X



トップページ数学
12コメント3KB
アホでも論文が書ける分野
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/20(水) 13:00:44.22ID:O+h09BX9
とにかく博士を取りたい、アカポスに就きたい人のためのスレです。
特定の分野およびその研究者を貶める意図は全くありません。

論文の書きやすさやポストの得やすさを基準に専攻を決めるのは、卑俗だと言われるかも知れません。
しかし、よほどの秀才でもない限り、そのような基準を持つことは当然だと考えます。

学者を目指すにせよ、企業に就職するにせよ、大学の専攻はその後のキャリアに大きく関わります。
その意味で、選考を決めることは就職活動に近いといえます。
就職活動において、年収、労働環境、企業・業界の将来性などを考慮するのは普通のことです。
同様に、選考する分野を決める際も、不必要に困難な道を避けるのは自然なことだと考えます。
0003132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:01:10.43ID:uLNIQU6G
代数幾何はやめておけ
0004132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/20(水) 19:03:49.94ID:G2BHDBiA
結び目理論
0005132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/20(水) 22:39:54.64ID:qbB7avsb
>>3
代数幾何っつっても、Grothendieckの後追いするだけだけじゃないからな
導来圏だのモチーフだのをやらずとも、複素多様体や代数群の非常に具体的なクラスを研究したっていいし、正標数や特異点周りはまだ開拓途中

それに指導教員の専門が代数幾何だからって、自分もそうじゃなきゃいかんわけじゃない
可換環論で論文書いたっていいし、表現論でも微分幾何でもいい

博士進学してるならこのくらいの方針転換は当然できるべきだし、
修士の1年目でHartshorneと論文ちゃんと読んでたらふつうに研究できると思う
0006132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/21(木) 02:43:28.85ID:HghnTp7k
局所体上の代数多様体は数論との関係で重要だが研究者は少ないように思う
数論の側でも特定のクラスの保型形式の代数幾何学的な研究は進んでいないそうだ
0007132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/21(木) 13:13:54.31ID:KnWbRGNl
現時点で論文を書きやすい分野を学部4年生に薦めるとして、そいつが一人前になる5年後ぐらいにはもう枯渇してるってこともありそうだ。
0008132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/21(木) 15:10:29.85ID:/4vbeilN
effect algebraのような新興の抽象代数系とかどうよ
論文書くだけ(ポストがあるとは言ってない)なら誰でも書けるでしょ
0009132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:31:05.12ID:BB60Nsqr
応用数学なら比較的論文書きやすいんじゃない?
0010132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/23(土) 11:56:52.92ID:TX69EJAa
純粋数学の人は、代数>幾何>解析という序列で、応用数学はもっと格下だからそんなのに手を染めたくない、と思ってる?
0011132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/23(土) 13:43:32.49ID:iZ5SDLTW
情報科学なら、バカでも「適当にパラメータ変えてソフト動かしたら結果がこう変わりました。結果の考察はこうです」で何枚も論文書けるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況