X



トップページ心と宗教
1002コメント480KB

【仏教】悟りを開いた人のスレ469【天空寺】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/01(日) 03:21:19.37ID:zkAzFh/W
悟ったと思う者は、体験、技術、見解などを書く事。
否定されても発狂しない。
罵倒、批判だけのレスはスルー。
修行もすること。(任意)

>>970が次スレを立てる。無理なら以降の有志にお願い。

※前スレ
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1574607653/
0521ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:00:41.22ID:XjK/m5Ar
>>517
ハジはクンダリーニ瞑想はやらんから大丈夫

ハジの瞑想は透明になることやから

0522炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/06(金) 22:00:59.32ID:CRHmYhpk
紅茶が美味いwww

セイロン茶じゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0523神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:02:32.73ID:g6jYBvdv
>>495

大昔から独行したら駄目だよって言われてて それでも試してみたくなる誘惑に弱い人はいつの時代も後を断たないからね

善悪の境目なんて曖昧だから 余程自分に厳しくないと容易くダーク・サイドに堕ちる
0524仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/06(金) 22:02:33.13ID:qJFgobSd
>>466
>つまり在家信者の祭祀としてバラモン僧のやり方も認められるという事だろうと解釈されます

???
意味が分かりません。

在家信者としてバラモン僧の祭祀方法に準じた様式の祭祀を、その祭祀の対象をお釈迦様に変えて行う事をお釈迦様は容認していたと言う事ですか?

教団への布施はともかく、お釈迦様個人に対する祭祀とか、原始仏教の形態から見て違和感を覚えますが?
0525ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:03:09.55ID:XjK/m5Ar
>>519
なにをぬかしておる

魚ちゃんは180°間違っておるのじゃ

インドであろうが日本であろうが

他人から悟っておると言われる必要など微塵もないのじゃ!

心得おきなされ

0526仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/06(金) 22:07:32.47ID:qJFgobSd
なんか胡散臭いスレになってきたなw
0527神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:08:04.61ID:g6jYBvdv
>>503

だから悪い事をしたらアカンのよ

或いはしてもうたら目一杯懺悔して した悪い事の何倍もええ事をせんと人界も危ないかも知れん

そう考えて戒律読まんとね
0528ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:13:57.22ID:XjK/m5Ar
>>527
そんなことゆわれても
ハジもよーけ悪いこともしてしもたわけで、、、
いいことしたら天国かどーかは、それはもう、ほんまに神のみぞ知る話で

そやから逆転満塁ホームラン決めるしかない

0529神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:16:24.13ID:g6jYBvdv
>>509

その余力でなけなしのお小遣いを托鉢してる坊さんにチャリンしたり 恵まれない人達に寄付したら心は清まると思うで

やからお釈迦さんも金持ちの家や無くて貧しい人の所から残飯もろて来いと ほんで頂いたものは少々傷んでても残さず全部食えと言わはったんちゃう?

其処に有るのは相互感謝で一方的な損得は無い訳やから
0530ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:19:26.15ID:XjK/m5Ar
完璧にいいことしか、してない人って
世界中に誰ひとりとしていないと、思わない?
まあ、いるんかもしらんけど、想像を超えてる
でも
完璧にわるいことしか、してない人も
世界中に誰ひとりとしていないと、思うんだけど

そーゆーのも、触れてきた縁によるんちゃうかなあ

そやけど仏縁があったってゆーのは、ああゆう本とかの話がホントのことなら、とてつもなく超絶、稀なことで、ホントは超ラッキーな縁にも会ってるんやんね、、、
0532◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/12/06(金) 22:23:58.02ID:qtAAH7I4
>>497
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ前提のお釈迦様ご自身は呪文も祭祀の行為も説かれてはいませんけど
お釈迦様はバラモン教の有効性をある程度認め
仏教徒となったバラモン教徒や原住民によって仏教に取り入れられたでよろしいですか?

在家のバラモンにしても慣れ親しんだ教えでしょうし
バラモン教の教えが取り入れられた事によって大きな船になった気がしますね
0533神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:23:57.97ID:g6jYBvdv
>>518

ググってヒットせなんだらホンマの秘密やな?

題目のマントラ解読なんか誰も公開してなかったから結構難儀したし
0534ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:26:28.35ID:XjK/m5Ar
>>533
神秘性が味噌なんだよ、たぶん
0535ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:27:51.93ID:XjK/m5Ar
たくさんの人に、すごい情報が公開されてます!

なんて素晴らしい時代なんだ

とか、ゆーてるけど、あーゆーことすると

価値がなくなるから意味ないん

0536ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:30:37.37ID:XjK/m5Ar
だからキリストも

わたしから聞いたことを人には秘密にしときなさい

とか

ゆーてなかったっけ?

記憶薄いから、ちがうかもやけど、、、

まあ、しかし、マントラとか、瞑想とか、神秘性のあるものって、少し仏教の話とは、離れてるような気がしてきたw
0537神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:32:38.20ID:g6jYBvdv
>>524

会話の流れから見てバラモン僧が仏教の在家信者としてバラモンの祭祀をブッダを対象にして行う事は容認していたと見えます

しかし仏教僧として修行した比丘には容認しなかった

つまりバラモン僧と言えどもそのままでは優婆束止まりで阿羅漢になれる状態ではなく信仰者止まりであったのでは無いかと
0538仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/06(金) 22:32:59.37ID:qJFgobSd
>>531
いや、読んで字の如く果報って。以前に行なった行為によってのちに報いとして受ける結果、を意味するでしょ?
無因有果の涅槃にその語は整合性がないからね。
0539神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:36:09.51ID:g6jYBvdv
>>528

そんな大穴狙わんと 普通に懺悔滅罪が確実やで?

地獄に堕ちるのがどんな罪かも仏典に明記されてんねやから 調べたらええやん
0540ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:39:31.46ID:XjK/m5Ar
>>539
えーっ、怖いから、ヤダw
お釈迦様が、

それをしたあとになって、悪いことをしたと思うなら
悪いことをしたのであり
それをしたあとになって、良いことをしたと思うなら
良いことをしたのである

みたいなんゆーてるから

悪いことも良いことも、どちらもハジはしたことある
0541ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:41:09.66ID:XjK/m5Ar
だから、明確に、これが良いことです!

ってゆーのは、ないんやろ?

本人が良いことをしたと思うなら良いことをしてるし
悪いことをしたと思うんなら悪いことをしてるわけだから
0542神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:41:29.06ID:g6jYBvdv
>>530

完璧な善人は天界往生 完璧な悪人は地獄に行くから 出会う確率そのものが低いんよ

悪い事はもちろんええ事も意識的にしない人がブッダになれる訳や
0543ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:43:17.91ID:XjK/m5Ar
まあ、悪いことしてると思うてるのに、良いことをしたと思っとこうとしても

人はだませても、己はだまされんからな
0544仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/06(金) 22:45:57.31ID:qJFgobSd
>>537
>会話の流れから見てバラモン僧が仏教の在家信者としてバラモンの祭祀をブッダを対象にして行う事は容認していたと見えます

そうなんですか?

在家が何事か仏道を行ずるに、原始仏教では生天を目的としていたから、お釈迦様は信 ・戒 ・聞 ・施 (捨)・慧の五法を勧めておられたようですが、その様にブッダを祭祀の対象として行うのは初耳です。

何が目的だったんですかね?

ブッダを祭祀する事が生天になると言う事であれば、原始仏教とは異質の思想と思えるんですが?
0545ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:49:10.00ID:XjK/m5Ar
>>542
どんだけ、スゲー極悪人でも
いいことすることなんて、あるに決まってるし

どんだけスゲー仙人みたいな善人でも
わるいことしてしまうこともあるに、決まってる
0546神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:50:49.16ID:g6jYBvdv
>>532

マーガはバラモンとしての出家はしてるから ただ今の密教の坊さんみたいに結婚してたから出家出来なかったんじゃないかなと

釈迦みたいに出家の為に渋々結婚して交換条件に跡取りを一人残して妻子を捨てる根性が無かったら在家信者にしてくださいと…

それなら天界往生にはバラモンの秘術も有効だから 梵天の代わりに如来を祀って供養したら功徳絶大ですよと

そしたら過去七仏やら それまで知らなかった如来を神々よりも上に置く大乗独特の信仰体系に移行してったのも繋がってくからね

阿弥陀信仰なんてどうみても天界往生の変形でしょ?
0548神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:53:11.68ID:g6jYBvdv
>>535

公開されても仕組みが解らんかったら同じやで?

寧ろあんなん意味無いで言うのが増えるし
0549ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:53:29.73ID:XjK/m5Ar
>>547
人間の頭では解明できないのが宗教
0550神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:54:41.09ID:g6jYBvdv
>>536

そもそもブッダは神秘性を否定しなかったけど それにも限界有るでって示した訳やからね
0551神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 22:57:24.28ID:g6jYBvdv
>>538

無因となる為に修行した訳だから その果は報いなのでは無いですか?

ただ遠い過去ではなく その人生で得られたというだけで
0552ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 22:58:19.65ID:XjK/m5Ar
>>548
そー、意味ないんだよw
だけど、それは、ちゃんと、意味あったんだ
仕組みとかわかる必要がない
そーやって聞いて、その通りにしたら、そこに、開く効果があるので十分

ところが、まったく同じことを、過程をすっ飛ばして、他の人がしても

意味がない



元オーム先生が、ゆーてるやん

釈迦に説法されたものは、何人も悟ってる
0553神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:01:19.39ID:g6jYBvdv
>>540

先ずは五逆罪に該当するかどうか それから習ってもいない作法に手を出す越法罪に該当してないか?

後は破羅夷罪とか ヤバいのはそのぐらいやったと思うけどね
0554ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 23:04:23.01ID:XjK/m5Ar
>>550
空無辺所、非想非非想とかゆーんが

最高の悟りで

それでも迷いが消えやんだんやもんな

それに断食でも無理と

瞑想とか苦行の結果を否定してる感じやもんなあ

ほんで、一体、なにを悟ったのか

縁起の理

これが、わかれば、悟れるのか!?
0555ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 23:10:19.98ID:XjK/m5Ar
コジくんの悟りの話とか

空無辺所

って言葉のイメージと符合する
0556ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 23:11:39.24ID:XjK/m5Ar
ロンさんのは
非想非非想ではないけど、それっぽい
0557ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 23:12:59.58ID:XjK/m5Ar
山岳修行とか、間違いなく

苦行でしょw

滝に打たれたりとかw

苦行以外のなんだとゆーのか

0558仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/06(金) 23:14:14.22ID:mAt6c4oF
>>551
>無因となる為に修行した訳だからその果は報いなのでは無いですか?

そうでないところが佛教理解の困難なところなんですよねぇ…

誰しも入り口はそうなるために修行を始めるんですが、修行を進むと実はその修行自体が有為であって余計な業を重ねるのに他ならない事に気付きますよね。
で、どうすればいいのか誰しも悩むんです。

その無漏・無為の処を、倶舎論では心と心作用の分離(離繁)って説きますし、禅宗では父母未生以前の自己だのと言いますし、唯識では見分はあっても相分はないとも言いますし…
0559神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:16:30.95ID:g6jYBvdv
>>544

単なる一般の在家ではなくバラモン僧からの改宗在家ですからね

それまで信じて来たヴェーダの秘法にも何らかの精神的な効果を認めての事かも知れないし 何よりスッタニパータ自体が現実主義と神秘主義の両方が併存してる様に見えます

そもそもブッダは現実主義と神秘主義のどちらかに偏った見解を持っていなかったんじゃないですかね?

だから現実主義と神秘的な逸話が混在する独特の構造が原始経典を為していて どちらかに白黒着けたがる人が悟り得ないというか 非常に多元的な世界観の持ち主だったのではないでしょうか?

この階層迄は科学で 此処からは神秘で その上は…という様に階層毎に異なる世界観が一つの建物に同居してるかの様な印象を受けます

つまり一つのフロア毎にそれぞれ異なる世界が成立してるけど建物としては一つ そして屋上に着いたら何も見当たらず 足下も実は無かった事に気がつくという様な
0560ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 23:17:53.37ID:XjK/m5Ar
ただ座ってて

どーなるもんでもないのに

ただ座ってて

やりつくした、その人が、なんの目的もなく

ただ平凡に座ってて

!!!!!!

わかっちゃったよおおおおおおお

0561仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/06(金) 23:19:47.66ID:mAt6c4oF
>>475
> 瞑想だの坐禅だの加持祈祷だの、全て悟りとは関係ありません
> 直ちにお止めなさい(´・ω・`)

やっても悟れないし、やめても悟れないwww
0562神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:22:20.99ID:g6jYBvdv
>>545

そういう法が無い限りは決まって無いで?

決めてるのはそうあって欲しいていう自分の心や

ホンマに爬虫類みたいに冷血ちゃうかな思う奴もいてたし ホンマに何一つ悪い事を思いつきもせんのやろなて思える人もいてる

そういう幅広い人らが同時に居てるのがこの世界やねん

おそらく極端な両者は出会う事もないけど その間をフラフラしてる俺は両方居てる事を知ってもうた
0563栄進軍曹
垢版 |
2019/12/06(金) 23:23:19.49ID:PRPlyqcE
>>507
今、KV-1B重戦車のキャタピラを組んでる

只管、一枚一枚のキャタピラにピンを差し込む作業や

写経みたいな修行や(´・ω・`)
0565神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:26:18.94ID:g6jYBvdv
>>549

異なるアプローチで仏教に追いつきつつ有るのが物理学や

宇宙物理学は無始無終の宇宙論や三千世界を論証しつつ有るし 素粒子物理学は空を論証しつつ有る

かつては宗教的なファンタジーや思われてた事が現実味を帯びつつ有るよ
0566神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:04.13ID:g6jYBvdv
>>552

意味も解らずに一生懸命やってたらいきなりポルターガイスト起こすパターンも有るしね

それ以来マントラは読んでもムドラーは組んでない
0567栄進軍曹
垢版 |
2019/12/06(金) 23:29:14.56ID:PRPlyqcE
>>561
モルゲッソヨ(´・ω・`)
0568栄進軍曹
垢版 |
2019/12/06(金) 23:32:38.11ID:PRPlyqcE
釈尊の悟りは「モルゲッソヨ」(´・ω・`)
0569ハジ
垢版 |
2019/12/06(金) 23:32:44.92ID:XjK/m5Ar
>>563
無心の境地かなw
戦車とか好きなんやなあ、やっぱ

無心って日本人好きやんね

無心になってやれとかゆー

その戦車瞑想も、なかなか、楽しそうやな
0570栄進軍曹
垢版 |
2019/12/06(金) 23:39:02.64ID:PRPlyqcE
空=モルゲッソヨ(´・ω・`)
0571神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:41:10.11ID:g6jYBvdv
>>554

迷いの原因は主体としての自我や

自他を比べる基準の無い裸の宇宙を経験した時は自我なんか無かったし 有っても有ると解らんかったよ

何でか言うたら比べるもんが何にもなかってんから

比べるものが無い以上は相対的に比べられる自我も無い おそらくそれが諸法の根源的な無我やろね

主体の無い世界では神も悪魔も人間も無い 如来すらもや

その世界そのものが完全な空やね

認識される他が無いときに 相対的に我も無い

唯一絶対的なのは広さも解らんぐらいの空っぽの空間だけや

詰まり実相と呼べるものが有るとすれば何もない空間だけ

この一見空っぽの空間を満たす元素が仮に集まって仮の物事を形成しては消える
0572神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:44:09.17ID:g6jYBvdv
>>557

その苦行が楽に感じる人達が居てるから成り立つ世界やろね

真冬の氷点下の池に氷を割って入って般若心経とか嘘やろて思うけど やってる人等の表情には苦が見られないし
0573神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:46:35.56ID:g6jYBvdv
>>558

ああ つまり果とは言うけど一番最初の状態に戻る訳だから報では無いのですね?
0575神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 23:53:53.99ID:g6jYBvdv
>>564

最初は極力神秘的な部分は否定する様にしてたけど どうしてもね

向こう側からのアピールは自分の意思に関係無く起こるので否定しきれなくなりました
0576◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/12/06(金) 23:59:29.03ID:qtAAH7I4
>>546
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ法然さん曰く
阿弥陀信仰は阿弥陀様の願いが念仏を唱えさせるのだから阿弥陀様の願いによって成仏出来るそうです
0577仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/07(土) 00:03:09.25ID:KIL8iiiZ
>>573
そうですね。

元より心という鏡のような存在に煩悩等の心作用が結合(得)し煩悩が起きている状態から、その結合が離れてる(離繁、非得)を涅槃と言ってますので。
0579鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2019/12/07(土) 00:06:38.00ID:Aqef+3AG
>>358 おぬしは変らないじゃろう。
 どのような前提でもジャンキーマンセーじゃろう。
 白隠と比べてもジャンキーマンセーじゃな。
 
 植物でもない麦は全て見抜かれているのじゃ。

>>359 植物でもないおっさんが麦とかやれやれじゃ。
 ネカマじゃな。
0580鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2019/12/07(土) 00:10:11.10ID:Aqef+3AG
>>365 ジャンキー発狂中じゃな。
 先に肺炎がマッサージで治らなかった実証データを出してみるのじゃ。
 できなければわしの勝ちなのじゃ。
 敗者は腹切りなのじや。

>>369 無いのじゃ。
 腹斬


 
0581鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2019/12/07(土) 00:12:35.71ID:Aqef+3AG
>>577>>578 自分と会話するのはやめたほうがよいのじゃ。
 全て見抜かれているのじゃ。
 頭のおかしい人にしか見えないのじゃ。
 独りで漫才をしているのかのう。
 
0582鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2019/12/07(土) 00:13:04.21ID:Aqef+3AG
数息観のコピペじゃ。みんな修行に励むのじゃ。

 先ず静かな所に座り、鼻の頭に軽く意識を掛け、普通に息を吸って、ゆっくり長く息を吐いていくのじゃ。
 息を吐く時に、頭の中で一と数える。
 又、普通に息を吸い、ゆっくり長く息を吐いてニと数えるのじゃ。
 このようにして十まで数え、十まで行ったら今度は十から数を減らして行って、一に戻るんじゃよ。
 たまに長時間行うより、一日に五分でもよいから、毎日続けると不動心が身に付くのじゃ。
 夜の寝る前などに行うと、安らかに眠れるようにもなるじゃろう。

 初めて数息観などをする者は、とにかくイライラして止めたくなったりするじゃろう。
 そんな時は一度、中断してストレス解消の運動でもするといい。すっきりしたら又続けるのじゃ。
 暫く修行をすると、今度は雑念に悩まされるようになるかも知れん。
 そのような時は無視して呼吸に意識を集中しなおす。暫くすると、雑念は消えていくじゃろう。
 更に修行を重ねれば、雑念と集中する意識を二つとも、意識出来るようになる。行が深まり、
 潜在意識が見えてくるようになったのじゃ。
 そのような時も、雑念を無視しておれば、やがて雑念は消え去り、深い無念無想の状態に入れる。
 もっと行が深まれば、意識は二つだけでなく、同時に幾つもの雑念があることに気付くじゃろう。
 人間はもともと同時に幾つもの事を考えておる。

 例えば誰でも歩きながらタバコを吸い、同時に尻を掻くという事が普通に出来るように、
 人間は同時に幾つもの事を考えているが、潜在意識まで見る事の出来ない者には、判らないのじゃ。
 潜在意識まで見る事が出来、全ての雑念が静まり、もはや心に何の考えも浮かばなくなれば、止の行は完成じゃ。
0583鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2019/12/07(土) 00:13:37.94ID:Aqef+3AG
数息観によって集中力がついてきた者は観の行をするのじゃ。
 その前に観の行の前行である、観察の力と集中力を身につける観察の行をやるのじゃ。
 先ず、目の前に観察の対象となる物を用意するんじゃ。
 木でも花でも何でもいい。そしてそれを見て、細かく観察するのじゃ。
 最初の内は、心の中で言葉にしてもよい。

 例えば花なら花という言葉を使わず、
 「今、目の前にそれがある。それは薄い膜のような物が幾つも重なっている。それは赤い色をしている。
 それはふちが薄く、真中にいくほど厚くなっている。それの真中には細い糸が幾つも出ている・・・」
 などと観察していくのじゃ。

 出来るだけ細かく、普段なら見落としてしまうような事も、可能な限り観察するのじゃ。
 ちっちゃなとげがあるとか、皺がいくつもあるとか。
 次第に慣れてきたら、言葉にせず、目で見るだけで意識に上らせるようにするんじゃ。

 そのようにしていると、たまに雑念が沸くこともある。
 例えば「この花はバラだ。バラのジャムつておいしいのかな。そろそろごはんのじかんだ」
 などといつのまにか、ご飯のことを考えている。これは観察ではない。
 観察とは今、ここに、現にある物だけを見ることじゃ。
 連想や記憶は雑念なのじゃ。

 そのような雑念が沸いてきたら、止の行をしてきたおぬしらは、どうすればいいか判るじゃろう。
 数息観をしていた時と同じく、ただスルーするのじゃ。
 止めようとか、駄目だとか思わず、ただやり過ごして、観察に戻る。
 そうすれば雑念は自然に消えていく。
 このような時に止の行は役立つのじゃ。
 やはり止と観察は二つで一つなのじゃ。
0584仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/07(土) 00:17:46.72ID:DsCYWO6p
>>580
> 先に肺炎がマッサージで治らなかった実証データを出してみるのじゃ。

その方は別人だよ、

そもそも実効性の見込まれない治療法は行われないから、そうしたデータがない事自体、おまえの主張が支離滅裂である事を証明している。

また、瞬殺だなw
0585仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/07(土) 00:18:34.61ID:DsCYWO6p
>>580
>>369 無いのじゃ。

金子みすず 仏教で検索しろ。
0586仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/07(土) 00:25:30.94ID:DsCYWO6p
こだまでしょうか
 金子みすゞ

「遊ぼう」っていうと
「遊ぼう」っていう。

「馬鹿」っていうと
「馬鹿」っていう。

「もう遊ばない」っていうと
「遊ばない」っていう 。

「ごめんね」っていうと
「ごめんね」っていう。

こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
0588神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:30:03.21ID:i3w2YNT1
>>576

真宗は生前忙しくて修行出来ない人が極楽浄土に転生して阿弥陀如来の元で修行出来るってストーリーだったと思うよ
0589神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:34:41.83ID:i3w2YNT1
>>577

宇宙に星が生まれる前は何もない空間だけですから 仮の存在を全て無くせば今もそのままですよね?

その状態で自他が無いままなのが涅槃ではないかと
0592神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:44:09.76ID:i3w2YNT1
>>578

運命論的な物ではないけれどある程度の見守りと干渉は感じますね

物質に直接不自然な変化が加わる事も珍しくなくなりました
0593仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/07(土) 00:47:58.48ID:KIL8iiiZ
基本的に実効性の見込まれない治療法は保険診療の対象外になっている。

言わずもがな、肺炎に対する治療法としてのマッサージは、保険診療の対象外であり、また、未承認の最先端医療にも該当していない。

従って、馬鹿鬼の主張する治療法は実効性がない。

瞬殺だなwww
0594神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 00:52:46.58ID:i3w2YNT1
>>580

( ´,_ゝ`)プッ

まだ屁理屈捏ねてたのかよ? 笑

肺炎はマッサージで治ると言い出したのはお前なんだから お前に証明する責任が有るんだよ

自分で言い出した事を証明出来ない限りはお前の根拠の無いデマで終了

口先だけでいい加減な事を言って言葉に詰まると相手のせいにして誤魔化す卑怯で愚劣な人格の持ち主だという証明にしかならん

しかも非を認めて詫びる事も出来ない幼児性の抜けきらない可哀想な人物だな?

病院に行く度胸も無いのは自分でも薄々おかしいと思ってるからだろ?

嘘吐きの基地害は迷惑だから自分で始末着けろよ

人違いして俺に腹切り要求してる場合じゃないぞ?

社会的にアウトなんだから もう来るなよ
0595神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:00:50.77ID:i3w2YNT1
>>581

お前相当ヤバい幻覚見えてるんだな?笑

臨済宗の大山氏と真言宗の俺では背景が全く違うし 他の人は見分けが付いてるのにお前にだけ同一人物に見えて仕方ないんじゃ明らかに妄想性の精神病だよ

事件起こす前に自分で診察受けな

思い込みが激しすぎて危ないわ

近所に不審者扱いされてんじゃないのか?笑
0597神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 01:05:22.53ID:i3w2YNT1
>>591

体験と想像の及ぶ範囲では空性の中にしか涅槃が思いあたらないのですよ
0598◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/12/07(土) 01:48:15.95ID:5bDm74uX
>>588
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ以前ぽったんがUpしていた紀野一義さんの動画が楽しくて観ていたんですけど
阿弥陀様のお話がありまして
高野山の蓮花三昧院を開創した明遍さんと法然さんの会話のようですけど
明遍さんが決定(けつじょう)の為に法然さんにお聞きされた様です
“念仏を唱えていて気が散るのでどうしたら良いか?”と法然さんに聞くんですよ
すると法然さんは
>心は散り乱れ、妄念は競い起こるといえども、
口に名号を唱えば、弥陀の願力に乗じて、決定往生すべし

おおらかに念仏を唱える事が大事だそうです
https://youtu.be/iMDiFzDoAgM
真言たんガラケーで観れないかもも
高僧帰依の徳(8)
『勅修御伝』(以下略)16巻3段
明遍僧都(1143〜1224)
法然上人が、天王寺におられた時に、明遍僧都が尋ねてきて部屋に入り、
挨拶もそこそこに、質問された。
「《この度いかがした、生死を離れ候べき》と申されければ、
《南無阿弥陀仏と唱えて、往生をとぐるにはしかず、
とこそ存じ候え》と申されければ、僧都申さるるよう《誰も、さは、見及びて侍り。
但し、念仏の時、心の散乱し、妄念の起こり候をば、いかがし候べき》と。
(法然)上人宣わく、《欲界の散地に生を受くる者、心、豈、散乱せざらんや。
煩悩具足の凡夫、いかでか妄念を留むべき。その条は、源空も力及び候わず。
心は散り乱れ、妄念は競い起こるといえども、口に名号を唱えば、弥陀の願力に乗じて、決定往生すべし》と申されければ、
《これ、うけ給わり候わんために、参りて候いつるなり》とて、
僧都やがて退出し給いにければ、初対面の人、
《一言も世間の礼儀の詞無くして、退出せられぬることよ》とて、人々貴び合いけり。
(法然)上人、内へ入り給いて《心を鎮め、妄念起こさずして、念仏せんと思わんは、生まれつき の、
眼鼻を取り放ちて、念仏せんと思わんが如し、あな、ことごとし》とぞ仰せられける」と。
0599神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 02:23:50.08ID:i3w2YNT1
>>598

俺が天界往生に似てるっていうのはこの話ね

https://www.rinkaian.jp/m/qa/QABodies/QA151.html

浄土宗は「命が終わるとき、六道輪廻を超えて極楽浄土へ往生しましょう。そのために本願のお念仏をとなえましょう」という教えです。
従って、ある意味で「死後の世界はある」といえます。死後おもむく先として、さまざまな迷いの世界があり、またさまざまな仏の世界があります。
その仏の世界の中のひとつである極楽浄土を選び、そこに往生することを願います。

極楽浄土は仏道を修行・完成するための場所です。我欲を満たしたり、感覚的な悦びにひたるための場所ではありません。
「我執にまみれたこの世の延長にある世界」ということでその世界をとらえるならば、随分と見当違いなことになります。
また、臨終時には来迎(らいこう=仏さまのお迎え)がある、という教えですので、来迎の対象となる何かがあるはずです。
私たちの意識か、あるいは何らかの心理状態が、お迎えをいただいて死の境を超えて続いていく、ということも認められると思います。
あえて言えば、「菩提心」「極楽往生を願う心」が来迎を頂いて極楽浄土に生まれる、ということになりましょうか。
この「願往生心(がんおうじょうしん)」は、アートマンの思想とは無関係です。また、霊能力や心霊現象、霊障とも関係ありません。ですからそれを「霊魂」と呼ぶのはふさわしくないように思います。
まとめますと、

死後の世界はある。ただし、そこにはさまざまな可能性がある中、浄土宗では「極楽浄土」を選び、そこに生まれる(往生する)ことを目的とする。

死の境を超えて継続する意識(心理状態)を認めるが、それを「霊魂」とは呼べない。
0600神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 04:28:11.17ID:E0Zy0LYw
生きてる意味はありますか?
0601神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 06:03:10.29ID:XcP1tgb8
それは無いよ

だから自分で生きる意味をでっち上げるのじゃ(●´ω`●)
0602神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 06:06:19.39ID:XcP1tgb8
仏教なら衆生のために俺は悟るんだ!とかね(●´ω`●)

栄進くんなら愛妻のためとか(●´ω`●)

そうやって生きる意味を自分ででっち上げる。
0603炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/07(土) 07:35:46.52ID:z9a6/yk5
おらは美味い物を作りたいのじゃwww

それで、刃物を振り回したりも好きなのじゃwww

余り人間関係は好きではないwww

意味があるかと言えば、年をとるとその意味が無くなるかもなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0604炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/07(土) 07:38:33.92ID:z9a6/yk5
えーと、刃物と言うと誤解があるがwww

金槌とか斧とか鍬とかシャベルとかホークとかwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0605炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/07(土) 07:39:41.17ID:z9a6/yk5
インパクトドリルで榾木に穴開けるのも楽しかったなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0606神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:44:59.05ID:XcP1tgb8
ナメコの種付けをすることが男の遺伝子的な生きる意味(●´ω`●)
0607手ぶらの乞食
垢版 |
2019/12/07(土) 07:49:33.05ID:KrNUu0Ws
やぁ、諸君らおはよう。

靴紐は結ぶ為に結ぶ。
何処かへ出掛ける為じゃない。

靴は履く為に履き、歩くのは歩く為だ。

何処かへ出掛ける為には一見、色んな仕度がいる様に感じるだろうが決して出掛ける為ではないという事を念頭に置くことだ。

諸々の行為はそれ自体で完結している。

あなたは意図せずとも勝手に生きているのだ!!

生きるが故に生きる。

それ以外目的が要るかね?

あなたは自由だ。

https://youtu.be/ODIvONHPqpk
0608炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/07(土) 07:59:30.16ID:z9a6/yk5
食い物で人は変わるのじゃwww

釈迦も食い物で悟ったのじゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0609炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/07(土) 08:02:43.01ID:z9a6/yk5
グレタちゃんが東京に来て、一切暖房も冷房も車も使うなと言ってほしいなwww

オリンピック頃に来てなwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0610こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/12/07(土) 08:12:09.47ID:qpKwScbU
共有って未だいる?

ウィザードリィってゲームした事ある?あれのリアルなダンジョン造ってくれよ
共有の資産で。地下10階層で、階層やエレベーターを設置して、吸気口を設置して
色んなトラップを仕掛けて、武器やアイテムを散布して、そこに色んな危険生物とか
猛獣とか、ゴロツキを集めて隔離して、閉塞感と圧迫感と緊張感と、恐怖でいっぱいの

ダンジョンを造ってくれよ
0611◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/12/07(土) 08:30:47.94ID:5bDm74uX
>>599
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ西ヘずっと行くと此処に着くので此処が極楽浄土と言ってた方がこのスレに以前いましたお
0612◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/12/07(土) 08:35:29.62ID:5bDm74uX
>>610
∞ノノハ∞
川^〇^ハレこじさん朝何食べたんだお?
麦は昨日の残りの唐揚げとからし菜のお漬け物と粒コーンスープだお♪
0613炎のリアル佛陀が釣り
垢版 |
2019/12/07(土) 08:43:21.08ID:z9a6/yk5
>>612
これからはネギじゃwww

ネギは喉にも頭にも良さそうじゃwww

おらはネギの目玉焼きと残り物のシイタケの味噌汁と今紅茶飲んで山へ行くのじゃwww

南無ビッグアミターバのみが偉大なリwww

笑っちゃ魚www
0614神も仏も名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 08:47:08.78ID:XcP1tgb8
山で沢口靖子似のキノコ取りに来てる
バツイチ子無で性格も良くて体も良くて
魚ちゃんのことメッチャメチャタイプな女と出会えると良いね(●´ω`●)
0615◆MUGI/AIUgo
垢版 |
2019/12/07(土) 08:51:22.34ID:5bDm74uX
>>613
∞ノノハ∞
川^〇^ハレ∩” 鴨がネギしょって来るとかないかなぁ〜お♪www
ネギマ食べたいwww
麦もお仕事行って来るだおぉ〜〜〜寒いwww
魚ちゃんも行ってらぁ〜♪
0616こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/12/07(土) 10:10:31.34ID:qpKwScbU
牛バラ肉がgより値段が安く値引きされてたので、春菊40円と、もめん豆腐1丁で

すき焼きだよ

朝でなくて、昨日の深夜に食べた
0617こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/12/07(土) 10:11:44.67ID:qpKwScbU
まだ鍋に牛バラ残ってるし、冷凍庫にも買い置きした分があるし
あとは春菊の値引き狙いをしつつ、もめん豆腐も買い足して、何回かすき焼きやる
0618こじ ◆jDjYTwtZiI
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:10.51ID:qpKwScbU
あと、今から百均に行って、プチプチ買ってくる。それを窓に貼って防寒と
光熱費の節約やる。プチプチ側を窓に貼るつけると、空気の層ができて良いみたいだ
0619仏教棄民の大山 ◆JBP.OYid8g
垢版 |
2019/12/07(土) 10:54:57.67ID:KIL8iiiZ
>>600
分かりませんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています