>>361
要らない。(つーかそんなスレ知らんし)どうせたぶん、永遠に納得しないからwww
AIの魂なんてどうでもいいw
『知る』(「学習する、身に付く」)までに、どういうプロセスが必要か、ということ。
(赤子が世間を学習するのと一緒。もし、感覚器官が不要なら、赤ん坊をガラスケースで育てたらいい。
或いは、外国語及び外国の文化・物品、慣習等を知るのに、言葉だけでどこまで正確性―というか、
”そのもの”に迫れるか―を保持できるか。 禅の言う冷暖自知も愚かな四字熟語だw
或いは、運転上手ければ、初めてでも(―同乗したことがあったら×w―)大型バスやトレーラーを
自在に運転できるかどうか、とか。まさに身体感覚の延長の車体(サイズ)感覚・操作感覚なわけで・・。)


ああ、そうか・・。 仏教にアスリート的要素があるかないか、という見解の相違か・・・。
だったら、余計に平行線だな・・。

あれ? (禅は別としても)
密教こそ、身体を使って上のステージへと上げていく行法に特化した宗派だと思ってたが違ったか・・。