X



トップページ数学
1002コメント219KB
高校数学の質問スレPart398 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2017/06/18(日) 17:30:11.96ID:IJYOqqXE
【【【【【質問者必読!】】】】】
まず>>1-4をよく読んでね

数学@2ch掲示板用 掲示板での数学記号の書き方例と一般的な記号の使用例
http://mathmathmath.dotera.net/

・まずは教科書、参考書、web検索などで調べるようにしましょう。(特に基本的な公式など)
・問題の写し間違いには気をつけましょう。
・長い分母分子を含む分数はきちんと括弧でくくりましょう。
  (× x+1/x+2 ;  ○((x+1)/(x+2)) )
・丸文字、顔文字、その他は環境やブラウザによりうまく表示できない場合があります。
 どうしても画像を貼る場合はPCから直接見られるところに見やすい画像を貼ってください。
 ピクトはPCから見られないことがあるので避けてください。
・質問者は名前を騙られたくない場合、トリップを付けましょう。 (トリップの付け方は 名前(N)に 俺!#oretrip ←適当なトリ)
・質問者は回答者がわかるように問題を書くようにしましょう。でないと放置されることがあります。
  (変に省略するより全文書いた方がいい、また説明なく習慣的でない記号を使わないように)
・質問者は何が分からないのか、どこまで考えたのかを明記しましょう。それがない場合、放置されることがあります。
  (特に、自分でやってみたのにあわないので教えてほしい、みたいなときは必ず書くように)
・回答者も節度ある回答を心がけてください。
・970くらいになったら次スレを立ててください。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4d530d62ff3cf059fa11550d53e73292)
0872132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:02:03.38ID:hHnI1U1h
>>837
今は高校で行列を習わないんだろ?
0873◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/21(金) 06:03:56.79ID:9Y4dp9MH
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0875◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/21(金) 06:56:22.33ID:9Y4dp9MH
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0886132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/22(土) 15:10:51.36ID:nKAL5JjT
学習指導要領も知らない馬鹿ハゲ中年は迷惑なので二度と書き込まないでください
0887132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/22(土) 19:23:48.39ID:lFKdjBTw
原因と要因と真因の集合は
ベン図でどう表したらいいの?
(´・ω・`)
0888◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/22(土) 20:05:05.45ID:UuLyqCEB
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0899132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 09:25:13.71ID:O0vZ9yz1
>>872
そうやで。その代わりに新しく入って来たのが、整数問題と複素数平面。
また、旧課程では数学Bにあったものの殆ど履修されることの無かった記述統計が、
数学Iに移り必履修となった。(センター試験以外では出題率低めだが)
旧課程で数学Cにあった推測統計は新課程で数学Bに移ったものの、
数学Bは新課程においても数列・ベクトルを履修させる高校が大半のため、
授業で推測統計を扱う高校はかなり希少。
0900◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/23(日) 10:10:15.91ID:r8UcZ6ry
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0901132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 10:25:03.74ID:sJUh/b24
そもそも行列なんて学部1年の線形代数で一からやるんだから、高校でやらせる意味ないだろ

ちなみにセンターIIBが計算量多すぎて終わらない場合は確率統計を独習するのも手
1週間あれば分かるようになる
0903◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/23(日) 11:05:11.66ID:r8UcZ6ry
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0914132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 12:43:08.86ID:O0vZ9yz1
>>901
ベクトル苦手な人には有効な戦術だよね。
ただし、センターでしか数学を使わないなら話は別だが、
国立二次や私立の入試科目に数学がある場合は、
結局文理問わずベクトルは勉強しなきゃいけないけど。
0915◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/23(日) 14:44:04.69ID:r8UcZ6ry
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0916132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 16:39:01.69ID:8sWJnLRF
>>902
τの任意のモデルに対してφが真であれば、τからφがLKにおいて証明可能であることを示せ、という問題がわかりません
0917◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/23(日) 17:40:51.69ID:r8UcZ6ry
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0919132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:02:11.64ID:nmbuh0IE
例のバイアグラ100mlものがたりを思い出した
0920132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 18:49:17.45ID:0LkjWKgA
http://www.weblio.jp/content/%E5%9B%A0%E6%95%B0
【因数】・・・ また,整数の約数のこともいう。
    ↑
これ正しいのですか?
整数の約数と因数は違うんじゃないの

例えば100の因数は2と5だけだと理解してますが
10や50も100の因数なんですか?
0923132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:29:59.01ID:JCA6WTpY
1<2x/1-x が
x>1/3の形になるらしいのですがどのように変形すればこの形になるのでしょうか?
0924132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 19:31:23.71ID:JCA6WTpY
すみません途中で送信してしまったようです。どのように変形すればこの形になるのでしょうか?
0926132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 22:54:56.94ID:riAW2CmQ
>>918
>>922

△ABE ∽ △CDE
相似比 AB : CD = 2 : 1
ED + 6 = EA = 2EC = 2(EB - 3) = 2(2ED - 3)
よって ED = 4

△ADF ∽ △CBF
相似比 AD : CB = 2 : 1
FB + 4 = FA = 2FC = 2(FD - 2) = 2(2FB - 2)
よって FB = 8/3
0927132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:11:37.09ID:O0vZ9yz1
>>923-924
まず、x≠1は確実にいえる

[ア] x < 1のとき
 1 < 2x/(1-x)
 1-x < 2x
 -3x < -1
 x > 1/3
 前提条件と合わせて、1/3 < x < 1

[イ] x > 1のとき
 1 < 2x/(1-x)
 1-x > 2x
 -3x > -1
 x < 1/3
 前提条件と矛盾するので[イ]は却下

よって、この不等式の解は 1/3 < x < 1
0928132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:14:24.67ID:QNk/KJ5t
kx^2-x-(k-2)=0
この二次方程式が重解を持つkの値を教えてください
0929132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:16:08.89ID:O0vZ9yz1
まず、x≠1は確定。

[ア] x < 1のとき
 1 < 2x/(1-x)
 1-x < 2x
 -3x < -1
 x > 1/3
 前提条件x < 1と合わせて、1/3 < x < 1

[イ] x > 1のとき
 1 < 2x/(1-x)
 1-x > 2x
 -3x > -1
 x < 1/3
 前提条件x > 1と矛盾するので、[イ]は却下

以上より、この不等式の解は、1/3 < x < 1
0930132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/23(日) 23:27:20.28ID:O0vZ9yz1
すまん。>>929はミス。

>>928
kx^2 - x + (2 - k) = 0  …@

D = (-1)^2 - 4 * k * (2 - k)
 = 1 - 8k + 4k^2

2次方程式@が重解を持つことから、D = 0より、

4k^2 - 8k + 1 = 0
k = {-(-4) ± √((-4)^2 - 4 * 1)} / 4
 = (4 ± 2√3) / 4
 = (2 ± √3) / 2
0931132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:33:10.20ID:x4+nLFLZ
□1の(1)(2)何が違うんですか?
(1)は自力で解いてみたところ
a>2+ルート21
a<2-ルート21 となりました
http://i.imgur.com/5cWwgkd.jpg
0932132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 00:44:02.33ID:otgVOdJO
>>931
(1) 解集合が -2≦x≦3 に完全に含まれる(部分集合になる)
(2) 解集合が -2≦x≦3 と共通部分を持つ
0934132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 01:51:11.25ID:827I2Zwj
f-g>0 ⇔ a^2-4a-5>2x^2-2x
L:y=a^2-4a-5 (aの値で決まる横線)
C:y=2x^2-2x (-2≦x≦3) (放物線の一部)
とする
(1) LがCより完全に上にある
(2) LがCより下(接するときも含む)にない
0935132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 04:09:30.73ID:AFxrOGzE
一辺とその両端の角度がそれぞれ等しい⇨三角形は合同
これは証明できるのでしょうか
それとも公理なんでしょうか
0937132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 06:46:14.36ID:8AQtSqhF
>>935
ユークリッドは証明してる

何を認めた上で証明するかが問題だが…

△ABC と △DEF において
AB = DE, ∠A = ∠D, ∠B = ∠E
が成り立っているとすると、
△DEF を平行移動させて A と D を重ね、
さらに回転移動で B と D も重ねられる。
何故なら AB = DE だから。
このとき、C と F が直線 AB (CD) に対して
同じ側にあるか反対側にあるかのいずれか。
反対側にあるときは △DEF を直線 AB に
関して線対称移動させて同じ側にできる。
このとき ∠A = ∠D は直線 AB に関して
同じ側の等しい角で角の頂点が一致して
いるので、直線 AC と直線 DF は一致。
同様に直線 BC と直線 EG は一致。
点 C は直線 AC と直線 BC の交点だし、
点 F は直線 DF と直線 EF の交点だから、
両者は一致せざるを得ない。
さもなければ、平行でない2つの直線が
異なる2つの交点を持つこととなり、
矛盾を産んでしまうから。
よって △ABC と △DEF は、平行移動、
回転移動、線対称移動によって3つの頂点が
重ねられるから、互いに合同である。
(証明終)

ユークリッド空間では
この証明でよさそうだが、
例えば球面上では
「平行でない2つの直線が2つの交点をもつ」
ことが普通にあるので、上の証明では
不十分である。しかし、一辺と両端の角に
よる合同条件は正しいと思われるので、
修正すれば証明が可能だろう。
どう修正するか?
0949◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/24(月) 12:58:14.84ID:/2fQM0DG
〒〒〒馬鹿板は悪い習慣であり、この行為は脳を悪くする。そやし足を洗いなさい。〒〒〒

0950132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:26:32.37ID:b9q+KNhn
>>931
(1)は-2≦x≦3なら-1とか0とか3とかどの値持ってきても成り立たないといけない。
(2)は-2≦x≦3をみたすxが一点でも与えられた不等式を成立させてるならオッケー
0951132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:41:00.55ID:sBvMe7GI
学校の問題でわからないのがあるので聞きます
問題:y/x+x/y=3のdy/dxを求めなさい
答え:dy/dx=y/x
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況