X



トップページ数学
1002コメント156KB
【数学検定】数学検定(数検)総合スレッド Part.10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大西沙織 転載ダメ
垢版 |
2017/04/18(火) 03:43:40.46
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |水瀬いのりのお尻に思いっきり浣腸したいなぁ。
 \_   _____________
    | //
    ∨  |あの娘のでかいお尻に浣腸したらどんだけ凄い物が出るかwktkなんだが。
       \_  _
          ∨ _ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧ _ 只 八 __        ____ l ,
    ( ゚Д゚)   凵 l__l   /\      .|| ̄ ̄|| -
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,,  /  ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; /    (   )Ll ./  ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/.  |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; /     , (___ノ、   \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
================================
0129132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/08(土) 14:22:43.75ID:5Q5wNfam
>>26
遅レスだけど外部団体受験(塾に代理応募してもらう方式)をやりましたよ
一月半前に応募すれば間に合うのでオススメ

ただ子供たちの中に混じってやるのでちょっと目立つかもw
0130◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/08(土) 15:25:47.29ID:jeSWdWip
△△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△

0132◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/08(土) 20:29:36.46ID:jeSWdWip
△△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△

0143132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/08(土) 22:57:02.48ID:vtPuz2j6
数検2級二次試験の解答を教えて下さいませ。
0144132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/08(土) 23:11:37.79ID:5Q5wNfam
>>143
前回の個人受験した時は問題用紙は持って帰ってよかったはずだけど
今回の外部団体受験だと問題用紙も回収した

日付的に今月の大規模な?試験と同じ問題の可能性もあるから
知っていたとしても書くことは出来ないよ
お世話になった塾や生徒さんや関係者に迷惑をかけることになるかもしれないので

ただちゃんと勉強すれば受かるし受験のように落とすための試験ではないので
定理を自分で導けるように手を動かす基礎を固める練習は役に立つかも

問題用紙持ち帰りOKな大規模な?試験だったら解答書くんだけどごめんね
0155132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 08:15:05.19ID:th0Ag1wF
数検2級二次試験の解答を教えて下さいませ。
0156◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 08:50:35.39ID:baxN1ASP
△△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△

0157132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 10:11:11.14ID:r3dGzhtL
>>155
7月8日の第304回の検定ならほかの回や団体にも支障をきたさないと思うので、
正直自信はそんなにありませんが需要があれば書きます。1,2,5を選択しました。
0158◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 10:40:35.21ID:baxN1ASP
△△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△

0169Aちゃん
垢版 |
2017/07/09(日) 19:42:52.91ID:enc9kH0e
高校二年生です。団体で検定受けました。
正直今回の準二級の2次問題はいつもに比べて簡単な問題だったかな?と思います。
過去問でやったときは空欄が結構あって不安ながら受けましたが全部解けたので驚きました…
これは私だけの感想ですかね??
0170◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 19:51:58.97ID:baxN1ASP
△△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△

0171132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:01:05.61ID:L7v2RT4h
お疲れ様でした

試験の難易度に関してはわかりませんが
奇問の類は出てないはず(数学検定特有問題を除く)なので
簡単に感じたのでしたらよく勉強した成果が出たからではないでしょうか?

それから問題の傾向として準2級→高1+中3 2級→高2+高1 ・・・となっていて
復習をするようにそれとなく勧めているようなので
夏休みの間に2級までの範囲を終えてチャレンジするのもよいかと思います
もう既に2級の範囲の4割ほどは学習したことになっていますので

夏休みの間に高校二年生の範囲の数学を自分の力で成し遂げた!ということが出来れば
自分の努力や理解力に自信が持っていいと思います
0172◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 20:07:52.01ID:baxN1ASP
△△△馬鹿板をスルのは不埒な行為であり、脳が悪くなります。そやしセンでもヨロシ。△△△

0173132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 20:48:00.88ID:r3dGzhtL
>>169
私も同じです。2級の最近の過去問見ても合格はきついだろうな〜って思いで臨んだら圧倒的に易しく感じました。
合格の大チャンス、今回で落ちたらもう厳しいだろうなというほど。
今回から全体的にレベルを落として合格しやすくしたんじゃないかなという憶測も出てます。
合格していたら嬉しいです
0174◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 20:49:36.13ID:baxN1ASP
★★★馬鹿板を長くヤルと脳が悪くなって軽蔑される。そやし早く止めるべき。★★★

0185132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:18:14.19ID:ZNV/smFJ
あと二週間、結局ほとんど勉強できてない...
今週前半は出張だからほとんど勉強できないから明日の朝に少しやるかな
せめて問題集一冊一回くらいは終わらせたい
理系なのにまた落ちるのもイヤだしダサすぎる
0186◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 22:23:05.41ID:baxN1ASP
■■■馬鹿板を続けたらオツムがスポンジ脳になるのでサッサと足を洗うべき。■■■

0188◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/09(日) 22:31:15.90ID:baxN1ASP
■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■

0189132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 22:50:39.70ID:th0Ag1wF
>>157
私は1.4.5を選択しましたので1.5.6.7の解答を参考程度に教えていただければ幸いです。
0190132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:24:49.90ID:r3dGzhtL
>>189
1 a=bの二等辺三角形
5 (ア、イ、ウ、エ、オ、カ)=(6,3,2,4,5,1)
6 (1)1<x<4 (2)0<a≦1,7≦a<8←自分はできませんでしたが
7(自信ない)(1)2t^2+8t+32/3 (2) 8/3
0191132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:37:05.27ID:th0Ag1wF
>>190
6の(2)は自分もできませんでした笑
それ以外は自分と全く同じです。
ありがとうございます!
0192132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:44:58.80ID:r3dGzhtL
>>191
本当ですか!やった!
7は特にですが、どれも自信はありますか?
0193132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:55:09.94ID:th0Ag1wF
>>192
1と5は確実に合ってると思います。
7は(1)は積分するだけなので計算が間違ってなかったら大丈夫だと思います。
まあ、2人とも同じ答えで計算間違えという可能性は極めて低いのではないかと考えられるので合ってると思いますよ笑
(2)はf(x)を平方完成してグラフの概形を書いたら頂点が(-1.1)ということがわかり、tからt+2までの長さは2であり、tからt+2の間の真ん中に頂点がある時が面積が最小であるので、みたいな計算したら同じ答えになりました。
あと、これはtの値も書かないといけないみたいですね笑
t=-2だと思います。
0194132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:08:41.92ID:nK8TwrT2
>>187
まあほとんどの人が落ちるから必然的にそうなるわな
でも金もかかってるし、他の試験とかもあるし今回で取り敢えず終わらせる気でいく
0195132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:16:25.25ID:Vwatbw2x
>>193
1は準1級所持の教師とも同じ答えだったので確実に合ってますね!
5は、答えは自信ありますがまだ数学初心者なのでこういう書き方で良かったのかというところが心配で笑
7が自分にとって合格を左右する問題なのに周り誰も解いてなくて心配でしたが、そう言ってもらえて安心しました。
見逃してました!t=-2も上に書いておくべきでしたね、すみません!
望外の合格が目の前です!ありがとうございました!
0196132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:21:42.82ID:/vnoTR4c
>>195
あとは証明の仕方とかで減点がなければいいのですが笑
0197132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/10(月) 00:22:37.26ID:/vnoTR4c
2級の問題4の解答を参考程度に教えていただきたいです。
0198132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:19:30.16ID:OgPw8BYa
>>171
ご丁寧にコメントありがとうございます!
合格していることを願います( ´ ▽ ` )
余裕があれば2級受験も視野に入れようと思います!
0199Aちゃん
垢版 |
2017/07/10(月) 01:22:00.99ID:OgPw8BYa
>>173
そうなんですね!
私も今回で駄目だったらもう次回受かる気がしません笑
お互い合格出来ることを願って合否発表まで気長に待ちましょう(^-^)
0210132人目の素数さん
垢版 |
2017/07/10(月) 06:29:48.66ID:Vwatbw2x
>>199
お互いきっと合格しますよ!
2級は一気にレベル上がるので準2級よりもっと準備が必要なので本当に余裕があるときにどうぞ、
合格のために定期テストもまるまる捨てましたから笑
0211◆2VB8wsVUoo
垢版 |
2017/07/10(月) 06:31:08.29ID:oiAeKqds
■■■輝かしい日本の未来の学問は、馬鹿板をしない国民一人一人が作るもの。■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています