X



トップページ数学
123コメント36KB
中学の数学ってつまらないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2011/11/30(水) 19:20:04.62
似たような計算問題を延々解かされた覚えがある
方程式を延々解けってだけのテストや数式を展開しろってだけのテストとかやらされて
マジ退屈だった記憶がある
勘違いかと思ったら2年前に塾講師やった時は似たようなテストを生徒達に出すよう指示されて
記憶の通りで悲しくなったわ

中学の頃に数学の本を色々読んだ自分は数学を面白いと思えてるけど
そうでなければ確実に嫌いになりそうな中学の数学って一体なんなんだ
0073132人目の素数さん
垢版 |
2012/03/11(日) 14:21:16.42
二次方程式の解の公式わすれた orz
0084KingMathematician ◆LoZDre77j4i1
垢版 |
2012/03/29(木) 11:02:09.76
わたくしが王になるってつまらないね, しかし理由もなくわたくしが王になることに反発する奴はもっと駄目だ.
0085猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY
垢版 |
2012/03/29(木) 12:03:57.30
>>84
低脳の書き込みは誰も読まない。



>84 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/29(木) 11:02:09.76
> わたくしが王になるってつまらないね, しかし理由もなくわたくしが王になることに反発する奴はもっと駄目だ.
>
0086KingMathematician ◆LoZDre77j4i1
垢版 |
2012/03/29(木) 16:33:58.29
Re:>>85 そう思うなら何をしに来た.
0087猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY
垢版 |
2012/03/29(木) 16:48:40.58
>>86
低脳を徹底的に撲滅するという重大作戦は完璧に実行されなければなら
ない。コレは非常に重要な任務である。



>86 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/29(木) 16:33:58.29
> Re:>>85 そう思うなら何をしに来た.
>
0088132人目の素数さん
垢版 |
2012/03/30(金) 04:15:08.80
>>1
中学数学がつまらないんじゃ無く、>>1がつまらないと思ってるんだよ。

>>10>>11
パズル的に楽しいと思うのも良いし、それは抽象数学や応用数学に劣ってるって訳じゃ無いんだけどな。
それにパズル的な楽しみと、その後二者どれも楽しいと思う事も可能。
まあ数学を教える立場や、色々な生徒がいるという事を考慮すると、
そのどれも楽しくないって生徒もそこそこいる事を考慮する必要があるし、
数学はちゃんと教える必要があるけど、
楽しいと思わなければいけないって事は無く人それぞれを認める必要があるが。

>>14>>15
与えられた事するだけにならなければ、小中高のも十分本質的な側面はあるんだけどな。
0089132人目の素数さん
垢版 |
2012/03/30(金) 04:22:06.07
国数英はちゃんと教える必要があるけど、
それ以外の教科は出来るだけ必修にはしない方がまともな世の中にはなるが。
0090KingMathematician ◆LoZDre77j4i1
垢版 |
2012/03/31(土) 15:59:06.02
Re:>>87 私にそのようなことをさせないでお前が自滅しろ.
0091132人目の素数さん
垢版 |
2012/03/31(土) 16:02:42.13
文字の式の解き方を延々やらされるんだが、それが何に応用できるのか一切教えてくれない。
0092猫vs運営 ◆MuKUnGPXAY
垢版 |
2012/03/31(土) 18:47:21.40
>>90
出たら叩く。そんでまた出たらまた叩く。この繰り返しや。



>90 名前:KingMathematician ◆LoZDre77j4i1 :2012/03/31(土) 15:59:06.02
> Re:>>87 私にそのようなことをさせないでお前が自滅しろ.
>
0094132人目の素数さん
垢版 |
2012/04/01(日) 00:37:50.13
公立の中学校の数学がつまらない一方
中学受験の算数がガチすぎるから格差すげー
0095132人目の素数さん
垢版 |
2012/04/01(日) 01:49:00.70
自分は公立中学の数学も結構楽しかったな〜。
特に比例やら1次関数やらで世の中の現象を数式で表せたり、
補助線には背景となる図形の性質があったりすることなど、
意外と中学数学は奥深い気がする。

>>94
大学生の時に塾のバイトで初めて中学受験の問題に触れたけど、心底下らないと思った。
方程式使えば解けるのに。
実は和算の考え方を踏襲してたり、意外に本質的な思考力を計れたりすることを後から知ったわけだが…
0096132人目の素数さん
垢版 |
2012/04/01(日) 02:47:30.89
>>95
私大までの一貫みたいなバカ校の問題だろ
0098132人目の素数さん
垢版 |
2012/04/11(水) 11:01:57.59
ぼくの行ってた学校では、中1の最初の授業で中1から中3までの教科書を渡された。
授業で関連があるときは、1年の授業でも「3年の教科書のここを見ろ」ってな感じだった。
中2の2学期で中学の内容は終えて、3学期から高校の内容に入った。
高校の内容は薄い問題集(学校採用向けで解答なし)をひたすら解かされるものだった。
0101132人目の素数さん
垢版 |
2013/12/12(木) 17:07:22.83
良スレ
0102132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/15(月) 18:52:51.46
数学の理論を学ぶって訳でもなく
数学の知識を用いてパズルの問題を解く訳でもなく
ただひたすら方程式に慣れさせられるのが中学数学の半分くらいを占める

まずは文字式の足し算掛け算
次に1次方程式
因数分解や展開
そして2次方程式

数学が得意な子はすぐに多項式の計算や2次方程式の解を求められるようになるから
簡単な問題を延々やらされて苦痛
数学が苦手な子は楽しくも無い事を延々やらされるから苦痛

こういう訳で中学数学の半分くらいが大抵の人が苦痛に感じるようにできているのではないかと思う
0103記憶喪失した男
垢版 |
2014/09/16(火) 12:54:20.40
このスレ読んでないけど、

公立学校のいうとおり中学で数学やってると、
高校数学で詰むぞ。
高校でめっちゃくちゃ急に難しくなるからな。
まあ、東大受験数学とかを想定した授業するからなんだけど。
詰む。
中学校教師のいうことなんて無視して、解けるなら、どんどん教科書をすすめ、
高校の教科書をとりよせて早めに勉強した方がいいぞ。
0104132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/16(火) 12:57:13.98
>>103
それくらいで詰む奴は、最初から才能ないだけ。(・_・)
0105132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/16(火) 13:05:41.35
公立トップ高狙いと東大狙いだと、難しさにはそれほどの差はない気がする
が、高校に入るとやること多すぎて詰むから早めに勉強した方がいい。
0106132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/17(水) 20:51:14.01
>>104
何の反論にもなっとらん
持論に都合のいい人間だけを抽出して統計操作するのと何も違わん
0107132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/28(日) 09:08:04.70
俺の学校は先生が特殊で、正五角形の作図の証明をやったりしていて数学に興味をもてた。
で、興味を持った俺はもっと数学が知りたいと思ったがネットを見ても今の知識じゃ理解できない事ばっかだったんだ
何が言いたいかというとだれかもっ二次方程式までのレベルで理解できる数学を深められる本とかサイトとかあったら教えてください
0108132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/29(月) 16:48:41.63
>>103 その通りだね。中等教育の内容が中学と高校で分断され、高校入試があるのが諸悪の根源。高校入試のためにどうでもいい時代遅れの数学をやらされた生徒が高校で落ちこぼれる。
中高一貫がいいのは中学数学のいらない部分を切り捨てて、早く高校の内容に入れるから。
0109132人目の素数さん
垢版 |
2014/09/29(月) 19:18:26.03
若年層を狙うの?

運営乙
0110阿閇恰
垢版 |
2015/04/24(金) 19:49:00.39ID:ivL+vXBm
佐々岡 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58df49e5a7f878bea51ccc2935586ca7)
0111132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/24(金) 22:09:45.61ID:5x9qx0x8
>中高一貫がいいのは中学数学のいらない部分を切り捨てて
単に授業数が多いかけじゃねーのか?
そういうところって中学から週5とか週6だし
0112132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/25(土) 06:08:46.62ID:GIxwkCJK
そんなに中学の数学のレベルは低くなかったとおもうけどな。
連立方程式になれるとか二次関数とかばかりじゃなかったしな。
幾何だってあったし。ただ、私立高校の難問入試問題集を持ってた
けど、あれは無意味に難しかった。中学入試で勉強した人は
慣れてるものなのかもしれなかったけど。
0113132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/25(土) 06:10:58.74ID:GIxwkCJK
中学と高校が分断されてるというよりも高校の最初が中学でならった数学
だから油断するんだよね。うっかりしてるうちにわからなくなってるという
0114132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/25(土) 14:54:52.33ID:7jx3WVpb
そもそも中学校で習う勉強自体が面白いわけない
0115132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/25(土) 16:04:45.75ID:qBb+Hjx6
>>112
>私立高校の難問入試問題集を持ってたけど、あれは無意味に難しかった。

そうだよ。無意味に難しい上に高校に入ってからの勉強の邪魔になるような問題が出る。
教育指導要領の枠内で解けるという条件でできるだけ難しい問題を作るから難問奇問になってしまう。
中学校の内容なんて1年間で3年分の教科書を理解して、それからすぐ高校の内容に入ればいいのにね。
0116132人目の素数さん
垢版 |
2015/04/25(土) 16:13:14.97ID:7PzYTrJ3
最難関高校でも、公立高校入試(共通問題)の難しめのを量多めに出せば、
十分試験として機能はするだろうなあ
0117132人目の素数さん
垢版 |
2015/05/04(月) 22:30:06.34ID:UzZEFLkS
あの意味不明な補助線とか嫌いだった。
後で気づいたけど、あれは数学の試験じゃなくてiqテストだったんだよな。
0119132人目の素数さん
垢版 |
2015/10/18(日) 12:58:36.52ID:+1gXBIPl
・闘将白馬のオヤジだー君のお店では昨年ちひろさんプロデュースの
「リポタッチフェイスセラム」とはーたん君が作った「はーたん自家製
化粧水」を合わせて100個仕入れた。今年は「リポタッチフェイスセラム」を
昨年の1.1倍、「はーたん自家製化粧水」を昨年の0.9倍仕入れたところ昨年
より合わせて6個多く仕入れたことになった。
昨年の「リポタッチフェイスセラム」と「はーたん自家製化粧水」を仕入れた
個数をそれぞれ求めなさい。
0120132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/09(月) 20:35:21.64ID:jqUxD16Y
>>117
そうだよ。
お前はIQ低いからムリだったんだよ。
0121132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/10(火) 03:39:34.44ID:oWwULJne
IQとかいう次元のはっきりしない数で評価されたくはないです。
0122132人目の素数さん
垢版 |
2015/11/11(水) 22:22:42.15ID:dt5bHvfL
IQ80くらいだね、君は。
0123132人目の素数さん
垢版 |
2016/01/12(火) 09:27:14.00ID:oiNFPHmZ
数学って
1、誰かが歩いた道を追いかける
2、新たな道を開拓する
3、問題を考える
4、問題を解く

普通4は1に含まれる。教科書や文献が存在するってのは1ってこと。
3は1でも2でもありうるけれど、おそらく圧倒的に1が多い。
2ができるのは何人もいないだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況