X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB

野球殿堂入りしてほしい野球人 四票目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 21:40:12.46ID:Too5kguF
>>735
桧山>石井一久ってのが酷いな。
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 22:15:35.94ID:MAJy1S94
>>874
江川は悪人という固定概念を持ってる記者が多いから無理
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 22:39:14.79ID:hLaeTFXh
>>876-877
アーロンやリプケンやマダックスやランディですら100%行かなかったんだからそんな事は今さらどうでも良いだろって正直思うんだよな
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 22:49:13.71ID:MAJy1S94
記者投票なんだから
単に好き嫌いではなくその記者が信念を持っていれないのなら受け入れるべきだよな
自分の思い通りにならなかったから入れなかった記者を攻撃さるのはおかしいね
あと同調圧力なんなのか知らんけど前日までまだ満票か?と煽りすぎ
そりゃヤンキース嫌いな天邪鬼もいるよ
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:53.03ID:KJ1Fqz2X
>>870
>>875

野球殿堂入りの制度も、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の3つに分けられている。
そうであれば、アメリカのバスケットボール殿堂のように、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の
3つから2つ以上、表彰される制度に改革する努力は働きかけるべきであろう。
ウィキペディアだと、アメリカのバスケットボール殿堂だと、選手と監督・コーチでそれぞれ表彰を受けた人物が4人も達成している。

日本の野球界でも選手時代も素晴らしい業績を残して、監督・コーチでも素晴らしい業績を残した人物は少なくない。
将来の野球界の発展のためにも、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰のそれぞれで表彰されるなるように期待したい。
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 23:06:45.66ID:KJ1Fqz2X
>>870
>>875

野球殿堂入りの制度も、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の3つに分けられている。
そうであれば、アメリカのバスケットボール殿堂のように、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の
3つから2つ以上、表彰される制度に改革する努力は働きかけるべきであろう。
ウィキペディアだと、アメリカのバスケットボール殿堂だと、選手と監督・コーチでそれぞれ表彰を受けた人物が4人も達成している。

日本の野球界でも選手時代も素晴らしい業績を残して、監督・コーチでも素晴らしい業績を残した人物は少なくない。
将来の野球界の発展のためにも、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰のそれぞれで表彰されるように期待したい。
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 06:48:41.41ID:Fk2xr6AJ
>>880
メジャーさまではそれがどーでもよくない。
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 07:37:57.68ID:NTyFDMNY
>>883

工藤公康氏はプレーヤー、エキスパートの
両方で表彰するべきだな。
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 07:39:46.44ID:NTyFDMNY
王貞治氏は
今までの野球殿堂表彰だけではなくて
野球殿堂表彰の特別表彰を受けても良い
と思った。
0888神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 07:40:23.73ID:heNxCMCf
>>881
複数回、異常な投票した記者は永久追放するくらいの
ルール作りも必要だろうね
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:37.00ID:w3OaAf9K
>>888
あと津田や特定の人物を殿堂入りさせるような
ロビー活動に関わった輩や授賞者も排除
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 11:59:04.74ID:glb1P+tZ
津田 大野 北別府 外木場と
あの時期広島関係が大量殿堂入りしたのはオールスターのスポンサーをマツダがやってくれてた御礼だろ
殿堂入り表彰はオールスターの試合前にやるんだし マツダは喜ぶ
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 14:27:08.80ID:r9gwmGGI
個人的には得票率100%のほうが怖い
どんなに偉大な選手でも1、2票逃すほうが民主的な意味で健全な気がする
特にジーターは主要タイトルなしシーズンMVPなしで守備指数でもマイナ評価の声も多い
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 15:15:03.20ID:9nfR2r0P
>>888
記名投票にして欲しい
各々が信念を持って投票してんだから別に構わないだろ

あと有名なスター選手だけじゃなく
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200120-00842219-number-base&;p=3
野球殿堂の趣旨としてこういう人たちにもスポットを当てて欲しい

というか勉強してほしい
0893神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 17:11:45.69ID:UHpe4uDm
自分が投票した選手も堂々と公表出来ないような記者に
そもそも安々と投票権与えないでほしいわな
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 18:36:36.12ID:/1p+crGb
>>891
そういう数字だけの選手にはしかるべき賞があるだろ
多分
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 18:57:23.88ID:KOcIFaal
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/デレク・ジーター
うーん、ジーターが殿堂入りすることには誰も異存はないんだろうけと
誰もが一年目に満票とって当然と認識されるほどの成績か?
タイトルも取ってないし
リベラは何と言ってもメジャー記録なわけだし
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 20:22:12.82ID:k9hyG8em

.  \
    \
.       \   
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |   ./__))ノヽ   |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |   |ミ.l _  ._ i.)   |::.. ブチはわしが育てた
   |l  ´ヽ,ノ:   | | (^'ミ/.´・ .〈・ リ   .l:::::::
   |l    | :|    | ,'  .しi   r、_) | :::::...,l:::::::  
   |l.,\\| :|    | |,r'",,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ:l:::::  
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | |           ``'   |l::::
   l}ィ::        | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
              `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

野球殿堂入りの制度も、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の3つに分けられている。
そうであれば、アメリカのバスケットボール殿堂のように、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の
3つから2つ以上、表彰される制度に改革する努力は働きかけるべきであろう。
ウィキペディアだと、アメリカのバスケットボール殿堂だと、選手と監督・コーチでそれぞれ表彰を受けた人物が4人も達成している。

日本の野球界でも選手時代も素晴らしい業績を残して、監督・コーチでも素晴らしい業績を残した人物は少なくない。
将来の野球界の発展のためにも、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰のそれぞれで表彰されるように期待したい。

      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /  
    ノヽ`ー―i´   
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ 
       |。     

工藤公康氏はプレーヤー、エキスパートの両方で表彰するべきだな。
王貞治氏は今までの野球殿堂表彰だけではなくて野球殿堂表彰の特別表彰を受けても良いと思った。
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:15.20ID:563AFPz5
>>895
だからそういううわべの数字だけでなく
人格とかその他諸々含めて万票に相応しいと
言われてただろが投票前から
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:29.97ID:Hmq+AFth
>>891
それが正論だけど、めじゃ豚には理解不能。
“犯人捜し”に躍起となってる。
犯人・・犯罪なのだそうだ。
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:16.19ID:9cIy25aJ
朝鮮民主主義人民共和国の選挙結果は支持率100%!

池井や玉木の亡命先にお似合いだぜWWW
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 23:37:00.32ID:WsFQ2Vj/
2018年度に松井と金本が初年度でいきなり殿堂入りしたとき、
そっちに票を食われて一部の選手を除いて軒並み票数が落ちているな
ローズなんてその前年の122票をいまだに回復できていない
来年も同様の現象が起きる可能性は高いだろうから、
となると川相や野村あたりはだいぶ厳しいかも
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 04:33:08.55ID:yYK+hmdN
野球殿堂で特別表彰の部門があるのだが、すでに逝去して久しい池田高校の蔦文也氏を特別表彰にさせて欲しいものである。
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 06:01:23.83ID:D5zA9XMp
知名度考えたら大学なんかも含めたアマチュア指導者の中でも
高校野球の名物監督連中の方が遥かに高いだろうけど
結局殿堂入りとなると熱心なロビー活動必須なのかねえ

つかジーターに関しちゃポストシーズン200安打がダントツのトップてのは大きいだろうな
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 08:05:41.36ID:81qN4s83
野茂ごときに投票したのこそ誰や!
日本人記者か?
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 08:19:28.06ID:leqApzCM
>>901

蔦文也

2008:0票
2009:0票
2010:0票

将来的に復活の可能性も有るだろうけど先行きはなかなか…
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 09:06:34.97ID:a0t8puNc
>>891
だよなあ
「違う意見もあるのが当然」という方がアメリカ的で
「全員が同じ行動を取るべき」という同調圧力はむしろ日本的だと思ってたが
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 09:18:32.25ID:AMEP33ac
マウアーにMVP1位票を投じなかった日本人記者が叩かれたとかいうのはどうだったんだろう
大手メディアの松井番記者を皮肉ってた記者だから、ここぞとばかりに針小棒大に騒いだだけな気がするけど
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 15:02:36.54ID:JOg8AV8y
>>906
あれも面白い話だったよなぁ〜
連続出場を続けてた松井をスゴいんだと主張してた松井番記者が
マウアーの不出場数の多さを問題視して1位票を入れなかった小西っていう
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 16:54:24.42ID:e9CG6y4q
>>901
高校野球だと、戦争中に逝去した嶋清一が特別表彰されている。
いずれは、大阪桐蔭の西谷監督の名前も刻まれたりするのであろう。
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:32.85ID:/2wwWn2x
PL黄金時代を築いた中村監督は無理だろうな・・・。
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 19:45:46.91ID:8OGE1XZP
そりゃあれは監督が凄いわけではないし
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 22:34:21.25ID:08zkTIzy
つかPL野球部内の暴力やいじめをずっと見て見ぬふりしてたんだから今の時代にはイメージ最悪だろ
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 22:41:59.46ID:e9CG6y4q
高校野球の野球人は、これ以上は触れたくは無いけれど、PLの監督だった中村さんは十数年早かったら特別表彰も有っただろう。
常総学院の木内監督や大阪桐蔭の西谷監督は、近い将来、文句無しで特別表彰は受けるだろう。
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 22:46:01.33ID:e9CG6y4q
プロ野球の球団オーナーだと近鉄の佐伯勇オーナーは有名である。
今後、球団オーナーで特別表彰を受ける人物は誰であろうか。
見渡しても思い浮かばないが、ソフトバンクの黄金時代を築き上げた孫正義オーナーの名前は出てくるであろう。
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 00:51:22.63ID:bQUV5z2N
>>908
競技者表彰とエキスパートなNPB
特別は偉い人か六大学
たったら日本の野球文化の象徴の一つである高校野球部門みたいなのを作ってほしいよな
埋もれてる人いっぱいいるだろ
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 00:55:03.98ID:bQUV5z2N
そもそも大社、松田、永田、佐伯が入ったのは全員野球好きが理由って
だったら東映の大川やオリックスの宮内だって相当な野球好きだろ
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 01:32:52.85ID:Ie4TIlIO
>>915 
それだったら高校野球の指導者とともに活躍した選手も含まれるな。
荒木大輔、牛島和彦、江川卓、太田幸司、尾崎行雄、香川伸行、清原和博、桑田真澄、
佐々木信也、柴田勲、板東英二、水野雄仁らで。
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 01:35:37.77ID:fUw4DgK+
そう言えば、巨人の正力オーナーも特別表彰だな。
ソフトバンクの孫正義オーナーは野球殿堂入りの議論が出て来ても、球界再編後も強豪球団に育てた基礎となる人物なので当然と言えよう。
他に居るとすれば、オリックスの宮内オーナーは外せないだろう。球界再編で尽力を尽くした功績は大きい。

近鉄の佐伯オーナーが特別表彰を受けていたが、阪急の小林オーナーの功績も大きかった。
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:59.42ID:dIhrHw1c
高野連が高校野球殿堂作ればいい
大学野球殿堂もアメリカのように作って欲しい
日本野球殿堂にプロもアマもいろいろ入れ込むのは難しい
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 02:59:32.03ID:OdV4wtmb
阪神の買収騒ぎのときに村上ファンドの背後にいたオリックス宮内が殿堂入りとか冗談でも許されない
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 07:58:43.72ID:e+takwyP
>>920
清廉な人間はいない
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:10:18.77ID:RCSbpOLh
>>918
アホか
宮内とかパリーグを破壊しようとしたテロリストじゃねーか
絶対ありえんわ
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:20:45.67ID:q7xxNWOe
宮内は最近はカネ払いいいからそこまで嫌われてはないだろ
(殿堂板にいる1人のキチガイからは別にして)
とは言え流石に殿堂入りは無いと思うが

佐伯の表彰なんてあれだけ選手を虐げるクソ環境に置かれた
バファローズの選手からしたら噴飯モノやろな
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:08.31ID:U4oSKhOT
オーナーなら中内功だろ
今のホークスがあるのはダイエーのおかげ
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:28.28ID:t5noE+a6
>>919
星稜の山下みたいな偽善者が選ばれるから、必要無い
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:50.66ID:hw+rfPqE
>>924
でも国に税金投入させたからな。
財務国税や国家主義者のウヨサポどもが許さない(笑)
立浪氏は殿堂入り前に身体検査したのかな?
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 17:01:17.76ID:e+takwyP
>>925
お前よりは結果出してるだろ
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 02:50:42.36ID:4YsJjcXc
>>925
きっしょいなマブチンコヲタは
0930神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 12:38:10.96ID:9QwoMPUT
>>929
それは人によるんでねーか?
MVP受賞歴なし主要タイトルなし守備指数よくない
ジーターが得票率100%に値するかと問われて
そうじゃないと思う人がいてもおかしくはない
0931神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 15:08:16.32ID:v+bI5h6J
>>930
ヒット数はともかくとして
タイトルなしで人格云々だけじゃなぁ
0932神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 17:58:47.94ID:A2o/xtBC
記名投票という事にしといても普段は公表はしないことにして
こういうジーターみたいな時にだけ公表するようにしたらいい

逆張り馬鹿を晒し者にできる
0933神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 19:17:03.50ID:sGJ7a0kZ
>>930
あ、すまん💦たしかに>>891にはジーターって名前が出てるけど、ジーターのことではなくてその前のどんなに偉大な選手でも〜ってことに対して思ったんだよ
日本の選手では例えば王なんて100%でいいと思うし
0936神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/31(金) 12:27:30.03ID:9rp2m28o
結局は主観なのだから、どーにもならない
0937神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/31(金) 12:33:05.92ID:/SE7LCnY
成績から言えばこっちは落合との比較の方がいいだろうが、記者とロクに口聞かなかった
スティーブ・カールトンはさすがにそれでも一発で殿堂入りだったな

好き嫌い露骨に影響受けたのは、MVPになれなかったアルバート・ベルあたりか
0938神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/31(金) 14:16:11.79ID:y/ORmbDp
カールトンや落合を見ると何だかんだ向こうの方がそこら辺割り切って考えられる人が多そうだ
さらに日本は実績以外のその他要素で入れたり入れなかったりするのも始末悪い
まあその代わりアマ関係者やコーチ実績での殿堂入りがあるのはメジャーのより面白いところだと思うけど
0939神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 07:54:44.03ID:8M16kDfr
コーチ実績はともかく、アマがどうこうってのはただのしがらみのような気もする
0940神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/01(土) 09:48:41.98ID:m1hPbdER
>>937
そういえば米の初年度確実視されているイチローも
シアトルでは嫌われてて投票しないと宣言してる記者もいるとか
そんな記事がゲンダイに出てたな
0941神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 01:03:30.41ID:sxJlhorO
ゲンダイなんて信用できない
0942神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 09:11:20.07ID:M21SGjYZ
記者との関係と言えばボンズも相当アレだったが
薬物の件とかなかったらどんな結果になってたんだろう
0943神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 09:23:18.80ID:dDtTw3xQ
>>942
実績の割に得票率が低いとかあっても余裕で初年度殿堂入りでしょ
0944神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/02(日) 16:16:57.07ID:6im8BQvr
>>942
薬物あって毎年あれだけの得票率獲得してるんだから
満票近い得票率で初年度殿堂入りだよ
アメリカは好き嫌いで投票する人が日本より少ない
0947神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/05(水) 22:07:36.44ID:+P/9S1i3
田嶋への得票率100パー!
さすがはニッポン玉蹴り
0948神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/16(日) 21:49:56.12ID:dJjhcW6g
掛布雅之
(特別表彰)
06年 0票
07年 0票
(エキスパート)
19年 41票(30.8%)
20年 62票(45.9%)

泡沫候補→一気に有力候補だもんな間違いなく再度変更の恩恵を受けた人だな
0949神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/16(日) 22:06:56.27ID:p10dlbcC
なんでいきなりそんな票増えたんだ?
なんかの圧力?
0950神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/16(日) 22:35:46.94ID:quu6L+t+
二軍監督で阪神復帰したからでそ(´・ω・`)
それまでは「欠陥商品(by久万オーナー)」扱いで永久追放に近い取り扱いだったから。
0951神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/16(日) 22:54:10.96ID:dJjhcW6g
関西の記者が強いのか競技者表彰は阪神OBが優遇されてる感はあるよな
桧山がいい例
0952神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/16(日) 23:13:41.81ID:jl/femwu
報知の蛭間のコラムで落合が二年連続で僅差で殿堂入りを逃した件で調べたら
関西在住記者の動向が影響していたと書いてあったような。
0953神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 10:45:40.49ID:k2r+tRBo
結局ロビー活動がモノを言うのか
なんだかな
阪急の足立や加藤英司、松岡は政治力ないから難しいか
0954神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 19:46:30.41ID:A4kokvfJ
加藤秀司が入らないのはひどいな
2000本打ってMVP、首位打者2回、打点王3回の選手そういないだろうに
0956神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/17(月) 23:22:26.22ID:dUgqQS+X
>>954
単に弱いチームで成績だけ重ねてるだけならまだしも
阪急黄金時代の四番として時代を使ってるわけだしな
山田、福本と同格だよ
0957神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/18(火) 00:32:38.11ID:t4iXh6sX
阪急黄金時代の四番というと加藤より長池の印象だが
0958神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/18(火) 01:03:08.53ID:uRRi4gYM
加藤は一応プレイヤー部門ラストイヤーにチャンスがあった。
それも落合が2年連続落選のあおりを受けたんだよな。
0959神様仏様名無し様
垢版 |
2020/02/18(火) 08:42:28.66ID:fCZ49ajQ
長池、足立、加藤、ブーマー
阪急勢はほんと不遇なOBが多い
不人気の影響をもろに受けてる感じ
0960神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/02(木) 14:01:58.16ID:xhNqj/ez
梨田は次回で
0961神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/02(木) 14:15:42.45ID:PB40dJTH
>>960
優勝二回だから
梨田、栗山、緒方
この辺は可能性高いだろうな
0963神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/02(木) 21:26:57.83ID:tjO3Z9FG
梨田は今年の投票結果を見る限り今回の件を考慮するにしてももうちょっとかかりそうだぞ
0965神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/02(木) 21:59:34.74ID:dGjUPK+N
津田は関係ないだろ
0967神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/02(木) 22:04:27.07ID:cvMgGZI2
選手でそこそこ実績あって監督として
優勝二回はそれなりに評価されるべきだろ
0969神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:26.38ID:j8ChvXDX
31
0970神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:56.34ID:j8ChvXDX
30
0971神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 15:57:28.82ID:j8ChvXDX
29
0972神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 15:57:28.93ID:j8ChvXDX
29
0973神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 15:59:56.11ID:j8ChvXDX
27
0974神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 16:00:51.21ID:j8ChvXDX
26
0975神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 16:01:53.65ID:j8ChvXDX
25
0976神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 16:02:18.86ID:j8ChvXDX
24
0977神様仏様名無し様
垢版 |
2020/04/10(金) 16:02:29.73ID:j8ChvXDX
23
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況