X



トップページ野球殿堂(仮)
1002コメント300KB

野球殿堂入りしてほしい野球人 四票目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/16(土) 13:51:30.88ID:vnq/c7TZ
メジャーさまの御託宣
「ワンポイント・リリーフの禁!」

仰木は、殿堂から追放しかない。
0581ブサメンキモメン色川高志の告発
垢版 |
2019/03/17(日) 20:54:31.76ID:82VIzyU3
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0582神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/18(月) 07:14:12.73ID:bUt7VPHr
広瀬謙三や君島一郎(デザイナーじゃなくて野球史家の)が殿堂入りできているのだから
斎藤三郎が殿堂入りできてもおかしくない気がするのにな

明治5年野球伝来説を一番最初に発表したのは君島一郎ではなくて斎藤三郎だし
君島が殿堂入りするきっかけとなったのは『日本野球創世記』で
明治5年野球伝来説を発表したからみたいだし
特に同書の明治5年野球伝来説の記述の部分は
「野球文献史話」(ネット上で公開されてる)をだいぶ参考にしているみたいで、被っている箇所が多いのに

しかも、晩年は野球体育博物館で働いていたみたいだし
殿堂入りの理由としては、やはり雑誌の連載記事ではなくて野球専門書の中で
伝来説を発表しないと弱いのかな?
0583神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/21(木) 22:07:23.33ID:+//+ruqH
イチロー引退
野球殿堂の有資格者はいつからだっけ?
初年度に日米同時は確実だろうね
0584神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 04:12:06.83ID:N/b8o7Xt
>>583 
日米とも2025年。
日本は初年度から殿堂入り(うまくいけば満票)しそうだが、
米国だとどうかな?(まず75%超えないと)
0586神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/22(金) 17:46:52.14ID:HWz/Z0IQ
イチローはどっちも初年度殿堂入りするだろうけど
日本では意外に得票率低そう
0587神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 02:14:14.07ID:FqT4QU3B
>>573 
>高校野球の監督や選手たちにも冷たい
これ高校野球で名をはせた選手がプロでも大成したとしても、必ずしも殿堂入りするとは限らないからな。
まあこれ柴田勲、江川卓など甲子園で鳴らしてプロでも活躍した選手が未だに殿堂入りしていないからな。
0588神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 08:22:27.74ID:4jTAUiYI
江川とか大学4年のドラフト前に死んでれば
とっくに殿堂入りしてそう
0589神様仏様名無し様
垢版 |
2019/03/25(月) 08:29:37.95ID:BJFS5sA/
>>587
じゃあ東京六大学はプロで大成して野球殿堂入りを果たした名選手を多く輩出しているのかい?
反論(?)としては苦しいな
0590神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/01(月) 00:29:58.31ID:cmM8u7BE
>>384 
PLでいえば中村順司が、ノミネートしてもいいのだが・・・。

>>418-419 
選手、コーチ、監督としては実績が乏しいがGMも含めてだとひょっとしたら・・・。
0592神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/07(日) 02:22:13.68ID:kuPpfCMX
>>591
50近くまで投げていたからな。 
ただ、一発で殿堂入りは無理かも。
0593神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/07(日) 10:07:16.02ID:whfbBPkZ
細く長くなイメージだが投手主要三タイトル全て獲得経験があり、
最多勝は3回獲ってるからな。山本昌
0594神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/07(日) 10:56:07.40ID:JWZg5deV
そうなんだよ。
タイトルたくさん獲ってるし、ノーノーもやってるし、普通に大投手だから。
0595神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/08(月) 07:51:05.85ID:9+Po6S2e
2021年 山本昌 西口 小笠原 谷繁 高橋由 和田 谷 井端 松中

殿堂入りする順はどうなんだろうね?
これだけ名選手が集まる年も珍しい
0596神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/08(月) 22:55:11.81ID:MktnMhIb
投 山本 西口 井川
捕 谷繁
一 松中
二 平野
三 小笠原
遊 井端
外 谷 高橋 和田 金城

オーダーが組めるってのも凄いな
0597神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/08(月) 23:22:00.55ID:/h4zMclr
>>595 
この面々でも下手すれば足切りされそうだな。
0599神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/09(火) 08:58:55.07ID:i89rYelr
>>584
わざと言ってるよねw
アメリカではイチローを称するのに将来の殿堂入り選手として紹介するんだよ
どのメディアでも満票近い得票で初年度殿堂入りするのは確実視されてる
野茂松井と同格にみる日本メディアの報道に踊らされてないか?
0600神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/09(火) 09:38:15.16ID:YtrNC3Zb
>>595
松中って三冠王経験者だけど2000本安打達成してないし
殿堂入り難しそうかね
0601神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/09(火) 15:28:46.11ID:EYiCOfAW
松中はもし入れなかったとしたら時代に恵まれなかったのもあるかな。
80年台90年台の野球全盛期なら例えパでもブーマーや落合くらいに
世間で知名度会ったはずだがあの頃はそれが無く、しかも福岡だったのもあり
三冠王なのに世間での知られなさっぷりが凄い
0602神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/09(火) 15:30:19.28ID:gO1jrm5q
>>595
こうなると結局通算成績が大きいかもな
山本昌、谷繁、小笠原、和田あたりが早そうだ
山本昌、小笠原あたりは一発もあるんじゃないか
0603神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/09(火) 19:12:25.24ID:wWKCjVzu
日本の野球殿堂は通算成績がかなり重視されるから松中は厳しいかもね
0604神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/09(火) 19:19:30.95ID:FIAezHDg
2021年は基本、選手寿命が異常に長く、平成野球の生き証人みたいな人が多い
0605神様仏様名無し様
垢版 |
2019/04/12(金) 08:57:05.05ID:zP+SnvMy
松中は“クスリ疑惑”があるだろ。そこらが影響したら殿堂入りは無い。
中村ノリにも言えるけど。
0606神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/03(金) 13:11:33.62ID:JiC+yLjK
正論が出ると過疎る
0607神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/08(水) 09:45:07.76ID:JuKDRAOL
>日本の野球殿堂は通算成績がかなり重視される

クーパーズタウンもそうだけどな
0608神様仏様名無し様
垢版 |
2019/05/12(日) 14:19:51.34ID:4HdQry1I
殿堂入りの成績のボーダーラインって、大雑把にこんな感じ?
打者 2200安打or500本塁打
投手 200勝or300セーブ
0609神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/03(月) 19:05:26.24ID:YgO7mNCX
来年の殿堂入り

高津、川相、田淵、バース
0610神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/06(木) 00:30:07.44ID:bBU8Wv4c
小玉明利
0611神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/06(木) 02:36:29.90ID:1nV70pHL
小川光明
0612神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/06(木) 15:37:20.09ID:oT5l/owq
阪神ファンだし、今後、可能性のある掛布、赤星には入ってほしい

あと江夏が万一入れたりしたら、今後の更正次第で清原も候補復活
0613神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/06(木) 17:58:00.55ID:D04tXQIk
名物アナウンサーは多いけど
志村アナに続く放送関係者はなかなか難しいのかな
0614神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/07(金) 11:48:49.32ID:UfChFd0F
高校野球担当のが入るのでは?
「甲子園は清原のためにあるのかぁ」の人は有力候補。アカヒ系でもあるし。
0615神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/10(月) 13:08:46.29ID:N3W5J9GI
金本が一年目で、だったら、井口や小笠原こそ即殿堂入りしなくてはならないが、実際は何年もかかりそう
0616神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/11(火) 17:32:38.75ID:LWumBJdi
東尾が入れたのが疑問
柴田、小久保、宮本が候補に上がってるのも疑問
0617神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/12(水) 17:50:23.33ID:kSeu5lNY
上原浩治、藤川球児
0618神様仏様名無し様
垢版 |
2019/06/30(日) 09:10:51.16ID:gCXfWYxA
来年の殿堂入り予想

石井一久(早すぎる気はするが、ほかに投手で適当なのがいない)
石井琢朗(悩んだが、ここに落ち着くか)
田淵幸一(個人的には微妙だと思うが、そろそろか)
ブーマー(東京五輪と国際化という意味で期待)
アマチュアの誰か
0619神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/01(月) 06:41:57.84ID:5XX6WCkc
来年は一発殿堂入りは無さそうだから繰り上げで
当確:高津 田淵 川島
可能性あり 掛布 川相 岡田功 (バース)

バースはよく分からん
0620神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/01(月) 06:46:39.50ID:5XX6WCkc
やたら古関裕而が推されてたけど仮に復活候補入り+朝ドラ効果でもすぐには無理か
0621神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/01(月) 09:58:42.07ID:HjZc/ykx
>>601
殿堂入りはいかに記者連中が票を入れてくれるか
つまりら人間性も重視
なので福岡はそもそも不利
東京大阪名古屋は有利
落合や星野ですら名古屋は集まっても東京で気に食わないから入れなかった奴多数いたし
逆に微妙な田宮は関西票を持っていた
0622神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/01(月) 10:02:11.58ID:HjZc/ykx
80年代でも掛布はOKで江川が殿堂入りの価値なしなのか?
高校大学プロの合わせ技で
江川事件はあっても本人のせいじゃないし
これこそ気に食わないから票を入れない最たるもの
0623神様仏様名無し様
垢版 |
2019/07/01(月) 18:50:04.70ID:Urar3x4J
江川は80年代巨人のエースだからな
9年間で135勝もなかなか
ただ今でも強烈なアレルギーがあるから記者投票は難しいだろ
そいつらが全員死んで本人も死んでから特別表彰かんなんかでなら可能性ある
0624神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/01(日) 10:09:31.65ID:3p100OgL
>>591
200勝の野茂、工藤が一発殿堂なので、山本昌、黒田も一発で入れば今後は200勝が一発殿堂の目安になるかと。
0625神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/11(水) 09:39:39.79ID:A79ql7qN
>>624
でもヤクルト石川が200勝しても一発はなさそう
勝利数以外がショボすぎる
例えばダルビッシュか石川のどっちかに入れるなら絶対ダルビッシュだわ
0626神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/14(土) 11:13:15.82ID:u6UtgQSJ
球団マスコットで入るなんてことは有り得ないんだろうか
0627神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/30(月) 10:09:21.10ID:G4Pi8qHU
平光さんもそろそろ
0628神様仏様名無し様
垢版 |
2019/09/30(月) 21:05:24.96ID:CCHF+IAs
土門アナウンサー 佐々木信也 
逮捕されたが松倉アナ
0629神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/01(火) 14:15:40.96ID:5XWyNfT7
広島の緒方は確実?
0631神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/01(火) 21:30:59.39ID:RGatbYg0
エキスパート部門で順番待ち…と考えると何年かかるか
0632神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/01(火) 22:29:59.99ID:/CNAgm0H
2000安打未踏で監督でも日本一になれんかった…
0633神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/01(火) 22:43:26.21ID:uBnMjYDG
現役実績含むのも大きいけど、リーグ優勝3回してる監督は今のとこ全員入ってるな
CSの影響もあるんだろうけど、緒方の場合3連覇の監督実績の割にはやっぱ時間かかりそうだよな
0634神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 00:12:12.44ID:qD66ABAD
広島の候補者
プレイヤーで殿堂入りしそう
黒田 新井貴
プレイヤー五分五分
前田智 石井 ノムケン
エキスパートでなんとか…
緒方 佐々岡

こんな感じか
0635神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 00:16:24.92ID:ia8nXnJT
現役時2000安打未満かつ監督在任時に日本一なしなのは近藤貞雄・根本陸夫・関根潤三ぐらいで
選出されたのも70歳以降〜没後になってからだなぁ…
0636神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 00:16:29.71ID:qD66ABAD
新井さんは5年後実際投票見てみないと分からんかなでも
0637神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 00:21:14.78ID:ia8nXnJT
…緒方はあと3年連続盗塁王があるか、
これでどんだけ追い風なるか
0638神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 03:38:55.16ID:gyFsPzyG
大島康徳が殿堂入りしてないのだから、新井のそれは無い。
0639神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 04:43:37.83ID:zLckUXgo
少し前の広島関係者の殿堂入りラッシュは
マツダがASのスポンサーだったからなんて言われていたけど
その反動とかあるんだろうか?
0640神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 10:31:15.42ID:/MYX2UK2
記者の認識なんだろうけど
三連覇して殿堂入りしないなんてありえるのか?
日本の記者は好き嫌いで選ぶ傾向があるにしても
0641神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 12:48:18.60ID:ia8nXnJT
まあ昌や黒田とか初年選出有力組多い中で
何年目に顕彰されるかの議論だな…
0642神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 14:38:36.82ID:55MoRExz
松原も殿堂入りしてないね。それなのに新井貴浩???
0643神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 15:52:49.20ID:ZydKWKBH
新井には表彰タイトル2ヶあるが(HR・打点×各1)
松原は当時まだ連盟表彰でなかった最多安打の1つだけだな。
0644神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 15:56:24.29ID:ZydKWKBH
あと同時代で盗塁王6度の柴TAが
賭博有罪とはいえまだだから…
0645神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/02(水) 21:48:42.07ID:vwsLccII
とりあえず新井さんが評価が低いってのは分かった
5年後最初の結果が出れば大体誰が正しいか分かるから待つべし
0646神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/03(木) 04:51:31.02ID:U+5I7kW4
緒方はベストナインは無い。(それだけ当時のセの外野のレベルが高かった証しだが)
松原・大島も、ベストナイン無し。
0647神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/03(木) 19:44:11.85ID:fTOSy7Ca
>>646
松原も大島も打撃10傑に入っても、
それよりも打率が低い王に票を奪われていたからね。
0648神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/03(木) 20:32:44.51ID:7TBWmbjt
>>647
成績は安定してるけどタイトル争いはいつも3〜4番手ってイメージ
0649神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/04(金) 23:49:38.86ID:Miv6OVdT
渡会純男 当て馬一位
0650神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 01:14:07.92ID:3VoJUW7L
松原が王より明らかにベストナインがふさわしかった年はないよ
打率で大きく王に差付けた78年でも

王.300、39本、118打点、OPS1.047
松原 .329、 16本、91打点、OPS .891

大島は79年 .317、36本、103打点 OPS .979
王の79年 .285、33本、81打点、OPS .980 この年くらいか
0652神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 07:09:41.54ID:CIGq8FKu
掛布と桑田は難しいのか?
あと高校時代含めての江川
0654神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 09:35:37.45ID:CIGq8FKu
結局は記者の印象というか好き嫌いだからな
あとは田宮や近藤貞雄みたいに地方派閥票を持っていたら有利だが
0655神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 12:53:02.10ID:mLSVoYpf
桑田、清原、江川はプロに行かなければ野球殿堂もあったかもな。
0656神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 14:31:34.16ID:yLFSws7G
>>652
掛布は再来年あたり入りそう
0657神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/05(土) 17:56:16.85ID:CIGq8FKu
>>648
結局何をやったかキャッチフレーズがあるかどうかなんだよ
西武黄金時代で一貫して正捕手
巨人に対抗心むき出しにしたカミソリシュート
犠打世界一記録保持者とか
90年代セリーグ最高のピッチャー

伊東にあって石毛になかったり、平松にあって松岡にないものや斎藤にあって桑田にないもの
0658神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 00:00:30.44ID:TuRokh6J
今の所確実なのは
イチロー、山本昌、高津、谷繁、岩瀬、石井琢朗、
小久保、阿部、黒田、田中、ダルビッシュ、別チームで優勝2回の梨田、二連覇の辻、犠打世界1の川相
単なる2000本安打以上の球史に残る何かを残してる
あと宮本とラミレスも届くだろう
エキスパートなら田淵、掛布は当確
松岡や足立やV9のリードオフマンの柴田も入って欲しいけどな
0659神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 00:19:58.92ID:kTWNI8qY
20 稲葉 中村紀 金子誠
21 山本昌 西口 小笠原 谷繁 高橋由 和田 谷 井端 松中
22 三浦 黒田 サブロー
23 井口 片岡 マートン 村田
24 岩瀬 杉内 松井稼 新井 荒木 本多
25上原 イチロー 阿部 福浦 田中賢

21・24・25年組が豪華だなそして票の潰し合いで誰か割を食いそう
0660神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 09:51:27.35ID:c3Yr7qRm
金田が殿堂入りに4年もかかっていたと聞いてビックリした
落合の時にあの実績で3年もかかるのは
おかしいと思ったが昔から結構めちゃくちゃなんだな
0661神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 09:55:01.99ID:2AjZT+5s
昔の殿堂投票は完全に年功序列だったからな
一発殿堂入りすらほとんどいなかった
0662神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 10:02:59.51ID:6mpKkv+B
>>660
金田や長嶋の時は5人連記
だから上がつまりすぎてて若い人たちがなかなか入らなかった
金やんも怒ってたしそれが問題になって88年から10人連記になって一気に増えた
0663神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 11:11:47.58ID:023gHz9R
金田、長嶋の頃はまだ彼らに先輩面して偉そうに出来た人間がいくらでもいた頃で、
年功序列の順番待ちってそういうもんなんやなと
落合のときはもう投票の制度も改善されて以後であれだから、
記者が好き嫌いで投票してるのハッキリした感じだわ
0664神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/10(木) 13:54:18.59ID:AaCjrHQ2
1936年に始まったアメリカ野球殿堂で上の詰まりが解消されたのは1962年から
ボブ・フェラーとジャッキー・ロビンソンが初年度殿堂入りを果たした年

1960年に始まった日本野球殿堂で解消されたのは2010年代からか
0665神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:55.81ID:/fWSegXg
金田ロッテの選手の殿堂は兆治くらいか
成田とか木樽も記憶に残るがなあ
0667神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 01:10:33.13ID:fI7ikY0S
成田・石井シゲ・毒島よろしく
0668神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 02:11:41.62ID:cTZgKhxK
ベストナイン無しでベストナイン(投手を除くから正確には“ベストエイト”だが)

【捕】若菜(中村武かも)
【一】松原
【二】仁志
【三】桑田武
【遊】小坂
【外】大島、緒方、小川亨

殿堂入りしそうなのいないなあ・・
0669神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 09:02:07.14ID:fI7ikY0S
モーやん、いいなあ
少年野球とかは今もやっているし、保護司さんだしな
西本近鉄は鈴木啓くらいだろ
0670神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:33.10ID:ARSJ+Hrg
アレックス・カブレラ
0671神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 17:51:56.32ID:BrdRpKMV
松永
0673神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 20:45:49.97ID:KCKNmIkr
栗山は確実
0674神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/14(月) 21:22:02.18ID:R7dzl4FV
>>672
小川
0675神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/16(水) 07:29:21.39ID:MwgiRiKb
川崎・石井・足立・大友・毒島・長池・田淵・佐々木・江夏・松岡・土井。
後は2000本達成者や150勝以上の人たち。
0676神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/21(月) 11:14:16.99ID:XF8QALbO
佐々木って佐々木誠?
その程度を入れたら、中も田尾も殿堂入りだ。
平野謙もだね。
0677神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/29(火) 23:46:23.93ID:I3n4kKNr
大魔神じゃないの
恭介ではないだろう
0678神様仏様名無し様
垢版 |
2019/10/30(水) 21:00:16.28ID:rPRehK2Z
大魔神はとっくに殿堂入りしてるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況