X



トップページ数学
117コメント26KB
来月から数学科にいくんだけど [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 17:37:55.49ID:bXEl/2yt
やっといたほうがいいことってある?
これ読んどけとかこれ勉強しとけとか
0003132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 18:28:33.93ID:bXEl/2yt
下調べって普通ネットでしない?
俺がおかしいんか?
0004132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 18:31:56.97ID:hJccgXLT
数学は大学に入ってから嫌というほどやれるので、今のうちに遊んでおく
0005132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 18:52:39.75ID:f581Vdrv
大昔は、気の利いた奴は高校生のうちに解析概論を読んでたらしいけど
今はどうなんだろうな
0006132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 19:20:09.87ID:otyWs5kP
勉強したいならすればいいし
したくないならしなくていい
0008132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 19:47:30.61ID:EeqVyLF9
パン買って来い
0012132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 20:39:44.25ID:PVqNUni0
解析学は落ちこぼれの行く所
この意識を持っておくことは大事
代数学を事前に学んで解析学の授業を受けることをすすめる
0013132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 21:05:22.95ID:vRVqMJXy
そして解析学以外に進んだ人達もほとんどが、もっと実質的な意味で落ちこぼれ、就職活動を始める
0014132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 21:29:00.65ID:dh+17yaI
その解析学すら満足についていけず保険数学とかに逃げていた落ちこぼれの俺www
まあある程度のお金は稼げたけど
0015132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 22:25:23.23ID:otyWs5kP
やっぱ解析って一番簡単なの?
0017132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/02(水) 23:51:44.92ID:otyWs5kP
ペレルマンは幾何だし
0018132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 02:37:40.07ID:dwX13Jol
こんなスレ建ててる奴なら、4年で卒業して就職できるだけでもましだろ。
本気の奴は高校の時点で大学レベルの本読み始めているよ。
0019132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 03:20:12.59ID:4qCRdwSD
>>15
単純に解析が1番簡単な訳ではないな。或る意味では解析が
とてつもなく難しくなるときがある。解析には、恐ろしく難しい問題がある。
線形性を持たない問題になると、代数学が余り使えなくなるときがある。
与えられた複素数の超越性の判定に対して代数なんて無力だよ。
代数だけで論理に議論を進めようとすると、形式的にしているに過ぎなくなる。
代数だけでは超越性の判定なんて出来ない。そこで解析の出番になる。
解析的数論の中の分野とされる超越数論は、単純に代数(数論)とはいえない。
0020132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 03:33:00.87ID:4qCRdwSD
>>15
ちなみに、解析のとてつもなく難しい問題なんていとも簡単に作れる。
まあ、微分方程式とかの話だけど。解析や幾何の方が面白いだろうな。
代数に進んで数論幾何とかを今更やっても、本当に目新しいことなんて簡単に出来ないだろう。
0022132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 04:56:08.54ID:LThjDlDx
>>19>>20
こういうのすごく面白い
ありがとうございます

代数が形式的ってのは確かに分かります
0023132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 05:00:48.04ID:LThjDlDx
では例えば院生のゼミでやる「勉強」のレベルではどうでしょう?(行間の埋めやすさ、概念の難解さetc)

個人的な感覚では幾何、解析、代数の順に難しいなと思います
みなさんどう思われますか?
0024132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 14:58:52.87ID:WyVu6fGI
複雑な非線形微分方程式を立てて、どうだ難しいだろと言うのが解析学
だからヒエラルキーでは下となっている
幾何学には解析幾何学と代数幾何学があるが偉い人は後者に進む
0025132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 15:05:18.56ID:WyVu6fGI
数論に解析学を用いる立場も一時期盛んだったがもう下火だ
天才が新たな道を切り拓いてしまった
0026132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 15:10:14.37ID:wAxuf3WN
>>24
偉い人は後者に進む…×
目端の利く人は後者に進む…○

魚は、餌のあるところに集まる。
プランクトンの多い海が上等かというと、
「上等」の意味にもよるだろう。
0030132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/03(木) 21:11:19.46ID:WUG6rAYr
ひーつまんね
0035132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 03:08:55.75ID:MFd8Hwue
マジレスすると、
質の低い分野なら能力のない奴でもそこそこ論文が書けるからアカポスへの就職の可能性が結構ある
そんな理由で進む分野を決めて幸せかどうかは知らん
0036132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 03:22:51.16ID:ppqyFsll
どの順で難しいかお答えしてほしいです(*_*)>>23
0037132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 06:57:01.49ID:xDTURSwK
>>36
>>19-20だが、答えてほしいようだから、>>23に答えよう。
基本的には、「勉強」は、幾何、解析、代数のどれもが大変である。
幾何と解析の間には順序を付けようがないと思っている。強いていえば、幾何≧解析。
代数は、順序通りに勉強していく。途中からは本格的な幾何や解析も勉強するようだ。
解析は、応用数学とよくバカにされるが、本来数学だけではなく他分野の知識も必要とする。
幾何でも物理は必要になる。なので、物理と解析を同時並行して学習するのがいい。
基本的には、他分野で使われているトンデモ数学を純粋数学に変えるのが解析。
解析の質は低いとかいっている連中は、多分このことを知らないというか意識していない。
少数の例外はあるが、代数バカに解析の概念を生み出すことは不可能に近い。
0038132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 07:14:50.97ID:xDTURSwK
>>36
いやでも自然に、代数が使えないような非線形微分方程式
などの問題は実社会とかで発生する。
0039132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 07:26:34.71ID:ppqyFsll
ありがとうございますm(_ _)m
0040132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 11:51:07.84ID:UQtLsNOB
ABC予想で話題のIUTも代数学と幾何学が基本だ
これは一流の数学者にとっても難解なようである
同じく難問のNS方程式が難解というのとは次元の違う話なのだ
0041132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 12:03:21.76ID:UQtLsNOB
経済学で複雑な微分方程式が登場する
それをもってヒエラルキーが上とはならないのである
数学以外の世界ならそうなのかもしれないが
0042132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 12:49:38.46ID:zJskKsJx
他人の言うことを安易に信じない方がいいが
他人の言うことを無視するのも馬鹿
すべては自分次第だな
0043132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 13:34:14.10ID:xDTURSwK
>>40-41
そりゃ、IUTとナビエ・ストークス方程式は別次元の話だろう。
リーマン予想とのかかわりが云々とかいわれているらしいが、IUTの理論は、
実数に関わるような解析数論の問題を扱うことは出来るのか?
こういう問題をIUTで扱えるなら、解析の質は低いといわれても仕方がない部分はあるだろう。
解析数論でも、微分方程式ではないが化け物みたいな関数方程式が出て来ることはある。
というか、超越数論を研究していて、あ〜こういう方程式が現れた代数では無力だな〜、
と感じたのだ。そこで、こういう類の関数方程式に直接アプローチするために、解析なのだ。
0044132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 14:33:34.34ID:dPGBjgU3
元々数論がありそのアプローチとして解析学を用いることを解析数論という
数論自体が代数学の一分野である
数論の道具の一つとして解析学はあるが今は下火だな
一般に対象の程度の問題だな
数学科に行くのなら専攻を決める時に現実を知るだろう
0045132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 15:06:28.99ID:b6FqNdhU
確かに専攻選択のとき、解析学の人気はないな
成績低いとそこに流されるw
0046132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 15:13:06.33ID:b6FqNdhU
代数や幾何は物理の素粒子理論みたいな感じか
やっぱり物理でも実験は落ちこぼれという雰囲気がある
東大では馬鹿だからということで4年で理論系研究室は選べなかった
0047132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 19:02:08.75ID:2hv8FlyF
成績が悪く実験系に流れていったやつがアカポスを得ている一方で
成績優秀で理論系に進んだ秀才が職を得られない不条理も知るべし
0049132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 21:07:56.58ID:TpOqZSae
解析が一番強靭だし「覚えゲー」の対極って感じ
ペレリマンみたいな、偏微分方程式を使って微分幾何の結果を得る感じのがいちばんさいきょうっていうか…数学らしい数学に見える
なかなか出来ないけど
0050132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 22:26:08.71ID:LHtsZ2TJ
非線形代数
非代数
0051132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/04(金) 22:32:30.24ID:b6FqNdhU
高校数学は微積分が主だからその感覚だと解析学が最も数学らしいかもしれない
偉い奴は高校時代から代数学に多く触れるからそうではないのだが
結局出来る奴は代数学幾何学で出来ない奴は解析学という構図になってしまう
0053132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 02:05:07.26ID:OpMbMKve
まずはアカポスに就くこと。

そうでなければ好きな研究ができない。

アカポスにつくことを第一に研究分野を選ぶべし!
0054132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 02:29:26.72ID:k+NXHKtH
2ちゃんは匿名の馬鹿自慢大会という趣があって
いまいちぞっとしない。
さっさと消えろよ。
0056132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 04:08:38.87ID:A4rJ40pZ
俺は解析学が実は一番本源的で難しいと思ってる
業界での評価は違うようだがな

なら格好がつくのに俺は偉い!って言いたげなのがちらちらして醜い
0059132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 11:54:44.33ID:w7GPu6to
分野としての複雑難解さ
勉強する(本の行間を埋める)上での難しさ

ここ混同したらダメですよ
0060132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 12:02:14.23ID:ZVaFwrpU
そもそも、代数、幾何、解析って3つだけに分ける発想自体が現代数学にそぐわないと思うがな。
そのように分けるなら、表現論はどれに属するんだ? っていう疑問が生じる。
表現論では、群論だけでなく、解析も使うから、必ずしも表現論を代数だけには分別出来ないだろう。
0061132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 12:10:45.63ID:En5ZX3EQ
優秀でないと専攻することすら出来ない
解析系がコンプレックスを持ってもおかしくないさ
0062132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 14:15:14.15ID:J4RqQ/fV
>>51のような匿名性を最大限に活かした妄言があってこその2chだよなw
0064132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 15:46:17.60ID:76Zf6rqm
それを心配するなら、落ちこぼれた後を考えた方がいいよ
0066132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 17:07:36.41ID:R7SdiPgu
共通レベル講義で難しいと思ったのは、リーマンの一意化定理とか
0067132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 17:23:05.00ID:k+NXHKtH
類体論のクラスフォーメーション
0069132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 21:01:59.54ID:+okeL+FZ
ODEの解の初期値などに対する滑らかな依存とか、解の生存時刻の下半連続性系の証明
0070132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 21:13:34.39ID:Lb3Qwx+d
>>69
凄く面白そうです!
僕も、数学専攻してODEを学びたいと思っています!
もっと勉強して、早く解の生存時刻の下半連続性系の証明を学びたいです!
入試合格してるといいな、ちょっと心配です><



みたいな、奇特な奴はあんまりいないよな
0076132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:14:31.15ID:53Ck/ePP
意識ないレベル
・微分≒解析?いぷしろんでるたパス
・幾何?位相?さよなら

意識低いレベル
・テンソルや接続の計算めんどくせー
・つかかっこ悪そう

そんな感じ?
0079132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:29:43.78ID:mkdm1Y3i
学部共通レベルまでしか勉強してない段階だと、
代数学は定義を機械的に暗記するばかりで、
難しくないけどつまらなかったな
研究レベルだと尊敬できる人は多いが
0080132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:31:51.62ID:fds9/igB
学部程度じゃ魅力が伝わりにくいかもな
だからこそ優秀な奴はそっちに流れるんだろうが
0083132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:40:50.26ID:IT6t4PEF
>>81
そういうのが好きな人って、物理に行ってると思うの
意識低い話だけど
0084132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:43:40.59ID:mkdm1Y3i
学部で代数学を選んだ人って、
どういう文献・テーマを勉強したときに代数の魅力を感じたの?
0085132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/05(土) 23:59:21.26ID:gQa38kee
高校生の頃どうしてもガロア理論を知りたくて、アルティン「ガロア理論入門」(東京図書)を読んだ
数セミで「わかりやすい本」と紹介されていたのに自分には難解でほとんど理解できなかった
しかしその時の格闘の結果なのか、代数学が母国語のようになって今に至る
0088132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/06(日) 00:58:17.23ID:/VETdoUy
位相線型空間?
線型位相空間?
0089132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/06(日) 06:09:23.88ID:JrPWW2K8
位相群、位相環、位相体、……
のなかで線型位相空間は違和感バリバリだわ
0091132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/06(日) 07:37:35.66ID:7AGXSOSg
多様体論は普通に難しいと思う
∂xの意味とか、頭に入れるのに苦労したよ
0094132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/13(日) 19:08:52.61ID:HytyB5nf
おまえら、いまの数学が美しいとか思えるのか?

いまの数学は汚い数学だ

なにかが足りない

大天才が現れて次の道を示してくれ!

と妄想しながら、、、
0101132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/16(水) 20:56:26.25ID:DHHAnYFo
>>1やめて医学部に入りなおす
0102132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/16(水) 21:18:10.91ID:aFYeN7uY
いまどき、金勘定ができる子は医学部には行かないだろ。
タイムスリップして30年前の医者になれるならともかく。
0103132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/16(水) 21:22:35.40ID:Ya0XLESy
なぜ?儲からないか?
0107名無し募集中。。。
垢版 |
2016/03/16(水) 23:04:14.94ID:JMdBFwAt
2乗が負なだけに、ダブったら留年じゃなくて降年するんだよ。
0111132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/27(日) 13:22:35.18ID:u/MXFMYh
数学を公理論から演繹的に理解したいんですけど、何から始めればいいですか?
0115132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/27(日) 19:19:57.38ID:3MaDkcwF
>>114
いや、苦労は買ってでもしないとね。
分かりやすい本でスルッと入った知識は
あまり身にならないし、いざというとき
使い間違える。
教科書は、「あれここ何だろう?」と
思いながら読むくらいがちょうどいい。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2016/03/27(日) 21:14:40.18ID:Vl1sHkHT
自分で本が見繕えないやつは数学に手を出すな。

運営乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況