仮説H1を真と仮定下で、事象Eが
1%とか、5%しか起こり得ないのに
事象Eが発生したら、
仮説H1は偽で、さらに、
仮説¬H1は真と推定する論法みたい
20%だと、H1が真の場合、
偽との判断ミスが20%あるしな。
ヤッパリ信頼区間が、1%と5%が
妥当だよね。
判断ミスが5%とか1%は許してあげよう
さもないと、∀仮説H1は、真偽不明
真偽不明は、許せないだろ
ウソでもいいから、判断ミスが5%は
Ok、判断ミスが20%はやだって感じポイ