X



レーザー方式メガネスレ opt.1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:58:50.39
レーザーで網膜に焦点を合わせるメガネのスレです
将来的にはARやMRの主流になっていくことが期待されています
技術開発のためにエンジニアで語り合いましょう
0750-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/06(火) 22:40:58.64
まずは製造上の見極めから
0751-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/08(木) 21:51:46.79
プロセス次第かな
0752-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/09(金) 01:01:30.92
今度がっちりマンデーでやるみたい
0753-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:27:31.91
ベーパーフローの部分がややアナログチックでばらつくような気がする
0754-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/17(土) 01:23:53.07
膜圧管理はかなりシビア
0755-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/18(日) 23:24:59.79
特にnm単位だしな
0756-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/22(木) 02:11:32.11
そこを安定化させられれば一気に普及しそうなんだが
0757-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/25(日) 18:41:17.40
がんばってほしい
0758-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/27(火) 21:50:12.78
気体の精密コントロールか
難しそう
0759-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/30(金) 02:29:57.52
流体の精密コントロールなんてまともには無理
0760-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/30(金) 21:36:14.34
普通にはまず無理でしょ
0761-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/30(金) 23:06:50.05
強力な磁気を使う方法とか
0762-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/31(土) 17:16:24.72
並の磁気では無理
0763-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/02(月) 22:48:44.18
大型装置が必要
0764-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/04(水) 23:25:02.08
程度によるかな
0765-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/06(金) 17:52:12.09
フィードバックが使えればな
0766-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/10(火) 23:19:17.43
表層部をどうモニターするか
0767-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/12(木) 22:56:59.99
X線をRTで使うのが確実
0768-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/13(金) 19:28:50.37
連続照射か
0769-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/14(土) 16:30:48.77
内部組成に影響及ぼしそう
0770-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/15(日) 23:39:13.31
それはあるかも
0771-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/16(月) 17:25:04.07
ぼろぼろになるぞ
0772-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/17(火) 21:23:42.27
表層破壊
0773-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/19(木) 23:33:31.82
コーティングする時はそれでも良いかもしれないが
0774-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/22(日) 22:38:23.24
プラズマと同じ原理ってことね
0775-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/24(火) 22:19:11.41
原理的にはちょうど同じだね
0776-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/28(土) 17:22:56.69
そういうことか
0777-7.74Dさん
垢版 |
2021/08/30(月) 13:34:35.02
なるほど
賢くなりました
0778-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/02(木) 17:29:22.60
そういう意味では利点があるともいえる
0779-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/06(月) 13:39:08.35
それで染料と結合できるのか
0780-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:31:08.68
そこは単純ではない
0781-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/13(月) 16:36:07.86
染料側の特性も関係する
0782-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/18(土) 23:33:20.53
密着性と浸透性ではまた違うぞ
0783-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/19(日) 21:50:11.21
言われてみればそうだな
0785-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/22(水) 17:24:14.29
浸透させにくいから密着ということでは
0786-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/26(日) 23:40:17.73
それでは濃度が確保できない
0787-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/28(火) 23:42:31.14
そういうことか
0788-7.74Dさん
垢版 |
2021/09/30(木) 23:16:43.51
マイクロレイヤーで濃度を確保することは無理なのかな
0789-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:37:52.83
技術的な根拠が無い
0790-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/07(木) 23:34:04.17
濃度は厚みが重要
0791-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/12(火) 07:39:29.63
そこを単層で実現しようという話
0792-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:14:09.20
無理なんじゃないの
0793-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/19(火) 17:34:42.56
さすがにそんなの無理だと素人でもわかる
0794-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/23(土) 05:53:55.66
特殊な物質でも発見されればまた話は別だが
0795-7.74Dさん
垢版 |
2021/10/25(月) 23:47:03.38
物質特性より効果に頼った方が確実
0796-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/02(火) 00:29:49.09
そう都合良くは
0797-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/04(木) 02:49:18.77
干渉がうまく使えればあるいは
0798-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/12(金) 00:18:09.97
無理無理
0799-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/15(月) 22:05:09.25
キヤノンの開発した技法は使えそう
0800-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/16(火) 23:25:58.71
逆の使い方するってこと?
0801-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/18(木) 20:18:04.82
ある意味そういうこと
0802-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/22(月) 15:06:57.25
手で触れるもんにそんなもん使えるかいな
0803-7.74Dさん
垢版 |
2021/11/26(金) 18:45:49.57
ああなるほど
そういうことがあるか
0804-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/04(土) 23:42:27.52
その上にコートは無理だしな
0805-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:14:24.71
それしたら意味がなくなる
0806-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/12(日) 23:16:56.33
言いたいことはわかるが光量的なものがまるで考慮されていない
0807-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/14(火) 22:02:46.83
十分でしょ
0808-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/19(日) 22:48:54.08
特殊すぎる
0809-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:40:43.83
なんか難しそう
0810-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:14:39.88
コーティングだけで光学的なコントロール性がもっとできるようになれば
メガネレンズの世界もまた大幅に変わるんだけどな
0811-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/26(日) 16:20:57.74
まだまだ新技術は出てくるでしょ
0812-7.74Dさん
垢版 |
2021/12/31(金) 00:01:26.78
それはそうだろうが、わからないものに期待するのはやぼ
0813-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:58:46.20
現状ある技術からでもまだ期待はある
0814-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/04(火) 00:04:20.93
光の量子性に着目したものがあっても良さげな
0815-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:24:18.51
機能性コートの分野はまだまだ発展の余地が残っている
0816-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/06(木) 01:23:42.16
だろうね
量子性まで加味すれば可能性は無限大
0817-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:37:38.09
結晶やそれ以外の構造にまだまだそういう特性が隠れているかもね
0818-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:26:25.08
光学波長の領域に特異的な性質を持つものが見つかればおもしろいな
0819-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/12(水) 18:25:04.69
格子構造もそうだけど電子状態が決め手になるから、
なんか工夫次第で新しく発見できそう
0820-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:25:46.70
そういう特性付与だと有機体に金属錯体というのが王道だが
果たしてレンズに有機物コートを安定して付与できるのかという問題が
0821-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/14(金) 23:10:17.90
耐久性の問題も出てくるな
0822-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:23:25.20
紫外線は割と厄介かも
0823-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/15(土) 22:36:13.38
有機分子だとそこは弱いね
0824-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/18(火) 21:32:21.82
結合エネルギー的にどうしようもない
0825-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/19(水) 20:43:45.91
それより上位レイヤーに防護の仕掛け作れば良いよ
0826-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/20(木) 20:59:37.75
薄いと効果出ないよ
0827-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/22(土) 22:37:19.21
寿命もあるし
0828-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:27:59.60
寿命の問題はあるな
今の練り込みタイプのものでもそこが問題になっている
0829-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/25(火) 22:15:34.68
屋外使用が多い人だとすぐに寿命来そう
0830-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/28(金) 16:41:17.34
かもしれないね
結局含ませられる量次第ってところ
0831-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:51:27.79
高エネルギーだから簡単に反射させるという訳にもいかないか
0832-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:38:46.43
反射は内面側にも影響が出るから悪手だよ
0833-7.74Dさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:27:12.52
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛官)についてご存じか。この方は神のような素晴らしい人間性を有しているので覚えていた方がよいぞ
0834-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/01(火) 00:59:19.14
メガネレンズだとどうしても内面の問題が発生してくるな
UVがどっちからも来るから
0835-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/01(火) 15:10:29.68
そこは自動車用なんかと大きな違い
0836-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:36:11.73
車だと内面の反射考えなくて良いからそこは楽だな
0837-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:50:32.85
自動車みたいな反射タイプにできればそりゃ良いんだろうな
0838-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/10(木) 23:54:05.98
めがねだとどうしても裏側からの反射がね
0839-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/11(金) 23:30:25.52
光学的には特殊なそういう条件も満たす必要があるのが
眼鏡用レンズ設計の難しさ
0840-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:59:56.41
制約が大きいよね
眼鏡用レンズは
0841-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:48:46.27
レンズの表も裏も裸で晒されるし、熱環境の変化も激しい
0842-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/17(木) 23:24:47.40
コーティングの条件も厳しいね
0843-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/18(金) 23:25:33.51
水洗浄は考慮しておく必要はある
0844-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:52:03.85
剥がれや劣化の危険性の考慮は重要だね
0845-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:09:17.85
制約が多いからいろいろ難しい面はある
0846-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/24(木) 16:42:16.22
それこそ量子の出番なのでは
0847-7.74Dさん
垢版 |
2022/02/28(月) 23:09:17.16
まだそれほど応用できる領域に達していない
0848-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/02(水) 19:52:26.24
もう少し研究が進まないと
0849-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/06(日) 17:51:17.11
単純な応用はまだ無理
0850-7.74Dさん
垢版 |
2022/03/08(火) 17:41:48.51
原理はわかっても応用となるとまた話は別
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況