X



トップページ心と宗教
1002コメント429KB
マハーカルナー禅師の潔白を検証するスレ Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/11/19(日) 08:29:43.66ID:xThRKHCI
マハーカルナー禅師に関する話題はこちらでどうぞ。

●事件の経緯
2017年
11月02日
旧マハーカルナー法友会が、公式サイトにおいて次のアナウンスと共に活動を無期限停止。
「マハーカルナー禅師が、律で禁じられた項目の中で最も重い罪であるパーラージカ(淫・盗・殺・妄)を犯しているとの情報提供を、複数の第三者から受けました。本会の今後一切の活動の無期限中止を決めました。」

11月3日
マハーカルナー禅師、マハーカルナー傳修院を立ち上げ。
サンガ出版の公式ブログから、マハーカルナー氏関連のエントリーがすべて削除。

●前スレ
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1425309691/816-1000n
【テーラワーダ仏教】ブッダの教えと冥想の実践12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1509847171/l50
マハーカルナー禅師の潔白を検証するスレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1510105389/l50

●リンク
マハーカルナー傳修院
http://mahakaruna.online/
ツイッター
https://twitter.com/Mahakaruna00
ウィキペディア
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%8A%E3%83%BC
公開質問状
http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2017/11/09/075123
http://yamaneko.hatenablog.jp/entry/2016/12/20/120645
水源禅師の証言
https://t.co/D5289B4sHqhttp://www.ekayana-vihara.com/books/
元ウ・コーサッラ長老による言及
https://ameblo.jp/2430soken/entry-12321186014.html
マハーカルナー禅師のうわさ
http://mixi.jp/view_diary.pl?owner_id=565098&;id=1948970680 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0702神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:05:20.75ID:E0FoW+lN
”そのような人から指導を受け続けることはテーラワーダ仏教の破壊に協力している”

新団体に通っている方々、ゆめお忘れなさいますなよ。
0703神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 19:39:29.35ID:cII7UBCT
パーラジカなんてもんは、世の中の人間の大半が破っているわけで、
M氏のことを、ことさらにこき下ろすことには賛成しない。
あくまでテーラワーダの比丘としての資格を問うているだけであって、
彼の人格を攻撃するのは間違いだ。
私はM氏の元から、今回のことで離れた人間だが、度を越した人格的批判は気分が悪い。
受けた恩には心から感謝している。彼には卓越した指導力と、精緻なダンマに関する知識があった。
ただ、惜しむらくは女性に対してだらしなかっただけ。
彼を全否定して、お釈迦様のダンマまで否定してしまう人が出ることを危惧している。
0705神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:44:13.69ID:dBGmO/1T
女性に対してだらしない

決定的に非聖者ですね
0706神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:22:34.81ID:BCZl6GaD
>>703
もちろん在家であればここまで非難しませんよ。
法律的な犯罪行為を行ったなら別だけど。

でもこの人、出家者しかもパオ長老から直々に秘伝を授かった選ばれし者という触れ込みでやってますよね?


>彼を全否定して、お釈迦様のダンマまで否定してしまう人が出ることを危惧している。

帰依の対象は僧ではなくダンマですから、ご心配なく。
ましてや僧かどうかも怪しい人間一人のためにダンマを否定するなんてことがありますか。
バカバカしい。
0707神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:44:17.38ID:IV8LJG1e
根拠もなしに批判をすれば、それは悪口でしょうが、
批判されるような事がある場合に批判が出るのは自然なことではありませんか。
単に事実を述べることは、悪口とは言わないはずです。

悪口だと決めつける前に、まず、その批判内容が事実なのかどうか確かめる。
そういう健全な姿勢が大切だと思います。
0708神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:05:48.05ID:BCZl6GaD
傳修院に道場開きの日に行ってきた人のブログ記事みつけた。
禅師の信奉者でも否定派でもなく、中立的な立場で書いてあるから参考になるかも。
結局この日も、まったく身に覚えがない、寝耳に水という話をするだけで
疑いを晴らせるような具体的な話は無かったっぽい。

そのわりには、HPには犯人を部外者2名・スタッフ8名と断定し
彼らの事情も知っていると書いていますから、本当に不思議ですよね。

http://blog.livedoor.jp/saltyhakata/archives/8980664.html
0709神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:32:51.66ID:cII7UBCT
いや、いや。
私は悪口が良いの悪いの言っているのではありません。
比丘としてのM氏には、悪口言っていただいて結構です。
ただ、「人として」のM氏に悪口を言う資格が、一体あなたにありますか?と言いたかっただけです。
0710神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:42:17.92ID:IV8LJG1e
やってることが犯罪すれすれだったら、言われても仕方ないと思いますよ。
0711神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:44:16.24ID:IV8LJG1e
あの解散の仕方ね。
ただの破戒じゃあ、あーはならない。
0712神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:00:59.59ID:cII7UBCT
だーかーらー、そこを言っているんじゃないですよ。
いわばバランス感覚。
聖者だとかパオ修了者とか言って持ち上げていた人たちが、今、「騙された!」と騒い
でいるんですよ。
アホですか?と言いたい。
麻原を盲信するオウム信者と変わらないじゃないですか。
当たり前のことだけど、彼も煩悩に翻弄される一人の人間だったわけで..。
でもそれって、普通のこと、当たり前のことでしょう?
だったら、慈悲の気持ちも湧いてこようってもんじゃないですか。
0713神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:06:47.59ID:IV8LJG1e
その人たちはここに書き込んでいないと思いますよ。
0714神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:17:17.52ID:IV8LJG1e
意見の前に、まず確認して。
0715神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:24:41.84ID:cII7UBCT
確認はしています。
世間的には男女間の問題はそれなりに公正に裁かれますが、今回は男性が比丘という立場であったために、一方的に悪者になってしまった。
まあ、仕方がないでしょう。
でも、比丘として彼を非難するにとどまらず、人として彼を非難するならば、「ちょっと待て!」と言いたかっただけです。
そういう事例です。
0716神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:26:49.02ID:IV8LJG1e
それだけだったら、こういう問題にはならなかった。
それだけじゃないから問題だったんですよ。
0717神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 03:18:07.24ID:fb97UYEh
人として避難している人なんているかなぁ
もし本当に経歴詐称しているのだとしたら、そもそも何故指導者になろうと思ったのか、そこからして怪しくなってくるし、皆怪しんでいると思いますよ
だからこそ、きちんと説明してほしいと思っているのではないですか?
こんなこと言いたくないですが、初っ端の動機は麻原のほうがよっぽど純粋だったのでは
0719神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 05:54:20.08ID:brZgqhQA
>>703
仰ることは部分的に共感致します。
私もご指導頂いた者でありますので、その報恩の念はあります。

ただ、ご指摘の「度を越した人格的批判」が具体的に何を指すのか、明確にされたほうがよろしいのではないかと。

また、「卓越した指導力」があったとは賛同しかねるところです。
本当にそれがあったのならば、このような事態を招いていたとは思えません。
M氏は「女性に対してだらしなかっただけ」ではなく、明らかな嘘を付いている点において、五戒すら守れない破戒者です。
その様な人がお釈迦様のダンマに詳しいからと比丘を騙り説き続けていれば、ダンマを辱める行為に他ならないのではないでしょうか。

仰るようにM氏が「精緻なダンマに関する知識」を備えている事は同意します。
しかしそれだけに、M氏が潔白だと主張し続けている限り、事情を知らず、ダンマを教わるに適切な指導者だと勘違いする人がいる事でしょう。
そちらの方がより危惧されるべき事態ではないでしょうか。

ことダンマにおいて、間違っている事を間違っていると指摘する事は仏教徒の取るべき態度だと思われます。
M氏が己の過ちを認める事のない限り、批判は続くのではないでしょうか。
私のM氏への報恩の念は、ダンマを辱めるような愚行を止め、正しい生き方をして頂きたい、という思いに尽きます。
0720神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:05:36.42ID:ZQ6AhlR5
>>715
つまり、不倫をしてたったてことは確定なんですね?
では、元スタッフが被害者がいることを匂わせていたのはなぜですか?
合意の上の男女関係ならば、被害者という発想にはならないですよね?

その他の疑惑はどうですか?
パオの看板を黙って降ろしたことについては?
今でもパオの継承者であることを匂わせるツイートしてますよね。

それと、ほとんどが比丘としての彼を批判しているのであって
人としての彼は批判していないと思いますよ。
具体的にどのレスの事を言ってます?
0721神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:16:31.36ID:1JRbbQDy
女性問題について詳らかに知りませんので、不用意なことは言えません。
問題発覚後にM氏がとった対応は、保身の為の嘘や論点のすり替えが目立ちました。
まことに残念で、失望しました。
私のコメントに「火消し」以外の意味はありません。こういうところに書き込んで、皆さんがご自身の心を汚していると感じましたので。
かく言う私もまた同様ですので、この辺りで退散したいと思います。皆さんが平安でありますように。
0722神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:16:58.90ID:D5CdZYI6
不倫していたなら問答無用ですな。
仏教を持ち出すまでもなく極悪だろ。
死後は地獄ね。
0723神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 10:35:52.76ID:oK6jOuIg
女性に対しても、サンガ破壊や聖者誹謗の悪業による来世の地獄行きの話等で精神的に縛りをかけたりして、やってることが結構悪質。
そしてそれが複数。
その状態で表向きの態度があれ。
0724神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:03:35.07ID:oK6jOuIg
>比丘としてはやってない。

これはこういうこと。
破壊行為の前に、「私は今から比丘じゃありません」と
やってから、外に出る前にまた今度は
「今から私は比丘です」とやって、
「(比丘としての)私は潔白です」と言ってるだけ。
0725神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:54:29.41ID:XTvo8HEg
「この辺りで退散したいと思います」と言いながら、最後にもう一言。
オウムを批判的に飛び出して別組織を作った上祐史浩氏は、その教義から「カルマ」や「輪廻転生」をかなり希釈したかたちで布教しています。
彼の新組織が良いか悪いかは別として、「カルマ」や「輪廻転生」の教えが、如何に麻原によって悪用されたかを知悉する彼の反省に立ってのことだと思います。
仏教の教義が捻じ曲げられ、カルト化する恐れがあるとすればこの「カルマ論」とそれから、修行の進み具合による序列化・ヒエラルキーの形成ではないでしょうか。
「最終解脱者」に、「俺の言うことに従わないと地獄に落ちるぞ」と言われると縮み上がって何も言えなくなり、ついには殺人でもテロでもしてしまうロボットになる。
くれぐれも気を付けたいものです。
0726神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:05:44.76ID:1suN4BcV
なるほどね。恐怖、罪悪感を利用されると奴隷になってしまうんだね。
0727神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:20:55.44ID:yTgBiSVA
>>721
>女性問題について詳らかに知りませんので、不用意なことは言えません。

あなたのこちらの書き込みだと、女性の方にも非があったと読み取れますよ。
ですから、てっきり事情をご存知なのかと思った。
>世間的には男女間の問題はそれなりに公正に裁かれますが、今回は男性が比丘という立場であったために、一方的に悪者になってしまった。

女性の方は在家でしょうから、女性にも非があるとすれば
不倫か女性の方から禅師を誘惑した場合ですよね?
(そうであったとしても、禅師に情状酌量の余地はないですが)

詳らかに知らないにもかかわらず、女性の方にも非があるかのような
言い方をするのはよくないと思います。
0728神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 12:44:36.07ID:KfNGRMfq
>>721
テラワーダの比丘は、どんなときにも、女性と 1:1 になっては
いけないのだから、女性が誘惑したとしても、それに乗ったら、
アウトでしょ。テラワーダの比丘は病気の時、女医さんさえ
お断りするぐらい。地獄がどうのこうの、在家を脅すのは最低。
0729神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:25:25.61ID:ep4ILfBu
禅師の法話も、アビダンマの講義も素晴らしかったです。受戒の儀では、心が洗われ身の引き締まる何とも言えないおごそかな雰囲気に包まれました。

禅師の笑顔、物言い、立ち居振舞い、どれをとっても、その全てが、禅師はダンマに従って生きていらっしゃる、と感じずにはいられないものでした。

だから私は、破戒がどうとか、そういう事よりも、失望感が強いです。

いくらダンマを語れても、いくら高位の禅定に入れたとしても、それと平行して人間性が良くならないのなら、修行って何なんだろうって思います。

確かS長老の本に、知識の理解だけでも預流果に達する事ができると書いてあったと記憶しています。じゃ、禅師は?知識で三結が取り除かれてたら、預流果もあり得るんでしょうか。

なんかもう、訳がわかりません。
0730神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:41:03.16ID:KfNGRMfq
>>729
タイの日本人比丘、アチャン・カウェサコは38年間
修行して62歳で還俗、電撃結婚しました。
タイ人がどれだけ失望したか・・・。一か月程、タイの新聞、
一面記事を賑わしたものです。
私も、結構多くの僧侶に失望して、あいそをつかしましたけど。
結局、自分のレベルが高くないと、レベルの高い
僧侶に出会えないってこと。僧侶に依存せずに、
毎日の修行は、こつこつやればいい。儀式の雰囲気
なんてその場だけのものだし。
僧侶に依存しているとカス掴むよ。
0731神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:49:09.63ID:ep4ILfBu
>>730
あっ、そうか!
自分のレベルに見合った出会い。なるほど、目から鱗というか、自分の傲慢さに、恥ずかしい思いです。
気づかせて下さって、有り難うございます。なるほど、仰る通りです。
0732神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:55:50.17ID:KfNGRMfq
>>731
タイの僧侶、アチャン・チャーは阿羅漢だと言われていたけど、
ご自身は阿羅漢といわれるのを嫌っていた。
「私は森の一本の木。森の木自身が、大木ならいいとか、
小さいから嫌だとか、思う訳がない」と。
本物の聖者は淡々としている(と思う)。
ヨルカだからって、どれだけ偉い?
自分がなってみれば分かる。
0733神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:59:01.42ID:oSAm9Y+I
>>728
彼の言い分では、自分はテーラワーダというより、原始仏教、つまりお釈迦さま直説の
仏教をやっていて、そこにはテラワダが定めるような細かい戒律などなかった(だから
戒律に縛られる必要はない)、という主旨のことをよく話している。

また、筏の喩えを用いて、すでに渡り終えた人に乗り物は関係ない(だから戒律に
縛られる必要はない)とも話している。

100歩譲って仮にそうだとしても、彼が表向きに言っている事、やっていることと
彼自身が行っていることの間には、かなり大きな開きはある。
0734神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:17:10.51ID:oSAm9Y+I
テラワダじゃないんだ、原始仏教なんだ。
お釈迦さま直説の仏教なんだ。
わたしはアリヤで比丘なんだ。

と、こういう風に袈裟をきた姿で言われると「そうかな」って思ってしまう人
が一定数必ずいるってことでしょう。
でも、嘘ついてる時点で五戒も破ってますからね。
0735神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 12:57:24.25ID:Az1ChJc+
>>733
マハーカルナー教の開祖ですね。
最初からパオの名を騙らなければよかったんでしょうけど。
0736神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:03:48.81ID:zZHAYyEq
実際に何があったのか
彼が何をしたのか
誰も知らないわけでしょ?
0737神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:19:23.19ID:UAsa91wn
どうしてもそう思うの?
0738神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 13:21:09.57ID:UAsa91wn
訂正
× どうしても
○ どうして
0739神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 15:55:10.67ID:dZS6OVlt
今回の事件には、複数の<被害者>がいる訳だ。
ということは、アリヤだからいい、原始仏教だから
いい、という以前の問題。
60過ぎたおじさんが、おごり高ぶって、
やっていい事と悪い事を、はき違えたってことでしょ。
0740神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:04:39.42ID:UFxehiBc
>>733 さんの証言を裏付ける録音みたいなものがあるといいんだけど。
0741神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:05:54.71ID:dZS6OVlt
戒律的に、テラワーダなら許されないけど 、
俺は原始仏教だから、何やってもいいのだ! 
という理論は、一種のすり替えだね。
南洋の小さな島で生まれ育った日本人が、
大きくなって日本に戻ってきて、
「あっちでは私有観念が薄かった」と
淫、盗をやりたい放題やったらば、
それはやっぱり変なわけで。
大乗の国日本で、原始仏教やるなら、
テラワーダに準じて、慎ましく、
お願いしたいものですな。
0742神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:16:49.52ID:oSAm9Y+I
>>740
彼の言行のパターンから推測するに、傳修院の法難の回の演説で
同じような主旨のことを話しているはずですね。
ですので、同じような話を聞いたという証言は、探せばいくらでも
でてくると思います。

似たような行動パターンとしては、パーラージカ疑惑を持たれると、
パーラージカについて教学的に正しい定義を説明することを通して
話をすり替える(疑惑の矛先を、パーラージカの定義についての話に
すり替える)とか、在家やサヤレーが比丘を裁くような前例をつくっては
ならない(正統な比丘であることが前提の話)、けしからん悪業であるとか、
そういう風にすり替える。

全部パーリ語(の単語)を駆使して話すから、なんとなく正しくて高度な
ことを聞いているような感じがしてしまうのかも。
0743神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:20:11.06ID:oSAm9Y+I
もう一つ注意して観察しておくべき点は、公衆の前では被害者を装っているということ。
法話会や瞑想会では、彼は事実無根の中傷を受けている被害者を演じているはずです。
0744神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:24:37.88ID:oSAm9Y+I
裏では、自分は原始仏教だからテラワダの伝統に縛られないといって四波羅夷を犯しながら、
表では、テラワダの伝統と権威を笠に着て、己の行いを覆い隠すのです。
0745神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:29:56.92ID:dZS6OVlt
今回の事件は単純に考えた方がいい。
原始仏教でも、テラワーダでも、大乗でも、密教でも、
仏陀の教えはただ一つ。
「清浄其自心」だ。
禅師が日々、「清浄其自心」で己を律しているのかどうか、
禅師自身が、一番知っている。
誤解でパーラージカを訴えられたら、禅師には、誤解を解く
義務がある。それが「清浄其自心」というものだ。
頬かむりしてやりすごそうなんて、仏陀の教えに背いている。
因果応報、いずれ困るのは禅師自身。
0746神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:42:38.59ID:dZS6OVlt
>>742
自分がパーラージカを犯すときは<おれ、原始仏教>
<何やっても、自由>で、サヤレーが事実関係を
問うたら<それ、比丘に失礼>って、
サブスタだねぇ(笑)。
私はタイで、在家(私の知人)が比丘を叱りつけて
いるのを何度もみてる。比丘も「あっ、すみません」
なんて謝ってるよ。M氏は、日本人がテラワーダ
をあまり知らないのをいいことに、悪用してるんだね。
0747神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:45:38.31ID:oSAm9Y+I
>禅師が日々、「清浄其自心」で己を律しているのかどうか、
>禅師自身が、一番知っている。

ごもっともです。
正常な神経をしていれば、そこで話は終わりにすべきだとも思います。

ところが、このスレの最初の方ですでに何度か指摘されてもいますが、
彼の感性は、もしかしたら我々とは大分違うかも知れません。
隠されていた部分が見えてくると、(精神医学?的に)けっこう危険な実像が浮かび上がってきます。
気づいた人から、すみやかに離れて、二度と関わり合いを持たないのがベターかと。

まぁ、それも含めての清浄其意というのが仏のお心なのでしょうけども。
0748神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:54:26.17ID:dZS6OVlt
サブスタ → ダブスタ(ダブルスタンダード)

サヤレーは、M氏を批判なんかしていないよ。
騒ぎが大きくなったから、基本的な認識を
共有しましょう って言っているだけ。
これを「自分への威嚇、批判」と感じる所が、
心の病気だっての。
0749神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 16:56:05.55ID:Az1ChJc+
>>743
>>708のリンク先の体験談を読むとその通りですね。
論点のすり替えと演技力で人を騙す才に長けているんでしょうね。
0750神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 18:57:29.82ID:UFxehiBc
>>733 の書き込み(M氏は自分が原始仏教を実践してるという自己認知/ふれこみなので、自分は戒律による制限を受けないという論理を用いているということ)は、事実なら、M氏の内在的論理を理解するうえできわめて重要。音声記録などの形で残っていてほしい。

聞いたという証言だけでもいいが、証言者の身元が不明なままだと、信用性は落ちてしまう。
0751神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:50:59.02ID:oSAm9Y+I
>M氏の内在的論理を理解するうえできわめて重要

もっとも、>>733 のような倫理観でさえ、彼が身近な人間を説得するために
語った内容であって、本当の彼の価値観を言い表したものかどうかは、かなり
疑わしいところがあります。

というのも、精緻なアビダンマ講義で聴衆を魅了する姿からは、まったく想像も
つかないでしょうが、彼の裏の行いは、因果律(業と業果)さえも無視したもの
ですから、このことから考えるに、ひょっとすると彼自身は本当は仏教徒ですら
ない可能性さえあります。
0752神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 19:55:05.21ID:oSAm9Y+I
やや飛躍しますが、彼の本当の動機は、聴衆を魅了したいということ
ではないでしょうか。
仏陀、如来に匹敵するほど特別な存在であるところの己が、それをする
のだという、ある種の陶酔があるように見えます。
0753神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:00:45.57ID:oSAm9Y+I
>>682
これなんかも、芸術作品を発表して観客を魅了する。
そして、そのことに陶酔するアーティストの様です。

彼自身が、自分のことをアーティストになぞらえて語っていたこともありましたし、
他にもいくつか根拠はあります。
0754神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:52:16.67ID:UFxehiBc
>>751
本当に悪因悪果とか輪廻を信じているんだったら、世俗の法律・道徳にも違背するような振る舞いは普通はやらないでしょうからね。
逆に言えば、「故意に不道徳ができる」というのは「輪廻を信じてない」ということを示唆してる(うっかり不道徳をやっちゃう場合は別=輪廻を信じていても過失犯はありうる)
0755神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 21:42:13.06ID:PZAwv3uu
>>749
元スタッフの面々が表に出てこない、むしろ彼との対話すら拒んでいる感があるのはその所為かもしれませんね。
身近に見知っていただけに、不用意に近づけば引きずり込まれると理解しているのかも。
0756神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:03:17.80ID:oSAm9Y+I
おそらく対話した結果、対話が不可能だと分かったんでしょう。

旧法友会の対応は見事ですよ。
問題の特徴をよく把握して、最善と思われる一手が打たれています。
一手で要点を押さえて、あとは動かない。
手筋が綺麗です。わたしはむしろ非凡さを感じました。
様々な批判は覚悟のうえだったことでしょう。

傳修院の方々も、純真さにおいて非の打ち所はありません。
日本の仏教界の本当の宝は、むしろこういう人たちだと思いますよ。
0757神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 22:08:28.97ID:F7cJktvX
なぜにあそこまで大仰な表現をするのでしょうか、しなくてはならないのでしょうか
大仰な表現の裏にはそれ相応の大きな隠し事があるのではないかと、ついつい勘ぐってしまう
オウムの我々は毒ガス攻撃を受けている的な
0758神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:01:40.48ID:PZAwv3uu
>>0756
だからこそ彼の狼狽したツイートを引き出せたのかもしれませんね。

自身をアーティストと捉えているというご高察も的を得たものだと思いました。
さながらアビダンマ講座は作品群なのでしょうか。
私の作品が汚された!私の名声が汚された!と激怒して、あそこまで狼狽したのかも。
0760神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:29:19.35ID:Az1ChJc+
>>756
>傳修院の方々も、純真さにおいて非の打ち所はありません。
>日本の仏教界の本当の宝は、むしろこういう人たちだと思いますよ。

真面目ですし、ある意味純真なのでしょうけど、M氏のあのおどろおどろしいコメントに思うところはないのかなと。そこは疑問に思います。
彼らが仏教界の宝だと言うなら、オウムの信者だって仏教界の宝だったいうことになりはしませんか?
0761神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:32:33.78ID:PZAwv3uu
>>754
彼が真摯な仏教徒であれば、己が行っている仏法への冒涜により確実に悪趣へ赴く事への恐怖に夜も眠れないでしょう。
経蔵にあるように、血を吐いて死ぬかもしれません。

彼の説いているダンマに対して、彼の行いを見ていると、まるで自分には関係のない世界の話をしているようにも見えます。
ちょうど何かのゲームの世界観やルールを嬉々として説いているオタクのような。
仏教徒ではないのでしょうね。
0762神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 23:34:57.53ID:PZAwv3uu
>>760
信だけを見れば、という皮肉ではないかと。
真の仏教徒とは信と慧のバランスを保つものでしょうから。
0763神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 08:39:48.86ID:zxKM8S3S
日本のテラワーダは、まだまだ発展途上。日本の僧侶が結婚したり、
金儲けしたりするものだから、テラワーダにあこがれる人が多いけれど、
テラワーダといっても、玉石混淆。法を師とし、戒を師とし、
人を師としない。これにつきます。
0764神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:18:55.96ID:bcL1JWoV
>>703
戒律を守ることがルールとなっている集団で、ルールを破れば問題になる。
このシンプルなことがわからないと、詐欺師が聖師に見える。
0765神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 09:24:03.25ID:bcL1JWoV
>>733
それは大嘘ですな。
サンガが大きくなるに従い、戒律が制定されていった。
戒律は随犯随制で整っていった。
原始仏典にも戒律が細かくあるね。

あと
>また、筏の喩えを用いて、すでに渡り終えた人に乗り物は関係ない(だから戒律に
>縛られる必要はない)とも話している。

これなどは「オレは聖者だ」と言っているようなものでしょう。
0766神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:02:44.79ID:zxKM8S3S
聖者になると、戒律は自然に守れるようになる。
わざわざ破戒してまで、何がしたい?何が欲しい?
自称聖者・・・ってなんだろ?
0767神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:34:19.30ID:BdCY9Nu+
>>762
信といってもM氏への信ですよね。
何よりもダンマに信を置いていれば、師を盲目的に信じることはないはず。

騒動のあとツイッターで、会ったことのないお釈迦様に信を立てるのは難しいから
まずはマハーカルナー禅師への信を立てて、それを足がかりに
お釈迦様への信を確立したいと言っている方がいて唖然としました。
信を立てるべきはお釈迦様ではなくダンマなわけで、根本からボタンの掛け違いをしていますよね。

熱心に仏教を勉強していて、そんな考えになるものかと思いますが
案外こんな感じで熱心だけれど、どこかでズレてしまっている人が多いのかなと。
0768神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 10:34:43.92ID:dQAeBwis
スッタニパータだったかな、「預流の聖者は悪を犯すことがあってもそれを隠匿することが出来ない」とある。
また、どこかの経典には、「人は身分不相応の尊敬を受けると滅びてしまう」とあったと記憶している。
お釈迦様のすごいところは、あれだけの尊敬を人々から受けても、最期の時(大般涅槃)までお釈迦様であり続けたところ。
これもお釈迦様のお釈迦様たる所以だと、改めて感じた。
0769神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 11:08:05.38ID:dQAeBwis
1、スッタニパータ第二「小なる章」「宝」、231〜232。
2、サンユッタニカーヤ第Y篇、梵天に関する集成、第二章、第二節デーヴァダッタ。
一応、出典を調べた。
0770神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:15:27.65ID:1KJG9gXx
>>767

>信といってもM氏への信ですよね。

そうです。
で、この場合、信とは心の働きです。
対象が何であれ本当に信が心に生起しているのであれば、その人の心は善心となります。
そういった意味では、イワシの頭であれ、信がある事は善也、という事になります。

そしてまた仰るように、トンデモ理論を展開する教祖に信を持ってしまうと、善心だけにタチが悪いのです。
そのために、仏教徒であれば、仏法僧に信を置きましょうね、となるわけです。
ちなみにこの時の僧は比丘個人という事ではなく、四双八輩の聖者の集団、という意味です。

って、ぜんぶコレ皮肉にもMK氏が言ってた事なんですけどね。
0772神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 14:35:19.35ID:1KJG9gXx
>>766氏はそういう事ではなかったか。
失礼しました。

聖者を騙って何がしたい?という事ですね。
とはいえ、それは大多数の方々が疑問に思っている所で。
>>752氏のご高察などは見事だと思います。
また、他にも良質な意見があります。
じっくりとご覧になってみてはいかがでしょうか。
いずれにせよ、ひとしきり検証して腑に落ちたら、これ以上関わって心を汚さない事が一番ですかね。
0773神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 15:33:45.84ID:rBKwW8rB
そういえば質問状への回答期限今月末まででしたよね。
どうなりますかね。
0774神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 08:50:32.93ID:4KkzRsQq
「質問状には、答える事ができないだろう」と
言っていた人がいましたが。
「そういえば、経歴も妙にぼやかしてたなぁ」なんて、
そんなこと、言われ始めている。
0775神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 09:49:16.67ID:Dqc9Bho4
パーラージカ疑惑も白を切り通したままだし、だんまりを決め込むでしょうね。
0776神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 10:11:17.96ID:4KkzRsQq
いずれ、悪(悪事)は必ず露見するので、
平常心で見ていましょう。他人は騙せても
自分の心は騙せない。
0777神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:10:03.47ID:AOoIJwDq
>自分の心は騙せない。

どうも彼は、心底自分が特別だと思っている様子に見えますけどね。
思い込む力がある。
舞台上にあがった役者が観客を巻き込むのと似ています。
だからこそ人を巻き込む力があるのでしょう。
0778神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:10:45.04ID:AOoIJwDq
法話会という舞台上で、原始仏教を再現してみせて、そこで本当に修行者が
育ってくれればいいじゃないか(裏で戒律守れてなくたって)、とか思ってるのかも。
どうも、227の戒律を守ってる比丘なんて、どこにもいないと心の底から思ってるみたいなので。
0779神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:30:43.91ID:4KkzRsQq
M氏は、相当、現実とずれているね。
夢の中で、自分に嘘つきながら、生きていく。
みじめ。
0780神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:32:50.98ID:4KkzRsQq
他人を騙すには、まず自分で、自分を、
騙さなければならない。自分を騙している
内に、何が現実で、何が嘘か分からないくなる・・・
そういう人結構いるから。
0781神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 11:41:01.51ID:4KkzRsQq
演技性なんとか・・・てやつかなぁ。
0782神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:29:08.54ID:AJ2rwVE2
本人目の前にすると嘘ついてると到底思えないのよね。
口車もうまいし。
後で落ち着いて考えてみて、あれ?っていう疑問が残る感じ。
その疑問も、いや、俺がおかしいんだろう。
と打ち消してしまったり。

常識で考えると彼の術中にはまる。
まずもって関わらないに限る。
俺は騙されないから!って思ってる人。
簡単にやられます。
そのくらいのトリックは使える人ですよ。
0783神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 16:47:06.12ID:4KkzRsQq
>>782
そうですか。比丘を疑うのはつらいけど、そういう人もいるん
ですね。テラワーダ比丘性善説が崩れますね。
現実は現実。気を付けます。
ありがとうございます。
0784神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:36:45.00ID:/ULL016l
ここであれこれ書いている人は、所詮「部外者」なんだろうな、と思う。
俺は、反M氏派だけど、M氏について行った人の気持ちも痛いほど分かる。
M氏の悪口を書かれると、いまだに心がキリキリと痛む。
野次馬たちは、言いたいことを、言えばいいさ。
だけど深く関わった人たちには、時間が必要。
私たちは、そんなに器用じゃないし、心の切り替えもうまくない。
でもそれって、普通のことなんだと思う。
昨日まで信じていた人のことを、悪し様に言うことなんて出来ない。
0785神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 21:43:03.64ID:/ULL016l
野次馬たちは、人の心の傷に、塩を塗り込むようなことをしていることに、もっと自覚を持って気づくべき。
0786神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:10:39.04ID:Gfeb5w6u
M氏の行いを知らないからそう感じるんだよ。
仕方ないと思うけどね。
0787神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:14:13.50ID:Gfeb5w6u
話で聞いただけとかだと、一応知識としては知って理解はできたとしても
実感はわかないだろうと思う。
実情を知ったら、信じる気持ちが吹っ飛ぶどころか一気に真逆に切り替わる。
その意味でも、本当は、本当のことを証拠とともに公表してもらいたい。
0788神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:19:27.02ID:Gfeb5w6u
30代前後の未来のある若者が、仕事も辞めて、財産も処分して
人間関係も整理して、彼のもとで出家したとしましょうか。
さあ、いよいよこれから出家生活が始まります、というその段階で
ことが発覚することになりますよね。
そしたら、もう目も当てられませんよ。
悪質にも程があると思います。
0789神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:50:15.59ID:/ULL016l
まず言っておきたいのは、私は反M氏派だということです。
彼を擁護するつもりはありません。
しかし、ことさらに彼の非をあげつらうことが、一体何になるのでしょうか?
パーラジカを犯したんだって→よし、じゃあ、叩いてやろう、という変わり身の早さは、私には全く理解できません。
昨日までの師ですよ、ダンマを説いていただいた先生ですよ。
だから私は「時間」が必要だと言っているのです。
動かしがたい証拠なんてものは、必要ありません。皆、おおよそ、察しはついています。
0790神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 22:59:49.64ID:Gfeb5w6u
>>789
以前、>>703を書かれた方でしょうか。
そうだとすると、率直に言って、まだ事件の実像と問題点が
把握できていないと思われます。
0791神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:04:26.57ID:Gfeb5w6u
まず、>>703 に対して >>704 のような指摘がなされています。
この時点でおかしい点に気付いていないとすると、その先に話を
進めるのは無理な気がします。

パーラージカなんて、世の中の大半の人が犯している。
その認識は今でも変わりませんか?
0792神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:15:42.36ID:/ULL016l
そうです、703を書いたのは私です。
自分自身、まだ迷いがありますし、心は混沌としています。
今回のことは、100パーセント、白黒をつけられる問題のようにはとても思えません。
M氏が全部悪くて、あとは被害者みたいな流れになっているのを見て、一こと言いたくなりました。
本当にそうでしょうか? そういうことは、普通ありませんよね。
0794神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:14.96ID:4LhmiYkt
>>789
仰りたい事は理解でききますよ。
私もちょっと前まではそのような気持ちでしたから。
ただ、それだけに申し上げたいのは、時間が必要なのはあなたの問題ではないのでしょうか。
私はここを見ていて、おそらく関係者であろう方々からのコメントがあると思っています。
傷に塩を塗られている気分になるのであれば、仰るようにまだ傷は癒えてないのでしょう。
今はまだこういう所をチェックする段階ではないと思いますがいかがでしょう。
0795神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:26:47.97ID:Gfeb5w6u
>>792
あなたの中の「マハーカルナー禅師」は白なのだと思います。
ただ、「マハーカルナー禅師」の中の人は、100%黒です。
0796神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:37:31.72ID:/ULL016l
何だか、私が「ものを分かっていない人間」だとレッテルを貼りたい人がいるようです。
別に彼らと争うつもりはありません。
ちょっとM氏寄りの発言をしただけで(しかも私は反M氏派と明言している)、こんなに叩かれるとは。
色々問題になったとき、比丘としてとか、在家としてとかいう前に、「人としてどうなんだよ!」と言いたかっただけなのに。
0797神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:06.21ID:AOoIJwDq
どうぞ、思う存分言って下さい。
0798神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:40:51.02ID:AOoIJwDq
別に合意しなくてもいいんだよ。
日本人は空気読みすぎ。
0799神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:52:45.30ID:/ULL016l
227戒ではないでしょう?
人として尊敬できるならばついて行く。
出来ないならば離れる。単純なことです。
戒律を守ることが唯一・至上の指標ならば、極論になるけど、病院にいらっしゃる植物状態の人に、ついて行ったら?
人を非難する基準が、戒律一本では、ちょっとねえ。
私が何度も「一個の人間として」と言っているのは、ここなんですけど。
0800神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:54:36.09ID:4LhmiYkt
ついでだから書きますが。

世の中の大半の人が、今自分が間違っている行為をしている、と気付いた時、
まあいいか、大丈夫だ、問題ない
と言って軌道修正を行いません。
少なくとも彼の元を離れた我々は、間違っている事は間違っていると正しく知り、軌道修正を行えた人間なのではないかと。

少しでもおかしいなと気付いたらリセットすると教えてくれたのは彼です。
そういうアドバイスを頂いた事には感謝しかありません。
しかし、言ってる本人が実践していなければ、たとえどんな執着があろうと捨て去るべきでしょう。
この時にこちらも少なからざるダメージを負う事は仕方ないのかなと。

しかしカーラーマ経などを参照しても、自分で検証して正しくないと判断すれば棄て去りなさいとお釈迦様は説いておられます。
我々の判断は、お釈迦様のダンマに沿った判断だったと思いますよ。

まあ、とはいえ傷ついた事も事実ですから。
やはり癒える為の時間や気分転換は必要だと思います。
0801神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 23:55:01.87ID:Dqc9Bho4
>>796
比丘と在家、指導者と弟子というのは対等な関係ではないわけで
比丘・指導者としての問題点を指摘しているのに
そこに「人として」という話を持ち出されてもズレているとしか。
まあはっきり言って、「人として」という観点で述べさせて貰えば「クソ野郎」だと思います。

>>792
>M氏が全部悪くて、あとは被害者みたいな流れになっているのを見て、一こと言いたくなりました。
>本当にそうでしょうか? そういうことは、普通ありませんよね。

周りに非があるとすれば、こうした人を無批判に祭り上げてしまったということでしょうね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況