X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB
野球殿堂入りしてほしい野球人 四票目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 00:36:13.76ID:s5OqVssW
松原誠や山崎裕之もエキスパート部門の候補にすら挙がらない
別にやらかしたわけではないのに。
0830神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 00:53:15.00ID:Z1ktxLel
>>829
知名度のない選手だからだろ
そもそもその二人がどれだけスポーツ記者に知られてるのか

外木場は131勝、コーファックスは165勝で単に通算成績だけでは大した数字ではないが
それ以上の付加価値があったんでしょ
川相はどうなのよ
例えるなら当時通算登板数を持ってたホイト・ウィルヘルムだろ
彼は通算成績自体はそこまで大した事ないが殿堂入りしてるが
0831神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 01:43:33.13ID:ajYBaiGy
外木場は沢村と並ぶ3度のノーノーとカープ初優勝時のエースというのが大きい。
コーファックスは4年連続ノーヒッターの記録とタイトル総なめの自己最高のシーズンをおくった年のオフに左肘痛を理由に30歳の若さで引退したという2点からでしょ。
ウィルヘルムは救援専門投手の草分けの一人という評価込みかと。
0832神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 06:43:15.51ID:ayyur67j
バカープごり押しのおかげで殿堂の価値が一気に下がった
0833神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 07:04:28.37ID:ib/jupN/
川相がロッテの選手だったとしたら特徴すら、知られることなかったと思う。
0834神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 07:53:24.88ID:vneMdAuD
ロッテでいえばちょっと長続きする佐藤兼伊知だろ
0836神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 12:48:41.81ID:uN8m5d4k
振り返れば
0840神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 21:33:18.36ID:Z1ktxLel
日本人は世界記録が好きだからなぁ
似たような平野に票が集まらないのに川相に集まるのはそういう事だろ
0841神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 21:51:54.93ID:Qy9uuDby
>>772
通算300犠打以上で名球会入りも果たしたのは新井宏昌と宮本慎也だっけ?

300犠打達成かつ野球殿堂入りは伊東が一番先になるかもしれんが
0843神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 21:56:39.28ID:Qy9uuDby
あ伊東は既に選出か、それで次は川相という空気なのね…
0844神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 22:31:36.99ID:4maI2gcB
「津田が殿堂入りできてブーマーができないのは絶対納得行かない」という声が多いが、
津田どうこうを抜きに、ブーマー自身殿堂入りできる水準と言えるかな?
記録だけの選手であって、こと記憶という意味では津田の足元にも及ばないんだな。
0845神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 22:58:13.37ID:9EcY8z1s
広島の元エースで通算213勝を挙げた北別府学さん(62)が20日、レギュラー出演している地元局・広島ホームテレビの
「みみよりライブ 5up!」に生出演し、成人T細胞白血病であることを公表した。

北別府さんは番組冒頭からにこやかな表情で登場。「教えて!レジェンド」コーナーなどでは
カープ春季キャンプのメンバー発表について笑顔を交えながらコメントした。
そして番組の最後に、司会のアナウンサーの「北別府さんからご報告があります」という言葉を受けて、2年前に白血病と診断されたことを明かした。
昨年11月頃から数値が悪化。解説者としての活動をしばらく休止し、本格的な治療に専念することになったという。
0846神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 23:29:04.62ID:AWQsTJ36
根本って何が評価されて殿堂入りしたの?
囲い込み?
0847神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/20(月) 23:29:15.66ID:s5OqVssW
北別府は割りとすんなり殿堂入りできたよな。
やはり20世紀最後の200勝投手のインパクトはデカい。
0848神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 00:05:06.81ID:sy1xDbV0
イカサマ3連覇の緒バカも捻じ込むなよ!笑
0849神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 00:36:11.79ID:GyIc/ZgZ
高津が無理なら岩瀬は永久にないな
立浪、権藤に確実視されてる昌と中日関係者が多いし
谷繁も高確率で選出だろうからな
最後にトレード拒否したのも印象悪すぎ
0850神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 08:04:40.10ID:xODuCLCl
遊撃手500試合以上先発出場のNPB通算簡易WAR
75.13 坂本勇人
63.55 松井稼頭央
61.07 豊田泰光
59.71 石井琢朗
57.26 吉田義男
49.39 鳥谷敬
47.90 石毛宏典
46.49 金子誠
46.40 藤田平
44.45 高橋慶彦
42.12 池山隆寛
39.70 井端弘和
36.76 中島裕之
34.87 小坂誠
34.11 西岡剛
32.78 野村謙二郎
32.48 小池兼司
31.65 宮本慎也
31.31 田中幸雄

通算守備得点歴代1位の金子初年度瞬殺は納得できない
あと石井琢朗が入れないなら坂本松井稼頭央以外の遊撃手は今後殿堂に入れちゃダメだぞ
0851神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 08:08:17.79ID:xODuCLCl
そもそも遊撃手歴代最多出場で2400安打打ってる琢朗にこれだけしか票が入らない時点でおかしい
0852神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 08:22:59.51ID:xODuCLCl
遊撃手は坂本、松井稼頭央、豊田、石井琢朗、吉田義男の5名が殿堂入りクラスで、他はダメ
0853神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 10:10:26.23ID:eEsfMGR0
つーか歴代ショートの全員WAR高すぎだろ
並打撃でも50近くいくのかよ
UZR無しで守備貢献度なんてどうやって?
0854神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 13:18:08.76ID:RCeL3/xg
>>844
ブーマーが水準に達してるかより
津田は成績だけでいえば殿堂にかすりもしないレベルだもん
0855神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 13:28:41.91ID:LDgn8sQn
>>847
1970年代の10年間でプロ入りした投手で200勝達成したのは北別府ひとりだけだしな
ちなみに80年代だと工藤と山本昌のふたりだけ
大昔と違ってそれくらい200勝は難しくなってる
殿堂入りは当然だろうな
0856神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 14:54:42.63ID:c0bvnv/u
土井 清原 江夏以外とまだ候補になってない選手と現状候補以外で殿堂入りなし

湯浅 20世紀で唯一の日本一監督で漏れ

有藤 パ・リーグ最強三塁手

山崎裕之 パ・リーグ最強二塁手

石井茂雄 近200勝で殿堂漏れ

カブレラ 史上最強の右打者

石毛 西武黄金時代のチームリーダー

星野伸之 11年連続2桁 

川崎徳次 188勝も殿堂漏れ

小野正一 184勝シーズン30勝左腕も殿堂漏れ 黒い霧事件?

成田 175勝も殿堂漏れ 黒い霧?

児玉 近鉄史上最多安打も殿堂漏れ 黒い霧事件?

木俣 捕手としての打撃成績は歴代6位相当

宇野 中日史上最多本塁打 ショートで本塁打王

柴田 セ・リーグ盗塁最多保持者
トランプ

谷沢 首位打者2度 通算打率.302



辻や緒方はいずれエキスパートで入るから除外した
0858神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 15:27:13.21ID:jXk8wpkb
石毛は西武黄金時代と独立リーグでの活動で殿堂入りしても良さそうだが
監督時代のトラブルだけで記者の印象が悪いから票が集まらないんだろうねぇ
0859神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 19:15:21.03ID:jF8/8WHQ
>>844
1413安打(最多安打4回)
277本塁打(30本塁打5回でその内40本塁打3回。本塁打王1回)
打率.317(首位打者2回)
901打点(その内100打点以上5回で打点王4回)
三冠王1回
MVP1回
確かに積み重ねは物足りないけど10年と言う短い期間でこれだけの活躍してるんだから例え記憶に残らなくても津田より遥かに相応しいだろ
まあブーマーは充分記憶にも残った選手ではあるけどな
0860神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 19:35:41.85ID:Nwez5ySr
年数は関係ないよその人間が何を残したか
実働5年の野茂と同じ
ブーマーは殿堂入りの価値あると思うよ
優勝もしてるわけだし
0861神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 20:04:48.95ID:KhwiBf5/
外国人選手が殿堂入りできない理由に実働年数が少ないというのがあがるけど、
じゃあ津田はなんで入っているんだという矛盾
結局津田一人を入れたせいですべてにひずみが生じてしまっている
0862神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/21(火) 21:21:13.08ID:dHvCziqn
>>856

実は有藤と谷沢は一度エキスパート部門にノミネートされてる。
星野伸之はちょうど制度が変わった頃に足切りを食らってる。
その当時は有力候補がたくさんいたからしゃーない。
次にエキスパート部門の候補になるのは
早くても2022年かな?
0863神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/22(水) 00:42:56.38ID:Iv3Sr7U/
>>799
しかも1回目は黒い霧のまっ最中に
反社との賭博麻雀だからな
柴田は仲間内での麻雀だったからまだ
多少の同情の余地が有る
0864神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/22(水) 01:44:00.87ID:CxuJ4Unm
>>863
よくわからんけど土井は執行猶予食らったり有罪だったの?
東尾は書類送検でお咎めなしで
掛布も飲酒運転で捕まってるが殿堂候補になってる
0865神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/22(水) 11:56:54.31ID:mtYrZmlt
>>860
野茂はメジャー成績を加味した殿堂入りだろ
0866神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/22(水) 22:33:18.88ID:BWcEHPdH
来年→

当確→山本昌
有力→バース 掛布 川島
可能性あり?→高津 ラミレス 古関

こんな感じか? 来年初年度組と特別表彰はちょっと読めない
0868神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 08:30:07.09ID:BBWWcnEe
掛布はあげても高校時代、大学時代、プロで9年で135勝の江川は無理か?
野球史でも特別な存在だと思うが
0869神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 08:33:51.50ID:BFnREdjo
江川がプロ入りしなかったら山中のように殿堂入りしてる
0870神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 12:45:44.85ID:KJ1Fqz2X
ところで、野球殿堂入りの元選手は、引退後にプレーヤー部門で表彰されてから、再度、エキスパート部門で表彰されたり、特別表彰されたりする可能性はあるのか。

野球殿堂でプレーヤー部門で表彰された元選手が、監督やコーチになってからエキスパート部門で表彰を受けることはあるのだろうか。
0871神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 15:21:55.11ID:BBWWcnEe
>>870
ねーよ
0872神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 17:28:25.57ID:cQqtipmA
WWEの殿堂じゃないんだからユニット別で何回もってのはないわな
不謹慎かもしれないがあえて言うけど、江川も掛布も引退時に亡くなってたら余裕で殿堂入りだったろうな
0873神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 18:14:14.09ID:ktW5VjjX
>>866
小笠原がかなり票を集めると思う。一発で当選するかは微妙だけど。
0874神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 18:28:37.58ID:UzP8Aaiw
江川は当時の人間には相当に叩かれたが
今の感覚だと制度の被害者という感が否めない

飲酒運転の掛布よりは早く入れるのではと予想
0875神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 19:43:45.51ID:hLaeTFXh
>>870
アメリカのバスケットボール殿堂なら選手とコーチで別々に2回入った人がいる
ただ日本やメジャーの野球でそれを導入する事はないんじゃなかろうか
0876神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 20:24:56.55ID:CcZmx1Bk
ただ一人ジーターに入れなかったモンは、吊し上げ食ってるのか?
0877神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 20:49:38.52ID:bHrpLO54
マイアミかボストンの回し者か
0878神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 21:40:12.46ID:Too5kguF
>>735
桧山>石井一久ってのが酷いな。
0879神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 22:15:35.94ID:MAJy1S94
>>874
江川は悪人という固定概念を持ってる記者が多いから無理
0880神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 22:39:14.79ID:hLaeTFXh
>>876-877
アーロンやリプケンやマダックスやランディですら100%行かなかったんだからそんな事は今さらどうでも良いだろって正直思うんだよな
0881神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 22:49:13.71ID:MAJy1S94
記者投票なんだから
単に好き嫌いではなくその記者が信念を持っていれないのなら受け入れるべきだよな
自分の思い通りにならなかったから入れなかった記者を攻撃さるのはおかしいね
あと同調圧力なんなのか知らんけど前日までまだ満票か?と煽りすぎ
そりゃヤンキース嫌いな天邪鬼もいるよ
0882神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 23:05:53.03ID:KJ1Fqz2X
>>870
>>875

野球殿堂入りの制度も、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の3つに分けられている。
そうであれば、アメリカのバスケットボール殿堂のように、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の
3つから2つ以上、表彰される制度に改革する努力は働きかけるべきであろう。
ウィキペディアだと、アメリカのバスケットボール殿堂だと、選手と監督・コーチでそれぞれ表彰を受けた人物が4人も達成している。

日本の野球界でも選手時代も素晴らしい業績を残して、監督・コーチでも素晴らしい業績を残した人物は少なくない。
将来の野球界の発展のためにも、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰のそれぞれで表彰されるなるように期待したい。
0883神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/23(木) 23:06:45.66ID:KJ1Fqz2X
>>870
>>875

野球殿堂入りの制度も、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の3つに分けられている。
そうであれば、アメリカのバスケットボール殿堂のように、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の
3つから2つ以上、表彰される制度に改革する努力は働きかけるべきであろう。
ウィキペディアだと、アメリカのバスケットボール殿堂だと、選手と監督・コーチでそれぞれ表彰を受けた人物が4人も達成している。

日本の野球界でも選手時代も素晴らしい業績を残して、監督・コーチでも素晴らしい業績を残した人物は少なくない。
将来の野球界の発展のためにも、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰のそれぞれで表彰されるように期待したい。
0884神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 06:48:41.41ID:Fk2xr6AJ
>>880
メジャーさまではそれがどーでもよくない。
0886神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 07:37:57.68ID:NTyFDMNY
>>883

工藤公康氏はプレーヤー、エキスパートの
両方で表彰するべきだな。
0887神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 07:39:46.44ID:NTyFDMNY
王貞治氏は
今までの野球殿堂表彰だけではなくて
野球殿堂表彰の特別表彰を受けても良い
と思った。
0888神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 07:40:23.73ID:heNxCMCf
>>881
複数回、異常な投票した記者は永久追放するくらいの
ルール作りも必要だろうね
0889神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 11:37:37.00ID:w3OaAf9K
>>888
あと津田や特定の人物を殿堂入りさせるような
ロビー活動に関わった輩や授賞者も排除
0890神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 11:59:04.74ID:glb1P+tZ
津田 大野 北別府 外木場と
あの時期広島関係が大量殿堂入りしたのはオールスターのスポンサーをマツダがやってくれてた御礼だろ
殿堂入り表彰はオールスターの試合前にやるんだし マツダは喜ぶ
0891神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 14:27:08.80ID:r9gwmGGI
個人的には得票率100%のほうが怖い
どんなに偉大な選手でも1、2票逃すほうが民主的な意味で健全な気がする
特にジーターは主要タイトルなしシーズンMVPなしで守備指数でもマイナ評価の声も多い
0892神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 15:15:03.20ID:9nfR2r0P
>>888
記名投票にして欲しい
各々が信念を持って投票してんだから別に構わないだろ

あと有名なスター選手だけじゃなく
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200120-00842219-number-base&;p=3
野球殿堂の趣旨としてこういう人たちにもスポットを当てて欲しい

というか勉強してほしい
0893神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 17:11:45.69ID:UHpe4uDm
自分が投票した選手も堂々と公表出来ないような記者に
そもそも安々と投票権与えないでほしいわな
0894神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 18:36:36.12ID:/1p+crGb
>>891
そういう数字だけの選手にはしかるべき賞があるだろ
多分
0895神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 18:57:23.88ID:KOcIFaal
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/デレク・ジーター
うーん、ジーターが殿堂入りすることには誰も異存はないんだろうけと
誰もが一年目に満票とって当然と認識されるほどの成績か?
タイトルも取ってないし
リベラは何と言ってもメジャー記録なわけだし
0896神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 20:22:12.82ID:k9hyG8em

.  \
    \
.       \   
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.
   |l  \::      | |   ./__))ノヽ   |、:.. 
   |l'-,、イ\:   | |   |ミ.l _  ._ i.)   |::.. ブチはわしが育てた
   |l  ´ヽ,ノ:   | | (^'ミ/.´・ .〈・ リ   .l:::::::
   |l    | :|    | ,'  .しi   r、_) | :::::...,l:::::::  
   |l.,\\| :|    | |,r'",,´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ:l:::::  
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |             |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::
   |l \\[]:|    | |              |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::
   |l  /::      | |           ``'   |l::::
   l}ィ::        | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
              `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

野球殿堂入りの制度も、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の3つに分けられている。
そうであれば、アメリカのバスケットボール殿堂のように、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰の
3つから2つ以上、表彰される制度に改革する努力は働きかけるべきであろう。
ウィキペディアだと、アメリカのバスケットボール殿堂だと、選手と監督・コーチでそれぞれ表彰を受けた人物が4人も達成している。

日本の野球界でも選手時代も素晴らしい業績を残して、監督・コーチでも素晴らしい業績を残した人物は少なくない。
将来の野球界の発展のためにも、プレーヤー部門、エキスパート部門、特別表彰のそれぞれで表彰されるように期待したい。

      ____    
    /__.))ノヽ  
    .|ミ.l _  ._ i.) 
   (^'ミ/´・ 〈・ .リ  
   .しi   r、_) |  
     |  `ニニ' /  
    ノヽ`ー―i´   
 _, ‐'´ ヽヘ、ノヘ`ー、_ 
       |。     

工藤公康氏はプレーヤー、エキスパートの両方で表彰するべきだな。
王貞治氏は今までの野球殿堂表彰だけではなくて野球殿堂表彰の特別表彰を受けても良いと思った。
0897神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 20:38:15.20ID:563AFPz5
>>895
だからそういううわべの数字だけでなく
人格とかその他諸々含めて万票に相応しいと
言われてただろが投票前から
0898神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:29.97ID:Hmq+AFth
>>891
それが正論だけど、めじゃ豚には理解不能。
“犯人捜し”に躍起となってる。
犯人・・犯罪なのだそうだ。
0899神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:16.19ID:9cIy25aJ
朝鮮民主主義人民共和国の選挙結果は支持率100%!

池井や玉木の亡命先にお似合いだぜWWW
0900神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/24(金) 23:37:00.32ID:WsFQ2Vj/
2018年度に松井と金本が初年度でいきなり殿堂入りしたとき、
そっちに票を食われて一部の選手を除いて軒並み票数が落ちているな
ローズなんてその前年の122票をいまだに回復できていない
来年も同様の現象が起きる可能性は高いだろうから、
となると川相や野村あたりはだいぶ厳しいかも
0901神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 04:33:08.55ID:yYK+hmdN
野球殿堂で特別表彰の部門があるのだが、すでに逝去して久しい池田高校の蔦文也氏を特別表彰にさせて欲しいものである。
0902神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 06:01:23.83ID:D5zA9XMp
知名度考えたら大学なんかも含めたアマチュア指導者の中でも
高校野球の名物監督連中の方が遥かに高いだろうけど
結局殿堂入りとなると熱心なロビー活動必須なのかねえ

つかジーターに関しちゃポストシーズン200安打がダントツのトップてのは大きいだろうな
0903神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 08:05:41.36ID:81qN4s83
野茂ごときに投票したのこそ誰や!
日本人記者か?
0904神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 08:19:28.06ID:leqApzCM
>>901

蔦文也

2008:0票
2009:0票
2010:0票

将来的に復活の可能性も有るだろうけど先行きはなかなか…
0905神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 09:06:34.97ID:a0t8puNc
>>891
だよなあ
「違う意見もあるのが当然」という方がアメリカ的で
「全員が同じ行動を取るべき」という同調圧力はむしろ日本的だと思ってたが
0906神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 09:18:32.25ID:AMEP33ac
マウアーにMVP1位票を投じなかった日本人記者が叩かれたとかいうのはどうだったんだろう
大手メディアの松井番記者を皮肉ってた記者だから、ここぞとばかりに針小棒大に騒いだだけな気がするけど
0907神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 15:02:36.54ID:JOg8AV8y
>>906
あれも面白い話だったよなぁ〜
連続出場を続けてた松井をスゴいんだと主張してた松井番記者が
マウアーの不出場数の多さを問題視して1位票を入れなかった小西っていう
0908神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 16:54:24.42ID:e9CG6y4q
>>901
高校野球だと、戦争中に逝去した嶋清一が特別表彰されている。
いずれは、大阪桐蔭の西谷監督の名前も刻まれたりするのであろう。
0910神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 19:34:32.85ID:/2wwWn2x
PL黄金時代を築いた中村監督は無理だろうな・・・。
0911神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 19:45:46.91ID:8OGE1XZP
そりゃあれは監督が凄いわけではないし
0912神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 22:34:21.25ID:08zkTIzy
つかPL野球部内の暴力やいじめをずっと見て見ぬふりしてたんだから今の時代にはイメージ最悪だろ
0913神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 22:41:59.46ID:e9CG6y4q
高校野球の野球人は、これ以上は触れたくは無いけれど、PLの監督だった中村さんは十数年早かったら特別表彰も有っただろう。
常総学院の木内監督や大阪桐蔭の西谷監督は、近い将来、文句無しで特別表彰は受けるだろう。
0914神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/25(土) 22:46:01.33ID:e9CG6y4q
プロ野球の球団オーナーだと近鉄の佐伯勇オーナーは有名である。
今後、球団オーナーで特別表彰を受ける人物は誰であろうか。
見渡しても思い浮かばないが、ソフトバンクの黄金時代を築き上げた孫正義オーナーの名前は出てくるであろう。
0915神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 00:51:22.63ID:bQUV5z2N
>>908
競技者表彰とエキスパートなNPB
特別は偉い人か六大学
たったら日本の野球文化の象徴の一つである高校野球部門みたいなのを作ってほしいよな
埋もれてる人いっぱいいるだろ
0916神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 00:55:03.98ID:bQUV5z2N
そもそも大社、松田、永田、佐伯が入ったのは全員野球好きが理由って
だったら東映の大川やオリックスの宮内だって相当な野球好きだろ
0917神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 01:32:52.85ID:Ie4TIlIO
>>915 
それだったら高校野球の指導者とともに活躍した選手も含まれるな。
荒木大輔、牛島和彦、江川卓、太田幸司、尾崎行雄、香川伸行、清原和博、桑田真澄、
佐々木信也、柴田勲、板東英二、水野雄仁らで。
0918神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 01:35:37.77ID:fUw4DgK+
そう言えば、巨人の正力オーナーも特別表彰だな。
ソフトバンクの孫正義オーナーは野球殿堂入りの議論が出て来ても、球界再編後も強豪球団に育てた基礎となる人物なので当然と言えよう。
他に居るとすれば、オリックスの宮内オーナーは外せないだろう。球界再編で尽力を尽くした功績は大きい。

近鉄の佐伯オーナーが特別表彰を受けていたが、阪急の小林オーナーの功績も大きかった。
0919神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 01:44:59.42ID:dIhrHw1c
高野連が高校野球殿堂作ればいい
大学野球殿堂もアメリカのように作って欲しい
日本野球殿堂にプロもアマもいろいろ入れ込むのは難しい
0920神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 02:59:32.03ID:OdV4wtmb
阪神の買収騒ぎのときに村上ファンドの背後にいたオリックス宮内が殿堂入りとか冗談でも許されない
0921神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 07:58:43.72ID:e+takwyP
>>920
清廉な人間はいない
0922神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:10:18.77ID:RCSbpOLh
>>918
アホか
宮内とかパリーグを破壊しようとしたテロリストじゃねーか
絶対ありえんわ
0923神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:20:45.67ID:q7xxNWOe
宮内は最近はカネ払いいいからそこまで嫌われてはないだろ
(殿堂板にいる1人のキチガイからは別にして)
とは言え流石に殿堂入りは無いと思うが

佐伯の表彰なんてあれだけ選手を虐げるクソ環境に置かれた
バファローズの選手からしたら噴飯モノやろな
0924神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 09:24:08.31ID:U4oSKhOT
オーナーなら中内功だろ
今のホークスがあるのはダイエーのおかげ
0925神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 16:38:28.28ID:t5noE+a6
>>919
星稜の山下みたいな偽善者が選ばれるから、必要無い
0926神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 16:52:50.66ID:hw+rfPqE
>>924
でも国に税金投入させたからな。
財務国税や国家主義者のウヨサポどもが許さない(笑)
立浪氏は殿堂入り前に身体検査したのかな?
0927神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/26(日) 17:01:17.76ID:e+takwyP
>>925
お前よりは結果出してるだろ
0928神様仏様名無し様
垢版 |
2020/01/27(月) 02:50:42.36ID:4YsJjcXc
>>925
きっしょいなマブチンコヲタは
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況