X



レーザー方式メガネスレ opt.1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2018/01/18(木) 01:58:50.39
レーザーで網膜に焦点を合わせるメガネのスレです
将来的にはARやMRの主流になっていくことが期待されています
技術開発のためにエンジニアで語り合いましょう
0649-7.74Dさん
垢版 |
2020/11/30(月) 21:20:37.78
せやきも
0650-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/01(火) 22:35:26.26
せやい
0651-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/09(水) 02:23:36.61
せやきち
0652-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/13(日) 17:59:12.35
せやがい
0653-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/17(木) 14:05:51.18
せやむき
0654-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/18(金) 15:58:05.30
せやちょう
0655-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/22(火) 16:13:01.46
せやえき
0656-7.74Dさん
垢版 |
2020/12/29(火) 21:48:44.99
せやし
0657-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/03(日) 10:29:44.76
せやけい
0658-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/04(月) 05:24:25.23
せやくび
0659-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/08(金) 20:37:55.08
せやつり
0660-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:23:14.51
せやはっ
0661-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/16(土) 01:18:21.54
せやきょう
0662-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 01:51:13.89
せやむしょ
0663-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:39:08.59
せやく
0664-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/20(水) 01:25:48.47
せやどう
0665-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/23(土) 23:47:12.99
せやてい
0666-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:26:21.63
せやはげ
0667-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:07:11.89
せやでぶ
0668-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:49:48.58
せやくさ
0669-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/29(金) 21:43:26.92
せやちび
0670-7.74Dさん
垢版 |
2021/01/30(土) 22:57:42.19
せやきも
0671-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/01(月) 21:29:21.31
せやぶさ
0672-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/03(水) 21:56:14.03
せやいく
0673-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/05(金) 05:29:52.55
せやいきくさ
0674-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/11(木) 18:44:28.92
せやじゅんせい
0675-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/12(金) 19:33:44.81
せやばか
0676-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/18(木) 18:05:28.30
せやあほ
0677-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/22(月) 02:45:36.86
せやかつら
0678-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/23(火) 17:50:11.80
せやちび
0679-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:50:35.14
せやでぶ
0680-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/27(土) 00:45:56.73
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0681-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/27(土) 20:44:15.61
せやくびつり
0682-7.74Dさん
垢版 |
2021/02/28(日) 16:36:34.75
えやはらきり
0683-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/01(月) 01:53:46.38
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0684-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/02(火) 20:57:14.80
せやかつら
0685-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:07:12.94
せやそういれば
0686-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:27:55.40
ブラザーのは結局実用化されたんだろうか
0687-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/05(金) 02:35:17.77
純正のレザー頼んできた
出来上がりが楽しみ
0688-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:07:53.51
あれはいろいろとね
0689-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/06(土) 03:58:05.11
弱いとは言っても直接投影するのは怖いな
0690-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/08(月) 22:16:35.02
将来的に何か問題があるかもしれない
0691-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/11(木) 20:57:54.41
会社で使えと言われてもあまり使いたくないな
0692-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/13(土) 22:32:55.22
ちょっと怖いよね
0693-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/14(日) 23:43:28.40
いくら低出力でも網膜に悪影響ありそう
0694-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/15(月) 22:33:59.12
長時間の被爆は怖い
0695-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/16(火) 18:33:38.50
使いたくないよ
0696-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:56:21.41
医学的にもまだよくわかっていないんだろ
0697-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/19(金) 21:56:51.81
悪影響が無いわけが無い
0698-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/20(土) 20:52:12.12
決めつけはよくない
0699-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/21(日) 20:33:29.15
今のところ医学的なエビデンスは良いも悪いもどっちも無し
0700-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/21(日) 23:18:40.65
疑わしきは罰する
0701-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:31:20.85
君子危うきに近寄らず
0702-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/25(木) 18:37:41.31
直接投影はちょっと無理がある気が
0703-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/27(土) 23:55:15.54
網膜だけじゃなく水晶体や硝子体にも影響ありそうな気がする
0704-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/28(日) 23:53:48.80
あるだろうね
長期的な研究調査が必要になるけど
0705-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/29(月) 16:11:14.11
なんにしても恐ろしいな
0706-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/31(水) 03:48:31.96
新しいところだとスマートコンタクトレンズでレーザーを使うものも出てきた
0707-7.74Dさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:36:12.04
あれはレンズ内に照射するだけだから大丈夫
0708-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/01(木) 19:43:55.83
間接的なものならまだ安心できるか
0709-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/06(火) 19:14:57.37
反射の具合にもよるかも
0710-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/07(水) 20:17:43.40
直での反射だとやはりきついか
0711-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/09(金) 20:37:43.11
散乱の度合い次第
0712-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/12(月) 16:36:12.60
割合だよね
0713-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/15(木) 23:04:27.55
トータルのエネルギー量が問題になる
0714-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/18(日) 15:56:11.72
量比だよね
直接と散乱の
0715-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/21(水) 15:13:25.73
散乱成分が多くなれば良いわけか
0716-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/22(木) 21:04:26.76
理屈としてはそうなる
0717-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:37:57.65
それでもエネルギー量が多いときついぞ
0718-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/27(火) 03:11:55.04
弱エネルギーで
0719-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:18:07.12
収束のエネルギーが強いから全体としては弱で十分
0720-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/30(金) 16:49:41.04
思いっきり弱めて
0721-7.74Dさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:10:15.08
コヒーレントだから相当弱めで良い
0722-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/01(土) 23:18:34.21
積極的に使いたくないな
0723-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/02(日) 23:40:10.83
さすがに怖い
0724-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/05(水) 21:46:25.76
でも今後はそういったデバイスが主流になっていくかも
0725-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/10(月) 18:42:28.58
避けられない流れ
0726-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/13(木) 17:35:57.15
エネルギー効率の点ではレーザー以外考えられない
0727-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:36:14.08
バッテリーのことを考えればレーザー一択
0728-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/19(水) 05:39:53.19
省電力だしね
0729-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/24(月) 21:01:40.58
電力的なことを考えればそうなるか
0730-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/28(金) 02:35:47.37
効率は良いんだけど波長的にどうなの?
0731-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/31(月) 00:44:20.98
青色使うんなら変換でどうとでもなる
0732-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/31(月) 02:27:24.37
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0733-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/31(月) 04:07:44.85
低い方にならいくらでも変えられるな
0734-7.74Dさん
垢版 |
2021/05/31(月) 21:05:13.27
ならば大丈夫か
0735-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/01(火) 04:25:24.37
>>734

コイツも意味不明
0736-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/01(火) 17:53:39.26
好きなように変えられるからな
0737-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/03(木) 02:28:50.62
純正の度入り頼んできた
出来上がりが楽しみ
0738-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/03(木) 19:09:50.48
だからこそ青色LEDの発明は画期的だった
0739-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/05(土) 21:57:59.07
青さえあればどんな色でも実現できるってことだもんな
0740-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/07(月) 19:52:42.52
量子ドット技術が実用化されたことは大きい
0741-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/11(金) 01:24:57.73
それな
青色LEDと組み合わせればどんな色でも実現可能になった
0742-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/12(土) 21:20:30.19
良い時代になったものだ
0743-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/15(火) 23:09:32.02
あとはマイクロLEDが実用化されれば無敵
0744-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/17(木) 22:06:14.59
特性のばらつきの問題の解決が難しそう
0745-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/20(日) 20:48:08.32
特性をランク付けして使うようにするか、あるいは製造ばらつきそのものを
減らせるか
0746-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/25(金) 21:13:53.29
理想はばらつきそのものを減らすことだね
キャリブレートという手段もあるにはあるが
特性的なことを考えればあまり好ましくない
0747-7.74Dさん
垢版 |
2021/06/28(月) 23:17:32.31
ばらつきの程度にも依るな
0748-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/02(金) 22:11:15.25
程度がそれほどでもなければキャリブレートは結構有効
0749-7.74Dさん
垢版 |
2021/07/05(月) 21:33:45.75
そこの特性の見極めだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況