X



トップページ数学
16コメント3KB
32元数スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:07:18.45ID:NszmGMJ8
32次元のベクトル空間を用意します
基底同士の乗法を定義しましょう
結合律の成り立つ立たないはお好みで!
0003132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/30(日) 20:44:30.93ID:TyYcRjOi
>>2
ケーリーディクソン構成でどうなるかについてで頼む
0004132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/09(月) 15:28:49.63ID:afxohR47
どういう応用があるの?素粒子論かなにか?
0005132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/09(月) 17:31:25.63ID:afxohR47
実数1つが8バイトなら、32個分で256バイトだから、
AVX2命令セットでベクトル化できるのかな?
0007132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/09(月) 18:20:23.94ID:RtT6PQxv
>>6

ない理由が書いてある本↓

オイラーの主題による変奏曲―二次形式,楕円曲線,ホップ写像 単行本 – 1980/4/1
小野孝 (著)
0008132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/10(火) 17:36:27.30ID:3173oKkU
体にならなくてもいいなら
いくらでも大きいものが考えられるみたいだ
0009132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/10(火) 18:09:16.58ID:WjNhaKhG
>>8
それらの代数的構造は?
0011132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:26:37.17ID:F9utb7tI
クリフォード代数はどうか?
0012132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/30(月) 19:17:25.38ID:qA2bC/bG
普通の代数は、集合の2つの元xとyに対してx●yという演算の結果が元の集合に
収まるという場合の演算●についての議論だと思ふ。

それでは、2つの元についての演算を考えるのではなくて、3つの元についての
演算だけを考えるつまり B(x、y、z)のような演算だけについて、
三項演算であるBについての議論や性質を研究したらどうなるのだろうか?
その三項演算は決して二項演算の組み合わせからでは導かれ無いというような
ものを。そんなものは応用が無いからつまらないのかな?
0013132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/16(木) 10:09:13.24ID:0JqJRK9/
3元数とか9元数とか27元数などのような2冪ではない体系が不可能である理由を述べよ。
(配点5点)。
0015132人目の素数さん
垢版 |
2023/02/19(日) 10:09:37.04ID:X4p5U7aR
むしろ積極的にそうしたものも考えるべき
現代数学にはそのあたりが欠如している
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況