X



富士山大噴火 Stage 19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:31:56.99ID:F/d0yfXK
前スレ
富士山大噴火 Stage 18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1545922950/


宝永地震(M8.7)の49日後に富士山は宝永の大噴火を起こしてます。
貞観地震のときも数年の開きはありますが地質学的には連動だったと言えます。
もう噴火から300年が経過し何時噴火してもおかしくありません。
さらに断続的にコレだけ大きな地震が起こっていれば、噴火の引き金にもなります。
大噴火の前日から富士山周辺で強い地震が頻発したと記録が残ってますので
ヤバそうなら渋滞に巻き込まれる前に逃げたほうが良さそうです。
\|/
―●―― / ̄\ ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\

富士山大噴火過去スレ
富士山大噴火
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265363/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327799308/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1365731583/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1372599522/
↑urlをコピペしブラウザで見る事が出来ます

富士山大噴火 Stage 5 
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1392550602/
uniからwc2014にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1441151930/
途中でwc2014からrio2016にサーバーが変わりました

富士山大噴火 Stage 7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1474897047/

富士山大噴火 Stage 8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1482151603/

富士山大噴火 Stage 9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1489938412/

富士山大噴火 Stage 9 (Stage 10)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1494855012/
タイトルはStage 9ですが実質Stage 10

富士山大噴火 Stage 11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1500649744/
スレ終盤に5ch.netに変わりました
0002地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:34:42.57ID:F/d0yfXK
富士山大噴火 Stage 12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1507773032/

富士山大噴火 Stage 13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1515118228/

富士山大噴火 Stage 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1520472172/

富士山大噴火 Stage 15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1525708211/

富士山大噴火 Stage 16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1530967634/

富士山大噴火 Stage 17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1538342878/

富士山大噴火 Stage 18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1545922950/


内閣 防災情報ページ
http://www.bousai.go.jp/
防災対策
富士山火山広域防災対策基本方針
http://www.bousai.go.jp/kazan/fujisan/pdf/fuji_kihonhoshin.pdf

富士山の火山観測データ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/open-data/open-data.php?id=314#recentdata0

火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
富士山
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_datalist_fuji.html


ライブカメラ
気象庁・監視カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

静岡市さった峠 広重の富士山
https://www.youtube.com/watch?v=iyzGqj_xRfc

富士山のいまをライブカメラで眺めよう! 富士山一周ライブカメラ
https://fujigokowind.net/guide/

富士山ライブカメラ
http://114.179.118.167/local/livecam.htm


富士山大噴火
http://i.imgur.com/pUCqAu8.jpg
0003地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:49:18.93ID:F/d0yfXK
      ______
      \|        (___
    ♪   |\            `ヽ、        ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
         |  \             \  ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
    ∧∧ |   \             〉 (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ∧ ∧
.    ( ゚Д゚)| ♪   \          /   ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ (゚0 ゚*)
 ‖ / つ| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  (゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
 ‖( 匚______ζ--ー―ーrー´    |  ∪  | |  ∪ |   | |  ∪ |  | | ∪ |  |  |
  〓〓UU ‖    ||       .||       |  | U U |  |  U U |  |  U U |  |  U U
 ‖    ‖. ‖)   ‖      .||       U U     U U      U U     U U


あたまを雲の上に出し、
四方の山を見おろして、
かみなりさまを下に聞く、
富士は日本一の山。

青空高くそびえ立ち、
からだに雪の着物着て、
霞のすそを遠く曳く、
富士は日本一の山。
0004地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/02(火) 21:51:40.35ID:F/d0yfXK
平成噴火してみろ
バンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    富士山
0005地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/05(金) 20:11:51.02ID:cWaaai3M
南海トラフ「紀伊水道と日向灘でM5あいつぐ」四国ではスロースリップ続く 気象庁 2019年04月05日 18時44分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28795.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28795/plate-1.png
日本付近のプレート模式図(気象庁)

駿河湾から日向灘にかけて、日本列島の下にフィリピン海プレートが沈み込んでいる南海トラフでは、今後30年以内に70?80%の確率でマグニチュード(M)8を
上回る巨大地震が発生するおそれがある。

気象庁は、南海トラフでの最近の動きを検討し、3月13日に和歌山県沖の紀伊水道と、27日には宮崎県沖の日向灘を震源とするM5クラスの地震があいついで
いたと発表した。

異変なのか?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28795/top.png
南海トラフ地震の想定震源域で最近発生した動きをまとめた地図(気象庁)

気象庁によると、紀伊水道で先月13日に発生したM5.3は、震源の深さが43キロで、フィリピン海プレート内部の断層が横にずれたことで発生したものだった。

この影響で、和歌山県や徳島県で最大震度4を観測したほか、近畿から中国、四国地方の広い範囲で震度3?1の揺れがあった。

さらに、先月27日には日向灘を震源とするM5.4が2回発生した。これらの地震はプレート同士の境界で発生した逆断層型で、後に発生した震源が深い地震では、
最大震度4を観測。気象庁によると、日向灘では1922年以降、M5以上の地震はひんぱんに起きているが、M6.5以上になると1997年以降は発生していないという。

四国中西部のスロースリップは5カ月ぶり

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28795/shishikoku.png
四国中西部で発生したスロースリップ活動(防災科学技術研究所)

プレート境界付近を震源とする地震は、紀伊半島や四国で繰り返し観測されている。2月下旬から3月3日までは、紀伊半島の北部でM5.6?5.7、
その後、3月29日から4月2日にかけては、震源域が西部に移り、M5.4の微小な揺れが続いた。これらは、プレートの境界深くを震源とする、人体には感じないほど
周波数が低い地震で、地殻変動も観測されている。

また四国中西部でも、3月初めから中旬にかけてM5.6?M6.2の深部低周波地震が発生した。これらはいずれもプレートがゆっくりすべるスロースリップだと
みられるが、四国での活動は、昨年9?10月以来、約5カ月ぶりだという。

これらの現象は、過去にも観測されてきていることと、13日の紀伊水道、27日の日向灘の地震は、その規模などから、南海トラフ沿いのプレートに、特段の変化が
起きているわけではないと結論づけている。
0006地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/06(土) 00:04:15.64ID:v/zZlv4j
富士山ふもとご当地ワイファイ (動画) 04月05日 19時15分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190405/3030002465.html

外国人観光客に便利な情報通信の環境を提供しようと、御殿場市など富士山のふもとの自治体は無料の公衆無線LANサービスを始めることになりました。

この無料の公衆無線LANサービスは富士山のふもと、御殿場市と裾野市それに小山町の3つの市と町が提供します。
0007地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/06(土) 00:34:25.53ID:v/zZlv4j
本白根山 草津町が規制縮小 (動画) 04月05日 14時30分 群馬 NHK

去年、噴火が発生した草津白根山の「本白根山」について、気象庁は、火口周辺警報を解除し、噴火警戒レベルをレベル1の「活火山であることに留意」に
引き下げました。

これに伴い、地元の草津町は、火口からの立ち入り規制の範囲をおおむね500メートルに縮小しました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20190405/1060004237.html
0008地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/04/06(土) 11:17:26.06ID:P61jc9r/
ネイサン!チェンジ!!
0011地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:59:37.25ID:HpjvtT4D
>>10
この評価検討会もあてにならない気もするし

備え有ればだな



南海トラフ評価検討会 変化なし (動画) 04月06日 13時11分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190406/3030002486.html

南海トラフで巨大地震が起きる可能性を評価する定例の検討会が開かれ、「特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめました。

気象庁で開かれた検討会では、想定震源域やその周辺で観測された4月にかけてのデータを専門家が分析しました。

四国や紀伊半島でプレートの境目付近を震源とする「深部低周波地震」と呼ばれる小規模な地震が観測され、これに伴って複数の「ひずみ計」で
わずかな地殻変動が観測されたということです。
0014地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/07(日) 16:44:08.10ID:HpjvtT4D
>>13
もったいぶらずに

話せ !

話せば楽になる !!
0015地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/07(日) 19:47:10.97ID:HpjvtT4D
江戸時代の地震記録した古文書495点 市民参加して解読完了!「くずし字学んだ」 2019年04月07日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28696.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28696/09_01.png
江戸時代の古文書に記録された災害の歴史。くずし字を現代文字に直しながら読んでいくプロジェクトだ(京都大)

京都大学は、地震研究所図書室が所蔵する江戸時代の地震を記録した古文書495点の解読を終了したと発表した。

2017年1月にスタートした解読作業は、4600人を超える一般市民が参加してくずし字で書かれている古文書を、一字ずつ現代文字に活字化するという
プロジェクトで、過去の災害の歴史を学ぶきっかけにつながるという。

古代から地震が多かった日本では、『日本書紀』に残る416年の「允恭(いんぎょう)地震」を最古として、数多くの史料が残されている。しかし、解読されたのは
そのうちのほんの一部で、有益な情報のほとんどが手付かずの状態だ。

くずし字学習アプリを使ってゲーム感覚で学ぶ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28696/cover.jpg
翻刻が終わった『地震年代記』(国立民族博物館)

京都大学大学院の「古地震研究会」は2017年1月、東大地震研究所の図書室が所蔵する古文書495点をインターネット上に公開し、Wikipediaのように閲覧者が
現代文字に書き換えるプロジェクトを開始。これまでに4626人が登録し、このうち347人が実際に文字の入力作業に参加した結果、新書30?35冊分の文字数に
あたる465万文字が入力されたという。

「みんなで翻刻」というこのサイトには、数多くのくずし字のパターンや、江戸時代の本から収集した3000種類近い熟語が収録されており、
くずし字学習支援アプリと連携することで、初心者でもくずし字を学ぶことができる機能が備わっている。(翻刻=文字起こし)

過去の災害の歴史を学ぶきっかけに

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/6/28696/apri.png
学習アプリを使って、ゲーム感覚でくずし字を学ぶ

スタート当初は、地震研究所二代目所長をつとめた地震学者の石本巳四雄(みしお)氏がコレクションした114点の災害史料の翻刻を目標としていたが、
開始から5カ月後には完了。その後、資料を追加することで495点すべての作業が終わった。

今後は、ほかの資料館が所蔵する史料も登録を進め、翻刻を続ける計画なので、興味がある人は今からでも遅くない。パソコン1台あれば誰でもアクセス
できるので、ぜひ一度サイトを訪問してほしい。古文書の解読の楽しさはもちろん、自分が住んでいる地域で過去に起こった地震の歴史を学ぶこともできる。
0016地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:06:17.43ID:E1shou9l
台湾南東沖でM4.6?5.1 蘭嶼島で最大震度5の揺れ 2019年04月08日 17時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28813.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28813/EC0408145846026_org.gif

台湾南東沖で地震発生(中央気象局)

日本時間8日午後4時前、台湾の南方沖を震源とする地震が発生した。地震の規模を示すマグニチュードについては、台湾中央気象局はM4.6、
米地質調査所(USGS)はM5.1と発表している。

地震が発生したのは、日本時間8日午後3時58分ごろ、台湾本島から76キロほど南東沖を震源とする地震が発生し、震源に近い蘭嶼(らんしょ)島で、
最大震度5の揺れを観測した。

この地震の震源の深さは約15キロで、日本への津波の心配はない。台湾では今月3日から4日にかけて、内陸部を震源とするM5クラスの地震があいついでいる。
0017地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/08(月) 20:09:21.46ID:E1shou9l
インド・アンダマン諸島近海でM5.1 昨年には火山島噴火も 2019年04月08日 11時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28808.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28808/indo.png
インドのアンダマン諸島近海でM5.1(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間8日午前11時ごろ、インド東部のベンガル湾に浮かぶアンダマン諸島近海を震源とするマグニチュード(M)5.1の地震が
発生した。

地震が発生したのは、8日午前10時54分ごろ、アンダマン諸島の最大都市ポートブレアから北東へ300キロほど離れた海域を震源とするM5.1が観測された。

この地震の震源の深さは約10キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/8/28808/sentinel.png
今回の震源もバレン島に近い。写真は2018年10月のバレン島の噴火(Sentinel-2/ESA)

震源海域は、北側のユーラシアプレートの下に南側のインド・オーストラリアプレートが沈み込んでできたジャワ海溝(スンダ海溝)沿いに近く、インドネシア東部まで
約7000キロにわたって連なる地震の多発地帯だ。

アンダマン諸島とマレー半島にはさまれたアンダマン海には、バレン島という火山島が浮かび、2018年10月に噴火活動が確認されている。
0018地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:21:37.14ID:hC5vnfGv
3月の全国の火山概況 2019年4月8日 19時26分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190408/k10011877401000.html

気象庁は8日、全国の活火山のことし3月の活動状況や警戒すべき点について概況を発表しました。

噴火が発生したり、火山活動が高まったりしているとして、全国の8の火山に「火口周辺警報」が、1つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。

火口周辺警報は8火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして「火口周辺警報」が発表されているのは、福島と山形の県境にある「吾妻山」、
群馬県にある草津白根山の「白根山」、鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の「えびの高原の硫黄山周辺」、鹿児島県の「桜島」と「口永良部島」「諏訪之瀬島」、
小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」の合わせて8の火山です。


噴火警戒レベル3は2火山

このうち、居住地の近くまで影響が出るおそれがあり、「入山規制」を示す「噴火警戒レベル3」は、「桜島」と「口永良部島」に発表されています。

▽桜島
桜島では3月に「南岳山頂火口」で12回の爆発的な噴火を含む合わせて29回の噴火が発生しました。このうち、3月13日の噴火では大きな噴石が火口から
1000m余り先の5合目まで飛んだのが確認され、3月14日の噴火では噴煙が3500メートルの高さにまで上がりました。

一方、「昭和火口」では噴火は観測されていません。鹿児島湾奥部の姶良カルデラの地下にある「マグマだまり」にはマグマが蓄積した状態が続いているとみられ、
気象庁は今後も噴火活動が続くとして南岳山頂火口と昭和火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒を呼びかけています。

▽口永良部島
口永良部島では去年12月以降、やや規模の大きな噴火を繰り返していて、火山ガスの放出量も3月は1日当たり70トンから400トンとやや多い状態となりました。
気象庁は、今後も火砕流を伴う噴火が発生する可能性があるとして噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に、向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。


噴火警戒レベル2は4火山

火口周辺への立ち入りが規制される「噴火警戒レベル2」は、「吾妻山」と草津白根山の「白根山」、霧島連山の「えびの高原の硫黄山周辺」、「諏訪之瀬島」の
4つの火山に発表されています。

▽吾妻山
福島と山形にまたがる吾妻山では、火山性地震の回数が3月は123回とやや多い状態が続いていますが、大穴火口付近の膨張を示す地盤の変化はゆるやかに
なってきているということです。

気象庁は引き続き小規模な噴火が発生する可能性があるとして、火口からおおむね1.5キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。

▽草津白根山の白根山
草津白根山の「白根山」では、湯釜付近の浅い部分の膨張を示す地盤の変化が続いていますが火山性地震は少ない状態となっています。

気象庁は今後、小規模な水蒸気噴火が発生する可能性があるとして、湯釜火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。

▽霧島連山のえびの高原の硫黄山周辺
去年4月に噴火した「えびの高原の硫黄山」では、噴気活動が山の南側と西側で続いています。火山性地震も引き続き発生しています。

気象庁は、ごく小規模な噴火が起きる可能性があるとして、硫黄山からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石に警戒を呼びかけています。

▽諏訪之瀬島
諏訪之瀬島の御岳火口では、噴火が時々発生しました。気象庁は、今後も火口周辺に影響を及ぼす噴火のおそれがあるとして、火口からおおむね1キロの
範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。
0019続き(新潟県)
垢版 |
2019/04/09(火) 10:22:24.54ID:hC5vnfGv
火口周辺危険は2火山

噴火警戒レベルが導入されていないものの「火口周辺警報」が発表されているのが、「西之島」と「硫黄島」です。

▽西之島
小笠原諸島の「西之島」では、火山活動が低下し、噴火の可能性は低いものの、火口付近では噴気が確認されています。

気象庁は、今後の火山活動の推移に注意が必要だとして、火口からおおむね500メートルの範囲では大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

▽硫黄島
去年9月に海底噴火が起きたと推定される硫黄島では、地盤の隆起を示す変動がみられるほか、島内は全体に地温が高いということです。

気象庁は、今後も火口周辺に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして、警戒を呼びかけています。


「福徳岡ノ場」に「噴火警報(周辺海域)

小笠原諸島の近海にある海底火山の「福徳岡ノ場」には、周辺の海域に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして「噴火警報(周辺海域)」が
発表されています。

周辺では火山活動によるとみられる海面の変色が確認されています。

気象庁は小規模な海底噴火の発生が予想されるとして、周辺の海域で警戒を呼びかけています。


警報なし・レベル1も注意

全国の活火山の中には噴火警報が発表されておらず、噴火警戒レベルもレベル1の火山がありますが、過去に噴火を繰り返してきた活火山であることに
変わりはなく、気象庁や自治体が発表する情報に注意が必要です。

▽阿蘇山
阿蘇山では3月29日に噴火警戒レベルが2から1に引き下げられましたが、その後も火山活動が高まっている傾向が観測されているということです。

「中岳第一火口」の湯だまりと呼ばれる湖の水は、4月4日に実施した調査では3割程度と減少していて、火口付近の温度が高まっているとみられています。

また、火山性地震の回数や火山ガスの放出量も多い状態が続いています。気象庁は、再び火山活動が高まる可能性があるとして今後の活動に注意し、
自治体が発表する情報に注意するよう呼びかけています。

▽九重山
大分県の九重山では火山性地震が3月下旬に一時的に増加しました。気象庁は、長期的には火山活動がわずかに高まっている可能性があり、今後の活動に
注意するよう呼びかけています。

最新の火山情報の確認を

各地の火山活動の状況や注意点は、気象庁や各地の気象台、自治体のホームページなどで確認することができます。
0020地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/09(火) 15:57:31.30ID:hC5vnfGv
東北大、桜島の噴火過程を解明  直前にマグマたまった領域特定 2019年4月9日 午前8時53分 福井新聞
https://this.kiji.is/488134962065032289?c=39546741839462401

東北大などの研究チームが鹿児島市の桜島で15〜20世紀に3回起きた大規模噴火の直前にマグマがたまった地下の領域を特定したと9日までに
英科学誌に発表した。

従来の想定より浅く、マグマの上昇開始から最短1時間ほどで噴火する恐れがあるが、迅速な避難や対策で減災が期待できる。

 
研究は、地下深くなるほどマグマが水を多く含む性質を利用。

1914年の大正噴火に加え、1471年(文明噴火)と1779年(安永噴火)の各大噴火時に軽石として噴出したマグマを分析し、
噴火直前にたまっていた深さを推定した。

https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/b/3/300m/img_b375250e8de51b53208257a55d5c9c4334645.jpg
0021地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:07:29.79ID:UxiKA4mS
「白頭山噴火の兆しが深刻化」…対応策まとめる討論会開催

「最近白頭山で地震が頻繁に発生しガスが噴出するなど深刻な噴火の兆候が現れており
汎国家的な対応策をまとめる必要性が提起されている。
15日の国会では「目覚める白頭山火山どうすべきか」という主題の討論会も開かれる。

この日の討論会には与党議員と、学界、研究機関、政府官庁関係者ら専門家100人
ほどが参加すると韓国地質資源研究院が12日に明らかにした。

最近白頭山の天池周辺では火山性地震と天池が膨らむなど噴火の兆候が現れている。
2002年から2005年の間に白頭山天池周辺で火山性地震が3000回以上起きた。

2002年から2009年までは12センチメートルほど隆起と沈下があり、摂氏60度前後
の白頭山天池周辺の温泉の温度が2015年には83度まで上がった。

温泉で採取した火山ガスのヘリウム濃度は一般大気の7倍以上だった。
地質資源研究院はこうした現象をいずれも深刻な火山噴火の兆候と判断していると説明した。

白頭山は地下に巨大なマグマの存在が確認された活火山だ。
西暦946年にはいわゆる「ミレニアム大噴火」が起き韓国全体に1メートル以上積もらせる
莫大な量の噴出物を噴き出した。

日本の北海道には火山灰が5センチメートル以上積もったという記録も残っており、これは
過去1万年に地球上で起きた最も大きい規模の噴火に属する。」

富士山に影響はあるだろうか?
0022地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:19:19.59ID:ngMJ7sRP
>>21
長い眠りから目覚める

富士山も眠りから目覚めい

aa略
0025地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:03:36.32ID:VpBE3fch
>>24
熊本の例が切っ掛けみたいに言われてるけど
311のときも3月9日にあった地震より311の方が結果的に大きかった訳で
あの時点で気象庁は考えを改めて置くべきだった
0026地震雷火事名無し(福岡県)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:11:48.44ID:g0YyYujd
●●●「放射線被曝に安全量はない」
ここまでは安全だが、これ以上は危険だというしきい値はない。●●●
世界中の科学者によって一致承認されています。
There is no safe dose of radiation
◆低線量被爆による健康障害
甲状腺ガン等の各種ガン、白血病、
高血圧・高血糖など生活習慣病の悪化
循環器系に致命的なダメージを与える。
心臓系や脳の病気の多発
心筋梗塞、脳梗塞、脳卒中、クモ膜下出血などの増加
若年者の突然死の増加、原因不明の鼻血
免疫力低下による感染症の増加
自然治癒力の低下
あらゆる病気にかかりやすくなり、
同時に治りにくくなる
風邪をひきやすい
風邪が治りづらく、重症化しやすい
だるい
つかれやすい
たちくらみ
貧血
胸焼け
すぐに息切れする
手足のしびれ
じんましん・しっしん
0027地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:34:02.17ID:XeWCN5+y
>>25
熊本の場合は気象庁も面くらったのだろう
今までにないパターンで
0028地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:38:53.48ID:VpBE3fch
>>27
過去に例はある
観測を始めてからは初めてというだけ

面食らったというよりも
計算すると確率がマイナスになるとか虚数が出て来るとか
不都合だから改めるって話だろ
0029地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 12:57:06.90ID:XeWCN5+y
>>28
そうだな

気象庁は少し前に一週間以内に○位の余震がと有る
と言うのを止めた

だが最近また言いだした
それに加えこの地震より大きい可能性も有ると
0030地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 13:04:24.59ID:XeWCN5+y
個人的には4〜5の体感地震の場合
次は大地震かと・・

時間の経過関係無く
0032地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:53:11.95ID:XeWCN5+y
10連休前に山岳救助訓練 北杜 04月16日 15時32分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190416/1040006165.html

今月末からの10連休に、多くの人が山に入ると見込まれる中、北杜市で、警察が山岳遭難を想定した救助訓練を行いました。

(以下略)
0033地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/04/16(火) 15:58:03.69ID:VpBE3fch
天候にもよるだろうけど10人〜100人
二桁は死ぬやろね
0034地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:25:27.14ID:yNpxaqBH
>>1
🇰🇵京都府フグシマ🇰🇵チベット自治区🇰🇵岐阜県ハゲジイサン白痴池沼ミュータント病人ナマポニート白痴池沼カルト信者ネトウヨ工作員は叩けばホコリがでる底辺🎵
0035地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:36:20.66ID:XeWCN5+y
阿蘇山噴火
0036地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:39:48.06ID:XeWCN5+y
阿蘇山に噴火速報 気象庁2019年4月16日 18時36分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190416/k10011886171000.html

熊本県の阿蘇山に噴火速報が発表されました。

気象庁によりますと、午後6時28分ごろ、熊本県の阿蘇山で「噴火が発生した」ということです。気象庁が詳しい状況を調べています。

火山に立ち入っている人などは身の安全を確保してください。今後の情報に注意してください。

「噴火速報」は、一定の期間、噴火が発生していない火山で噴火が発生したり、すでに噴火が発生している火山で、より規模の大きな噴火が
発生したりした場合に発表される情報です。今後の火山活動に注意が必要です。
0039地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/16(火) 22:56:53.50ID:XeWCN5+y
熊本地震から3年 専門家 今後を指摘 (動画有り) 04/15 19:28 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019041500035425&;ap=

熊本地震から3年がたちましたが、専門家は、熊本地震の活断層で今後、鹿児島県内に大きな被害を及ぼす地震が起こるおそれを指摘します。

地震地質学が専門の鹿児島大学の井村隆介准教授は、昨年度末まで研究チームの一員として、熊本地震の活断層の調査を行ってきました。

熊本地震は、布田川断層と日奈久断層が動き発生したとみられていますが、日奈久断層では熊本地震で動いた部分は一部に過ぎなかったと話します。

「日奈久断層、これだけの長さがあるんですけれども、今回動いたのは、このくらい。割れ残しというか、まだ動いていない部分がもし動くと、
長さを考えるとマグニチュード8クラスの地震を起こしてもおかしくないということになりますので。

これから将来のある時期には、ここを大きく動かす断層の地震があることは間違いないと思っています」

また、日奈久断層帯の南側は鹿児島側に伸びていて、ここで地震が起きた場合は鹿児島県内にも被害が出るおそれがあります。

「鹿児島県の北部の八代海沿岸では、大きな被害が出る可能性があると思います。まず緊急地震速報が全く間に合わなくて、いきなりゆれ始めて、

あとから緊急地震速報が鳴るという形になるかと思います。そのあと、津波がすぐにやってくるということになりますから、遠くの高台に避難するのではなくて、
その場で高いところに移動しないと、命を守ることはなかなか難しいかもしれません。」

一方で、活断層上でなくても、内陸を震源とした「直下型地震」はどこでも起こりうるとして、地震に対する意識を高めることの大切さを訴えます。

「内陸直下型の地震というのは、規模が小さくても、直上は大きな揺れ、場合によっては震度7になる可能性があるというようなことがありますので、

本当に強い揺れにいきなり襲われたら、身を守る体勢を早くとることが大事。それ以外の守る方法はない。」
0040地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/17(水) 17:04:55.38ID:lLI5LvQ3
BSテレ東水曜は映画『デイアフター2020 首都大凍結後編』凍るロンドン

2019年4月17日(水) 17時58分〜19時00分
0042地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/04/22(月) 15:50:20.99ID:Yvo19inH
>>34
カルト信者ネトウヨはげじいさんミュータント病人キチゲェ工作員🇰🇵京都府フグシマ🇰🇵岐阜県も、緊急事態の出稼ぎ荒らしで忙しいんだね
0044地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/23(火) 23:43:43.01ID:dRErstun
無事にお引っ越しできました
0046地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:01:15.05ID:R8Ssnqws
>>45
前スレは普通なら落ちてるよ

今回はわけわかめ・・
0048地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:16:26.48ID:R8Ssnqws
噴火警戒の草津白根山の道路 安全対策不備でまた通行止め 群馬 (動画有り) 2019年4月24日 20時11分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190424/k10011895231000.html

(抜粋)
町がすべてのドライバーに対して行うはずだった一部区間での駐停車禁止などを知らせるチラシの配布がきちんと行われておらず、
通行が規制されているオープンカーも通行していたという情報が県に対して寄せられたということです。

群馬県「再開はあすの天候など見極め判断」


何事も速めはやめの対策を・・ !
0049地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:22:35.03ID:R8Ssnqws
>>47
過去スレは何回か完走(1000)まで行ってるかな

近年は途中で容量が足りず落ち・・

反省
0050地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:37:07.49ID:R8Ssnqws
史上初!「地震信号」火星でとらえた!NASA探査機インサイト(音源) 2019年04月24日 10時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29015.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29015/156_InSight_instrument_callouts_SEIS.jpg
火星探査機インサイトとSEIS地震計(NASA)

米航空宇宙局(NASA)は、火星探査機「InSight(インサイト)」が設置した地震計が今月6日、初めて「地震信号」を検出したとして、音源を公開した!
風が原因で起こる揺れとは異なり、明らかに惑星内部から発生した地震だという。

2018年5月に打ち上げられた「インサイト」は昨年11月27日に火星に到着した探査機で、将来の有人探査計画に備えて、今後約2年間かけて、
地震波の測定や惑星内部の熱源を探査するのが目的。


以下略
0051地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:42:26.91ID:R8Ssnqws
ジャワ島メラピ山 くだる溶岩流 上がる熱雲!インドネシア(動画) 2019年04月24日 15時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29021.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29021/D0nAH6bU8AAG6AR.jpg
渓谷に沿って流れ落ちる溶岩流と熱雲(Sukiman Lintas)

活発な火山活動が続くインドネシア・ジャワ島のメラピ山で23日、溶岩の流出に伴って、高温高速の熱雲が発生した。ふもとの集落まで1キロあまりまで
迫っている。

日本人観光客に人気の世界遺産ボロブドゥール遺跡などで知られるジョグジャカルタの北20キロにそびえるメラピ山は、標高2930メートル。インドネシア語で
「火の山」を意味する名前にふさわしく、ほぼ1年中噴煙をあげている活火山だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29021/D3IBy1BUcAAyjF3.jpg
迫力ある山頂火口


以下略
0052地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 21:49:01.72ID:R8Ssnqws
阿蘇山「中岳第一火口内部に赤熱」5年ぶりに確認 2019年04月24日 17時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29023.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29023/D4lpiTgW4AAJCg1-1.jpg
中岳第一火口内で確認された赤熱(阿蘇火山博物館)

熊本県の阿蘇山は、今月16日の噴火から1週間が過ぎた。20日以降、噴火は起きていないが、阿蘇火山博物館が設置した火口カメラには、火口底で赤く見える
赤熱がとらえられている。気象庁によると、火口底で赤熱が観測されたのは2014年7月以来、5年ぶりだ。

阿蘇山の中岳第一火口では今月16日、19日とごく小規模な噴火があいついだ。20日以降、噴火は観測されていないが、今週22日から24日にかけては、
白い噴煙が最高900メートル上空まで立ち上るようすが確認されている。

阿蘇火山博物館が火口付近に設置した高感度カメラの観測では、中岳第一火口では湯だまりの減少が続いており、夜間には火口底の一部が赤く光って見える
現象が確認されている。

地殻変動も…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29023/nakadake.png
今月19日の中岳第一火口内のようす(気象庁)

またGPS衛星を使った地殻変動の観測では、火口の西側に位置し、地下深くにマグマだまりがあると考えられている草千里で、わずかな変化があるという。

二酸化硫黄を含む火山ガスは放出量が多く、火山性地震や阿蘇山に特有の孤立性微動が多いことから、気象庁は引き続き噴火の可能性があるとして、
中岳第一火口から約1キロ範囲では噴石や火砕流に警戒するよう注意を呼びかけている。
0053地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/24(水) 22:42:51.80ID:R8Ssnqws
富士スバルライン全線開通 去年より12日遅く 山梨 2019年4月24日 12時00分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190424/k10011894341000.html

富士山のふもとと5合目を結ぶ山梨県の有料道路「富士スバルライン」は除雪作業が進み、24日から全線で開通しました。


この前の降雪で遅れたか
除雪は降っているさなかでもやるもんだが !
0054地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/25(木) 12:36:02.65ID:BhTNz2yb
トンキン夕方頃春雷になるかも
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.gif


10連休序盤、高い山は軒並み雪 登山計画は慎重に 
http://weathernews.jp/s/topics/201904/250065/?fm=onebox
2019/04/25 11:14 ウェザーニュース

27日(土)からGW・10連休が始まります。

登山を計画している方もいらっしゃるかと思いますが、連休序盤は強い寒気の影響で、高い山で雪の所が多くなりそうです。

北日本のみならず中部の山も雪に
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904250065_box_img0_A.png
0056地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:16:17.72ID:BhTNz2yb
>>55
今頃だと日に日に減っていくか
0057地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:19:04.92ID:BhTNz2yb
ここも避難所考えんといかんな


名前:地震雷火事名無し(北海道)[] 投稿日:2019/04/25(木) 14:02:46.52

1 名前:みつを ★[sage]
投稿日:2019/04/24(水) 16:54:31.89 ID:3HRygyxy9

【5ちゃんねる】サーバーメンテナンスのお知らせ 予定日25日(木)午後4時頃

2019/04/24
いつも5ちゃんねるをご利用ありがとうございます。
明日、25日(木)午後4時頃にサーバーメンテナンスを予定しております。
みなさまにはご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

5ちゃんねる
https://twitter.com/5choyabun/status/1120957191110791168?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0059地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/26(金) 00:31:42.58ID:Nvf3M970
富士山に雪形の「農鳥」確認 (動画有り) 04月25日 18時27分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190425/1040006272.html

富士吉田市で富士山の雪解けに伴って現れる鳥のように見える雪形、「農鳥」が25日確認されました。
0060地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:52:38.40ID:Nvf3M970
一ヵ月予報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/temp/temp-00.png

異常天候早期警戒情報
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0&;elem=temp
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/image_issue/temp.png

気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
強い寒の戻り、北日本は平地降雪も!10連休の天気 最新データ!!(190426)

週間の気温傾向(平年差
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/c/7/c7de3ef6.gif


令和か !
0061地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:07:57.18ID:Nvf3M970
宮城県沖でM4.3 一関市などで震度3「震源の深さ60km」津波なし 2019年04月25日 21時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29042/20190425120359393-25210011.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後9時00分ごろ、宮城県沖でM4.3の地震が発生し、岩手県一関市などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。


胆振地方中東部でM3.3の地震 厚真町などで震度2「震源の深さ30km」 2019年04月26日 04時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29045/25F1689F-67D9-48D6-AAD3-C7E0F4CA52DE.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午前4時04分ごろ、胆振地方中東部でM3.3の地震が発生し、北海道厚真町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。





 
0062地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/26(金) 20:15:13.70ID:Nvf3M970
次の噴火近いな !

阿蘇山「火山ガス4000トン超え!」火山性地震や微動も増加 2019年04月26日 17時29分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29052.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29052/asozan0419.png
今月19日の阿蘇山(気象庁)

熊本県の阿蘇山では、今月19日の噴火以来、1週間が経った。あすからの10連休を控え、本格的な行楽シーズンを迎えるなか、25日に現地調査を行った
気象庁は「火山ガスの放出量が1日あたり4000トンを超えた」と発表した。

阿蘇山の中岳第一火口では、今月16日に発生したごく小規模な噴火に続いて、19日にも噴火が観測されている。登山客が訪れるビジターセンターがある
阿蘇火山博物館が火口付近に設置した監視カメラでは、2014年以来5年ぶりに、火口底で赤く光る赤熱もとらえられている。

火山活動の高まり

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29052/503_jishin2m.png
火山活動の推移。火山性地震、孤立型微動とともに増加している(気象庁)

気象庁が25日に行った現地調査では、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量が4100トンと非常に多かった。阿蘇山で火山ガスが4000トンを超えたのは、
今回の噴火が起こる前の3月12日以来だという。

また阿蘇山に特有の「孤立型微動」と呼ばれる火山性微動は、この二日間は1日500回を超えているうえ、火山性地震も700?800回近くにのぼっている。

GPSによる地殻変動の観測では、火口西側の草千里で、地下深くにあると考えられているマグマだまりにわずかな変化が見られるという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29052/nakadake.png
1週間前の19日に観測された中岳第一火口内のようす(気象庁)

あす27日から10連休が始まるが、火山活動は依然として高まっている状態なので、中岳第一火口から約1キロ範囲には立ち入らないよう気象庁が警戒を
呼びかけている。
0064地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:46:54.58ID:7Xru+vSU
福島県沖でM4.2 いわき市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年04月27日 10時02分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29056/20190427010119395-27095738.png
提供:気象庁

気象庁によると27日 午前9時57分ごろ、福島県沖でM4.2の地震が発生し、福島県いわき市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0065地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/28(日) 08:56:58.27ID:PBt2muCg
道央・道南・道東で震度4の地震発生
https://weathernews.jp/s/topics/201904/280225quake/?fm=tp_index
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904280225quake_top_img_A.png

04月28日 02:25 道央・道南・道東で震度4の地震が発生しました。

震源地:十勝地方南部
マグニチュード:5.6
震源の深さ:約110km
この地震による津波の心配はありません
0069地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:51:51.52ID:PBt2muCg
十勝地方南部でM5.6の地震 千歳市などで震度4「震源の深さ110km」 2019年04月28日 02時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29060/C00E2A75-5E59-44B3-A0AF-5C7B56D85792.png
提供:気象庁

気象庁によると28日 午前2時24分ごろ、十勝地方南部でM5.6の地震が発生し、北海道千歳市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝地方南部で、震源の深さは約110キロ。この地震による津波の心配はない。
0070地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/28(日) 21:57:21.23ID:PBt2muCg
北極に異常事態!「磁場が急速に移動」ナビシステム変更も… 2019年04月28日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/8/28746.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28746/1.jpg
地球の磁場に異変が起こっている!(Nature)

スマホの位置情報から、カーナビや航空機、船舶の航行システムまで、地図データと衛星通信を利用したGPSは、現代生活になくてはならないシステムに
なっている。

ナビゲーションシステムの大本を担うのが「世界磁気モデル(WMM)」。地球の自転軸の最北端である北極点は普遍だが、方位磁石が示す「北」は、地球の
磁場(地磁気)によって少しずつ変化しており、通常5年に1度のペースで見直され、更新される決まりになっている。

ところが最近になって、想定外の速度で急激に移動していることから、今年2月、予定を前倒しして世界磁気モデルを更新せざるを得ない事態になった!

磁場の動きが活発化

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28746/mag2.png
GPSで位置を知ることも重要だが、地球の磁場によって、太陽風や宇宙線から地球を守っているのだ(情報通信研究機構宇宙天気予報センター/NICT)

地球の磁場は、少なくとも40億年前には発達したと考えられており、太陽から吹きつける強力な太陽風を跳ね返す役割を担っている。近年、北半球では磁場の
動きが活発化しており、北西方向へ加速度的に移動している。

1831年にカナダ北部で発見された北磁極は、当初は年間15km程度で移動していたが、1990年代中ごろから加速し、2001年?2003年には年間41kmに、
2018年には年間55km前後となって日付変更線をまたいで東半球へ到達。現在はまっすぐシベリアに向かって移動中だ。

これを受けて、世界磁気モデルの変更を余儀なくされたわけだが、本来のモデルは、前回更新の2015年初頭から2020年末まで使用されるはずだったというから、
予定より1年以上前倒しになったわけだ。

カナダ直下に鉄のジェット噴流?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/8/7/28746/2.jpg
北磁極はカナダから日付変更線を越えてシベリアへ移動している(WORLD DATA CENTER FOR GEOMAGNETISM/KYOTO UNIV./Nature)

磁極が移動するのは、地球中心部で動くドロドロに溶けた鉄の液体が原因だ。内部ですごい勢いで回転する液体鉄によって磁場が生じ、その動きが変化すると、
磁場にも影響する。

例えば、2016年には南米北部と太平洋東部の地下深くで、磁場の一部の変化が一時的に加速することが欧州の地磁気観測衛星SWARMなどによって
確認された。

このときの変化は、世界磁気モデルが2015年に更新された直後だったことも不幸だった。今回の発表は、2015年モデルの修正版にあたる。

科学者たちは、磁極がこれほど劇的に変化する理由の解明にも取り組んでいる。英国リーズ大学の研究者は2017年に発表した論文で、「カナダ直下にある
液化した鉄のジェット噴流が存在する」ことを突き止めており、このジェット噴流によってカナダの磁場が弱まっている可能性を指摘している。
0071地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/28(日) 22:00:13.12ID:PBt2muCg
カムチャツカ半島シベルチ山で爆発あいつぐ 噴煙4400m上昇!100km先へ 2019年04月28日 17時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29063.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29063/D5MlV2QWkAE41ft.jpg
カムチャツカ半島のシベルチ山が噴火(ロシア非常事態省)

カムチャツカ半島のシベルチ山で28日、爆発的噴火があいつぎ、噴煙が火口上空4400メートルに到達したのを、日本の気象衛星ひまわりが観測した。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると28日未明、半島東部にそびえる標高3283メートルのシベルチ山が爆発。

気象衛星の観測で噴煙が東南東に向けて100キロ先へ運ばれるようすが確認されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29063/Sheveluch_2019042722-1.gif
噴煙の動きの予測(KVERT)

山頂火口内では、押し出された溶岩が堆積してできたドームの成長が続いており、噴気の放出と雪崩が発生しているという。

KVERTは「噴煙が上空1万?1万5000メートルに達するような爆発がいつ起きても不思議ではない」として、警戒レベルを危険度が2番目に高いオレンジを発令し、
周辺を航行する航空機へ注意を呼びかけている。
0074地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/30(火) 17:21:05.82ID:rN3zo+EV
とうとう噴火しなかったな !!

( ・ω・) ☆
/_ミつ━■ コン
  /~・ω・~\富士山
0076地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/04/30(火) 20:02:01.59ID:rN3zo+EV
北海道で観測された平成最後の夕日
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904300265_top_img_A.jpg
2019/04/30 19:01 ウェザーニュース

30日(火)は全国的に曇りや雨のぐずついた天気となりましたが、北海道や沖縄の一部では晴れました。

北海道紋別市から平成最後の夕日の報告が届きました。

北海道では複数の地点で観測された
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201904/201904300265_box_img0_A.jpg

天気下り坂の中、薄い雲が多くなったものの、見事に夕日をとらえています。このほか、猿払村や北見市常呂町などオホーツク海側の各地、
小樽市などでも平成最後の夕日が見られました。

感慨とともに暮れる「平成」。時代の最後の貴重な1枚と言えそうです。
0077 【凶】 (新潟県)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:10:24.65ID:/0SHZS9L
     。               
      \          時代変わったで !
       \  彡 ⌒ ミ   
        ⊂/´・ω・` \
0078地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:30:39.10ID:6dHnNm7V
さて令和はどんな時代になりますか
個人的には平成はあまりいいことなかった
0079 【小吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:22:12.47ID:/0SHZS9L
来年の2月23日が天皇誕生日

日曜日で振り替え休日に

土曜日入れると三連休だな
0080地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:26:29.71ID:AYJqZaFH
連休中の登山遭難死亡者もう二桁か
0081地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:28:01.63ID:gDL+olXw
悪天候だったからね。
家族で立山に行こうと思ってたのだが、中止したよ。
0082地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:14:57.33ID:/0SHZS9L
明日大気不安定


2日(木) 関東は昼頃、天気急変
雷に警戒すべきエリアは?
http://weathernews.jp/s/topics/201905/010185/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905010185_top_img_A.jpg
2019/05/01 16:16 ウェザーニュース

2日(木)は日本列島の上空5500m付近で-20℃以下の強い寒気が流れ込んできます。
地上との温度差が大きくなるため、大気の状態が非常に不安定になりそうです。

関東 西部を中心に激しい雷雨に注意
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905010185_box_img0_A.jpg

関東では朝晴れていても、次第にモクモクとした夏のような雲が現れ、早い所では昼前には雨を降らせるまで発達します。

特に、東京・多摩地方や神奈川・相模原付近をなどの西部エリアでは激しい雷雨となる見込みです。

突風や雹、アラレを伴うおそれもあるため、十分にご注意ください。


発雷確率(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid/gd307jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd308jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd309jp.gif
0083地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:12:45.54ID:/0SHZS9L
専門家が警鐘を鳴らす GWに最大級の富士山噴火と巨大地震 2019年04月27日 06時00分 
https://wjn.jp/article/detail/3842203/

富士山の噴火史を振り返ってみると、江戸時代中期の1707年の宝永噴火から300年以上、静穏な時期が続いているが、3・11の東日本大震災(2011年)の影響で
日本全国の火山が活動を活発化させたと見る専門家は多い。

直近でいえば、4月16日午後6時半頃、阿蘇山中岳第一火口で小規模な噴火が起きている。

武蔵野学院大学特任教授の島村英紀氏が言う。

「東日本大震災では、宮城県牡鹿半島が東南東に5.4メートル、関東地方でも30〜40センチ動いた。この急激な地殻変動が火山に影響しないわけがありません。

富士山はマグマが300年間蓄積されているわけですから、次に噴火する際は、宝永噴火同様、最悪のシナリオになることもありえます」


以下略
0084地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:24:50.22ID:/0SHZS9L
茨城県沖でM4.1の地震 水戸市などで震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年05月01日 00時49分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29075/8B99A238-87D0-4BA0-B866-DA7C9BBCD04A.png
提供:気象庁

気象庁によると1日 午前0時43分ごろ、茨城県沖でM4.1の地震が発生し、茨城県水戸市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0085地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:28:48.66ID:OPb2GL2b
>>84
この手の記事が出るとまだまだ噴火は先だなって思ってしまう。
害しかないから止めるべきだな。
0087地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:22:19.26ID:HJ0jbMyJ
夕焼け色に染まる富士
http://weathernews.jp/s/topics/201905/020175/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905020175_top_img_A.jpg

2019/05/02 18:48 ウェザーニュース

昼頃は所々で激しい雷雨となった関東地方。午後になって急速に天気が回復し、西の空には夕焼け色に染まった富士山が姿を見せました。

三浦半島に西岸に位置する葉山町からはオレンジ色の空と富士山のシルエットの美しいコラボレーションが見られています。

湖面に映る逆さ富士
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905020175_box_img0_A.jpg

また、富士五湖のひとつ精進湖の湖畔からは、うっすらと夕日に照らされた富士山が湖面に映る、逆さ富士が見られました。

西の空が晴れているのは明日も晴れるサインのひとつ。明日の穏やかな晴天を約束する夕焼けと共に、今日の夕日は暮れていきました。
0088地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:28:41.52ID:HJ0jbMyJ
和歌山県南部でM3.2 田辺市で震度2「震源の深さ50km」南海トラフか? 2019年05月02日 06時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29079/C57A1AF8-4A86-44CE-97C9-58F942C02F19.png
提供:気象庁

気象庁によると2日 午前6時22分ごろ、和歌山県南部でM3.2の地震が発生し、和歌山県田辺市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は和歌山県南部で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0089地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:33:52.77ID:HJ0jbMyJ
気温は全国的に平年並みか高め 沖縄は梅雨入りへ(気象庁1か月予報)
http://weathernews.jp/s/topics/201905/020105/?fm=tp_rec&;tpid=201905020105
2019/05/02 15:50 ウェザーニュース

気象庁は2日(木)、5月4日から6月3日までの1か月予報を発表しました。

5月は平年より気温やや高め
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905020105_box_img0_A.png

5月は雨の少ない日が続く
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905020105_box_img1_A.png

沖縄は連休明けから梅雨入りの可能性
一方で沖縄は梅雨前線が明瞭化し、連休明けにも梅雨入りの可能性が出てきました。


以下略
0093地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:28:35.85ID:nM20jlpV
阿蘇山 気象庁カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050316110000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050316130000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050316150000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050316170000_ASOKSRvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050316190000_ASOKSRvsm.jpg
0095地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/03(金) 16:39:42.86ID:nM20jlpV
阿蘇山でごく小規模の噴火 噴煙600メートル上がる 5/3(金) 16:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00000084-kyodonews-soci

気象庁は3日、熊本県・阿蘇山の中岳(標高1506メートル)第1火口で同日午後3時40分、ごく小規模な噴火が発生したと発表した。

噴煙は火口縁上600メートルまで上がった。

噴火は先月19日に今回と同じ火口で発生して以来。
0096地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/03(金) 18:04:01.78ID:xMSEKf87
阿蘇山の本気みてみたい
0098地震雷火事名無し(東日本)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:00:07.01ID:NGAT0FXa
アメリカの由緒正しき高名な学者、リチャード・ボイランが
日本時間2019年5月5日 深夜0時頃に地球に衝突し
マグニチュード9という日本史上最大級のメガ地震が、
東京より西南西400kmを震源として起きると発表した。

https://www.soysauce.or.jp/recipe/contest-2016
0099地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:30:34.75ID:nM20jlpV
>>98
和歌山辺りか ?


かなかなのレシピ
ソースが決め手だな
0100地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:41:45.92ID:nM20jlpV
20年ぶり!カテゴリー4の巨大サイクロンFaniがインド直撃 110万人に避難勧告(動画) 2019年05月03日 12時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29083.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29083/20190430-CYCFani-01.jpg
先月30日に気象衛星ひまわりがベンガル湾上空でとらえたサイクロン「Fani」(NOAA)

3日現在、インドではベンガル湾に面した東部沿岸に、カテゴリー4の勢力に発達した巨大サイクロン「Fani(ファニ)」が近づいており、まもなく上陸する見通しだ。

インド政府はサイクロンの予想進路に居住する9地区の約110万人に避難勧告を行った。

熱帯サイクロン「Fani」は3日午前8時現在(日本時間)、バングラデシュとの国境に近いオディシャ州(旧オリッサ州)プリー沿岸を北東方向に進んでいる。

インド気象局(IMD)によると、現在の最大風速は時速185?195キロ(秒速51?54メートル)、最大瞬間風速は205キロ(同57メートル)。

一時はカテゴリー4と同等の勢力まで発達を遂げた。

ベンガル湾に面した沿岸地域では、高潮や暴風雨による深刻な被害に見舞われるほか、サイクロンの進行経路に位置するコルカタから隣国バングラデシュに
かけては、1億人以上が影響を受けるおそれがある。

インド政府はオディシャ州と西ベンガル州の約110万人の住民に避難指示を出しており、すでに30万人が避難したという。

米海洋大気庁などによると、Faniは1999年にオディシャ州を襲ったサイクロン以来、20年ぶりのサイクロンで、当時は少なくとも1万人が死亡したと伝えられている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29083/io0119.jpg
予想進路図(JTWC)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29083/jmo.png
インド東部に接近中のFani(IMD)
0101地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/03(金) 21:49:14.79ID:nM20jlpV
阿蘇山の中岳第一火口で噴火!噴煙上昇中 4月19日以来(動画) 2019年05月03日 17時09分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29084.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29084/2019050316410000_ASOKSRvsm.jpg
熊本県の阿蘇山が噴火(気象庁の火山監視カメラより)

3日午後3時40分、熊本県の阿蘇山で噴火が発生し、午後7時現在も噴煙が上昇している。

気象庁によると中岳第一火口では、2日夜からけさにかけて、上空の雲に火口内の溶岩が反射して赤く見える「火映(かえい)」現象が観測されており、
夜間には火口の底が赤く見える赤熱も確認されていたことから、火山活動が活発化していると考えられる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29084/1556871303lwSIqn4qoenMD021556871291.gif
噴火のようす(気象庁)

3日午後3時40分の噴火では、赤褐色の噴煙が火口上空600メートルまで上昇し、現在もたえまなく噴出を続けている。

阿蘇山で噴火が起きたのは4月19日以来で、2日には二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量が1日あたり3200トンと非常に多かったという。

中岳第一火口から約1キロ範囲では噴火に伴って大きな噴石が飛び散ったり、火砕流の危険性があるとして、気象庁は噴火警戒レベル2を発令し、
火口周辺への立ち入りを禁止している。



気象庁カメラ画像 (21:34)
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050321350000_ASOKSRvsm.jpg
0104地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/04(土) 01:29:54.96ID:r/JM32MO
>>103
. .
:::::. . .       . : : : :: ::.::.:.:.::::::.::::::::::::::.:. . .
:::::________ :. :.:: .:: .:: :.: ..: .: ..: ::.. . ..
::/\\\\\\\\\ .. . : . ::. .:.: ::. :.:. :.:.. . .
//┏\\\\\\\\\  . . : : : : : : : :. . . .
/´.三 ヽ匸匸匸匸匸匸匸匸l 
{ニそニ}|彡⌒ ミ       |
{ニ  ニ}i(´・ω・)∫_      | 
{ニばニ}i(つ\≠/     |
ヽ 三 ノ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ┗┛ | |  ┳┳┳┳┳  |
0106地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/04(土) 10:33:59.33ID:r/JM32MO
阿蘇おとなしくなったか・・
0108地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:31:41.17ID:3SFLMnkq
阿蘇山の実力の1‰も出しとらんて
0110地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:53:56.62ID:irOG3TVO
>>108
段々大きな噴火になって行くような気がする
0111地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/04(土) 21:57:37.44ID:irOG3TVO
>>109
ニュース見てビックリした
かなり大きい雹が降ったみたいだね
インタビューに答えてた人が言っていた

伊豆諸島 海上で竜巻発生か 2019年5月4日 19時11分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190504/k10011905591000.html
0112地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:29:33.52ID:irOG3TVO
岩手県沖でM4.3 大船渡市などで震度2=u震源の深さ30km」津波なし 2019年05月04日 09時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29089/20190504002235393-04091912.png
提供:気象庁

気象庁によるとけさ(4日)9時18分ごろ、岩手県沖でM4.3の地震が発生し、岩手県大船渡市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は岩手県沖で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


宮城県沖でM4.4 石巻市で震度3「震源の深さ50km」津波なし 2019年05月04日 11時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29091/20190504024540393-04114141.png
提供:気象庁

気象庁によると4日 午前11時41分ごろ、宮城県沖でM4.4の地震が発生し、宮城県石巻市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


胆振地方中東部でM4.2の地震 三笠市などで震度2 2019年05月04日 21時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/?map=quake

気象庁によると4日 午後9時34分ごろ、胆振地方中東部でM4.2の地震が発生し、北海道三笠市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは約140キロ。この地震による津波の心配はない。
0113地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:45:14.15ID:irOG3TVO
東京、埼玉に「乳房雲」出現 発達した雨雲が南下中 
http://weathernews.jp/s/topics/201905/040185/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905040185_top_img_A.jpg
撮影:東京都足立区

2019/05/04 17:01 ウェザーニュース
4日(土)16時を過ぎた頃から、東京や埼玉の一部で「乳房雲」が目撃されています。

雹や突風などの前兆
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905040185_box_img0_A.jpg

乳房雲とは雲の中の強い下降気流と、雲の下の上昇気流がぶつかる事により、渦を巻くような流れ(=乱流)が発生。

乳房のような特徴的な雲の形になったものです。

積乱雲の周辺でこうした雲が現れると、雹や突風などの前兆となります。

乳房雲が見られているエリアは埼玉県内を南下する発達した雨雲の周辺にあたり、短時間の激しい雨や雹、突風のおそれがあります。


東京など関東各地で雷・雹・ゲリラ豪雨 中央競馬は中止に
http://weathernews.jp/s/topics/201905/040195/?fm=onebox
2019/05/04 18:06 ウェザーニュース

今日4日(土)の関東甲信地方は大気の状態が不安定になり、午後になって各地で激しい雷雨や雹に見舞われました。

上空5500m付近には-20℃以下という3月並みの寒気が流れ込んでいました。一方で午前中は晴れて強い日差しが照りつけ気温が上昇。

地上と上空の気温差が40℃を超えると大気の状態が非常に不安定になると考えられており、今日はそれを大きく上回る気温差に達しました。

急速に雨雲が発達 広く雹など
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905040195_box_img0_A.jpg

関東付近には南東から湿った空気が流れ込んだことで雲が発生。大気の状態が非常に不安定だったため、急速に雨雲が発達したと見られます。

最盛期には雲の高さが10000m前後まで発達。

積乱雲の周辺では、激しい上昇気流が起きていたことによる「乳房雲」が多く目撃されました。

また、この積乱雲の中で氷の塊が大きく成長し、溶けることなく地上まで落ちて雹となりました。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905040195_box_img1_A.jpg
撮影:東京都国分寺市
(中略)
(抜粋)
激しい雷雨や雹のピークは過ぎ、夜にかけては収まっていく予想です。

明日5日(日)は上空の寒気が東に抜けるため大気の不安定な状態は解消。にわか雨や雷雨は山沿いに限定されます。
0114地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:37:21.64ID:e7ujcLa1
富士山は令和元年か
0115地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:35:46.29ID:lVe2YLXO
和やか祝賀の光 富士山頂、わずか20分の朝日 2019年5月1日 12時28分 中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2019050190122811.html
https://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2019050199122811.jpg
令和元年初日を迎え、朝日を浴びる富士山=1日午前5時51分、静岡・山梨県境で、本社ヘリ「まなづる」から(木戸佑撮影)
0116地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/05(日) 10:52:50.09ID:lVe2YLXO
北海道 根室で震度4 津波の心配なし
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050140quake_top_img_A.png
2019/05/05 01:46 ウェザーニュース

5月5日(日)1時40分頃
震源地:根室半島南東沖
マグニチュード:5.3
震源の深さ:約60km
この地震による津波の心配はありません。
0117地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:14:58.93ID:lVe2YLXO
登山中の雨で木陰に…雷落ち男性死亡 神奈川 丹沢山地 2019年5月5日 14時45分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190505/k10011906061000.html

剱岳で滑落し死亡は大阪市の女性 05月05日 12時53分 富山 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190505/3060001810.html

北アルプスで登山の女性死亡 05月05日 06時28分 信州 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190505/1010008562.html

会津駒ヶ岳で57歳男性死亡 05月04日 17時05分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190504/6050005344.html
0118地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:48:10.06ID:dl6hP5Ba
>>110
火道が開くと後は一気に加速
0120地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:17:14.95ID:lVe2YLXO
佐渡付近でM3.7の地震 佐渡市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年05月05日 16時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29099/20190505074127395-05163843.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午後4時38分ごろ、新潟県の佐渡付近でM3.7の地震が発生し、新潟県佐渡市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は佐渡付近で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


宮城県沖でM4.5の地震 大船渡市などで震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年05月05日 04時55分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29097/EC6D241F-00DC-4427-ACD6-11B67076FD1F.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午前4時51分ごろ、宮城県沖でM4.5の地震が発生し、岩手県大船渡市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


根室半島南東沖でM5.3の地震 根室市で震度4「震源の深さ60km」津波なし 2019年05月05日 01時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/0/29096/5DECA615-FCFC-491A-B0EF-FF03B0FD4266.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午前1時40分ごろ、根室半島南東沖でM5.3の地震が発生し、北海道根室市で震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0122地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:19:30.24ID:AMt86Rb2
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

連休最終日に寒冷前線南下。次第に荒れ模様、そして明朝から気温低下!?(190506)
向こう一週間の気温傾向(平年差)
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/7/c/7ca949c2.gif

向こう一週間の高層天気図
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/0/1/010ae811-s.jpg

今日これからの空模様・・・
http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/1/2/127e12cf.jpg

(抜粋)
太平洋側を中心に温かく湿った南寄りの風が強まるため、前線付近では上空寒気と下層暖湿気の組み合わせによって大気の状態がますます不安定に。

夜にかけて雨雲・雷雲が活発化しながら上陸するのはもちろん、竜巻や降雹などの激しい現象が発生しやすくなると思われます。

http://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/2/6/26eeff58.jpg



晴れた日の新幹線!! 富士山の車窓スポット5選 2019/05/06 06:23 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201905/050095/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050095_top_img_A.jpg

〔1〕大田区馬込付近(品川?新横浜間)
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050095_box_img0_A.jpg

〔2〕平塚市相模平野付近(新横浜?小田原間)
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050095_box_img1_A.jpg

〔3〕富士市(三島?新富士間)
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050095_box_img2_A.jpg

〔4〕幸せの左富士(静岡?掛川間)
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050095_box_img3_A.jpg

〔5〕浜名湖付近(浜松?豊橋間)
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905050095_box_img4_A.jpg
0123地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:19:26.06ID:AMt86Rb2
阿蘇中岳は「水蒸気噴火」 京大火山研究センター・大倉教授 2019/5/6 12:00 熊本日日新聞社
https://this.kiji.is/497968312648631393?c=92619697908483575

阿蘇中岳第1火口は4月中旬以降、小規模噴火が相次いでいる。今回の火山活動の特徴について、京都大火山研究センター(阿蘇市)の大倉敬宏教授(55)に
聞いた。(山下友吾)

−4月16日に2年半ぶりとなる「ごく小規模な噴火」があり、19日も3回起きました。

「気象庁は観測結果を踏まえ、14日に噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)に引き上げており、想定内」

−5月3日の噴火は噴煙が火口から高さ2千メートルまで上がり、高森町などで降灰がありました。

「4日に火口の南から北へ半周して噴出物を採取したが、一見してマグマが急速に固まった物ではない。火山性微動の振幅は小さい状態。マグマ噴火が
起きる時とは揺れの周期が違う。今回は水蒸気噴火と言える」

「(活動静穏期に形成される)湯だまりは火口底の2割程度まで減少し、露出した火口底の温度は560度まで上昇した。ガスの放出量は非常に多い状態が
続いており、ガスが通り道を広げるように、周囲を壊しながら噴き上がった」

−今後の推移は。

「阿蘇中岳の活動サイクルは(1)湯だまり状態(2)赤熱現象(3)ストロンボリ式噴火−と考えている。ただ順序よく回るのではない。(1)と(2)を行き来する
状況もある。

推移の見極めには少し時間がかかる。水蒸気噴火は起こりうるだろうが、マグマ噴火を起こす場合は微動の揺れ幅が大きくなったり、温度が上がったりする。
現段階で大きな噴火は考えにくい」

−生活への影響を懸念する声もあります。

「降灰による農作物や洗濯への備えは必要だろうが、(火口から2キロ以上離れた)草千里に行くことはでき、観光を楽しむのは問題ない」

(2019年5月6日付 熊本日日新聞朝刊掲載)
0125地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:24:03.67ID:QU/AdxIo
パプアニューギニアでM7.2の地震
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905070045_top_img_A.jpg
2019/05/07 06:53 ウェザーニュース

日本時間の5月7日(火)6時19分頃、パプアニューギニアで地震が発生しました。震源の深さは126.9km、地震の規模(マグニチュード)は7.2と推定されます。
この地震による、津波発生の恐れはありません。
※震源はUSGS(米国地質調査所)による
0126地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 10:27:07.01ID:QU/AdxIo
青空にクッキリ富士山 雪形の農鳥もハッキリ 2019/05/07 08:40 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201905/070065/?fm=tp_rec&;tpid=201905070065
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905070065_top_img_A.jpg
山梨県富士河口湖町より(7日5時過ぎに撮影)

連休明けの今日7日(火)は前線が東に離れ、西日本や東日本は天気が回復してきました。

富士山周辺もすっかり雲がなくなり、麓の山梨県富士河口湖町からはきれいな姿が見えています。

連休中から“農鳥”見え隠れ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905070065_box_img1_A.jpg
すべて山梨県富士河口湖町より 各日早朝に撮影

以下略
0127地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:06:46.22ID:KeiYAUxt
今年も出たか
もう夏だな

何年か前にあった道路崩壊とか山体膨張みたいなやつその後どうなったんだっけ
0128地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:03:37.23ID:QU/AdxIo
吾妻山 地震増で臨時解説情報 05月07日 12時42分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190507/6050005359.html

先月、噴火警戒レベルが1に引き下げられた吾妻山は、今月に入って火山性地震の回数が増えています。

気象台は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、臨時の解説情報を発表し、火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。
0129地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:09:20.37ID:QU/AdxIo
>>127
山体膨張は分からんけど

道路復旧工事とか言ってたような
詳しくは分からない
0130地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 13:12:03.11ID:QU/AdxIo
福島・吾妻山で火山性地震増加
http://weathernews.jp/s/topics/201905/070135/?fm=onebox
2019/05/07 12:07 ウェザーニュース

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905070135_top_img_A.jpg
福島市から見た吾妻山の様子(5日撮影)

福島県の吾妻山で火山性地震が増加しています。
仙台管区気象台によると、福島県の吾妻山で5日(日)頃から火山性地震が増加、今日7日(火)も多い状況が続いており、今後の活動に注意が必要です。


以下略
0132地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:29:14.99ID:QU/AdxIo
吾妻山 地震増で臨時解説情報 (動画有り) 05月07日 19時12分 山形 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20190507/6020003577.html


6日 国内で震度1以上は4回「最大は宮城県沖でM3.8」 2019年05月07日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29106.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29106/HypoMap.png
震源地図 提供:気象庁
0133地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:32:46.59ID:QU/AdxIo
ニューギニア付近でM7.1の地震 震源の深さ140km「日本への津波の影響は…?」 2019年05月07日 06時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29107.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29107/EEAD96FB-7312-4E22-B068-B5577DFF4216.png
(USGS)

気象庁によると7日 午前6時20分ごろ、太平洋南部のニューギニア付近でM7.1の地震が発生した。

この地震の震源地はニューギニア付近で、震源の深さは約140キロ。この地震による津波の心配はない。


熊本県熊本地方でM3.0 宇土市などで震度2「震源の深さ10km」 2019年05月07日 12時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29113/20190507033341495-07123046.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午後0時30分ごろ、熊本県熊本地方でM3.0の地震が発生し、熊本県宇土市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0134地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:42:00.95ID:QU/AdxIo
阿蘇山 連休中に噴火あいつぐ!噴煙2000m上昇「温度500℃」(動画) 2019年05月07日 10時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29109.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29109/aso.png
阿蘇山の噴火(気象庁)

熊本県の阿蘇山は連休中の3日から4日にかけて、中岳第一火口で噴火があいつぎ、噴煙の高さは一時的に上空2000メートルまで上がった。この影響で、
ふもとの高森町や南阿蘇村、山都(やまと)町の一部に火山灰が降った。

阿蘇山の中岳第一火口では、3日午後3時40分に噴火が発生。活動は翌日夕方まで続いたが、この間、噴石の飛散や火砕流、空振は観測されなかった。

以下略

スマトラ島シナブン山が大爆発!「噴煙2000m上昇中」インドネシア(動画) 2019年05月07日 11時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29110.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29110/D57aZRRUwAAdJ8b.jpg
スマトラ島のシナブン山が大爆発(Ricky Febriansyah)

けさ(7日)9時50分ごろ、インドネシアのスマトラ島でシナブン山が噴火し、噴煙が火口から2000メートル上空へ到達した。周辺では大量の火山灰が降っている。

スマトラ島北西部にそびえるシナブン山は標高2460メートル。2010年に有史以来、初となる水蒸気爆発を起こして以来、たびたび噴火や火砕流が発生して
ふもとの住民が命を落としている。

2018年2月には、今世紀最大規模と言われる爆発を起こしたばかりだが、けさ10カ月ぶりに噴火が発生し、継続時間は43分に及んだ。

以下略


吾妻山「5日から火山性地震急増」9月には新たな隆起見つかる 2019年05月07日 11時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29111.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29111/2019050710490000_AZMKMDvsm.jpg
きょうの吾妻山(気象庁)

山形県と福島県にまたがる吾妻山では、今月5日以降、火山性地震が急増していて、きのう(6日)には73回観測された。大穴火口や旧火口周辺では、
火山ガスの噴出も確認されていることから、気象庁はきょう現地調査を行うと発表した。

仙台管区気象台によると、吾妻山では今月5日に火山性地震が49回、翌日は73回、きょうは午前9時までに22回発生している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29111/map.png
吾妻山の位置と1977年の噴火のようす(国土交通省東北地方整備局福島河川国道事務所のホームページより)

監視カメラの映像では、大穴火口やその周辺の噴気に目立った変化はないものの、火山ガスは噴出しており、熱活動も続いていることから、
火山灰や高温の土砂、熱水が突発的に噴出するおそれがあるという。噴火警戒レベルは「1」を維持しているが、気象庁は7日中に現地調査を実施する予定だ。

吾妻山では昨年9月、大穴火口の北西側で地熱が高い領域が拡大しているのが確認されたほか、地球観測衛星だいち2号による観測の結果、火口の北西側で
新たな隆起が起きているのが見つかっている。
0135地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:51:02.94ID:QU/AdxIo
太陽に新たな黒点出現「Mクラスまであと一歩」C9.9フレア発生!(動画) 2019年05月07日 16時46分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29117.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29117/1905071402_exfig_2.gif
C9.9の太陽フレア(SDO/NASA/宇宙天気ニュース)

約11年間の周期で活動する太陽がまもなく「極小期」を迎えようとするなか、新たな黒点が出現して太陽フレア(爆発)を起こしているのがわかった。

6日にはMクラスまで「あと一歩」のC9.9の太陽フレアが発生した。

太陽は、黒点の増減やフレアの発生などを繰り返しながら、約11年の周期で活動している。2009年末に始まった現在の「第24周期(サイクル24)」は、
2019年後半から2020年初めにかけて、放射エネルギーが最も弱くなる極小期に突入するとみられており、ここに来てひんぱんに黒点が無い状態が
観測されている。

(中略)
太陽活動を監視している「情報通信研究機構(NICT)」などによると、フレアの発生に伴って太陽ガスの放出も発生していて、
今後もCクラスのフレアが起きる可能性が高いという。
0138地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/07(火) 23:16:26.87ID:QU/AdxIo
異常天候早期警戒情報 気象庁
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0&;elem=temp
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/image_issue/temp.png


日本海側に高温に関する異常天候早期警戒情報 熱中症に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201905/070225/?fm=onebox

2019/05/07 15:11 ウェザーニュース

気象庁は7日(火)、日本海側の各地に高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。
13日(月)頃からの約1週間は九州北部や中国、北陸、東北の日本海側で気温が平年を大きく上回る確率が高くなっています。

九州では真夏日となる可能性も
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905070225_box_img0_A.png
日本付近は今週末以降、南からの暖かな空気が流れ込みやすくなります。特に日本海側の各地は山越えの気流となって、気温の上がる日があり、
13日(月)頃からの約1週間の平均気温が平年に比べて1.3〜2.0℃以上となる見込みです。

この時期の最高気温は福岡が24℃前後、新潟が20℃前後、秋田で18℃前後となっています。気温の高い日には九州で真夏日、北陸や東北でも夏日に
なることがありそうです。運動会の練習などが盛んになってくる時期ですので、気温が上がりそうな日は、しっかりと熱中症対策を行う必要があります。

▼平均気温の平年との差
東北日本海側
+2.0℃以上 (5/13頃からの一週間)

北陸
+1.7℃以上 (5/13頃からの一週間)

中国
+1.6℃以上 (5/13頃からの一週間)

九州北部
+1.3℃以上 (5/13頃からの一週間)
0139地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:04:17.89ID:DygILYJ3
岩手県沖で地震 青森で震度4 津波の心配なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905080920quake_top_img_A.jpg
2019/05/08 09:27 ウェザーニュース

5月8日(水)9時20分頃、東北地方で最大震度4を観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。

震源地:岩手県沖
マグニチュード:4.4
震源の深さ:約50km
0140地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:24:01.48ID:DygILYJ3
けさ宮古島近海でM3.9 宮古島市で震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年05月08日 08時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29131/20190507232757495-08082439.png
提供:気象庁

気象庁によるとけさ(8日)8時24分ごろ、宮古島近海でM3.9の地震が発生し、沖縄県宮古島市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮古島近海で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


岩手県沖でM4.4 階上町で震度4「震源の深さ50km」津波なし 2019年05月08日 09時24分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29133/20190508002350395-08092009.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午前9時20分ごろ、岩手県沖でM4.4の地震が発生し、青森県階上町で震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は岩手県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


三陸沖で立て続けに地震 岩手沖に続いて 青森県東方沖でもM4.3 2019年05月08日 09時41分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29134/jishin.png
提供:気象庁

気象庁によると、けさ(8日)9時22分ごろ、青森県東方沖を震源とするマグニチュード(M)4.3の地震が発生し、
青森県の五戸(ごのへ)町と岩手県盛岡市で震度1の揺れを観測した。

この地震の震源の深さは約10km。また、この2分前には、岩手県沖でもM4.4の地震が発生していた。いずれの地震でも津波の心配はないという。


熊本県熊本地方でM2.0の地震 宇城市で震度2「震源の深さ10km」 2019年05月08日 18時07分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29142/16AF33D0-395B-4963-B3ED-C441CEE18947.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午後6時02分ごろ、熊本県熊本地方でM2.0の地震が発生し、熊本県宇城市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0141地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:31:22.12ID:DygILYJ3
5日から火山性地震増えた吾妻山「地熱活動」継続中!火山ガス噴出 2019年05月08日 15時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29139.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29139/2019050814170000_AZMKMDvsm.jpg
きょうの吾妻山(気象庁の火山監視カメラより)

今月5日以来、火山性地震が急増している吾妻山について、気象庁が7日に現地調査を行った結果、大穴火口周辺で地熱活動が続いており、
火山灰や熱水が突然噴き出すおそれがあることがわかった。噴火警戒レベルは1のままだが、気象庁が注意を呼びかけている。

山形県と福島県にまたがる吾妻山では、今月5日以来、火山性地震が増加しており、5日には49回、6日73回、きのう7日は午後3時までに39回と過去3日間の
合計は160回を超えた。

9月には火山性微動4分40秒

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29139/may7.png
7日に行った現地調査では、地熱活動や火山ガスが確認された(気象庁)

気象庁が7日、大穴火口周辺を調査した結果、火口を中心に、半径400メートル以内に点在する複数のエリアで、地熱活動が続いているのがわかった。

活動域の面積は、従来と変わらないが大穴火口や旧火口周辺では火山ガスが噴出していることから、火山灰や高温の土砂、熱水が突然噴き出すおそれが
あるとして、登山客には地元自治体の指示に従うよう注意を呼びかけている。

吾妻山では昨年9月15日、地下のマグマや水蒸気の動きと関係があるとされる火山性微動が観測され、大穴火口の北西側で地熱域が拡大し、
地殻変動が起きているのが確認されている。


一枚目は噴気ではなく雲だな

10分前の吾妻山
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019050820210000_AZMKMDvsm.jpg
0144地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:33:56.93ID:QW+l6KUH
今年こそ
私の出番だ
富士の神
0145地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 10:04:47.08ID:UFZ6dPwc
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇  さっさっ
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
0146地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 12:46:38.60ID:UFZ6dPwc
NHKBSプレミアム
ダークサイドミステリー「口裂け女の謎&究極予言ファティマ第3の秘密」

2019年5月9日(木) 21時00分〜22時00分

陰謀機関?HAARP(ハープ)潜入!

番組内容
「幻解!超常ファイル」完全新作!謎ドキドキと解明ワクワクの魅力全開。▽人類を超えた究極予言!「ファティマ第3の秘密」。
聖母が3人の子どもに見せた秘密=恐怖の未来とは?ローマ教皇が封印した第3の秘密とは人類の破滅?真相は?

▽日本史上最強の都市伝説・口裂け女。インターネットもない時代、なぜウワサは壮絶な速度で広まった?

▽大地震や気象災害を起こす?陰謀論疑惑のアメリカ研究機関HAARP(ハープ)に潜入!
0147地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:26.92ID:UFZ6dPwc
阿蘇山で小規模な噴火 火口の西側は降灰に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201905/090195/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905090195_top_img_A.jpg
2019/05/09 13:26 ウェザーニュース

9日(木)12時11分頃、小規模ながら熊本県にある阿蘇山が噴火しました。噴煙は一時火口上900m付近まで到達しています。

阿蘇山は3日(金)午後の噴火後、5日(日)朝に連続噴火が停止していましたが、それ以来の噴火です。


熊本 阿蘇山 現在の様子
https://www3.nhk.or.jp/news/realtime/rt0000810.html
0148地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 15:26:18.76ID:UFZ6dPwc
三ヵ所から噴煙出ているな
0149地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:09:54.42ID:UFZ6dPwc
カムチャツカ・シベルチ山が爆発!噴煙4500m上昇「溶岩ドーム成長中」 2019年05月09日 10時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29150.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29150/D5MlV2QWkAE41ft.jpg
カムチャツカ半島のシベルチ山が噴火(ロシア非常事態省)

日本時間9日午前8時過ぎ、カムチャツカ半島のシベルチ山で爆発的噴火が発生し、噴煙が4500メートル上空に上昇し、気流によって南南東方向に向かって
拡散されている。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、きょう午前8時5分ごろ、半島東部にそびえるシベルチ山が噴火。

米海洋大気庁(NOAA)の地球観測衛星が、35キロ先に広がる噴煙をとらえている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29150/Sheveluch_2019050823.gif
南下する噴煙(KVERT)

標高3283メートルの山頂火口内では、地下から押し出された溶岩が堆積して巨大なドームを形成している。噴火のたびに崩壊し、熱い噴気とともに周囲の
雪を溶かして、雪崩と火砕流が発生している。

KVERTの火山学者オルガ・ギリナさんは「爆発的噴火は現在も続いており、噴煙の高さが1万?1万5000メートルに到達する可能性がある」として、
周辺を航行する旅客機に対し、警戒を呼びかけている。
0150地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 19:30:45.91ID:UFZ6dPwc
吾妻山 噴火警戒レベル2に 05月09日 19時11分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190509/6050005395.html

福島県と山形県にまたがる吾妻山について、気象庁は火口付近で地盤の変動が見られるとして午後6時40分に、噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を示す
2に引き上げました。

火口からおおむね半径1.5キロの範囲では、大きな噴石に警戒が必要で、立ち入りが規制されます。

気象庁の観測によりますと、福島県と山形県にまたがる吾妻山では火山性地震の数が今月に入って増加し、8日は120回観測されました。

9日午後5時半ごろからは大穴火口の東南東およそ1キロにある浄土平の観測点の傾斜計で、はっきりした地盤の変動が見られ、火山活動が活発化していると
いうことです。

そのため気象庁は、吾妻山で今後小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、午後6時40分に「火口周辺警報」を発表し、噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を
示すレベル2に引き上げました。

火口から半径1.5キロメートルは、噴石などが飛散するおそれがあるとして、立ち入りが規制されます。

吾妻山の噴火警戒レベルが2に引き上げられるのは、平成26年12月、去年9月に続いて3回目です。

先月22日には7か月ぶりにレベル2から1に引き下げられたばかりでした。

一部が、立ち入り規制の範囲に含まれる、磐梯吾妻スカイラインは今月中の開通を目指して除雪作業が進められていましたが通行できるめどはたたなくなりました。
0151地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:01:51.70ID:UFZ6dPwc
吾妻山で地殻変動「噴火のおそれ」気象庁が警戒レベル引き上げ 2019年05月09日 19時37分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29156.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29156/2019050918510000_AZMKMDvsm.jpg
現在の吾妻山(気象庁)

山形県と福島県にまたがる吾妻山では、9日午後5時半ごろから、斜面の地殻変動が観測されており、火山活動が活発化するおそれがあるとして、
気象庁は噴火警戒レベルを2に引き上げた。

仙台管区気象台によると、吾妻山では今月5日以降、火山性地震が急増しており、8日には120回、9日は午後3時までに64回発生している(速報値)。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29156/Ch_159.jpg
浄土平観測点から見た吾妻山(国土交通省東北地方整備局カメラより)

火山監視カメラによる観測では、大穴火口周辺から噴き出す噴気に大きな変化は見られないが、大穴火口の東南東1キロに設置した浄土平観測点では、
9日午後5時半ごろからはっきりとした地殻変動が観測されている。

気象庁は「今後、小規模な噴火が発生する可能性がある」として、警戒レベルを2に引き上げるとともに、大穴火口から約1.5キロ範囲への立ち入りを禁止した。

これを受けて福島県の福島市や猪苗代市では入山規制を発表した。
0152地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:37:41.40ID:UFZ6dPwc
この先1カ月の気温「かなり高め」異常天候早期警戒情報も発表 2019年05月09日 19時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29155.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29155/temp-00-1.png
1カ月予報(気象庁)

気象庁は9日、この先1カ月間は全国的に気温が高くなるという予報を発表した。北日本から西日本では日本海側を中心に暖かい空気に覆われやすく、
平年に比べて晴れる日が多くなる見通し。

発表によると今月11日から6月10日にかけての1カ月間は、高気圧に覆われて温かい空気が流れ込むため、全国的に平均気温が高くなる一方、
降水量は平年並みか少なくなる見込み。

全国的に天気は数日の周期で変わりやすいが、晴れる日が多く、日照時間は平年並みか、多くなると予想される。

一方、梅雨入り間近の沖縄や奄美地方では、平年同様、曇りや雨の日が多くなるという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29155/temp.png
異常天候早期警戒情報

また、9日には異常天候早期警戒情報が発表された。北海道から九州北部までの日本海側では、来週14日ごろから23日にかけて、平均気温がかなり
高くなる可能性があるため、早めの熱中症対策を講じてほしい。


明日10日(金)は東京で今年一番の暑さ
関東内陸は29℃予想も
http://weathernews.jp/s/topics/201905/090255/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905090255_top_img_A.png
2019/05/09 16:42 ウェザーニュース

明日10日(金)は関東上空1500m付近で12℃以上の暖かな空気が流れ込んできます。

日差しもしっかりと届くため、各地で今日9日(木)以上に気温が上がりそうです。

東京の最高気温は27℃予想
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905090255_box_img0_A.png

東京の予想最高気温は27℃。4日ぶりに夏日になり、今年最高の気温を更新しそうです。

そのほかの関東主要都市も前橋の28℃を筆頭に軒並み夏日の予想。群馬県伊勢崎や埼玉県熊谷は29℃まで上がる見込みです。

関東では今年初めての真夏日になるかもしれません。

ここまで気温が上がると、暑さに慣れていない体への影響が大きく、熱中症のおそれがあります。特に屋外で長時間作業を行ったり、
体を動かすような場合は、適切な水分補給や休憩の確保をお願いします。
0154地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:07:22.88ID:cZRwk1rY
鹿児島県・宮崎県で震度3を観測する地震 津波の心配なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905100743quake_top_img_A.png
2019/05/10 07:49 ウェザーニュース

5月10日7時43分頃、鹿児島県・宮崎県で震度3を観測する地震が発生しました。
この地震による津波の心配はありません

震源地:日向灘
マグニチュード:5.6
震源の深さ:約20km
0157地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:21:50.24ID:cZRwk1rY
>>155
ジワリジワリと来てる感


気象庁午前10時40分から記者会見
0159地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:48:09.14ID:q9lciyNX
>>149
スゲー

>>154
前震があって本震のパターンかな
それとも数日内に本番来るか
0160地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/10(金) 11:49:57.38ID:q9lciyNX
>>158
気象庁の人
意地でも「わかりません」とは言わないな
0161地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:09:58.16ID:cZRwk1rY
>>159
俺は >>154これが前震と思っていたら
気象庁はテロンテロンのM6.3が前震の
可能性又は同程度の地震が起こる可能性が有ると


2019年05月10日 09時07分頃
日向灘 M4.9 3

2019年05月10日 08時48分頃  ←テロンテロン
日向灘 M6.3 5弱

2019年05月10日 07時43分頃
日向灘 M5.6 3


余震が少ないな
0162地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:12:27.28ID:cZRwk1rY
>>160
今日の会見はいつもの人ではなかった(気象庁)
0163地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:26:03.26ID:cZRwk1rY
日向灘M6.3「南海トラフ震源域で起きたプレート境界の逆断層型地震」気象庁 2019年05月10日 11時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29168.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29168/p45_miyazaki.jpg
南海トラフ想定震源域に位置する日向灘では過去にも大きな地震が起きている(政府地震調査研究推進本部)

10日、宮崎県沖の日向灘で発生したマグニチュード(M)6.3、最大震度5弱の地震について、気象庁は会見を開き、「南海トラフ想定震源域のプレート境界で
起きた逆断層型の地震」と発表した。

日向灘では今年3月にもM5級をはじめとする地震があいついでいるが、今回の地震の震源は、それよりもやや南に位置するという。

長周期地震動も観測される

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29168/miyazaki.png
10日午前中に日向灘であいついだ地震(気象庁)

日向灘では、10日午前8時48分、深さ25キロを震源とするM6.3の地震が発生し、宮崎市と都城市で最大震度5弱の揺れを観測したほか、宮崎県、熊本県、
大分県、鹿児島県の広い範囲で震度4以上を観測した。

この地震に相前後して、午前7時43分にはM5.6、午前9時7分にM4.9があったほか、午前10時までに震度3を含む余震が断続的に続いている。

この影響で、宮崎県や鹿児島県、熊本県、福岡県の広い範囲で、長周期地震動の階級1を観測。これらの地域では、高層ビルの上層階で、ブラインドなど
吊り下げているものが大きく動くなどの揺れが発生した可能性があるという。

3月とは震源が離れている

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29168/shizumikomi.png
3月の地震との震源比較(気象庁)

今回の地震について、気象庁は会見で陸の下に深く沈み込んだフィリピン海プレートの境界を震源とする逆断層型の地震だと結論づけた。

日向灘では今年3月27日にもM5級の地震があいついでいるが、今回の地震の震源と比べると、50キロほど北東に離れているという。

宮崎県には主な活断層はないとされるが、東方沖の日向灘では、ほぼ十数年に一度の割合でM7級の地震が発生している。

今回の震源近くで起きた1931年11月2日のM7.1、1961年2月27日のM7.0では、津波自体は小さかったが、地震の揺れは大きかった。

一方、より北側で発生した1941年11月19日のM7.2や1968年4月1日のM7.5では、地震とともに津波被害も大きかったという記録が残る。

今回の地震は南海トラフ地震の想定震源域にあたるため、気象庁は来週13日の定例会議で検討する方針だとしている。

気象庁は揺れが強かった地域では、落石やがけ崩れなどが起こりやすく、今後1週間程度は最大震度5弱の地震に注意するよう呼びかけている。
0164地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 12:31:50.57ID:cZRwk1rY
吾妻山 地震2日間に230回「9日は火山性微動も2回」気象庁が現地調査へ 2019年05月10日 10時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29166.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29166/Ch_159-1.jpg
きょう(10日)の吾妻山(国交省東北地方整備局福島河川事務所の火山監視カメラより)

山形と福島の県境に位置する吾妻山では、9日夕方から地殻変動が続いており、深夜には2度の火山性微動が発生した。気象庁は噴火警戒レベルを2に
引き上げ、きょう(10日)現地調査を行う。

吾妻山では今月5日以降、火山性地震が急増しており、8日には120回、きのうは110回を観測。きょうは午前9時までにすでに39回発生した。

さらに昨夜10時と11時台には、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動が2回発生。火山性微動が観測されたのは昨年12月23日以来だということで、
火山活動が高まっている。

警戒範囲は…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29166/keikai.png
警戒が必要な範囲(気象庁)

仙台管区気象台によると、大穴火口の東南東1キロ付近に設置している傾斜計で、9日午後5時半ごろから斜面の地殻変動が観測されており、
現在も継続しているという。

このため気象庁は9日、噴火警戒レベルを2に引き上げた。さらに、大穴火口から約1.5キロ範囲では、突発的な噴火に伴って大きな噴石が飛散するおそれが
あるとともに、火口の風下側では、火山灰や火山ガスが届く可能性があるとして警戒を呼びかけている。
0165地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:51:55.69ID:mfN+FP9g
>>164
地殻変動が続いてる火山って日本にもそうないよな
普段から噴いてない分、ある日突然爆発的噴火来るんだろな
この近くには明治期に大規模な噴火で山体崩壊起こした磐梯山もあるしな

大地震の後に大噴火は歴史のセオリーだし311の影響でまだ噴いた山もないし条件は揃ったって感じだな
0166地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:49:43.67ID:cZRwk1rY
>>165
磐梯山を見習って吾妻山も山体崩壊
令和にふさわしい


NHK総合1
ニュースウオッチ9
2019年5月10日(金) 21時00分〜22時00分

▽宮崎での地震 南海トラフとの関連どこまで?専門家に聞く注意点
0167地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 20:56:39.95ID:cZRwk1rY
カムチャツカ半島沖の千島列島でもM5.1の地震「千島海溝か」5日には根室沖でも 2019年05月10日 12時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29170.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29170/chisima.png
千島列島でM5.1(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間10日午前6時37分ごろ、根室海峡からカムチャツカ半島に連なる千島列島を震源とするマグニチュード(M)5.1の
地震が発生した。津波の心配はない。

この地震の震源は、千島列島の北東部に位置するパラムシル島(1945年までの日本名:幌筵島)の南方沖50キロで、深さは35キロ。

3月、5月には根室沖で

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29170/chishima3_eval.jpg
千島海溝の地震にも備える必要がある(政府地震調査研究推進本部)

震源近くには、太平洋プレートが北米プレートの下に沈み込んでいる千島海溝が存在し、カムチャツカ半島から北海道の襟裳岬まで伸びて、
最南端は日本海溝に続いている。

千島海溝では1839年以降、M7を上回る巨大地震があいついでおり、近年では2003年9月の十勝沖地震(M8.3)や、1973年6月の根室半島沖地震(M7.8)などが
記憶に新しい。

政府の地震調査研究推進本部は「北海道の東方沖では今後30年以内にM9級の超巨大地震が起こる確率は最大40%」だという見解を示している。

根室半島沖では今年3月にも、M6.2、最大震度4、さらに今月5日にはM5.3、最大震度4の地震が起きたばかりで、こちらも南海トラフ地震同様、
注意しなければならない。
0168地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:01:05.97ID:cZRwk1rY
秋田県沿岸北部でM3.6 男鹿市などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年05月10日 18時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29176/20190510091402395-10181102.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午後6時10分ごろ、秋田県沿岸北部でM3.6の地震が発生し、秋田県男鹿市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は秋田県沿岸北部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


再び日向灘でM4.8の地震 産山村などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年05月10日 20時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29179/6F740984-9999-48C6-9CB5-CDC9F3F01B15.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午後8時40分ごろ、日向灘でM4.8の地震が発生し、熊本県産山村などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
0169地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:36:09.47ID:cZRwk1rY
吾妻山 引き続き警戒呼びかけ (動画有り) 05月10日 19時50分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190510/6050005419.html
(抜粋)
気象台によりますと、9日は地下の熱水やガスなどの動きを示すとされる火山性微動が2回、火山性地震が111回観測され、10日は午後3時までに
火山性地震を44回観測しています。

気象台は10日現地調査を行い、大穴火口付近とその周辺で噴気が出続けている状況を確認しましたが、特段の変化は見られなかったということです。

気象台は引き続き、大穴火口からおおむね1.5キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼び掛けています。

県の火山防災協議会のメンバーで、地質学が専門の福島大学共生システム理工学類の長橋良隆教授は「吾妻山の歴史を振り返ると、昭和25年以降の
およそ30年間で3回の噴火が起きている。

その後直近の40年は噴火していなかっただけで、長い歴史の中で今急に状況が変わったわけではない」と話しています。

また、噴火警戒レベルが1と2を行き来していることについて「平成20年以降火山活動が活発化する中で、活発な時と落ち着いている時を繰り返しているだけだ。

幸い噴火しなかっただけで、噴火の可能性はあると考えた方がいい」と指摘しています。

その上で「吾妻山周辺の観光地を訪れようとする人には、観光地や宿泊施設などの受け入れる側が、ただ『大丈夫だ』と済ませるのではなく、吾妻山の状況や
もし仮に小規模な噴火が起きても被害は少ないことなどをきちんと説明して、信頼してもらうことが大事だと思う」と呼びかけていました。
0170地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 21:59:32.51ID:cZRwk1rY
諏訪之瀬島 キャンプ場
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021330000_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021350000_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021370000_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021390000_SWAHZBvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021410000_SWAHZBvsm.jpg

諏訪之瀬島 寄木
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021490000_SWAYRKvsm.jpg
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/gazo/2019051021510000_SWAYRKvsm.jpg

日向灘に刺激されてるか ?
0171地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:03:32.49ID:cZRwk1rY
富士山でスノーボード男性救助へ (動画有り) 05月10日 18時12分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190510/1040006373.html

8日、スノーボードをするため富士山に登った40代の男性が10日になっても戻らず、警察がヘリコプターで捜索したところ8合目付近でこの男性とみられる人が
倒れているのが見つかり、警察は11日の朝、救助に向かうことにしています。

10日正午ごろ、8日から1泊2日の日程でスノーボードをするため富士山に登った群馬県の40代の男性が10日になっても戻ってこないと男性が所属す
る山岳会の会員から警察に通報がありました。

山梨と静岡の両県警がヘリコプターを出して捜索したところ、午後2時ごろ山梨県側の8合目付近でこの男性とみられる人が倒れているのを上空から確認しました。

警察によりますと、男性の足にはスノーボードが取りつけられていて、ヘリコプターからの呼びかけに反応はなかったということです。

警察は2次被害のおそれがあるとして、11日の朝、改めて救助に向かうことにしています。

男性は8日、1人で山梨県側から入山したとみられています。

富士山では7月から9月の夏山期間以外は登山道は閉鎖され、国や県などのガイドラインでは万全な準備をしていない登山者の入山を禁止としています。
0174地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:42:53.94ID:UiHivd/f
日向灘の地震 井村准教授に聞く (動画有り) 05/10 19:48 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019051000035999&;ap=

日向灘で発生した過去の地震には、揺れや津波で大きな被害を出したものもありました。日向灘地震の今後のリスクと注意点について、
鹿児島大学の井村隆介准教授に聞きました。

動画でご覧ください。
0175地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/11(土) 12:49:46.33ID:UiHivd/f
「遭難は過去最悪ペース」山梨の警察が安全登山呼びかけ 2019年5月11日 12時22分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190511/k10011912641000.html

本格的な登山シーズンを前に、富士山や南アルプス山系を管轄する山梨県の警察などが、都内のイベントで登山計画の立て方をアドバイスするなど
安全な登山を呼びかけています。

このイベントは、アウトドアショップが10日から東京 秋葉原で登山愛好家向けに開いていて、山梨県と県警察本部は、会場にブースを設けています。

警察によりますと、山梨県内の山では、去年1年間に175人が遭難し、このうち関東地方からの登山者が60%余りを占めていました。

山梨県の担当者などは、訪れた人たちに、県内の一部の山では登山届の提出が義務化されていて、インターネットを通じても提出できることを説明したり、
山の危険な場所をまとめた地図などを使いながら、登山計画の立て方をアドバイスしたりしていました。

山梨県内では、10日もスノーボードをするために富士山に登った群馬県みなかみ町の男性が8合目付近で倒れているのが見つかり、11日死亡が確認されました。

山梨県警山岳警備安全対策隊の宮城隆栄隊長は「県内ではことし、過去最悪のペースで山岳遭難が起きている。情報発信することで多くの人たちに
安全な登山を浸透させたい」と話していました。
0176地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:19:35.88ID:V20KK7TN
同じ日向灘でも九州寄りだったのが少しずつ四国寄りに移動してきてるよな
0178地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:18:15.11ID:UiHivd/f
>>177
>直ちに巨大地震につながるものではない

あの時とまったく同じだな
事が起きなければ目覚めんのか
また同じ事を繰り返すだろうこの国は

震源が北上して来ている
何時来てもいいように逃げる準備を
しておいた方がいいな
0182地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:16:21.35ID:UiHivd/f
今年の梅雨時期なんかやな予感がする


エルニーニョ「やっぱり夏超えか!」秋までの確率60% 気象庁 2019年05月10日 14時52分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29172.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29172/tstd_m12.png
エルニーニョ現象が起きると、太平洋中部から南米ペルー沖の海面水温が高くなる(気象庁)

異常気象の原因だと考えられている「エルニーニョ現象」が発生中だが、気象庁は10日、「今後秋にかけて続く可能性は60%」だという見解を示した。

エルニーニョ現象は、太平洋赤道域から南米ペルー沖にかけての海面水温が平年値を上回る現象で、いったん発生すると、日本を含め世界各地で、
大雨や干ばつなどといった異常気象を引き起こすと考えられている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29172/kanousei.png
エルニーニョの発生確率(気象庁)

気象庁によると、4月の海面水温は基準値より0.7℃高く、6カ月連続して0.5℃以上だった。南米沖に存在する暖かな海水は、上空の大気の流れ
(対流活動)にともなって移動するが、これまでの観測での結果、今後夏にかけてもエルニーニョ現象が続く確率は80%と高い。

秋にかけて平常に戻る可能性もあるものの、9月を過ぎても続く可能性は60%だという。

この影響で、沖縄や奄美地方では4月としては平年を上回る高温が観測されているほか、東南アジアやインド南部でもエルニーニョ発生時に特有の
高温が観測された。

夏の天気はどうなる

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/1/29172/weather.png
エルニーニョ発生時の夏の天気の特徴(気象庁)

この影響で、沖縄や奄美地方では4月としては平年を上回る高温が観測されているほか、東南アジアやインド南部でもエルニーニョに特有の高温が観測された。

エルニーニョ現象が発生すると、3?5月にかけて国内の天候は、沖縄や奄美で平均気温が高くなり、東日本でも平年並みか高くなる。

6?8月にかけて夏の間は、西日本全域で平均気温が低くなり、西日本の日本海側で雨が多くなるおそれがある。
0183地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:57:47.89ID:Uo6PzydU
>>180
6月まで雪が残っているので、バックカントリーをやる人にはポピュラーなところだよ
ただし相応の腕前と山岳知識が要求される。

ちなみにまだ氷結するときがあるので、季節的にはちょいと早い。
0184地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:53:26.82ID:PtwiIDZm
>>183
そうなのか !

山岳知識の有る人と一緒に行っていたら
こんな事にならなかったろうに
0186地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:18:45.27ID:PtwiIDZm
高知県で震度3 津波の心配なし 震源は日向灘 
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905121507quake_top_img_A.png

2019/05/12 15:15 ウェザーニュース

5月12日(日)15時07分頃、高知県で最大震度3を観測する地震がありました。震源地は日向灘で、震源の深さは約30km、
地震の規模(マグニチュード)は4.3と推定されます。この地震による津波の心配はありません。

震源地:日向灘
マグニチュード:4.3
震源の深さ:約30km
この地震による津波の心配はありません。

今回の地震の震源は、昨日九州と四国で震度4を観測したM4.9の地震とほぼ同じ位置とみられます。
0187地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:29:43.57ID:PtwiIDZm
今夜はこれでも見るかな

BS日テレ
日曜ロードSHOW! 映画「ゴジラ FINAL WARS」

2019年5月12日(日) 20時30分〜22時54分

ゴジラ生誕50周年作品であり、ゴジラシリーズの最終作と銘打たれた。

今現在で確保できる限りの最高の条件を揃え、シリーズ集大成となる最高の「ゴジラ映画」。

番組内容

「あずみ」の北村龍平監督がメガホンをとった「ゴジラ」シリーズ28作目にして最終作。特殊能力を持つ超人類と宇宙から来たX星人、
そしてゴジラが三つ巴の闘いを展開する。20XX年、度重なる戦争や科学技術の反動で、人類は多数の巨大怪獣を呼び覚ましてしまう。
超人類=ミュータントから編成された地球防衛軍が怪獣と闘う中、宇宙からX星人がやって来る。怪獣たちを消滅させ友好的なX星人だが、
その目的は地球の支配だった・・・。
0188地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/12(日) 17:51:49.67ID:PtwiIDZm
もうすぐ始まる

TBS
世界遺産「マグマが生んだ!巨大クレーターと星形砂丘」

2019年5月12日(日) 18時00分〜18時30分

メキシコの「ピナカテ火山とアルタル大砂漠」。
見所は直径1キロにもなる巨大クレーター群と、世にも珍しい「星形の砂丘」。異なる二つの世界を併せ持つ自然遺産。
0189地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:33:27.90ID:gZc++oN3
そろそろ来るよ
0190地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/12(日) 22:06:28.51ID:PtwiIDZm
新燃岳 地震増加続く 05月12日 16時39分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190512/5050006338.html

宮崎と鹿児島の県境にある霧島連山の新燃岳では、今月10日から火山性地震がやや増えた状況が続いています。

気象庁は噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、霧島連山の新燃岳では10日の朝から、火口直下を震源とする火山性地震が増え、10日は11回、11日は12回、
12日は午後4時までに12回と、やや多い状況が続いています。

これまでのところ、地下の熱水や火山ガスの動きを示すとされる火山性微動は観測されておらず、地殻変動にも特段の変化はみられていないということです。

気象庁は噴火警戒レベル1を継続した上で、今後の活動の推移に注意するよう呼びかけています。

また、火口内部や西側の斜面付近では火山灰の噴出や火山ガスに注意し、地元自治体が設けた警戒区域などに立ち入らないよう呼びかけています。

新燃岳は去年、噴煙の高さが火口から8000メートルまで達する噴火が起きましたが、その後は地震活動に伴うレベルの引き下げと引き上げが続いています。

先月5日には、噴火警戒レベルが2から1に引き下げられ、一部の登山道の通行が再開されています。
0192地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:31:37.54ID:7ZldidCo
富士山噴火は浅間神に祈ったけど南海トラフは誰に祈ったのかな
0193地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/13(月) 12:36:10.23ID:DmQ+a1vp
茂木健一郎氏がびっくり!西から東に向かう新幹線進行方向右側から富士山見えた! 2019.05.12.
https://www.daily.co.jp/gossip/2019/05/12/0012324815.shtml

脳科学者の茂木健一郎氏が11日のツイッターに、大阪から東京に向かう新幹線の「進行方向右側の席から見えた富士山です」と動画を投稿した。
通常は左側に見えることから、再生回数は1万7000回を超えている。

茂木氏は「これが、大阪から東京に帰るとき、進行方向右側の席から見えた富士山です!びっくりした!」と投稿した。

西から東に向かっている場合、富士山の南側を走る新幹線では通常、富士山は左側から見え、右側からは見えない。ただ、部分的に路線が南から北に
向かっている箇所があるとみられ、茂木氏はその時に撮影した模様。

茂木氏はブログでも触れ、「先日、大阪方面から東京方面に帰っていて、富士山と反対側に座っていて、ぼんやりしていたら目の前に富士山があった 

どういうことだ!と思ったら線路のカーブの加減で反対側でも富士山が見える場所があるらしい」
「大阪から走ってきて、新富士のちょっと手前あたりだった」などと記した。

ツイッターにはフォロワーからも「え?びっくり!何度も見返しました」「そんなことが起こりうるんですね!驚きました」などと驚きの返信があった。

https://twitter.com/kenichiromogi/status/1127366741804216320
https://twitter.com/kenichiromogi/status/1127366563844186113
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0194地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:16:20.97ID:G9jmgNmk
静岡の安倍川あたりだろ
今まで知らなかった人の方がアホかと
0195地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/13(月) 13:20:33.91ID:G9jmgNmk
>新富士のちょっと手前あたり

この距離感もアホ丸出し
どんだけ寝ぼけてんだよ

とっくに茂木は信用してないけど
もう迷惑過ぎて発言しないでくれってレベル
0196地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:07:50.71ID:DmQ+a1vp
中米パナマとコスタリカ国境でM6.1 日本への津波の影響は…? 2019年05月13日 11時05分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29205.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29205/513.png
提供:米地質調査所(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間13日午前4時24分ごろ、中央アメリカのパナマとコスタリカの国境を震源とするマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。

地震が発生したのは、太平洋に面した両国の沿岸から50キロほど内陸を震源としていて、深さは19キロ。付近では強い揺れが観測されたと推定されるが、
ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29205/us70003k3p_ciim_geo-1.jpg
提供:USGS

地震が発生したパナマ周辺は、沿岸に沿ってココスプレートが沈み込んでおり、ココスプレート自体の外側ではナスカプレートと太平洋プレートがぶつかり合い、
北には北米大陸プレートが存在するという世界でも最も地震活動が多いエリアだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29205/800px-Plates_tect2_ja.svg.png
プレートの位置関係(Wikimedia Commons)
0197地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:10:25.16ID:DmQ+a1vp
新燃岳で火山性地震増加「警戒レベル」先月引き下げたばかり 2019年05月13日 09時55分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29202.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29202/shinmoedake.png
今年3月26日の新燃岳の火口内のようす(気象庁)

鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳では、今月10日以来、火口直下を震源とする火山性地震が増加しており、今後の火山活動について注意が
必要だ。新燃岳では先月、警報が解除され、警戒レベルが1に引き下げられたばかり。

気象庁によると、新燃岳ではここしばらく火山性地震が1日あたり10回を超えることはなかったが、10日に11回、11日に12回、きのうは午後4時までに12回と
やや増加傾向が続いている。

地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動や地殻変動などは観測されていないが、昨年6月28日には噴火が発生しており、火口や西側斜面の
割れ目付近では、噴気や地熱活動も続いていることから、気象庁が注意を呼びかけている。

また、これまでの噴火で登山道が崩落しやすい状態になっている可能性があることから、地元自治体の指示に従うとともに、少しでも危険を感じたら引き返して
ほしい。


 
0198地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:13:16.40ID:DmQ+a1vp
シナブン山とアグン山 インドネシアで3つの火山があいついで爆発!(動画) 2019年05月13日 10時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29203.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29203/D6WUg43U8AA19WX.jpg
スマトラ島のシナブン山が爆発(Sutopo Purwo Nugro)

インドネシアで12日、スマトラ島のシナブン山と、バリ島のアグン山など3つの火山があいついで爆発した。

同国国家災害管理局(BNPB)のストポ・ヌグルウォ報道官によると、この日は、現地時間昼ごろ、スマトラ島のシナブン山で火山性地震を伴う噴火が発生。

火口上空を覆う厚い雲によって噴煙の高さはわからなかったという。

溶岩噴出!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29203/agung.png
アグン山も噴火(Sutopo Purwo Nugro)

また、夜には、バリ島のアグン山が轟音とともに爆発。火口から噴出したオレンジ色の溶岩が激しく飛び散って、頂上付近の低木や草木を焼き払うようすも
観測されているが、デンパサール国際空港(ングラ・ライ国際空港)はけさも通常通り運航している。

バリ島北東部に位置するアグン山は、先月にも激しい爆発を繰り返しており、火山から半径4キロ以内への立ち入りが禁止されている。

またきのうは、ジャワ島とスマトラ島の間のスンダ海峡にそびえる無人島アナック・クラカタウ山でも噴火が発生している。
0199地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/13(月) 19:20:34.22ID:DmQ+a1vp
小笠原諸島の硫黄島近海でM4.7「震源の深さ10km」津波なし 2019年05月13日 12時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29207/20190513030404395-13115927.png
提供:気象庁

気象庁によると13日午前11時59分ごろ、小笠原諸島の硫黄島近海を震源とするマグニチュード(M)4.7の地震が発生した。

震源の深さは約10キロで、津波の心配はない。この影響で、震源に近い小笠原諸島の母島で震度1の揺れを観測した。



太陽 中心付近で爆発発生!コロナガスの衝撃波 15?16日に到来か?(動画) 2019年05月13日 17時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29210.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29210/1905131411_exfig_1.gif
太陽の中心で大量のプラズマ放出!(SDO/NASA/宇宙天気ニュース)

けさ未明、太陽の黒点周辺で弱い爆発現象が発生した。この爆発にともなって、コロナガスが噴出し、太陽全体を取り囲むような放出現象が起こっている。

NICTによると、日本時間13日午前4?5時ごろ、太陽の中心部分に位置する黒点群の周辺で、太陽面から大量のプラズマが噴出する現象が発生したのを、
太陽探査機SOHOと太陽観測衛星SDOがとらえた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29210/1905131411_exfig_2.gif
太陽を取り囲むように広がるCME(SOHO/ESA+NASA/宇宙天気ニュース)

この爆発に伴って、コロナガスが太陽全体を取り囲むように広がる「コロナ質量放出(CME)」と呼ばれる衝撃波が観測された。

太陽の表面は、コロナと呼ばれる超高温のガスに覆われていて、放出されると電気を帯びたプラズマ粒子が噴き出す。これが太陽風だ。

太陽風を引き起こすのは、太陽フレアが知られているが、CMEによって放出されたプラズマは、フレアより早く広がり、地球の磁場に与える影響も大きいと
言われる。

情報通信研究機構(NICT)や専門家は、「太陽の中心部分で発生しているので、15?16日あたりに太陽風の乱れが地球に到来し、磁場が強まる
可能性がある」と指摘している。
0200地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:14:23.65ID:d5TVKlt6
硫黄島の隆起は半端ないからね
生きているうちに超巨大噴火が見れるかもしれない
0202地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:57:39.34ID:ge7obPmN
桜島噴火 鹿児島市街地で降灰 (動画有り) 05/14 11:56 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019051400035785&;ap=

14日午前、桜島が噴火し、鹿児島市街地では、まとまった降灰に見舞われました。

鹿児島地方気象台によりますと、14日午前10時26分に桜島が噴火し、噴煙が火口からおよそ1600メートルの高さまで上がり、

その後、噴煙は、雲に入りました。噴煙は西よりに流れ鹿児島市街地では、まとまった降灰に見舞われました。

気象台によりますと、桜島の噴火は今年74回目です。
0203地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:26:41.74ID:ge7obPmN
大分県西部でM3.0 熊本県産山(うぶやま)村で震度2「震源の深さ10km」 2019年05月14日 05時33分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29220/20190513203244495-14052930.png
提供:気象庁

気象庁によると14日 午前5時29分ごろ、大分県西部でM3.0の地震が発生し、熊本県の産山村(うぶやまむら)で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は大分県西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


四国沖でも地震があったが
出てないな

                 _____  ./        /
             _.-‐"~   "ー´         |
           _ /___ ,,__....._,...,_  ._      (~)./
         <" ~ し、_.ノヽ- \ ]  (`‐‐-´~U⌒.|,/
         ヽ,   く ~|._.-‐.v´| /
          /   /       ~
         ヽ∩/~    × ←この辺  M3.9 深さ10Km 震度1
0204地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:31:45.76ID:ge7obPmN
南海トラフ「10?12日:三日連続の日向灘地震」震源が違っている!気象庁 2019年05月14日 13時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29229.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29229/hyuuganada.png
5月10?12にかけて日向灘で発生した地震(気象庁)

宮崎県沖の日向灘では今月10日、マグニチュード6.3をはじめとする地震があいついだのに続き、その後、三日連続で地震が発生している。
気象庁は13日の定例会議で、「10日に起きた地震と、11日以降の地震では震源が異なる」と明らかにした。

宮崎市沖の日向灘では5月10日、午前7時43分にM5.6、同8時48分にM6.3の地震が起きたのに続いて、M3.5以上の地震が7回発生。
翌11日午前9時前にはM5.0、12日にはM4.3と、三日連続で規模の大きな地震があいついでいる。

10日?12日の地震は震源が違う

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29229/hyuganada002.png
日向灘で10日から12日にかけて起きた地震は、震源や深さなど発生メカニズムが異なっている(気象庁)

気象庁は10日の地震について「震源の深さが25キロのフィリピン海プレートと陸側のプレートの境界で発生した」と分析したうえで、「南海トラフ想定震源域で、
巨大地震につながる異常が観測されたわけではない」として臨時情報を出す必要はないと判断した。

というのも、気象庁は毎月南海トラフの最新動向を検討する定例会を開いているが、それとは別に、M6.8を上回る地震や異常が観測された場合は、臨時情報を
発表することにしている。

今回、臨時情報に至らなかった理由について、気象庁は「地震の規模から見て、プレートに特段の変化が起きたとは言えない」という見解を示した。

日向灘には多くの震源が…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29229/p45_miyazaki.jpg
日向灘では過去にも大きな地震があいついでいる(政府地震調査研究推進本部)

気象庁によると、5月10日の震源周辺では、日ごろから地震が多く、2009年4月には陸寄りでM5.6が発生したほか、最近では2014年8月に日向市沖でM6.0が
発生しているが、10日の地震とは震源が50キロほど離れていて、むしろ今年3月27日に発生したM5.4と近い。

また11日、12日にあいついだM5.0とM4.3は、震源がさらに100キロほど北へ離れた、県境の沖合いに位置しており、深さは36?37キロだったことから、
フィリピン海プレート内部で発生したと考えられている。

対岸の四国南部ではひずみ計に変化が

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29229/tosashimizu.png
高知県土佐清水市松尾の観測点では、ひずみ計が特異な動きを示した(気象庁)

南海トラフの最西端に位置する日向灘ではほぼ十数年に一度の割合でM7級の地震が発生し、津波被害を引き起こしている。

気象庁によると、今回日向灘で起きた一連の地震は、南海トラフ巨大地震にただちに結びつくような異変ではなく、リスクが相対的に高まったとは言えないという。

しかし、四国最南端に位置する高知県土佐清水市では、松尾町に設置したひずみ計が、10日から12日にかけて、従来とは異なる傾向の地殻変動をとらえている
ことから、今後の推移を注意深く監視していく必要があるとしている。
0205地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:35:49.83ID:ge7obPmN
阿蘇山 3日連続噴火「12日は4回」噴煙1400m上昇(動画) 2019年05月14日 10時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29225.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29225/20190514_10.jpg
きょうの阿蘇山(c 熊本大学の火山カメラ)

活発な火山活動が続く熊本県の阿蘇山では今月12日以降、中岳第一火口で小規模な噴火があいついでいる。夜間に火口内の溶岩の赤熱が、上空の噴煙や
雲に反射して赤く見える「火映」現象も観測されている。

気象庁によると、阿蘇山では今月12日にごく小規模の噴火が4回あいついで発生。きのう13日にも午後2時ごろに発生したほか、けさ9時すぎに再び噴火するなど、
活発な活動が続いている。

火山ガス 依然として多く

気象庁が13日に現地調査を行った結果、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は1日あたり1700トンと多かった。中岳第一火口内では湯だまりは残っているが、
その周辺にできた火孔から灰褐色の噴煙が噴出しているのが火山博物館の火口カメラでとらえられている。

GPS衛星を使った観測では、地下深くにマグマ溜まりがあると考えられる草千里付近で地殻変動がとらえられているうえ、阿蘇山に特有の孤立型微動や
火山性地震も多い状態が続いている。

気象庁は火口からおおむね1キロ範囲では大きな噴石の飛散や火砕流へ警戒するとともに、風下側では火山灰や小さな噴石が流されてくるおそれがあるとして
注意を呼びかけている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29225/kakou.png
中岳第一火口のようす(気象庁)
0206地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:40:24.23ID:ge7obPmN
カナダ上空に「青いオーロラ」出現!太陽風の影響が早くも? 2019年05月14日 16時50分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29232.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29232/Harlan-Thomas-766-Aurora-051119-1_1557577106_lg.jpg
カナダのアルバータ州カルガリー上空に現れた青いオーロラ(Harlan Thomas)

北極圏や南極で見られるオーロラは通常、上空の大気に含まれる酸素などの粒子の影響で、緑色やピンク色をしていることで知られるが、カナダ上空では最近、
風変わりな青いオーロラが出現している。太陽から噴き出したコロナガスが起こした太陽風によって、地球の磁場に乱れが起きている証拠だという。

珍しい青いオーロラが観測されたのは、カナダ西部アルバータ州のカルガリー郊外。ハーラン・トーマス(Harlan Thomas)さんは今月11日未明、黄金色に輝く
地平線の上に青いオーロラが広がるのに気づき、あわててカメラを構えた。

オーロラは普通「緑」と「ピンク」

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29232/386-cme-1.gif
太陽から放出されるプラズマ(SOHO/LASCO C2)

ハザードラボでは13日、太陽の黒点周辺で大量のプラズマが放出される爆発現象(コロナ質量放出=CME)が発生したことから、数日以内に太陽風が地球の
磁気圏に到達する可能性があると報じたばかり。

しかし、11日に観測されたオーロラの原因は今月6日にあいついだCクラスの太陽フレアが原因と見られており、このときの太陽風が日本時間の11日未明に到来。
磁気圏の乱れを引き起こし、青いオーロラを生み出したという。

情報通信研究機構(NICT)の宇宙天気予報センターなどによると、14日現在、太陽風の速度は秒速540キロと速く、磁気圏の活動も非常に活発になっているという。 
0207地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:45:49.47ID:ge7obPmN
全国火山概況 8火山に「火口周辺警報」 2019年5月14日 20時07分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190514/k10011916011000.html

気象庁は14日、全国の活火山のことし4月の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり、火山活動が高まったりしているとして、
全国8つの火山に「火口周辺警報」が、1つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。

火口周辺警報は8火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして「火口周辺警報」が発表されているのは、▽福島と山形の県境にある「吾妻山」、
▽群馬県にある草津白根山の「白根山」、▽熊本県の「阿蘇山」、▽鹿児島県の「桜島」と「口永良部島」「諏訪之瀬島」、▽小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」の
合わせて8の火山です。

噴火警戒レベル3は2火山

このうち、居住地の近くまで影響が出るおそれがあり、「入山規制」を示す「噴火警戒レベル3」は、「桜島」と「口永良部島」に発表されています。

<桜島>
桜島では4月に「南岳山頂火口」で5回の爆発的な噴火を含む合わせて10回の噴火が発生しました。このうち、4月7日の噴火では大きな噴石が火口から
1300メートル余り先の4合目まで飛んだのが確認され、13日の噴火では噴煙が2200メートルの高さにまで上がりました。
一方、「昭和火口」では噴火は観測されていません。

鹿児島湾奥部の姶良カルデラの地下にある「マグマだまり」ではマグマが蓄積した状態が続いているとみられ、気象庁は今後も噴火活動が続くとして
南岳山頂火口と昭和火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒を呼びかけています。

<口永良部島>
口永良部島では2月3日以降、噴火は観測されていませんが、火山ガスの放出量は1日100トンから1000トンとおおむねやや多い状態が続きました。

気象庁は、今後も火砕流を伴う噴火が発生する可能性があるとして噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に、
向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

噴火警戒レベル2は4火山

火口周辺への立ち入りが規制される「噴火警戒レベル2」は、「吾妻山」と、草津白根山の「白根山」、「阿蘇山」、「諏訪之瀬島」の4つの火山に発表されています。

<吾妻山>
福島と山形にまたがる吾妻山では、4月は大穴火口周辺の膨張を示す地盤の変化がおおむね停滞し、火山性地震も減少する傾向がみられたことなどから、
気象庁は4月22日に噴火警戒レベルを「2」から「1」に引き下げました。

しかしその後、火山性地震が増加し、大穴火口周辺の膨張を示す傾斜変動もみられたことから、火山活動が再び活発化しているとして、気象庁は5月9日、
噴火警戒レベルを再び「2」に引き上げました。

気象庁は小規模な噴火が発生する可能性があるとして、火口からおおむね1.5キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石に警戒を呼びかけています。


(以下略)
0208地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:52:37.88ID:ge7obPmN
パプアニューギニア東部でM7.7の地震 2019年5月14日 22時27分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190514/K10011916141_1905142246_1905142246_01_02.jpg

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の14日午後9時58分ごろ、南太平洋、パプアニューギニアの
ニューブリテン島付近を震源とするマグニチュード7.7の大きな地震がありました。


気象庁は、この地震で日本への津波の影響があるかどうか、調べています。
0210地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:42:17.63ID:BSkv8Ec3
何年か前にも有ったが

今回はたんに降水量だけだろうか・・


河口湖が水位低下 六角堂が地続きに 2019.05.06 18:55
http://www.uty.co.jp/news/20190506/5760/
http://www.uty.co.jp/up_img/news/7FgIwW5jBUe2/2019050619262601.jpg
河口湖では雨が少なく水位が2メートル以上も低下していて、一部では湖の底が露出するなど水不足が懸念され始めています。

山梨県の河口湖南岸にある八木崎公園です。

連休最終日の6日、観光客が向かったのは、公園近くにある六角堂。

本来この場所は水で囲まれていますが、水位が低下したことから先月中旬から湖の底が見え始め、歩いて向かえるようになりました。

河口湖の周辺では今年に入ってから雨の少ない状態が続いていて、1か月間の平均を上回った月は無く、先月は例年の4月の約半分でした。

現在の河口湖は基準よりも2メートル78センチ、水位の低い状態になっていて、町は今後の遊覧船やボートの運行、
それに農業用水の確保などを懸念しています。

なお、湖の一部では沼地も出現していて観光客が気が付かずに足を取られることが無いよう注意を呼び掛けることにしています。
0211地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:38:44.80ID:BSkv8Ec3
北海道東方沖でM4.9 根室市で震度1「深さ10km」津波なし 千島海溝か? 2019年05月15日 09時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29243.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29243/nemuro.png
北海道の東方沖で地震発生(USGS)

けさ(15日)6時前、北海道東方沖に浮かぶ色丹(しこたん)島近海を震源とする地震が発生し、根室市や別海町で震度1の揺れを観測した。

気象庁によると15日午前5時55分ごろ、色丹島から約50キロ離れた東の海域でマグニチュード(M)4.9の地震が発生した。震源の深さは約10キロで
津波の心配はない。この地震の影響で、根室市や別海町、標津町で震度1の揺れを観測した。

一方、米地質調査所(USGS)は、この地震の規模をM5.7と推定していて、震源の深さを42キロと発表している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29243/chishima3_eval.jpg
千島海溝の地震へも警戒を(政府地震調査研究推進本部)

震源付近には、太平洋プレートが北米プレートの下に沈み込んで形成された千島海溝が存在し、その最南端は日本海溝に続いている。

千島海溝では1839年以降、M7を上回る巨大地震があいついでおり、近年では2003年9月の十勝沖地震(M8.3)や、1973年6月の根室半島沖地震(M7.8)などが
記憶に新しい。

政府の地震調査研究推進本部は、「千島海溝では今後30年以内にM9級の超巨大地震が起こる確率が最大40%」だとして、日ごろから警戒を呼びかけている。


奄美大島北東沖でM5.5 南種子町で震度3「震源の深さ30km」津波なし 2019年05月15日 14時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29247/20190515052916495-15142441.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後2時24分ごろ、奄美大島北東沖でM5.5の地震が発生し、鹿児島県南種子町で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島北東沖で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。
0212地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/15(水) 20:43:27.05ID:BSkv8Ec3
「18日以降 かなりの高温」沖縄・奄美のぞき 全国に異常天候早期警戒情報 2019年05月15日 17時13分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29250/temp.png
高温に注意!(気象庁)

今週18日ごろから1週間は、沖縄や奄美地方をのぞき、全国的に気温が平年よりかなり高くなるとして、気象庁が「異常天候早期警戒情報」を発表した。

きのう(14日)に梅雨入りした奄美地方や沖縄では、前線や湿った空気の影響で、曇りや雨の日が多くなる見通しだが、そのほかは気温が平年をかなり
上回る見込み。

18日からの1週間の平均気温は、平年と比べて▽北海道で+2.2℃以上、▽東北地方+2.0℃以上、▽関東甲信から北陸地方で+1.9℃以上、
▽近畿と中国地方+1.7℃以上、▽東海地方+1.5℃以上などと予想される。

この高い気温の状態は、今後1週間から2週間先まで続く見込みで、気象庁が農作物の管理に注意するよう呼びかけている。


異常天候早期警戒情報 気象庁
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0&;elem=temp
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/image_issue/temp.png

季節予報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/temp/temp-00.png
0214地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:36:03.44ID:BSkv8Ec3
>>213
今年は今が夏で

梅雨明けが遅れて
本番の夏の時期は無いかも知れんよ
0215地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/15(水) 21:40:52.44ID:BSkv8Ec3
2019/05/15 21:39:07
奄美大島近海
M5.1 深さ10km
最大予測震度 3
0216地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:21:06.52ID:54iaOFpi
宮崎の地震「巨大地震の可能性 変わらず高い」地震調査委員長 2019年5月15日 20時16分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190515/k10011917361000.html

政府の地震調査委員会は、今月10日に南海トラフのプレート境界付近で発生し、宮崎県で震度5弱の揺れを観測した地震について
「プレート間の固着状態に特段の変化があることを示す現象ではない」とする見解を示しました。

政府の地震調査委員会は15日定例の会合を開き、今月10日に宮崎県で震度5弱を観測した日向灘を震源とするマグニチュード6.3の地震や、
その前後に起きた地震などについて検討しました。

この地震は、海のプレートと陸のプレートの境界で起きた地震で、この地震によって宮崎市内の地盤の一部が1センチ東南東へ動く地殻変動が
観測されたということです。

しかし、地震の規模が比較的小さいことや、このほかの観測データには特段の変化がみられないとして、委員会は「プレート間の固着状態に
特段の変化があることを示す現象ではない」とする見解を示しました。

委員会の委員長で、東京大学地震研究所の平田直教授は「日向灘では南海トラフの巨大地震とは別にマグニチュード7を超える地震がたびたび
起きていて、今後発生する可能性は高い。南海トラフの巨大地震が起きる可能性も変わらず高い状態で、沿岸部に住む方々は津波に対する備えを
ふだんから進めてほしい」と話しています。
0217地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:10:40.92ID:54iaOFpi
太陽:コロナガス放出「16日?17日に到来」地磁気が乱れるおそれ(動画) 2019年05月16日 11時24分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29265.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29265/386-cme-1.gif
太陽から放出されるプラズマ(SOHO/LASCO C2)

今月13日に太陽で発生した爆発現象によるコロナガス放出の影響が、きょう16日から17日にかけて地球の磁場に到来する見通しだ。

ふだんは見られない米国や英国など広い範囲でオーロラの報告があいついでいる。

太陽フレアとCMEの違い

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29265/D6gqd1PW4AAH2X3.jpg
オーロラが見られたエリア(NOAA Space Weather)

情報通信研究機構(NICT)宇宙天気予報センターをはじめ、地磁気の観測を行っている各国の研究機関によると、
地球の磁気圏では太陽から吹いてくる強い風によって活発な活動が続いている。 

これらは、今月6日に発生した太陽フレアが原因だが、16日から17日にかけて到来するのは、13日に発生した「CME=コロナ質量放出」の影響だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29265/D6h14RiWkAAKmy2-1.jpg
米オハイオ州で観測された幻想的なオーロラ(Tyler Hofelich)

CMEは、太陽の表面を覆っているコロナという超高温のガスが放出されて、電気を帯びたプラズマ粒子が噴出する現象のことで、太陽フレアよりも速く、
太陽風が地球に到来する。

NICTによると、今月6日にあいついだCクラスの太陽フレアによる磁気嵐はいったん終息したもようだが、新たなCMEによって、
16日から17日にかけて地磁気が乱れる可能性が高いという。(動画は英国南部のノーフォークに出現したオーロラ)
0219地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/05/16(木) 20:57:51.01ID:hhJlof+G
暑過ぎはかなわん
0221地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:22:11.47ID:54iaOFpi
今はまだムシムシ感が無いからね

木陰でも涼しい
0222地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/16(木) 21:32:53.09ID:54iaOFpi
日向灘地震からあすで1週間 専門家は 動画有り [05/16 20:12] MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019051600035828&;ap=

今月10日の日向灘を震源地とする最大震度5弱の地震からあす17日で1週間です。鹿児島県内では今、南海トラフ巨大地震に備え、様々な対策や訓練が
行われていますが、専門家は、南海トラフへの備えだけでは日向灘の地震から命を守れないと警鐘を鳴らします。

日向灘を震源地とする地震は、今月10日午前8時48分に発生。マグニチュードは6.3で、宮崎県で最大震度5弱を、県内では最大震度4を鹿児島市や
鹿屋市、大崎町などで観測しました。

この日、日向灘ではほぼ同じ震源地で、震度1以上を観測した地震が7回起きました。そして、より北側でも翌11日から13日にかけて、マグニチュード3.2から
5.0の地震が3回発生しました。

日向灘での地震活動の見通しについて、地震地質学が専門の鹿児島大学の井村隆介准教授は。

もう少し大きな地震、強い揺れや津波を、今回の地震がなくても(発生から)1週間とか関係なく警戒しなければいけないのが、宮崎から鹿児島県東部の
沿岸地域」

日向灘は、南海トラフの西の端に位置しています。国が今後50年以内の発生確率を「90%程度か、それ以上」とする南海トラフ巨大地震。県の想定では、
マグニチュード9クラスの地震で、津波は50分ほど後に屋久島でおよそ12メートル、大隅地方では40分あまり後におよそ8メートル前後が予想されています。

一方、これまで日向灘では、およそ10年から20年おきにマグニチュード7以上の地震が起きていましたが、この30年あまりは発生していません。

日向灘でマグニチュード7クラスの地震が起きた場合、南海トラフの地震よりも早く、数分で津波が押し寄せるおそれがあります。

(井村隆介准教授)「南海トラフ巨大地震では10メートルくらいの津波だが、2メートルくらいの津波が日向灘の地震では起こって、南海トラフ巨大地震より
早く数分のうちにやってくる。

そばで起こるから緊急地震速報が間に合わない。1メートルの津波でも人は死ぬので、日向灘で地震が起こった時には遠くの高台ではなくて、
その場の高い所に移動する。」

その上で井村准教授は、揺れから津波が来るまで避難の時間がある前提の南海トラフ巨大地震の訓練だけでは、日向灘の地震からは命を守れないと
警鐘を鳴らします。

(井村隆介准教授)「(南海トラフ巨大地震の)最大想定を考慮した避難訓練やシステムの点検などをしてきたと思うが、マグニチュード9に備えていても、
マグニチュード8くらいの地震の避難とは違う。大は小を兼ねない」
0224地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/16(木) 22:59:09.74ID:54iaOFpi
>>223
@61分
0225地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:16:44.24ID:hYOicuce
島根県西部でM3.4 大田市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年05月17日 14時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29283/20190517054537495-17144228.png
提供:気象庁

気象庁によると17日午後2時42分ごろ、島根県西部でM3.4の地震が発生し、島根県大田市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は島根県西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0226地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:21:03.33ID:hYOicuce
1年前から地震あいつぐ!「海底火山が出現」深海探査で発見 仏 2019年05月17日 13時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29281.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/2/29281/elements_scientifiques_mayotte-petit.jpg
アフリカ東部とマダガスカルの間に新たな海底火山が発見された

アフリカ東部とマダガスカルにはさまれたモザンビーク海峡に浮かぶ仏領マヨット島では、過去1年間にわたって断続的な地震が続いていたが、仏政府の調査で
島の東方沖に新たな海底火山が誕生した事実が明らかになった!

以下略
0227地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:48:21.41ID:hYOicuce
徳川将軍と富士山の特別展 05月17日 (動画有り) 10時28分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190517/3030002847.html

富士宮市の富士山世界遺産センターで徳川将軍家と富士山の関わりにスポットを当てた特別展が開かれています。

特別展は、およそ260年続いた江戸時代を4期に分け、それぞれの時代ごとの将軍家と富士山との関わりを解説しています。

このうち、雲海の中の富士山の姿を描いた「富士図」は5代将軍・綱吉自らが描いたといわれる作品です。

また、「富士山中真景全図」は江戸時代後期の絵師・谷文晁が富士登山の行程を描いたおよそ20メートルの巻物で11代将軍・家斉の花押が記されています。

このほか、初代将軍・家康の肖像画や所有していた太刀など貴重な資料の数々も展示されています。

富士山世界遺産センターの松島仁教授は「歴代の将軍は富士山を自らと一体化させることで権力と権威を確固たるものとしていった。そうした徳川将軍と
富士山の関わりを見てほしい」と話していました。

特別展は、富士宮市の富士山世界遺産センターで5月26日まで開かれています。
0230地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/17(金) 22:11:16.58ID:nH+8PHiE
富士の忖度かも
0231地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:05:50.44ID:KQk6SKqP
         もしもし阿蘇 ?
   □/ ̄ ̄\ 富士です
   ∩ ´・ω・`   \ 噴火の仕方教えてくれ・・
0232地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:28:14.71ID:KQk6SKqP
新燃岳 火山性地震やや増加 05月18日 08時45分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190518/5050006397.html

霧島連山の新燃岳では、今月10日の朝から火口直下を震源とする火山性地震が増えましたが、再び15日と16日にも、やや増加しました。

気象庁は噴火警戒レベル1を継続した上で、今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、新燃岳では、今月10日の朝から火山性地震が増加し、一日の観測回数は、10日が11回、11日が12回、12日が13回と、
やや多い状態が続きました。

その後、一旦減りましたが、15日は10回、16日は11回と、再び増えました。

17日は、午後9時までに1回となっています。

これまでのところ、火山性微動は観測されておらず、地殻変動にも特段の変化はみられていないということですが、気象庁は噴火警戒レベル1を継続した上で、
今後の火山活動の推移に注意するよう呼びかけています。

また、火口内部や西側の斜面付近では、火山灰の噴出や火山ガスに注意するとともに、これまでの噴火で登山道が危険な状態となっている可能性があるため、
地元自治体が設けた警戒区域などに立ち入らないよう注意するよう呼びかけています。
0233地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 15:31:05.08ID:KQk6SKqP
県内の火山の情報 05月18日 08時49分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190518/5050006398.html

新燃岳を除く県内の火山の情報です。

【桜島】
噴火活動が続いています。
今月13日から17日午後3時まで、南岳山頂火口では3回噴火が発生し、このうち2回が爆発的な噴火でした。

噴煙は最高で火口から1800mまで上がり、期間中、高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映も観測されています。

火山性地震は少ない状態で、火山性微動が時々発生しています。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口及び昭和火口からおおむね2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【口永良部島】
今月13日から17日午後3時まで、火山性地震は少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

火山ガスの一日あたりの放出量は200トンと、やや多い状態です。

新岳の火口では噴気が最高で400mまで上がりました。

気象庁は、今後も火砕流を伴う噴火が発生する可能性があるとして噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に、
向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では、火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【諏訪之瀬島】
今月10日から17日午後3時まで、噴火は観測されていません。

噴煙は最高で火口から900mまで上がりました。

火山性地震は少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

気象庁は今後も噴火が起きる可能性があるとして、噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石に警戒するよう
呼びかけています。
0234地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:03:50.92ID:KQk6SKqP
草津白根山 火山性地震が増加 火口から1キロの範囲で警戒を 2019年5月18日 18時49分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190518/k10011920961000.html

群馬県にある草津白根山の「白根山」では、今月15日から火山性地震が増加しています。気象庁は、火山活動が高まっていると考えられるとして、
火口からおおむね1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、群馬県にある草津白根山では、今月15日から白根山の湯釜付近を震源とする火山性地震が増加しているということです。

火山性地震の回数は今月14日は0回でしたが、15日は7回、16日は5回、17日は10回、18日は午後1時までに14回観測されています。

また湯釜付近では、去年の10月から浅い場所の膨張を示す地盤の変化が続いているということです。

気象庁は火山活動が高まっていると考えられるとして、「火口周辺規制」を示す噴火警戒レベル2を継続したうえで、湯釜火口からおおむね
1キロの範囲で噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0235地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:08:00.49ID:KQk6SKqP
宮城県北部でM4.6 大船渡市などで震度3「震源の深さ80km」津波なし 2019年05月18日 10時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29301/20190518012131393-18101814.png
提供:気象庁

気象庁によると18日 午前10時18分ごろ、宮城県北部でM4.6の地震が発生し、岩手県大船渡市などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県北部で、震源の深さは約80キロ。この地震による津波の心配はない。
0236地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:10:54.29ID:KQk6SKqP
ロシア カムチャツカ半島の山で日本人登山者1人が滑落し死亡 2019年5月18日 19時04分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190518/k10011920991000.html

ロシア極東の地元行政府によりますと、17日、カムチャツカ半島の山に登っていた3人の日本人登山者のうち1人が滑落し、
その後、死亡が確認されたということです。現地の総領事館は確認を急いでいます。

カムチャツカ地方の地元行政府によりますと、現地時間の17日午後10時ごろ、カムチャツカ半島にある「カーメニ火山」に登っていた3人の日本人
登山者のうち、1人が滑落したという連絡が、旅行業者を通じて地元の非常事態省に入ったということです。

通報を受けた地元当局が捜索したところ、18日朝、標高3600メートル付近で日本人男性1人を発見し、その場で死亡を確認したということです。

一緒に山に登っていたほかの2人は、ヘリコプターに救助されて命に別状はないということです。

ウラジオストクにある日本総領事館も、日本人1人が滑落して死亡したという情報を把握していて、確認を急いでいます。
0237地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 19:14:26.12ID:KQk6SKqP
バリ島アグン山が大爆発!噴煙の高さ 海抜7600m上昇 インドネシア(動画) 2019年05月18日 12時49分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29302.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29302/D6yuXakU0AAXqSk.jpg
バリ島アグン山が再び爆発(Dr. Janine Krippner)

日本時間18日午前3時9分ごろ、インドネシア・バリ島のアグン山が爆発し、噴煙の高さは海抜7600メートルに到達した。

豪州ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)は、航空カラーコードを危険度が最も高い「赤」を発令した。

バリ島北東部にそびえるアグン山は、島内最高峰の標高3014メートル。周囲にはヒンドゥー教の寺院が立ち並び、古くから聖なる山として信仰の対象となっている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29302/D6yuXalUcAEl_x-.jpg
爆発の瞬間

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29302/D6y9JrEUcAAsy29.jpg
噴煙は火口上空2000メートルを超えた(Martanto/PVMBG)
0239地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 20:18:26.05ID:KQk6SKqP
>>238
平年並みと読んでいるが
降水量がどうなるか ?
0240地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:35:37.40ID:KQk6SKqP
登山者孤立 少なくとも218人 雨で土砂崩れ 鹿児島 屋久島町 2019年5月18日 20時38分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190518/k10011920911000.html

鹿児島県屋久島町によりますと、この雨の影響で、県道や町道で倒木や土砂崩れが発生し通行止めとなっている場所があり、
下山中だった登山客が孤立しているということです。

荒川登山口とレクリエーション施設の「ヤクスギランド」にバス4台やジャンボタクシーなどの中に少なくとも218人が取り残されているということです。

これまでのところ、けが人の情報は入っていないということです。

現在、屋久島町と鹿児島県で自衛隊の災害派遣要請も含めて対応を検討しています。
0241地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 02:30:19.35ID:qq87fw91
箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ 地震増加 気象庁 2019年5月19日 2時24分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921231000.html

神奈川県の箱根山で地震が増えているとして、気象庁は火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを「火口周辺規制」を示すレベル2に引き上げました。

気象庁によりますと、神奈川県の箱根山では18日から地震が増加しているということです。

気象庁は、箱根山では火山活動が高まっていて、想定火口域内に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして、19日午前2時15分、
火口周辺警報を発表し、噴火警戒レベルを火口周辺規制を示すレベル2に引き上げました。

想定火口域の中では噴火に伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0243地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:56:20.17ID:qq87fw91
箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ(火口周辺規制) 地震が増加
http://weathernews.jp/s/topics/201905/190005/?fm=onebox
2019/05/19 04:51 ウェザーニュース

5月19日(日)2時15分、気象庁は神奈川県西部にある箱根山の火山活動が高まっているとして、火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)を発表しました。

箱根山の噴火警戒レベルは2015年11月からレベル1(活火山であることに留意)に下がっていて、約3年半ぶりのレベル2となります。

5月18日(土)から地震が増加

気象庁によると、箱根山では5月18日(土)5時頃から、芦ノ湖の西岸を震源とする地震を中心に、火山性地震が増加しています。

▼火山性地震の発生回数(速報値)
         地震回数
 5月17日      0回
 5月18日      45回
 5月19日1時まで  1回

人工衛星によるGNSS連続観測では、2019年3月中旬頃からわずかな地殻変動が観測されています。

また、大涌谷周辺の想定火口域では、2015年以降活発な噴気活動が続いています。早雲地獄の噴気は少ない状態か?続いています。

このため、想定火口域内に影響を及ぼす噴火が発生する可能性があるとみられます。

想定火口域内では、弾道を描いて飛散する大きな噴石に警戒してください。地元自治体等の指示に従って危険な地域には立ち入らないでください。

噴火時には、風下側では火山灰だけでなく小さな噴石が風に流されて降るため注意してください。
0244地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:00:27.08ID:qq87fw91
箱根山 噴火警戒レベル2に引き上げ 地震増加 気象庁 (動画有り) 2019年5月19日 4時23分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921231000.html

(抜粋)
また箱根山周辺に設置されている観測点の一部では、ことし3月中旬ごろから山が膨らむ傾向を示す地殻変動が観測されているということです。
0246地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 07:28:07.34ID:qq87fw91
神奈川県温泉地学研究所 
https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/volcano-geology/hakone-volcanic-activity/201905190030.html

1.地震活動
日付   時刻   仙石原   二ノ平   大涌谷   元箱根
5/18   18:42   0      1       1      0
5/18   20:36   0      1       1      0
5/18   21:26   0      1       1      0


2.地殻変動
https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/global-data/201905182330.jpg
0247地震雷火事名無し(富山県)
垢版 |
2019/05/19(日) 14:25:07.97ID:0sGIN+q7
google mapの衛星写真、いつの写真かわからないけど
昔見た時より大涌谷周辺の木が枯れている範囲がめちゃくちゃ拡大している気がする。
下のほうは宿泊施設周辺まで伸びているが地熱の影響?火山ガスの影響?
0249地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:15:27.56ID:qq87fw91
>>247
2017 年に神奈川県内で初めて発生したナラ枯れの被害と対策
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/f4y/kankoubutsu/center_hokoku/documents/15_01.pdf


↓ちょっと前だが
スクープ これは大噴火の前兆なのか 箱根山から「不気味な煙」が噴き出した!本誌記者が目撃、専門家も驚いた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/41336?page=3

キクイムシだけじないと思うね
地熱やガスの影響も有るのではないだろうか
0250地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:18:35.68ID:qq87fw91
>>248
今年からか
昨年は通常だった気がする
0251地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:19:58.68ID:qq87fw91
>>249
キクイムシだけじないと思うね  ×
キクイムシだけじゃないと思うね ○
0253地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:44:10.49ID:qq87fw91
南太平洋でM6.8の地震 津波被害の心配なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905190075_top_img_A.jpg
2019/05/19 11:09 ウェザーニュース

日本時間の5月19日(日)10時23分頃、南太平洋で地震が発生しました。詳しい震源の位置はローヤリティー諸島南東方で、
地震の規模(マグニチュード)は6.8と推定されます。

この地震による津波被害の心配はありません。

※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

規模の大きい地震が多発する地域

ニューカレドニアとバヌアツの間にあるこの地域は、太平洋プレートとオーストラリアプレートの境界にあたり、過去にもたびたび大きな地震が発生しています。

昨年も8月29日にM7.0の地震が、12月5日にはM7.6の地震がそれぞれ発生していて、それぞれ1メートル未満の津波が観測されています。
0254地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:27:58.39ID:qq87fw91
屋久島 山中で一夜明かした300人超全員の下山を確認 2019年5月19日 18時08分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921651000.html

18日に記録的な大雨が降った鹿児島県屋久島町では、一夜を明かした300人を超える登山者などが次々と下山し、町によりますと、
夕方までに全員が下山したということです。

屋久島町によりますと、18日の大雨で県道で土砂崩れが発生し、登山者や送迎のバスの運転手など314人が下山できずに孤立しました。

山中で一夜を明かした人たちは、バスが通れる地点まで歩いて移動しました。

そして、バスに乗り込み、次々と屋久島警察署の施設に到着しました。

屋久島町によりますと、19日夕方までに全員の下山を確認したということです。

下山した人たちの健康状態などを確認していて、町によりますと3人が低体温症のような症状を示し病院で手当てを受けているということです。


全員下山したか

よかった !
0255地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/19(日) 20:02:09.79ID:qq87fw91
噴火警戒レベル2 箱根山 火山性地震続く 噴石に警戒を 2019年5月19日 19時21分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190519/k10011921701000.html

(抜粋)
専門家「4年前より大きな噴火の可能性は低い」

箱根山の火山活動について、神奈川県温泉地学研究所の萬年一剛主任研究員は「4年前の2015年に噴火したときには山の地下深いところにマグマが
入っていたが、今回は、火山性地震の回数が少ないことなどから、マグマが入って来たとは考えられず、地下の浅いところだけの異常だと考えている。

大涌谷のような噴気地帯で小規模な噴火が起きることはありえるが、現時点で4年前より大きな噴火が起きる可能性は低いと思う」と分析しています。

そのうえで「周辺の住民や観光客が今すぐ対応しなければならない状況ではないと思うが、気象庁や自治体が発表する情報に注意して、
立ち入りが規制された範囲には入らないでほしい。さらに、異常が出た場合は、気象庁が情報を発表したり警戒レベルを上げたりすることがあるので、
そのような情報に注意して、自治体などの指示に従って行動してほしい」と呼びかけました。


箱根山膨張
バンバンバンバン バンバンバン       (⌒⌒).(⌒⌒)
バンバンバンバンバン バンバン        ..(,,::  )
バン(∩`・ω・) バン  おっ       (   ...::)
    ミつ / ̄ ̄\ ポチョウ ∬ (,'ノ 从;..:) ∬
      /  ´・ω・ \__/\_ノ 从ゝ__/\___
           ⊂彡☆ (...:: ○´・ω・`○ :::...)   \〜〜〜〜
       .富士山.   (...::::::          :::::....)
.             /               .\
                    箱根山
0256地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/20(月) 12:47:03.90ID:Drxk2Bcu
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
明日にかけて全国的に大雨、荒れ模様!(190520)

https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/d/8d6a4162.jpg
大雨と雷及び突風に関する全般気象情報
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/4/44b70730.gif

以下略

全般気象情報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/


九州で猛烈な雨 近畿や東海・関東で明日にかけ大雨に警戒
https://weathernews.jp/s/topics/201905/200045/?fm=tp_index
2019/05/20 07:40 ウェザーニュース

今日20日(月)は日本列島を通過する寒冷前線に向かって、暖かく湿った空気が流れ込みやすくなるため、大気の状態が非常に不安定となります。

このため、明日21日(火)にかけて、西日本や東日本では雷を伴った強い雨が降る予想です。太平洋側を中心に大雨のおそれがあり、土砂災害や道路冠水に
警戒をしてください。また、沿岸部を中心に風の強まりにも注意が必要です。

明日にかけ200mmを超える大雨のおそれ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905200045_box_img3_A.jpg

以下略

大阪周辺は夜遅くに雨のピーク 早めの帰宅を
https://weathernews.jp/s/topics/201905/200055/?fm=tp_index
2019/05/20 09:56 ウェザーニュース

今日20日(月)の近畿地方は、まだ所々で雲の隙間から青空が見えていますが、午後になると厚い雲に覆われ、雨が降り出してきます。

夜遅い時間になるほど活発な雨雲が流れ込んで、雨が強まりますので、今日20日(月)はできるだけ早めに帰宅すると良さそうです。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905200055_box_img0_A.png

21時頃は強雨に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905200055_box_img1_A.png

以下略
0257地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:51:55.81ID:Drxk2Bcu
けさ千葉県南東沖でM3.9 鴨川市で震度3「震源の深さ10km」津波なし 2019年05月20日 07時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29316/20190519225233395-20074901.png
提供:気象庁

気象庁によると20日 午前7時48分ごろ、千葉県南東沖でM3.9の地震が発生し、千葉県鴨川市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


5月20日 午後5時04分ごろ発生 新島・神津島近海 @ハザードラボ


南太平洋ニューカレドニア沖で再びM6.2「半日前にも」地震あいつぐ 2019年05月20日 10時03分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29317.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29317/201951923.png
ニューカレドニア近海でM6級の地震あいつぐ(USGS)

昨夜、南太平洋のニューカレドニアの近海を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震が発生したと、米地質調査所(USGS)が発表した。震源付近では、
同日午前中にもM6.3の地震が観測されている。

地震が発生したのは、日本時間19日午後11時56分、ニューカレドニア沖を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震が発生した。

プレートの境界付近

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29317/800px-Plates_tect2_ja.svg-1.png
プレートの境界が震源(Wikimedia Commons)

地震が発生したのは、ニューカレドニアの首都ヌメアから東北東へ250キロほどの沖合で、震源の深さは約20km。この日は、午前10時23分ごろにも、
震源の近くでM6.3が発生しているが、ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。

震源近くは、インド・オーストラリアプレートの東端と太平洋プレートがぶつかる沈み込み帯に位置していて、世界でも最も地震活動が激しいエリア。
0258地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/20(月) 19:57:48.58ID:Drxk2Bcu
学校近くに火山出現?庭から溶岩噴出!インド北東部で大パニック(動画) 2019年05月20日 12時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29320.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29320/60722917_10218950292406721_1154383953856036864_o.jpg
インド北東部の村では、ある日突然、地面からマグマが噴出し、出火した(Rodrigo Contreras Lopez)

北海道の洞爺湖近くにある昭和新山は、戦時中の有珠山噴火によって、麦畑のなかに突然出現した溶岩ドームだが、インドでは今月14日、
村の学校近くで溶岩のようなものが噴出して出火する事件が発生した!村人は眠れぬ日を過ごしている。

事件が起きたのは、バングラデシュとの国境に近いインド北東部トリプラ州の州都アガルタラ近郊のカタルタリ村。

火元に黒い石…噴石か?

トリプラ州政府の発表によると今月15日朝、シャラリア・ビシュアマタ小学校(Jharjharia Biswamata)近くで、舗装されていない地面から勢い良く
火が燃えていることに住民が気づき、消防を要請。

火が木製の電信柱に燃え移ろうとしていたことから、村民がバケツリレーで消火しようと試みたところ、火元と見られる場所に黒い溶岩のような塊がいくつも
転がっていることに気づいた。

地下のメタンガスか活断層か

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29320/61139992_10218950291246692_9001166852914675712_n.jpg
火元には穴だけ!(Sentinel Assam)

幸い、火事によるケガ人はいなかったが、消防では出火の原因がわからなかったため、石油・天然ガス開発の国有企業ONGCの専門家が呼ばれ、
黒い石と火元の土壌のサンプルを回収していったという。

ONGCの調査チームは「地下のメタンガスが原因ではないか」と見ているが、トリプラ宇宙センターで地球科学を専門とする地質学者のアビジク・チャウドゥリ
(Avisek Chaudhuri)氏は地元メディアの取材に対し、「この付近には活断層があると考えられており、プレート同士の摩擦によって岩石が溶けてマグマを生み
出している可能性はある」と指摘。

過去にはM8クラスの地震が

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29320/800px-India_Tripura_locator_map.svg.png
トリプラ州と過去のインド・アッサム地震の震源地(Wikimedia Commonsより作成)

そのうえで、アガルタラから70キロほど南に位置するトリプラ州サブルームでは、2018年にも地面が突然発火する事件があったと話している。

バングラデシュとミャンマーに東西をはさまれた、インド北東部に位置するアッサム周辺は、大陸プレート同士が衝突し合う境界にあたり、1897年には
マグニチュード(M)8.7、1950年にはM8.6の巨大地震が発生していて、アッサムとチベット両国に壊滅的な被害をもたらした。
0259地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:08:43.67ID:Drxk2Bcu
島が消失か 海保が現地調査 北海道 猿払村沖 2019年5月20日 19時00分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190520/k10011922671000.html

北海道北部の猿払村の沖合にあるはずの小島が見当たらなくなったとの情報が寄せられたことを受け、海上保安本部が20日から現地調査を始めました。

この島は、北海道北部の猿払村の沖合およそ500メートルに位置する「エサンベ鼻北小島」で、5年前、領海を明確にする目的で国が新たに名称を付けた
全国158の島の1つです。

去年10月、地元の住民から「見当たらなくなっている」との情報が寄せられたことを受けて第1管区海上保安本部が20日から現地調査を始めました。

調査は、海上保安官3人が船に乗り込み、超音波を使って、島があるはずの海域周辺の水深を測定しました。

島は、32年前に発見された当時、海面からの高さがおよそ1.4メートルあったということですが、海上保安本部の担当者は「波や流氷で削られ、
海面部分がなくなった可能性がある」としています。

海面の高さが低くなる干潮の時でも水没している場合は、国連海洋法条約で島とは認められないうえ、領海が狭まることになるということです。

第1管区海上保安本部の飯塚正城主任海洋調査官は「深さ1メートルほどの場所に岩礁があるのを確認した。きょうは潮が満ちていたので、干潮のときに
海面上に出るかどうかを引き続き調べたい」と話していました。

現地調査は、今月24日まで行われる予定です。
0260地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:16:00.58ID:Drxk2Bcu
地震予知失敗、100回中99回 南海トラフで学者回答 2019/5/19 18:51 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/502779885716063329?c=39546741839462401

南海トラフ巨大地震について、事前に発生する時や場所、規模を正確に言い当てる直前予知を100回試みても99回程度は失敗すると日本の地震学者が
考えていることが、林能成関西大教授(地震学)が行ったアンケートで19日、分かった。

観測データを基に危険性を判断するのが地震学者で、予知の実用化が不可能に近いことを改めて示す結果となった。

林教授は、予知の難しさが市民や行政担当者に正しく伝わっていないと指摘。「突然の地震でも被害を少なくする防災を進めるのが先。

予知を防災の前提としてきた過ちを繰り返さないようにすべきだ」としている。
0261地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/20(月) 20:38:42.87ID:Drxk2Bcu
箱根山の火山性地震続く 警戒を (動画有り) 05月20日 16時16分 神奈川 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190520/1050006071.html

(抜粋)
気象庁によりますと、火山性地震は、芦ノ湖の西側の震源を中心に続いていて、19日は74回、20日は午後3時までに4回観測されているということです。
0262地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:01:44.65ID:r0REqEmU
>>260
今まで予知さえした事無し
311を外したカス連中が最近また強気になってきたか?
0263地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:47:03.35ID:AJzBVvrF
大雨の後の地震は要注意だ


京都府で震度3の地震発生
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905210717quake_top_img_A.png
05月21日 07:17 京都府で震度3の地震が発生しました。

震源地:大阪府北部
マグニチュード:3.6
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません
0264地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:50:50.31ID:AJzBVvrF
東京など今年一番の大雨 関東の一部で雨量100mm超える
http://weathernews.jp/s/topics/201905/210055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905210055_top_img_A.jpg
2019/05/21 09:29 ウェザーニュース

前線の南から流れ込む湿った空気の影響で、関東地方は朝から断続的に雨が降っています。東京都心は今日21日(火)の
1時間最大雨量が13.5mm、24時間雨量が9時までで40.0mmといずれも今年一番。

箱根や丹沢湖など西部の山沿いでは関東で今年初めて24時間雨量が100mmを超えました。

関東の24時間雨量(9時まで)
丹沢湖(神奈川) 130.0mm
箱根(神奈川)  120.0mm
小田原(神奈川) 90.5mm

 東京 40.0mm
 横浜 35.5mm

昼過ぎにかけて雨・風に要注意
https://memgvs.weathernews.jp/a/rad/kanto2-area/anim.gif

これから昼過ぎにかけて前線周辺の最も活発な雨雲が通過する見込みで、1時間に30〜40mmの激しい雨の降るおそれがあります。
市街地では道路冠水に注意が必要です。山沿いでは総雨量が150〜200mmに達する見込みで、土砂災害や河川の増水にもご注意ください。

また、前線の接近に伴って風も強まり、最大瞬間風速は横浜で21.3m/s、成田では20.1m/sを観測。雨で路面状況が悪くなっている所に強い風が
加わりますので、車の運転時は速度を控えるようにしてください。強風による鉄道のダイヤの乱れも懸念されます。
0265地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:57:21.05ID:6sQvX8+l
>>258
これホノボノニュースで済んでる間は良いけど
そのうちシャレにならん事態に発展するぞ
のんきに記念撮影してないで早く逃げろや
0266地震雷火事名無し(catv?)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:59:10.09ID:6sQvX8+l
>>259
中華か北の船が盗んでいったか
0267地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/21(火) 18:16:39.28ID:r0REqEmU
>>258
昭和新山の場合数ヶ月前から群発地震
そして地面が隆起し始めたからな
これは昭和新山系とは違うだろ
0269地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/21(火) 23:48:43.21ID:cu9UUFtw
モンスター遭難者ω
0271地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:22:59.71ID:VXcjWdtE
>>268
まさかと思ったら

やはり20代だったか・・

ヒント>>269

ピンっときた
0272地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/22(水) 00:33:34.57ID:VXcjWdtE
来週も全国的に暑さ継続
高温に関する異常天候早期警戒情報
2019/05/20 15:44 ウェザーニュース

次の週末は全国の広い範囲で30℃を超える真夏日が予想され、梅雨入り前に夏を思わせる暑さになりそうです。

その後もしばらくは暑さが継続すると見られ、気象庁は西日本から北日本にかけての広い範囲に高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。

30℃前後まで上昇 熱中症に注意
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905200185_box_img0_A.png

25日(土)頃からの約1週間は日本付近に暖かな空気が流れ込みやすい状況が続く見込みで、1週間の平均気温は平年を1.2〜2.3℃上回る
確率が高くなっています。

晴れる日は最高気温が30℃前後まで上がり、夏本番を思わせるような暑さになりそうです。

まだ暑さに慣れていない時期に30℃を超えてくると、熱中症のリスクが高まります。春の運動会シーズンということもありますので、
特に屋外で長時間作業をしたり、体を動かすような場合は、しっかりと対策を行う必要があります。

▼平均気温の平年との差
北海道
+2.3℃以上 (5/25頃からの一週間)

東北
+1.9℃以上 (5/25頃からの一週間)

関東甲信
+1.8℃以上 (5/25頃からの一週間)

北陸
+2.0℃以上 (5/25頃からの一週間)

東海
+1.5℃以上 (5/25頃からの一週間)

近畿
+1.7℃以上 (5/25頃からの一週間)

中国
+1.7℃以上 (5/25頃からの一週間)

四国
+1.2℃以上 (5/25頃からの一週間)

九州北部(山口県を含む)
+1.4℃以上 (5/25頃からの一週間)

九州南部・奄美
+1.2℃以上 (5/25頃からの一週間)
0274地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/22(水) 19:24:00.56ID:VXcjWdtE
吉報!西之島の最新地図が完成!日本の管轄海域が拡大 2019年05月22日 15時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29357.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29357/nishinoshimanew.png
平成30年1月現在の西之島の姿(国土地理院)

2017年4月に、1年半の休止期間を破って噴火活動を再開した小笠原諸島の西之島について、国土地理院と海上保安庁は新たな地形図と海図を完成させた。

陸地の増加によって、日本の領海と排他的経済水域(EEZ)がさらに50平方キロメートルほど広がった。

せっかく作った地図が噴火再開で

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29357/nishiyan.png
地形図で見る西之島の変化のようす(国土地理院)

西之島は2013年11月、39年ぶりに火山活動を開始し、噴出した溶岩が旧西之島を覆い、面積は約9倍に拡大。

噴火活動が落ち着いた2016年秋、地理院と海保が測量を実施して新しい地図を完成させる直前、再び噴火活動が再開した。

2018年に再度測量

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29357/umi.png
日本の管轄海域が拡大する(海上保安庁)

2017年4月の噴火は3カ月ほどで終息したことから、地理院と海保の測量チームは昨年、航空機による測量に再チャレンジ。

今月31日に、新たな地形図と海図が登場する。

今回発行する地形図では、面積は2.89平方キロメートル、標高は160メートル。前回と比べると面積は0.17平方キロ、高さ17メートルの成長にとどまるものの、
陸地が西側に広がることから、領海とEEZを合わせた管轄海域が約50平方キロ拡大。

2013年の噴火前から比べると、約100平方キロの増加になるというから嬉しいニュースだ!
0276地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 08:35:01.64ID:yNck+L+u
救助要請したまま帰宅 指導へ (動画有り) 05月22日 18時27分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190522/1040006510.html


山開き前に富士登山者の安全祈願 (動画有り) 05月22日 17時03分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190522/1040006506.html

(抜粋)
主催者によりますと、富士山で亡くなった人は記録が残っている昭和31年から先月末までに317人に上っています。

富士吉田市によりますと、富士山の山梨県側には去年の夏山シーズン中19万6674人が訪れ、中高年の登山ブームが続く中、
ことしも多くの登山者が訪れる見込みです。
0278地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:04:34.84ID:yNck+L+u
北太平洋アリューシャン列島でM6.1 日本への津波の心配は? 2019年05月23日 18時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29378.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29378/jishin.png
震源はカムチャツカ半島のはるか東方沖になる(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間23日午後5時45分ごろ、アリューシャン列島を震源とするマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。

震源は、米アラスカ州に属するアマティグナック島沖で、震源の深さは約28キロ。米ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の
心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29378/usgs.png
アリューシャン海溝ではM8を上回る地震が何度も起きている(USGS)

千島海溝の北端から、アラスカ半島にかけて伸びるアリューシャン海溝は、北米プレートの下に太平洋プレートが沈み込んで形成された沈み込み帯に
位置しており、アリューシャン列島は典型的な海洋性島弧だ。

この海溝付近では、1906年から1986年にかけてM8を上回る地震が7回、1952年と1964年にはM9級の地震が2回発生している。


福岡県筑後地方でM3.5の地震 大牟田市などで震度2 2019年05月23日 19時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29380.html

気象庁によると23日 午後7時20分ごろ、福岡県筑後地方でM3.5の地震が発生し、福岡県大牟田市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福岡県筑後地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


(画像なし)
0279地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:07:40.67ID:yNck+L+u
奄美大島近海でM4.0の地震 瀬戸内町などで震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年05月23日 14時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29372/81841699-8F53-43F4-AB7F-2BA528AC1A72.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午後2時13分ごろ、奄美大島近海でM4.0の地震が発生し、鹿児島県瀬戸内町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は奄美大島近海で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0280地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:11:04.06ID:yNck+L+u
幻の絶景!今だけの「八幡平ドラゴンアイ」が開眼!(動画) 2019年05月23日 14時35分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29354.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29354/dragoneye.jpg
きょう23日の八幡平ドラゴンアイ(秋田県鹿角地域振興局)

秋田県と岩手県にまたがる八幡平(はちまんたい)の頂上付近の鏡沼に、雪解けの限られた時期しか見られない「八幡平ドラゴンアイ」が出現した。

八幡平ドラゴンアイは、奥羽山脈北部にそびえる標高1614メートルの八幡平の山頂付近にある鏡沼に、大量の雪解け水が流れ込んで、沼の中央部分の
雪が浮力で持ち上がり、龍の眼のように見えることからこう呼ばれている。(動画は「八幡平発信局」が今月13日にドローン撮影)

(以下略)
0281地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:15:24.07ID:yNck+L+u
21日:富士山麓で土石流発生「カメラがとらえた!」(動画) 2019年05月23日 10時20分 2019年05月23日 10時20分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29369.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29369/fuji.png
今月21日の富士山麓の大沢川(国交省富士砂防事務所の監視カメラ画像より)

今年一番の激しい雨が降った今月21日、富士山のふもとを流れる静岡県富士宮市の大沢川で土石流が発生した。

その瞬間を国土交通省の富士砂防事務所が設置したカメラがとらえていた!

21日は北日本から西日本にかけて太平洋側を中心に、各地で大雨が降り続き、静岡県富士市でも1日あたりの降水量が185ミリを超えた。

この大雨の影響で、富士宮市や静岡県南部では土砂災害警戒情報が発令され、富士山の南西側の麓を流れる大沢川でも午前9時25分ごろに土石流が
発生していたことが国交省のカメラでとらえられていた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29369/kihonkeikaku.jpg
富士山麓を流れる大沢川と砂防施設の位置関係(国交省富士砂防事務所)

大沢川は、富士山の西側斜面にある「大沢崩れ」という大きな谷に源流があり、標高700メートル付近にある広い扇状地を経て、潤井川(うるいがわ)と名前を
変えて、富士宮市と富士市を流れ、海に通じる。

大沢崩れでは約1000年前から崩壊が始まり、運ばれた土砂が堆積してできたのが、大沢川扇状地だ。

大沢崩れでは、過去にも雪解け水や豪雨によって大沢川から潤井川にかけて洪水や土砂崩れが発生し、下流域で甚大な被害を重ねている。このため国は、
扇状地に土砂を誘導させて、市街地に到達させないためのさまざまな砂防施設を建造している。今回、土石流を食い止めたのは、そのひとつだ。
0282地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:23:52.58ID:yNck+L+u
希少深海魚 リュウグウノツカイ発見 小値賀・班漁港内 2019/5/23 16:05 (JST) 長崎新聞社
https://this.kiji.is/504123450266125409?c=39546741839462401

長崎県北松小値賀町班島(まだらしま)郷の班漁港内で20日、希少な深海魚であるリュウグウノツカイ(体長約2メートル)1匹が見つかった。
 
町などによると、発見したのは男性漁業者ら数人。午前8時ごろ、港内で泳いでいるのを見つけて捕獲。その際、尾の一部が切れてしまったという。

宇久小値賀漁協班出張所内の水槽に入れたが、その後死んだ。
 
佐世保市鹿子前町の九十九島水族館(海きらら)によると、リュウグウノツカイは日本海や太平洋の水深200メートル以上の海に生息。

体色は銀色で頭部から尾にかけて透明な背びれがあり、浮袋はない。詳しい生態は明らかになっていない。
 
海きららは2001年5月〜17年5月にかけて平戸市近海でリュウグウノツカイ6匹を確認。担当者は「この付近で生息しているのかもしれない」と述べた。
0283地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:09:22.63ID:yNck+L+u
メキシコ富士ポポカテペトルが大爆発!噴煙3500m上昇(動画) 2019年05月23日 16時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29375.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29375/D7O6LLhV4AEuMwj.jpg
ポポカテペトル山が大爆発!(CANAPRED)

日本時間23日午前9時すぎ、メキシコ首都近郊にそびえるポポカテペトル山が大爆発を起こし、噴煙が火口上空3500メートルを超えるようすが確認された。

同国の防災機関(CENAPRED)によると、噴火が発生したのは現地時間22日午後7時10分から同50分ごろにかけての44分間。ポポカテペトル山では、
この1時間あまり前、火口直下を震源とする低周波地震が50分ほど続いていて、さかんに噴気を排出していた。

噴火に伴って、火山から南西方向に位置するメヒコ州やモレロス州の多くの都市で火山灰が降るのが確認されたが、防災当局は警戒レベルを3段階中危険度が
2番目に高い黄色としている。

首都メキシコシティの南東約70キロにそびえるポポカテペトル山は、標高5426メートル。その左右対称の美しい姿から、日系人の間ではメキシコ富士と
呼ばれている。

1990年代半ばに半世紀近い休止期間を破って噴火して以来、活発な活動を続けている。2016年には噴煙の高さが上空10キロを超えて、最寄りのプエブラ空港が
一時的に閉鎖した。
0284地震雷火事名無し(兵庫県)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:17:30.62ID:2Xe/6UkE
houkabouryokuで俊興孝代信博を焼き殺さねばnaranu
0286地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:27:24.09ID:HebvEhly
一ヵ月予報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/

高温に関する全般気象情報 第1号 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/kishojoho/000_00_662_20190523060023.html


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

高温傾向、日曜日にかけてさらに厳しく!(190524)

昨日発表された最新の異常天候早期警戒情報
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/8/88f28984.gif

向こう一週間の気温傾向(平年差)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/9/5/95e983b0.gif

昨日発表された1か月予報、6月1日〜7日の予報期間
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/e/8e62c384.gif

週末の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/7/7/77beea66-s.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/e/9/e9d0ba9e-s.jpg
0287地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:31:14.21ID:HebvEhly
専門家が警鐘鳴らす 箱根山は大雨の後に噴火する可能性が 2019/05/24 06:00 更新日:2019/05/24 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/254532

4年ぶりに箱根山が活動を始めた。気象庁は19日、噴火警戒レベルを、火口周辺規制を示すレベル2に引き上げた。現在も火山性地震を観測。

大涌谷では噴火に伴う大きな噴石が落下する可能性があるという。また、福島県の吾妻山では5月に入ってから、火山性地震が多発している。

気象庁のHPによれば、18世紀以降に10人以上の死者・行方不明者が出た火山災害は21件に上る。うち5月に3件が入っている。

誤差の範囲内と言えなくもないが、1792年5月21日の雲仙岳(犠牲者約1万5000人)、1841年5月23日の口永良部島(噴火による村落焼亡)、
1926年5月24日の十勝岳(行方不明を含む犠牲者144人)だ。

箱根山の場合、前回の2015年は6月から7月にかけて大涌谷付近で地震が増加し、小規模な噴火が確認された。

春から梅雨に移行する季節が危ないという。武蔵野学院大特任教授の島村英紀氏(地震学)がこう言う。

「雨が降れば地震が起きることは世界各地の研究成果として発表されています。たとえば、ポルトガル領の火山島、アゾレス諸島では雨が降ると必ず
火山性地震が起きます。

水が地下のひずみになっている部分に染み込むことで、地中で水蒸気爆発を起こすからです。火山のマグマの出口を開きやすくするため、噴火を誘導する
可能性があります」 

21日には、関東で今年一番の大雨が降り、神奈川県山北町の丹沢湖や箱根町などで100ミリを超えている。大量の水が箱根山に降り注いでいるわけだ。

さらに豪雨や梅雨など雨の降るときに噴火すると被害も大きくなる。

「富士山ハザードマップ検討委員会」のデータでは、宝永噴火に匹敵する大噴火が起きた場合、被害額は約1兆1800億〜1兆5700億円だが、
梅雨時には約2兆5200億円に膨らむという。

雨を含んだ降灰が、大規模の土砂災害などを誘発するからだ。これからの時季は要注意だ。
0288地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/24(金) 21:36:24.59ID:HebvEhly
埼玉県北部でM4.2の地震 宇都宮市で震度3「震源の深さ110km」 2019年05月24日 12時45分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/3/29389/20190524034403393-24124033.png
提供:気象庁

気象庁によると24日 午後0時40分ごろ、埼玉県北部でM4.2の地震が発生し、栃木県宇都宮市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は埼玉県北部で、震源の深さは約110キロ。この地震による津波の心配はない。
0289地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/24(金) 22:56:47.24ID:XF7unmTC
区役所からの緊急避難先の冊子と避難先の大型マップとか、
災害用伝言サービスのパンフレットとか郵便受けにはいってるが、

そろそろ来るか?
0290地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:08:47.56ID:tEC3PFep
>>289
まずは梅雨入り前に雨対策しておけ
豪雨になった時の


今夏の気温は平年並み 晴天続かず、雨は多い傾向に(気象庁3か月予報)
https://weathernews.jp/s/topics/201905/240185/?fm=tp_index
2019/05/24 15:04 ウェザーニュース

気象庁は24日(金)、6月〜8月にかけての3か月予報を発表しました。この夏は太平洋高気圧の張り出しが弱く、去年のような猛暑になる可能性は低いと見られます。

(抜粋)
7月は大雨や局地的な強雨に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905240185_box_img1_A.png

降水量は西日本から北日本で平年並みか多く、沖縄・奄美では平年並みの予想です。

6月中は梅雨前線が本格的な北上が遅れる分、西日本、東日本で平年並みか少ない降水を見込んでいます。

ただ、7月以降は梅雨前線の北上に加え、高気圧の周りを吹く湿った風が影響し、雨の日が多くなりそうです。梅雨末期の大雨や、梅雨明け後の局地的な
強い雨に注意が必要です。

今年の夏は盛夏期が長く続かない可能性があり、今の所、去年のような猛暑になることはなさそうです。一方で、雨の量は多くなるため、
雨への対策は今年も必須になります。
0291地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:13:36.34ID:tEC3PFep
【予報士が解説】5月に異例の猛暑日
原因はジェット気流の大きな蛇行
https://weathernews.jp/s/topics/201905/240145/?fm=tp_index

2019/05/24 15:50 ウェザーニュース

週末から週明けにかけて東日本、北日本の内陸部を中心に35℃を超える猛暑日が予想されています。

5月として異例の暑さに見舞われる大きな理由のひとつに、上空ジェット気流の大きな蛇行が挙げられます。

(抜粋)
その傾向はすでに先週から出現
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905240145_box_img0_A.jpg
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905240145_box_img1_A.jpg
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905240145_box_img2_A.jpg
非常に暖かい空気が中国大陸から日本列島へ
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905240145_box_img3_A.jpg
0292地震雷火事名無し(禿)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:48:06.19ID:S2gdMMRT
今年富士山は活躍したいとさ
0293地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/05/25(土) 11:55:43.66ID:jSwjygKk
温暖化ωは中国のエアコンの使いすぎが原因ωω
0295地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 15:24:18.48ID:tEC3PFep
2019/05/25 15:21:46 千葉県北東部 M5.3 深さ40km 最大予測震度4
0296地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:22:05.93ID:tEC3PFep
広島県南西部でM3.2の地震 広島西区で震度「震源の深さ20km」 2019年05月25日 15時44分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29407/20190525064301495-25154013.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後3時40分ごろ、広島県南西部でM3.2の地震が発生し、広島県広島西区で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は広島県南西部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。


>>295
@ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29406/B2AB5C0A-0391-406C-9D8D-4A96CC0BEAA9.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午後3時20分ごろ、千葉県南部でM5.1の地震が発生し、千葉県長南町で震度5弱の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県南部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0297地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 19:30:24.54ID:tEC3PFep
バリ島アグン山が大爆発!「巨大噴煙 観測不能」溶岩流も発生 インドネシア(動画) 2019年05月25日 12時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29404.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29404/D7V_1WyX4AMkxwk.jpg
バリ島のアグン山が大爆発!(Cho Hamsyonk)

昨夜、インドネシアのバリ島でアグン山が爆発し、白熱した溶岩流が発生した。火山灰の飛散によって、デンパサール国際空港では複数のフライトが
キャンセルされた。

豪州ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)やインドネシア国家防災庁(BNPB)などによると、昨夜7時23分ごろ(現地時間)、アグン山が爆発し、
溶岩流が発生。

溶岩流も発生

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29404/D7V_2yZW4AINPM-.jpg
溶岩の色が映えたオレンジ色の噴煙(Cho Hamsyonk)

山頂からは、火口内の溶岩の色が映えたオレンジ色の噴煙が上昇した。BNPBは「火口上空を覆う濃霧によって噴煙の高さは観測不能」だとしているが、
ダーウィンVAACは「高さ4500メートル」だと推定している。

同国エネルギー鉱物資源省(PVMBG)は「爆発に伴って、雷のような轟音が響くのを観測した」と明らかにしているほか、ふもとの集落では噴石や火山灰の
落下も確認されている。BNPBは火山からは半径4キロ以内への立ち入りを禁止している。

アグン山では今月18日にも大規模噴火が発生している。(注意!音声が出ます)
0301地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:33:55.03ID:tEC3PFep
>>300
32年前か
もしもって事も有るから注意してた方がいかもな

梅雨時期に起こると被害も大きくなる
0302地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/25(土) 22:53:24.54ID:KdxlJZuK
下から突き上げる感じの衝撃があって、あっ終に来たかとおもったら、震度3ぐらいだった。
0303地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/25(土) 23:24:32.42ID:tEC3PFep
>>302
ヅン グラグラグラ

もっと凄くなると
(下上)ヅンヅンヅン (横)ガッツン グワングワングワン 
0305地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/26(日) 17:40:02.89ID:BfKlEymX
南米ペルーでM8.0の地震 2019年05月26日 17時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29419/20190526081149394-26164114.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午後4時41分ごろ、南米西部でM8.0の地震が発生した。

この地震の震源地は南米西部で、震源の深さは約120キロ。この地震による津波の心配はない。


http://weathernews.jp/s/topics/201905/260265/?fm=onebox
2019/05/26 17:08 ウェザーニュース

日本時間の5月26日(日)16時41分頃、南米 ペルー北部で規模の大きな地震が発生しました。震源の深さは約120km、
地震の規模(マグニチュード)は8.0と推定されます。(17:15 更新)
0306地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:38:54.31ID:KBxNsXGl
5年ぶりに富士山の5合目に行ったけど、富士山デブった気がした。
気のせいだと思うけど。
0307地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 00:35:35.29ID:ad1+UiMh
>>306
デブってたか

そろっとダイエットしてもらわんとだな
0308地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:57:32.04ID:v+4+ogqU
肉眼でわかるくらいデブってるとなると相当ヤバいな
ライザップに申し込まな
0310地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:52:04.30ID:ghzX23Pf
いいアレンジだったぬ
0311地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:05:43.02ID:ad1+UiMh
茨城県北部でM4.2 日立市で震度4「震源の深さ10km」津波なし 2019年05月27日 04時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29423/20190526190757393-27040418.png
提供:気象庁

気象庁によると27日 午前4時04分ごろ、茨城県北部でM4.2の地震が発生し、茨城県日立市で震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。

【震度4】 茨城県 日立市


25日の千葉南部 最大震度5弱「震源は地震の巣」海洋プレート内で発生 2019年05月27日 11時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29430.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29430/chiba.png
25日に発生したM5.1の地震の震源近くで、1997年以降に発生した地震(気象庁)

今月25日、千葉県南部で発生した最大震度5弱の地震について、気象庁は「今後1週間程度は、同程度の地震に注意してほしい」と注意を呼びかけている。

この地震は25日午後3時20分ごろ、房総半島東部の深さ38キロで起こったもので、地震の規模を示すマグニチュードはM5.1。この影響で、千葉県長南町で
震度5弱、千葉市や東京都中央区で震度4など、関東甲信地方の広い範囲で震度5弱から1の揺れを観測した。

正断層型地震

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29430/mechanism.png
左:正断層型地震のメカニズム、右:相模トラフで過去にあった大地震(政府地震調査研究推進本部の資料より)

気象庁は会見で、陸側のプレートの下に南から沈み込んでいるフィリピン海プレート内部で、地殻を水平方向に引っ張る力が働いて、上側の岩盤がずり下がる
「正断層型」の地震が発生したと明らかにした。

震源域周辺では過去にもM5を上回る規模の地震があいついでいる。気象庁は、揺れが強かった地域では落石やがけ崩れが起こりやすくなっている可能性が
あるとして、今後1週間程度は最大震度5弱の地震に注意するよう呼びかけている。
0312地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:12:36.78ID:ad1+UiMh
南米ペルーでM8.0「橋が倒壊」各地で道路分断 被害拡大へ(動画) 2019年05月27日 14時07分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29432.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29432/coen001.png
ペルー北部カハバンバ県では道路が分断された(COEN)

26日、南米ペルー北部を震源とするマグニチュード(M)8.0の巨大地震が発生した。ペルー政府は、これまでに1人が死亡、12人が負傷、238世帯が被災したと
発表しているが、被害はさらに拡大する見通しだ。

現地では未明の発生

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29432/D7eydBgW0AEQVjk-1.jpg
震源に近いロレート県では、各地で建物が崩壊(COEN)

日本時間26日午後4時41分ごろ、ペルー北部のロレート県ラグナス近郊でM8.0の地震が発生。同国緊急事態省(COEN)などによると、この地震の震源の
深さは約140キロで、津波の発生はなかった。(以下、ペルー消防局の公式Twitter)

当時、現地では午前2時41分で大多数の国民が就寝中だったが、直後から各地で大規模停電が発生。ペルー政府によると、これまでに死者1人、負傷者12人、
238家族が被災したほか、複数の医療保健センターなどの建物や自動車道路が倒壊するなどの被害が報告されている。
(欧州の地球観測衛星がとらえた地すべりのようす)

各地で道路が分断されていることから、捜索救助活動はなかなか進まず、被害状況の全容把握には時間がかかる見通しだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29432/D7hieTEXkAI5Khd.jpg
不明者を探す消防の活動(Bomberos Peru)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29432/coen002.png
震源付近では土砂崩れも発生している(COEN)


一枚目活断層が現れたな
0313地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:17:36.64ID:ad1+UiMh
スマトラ島シナブン山で噴火 噴煙15km「警戒レベル下げたばかり」インドネシア 2019年05月27日 10時34分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29429.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29429/61210689_1350154921788981_2231038302553636864_o.jpg
25日のシナブン山の噴火のようす(Firdaus Surbakti)

インドネシア・スマトラ島で今月25日未明、シナブン山があいついで噴火が発生した。同国国家防災庁(BNPB)が5日前に警戒レベルを
3に引き下げたばかりだった。

同国エネルギー鉱物資源省(PVMBG)によると、シナブン山では今月25日午前2時53分ごろ(現地時間)、噴火が約7分間発生。

東京の航空路火山灰情報センター(VAAC)は噴煙の高さは海抜1万5000メートルに達したもようだと発表し、航空カラーコードを危険度が最も高い赤に
引き上げた。

5日前に警戒レベルを下げた

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29429/D7iHyYiUIAEDCtg-1.jpg
けさの噴火のようす(Pusdalops Bpbd Medan)

また北スマトラ州の防災当局によると、けさ(27日)6時半ごろ(現地時間)にも噴火し、噴煙が海抜5000メートル近くに上昇した。

スマトラ島北西部にそびえるシナブン山は標高2460メートル。2010年の水蒸気爆発以来、活発な火山活動を続けており、昨年2月には今世紀最大規模の
爆発を起こしたばかりだが、PVMBGは今月20日、「火山活動が減少傾向にある」と判断して、噴火警戒レベルを4から3へ引き上げると発表していた。

インドネシアでは、バリ島のアグン山でも24日に爆発的噴火が発生したばかり。


レベルが下げられると噴火
世界共通か
0314地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:44:18.16ID:ad1+UiMh
火山情報 (動画有り) 05月27日 17時23分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190527/5050006533.html

火山の情報です。

桜島では噴火活動が続いています。
今月24日から27日午後3時まで南岳山頂火口ではごく小規模な噴火が時々発生しました。

この間、高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映も観測されました。

火山性地震は少ない状態で、火山性微動も確認されていません。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口及び、昭和火口からおおむね2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

口永良部島では今月24日から27日午後3時まで火山性地震は少ない状態で、火山性微動も観測されていません。

火山ガスの1日あたりの放出量は、300トンとやや多い状態です。
新岳の火口では噴気が最高で300メートルまで上がりました。

気象庁は今後も火砕流を伴う噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石や火砕流に、
向江浜地区から新岳の南西にかけての火口から海岸までの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

諏訪之瀬島では噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0315地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:51:29.26ID:ad1+UiMh
箱根山 噴火警戒レベル2を継続 (動画有り) 05月27日 18時26分 神奈川 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/yokohama/20190527/1050006175.html

神奈川県の箱根山で噴火警戒レベルが2に引き上げられてから1週間が過ぎました。

火山性地震は増減を繰り返しながら引き続き発生していて、気象庁は噴火警戒レベル2の火口周辺警報を継続し、大涌谷の想定火口域の中では噴火に
伴う大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

(抜粋)
気象庁によりますと、芦ノ湖の西側や駒ヶ岳付近を震源とする火山性地震は、今月19日に74回、23日に9回、24日から26日までは観測されませんでしたが、
27日は午後3時までに1回観測されるなど増減を繰り返しながら引き続き発生しているということです。

(以下略)
0316地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:26:02.80ID:ad1+UiMh
異常天候早期警戒情報 (気象庁)
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0


高温状態「6月1日以降も…」気象庁が異常天候早期警戒情報 2019年05月27日 17時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29434.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29434/temp.png
6月1日以降も「高温に関する異常天候早期警戒情報」が出ている(気象庁)

5月だというのに季節外れの猛烈な暑い日が続くなか、きょうも、北海道の帯広市で最高気温が35.8℃、埼玉県熊谷市で36.2℃を記録した。気象庁は27日、
「高温に関する異常天候早期警戒情報」を発表して、来月1日以降も東北から九州南部の広い範囲でかなりの高温になる確率が高くなると予想した。

気象庁によると、東北地方では6月1日頃からの1週間の平均気温が、平年に比べて+1.9℃以上、北陸では+1.8℃以上、中国地方で+1.5℃以上になるほか、
東海から近畿、四国、九州の北部と南部では、それぞれ6月2日以降、+1.5℃?+1.1℃高くなると予想される。
0317地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:22:11.53ID:SWT6noux
富士山アイス流行らんかな
0318地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/28(火) 00:38:56.18ID:edvqRbDb
>>317
な なんだってーーー !

そんなアイスが有るのかい? !!
0319地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/28(火) 15:55:45.24ID:edvqRbDb
富士山に笠雲 天気悪化のサイン  2019/05/28 07:28 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201905/280055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905280055_top_img_A.jpg
静岡県御殿場市より(28日6時30分頃撮影)

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905280055_box_img0_A.jpg
山梨県富士河口湖町より(28日5時30分過ぎ撮影)


一枚目
トランプを意識したか
0320地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:29:57.81ID:edvqRbDb
別府の全2300泉源調査へ 温度低下の傾向受け 市と大分県 2019/5/28 6:00 西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/513705/

温泉の湧出量、泉源数で日本一を誇る大分県別府市は県とともに早ければ6月から、市内の全泉源調査に乗り出す。温度の低下など「衰退傾向」が見られる
ことから、2年かけて約2300カ所の現状や変化を調べ、資源保護の方法や持続可能な温泉の利活用法を探る。市内すべての源泉を調べるのは初めて。

市によると、「衰退傾向」は2016年、鶴見・伽藍(がらん)岳に近い約100カ所で実施した調査で判明した。約30年前の調査と突き合わせた結果、比較可能な
40泉源のうち約7割で熱量が低下。蒸気・熱水温度などが下がり、より深く掘削しないと同じ温度が保てない状況が確認された。

1960年代の高度成長期に年間100本前後の新規掘削が10年程度続くなど、急激に温泉開発が進んだことなどが背景にあるとみられる。

また近年、市内では温泉熱を利用した温泉発電が急速に拡大。因果関係は不明だが、今年1−2月に人気施設「地獄蒸し工房鉄輪」で、食材を蒸す蒸気の
温度が上がらず、臨時休業に追い込まれており、関係者から調査を求める声が上がっていた。

県が各泉源の情報をまとめて掲載している温泉台帳によると、市内の泉源は2292カ所(17年3月時点)。うち市所有は182カ所で、他はほとんどが民間。
所有者不明や、現在使われておらず位置がはっきりしない泉源もあるという。

調査項目は、利用状況や温度、湧出量、成分など十数項目。得られたデータは過去のデータや温泉台帳などと比較しながら現状を把握し、基礎データにする。
計約1億4千万円の事業費は県と市で折半する。

市温泉課は「市の宝を後世に引き継ぐため、有効な対策を講じたい」としている。


何かが起こっている・・
0321地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:54:23.98ID:edvqRbDb
北海道東方沖でM4.1 根室で震度1「震源の深さ70km」津波なし 2019年05月28日 10時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29441/20190528013327395-28103008-1.png
提供:気象庁

気象庁によると28日午前10時半ごろ、北海道東方沖を震源とするマグニチュード(M)4.1の地震が発生した。この地震による津波の心配はない。

地震が発生したのは、色丹(しこたん)島の南方沖で、震源の深さは約70km。この影響で、根室市と中標津町で震度1の揺れを観測した。
0322地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/28(火) 18:57:24.76ID:edvqRbDb
巨大火球!豪州上空に出現 病院と警察のカメラがとらえる!(動画) 2019年05月28日 15時52分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29444.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29444/sa.png
豪州の南オーストラリア州で目撃された火球(SA Health)

今月21日夜、豪州南部で、巨大な火の玉が地平線に向かって落下し、激しい光を放ちながら爆発するのを多くの人が目撃した。米航空宇宙局(NASA)の
観測チームは、「火球が大気圏で爆発したときの衝撃エネルギーは1.6キロトン」と推測している。

NASAジェット推進研究所(JPL)地球近傍物体観測センターによると、今月21日午後10時半分ごろ(現地時間)、南オーストラリア州の海沿いで、
非常に明るい光を放つ流星が出現。火球は、毎秒11.5キロで飛行し、高度31.5キロ上空で大気圏に突入して爆発したという。

このようすは、セント・ヴィンセント湾に面した州都アデレードの病院のヘリポートに設置してある監視カメラや、南オーストラリア州警察署の防犯カメラにも
はっきりとらえられている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29444/fireball.png
NASAジェット推進研究所(JPL)地球近傍物体観測センターのホームページより
0323地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:24:18.62ID:edvqRbDb
「宝永山は噴石物堆積」研究発表 (動画有り) 05月28日 07時43分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190528/1040006587.html

およそ300年前の富士山の噴火によって山体に出来た宝永山について、県の富士山科学研究所は、噴石物の堆積で出来たという研究結果をまとめました。

富士山科学研究所は、県などが進めるハザードマップの見直しでは、「過去の噴火に関する研究結果をふまえ検討する必要がある」としています。

「宝永山」は1707年に富士山の静岡県側で起きた「宝永噴火」の際に富士山の山体がおよそ300メートル隆起し出来たとされてきました。

山梨県などが進めるハザードマップの見直しでは、過去に大規模な山の隆起が起きたとすれば、噴火によって山が崩壊してしまう「山体崩壊」に備えなければ
ならないとして対策を検討してきました。

これについて、27日、千葉県で開かれた学術報告会で、県の富士山科学研究所が新たな研究成果を発表しました。

それによりますと、宝永山を形成する石や堆積物を詳しく調べたところ、山は隆起によって出来たのではなく宝永噴火による噴石物が強い偏西風によって
火口東側に9日間にわたって降り積もって出来た「火砕丘」だとしています。

県富士山科学研究所の馬場章研究員は「過去の噴火に関する今回の研究結果をふまえて、ハザードマップの見直しをどう進めるか、改めて検討していく
必要がある」としています。
0324地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/05/28(火) 23:40:43.20ID:YIohZa2p
どっちでもいいやろ
0328地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:56:55.02ID:kR6vpWWP
だね !!

>>325-327

だよ

だべ

べよ

だね


べよねーず か ?
0329地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:57:59.97ID:kR6vpWWP
富士山広域訓練 DMATと連携 (動画有り) 05月29日 12時18分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190529/1040006599.html

富士山噴火への備えを検討している地元市町村の協議会が富士吉田市で開かれ、ことしの広域避難訓練は、医師や看護師などの災害派遣医療チーム、
DMATと連携して10月に行い、より実践的な内容とすることを決めました。

(以下略)
0330地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:52:12.64ID:kR6vpWWP
エベレスト「死のゾーン」で「渋滞」、生還者が規制強化訴え 時事ドットコムニュース 〔AFP=時事〕(2019/05/29-11:02)
https://www.jiji.com/jc/article?k=20190529038664a&;g=afp

【カトマンズAFP=時事】世界最高峰エベレスト(標高8848メートル)の標高8000メートル以上の区域、通称「死のゾーン」の「渋滞」を生き延びたインド人の
アミーシャ・チャウハンさん(29)は、今シーズンのような悲劇を繰り返さないためにも基本的な登山技術のない人々のエベレスト登頂は禁止すべきだと強く主張する。
(写真は登頂を目指す人々で混雑するエベレスト山頂付近)
 
エベレストではここ2週間余りですでに10人が死亡しており、大地震で雪崩が発生した2014〜15年シーズン以降で最悪の死者数となっている。

悪天候により登山可能な期間が短くなったことで頂上付近では長蛇の列ができ、疲労の蓄積と酸素切れのリスクが増しているのだという。


(以下略)
0332地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:14:06.91ID:nd4xAnmy
>>330
映画「エベレスト」と同じ状況だw
0333地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:43:09.80ID:kR6vpWWP
>>332
デスベレスト

死神が居る
0334地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/29(水) 23:47:32.81ID:kR6vpWWP
米イエローストーンで「地震3345回」60年前の巨大地震の余震だった! 2019年05月29日 17時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29463.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29463/image-placeholder-title.jpg
イエローストーン国立公園で最も有名な虹色の熱水泉(My Yellow Stone Park.com)

巨大な間欠泉で知られる米中部のイエローストーン国立公園では、2017年から昨年3月にかけて、3000回を超える地震があいついで観測されたことから、
火山活動の活発化との関連が懸念されていたが、ユタ大学の地震観測所がこのたび「群発地震は60年前に発生した巨大地震の余震だった」という驚くべき
調査結果を発表した。

2017年6月から2018年3月まで3345回

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29463/Screen-Shot-2019-05-23-at-11.12.36-AM.png
イエローストーン国立公園で2017年6月から2018年3月にかけて発生した群発地震。暖色系の地震は北部ヘブゲン湖を震源としており、
寒色系は南部メープル・クリーク地区で起きている(The Univ. of UTAH)

ユタ大学の研究チームが地球科学誌『ジオフィジカル・リサーチ・レターズ』に発表した報告によると、イエローストーン国立公園では2017年6月12日から
2018年3月13日にかけて、ヘブゲン湖を中心とするメープル・クリーク地区で計3345回の地震が発生。

規模はそれほど大きくはなく、6月15日のマグニチュード(M)4.4が最大だったが、北米最大の火山地帯として知られるイエローストーン国立公園は、
地下に世界最大のマグマだまりがあると考えられていることから、火山や地震学者の注目を集めた。

1959年のヘブゲン湖地震と同じ断層

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29463/img7078_400w_436h-1.jpg
震源分布図(ユタ大学)

調査チームは、3000超の地震を、北部のヘブゲン湖と南部のメープル・クリーク地区に分けて分析。その結果、北部の地震は、1959年8月17日に発生した
M7.2の巨大地震と同じ活断層を震源としていることが判明。

地下のマグマや水蒸気が移動した痕跡は発見できなかったという。さらに南部で起きた群発地震は、震源が北部より1キロ近く浅いこともわかった。

巨大地震から何十年たっても余震が…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29463/State_Highway_287_slumped_into_Hebgen_Lake.jpg
ヘブゲン湖地震では、大規模な地すべりが起きて川がせき止められ、キャンプ中の28人が死亡した(USGS)

ユタ大地震観測所のキース・コペル(Keith Koper)所長は、2017年から2018年にかけて継続した群発地震が、60年前の巨大地震の余震にあたり、
南部のメープル・クリークで起きた地震は、北部の群発地震で誘発された可能性が高く、マグマ活動とも関係していると結論づけたうえで、「巨大地震から
何十年もたってから、余震が続くなんて前例がない」と驚いている。

60年前に起きたヘブゲン湖地震では、公園の広い範囲が約30秒間激しく揺れて、土砂崩れや地すべりが発生し、巻き込まれた28人が死亡した記録が
残っている。

日本でも今年は東日本大震災から8年目にあたるが、東北地方の太平洋側では今でも年間400回以上の地震が観測されており、活発な余震活動が続いている。
0336地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:39:41.88ID:EvsY1nvF
        _.,,,,,,,,,_
      /:::::::::::::::::ヽ
     l:::::::::::::::::::::::::::::!
     l: : : : : : : : : : : l
      ヽ: : : : : : : : :/
       \   /
         ) (
       / ̄ ̄\ まー このー  ーー !
     / ´・ω・`#\
       つ  ⊂
0337地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/30(木) 10:42:22.04ID:Ljzudhds
>>34
🇰🇵福島県京都府岐阜県キチゲェ初期被曝インポ病人はげじいさん工作員、さぼって食品スレ、原発スレ、著名人スレ 、ふくいちスレあちらで働いてたんだね
0338地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:48:31.43ID:EvsY1nvF
十勝地方北部でM3.8の地震 訓子府町などで震度2「震源の深さ10km」 2019年05月30日 01時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29470/09D8DAA3-F834-4DC0-892E-1C6E6CC891EB.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午前1時02分ごろ、十勝地方北部でM3.8の地震が発生し、北海道訓子府町などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は十勝地方北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


和歌山県北部でM3.0 海南市で震度2「南海トラフ想定震源域か」 2019年05月30日 05時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29471/20190529204524495-30054204.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午前5時41分ごろ、和歌山県北部でM3.0の地震が発生し、和歌山県海南市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は和歌山県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


周防灘でM3.1の地震 国東市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年05月30日 15時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29482/A6659D8A-81E1-410F-9F78-8EEE980633B9.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午後3時20分ごろ、周防灘でM3.1の地震が発生し、大分県国東市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は周防灘で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県北部でM3.3の地震 日立市などで震度2 2019年05月30日 20時37分  @ハザードラボ

気象庁によると30日 午後8時32分ごろ、茨城県北部でM3.3の地震が発生し、茨城県日立市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は茨城県北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0339地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:51:04.95ID:EvsY1nvF
中米エルサルバドル沖の太平洋でM6.6 日本への津波の心配は? 2019年05月30日 19時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29489.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29489/usgs.png
エルサルバドル沖でM6.6(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間30日午後6時3分ごろ、太平洋に面した中米エルサルバドル沖でマグニチュード(M)6.6の地震が発生した。

地震が発生したのは、エルサルバドル南部から20キロほど沖合の太平洋で、震源の深さは約65キロ。ハワイの太平洋通波警報センターは、この地震による
津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29489/us70003t2n_ciim_geo.jpg
震源付近の沿岸では揺れが観測されている(USGS)

カリブ海を取り巻く中米エリアは、南北アメリカ大陸に加えて、太平洋側のココスプレートがカリブ海プレートの下に沈み込んでおり、世界でも最も地震活動が
多いエリアのひとつ。
0340地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/30(木) 20:54:33.04ID:EvsY1nvF
伊シチリア島エトナ山が活発化!噴火あいつぐ 溶岩流も発生(動画) 2019年05月30日 16時14分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29483.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29483/D7yvPZgXsAA8Tu5.jpg
けさのエトナ山(Boris Behncke)

イタリア・シチリア島で30日朝(現地時間)、エトナ山が噴火し、小規模な溶岩流が発生している。

エトナ山がそびえるのは、長靴の形をしたイタリア半島のつま先に位置するシチリア島北東部。昨年のクリスマスには、マグニチュード(M)4.8の地震を伴う
激しい爆発があいついで起こり、ふもとのカターニア空港が一時閉鎖したが、最近は活動が比較的落ち着いていた。

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)カターニア観測所の研究者ボリス・ベンケ(Boris Behncke)さんによると、30日朝、火山の南東斜面に新たに
ふたつの火孔が形成され、マグマを噴き出すストロンボリ式噴火が2回発生した。

ストロンボリ式は、サラサラしたマグマが間欠泉のように爆発を繰り返すもので、比較的穏やかな噴火形態。噴火に伴って、山肌を流れ落ちる溶岩流も
確認されたが、ふもとの住民への危険性は低いという。(動画は2018年12月の爆発のようす)
0341地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:17:30.44ID:EvsY1nvF
富士山の石崩落で現地調査へ (動画有り) 05月30日 20時10分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190530/1040006614.html

去年、富士山の夏山シーズン終了後、山頂の登山道付近で石積みが崩れたことについて、県などはことしの山開きを前に来月中旬にも現地調査を行い
復旧工事の方法やスケジュールなどを具体的に検討することになりました。

富士山では去年の夏山シーズン終了後、頂上にある「久須志神社」の前の石積みが広い範囲に渡って崩れ落ち一部が登山道を塞いだ状態になっているのを
山小屋の関係者などが見つけ、山梨県と静岡県などは対応を協議してきました。

山頂付近はこれまで雪に覆われ、詳しい調査が出来ませんでしたが、関係者によりますと雪どけが進んだことから県などは来月中旬にも現地に職員を派遣し
崩落の規模などを調査する計画をまとめました。

富士山の山梨県側は例年7月1日に山開きを行い、多くの登山者が山頂を目指しますが、被害の状況によっては例年通り登山が出来るかどうかが懸念されて
います。

県などは現在進めている登山道の除雪作業の進捗によって最終的に日程を調整して現地調査を行い、復旧工事の方法やスケジュールなどを検討することに
しています。
0342地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/30(木) 21:43:43.30ID:WJeAfWcf
>>34
同じくハゲでキモいです
0344地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/05/31(金) 09:38:11.95ID:8EgE+auY
>>34
真似しか出来ないはげじじい工作員
0346地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/05/31(金) 11:25:17.08ID:JSrQ7dSV
>>344真似しか出来ないはげBBA工作員
0347地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:10:06.33ID:6yFKyJA/
中米コスタリカのポアス山が水蒸気爆発!「2年前には大爆発が」(動画) 2019年05月31日 10時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29502.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29502/D7wZqBXX4AIvfIi.jpg
コスタリカのポアス火山が水蒸気爆発(OVISICORI-UNA)

中米コスタリカで29日?30日にかけて、首都近郊のポアス山が水蒸気爆発を起こした。ポアス山は2年前に観測史上最大規模の噴火を起こしており、
活発化が懸念されている。

首都サン・ホセの北北東20キロにそびえるポアス山は標高2708メートル。山頂にある火口湖は、世界で2番目に酸性度が高く、地下のマグマで温められて
圧力が高まると間欠泉が噴き上がるのが観光客に人気だ。

火口内の風景が激変

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29502/18033967_1290233334347255_971617764392855983_n.jpg
2017年4月の大爆発。カルデラ湖の水が吹っ飛んだ(OVISICORI-UNA)

コスタリカ国立大学の火山観測所(OVISICORI-UNA)や国立地震観測ネットワークによると、現地時間29日午前8時17分の水蒸気爆発に続き、
30日にかけて断続的に噴火があいついだ。いずれも火山灰の飛散はなく、白い噴煙は火口上空100?200メートルの高さにとどまっている。

ポアス山は2017年4月に大爆発があいついだ影響で、火口湖の水が吹っ飛んで以来、山頂内の景色が絶え間なく変化している。
(動画は2017年4月の爆発のようす/OVISICORI-UNA)

カルデラ湖が消えたり戻ったり

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29502/345040_BGVN_121.jpg
消えたり戻ったりを繰り返すポアスのカルデラ湖(欧州の地球観測衛星SENTINEL?1が撮影)

2018年の1月ごろから、干上がった火口湖の底から熱水やガスが噴き出すようになって、乳白がかった青い湖が復活したが、3月に入ると再び消失し、
火口内には鮮やかな黄色の硫黄の堆積が目立つようになった。 

昨年夏ごろにようやく熱水湖がかつての姿を取り戻したが、12月に湖の水位が1メートルほど下がったことで、ひょうたんのような形に変わり、その後、
干上がってしまった。

火山観測所は、最近では夜間に火口から白熱光が観測されることもあると報告しており、再び活発化する兆しを見せている。
0348地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:22:59.92ID:6yFKyJA/
異常な暑さ「6月前半も」気象庁が早期警戒情報 梅雨前線北上中 2019年05月30日 17時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29485.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/4/29485/temp.png
高温に関する異常天候早期警戒情報(気象庁)

本格的な梅雨シーズンを前に、真夏のような猛暑に見舞われた5月もあすで終わり。気象庁は30日、「6月4日ごろからの1週間は、九州から東北の広い範囲で
気温が平年よりかなり高くなる確率が高い」として高温に関する異常天候早期警戒情報を発表した。

(以下略)

あすから6月「やっぱり暑い」気象庁が1カ月予報 2019年05月31日 11時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29504.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29504/temp-00.png
6月1カ月間の平均気温の予想図(気象庁)

5月最後のきょうは、全国的にぐずついて曇り空が広がっているが、6月の天気について、気象庁は「再び気温が高くなる」という予報を発表した。

気象庁の1カ月予報によると、向こう1カ月間は高気圧に覆われて全国的に気温が高くなり、とくに前半はかなり暑くなる見通しだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29504/rain-00.png
6月の降水量予測(気象庁)

低気圧や梅雨前線の影響を受けにくく、梅雨入りが遅れることから、平年に比べて曇りや雨の日が少なくなると予想される。

洗濯物を外干しするチャンスは増えそうだが、夏が長くなりそうなので、ふだんから暑さ対策はしっかりとしてほしい。特に高齢者や子供への配慮を忘れずに。


季節予報 一ヵ月予報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/


六月はカラ梅雨か
0349地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/05/31(金) 12:48:37.93ID:QdjKvD+i
他人の不幸を願うわけではないが、やっぱり噴火を見てみたい。
日本の火山頑張れ
0350地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 15:48:10.83ID:6yFKyJA/
大地震の危険高いおそれ 熊本地震、震源域の隣 2019/5/29 05:50 (JST)5/29 13:17 (JST)updated 共同通信社
https://this.kiji.is/506208303833580641?c=39546741839462401

2016年の熊本地震の震源地に隣接する活断層の「日奈久断層帯」中心部分では、マグニチュード(M)7級の大地震が2千〜3千年置きにあったとみられるとの
調査結果を、産業技術総合研究所などのチームが29日までにまとめた。

最後の地震から数千年たっており、危険が高まっているおそれがあるという。

熊本地震で動いたのは断層帯北東部の「高野―白旗区間」。政府の地震調査委員会は、中心部分「日奈久区間」では大地震が3600〜1万1千年置きだった
としており、予想以上に大地震が活発に起きていた可能性が示された。
0352地震雷火事名無し(dion軍)
垢版 |
2019/05/31(金) 21:59:55.01ID:CZMd2wgE
>>351
これさ
山頂行った人は戻ってくるの?
それとも山頂の向こうへ抜けるんだろうか?
戻るとすると渋滞の中をすれ違えるのだろうか??
気になってしょうがない
0353地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:23:07.82ID:6yFKyJA/
永遠の眠りにつくだろう
0355地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 22:56:51.11ID:6yFKyJA/
>>354
エレベーターの箱が棺桶になるな
0356地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:05:56.54ID:6yFKyJA/
県内の火山解説情報 (動画有り) 05月31日 20時36分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190531/5050006573.html


本日、九州南部が梅雨入り 5月中の梅雨入りは3年ぶり
http://weathernews.jp/s/topics/201905/310065/?fm=onebox
2019/05/31 14:01 ウェザーニュース

鹿児島県内の様子 ウェザーニュース設置ライブカメラより(31日12時頃)

今日5月31日(金)14時、鹿児島地方気象台は、九州南部が梅雨入りしたと見られると発表しました。
九州南部の梅雨入りは平年とちょうど同じ頃で、昨年よりは5日ほど早く、5月中に梅雨入りとなるのは、2016年以来となります。

昨年よりは5日ほど早い梅雨入りに
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905310065_box_img0_A.png


噴火しても確認が難しくなるな
0357地震雷火事名無し(チベット自治区)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:27:31.96ID:JjAmiwLD
南海トラフは100%

深海に張り巡らされたネットワークで巨大地震の監視を続ける最前線司令室に潜入。
https://www.bs-tbs.co.jp/epg_2k.html?p=500473&;s=161&e=27943&ed=20190524
0359地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:33:27.10ID:6yFKyJA/
>>357
ああ・・

見逃したww
0360地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/05/31(金) 23:45:27.59ID:6yFKyJA/
NHKBS1 (再放送)
躍動する大自然 奇跡の絶景ストーリー「剱岳の謎に挑む」

2019年5月31日(金) 24時53分〜25時36分

針山地獄と恐れられ、江戸時代まで入山禁止だった剱岳。
明治40年、山頂から平安時代の金具が発見された。誰がどうやって山頂まで登ったのか。千年前のルートを探る。

番組内容

あまりにも急しゅんなため、古くから「針山地獄」と恐れられ、江戸時代まで入山禁止だった剱岳。
明治40年、陸軍測量隊による“初”登頂の際、山頂で平安時代のものと思われるつえの金具が発見された。
ロッククライミング技術も近代的な装備もない時代に、どこからどうやって登ったのか。謎に挑むのは探検家の高橋大輔さん。
遺跡や資料を手がかりに千年前のルートを探り、時代を越えて人々を引きつける剱岳の魅力を再発見していく
0361 【中吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:01:48.39ID:RmmWBsQQ
     。               
      \            日本の
       \  彡 ⌒ ミ    火山群の運命は
        ⊂/´・ω・` \
0362 【中吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:05:35.11ID:RmmWBsQQ
釧路沖でM3.8 浜中町で震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年05月31日 14時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29508/20190531053010393-31142717.png
提供:気象庁

気象庁によると31日 午後2時27分ごろ、釧路沖でM3.8の地震が発生し、北海道浜中町で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は釧路沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


道南で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201905/201905312249quake_top_img_A.png
05月31日 22:49 道南で震度3の地震が発生しました。

震源地:胆振地方中東部
マグニチュード:4.0
震源の深さ:約30km
この地震による津波の心配はありません
0364 【中吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:10:48.17ID:RmmWBsQQ
伊シチリア島エトナ山が噴火!闇夜に燃える溶岩流(動画) 2019年05月31日 15時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29509.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29509/D734xtBW4AAnyoN.jpg
エトナ山のストロンボリ式噴火と溶岩流(Emilio Messina/CMS - Centro Meteorologico Siciliano)

火山活動が活発化しているイタリア・シチリア島のエトナ山が31日未明に再び噴火した。未明には斜面を滑るように流れ落ちる溶岩流が発生している。

エトナ山はきのう朝、南東斜面に新たに2つの火口ができているのが確認され、マグマを噴き上げる弱いストロンボリ式噴火が2回発生するのが観測された。

昨夜からきょう未明にかけて、火山活動は急速に活発化し、夜間にはオレンジ色の溶岩が、幾筋にもわたって流れ落ちた。
 
けさからは、マグマ成分を含んだ黒い噴煙と、水蒸気の白い噴煙がさかんに噴出しており、そのようすは欧州の地球観測衛星の画像でも確認できる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29509/D703yDdXsAA8xHi.jpg
エトナ山上空をとらえた地球観測衛星センチネル(Sentinel2)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29509/D72XA6-XUAAGI8Y.jpg
比較的粘度が低いサラサラとした溶岩が噴き上がり、溶岩流になっているのがわかる(Sergio scornavacche)
0365 【小吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/06/01(土) 00:15:03.34ID:RmmWBsQQ
【中吉】 三連発か


阿蘇山・中岳第一火口で噴火発生 熊本県(動画) 2019年05月31日 14時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29507.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29507/1559279709vYzmdeDJMUNt0kL1559279707.gif
阿蘇山が噴火(気象庁)

気象庁によると、31日午後1時34分ごろ、熊本県の阿蘇山中岳第一火口で噴火が発生した。噴煙は火口上空400メートルまで上昇した。

阿蘇山は今月12日以降、小規模な噴火があいついで観測されていて、一時は、噴煙の高さが最高で上空2000メートルに到達。

中岳第一火口の熱活動は高まっていて、火山性地震や火山ガスも多い状態が続いている。

火口から約1キロ範囲では噴石の飛散や火砕流のおそれがあるとして、気象庁が噴火警戒レベル「2」を維持している。
0370地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/01(土) 12:48:48.49ID:RmmWBsQQ
酸素ボンベ置いておきます

.  ¶     ¶
.  只   只
 |:::::::|  |:::::::|
 |:::::::|  |:::::::|
   ̄   . ̄
0371地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/01(土) 22:03:28.96ID:RmmWBsQQ
千葉県北東部でM4.7の地震 長南町で震度4「震源の深さ40km」 2019年06月01日 08時02分 @ハザードラボ゛
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29521/62BFB827-AF9A-46F0-80FB-86B9BFFA04E8.png
提供:気象庁

気象庁によると1日 午前7時58分ごろ、千葉県北東部でM4.7の地震が発生し、千葉県長南町で震度4の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県北東部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


栃木県南部でM3.0の地震 日光市で震度2「震源の深さごく浅い」 2019年06月01日 16時20分 @ハザードラボ゛
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29524/26C79776-9AF9-4DEC-B5B0-6E457C471FAE.png
提供:気象庁

気象庁によると1日 午後4時16分ごろ、栃木県南部でM3.0の地震が発生し、栃木県日光市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は栃木県南部で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。
0373地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:35:31.60ID:yEFqWQdF
阿蘇山ロープウェー再建へ 熊本地震・噴火で損壊 2019年5月30日 13時01分 東京新聞
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019053001001492.html

2016年に相次いで起きた熊本地震と中岳の爆発的噴火で施設が損壊した「阿蘇山ロープウェー」の解体作業が終わり、再建に向けた地鎮祭が30日開かれた。20年度の完成を目指す。

運行会社の九州産交ツーリズム(熊本市)によると、1958年に開業。火口近くから山麓までの約860メートル(高低差108メートル)を約4分半で結び、
ダイナミックな風景を楽しめるとあって年間約40万〜50万人が利用していた。

火山活動が活発化したため14年8月から運休。16年4月の熊本地震と同10月の中岳第1火口の爆発的噴火で、ロープを渡す支柱にひびが入ったり駅舎の
屋根に穴が開いたりした。

(共同)


今までの阿蘇と違うと思うのだが
0374地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/02(日) 18:50:22.36ID:yEFqWQdF
胆振地方中東部でM3.6 千歳市などで震度2「震源の深さ40km」 2019年06月02日 12時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29535/20190602032141393-02121854.png
提供:気象庁

気象庁によると2日 午後0時18分ごろ、胆振地方中東部でM3.6の地震が発生し、北海道千歳市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はな。


2019年06月02日 16時21分頃 @.tenki.jp
福島県沖 M3.5 1
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/06/02/2019-06-02-16-21-18-large.jpg

2019年06月02日 05時14分頃 @.tenki.jp
硫黄島近海 M5.7 1
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/06/02/2019-06-02-05-14-51-large.jpg
0376地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/03(月) 07:41:06.26ID:kwzYm9IS
長崎 雲仙 普賢岳 大火砕流から28年 発生時刻に祈り (動画有り) 2019年6月3日 4時13分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190603/k10011938731000.html

平成3年6月3日に起きた雲仙 普賢岳の大火砕流では地元の消防団員や住民、それに報道関係者など43人が犠牲になり、噴火災害の危険性と
火山をめぐる防災対策を見直すきっかけとなりました。
0378地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:45:19.79ID:kwzYm9IS
インドネシア・スマトラ島沖でM6.0の地震 日本への津波の心配は…? 2019年06月03日 15時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29553.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29553/smtra.png
スマトラ島沖で地震あいつぐ(USGS)

インドネシア気象気候地球物理庁(BMKG)によると、日本時間3日午後3時ごろ、スマトラ島北西沖を震源とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生した。
この数分後にはM5.5の地震もあいついで発生している。

地震が発生したのは、3日午後2時57分ごろ、スマトラ島の西に浮かぶニアス島近海でM6.0を観測。この7分後には、M5.5も発生した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29553/eqmap.gif
津波の心配はない(BMKG)

いずれも震源の深さは19?22キロで、津波の心配はない。スマトラ島の北西沖では、これまでにもたびたび巨大地震が発生している。

2004年12月26日にはM9.1の地震によって、最大34メートルの津波が発生し、周辺の沿岸部で20万人以上の死者・行方不明者を出した。
0379地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/03(月) 20:50:48.19ID:kwzYm9IS
伊シチリア島エトナ山 流血のような溶岩流 雪原を溶かしながら流下!(動画) 2019年06月03日 10時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29546.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29546/61690950_2168995789815635_1407225904022683648_o.jpg
シチリア島のエトナ山(Boris Behncke/INGV)

イタリア・シチリア島のエトナ山では、先月末以来、ふたつの火口から活発なマグマの噴出を続けている。ふた筋の溶岩流は、雪原を溶かしながら山肌を
流れ落ち、距離は最大で3キロに及ぶ。

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)によると、エトナ山は先月29日から30日の夜に噴火を開始。

速度の早い溶岩流

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29546/D74jdx8XUAEKGFp.jpg
エトナ山の溶岩は、比較的粘度が低く、サラサラしているため、流れ落ちる速さが早い(Boris Behncke)

当初は南東斜面の火口から火山灰を含んだ噴煙を噴き上げるにとどまっていたが、その後、火口をはさむように南北に開いたふたつの亀裂から、
マグマを噴き上げるストロンボリ式噴火が発生。

火口北側から発生した溶岩流は、尾根伝いに流れ落ちて、距離は2000m近くまで到達。また南側の亀裂からさかんに噴き上がる溶岩は、かなり速い速度で
谷を下り、推定全長は約3000mに達した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29546/20190531-aggiornamento-figura-2.png
ふた筋の溶岩流(INGV)

シチリア島では、先月27日に火山の北東斜面を震源とするマグニチュード(M)3.2の火山性地震が観測されており、今回の噴火が始まる数時間前にも、
ふもとのエトネーア村でM2.8の揺れが観測されていたが、30日午後以降、次第に地震の発生回数は減少しているという。

標高3350mのエトナ山には、山肌に白い残雪が残っており、溶岩流に溶かされることで激しい水蒸気が発生。山頂付近が雲に覆われていて、
視界がきかないが、地球観測衛星の画像では、東のイタリア半島に向かって伸びる噴煙がはっきりとらえられている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29546/D8EpkULX4AYL5sa.jpg
欧州の地球観測衛星センチネルがとらえた噴煙(Copernicus EU)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29546/61470341_2170603422988205_6353574232261132288_o.jpg
山肌にはまだ雪が残る(INGV)
0380地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:35:08.91ID:0oQi81Q3
小笠原で震度4(マグニチュード6.1)
深発地震で異常震域が見られる
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906040105_top_img_A.jpg
2019/06/04 14:21 ウェザーニュース

4日(火)13時40分頃、鳥島近海で地震が発生しました。地震の規模はM6.1、震源の深さは440kmと推定されます。この地震で小笠原村母島で震度4を
観測しました。この地震による、津波の心配はありません。

また、関東から東北南部の所々で震度1を観測しています。

震源が非常に深い“深発地震”

今回の地震は震源の深さが400km以上と非常に深く、いわゆる「深発地震」と呼ばれるタイプです。鳥島や小笠原の近海ではこのタイプの地震がたびたび
発生しています。

2015年には小笠原諸島西方沖で深さ682km、M8.1の非常に大きな地震が発生し、遠く離れた神奈川県内で震度5強を観測したこともありました。

震源から離れたところで揺れが強まる“異常震域”
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906040105_box_img3_A.jpg

通常、地震の揺れは震源の距離に近いほど大きくなりますが、深発地震の場合はそうならないことがあります。

今回も宮城県で震度1を観測している一方、距離が近い静岡県や愛知県などで揺れを観測した地点はありませんでした。

「異常震域」と呼ばれる現象で、地震波が伝わりやすい太平洋プレートに近いエリアは、震源から離れたところでも大きく揺れることがあります。

先ほど示した、2015年の地震で神奈川県で強く揺れたケースも同様の現象によるものです。
0381地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:08:42.03ID:0oQi81Q3
伊豆諸島鳥島近海でM6.1 母島で最大震度4「震源の深さ440km」小笠原海溝か? 2019年06月04日 13時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29568/20190604044614395-04134022-1.png
気象庁

気象庁によると4日午後1時40分ごろ、伊豆諸島の鳥島近海を震源とするマグニチュード(M)6.1の地震が発生した。この地震の震源の深さは440kmで、
津波の心配はないという。

この影響で、小笠原諸島の母島で震度4の揺れを観測したほか、父島でも震度3,東京の大手町から、東日本の広い範囲で震度1の揺れを観測した。

太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込む伊豆・小笠原海溝は、過去にたびたびM7?8クラスの地震が頻発していて、4年前の2015年5月30日には、
小笠原諸島の西方沖を震源とするM7.9の地震が発生している。

このときは小笠原諸島の母島と神奈川県二宮市で震度5強の揺れを観測したほか、47都道府県すべてで震度1以上を観測。気象庁は、このときの震源の深さを
暫定値で682キロと発表し、日本の観測史上、最も深い場所で発生した地震だと記録されている。


台湾東方沖でM5.6 台湾中央気象局 2019年06月04日 19時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29577/EC0604174656042_org.gif
提供:台湾中央気象局

台湾中央気象局によると4日午後6時46分ごろ(日本時間)、台湾の東方沖を震源とするマグニチュード(M)5.6の地震が発生した。

地震が発生したのは、台湾南東部の台東県沿岸から47キロほど東の沖合で、震源の深さは14キロ。

この影響で震源に近い台東県成功鎮で最大震度5の揺れを観測したほか、台東市で震度4など、広い範囲で震度4?1の地震があった。

台湾では今年4月18日も花蓮県でM6.4の地震が発生したばかり。今回の地震による日本への津波の心配はない。
0382地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:11:36.34ID:0oQi81Q3
中米ポポカテペトル山が大爆発!太陽遮る巨大噴煙 火山性地震194分!(動画) 2019年06月04日 10時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29564.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29564/D8JifD1XkAAfAIB.jpg
3日に発生したポポカテペトル山の大爆発(RUBEN ALARCON@docrubencito)

中米メキシコで3日午前(現地時間)、首都メキシコシティの近郊にそびえるポポカテペトル山が2度にわたって爆発し、噴煙が火口上空3500メートルに達した。
この噴火の影響で、日光が遮られ、あたりは夜のように暗くなったという。

同国防災機関(CENAPRED)によると、爆発が発生したのは現地時間3日午前9時19分と、午前9時47分。最初の噴火で、噴煙は高さ3500メートルに上昇し、
次のときは2800メートル付近まで到達。この噴火に伴って、194分の火山性地震も発生している。

この影響で、首都メキシコシティがあるメヒコ州をはじめ、プエブラ州やモレロス州など広い範囲で火山灰の飛散が確認された。CENAPREDによると、
ポポカテペトル山から放出される1日あたりの火山ガスの量は1万トンを超えており、火山から半径12キロ以内への立ち入りが禁止されている。

首都メキシコシティの南東約70キロにそびえるポポカテペトル山は、標高5426メートル。その左右対称の美しい姿から、日系人の間ではメキシコ富士と
呼ばれている。
0383地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:15:44.40ID:0oQi81Q3
メキシコ・ポポカテペトル山が大爆発 噴煙11キロ超「雲を突き抜けた!」(動画) 2019年06月04日 18時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29576.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29576/D8JmYVLU8AUwZBb.jpg
ポポカテペトル山が大爆発(Manuel Monge)

米ワシントンの航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、中米メキシコのポポカテペトル山が3日にあいついで大爆発し、噴煙の高さは最高で
1万1300メートル上空に到達した。

この噴火の影響で、火山灰を含んだ噴煙が北西に向かって10キロ先まで流れていくのが観測されており、首都メキシコシティやふもとの自治体で大量の
降灰が報告されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29576/D8LZwsqUcAUK7OF.jpg
雲を突き抜けて上昇する噴煙(Adolfo Melo)

爆発で立ち上った噴煙は、上空の雲を突き抜けて、付近を通りかかった航空機の乗客も多数目撃している。

同国防災機関(CENAPRED)は噴火警戒レベルを危険度が2番目に高い黄色を維持しており、火山から半径12キロ以内への立ち入りを禁止している。
0385地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/05(水) 10:54:12.38ID:5b7+NLOw
関東から北日本で、午後は雷を伴った強い雨に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201906/050055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906050055_top_img_A.jpg
2019/06/05 10:15 ウェザーニュース

今日5日(水)は上空の気圧の谷の通過により、北日本、東日本を中心に大気の状態が不安定になります。

すでに雨が降り出している北海道に加え、午後は東北や関東、中部の内陸を中心に雨雲が発生、発達し、雨の降る所が多くなる予想です。

雷にも注意が必要
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906050055_box_img0_A.png
0386地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:37:08.61ID:5b7+NLOw
福島県沖でM4.2の地震 天栄村などで震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年06月05日 06時14分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29583.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29583/55C112C4-439E-46D4-BE55-57F26EB90E54.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午前6時09分ごろ、福島県沖でM4.2の地震が発生し、福島県天栄村などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0387地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/05(水) 19:40:32.78ID:5b7+NLOw
グアテマラ・フエゴ山が噴火「今世紀最大の爆発からちょうど1年」 2019年06月05日 15時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29595.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29595/1742019.jpg
グアテマラのフエゴ山が4日未明に噴火した(CONRED)

中米グアテマラのフエゴ山は、死者・行方不明者合わせて400人以上の犠牲を出した昨年6月の爆発からちょうど1年目にあたる4日、再び噴火した。

首都グアテマラシティから30キロ近郊にそびえるフエゴ山は標高3763メートル。2018年6月4日(現地時間3日)の噴火は、火口周辺に堆積していた
溶岩ドームが崩壊して火砕流が発生し、ふもとの村の住民が一瞬にして巻き込まれ、1974年の大噴火以来、最大の被害を出した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/5/29595/DezOW-1W0AE7inx.jpg
2018年6月の爆発のようす(グアテマラ市民警察 PNC Guatemala

噴火からちょうど1年目にあたる今月4日、夜から未明にかけて、山頂火口から再び白熱するマグマが噴出。

噴煙の高さは300?400メートルとそれほど高くはないが、グアテマラは現在雨季にあたるため、集中豪雨によって火山灰や噴出物が押し流され、
火山泥流を引き起こすおそれがあるとして、同国防災機関(CONRED)が警戒を呼びかけている。
0388地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/06(木) 15:53:59.25ID:zj5fYyew
BSフジ
2019年6月9日(日) 12:00〜13:55
映画『ボルケーノ』
0389地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/06(木) 18:09:24.09ID:zj5fYyew
カムチャツカ半島ウディナ山「死火山が目覚めた」2月にM4.3 2カ月で559回 2019年06月06日 11時55分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29607.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29607/03_Internet.jpg
カムチャツカ半島のウディナ山。長い間「死火山」だと考えられてきたが…(ロシア科学アカデミーIVS FEB RAS)

北海道のはるか北東に位置するカムチャツカ半島は、「火山の博物館」と呼ばれるほど、多くの火山が存在することで知られる。

ロシアの地球物理学者の調査で最近、大昔に活動を終えた死火山だとみなされていたウディナ山の地下を震源とするマグニチュード(M)4.3の火山性地震が
起きていたことが明らかになった。もし噴火すれば、噴煙の高さが、上空35キロを超える大規模爆発になる可能性もあるという。

火山の博物館カムチャツカ半島

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29607/udina.png
ウディナ山の位置(Wikimedia Commons)

ウディナ山がそびえるのは、カムチャツカ半島東部にそびえる最高峰クリュチェフスカヤ火山群の最南端。

標高2886メートルのボルシャヤ・ウディナと、1945メートルのマラヤ・ウディナのふたつからなる成層火山だ。歴史上、最後にいつ噴火したかという記録は
残っておらず、太古に活動を終えた死んだ火山だと考えられてきた。

2017年秋から地震発生

(以下略)
0391地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/06/07(金) 01:26:22.41ID:sodUUm7F
>>389
あそこらへんだと記録に無いってだけで
割と最近でも噴火はしてるかもな

富士山だって311の直後に地下で地震あった訳だし
0392地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/07(金) 10:21:38.53ID:S2lWiUnu
福岡県などで50mm/hの激しい雨 雨のピークは昼に大阪、夕方は関東へ 2019/06/07 07:04 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201906/070035/?fm=tp_rec&;tpid=201906070035

(抜粋)
昼には近畿、15時前後には名古屋周辺で強雨のおそれ

この寒冷前線に伴う発達した雨雲は、昼前後には大阪など近畿周辺に進み、1時間に30mm前後の強い雨を降らせる予想です。

名古屋周辺では15時頃にかけて強い雨が降ると予想しています。

場所によっては雷を伴い、1時間に40〜50mmの激しい雨となるおそれがあり、道路冠水や河川の増水に注意が必要です。


関東では帰宅時間帯が雨のピークに
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906070035_box_img4_A.jpg

西日本や東海は大雨に警戒
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906070035_box_img6_A.jpg
0393地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/07(金) 11:31:22.93ID:S2lWiUnu
気象予報士Kasayanのお天気放談
大雨の梅雨入り!週末の空模様は?(190607)
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

土曜日の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/c/d/cdc8cbea.jpg

日曜日の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/9/8/983a9adc.jpg


関東甲信 東海 北陸 東北南部が梅雨入り 2019年6月7日 11時04分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190607/k10011944211000.html

気象庁は7日午前11時、「関東甲信と東海、北陸、それに東北南部が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。
0394地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/07(金) 12:11:17.17ID:EXpYGJZ9
大雨は噴火を抑制する方向に働くんだっけ
0396地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:53:39.63ID:pFawSoRj
茨城県沖でM3.9 日立市で震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年06月07日 08時48分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29627/20190606234726395-07084400.png
提供:気象庁

気象庁によると7日午前8時43分ごろ、茨城県沖でM3.9の地震が発生し、茨城県日立市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


茨城県沖でM4.0 つくば市などで震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年06月07日 19時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29641/20190607101152395-07190846.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午後7時08分ごろ、茨城県沖でM4.0の地震が発生し、茨城県つくば市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
0397地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/08(土) 01:03:30.84ID:pFawSoRj
南海トラフ巨大地震「特段の変化 観測されず」検討会 2019年6月7日 22時01分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190607/k10011945131000.html

南海トラフで巨大地震が起きる可能性を評価する定例の検討会が開かれ、「特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめました。

7日、気象庁で開かれた検討会では、想定震源域やその周辺で観測された先月から今月にかけてのデータを専門家が分析しました。

このうち、先月10日に宮崎県で震度5弱の揺れを観測した日向灘を震源とするマグニチュード6.3の地震やその前後に起きた地震について、日向灘では
過去にもマグニチュード6を超える地震が時々発生していることなどから、「南海トラフ沿いのプレートと呼ばれる岩盤の固着状態について、特段の変化を示す
現象ではない」とする見解をまとめました。

一方、四国や東海でプレートの境目付近を震源とする「深部低周波地震」と呼ばれる小規模な地震が観測され、これに伴って複数の「ひずみ計」でわずかな
地殻変動が観測されたということです。

これは想定震源域の深いところでプレートの境目がゆっくりずれ動く、「短期的ゆっくりすべり」が原因とみられ、過去にもこの領域で起きているということです。

このほかのデータも含めて判断した結果、検討会は「巨大地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は観測されて
いない」とする見解をまとめました。

評価検討会の会長で東京大学地震研究所の平田直教授は「大規模地震の可能性が『平常時』と比べて高まったわけではないが、いつ地震が起きても
おかしくない状態が続いていることに変わりはない。油断せずに備えを進めてもらいたい」と話していました。
0398地震雷火事名無し(騒)
垢版 |
2019/06/08(土) 10:16:34.65ID:9JvyQAka
正しい日本語「判りません」
0400地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/08(土) 21:17:10.39ID:pFawSoRj
また茨城か
段々列島の真ん中になってきた

茨城県南部でM4.0の地震 笠間市などで震度3「震源の深さ50km」 2019年06月08日 12時50分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29646/DB6B345E-4AAE-4C1E-A040-89CF1DED4BAD.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午後0時45分ごろ、茨城県南部でM4.0の地震が発生し、茨城県笠間市などで震度3の揺れを観測した。
この地震の震源地は茨城県南部で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0402地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:18:32.95ID:Bgd4BVdy
いざというときの避難方法は?火山灰の中車で移動出来るんか?鉄道は火山灰でスリップせずに走れるのか?
久々に雲仙の火砕流の動画見たけど、どないすることになっとるの?
0403地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:36:32.54ID:pFawSoRj
>>401
暴走か
次は房総辺りで・・
0404地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:42:59.15ID:pFawSoRj
>>402
鉄道は線路が埋まれば終わり

クルマは何とかなりそうと思うが

火砕流に巻かれたら終わり
0405地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/08(土) 23:52:56.19ID:pFawSoRj
.

   _|   _|     _|_|     _|       _|_|_|     _|_|    ._|    _|     _|_|
   _|   _|   _|   _|    _|      _|      _|   _|   _|_|   _|   _|   _|
   _|   _|   _|   _|    _|      _|      _| _| _| _|   _|  _| _|   _|   _|
    _| _|    _|   _|    _|      _|      _|   _|   _|   _|_|   _|   _|
     _|       _|_|     _|_|_|_|     _|_|_|   ,_|   _|   _|    _|     _|_|
                  

BSフジ
2019年6月9日(日) 12:00〜13:55
映画『ボルケーノ』
0406地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2019/06/09(日) 06:35:01.13ID:SvgVC1J3
本州って大陸からちぎれた2つの島だけどいずれ太平洋側に引っ張られてまた真っ二つになるんだろうな
0408地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:11:51.72ID:SvgVC1J3
>>407
プレートの動き的に東に動く というか海溝方面に沈むんでないのかな
東日本震災では岩手辺りが陸地で5メートル 海底で20メートル位東に引っ張られたし
0410地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/09(日) 14:55:06.20ID:+PBvjCjs
地球で何が起きようとしているのか? 世界規模で継続する「謎の地震波」、
そして規模的にも地理的にも拡大し続けている地震と火山活動……次は? @In Deep
https://indeep.jp/what-is-going-on-this-earth-now-june-2019/
0411地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:04:17.65ID:gNEFOYOe
100万回の深さの分布を知りたいな
0413地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/09(日) 21:18:22.42ID:+PBvjCjs
岩手県沖でM4.0 大船渡市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年06月09日 05時38分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29652/20190608203710395-09053343.png
提供:気象庁

気象庁によると9日午前5時33分ごろ、岩手県沖でM4.0の地震が発生し、岩手県大船渡市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は岩手県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


宮城県沖でM3.8 住田町で震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年06月09日 09時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29654.html
提供:気象庁

気象庁によると9日午前9時26分ごろ、宮城県沖でM3.8の地震が発生し、岩手県住田町で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0414地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/06/10(月) 13:59:23.88ID:2AB+1M2x
>>406
ちぎれたじゃなくて、間が沈んでw
0415地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:15:47.67ID:1X1r8Ace
福島県会津でM2.7の地震 三島町で震度2「震源の深さ10km」 2019年06月10日 11時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29662/20190610021058395-10110813.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午前11時08分ごろ、福島県会津でM2.7の地震が発生し、福島県三島町で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は福島県会津で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年06月10日 13時04分頃  宮古島近海 M3.6  1

2019年06月10日 10時39分頃  兵庫県南東部 M2.4  1

2019年06月10日 10時00分頃  茨城県沖 M3.3  1

2019年06月10日 03時03分頃  千葉県南東沖 M2.9  1
0416地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/10(月) 20:22:14.11ID:1X1r8Ace
バリ島アグン山も噴火 シナブン山は航空コード「赤」継続 インドネシア 2019年06月10日 14時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29664.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29664/D8rVMblXYAAe_62.jpg
10日のアグン山の噴火のようす

10日午後1時12分(日本時間)、インドネシア・バリ島北東部に位置するアグン山が噴火した。同国では、スマトラ島のシナブン山が大爆発したばかりだ。

同国エネルギー鉱物資源省によると、現地時間10日午後12時12分ごろ、1分間の火山性地震を伴う噴火が発生し、火山灰を含む噴煙が
火口上空1000メートルに到達。気流に乗って火山の東から南東方向に流れるようすが確認された。

バリ島のデンパサール国際空港は、通常通り運航している。

シナブン山は航空カラーコード「赤」

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29664/62365303_2740829445934190_2065898330440859648_o-1.jpg
きのうのシナブン山の大爆発

インドネシアでは9日夕方にもスマトラ島でシナブン山が爆発。このときの噴煙は7000メートルを超え、現在も航空カラーコードは危険度が最も高い「赤」を
維持したままだ。

現地ではきのう、きょうと晴天が続いているが、雨が降ると、火口から噴出した堆積物が吸水してものすごい速さで斜面を駆け下りるラハール(火山泥流)が
起こるおそれがあるとして、同国防災庁(BNPB)が警戒を呼びかけている。
0417地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:29:33.74ID:5kZy6PCx
2019/06/11 00:26:25 静岡県中部 M4.1 深さ20km 最大予測震度3
0418地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/11(火) 00:33:57.15ID:5kZy6PCx
5月の全国の火山概況 9火山に火口周辺警報 2019年6月10日 20時07分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190610/k10011947861000.html

気象庁は10日、全国の活火山のことし5月の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり、火山活動が高まったりしているとして
全国9つの火山に「火口周辺警報」が1つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。

火口周辺警報は9火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして「火口周辺警報」が発表されているのは、▽神奈川県の「箱根山」、
▽福島と山形の県境にある「吾妻山」、▽群馬県にある草津白根山の「白根山」、▽熊本県の「阿蘇山」、▽鹿児島県の「桜島」と「口永良部島」、「諏訪之瀬島」、
▽小笠原諸島の「西之島」と「硫黄島」の合わせて9の火山です。

噴火警戒レベル3は2火山

このうち、居住地の近くまで影響が出るおそれがあり「入山規制」を示す噴火警戒レベル3は「桜島」と「口永良部島」に発表されています。


以下略
0419地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/06/11(火) 02:59:57.36ID:2CQLzjEX
北海道で地震
0421地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/11(火) 16:11:24.74ID:5kZy6PCx
桜島が噴火 噴煙は2200mまで上昇し東へ
http://weathernews.jp/s/topics/201906/110145/?fm=onebox
2019/06/11 15:01 ウェザーニュース

今日6月11日(火)14時31分、鹿児島県の桜島で噴火(爆発)が発生しました。

火口は南岳山頂火口で、噴煙は火口上2200m(海抜約3300m)まで直上に上昇しました。噴煙量はやや多量で、今後は東の垂水市、鹿屋市、
曽於市方向へ流れる予想です。鹿児島地方気象台では小規模の空振が感じられたと報告されています。

今朝から地殻変動を観測

気象庁が今日14時に発表した解説情報によると、桜島の噴火活動は低調な状態ですが、今日11日(火)5時頃から山体の膨張と考えられるわずかな
地殻変動が観測されています。火山性地震は少ない状態で経過していて、火山性微動は発生していません。

以下略
0422地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/11(火) 17:52:46.71ID:5kZy6PCx
日本の最西端が移動 これまでより約110m西に 2019年6月11日 17時20分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/k10011948811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/K10011948811_1906111728_1906111730_01_02.jpg

沖縄県の与那国島にある日本の最西端が、これまでよりもおよそ110メートル西へ移りました。与那国島の沖合にある岩が、日本の国土を示す最も基本的な
地図に記載されたことによるものです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190611/K10011948811_1906111725_1906111726_01_02.jpg

国土地理院が発行する2万5000分の1の地図は、日本の国土を示す最も基本的な地図とされ、国土地理院は、国土の東西南北の端をこれを基に決めています。

国土地理院によりますと、今回、新たに記載されたのは与那国島の北北西およそ260メートルにある「トゥイシ」と呼ばれる岩で、存在自体はこれまでも
わかっていましたが、前回の調査はおよそ30年前と古かったということです。

今回、地図の更新作業にあたって、ドローンなどを使って詳細な調査を行った結果、1年で最も潮位の高い大潮の時期の満潮時でも、数メートル四方の岩が
海面に出ていることが確認されたということです。


(以下略)
0423地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:05:24.64ID:5kZy6PCx
桜島 けさから山体膨張「マグマ上昇か」鹿児島地方気象台 2019年06月11日 14時38分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29683.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29683/sakurajima.png
先月12日の噴火では噴煙が2900メートルまで上がった(気象庁)

鹿児島地方気象台によると、鹿児島県の桜島ではけさ(11日)から、山体膨張だと考えられる地殻変動が観測されており、噴火のおそれがあるとして注意を
呼びかけている。

桜島では11日午前5時ごろから、わずかな地殻変動が続いており、火口直下にマグマが上昇している可能性があるという。また、GPSを使った観測でも、
鹿児島湾の奥に位置する姶良カルデラの地下深くで、膨張が続いているというデータが観測されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29683/hunen.png
11日午後3時からあす朝までに噴火した場合、火山灰が降る方角(気象庁)

気象台によるとあす朝9時までに噴火が発生した場合、火山から東に位置する大隅半島の鹿屋(かのや)市輝北方向に向かって、80?50キロの範囲で
火山灰が降ると予想されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29683/sakura.png
先月13日夜の爆発では、大きな噴石が5合目付近まで到達した(気象庁)
0424地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/11(火) 21:07:53.53ID:5kZy6PCx
桜島が噴火「噴煙2000m上昇中!」けさから山体膨張を観測 2019年06月11日 14時55分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29684.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29684/s-camera07-1.jpg
午後2時54分の桜島(国交省九州地方整備局大隅河川国道事務所)

11日午後2時31分、鹿児島県の桜島・南岳山頂火口で噴火が発生した。桜島ではけさ5時ごろから、山体膨張だと考えられる地殻変動が観測されており、
気象台が注意を呼びかけた矢先だった。

国土交通省九州整備局の火山カメラでは、午前2時40分現在、黒い噴煙が噴出しており、火口上空2000メートルを上昇中だ。

今晩9時までに火口から東方向の鹿児島県鹿屋(かのや)市輝北方向に向かってやや多い火山灰が降るおそれがあるうえ、降灰は宮崎県宮崎市まで
到達するおそれがあるとして、気象庁が注意を呼びかけている。

桜島の噴火は今年に入ってから44回目。
 
0425地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/06/12(水) 03:20:12.46ID:ejIhbBzY
>>422
元々地図が正確じゃないから。
0426地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/12(水) 08:27:43.07ID:jyxLT6HC
>>425
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
.
:::ミ:/ ,,..__ ゙     ~~´  ゙ミミ! '"';:' ;'::'゙:゙::;゙ fミ ノノノ/ili!ヽ::;, /`ヾ .: :.:..:: ミ、
:ミ:/  u  `ヽ、  ゙ , ;, ,; u u゙ミi  ,. ,. ,, ., ., .:i -..,ゞ、ノツソ ,.ヾ;i ,.,  ,..,,.,.   ミ
:/ u    ,.-一‐ヾ 、_;,.;,.,; _,,,;;-'''i/メ、ノノil!))ヾ、 .i ゙;._f5゙`ー;:,.'e-゙:!,.ゞ、_ソツノ;,ヾ;;ヾ゙
     '´  (・) `ー=t"r.` ./;'"r。゙ーt ,;-='´iu""._ u ゙ゞ゙ー' i.._G_,゙;:/t'a`i/i
  u   ゙ー--一,,.::  トー--'::! ゙-一u i、,゚,,ノ.i,j ./" `ヽ. ン u.i、u__ノ´, ゞ、.ィ'
          u   ゙'ヽ ゙`i u ,.:‐-、 ;.ノ  i .i'.._ ゙ー-/  .ノ ./- 、゙7 u 丿
  u    ,.-‐- 、.._ τ/ u ! f--...___7 u丿.i、.:__ヽ / /ヽ. i、___,ソ ./
      /__   `゙ー, u  ノ、 i、 ゙ ゙̄/ ./ ヾー--',ィ'._   `┬‐'´; ゙ヽ
.、     /,,..._" ̄ ゙̄/  /  ゙ヽ二ニ/ ゙`ヽ.   `T'"  `ー、 .,;i  ;   ,イ
;;;;\   i    ゙: ̄ヾ./ /;;;゙、   i::: : :.    ゙i  .,;i  ';.   ゙i ノ  ;' ;/ :i
0427地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/12(水) 11:46:27.63ID:cZ2xmx42
>>425
海岸線の形が変わったのかと思ったが
島が一個増えた観たいな扱いだな

有本香さんに報告せんといかんな

あと北海道の稚内近くの島がもうすぐ沈むかも知れないって騒いでたな
0428地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:40:55.55ID:jyxLT6HC
口永良部島 噴火警戒レベルを2に引き下げ
http://weathernews.jp/s/topics/201906/120075/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906120075_top_img_A.png
2019/06/12 11:29 ウェザーニュース

鹿児島県の口永良部島は火山活動が低下したと見られ、12日(水)11時、気象台は噴火警戒レベルを3の入山規制から2の火口周辺規制に引き下げました。

口永良部島新岳火口では今年の2月3日以降、噴火が観測されていません。


以下略
0429地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/12(水) 12:45:35.88ID:jyxLT6HC
>>427
島か岩場かちっと分からん
ちょっと前にテレビでニュースやってた

地元の人たちも余り知らない人が居た
0430地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/12(水) 19:52:42.35ID:jyxLT6HC
11日の地震情報まとめ 有感地震は8回「最大は北海道東方沖でM4.6」 2019年06月12日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/6/29699/HypoMap.png

11日の国内の有感地震(震度1以上)は8回。最大震度は3。
.

宮城県沖でM4.1の地震 大崎市などで震度2 2019年06月12日 19時39分 @ハザードラボ

気象庁によると12日 午後7時35分ごろ、宮城県沖でM4.1の地震が発生し、宮城県大崎市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


<宮城県沖地震41年>リスクの連鎖(上)長期評価 30年内50%上回る恐れ 2019年06月12日水曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190612_13026.html
https://storage.kahoku.co.jp/images/2019/06/12/20190612kho000000056000c/001_size4.jpg

宮城県沖地震は、1978年6月12日の発生から41年となった。政府の地震調査委員会が今年2月、次の宮城県沖地震が30年以内に発生する確率を
「50%程度」と公表。東日本大震災以降初めて具体的な数字が示され、警戒度は一段と増した。
0431地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/12(水) 22:38:06.13ID:jyxLT6HC
専門家「活動を注視が必要」 (動画有り) 06月12日 18時13分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190612/5050006678.html

口永良部島の火山活動について、専門家は、しだいに落ち着いてはいるものの、11年前に活動が活発になり始める前の静穏な状態には戻っていないとして、
今後も火山活動を注視していく必要があると指摘しています。

(以下略)
0434地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/13(木) 15:59:05.61ID:Vv9aGfe/
富士山 山開きでは山頂まで登れない可能性 2019年6月13日 15時16分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011950931000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/K10011950931_1906131457_1906131516_01_02.jpg

富士山の山梨県側は、7月1日に山開きが行われますが、NHKのヘリコプターが山頂付近を確認したところ、崩れた石が登山道を覆っている状況が
確認されました。復旧に向けた山梨県などの現地調査も雪の影響で作業が難しくなっていて、ことしの山開きでは、山頂まで登れない可能性が出ています。

富士山では、去年の夏山シーズンのあと、頂上にある「久須志神社」の前の石積みが崩れているのが見つかり、山梨県などは、復旧に向けた現地調査を
行うことにしています。

しかし、関係者によりますと、12日は山頂付近で雪が降ったため、山梨県による調査は行えなかったということです。

一方、NHKのヘリコプターが13日山頂付近の状況を確認したところ、階段状に積まれた石積みが崩れ、山頂に通じる登山道を覆っていることが分かりました。

登山道の両端に置かれていたこま犬は、崩れた石で片方が見えない状態で、登山者の安全を確保するため山頂に設置されているフェンスは土台の石積みが
崩れ、基礎部分がむき出しになっています。

富士山の山梨県側は、例年どおり、ことしも来月1日に山開きを行う予定ですが、山梨県は復旧に時間がかかり、ことしの山開きでは山頂まで登れない
可能性もあるとしています。山梨県は「1日も早い復旧を目指して最善を尽くしたい」と話しています。

富士山の山梨県側にある山小屋の経営者などで作る「富士山吉田口旅館組合」は、ホームページで、7月1日の山開きの当日は、8合5勺(しゃく)から上の
山頂に向かう登山道が通行止めになる可能性があるとして注意を呼びかけています。

現時点では山頂まで登れない可能性があるとして、来月1日から10日までの間は、山頂を目指す登山者の予約を断っているということです。
0435地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:56:29.99ID:Vv9aGfe/
十勝沖でM4.7の地震 北海道・青森・岩手で震度1「震源の深さ10km」津波なし 2019年06月13日 10時21分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29724/20190613010026395-13095635.png
提供:気象庁

気象庁によると、きょう(13日)午前9時56分ごろ、北海道の十勝沖を震源とするマグニチュード(M)4.7の地震が発生した。
震源の深さは約10キロで、津波の心配はない。

この影響で、北海道の函館市や青森県八戸市で最大震度1の揺れを観測した。
0436地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/13(木) 19:59:06.39ID:Vv9aGfe/
カムチャツカ半島クリュチェフスカヤ山が爆発!噴煙6000m 2019年06月13日 10時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29725.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29725/k.png
カムチャツカ半島クリュチェフスカヤ山が噴火(2019年4月の写真/KVERT)

けさ(13日)6時ごろ(日本時間)、カムチャツカ半島最高峰のクリュチェフスカヤ山が爆発し、噴煙が火口上空6000メートルまで到達した。

ロシア科学アカデミー(IVS FEB RAS)カムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、13日午前6時12分ごろ、半島東部に位置するクリュチェフスカヤ山が爆発。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29725/Klyuchevskoy_2019061221.gif
噴煙が広がる範囲(KVERT)

噴煙が気流に運ばれて西北西方向に向かって広がるようすが気象衛星によって観測されていることから、KVERTは周辺を通る航空機に影響を及ぼす
おそれがあるとして、航空カラーコードを危険度が2番目に高いオレンジ色を発令している。

カムチャツカ半島では現在、シベルチ山、カリムスキー山、千島列島のエべコ山の四峰で噴火活動が続いており、いずれも航空カラーコードはオレンジの
状態だ。
0437地震雷火事名無し(京都府)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:05:53.14ID:gaMbJt3m
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>(島本町民は)みんなそう思ってる
            ↑
大阪府三島郡島本町では
イジメの責任を被害者になすりつける糞みたいな町だということを
町民自身が認めている
0438地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/13(木) 20:10:56.61ID:Vv9aGfe/
週末は全国的に強い風雨に警戒を
https://weathernews.jp/s/topics/201906/130085/?fm=tp_index
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906130085_top_img_A.jpg
2019/06/13 12:02 ウェザーニュース

今週末の15日(土)から16日(日)にかけて、全国的に雨や風が強まり、荒天となるおそれがあります。

「梅雨の嵐」と言っても良いような、この時期としては比較的珍しい強さの風や雨となりそうです。

北日本〜東日本では暴風に警戒を
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/wind_20190613.mp4
13日(木)〜17日(月) 風の強さのイメージ(上空1500m付近)

東シナ海を進む低気圧が15日(土)の朝には西日本の太平洋側に進んできます。上空の寒気が南下することもあって、低気圧は16日(日)の朝にかけて
急発達しながら北東に移動しそうです。

中心気圧は984hPaまで低下し、等圧線の間隔が非常に混み合います。東日本や北日本では風が吹き荒れ、瞬間的には20〜30m/sと非常に強い風と
なりそうです。

また、低気圧の接近時は局地的に雨も強まり、総雨量は多いところで100〜150mmに達する見込みです。


「今度は低温」西日本で異常天候早期警戒情報「渇水続く」 2019年06月13日 18時30分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29731.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29731/temp.png
低温に関する異常天候早期警戒情報が発表された(気象庁)

近畿から四国、中国地方では、来週18日から1週間程度、気温がかなり低くなる可能性が高いと気象庁が発表した。

気象庁が13日に発表した「低温に関する異常天候早期警戒情報」によると、今月18日ごろから7日間の平均気温は、平年に比べて
▽近畿と中国地方で?1.7℃以下、▽四国で?1.5℃以下になる確率が高いという。

梅雨入り遅れる西日本

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29731/dam.png
上:中国地方、下:四国地方のダムの渇水状況(国交省)

異常天候早期警戒情報 気象庁
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0&;elem=temp


季節予報 一か月予報 気象庁
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/000_1_00.html

6月終わり頃から本格的な梅雨空に(気象庁1か月予報) 2019/06/13 14:59 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/201906/130165/?fm=tp_index

気象庁は13日(木)、6月15日?7月14日にかけての1か月予報を発表しました。




 また、九州北部から中国、四国、近畿地方にかけては、13日現在も梅雨入りしておらず、平年に比べて1週間以上遅れている状態だ。



 国土交通省によると、福岡県では油木ダムの貯水率13%をはじめ、県全体のダム貯水率が45%を切っているほか、四国中部の吉野川水系や、中国地方の土師(はじ)ダムでも3割前後に落ち込むなど、渇水状態が続いている。
0440地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/14(金) 17:32:14.28ID:2PEFng7Z
南米チリ沖でM6.5の地震「震源の深さ10km」日本への津波の心配は…? 2019年06月14日 09時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29738/map.png
USGSの地図に加筆

米地質調査所(USGS)によると、日本時間14日午前9時19分ごろ、南米チリ沖を震源とするマグニチュード(M)6.5の地震が発生した。

地震が発生したのは、チリ・コキンボから西へ約80キロ沖合で、震源の深さは10キロ。ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、
津波の心配はないとしている。
0441地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/15(土) 11:38:24.51ID:gI73Vfz3
14日の地震情報まとめ 有感地震は3回「最大は十勝地方南部でM3.6」 2019年06月15日 01時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29752.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29752/HypoMap.png
震源地図 提供:気象庁

14日の国内の有感地震(震度1以上)は3回。最大震度は1。

国内の有感地震の一覧(14日)


再び日向灘でM4.2 宮崎県川南町などで震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年06月15日 05時59分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29755/20190614205814495-15055454.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午前5時54分ごろ、日向灘でM4.2の地震が発生し、宮崎県川南町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。日向灘では先月10日M6.3をはじめとする地震が
あいついで発生したばかり。
0443地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:37:10.54ID:gI73Vfz3
           ,、' : : ,:-'´: : : : : : :\
          /: : :/: : : : : : : : : : : : \
        /:/ : /: : :, : : : : : :/: : : : : : : ヽ
          !': : :/: :/;.、=7;、イ;i: : |: : : : 、: ヽ
         !: : /': :'´ ;| 'iァz;、,'ト|: :/;イ: : : }: i l >>442
        !: : : : : : :{  `''゛'` !/'´/イ;ィ:/: リ'!
          '; : : : : ;|ヾ     ,ィ')y'/;ィ:/  何時かは
          ヽ:|'; :{ヘ     _   ゝ./!'´ !'    解らないわ  
            /' ヽ! 、   ´,. ィ':i/      
       _,,..../    /` ‐' ´l/リ゛        
      ノ `丶、  {、   ´
     / ' ‐- 、   \トヽ、
     ,イ;;;:::、:_:::::::`ヽ、 _\!`)、
    i;/    ヽ::::::::::::', `>ヶ、:>
     !     '、:::::::::::',∨|:ハ! ',
    /      iヽ、:i::::::',. |:| ';〉 i
   /      l   /::::::::',.L! ';. !
0444地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/15(土) 17:59:57.97ID:gI73Vfz3
起きんなら

                                     |~l
                                      | .ヽ
                                  _  ノ  .\    _
                                   |ヽ_/.    `‐._//
                                 √_  ._    . __.(
                                 ) (.ヽ' \  ./  . ̄
                                 ⌒_   .\/
                                .ノし~|
                                .i    |
                                |,.   .|
                                /.    |
                                /   ./
                                /   .(
                           々 _ノ   i `
                        ._   _/     |
                       .l (,,.-‐´     .|
                 .,,____  ,.ノ         ./´
          _,,. -‐'´     'ー┘          |
         __!.,,__ ,,__,.,..__,...,_     _       /フ ..i´
       <´~ し、 _.ノヽ- \ つ   (└‐-'´!ノ⌒ |,..i´
        )  .く .~| .,,.-‐.v´ .! ,.-‐' 
.          /   ./   `バンバンバン
       .ヽ∩,! バン(∩`・ω・ バンバン
              ミつバンバンバン
0445地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:39:31.91ID:gI73Vfz3
今夜も「激しい雨」注意 日曜は一気に「厳暑」 関東 @tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/06/15/4951.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/4/49/495/4951/main/20190615170424/large.jpg

関東は今夜も激しい雨に注意。16日(日)の日中は一気に厳しい暑さに。最高気温は所々で30度以上となりそうです。
0446地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/15(土) 18:54:14.24ID:gI73Vfz3
皇海山で千葉の男性下山せず 遭難か 2019年6月15日 18時47分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190615/k10011953971000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190615/K10011953971_1906151838_1906151847_01_02.jpg

14日、栃木県と群馬県の県境の皇海山に千葉県から登山に訪れた59歳の男性が予定をすぎても下山せず、警察は家族からの通報を受けて捜索しています。

15日午前2時ごろ、千葉県松戸市の59歳の医師の妻から「登山に出かけた夫と連絡が取れない」と警察に通報がありました。

警察によりますと、この医師は1人で14日午前6時ごろから栃木県と群馬県の県境にある皇海山、標高およそ2100メートルに登ると妻に伝えていましたが、
予定の午後6時までに下山せず、連絡も取れなくなっているということです。

警察によりますと、14日の皇海山付近の天気は曇りで夕方からは雨も降り視界が悪くなっていたということです。

警察は遭難したおそれがあるとして捜索していますが、これまでのところ見つからず16日朝から再開することにしています。
0447地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/16(日) 10:03:47.70ID:96bl3CeM
ニュージーランド付近でM7.4の地震 日本への津波の影響なし
http://weathernews.jp/s/topics/201906/160035/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906160035_top_img_A.jpg

2019/06/16 09:06 ウェザーニュース

日本時間の6月16日(日)7時55分頃、ニュージーランド付近で規模の大きな地震が発生しました。詳しい震源の位置はケルマデック諸島で、
地震の規模(マグニチュード)は7.4と推定されます。

※震源は太平洋津波警報センター(PTWC)による。

気象庁によると、この地震による日本への津波の影響はありません。

地震の規模や震源の深さなどから、周辺の海域では津波が発生する可能性があります。PTWCは、ケルマデック諸島で津波のおそれがあるとの
津波情報を発表しています。

新しい情報が入り次第、更新します。(8時19分配信)

(以下略)
0448地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 00:55:34.71ID:C8Lw0qPy
【週刊地震情報】2019.06.16
九州で小さな地震頻発 海外ではM7超が発生
http://weathernews.jp/s/topics/201906/160115/?fm=onebox
2019/06/16 12:15 ウェザーニュース

日本域の最近一週間の地震回数は先週に比べると多くなりました。ただ、震度3以上の地震は1回のみです。(6月10〜15日の集計)

国内:九州で小さな地震が頻発 気になるエリアも
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906160115_box_img0_A.jpg

(抜粋)
6月10日から15日の期間で、日本付近ではあまり大きな地震の発生はなく、震度3を観測したのは宮城県沖のM4.4の地震のみです。

ただ、この期間で震度1以上を観測した37回のうち、9回が九州周辺で発生しています。

10日(月)には鹿児島県薩摩地方を震源とするM4.0、14日(金)には同じ薩摩地方でM2.2の地震が発生しました。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906160115_box_img1_A.jpg

世界:ニュージーランド北東でM7.2の地震発生
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906160115_box_img4_A.jpg

アメリカ地質調査所の解析によるマグニチュード6以上は3回発生しています。
0449地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 10:19:10.26ID:C8Lw0qPy
関東・東北で震度4を観測する地震 津波の心配なし
http://weathernews.jp/s/topics/201906/170800quake/?fm=tp_rec&;tpid=201906170800quake
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906170800quake_top_img_A.png
2019/06/17 08:06 ウェザーニュース

6月17日(月)8時00分頃、福島県・茨城県・栃木県で震度4を観測する地震が発生しました。

震源地:茨城県北部
マグニチュード:5.2
震源の深さ:約80km

この地震による津波の心配はありません。

茨城県北部を震源とする震度4の地震は今年の5月27日以来のことです。


関東・東北で震度4 震源は茨城県北部 正断層型の地震か
http://weathernews.jp/s/topics/201906/170045/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906170045_top_img_A.jpg
2019/06/17 08:43 ウェザーニュース

速報解析では「正断層型」の地震
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906170045_box_img1_A.png
0452地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:43:15.77ID:C8Lw0qPy
>>451
極まれに有るよ
震源域からかなり離れている所が揺れる事が
0453地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:44:55.36ID:C8Lw0qPy
長野県で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906171718quake_top_img_A.png
06月17日 17:18 長野県で震度3の地震が発生しました。

震源地:長野県南部
マグニチュード:3.4
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません

震度3:【長野県】
木曽町開田高原西野
0454地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 20:50:59.66ID:C8Lw0qPy
新潟地震から55年
最近の日本海の地震活動は
https://weathernews.jp/s/topics/201906/160145/?fm=tp_index
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906160145_top_img_A.jpg
2019/06/16 13:49 ウェザーニュース

1964年6月に起きた新潟地震から16日で丸55年を迎えました。

新潟地震は1964年(昭和39年)6月16日13時01分に発生した地震で、震源は新潟県下越沖の粟島付近でした。

マグニチュードは7.5とそれまで日本海側で発生した地震としては最大級の規模で、新潟市や仙台市など広範囲で震度5の強い揺れに見舞われました。

液状化現象で大きな被害
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906160145_box_img0_A.jpg

全体の被害は死者26人、住宅全壊1960棟などとなっていて、石油タンクの爆発火災、昭和大橋が落橋するなど、新潟県下越から山形県の庄内地方に
かけてを中心に大きな被害が出ました。

その中でも特徴的だったのは液状化現象による被害で、信濃川沿いのアパートが土台ごと横倒しになるなど衝撃的な映像が当時大きく報道されました。
液状化現象が世の中に認識された最初の地震となりました。

日本海の地震が活発化している

プレートがひしめき合っている太平洋側に比べて日本海側の地震活動はあまり活発ではありません。しかし、20世紀中ごろからは20〜30年に1度の割合で
大地震が発生していて、主な地震としては、1940年神威岬沖地震(M7.5)、1964年新潟地震(M7.5)、1983年日本海中部地震(M7.7)、
1993年北海道南西沖地震(M7.8)などがあり、いずれも多数の死者を含む大きな被害が出ました。

北日本の日本海側沖には、「日本海東縁変動帯」と呼ばれるプレートの境目が存在します。同変動帯は将来的には太平洋側のようにプレート同士が衝突
するようになると考えられていますが、単なる境目であっても岩盤にひずみエネルギーは蓄積され、時には大きな地震を引き起こします。

近年、同変動帯の活動が活発化しているとの説もあり、上記の通りいくつもの地震が発生しています。特に秋田県沖などには最近大きな地震が
発生していない地震空白域が存在しているとされており、再び大地震が発生する可能性が十分にあります。

新潟地震から16日で55年たちましたが、今一度、地震防災・減災について考える機会になると思います。
0456地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:07:02.15ID:C8Lw0qPy
初めて聞いた

富士宮 富士山かぐや姫伝説展 (動画有り) 06月17日 09時36分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190617/3030003152.html

「かぐや姫は富士山の女神で、月ではなく富士山に帰った」。
そんな伝説にスポットをあてた展示会が富士宮市で開かれています。

展示会は、富士地域に伝わる独自のかぐや姫伝説を広く知ってもらおうと、「富士山世界遺産センター」と「富士山かぐや姫ミュージアム」が開き、
会場には主に江戸時代に書かれた文献や浮世絵など60点が展示されています。

このうち、1697年に書かれた「富士山大縁起」は、長さおよそ8メートルもの巻物で当時、信仰の対象であった富士山にまつわる逸話としてかぐや姫が
随所に登場しています。

また、伝説の内容を分かりやすく絵で紹介するコーナーも設けられ、訪れた人たちが興味深そうに見入っていました。

富士山かぐや姫ミュージアムの木ノ内義昭館長は「この地域に伝わる独自の物語は、富士山の信仰と密接な関係があります。かぐや姫は、富士山信仰を
広める橋渡し役を担ったのではないかと考えています」と話してました。

展示会は8月18日まで富士宮市の富士山世界遺産センターで開かれています。
0457地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:17:56.57ID:C8Lw0qPy
県が富士山頂付近崩落現場を確認 (動画有り) 06月17日 20時54分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190617/1040006774.html

富士山の山頂付近の石積みが崩れ、登山道の一部を塞いでいることを受けて、山梨・静岡両県は復旧の計画を立てるため、17日、現地調査を行いました。
今後、具体的なスケジュールを立て工事に着手するとしています。

富士山では、去年の夏山シーズン終了後、頂上にある「久須志神社」の前の石積みが崩れているのが見つかり、山梨・静岡両県などは現地調査を行う
スケジュールを調整してきました。

しかし、先週、山頂付近に降った雪の影響で今月12日に行う予定だった現地調査が延期されていました。

こうした中、雪どけが進んだことから、17日、両県の職員や工事業者などおよそ20人で現地に向かい崩落の現場を確認したということです。

調査の結果、石積みが高さ・幅ともにおよそ10メートルずつに渡って崩れ、登山道を覆っていることや、鳥居の前に置かれていたこま犬が1つ吹き飛んで
転がっていることなどが確認できたということです。

両県は17日の調査結果を基に具体的なスケジュールを立てて、工事に着手する予定ですが、状況によっては山梨県側で例年どおりに行われる来月1日の
山開きでは、山頂まで登れない可能性もあるとしています。

県によりますと、これまでにも雪や土砂崩れで登山道が閉ざされ、山開きに山頂まで登れなかったケースが、平成元年以降5回あったということです。

県は「1日も早い復旧を目指して最善を尽くしたい」と話しています。


結界が切れたな
0458地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:52.91ID:9VuvWkqY
富士山の斜面崩壊は激しいからね
メンテは必須で何十年も変わらずなんてないわ
0459地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:25:33.25ID:C8Lw0qPy
吾妻山「噴火の可能性」低くなった…警戒レベル引き下げ 2019年06月17日 11時48分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29779.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29779/aduma.png
吾妻山の大穴火口周辺の地熱域(気象庁)

山形県と福島県にまたがる吾妻山では、先月5日ごろから火山性地震があいつぎ、地殻変動も観測されていたが、気象庁は17日、
「噴火の可能性が低くなった」として警戒レベルを1に引き下げた。

吾妻山の大穴火口から東南東1キロ地点に設置している傾斜計では、5月初めごろから山体が隆起する地殻変動が続いていたが、その後は逆転し、
現在は停滞が続いている。

また、5月5日以降、1日あたり100回を超える火山性地震が観測されていたが、27日以降は減少しており、6月7日からは観測されなくなった。


(以下略)


桜島 17日は火山性地震が急増「山体膨張解消されず」 2019年06月17日 16時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29785.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29785/D85t3-XUcAEcN1c-1.jpg
今月13日の桜島の噴火(旭交通タクシー公式Twitterアカウントより)

鹿児島県の桜島では17日、午後3時までに発生した火山性地震の数が30回以上にのぼり、火山性微動も増加している。気象庁は「山体が膨張した状態が
解消されていない」として、注意を呼びかけている。

桜島では今月11日午前5時ごろから、マグマの上昇に伴う山体膨張と考えられる地殻変動が観測されており、同日午後2時半ごろ、南岳山頂火口で爆発が発生。このときの噴煙は、火口上空2200メートルまで上昇した。

さらに13日朝9時21分にも噴火が起こったことから、山体膨張は一部で解消されたものの、すべては解消されておらず、今後も爆発のおそれが残っているという。

またGPSを使った観測でも、鹿児島湾奥部の姶良カルデラの地下で長期にわたってマグマが蓄積した状態が続いている。

きのう(16日)までの3日間の火山性地震や火山性微動は、0?1回にとどまっていたが、きょう(17日)は午後3時までに火山性地震32回、火山性微動は16回を
観測している。

気象庁は、南岳山頂火口や昭和火口から2キロ範囲では、噴石の飛散や火砕流への警戒を怠ること無く、風下側では火山灰や小さな噴石にも注意するよう
呼びかけている。

なお、あす朝までに噴火が発生した場合、風向きの方向から火山から東南東に位置する大隅半島の鹿屋(かのや)市の方向に降灰や小さな噴石の落下が
予想される。
0460地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/17(月) 21:53:56.33ID:C8Lw0qPy
>>458
この前の大雨が原因かも!?



気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

向こう一週間の空模様・・・高層天気図で概観 (6/16)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/a/5/a5965a74.jpg

向こう一週間の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/7/47b3330c.jpg

向こう一週間の気温傾向(平年差)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/2/3292b3dc.gif


月末頃大荒れになりそう
台風か
https://www.tropicaltidbits.com/analysis/models/gfs/2019061706/gfs_mslp_pcpn_wpac_54.png
0461地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:13:54.34ID:JycfKwn/
中国 四川省で地震 6人死亡76人けが 現地メディア伝える (動画有り) 2019年6月18日 6時45分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011956301000.html

(抜粋)
中国地震局によりますと、17日午後10時55分ごろ、日本時間の午後11時55分ごろ、四川省宜賓市を震源とする大きな地震が起きました。

地震の規模を示すマグニチュードは6.0、震源の深さは16キロと推定され、その後もマグニチュードが5程度の余震が複数回、起きています。
0462地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 10:18:06.31ID:JycfKwn/
御嶽山 規制解除前に山頂付近で調査へ 29日は家族などが山頂に 2019年6月18日 4時03分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011956201000.html

5年前の噴火で死者・行方不明者63人を出した御嶽山で、来月から一部の登山道に限って山頂に登ることができるようになるのを前に、長野県木曽町は、
遺留品を探したいという遺族からの要望を受けて、山頂付近で調査を行うことを決めました。

平成26年に噴火した長野と岐阜の県境にある御嶽山では、来月1日に長野県木曽町側の登山道の一部に限って山頂への立ち入り規制が解除されます。

(抜粋)
また今月29日には、関係者に限って、午前11時半から午後1時半までの2時間、慰霊のための山頂への立ち入りを許可することも決めました。
0467地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:19:41.92ID:3OLzTlbY
ググって出て来たから貼ってしまった

貼ってから後悔してる
ごみん
0468地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:02:09.29ID:JycfKwn/
>>464
おお
結構あるんだな


>>467
ググって調べただけでも GJ !

気にするな !
0469地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 15:28:14.28ID:JycfKwn/
箱根火山における地震活動について 2019年6月18日 神奈川県
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/j8g/owakudani_0519.html

箱根火山の最近の地震活動について
5月19日の噴火警戒レベルの引き上げの前後に地震回数が大幅に増加※しましたが、現在は低調な状態が続いています。

4年前の噴火時と比べ、地震活動は非常に小さい状況です。

温泉地学研究所の観測による地震回数※5月18日は合計154回、5月19日は合計290回(気象庁発表の有感地震1回)

日付   午前  午後  合計  気象庁発表の有感地震
6月12日 1回   2回   3回
6月13日 1回   13回  14回
6月14日 5回   1回   6回
6月15日 2回   3回   5回
6月16日 1回   1回   2回
6月17日 0回   0回   0回
6月18日 2回


温泉地学研究所ホームページ「箱根の活動について
https://www.onken.odawara.kanagawa.jp/volcano-geology/hakone-volcanic-activity/

大涌谷周辺(箱根山)の火山活動

気象庁は噴火警戒レベル2(火口周辺規制)を発表しています。
本年(2019年)3月中旬以降、箱根山の主に中央火口丘直下を震源とする火山性地震の発生頻度がやや高まっています。また、GPS観測により、
中央火口丘をはさむ観測点間の距離にわずかな伸びの傾向が見られています。

これらの観測結果は火山活動の活発化と関連している可能性がありますが、現時点では、2015年など過去の顕著な活動時と比べ小さな変化にとどまっており、
今後、活動が活発化するかどうかについては判断が難しい状況です。温泉地学研究所では、引き続き注意深く観測を続けていきます。

2019年6月18日現在
0471地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:18:20.06ID:JycfKwn/
秋田県内陸北部でM4.0の地震 大館市などで震度2「震源の深さ10km」 2019年06月18日 07時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29792/20190617222521395-18072209.png
提供:気象庁

気象庁によると18日 午前7時22分ごろ、秋田県内陸北部でM4.0の地震が発生し、秋田県大館市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は秋田県内陸北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


中国四川省でM6.0 余震あいつぐ 死者11人 負傷122人 2019年06月18日 09時36分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29794/china.png
中国四川省でM6.0(USGS)

中国国家地震ネットワークセンター(CENC)によると、日本時間17日午後11時55分ごろ、中国内陸部の四川省東南部を震源とするマグニチュード(M)6.0の
地震が発生した。

地震が発生したのは、四川省宜賓(ぎひん)市長寧(ちょうねい)県で、震源の深さは16キロ。その後もM5級の余震が複数回あいついでいる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29794/sichuan.png
行方不明者の捜索救助作業のようす(四川在線)

宜賓市人民政府によると、この地震による被害は、けさ6時の時点で11人の死亡が報告されており、122人が負傷している。

現場では複数の建物が倒壊しており、消防が捜索や救助にあたっている。


中国 四川省の地震 13人死亡199人けが 救助活動続く (動画有り) 2019年6月18日 19時22分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011956821000.html

17日夜、中国内陸部の四川省でマグニチュード6.0の地震があり現地メディアなどによりますと、これまでに13人の死亡が確認され199人がけがをしていると
いうことで消防などが救助活動を行っています。

(中略)
現地では18日7時半すぎにもマグニチュード5.3の地震が発生するなど、当局によりますと、18日午後4時までに77回の余震があり、
消防などがけが人などの救助活動にあたっています。
0472地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:23:40.53ID:JycfKwn/
爆発止まらぬポポカテペトル山 噴煙8000m!メキシコ世界遺産の街に噴石の雨(動画) 2019年06月18日 10時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29795.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29795/D9Q0QngX4AEYd0f.jpg
朝日を浴びて赤く映えるポポカテペトル山の噴煙( Alma ItaiさんのTwitterアカウントより)

メキシコで17日(現地時間)、首都近郊にそびえるポポカテペトル山(標高5426メートル)で爆発があいつぎ、噴煙の高さは火口上空8000メートルを超えた。

同山は15日にも激しい噴火を起こしたばかりで、世界遺産の街プエブラでは、大量の噴石が降った。

同国防災機関(CENAPRED)によると、17日は午前6時44分、午前7時4分の2回の噴火に続いて、午後12時40分にも激しい爆発が発生。

これにともなって発生した火山性地震は、最大でマグニチュード(M)3.1を観測し、166分間にわたって続いた。

高さ5426メートルのポポカテペトル山から噴出した噴煙は、上空8000メートルに到達。航空機の巡航高度1万メートルをはるかに上回るようすがとらえられている。

噴火警戒レベルは依然として危険度が2番目に高い黄色を維持しているが、CENAPREDは大雨の際に、土石流や火山泥流(ラハール)の危険性が高まって
いるとして、火山から半径12キロ以内への立ち入りを禁止している。

一連の噴火活動の影響で、火山の東35キロに位置する世界文化遺産の街プエブラをはじめ、周辺の自治体では砂利のような小さな噴石が大量に飛散している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/7/29795/D9GSBoLU0AIV6K2.jpg
プエブラの街に降った小さな噴石(CENAPRED)


一枚目鬼の顔じゃww !
0473地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/18(火) 20:35:57.05ID:JycfKwn/
今年度中に火山防災マップ作成へ (動画有り) 06月18日 13時11分 富山 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20190618/3060002106.html

富山県唯一の活火山の立山の弥陀ヶ原について、5段階で防災情報を発表する「噴火警戒レベル」の運用が5月から始まったことをふまえて、
富山県の地域防災計画が改定され、今年度中に火山防災マップの作成を進めることなどが盛り込まれました。

(抜粋)
改定された県の地域防災計画では立山の弥陀ヶ原について気象庁が5段階で防災情報を発表する「噴火警戒レベル」の運用が先月から始まったことを
ふまえて今年度中に火山防災マップを作成することや具体的な避難計画を策定することなどが盛り込まれました。
0475地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/19(水) 08:01:33.43ID:xf3eumTA
山形県沖M6.7「ひずみ集中帯」で発生 逆断層型地震「55年前にも」 2019年06月19日 01時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29812.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29812/20190618132623393-18222224.png
気象庁

昨夜(18日)、山形県沖で発生した最大震度6強の地震について、気象庁は未明に記者会見を開き、地震の規模を示すマグニチュード(M)を当初の発表の
M6.8からM6.7に修正したうえで、逆断層型の地震だと分析結果を発表した。今後1週間程度は、同程度の余震が発生する可能性があると注意を呼びかけた。

この地震は18日午後10時22分、山形と新潟の県境の沖を震源としたもので、震源の深さは14キロ。この影響で、新潟県村上市で最大震度6強を観測。

このほか、山形県鶴岡市で震度6弱、秋田県から山形県、新潟県など東北地方から北陸地方、関東甲信地方の広い範囲で震度5?1の揺れを観測した。

津波注意報は解除

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29812/wave.png
観測された津波の最大波(気象庁)

気象庁は地震発生直後に、山形県と新潟県、佐渡と石川県能登半島の沿岸部に津波注意報を発令した。

新潟市で19日午前0時6分に高さ10センチの津波を観測したほか、新潟県の粟島や佐渡、山形県酒田市、石川県輪島港でこれまでに微弱な津波を観測したが、
午前1時過ぎに津波注意報が解除された。

逆断層型の地震

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29812/fault.png
逆断層型地震のメカニズム(政府地震調査研究推進本部)

気象庁は午前0時半に開いた会見で、この地震は、上側の岩盤が下側の岩盤に乗り上げるような形でずり上がる逆断層型だと説明した。

日本海東縁部ではこの数十年間で北海道から新潟県の沖合にかけて、大きな地震が南北方向に列をなすように次々と発生している。

震源周辺の日本海東縁部では、過去にもちょうど55年前の1964年6月16日にM7.5の「新潟地震」があったのをはじめ、1883年12月にもM7.5の地震が発生。

日本海東縁部ひずみ集中帯

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29812/map.png
日本海東縁ひずみ集中帯で過去に起きた地震(気象庁)

政府の地震調査研究推進本部によれば、日本海東縁部は太平洋側のように海側のプレートが沈み込むのではなく、プレートの境界が幅広く帯状に広がって、
複数の断層帯が存在する「ひずみ集中帯」という構造をしており、東西方向に押し合う力(圧縮力)が加わることで、ひずみを解消すると考えられている。

気象庁によると今回の地震発生後、19日午前0時までに発生した震度1以上の地震は7回(最大震度3が2回、最大震度2が2回、最大震度1が3回)
観測されており、揺れが強かった地域では、今後1週間程度は同程度の余震が起こる可能性があることから、引き続き注意を呼びかけている。

菅義偉官房長は午前0時の会見で、軽症者が数人出ていることを明らかにしたが、行方不明者や家屋の倒壊などの報告はなく、地方自治体から自衛隊に
対する支援要請は出ていないと発表した。
0476地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/19(水) 13:45:59.71ID:Jditykid
マスゴミはどこも令和最初の震度6って言わないな
0477地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:55:42.82ID:xf3eumTA
>>476
言わんね
0478地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:29:21.19ID:xf3eumTA
茨城県沖でM3.4 東海村で震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年06月19日 05時04分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29815/20190618200340395-19050039.png
気象庁

気象庁によると19日 午前5時00分ごろ、茨城県沖でM3.4の地震が発生し、茨城県東海村で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


広島県南西部でM2.6の地震 広島佐伯区で震度2「震源の深さ10km」 2019年06月19日 06時02分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29816/20190618224921493-19074612.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午前5時58分ごろ、広島県南西部でM2.6の地震が発生し、広島県広島佐伯区で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は広島県南西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


山形県沖地震「地殻変動5cm」地盤災害面積760?の可能性 国土地理院 2019年06月19日 10時35分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29819.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29819/chikaku.png
新潟県山北町で地殻変動5cm(国土地理院)

昨夜、山形県沖で発生した最大震度6強の地震について、国土地理院は新潟県北部で5センチ近い地殻変動を観測したと発表した。

また、地形や地質の性質から、地すべりや液状化などの地盤災害が起こる可能性のある場所は、合計760平方kmに及ぶと推計結果を発表した。

地盤災害

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29819/jiban.png
地盤災害が起こる可能性のある地域(国土地理院)

地理院が、昨夜10時22分の地震発生から、けさ6時までの測量基準点のデータを解析した結果、震源に近い新潟県北部の山北町では、
北西方向に最大4.9センチ地盤がずれ動いていたことが明らかになった。この周辺では、日本海側に向かって数センチの地殻変動が観測されている。

また、各地の震度やその場所の地形や地質にもとづいて推計した結果、地すべりなど斜面災害が発生する可能性がある場所の面積は約610平方km、
液状化の可能性があるのは約150平方kmと試算。このうち最も被害面積が大きい可能性があるのは、山形県鶴岡市や酒田市、新潟県村上市とみられている。

山形県と新潟県の災害対策本部の最新発表によると、山形県で12人、新潟県で2人のケガ人が報告されている。また両県あわせて800人以上の住民が
避難所で過ごしている。
0479地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:36:09.84ID:xf3eumTA
大隅半島東方沖でM3.9の地震 串間市で震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年06月19日 11時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29821/8AF8287F-82B1-438C-BD8E-B92F2144C805.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午前11時35分ごろ、大隅半島東方沖でM3.9の地震が発生し、宮崎県串間市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は大隅半島東方沖で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


新潟県下越沖でM3.4の地震 村上市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年06月19日 03時57分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29813/D4339420-4AF9-468D-AF9B-95C9C22E89C3.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午前3時54分ごろ、新潟県下越沖でM3.4の地震が発生し、新潟県村上市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


新潟県下越沖でM3.5の地震 村上市で震度2 2019年06月19日 14時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29824/20190619051845395-19141601.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午後2時15分ごろ、新潟県下越沖でM3.5の地震が発生し、新潟県村上市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0480地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:43:01.17ID:xf3eumTA
ニュージーランド北島沖でまたもM6.4 日本への津波の影響は? 2019年06月19日 16時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29826/usgs.png
提供:米地質調査所(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間19日午後4時ごろ、ニュージーランド北島沖を震源とするマグニチュード(M)6.4の地震が発生した。

地震が発生したのは19日午後4時1分ごろ、ニュージーランド北島のオークランドから600キロほど北東に位置するエスペランス岩礁付近で、
震源の深さは約10キロ。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。震源付近では、今月16日、17日にもM6クラスの地震が
あいついで発生している。

オーストラリアプレートの東端と太平洋プレートとの境界に位置するニュージーランドは、世界でも最も地震活動が多く、1900年以来、M7.5を上回る地震が
15回発生している。


目撃あいつぐ「リュウグウノツカイ」は地震の前兆なのか?出現記録を分析 東海大 2019年06月19日 12時52分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29823.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29823/12705209_1288856721140193_6886384001604889511_n.jpg
新潟県佐渡市の両津湾で2016年2月に水揚げされたリュウグウノツカイ(撮影:新潟県農林水産部)

富山湾や島根県など、日本列島周辺では最近、“幻の深海魚”と言われる「リュウグウノツカイ」や「フリソデウオ」があいついで目撃されている。

古くから大地震の前兆を知らせる魚だと信じられていることから、東海大学の研究チームが過去に起きた地震と、深海魚の出現記録の相関関係を調べた結果、
意外な事実が判明した!

リュウグウノツカイもフリソデウオも、ピカピカ光る銀色の帯のような細長い体をしていて、赤いたてがみがある深海魚だ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29823/12715702_1288856767806855_2791072854117074300_n.jpg
新潟県佐渡市で2016年2月に水揚げされたリュウグウノツカイは、体長3.3メートルだった(新潟県農林水産部)

どちらも海底の変化に敏感で、日本や台湾では古来から地震や天変地異を知らせる魚だと言われている。東海大海洋研究所の織原義明特任准教授らは、
1928年11月から2011年3月にかけて、深海魚が目撃された記録をもとに、周辺で10日から30日前後に発生した地震との相関関係を分析。

336件の目撃情報と、221回の地震について照らし合わせた結果、ただ1つの例を除けば、深海魚と地震との間には、何の関係も見いだせなかった。さらに、
調査対象をマグニチュード(M)6.0以上の大地震に絞ると、深海魚出現の10日以内に発生した地震は無かったという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29823/book.png
研究論文が掲載された米地質学会の研究誌

織原氏が深海魚に注目するようになったきっかけは、東日本大震災。深海生物が大地震予測に結びつくのであれば、被害を軽減できる可能性があるとして、
リュウグウノツカイの出現を報じる地方紙の記事を収集・分析するようになった。

大地震の前触れとして古くから伝えられている現象(宏観異常現象)のなかには、深海魚の出現以外にも、地震雲や湧き水の変化などさまざまなものがあるが、
織原氏は今回の研究成果が「民間伝承を信じる人にとっては、科学的根拠に乏しい迷信だとわかってもらいたい」と話している。

なおこの研究成果は、米地質学会が発行する研究誌『Bulletin of the Seismological Society of America』に今月18日付で掲載された。
0482地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/19(水) 23:07:21.53ID:xf3eumTA
>>481
トン !

新潟で震度6強 震源は「日本海東縁ひずみ集中帯」
秋田沖の空白域にも注意
http://weathernews.jp/s/topics/201906/190205/?fm=onebox
2019/06/19 18:44 ウェザーニュース

(以下抜粋)
新潟地震から地震が活発化
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906190205_box_img1_A.jpg

「この地域の地震が活発になったのが新潟地震(1964年、M7.5)からです。日本海中部地震(1983年、M7.7)、新潟県中越地震(2004年、M6.8)、
新潟県中越沖地震(2007年、M6.7)と続いています。溜まったひずみが解放されるのが地震ですから、ひずみが溜まっていることは間違いないでしょう」
(都司さん)

今後の見通しはどうでしょうか。

秋田県沿岸南部に地震の空白域?
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906190205_box_img2_A.jpg
都司さんが続けます。「もうひとつ懸念されるのが、秋田県沿岸南部が地震の空白域と考えられることです。

秋田県沿岸北部では日本海中部地震(1983年、M7.7)が発生していますが、秋田県沿岸南部では象潟(きさかた)地震(1804年、M7.0)が起こったあとは
大きな地震が発生していないのです」


何時地震が来るかは解らないが空白域は必ず来る
0483地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:31:10.78ID:ueHqObPC
都司センセ夏かC
0484地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:43:28.41ID:XpmApH5A
福井地震6月28日で71年

マグニチュード7.1の地震


これも候補域
0485地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:49:24.60ID:ueHqObPC
そういえば311の直後に起こった
新潟の栄村だったかの震度6の地震って
無かったことにされてるな
0486地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/20(木) 21:29:14.62ID:XpmApH5A
>>485
「平成23年長野県北部を震源とする地震による新潟県の被害状況」(PDF形式 1407 キロバイト)
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/408/968/naganokenhokubujishin,0.pdf

発生日時 平成23年3月12日 3時59分頃
震源地 長野県北部
規模 M6.7

北米プレートとユーラシアプレートが衝突している場所
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190620/K10011961841_1906201534_1906201535_01_03.jpg

「日本海東縁部」過去にも大地震 短時間で到達する津波に注意
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190620/k10011961841000.html
0487地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:49:51.32ID:XpmApH5A
千葉県南東沖でM4.5の地震 一宮町などで震度2「震源の深さ80km」津波なし 2019年06月20日 02時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29837/0735F614-DBD6-48B5-A78C-1EB2152FA624.png
提供:気象庁

気象庁によると20日 午前1時55分ごろ、千葉県南東沖でM4.5の地震が発生し、千葉県一宮町などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県南東沖で、震源の深さは約80キロ。この地震による津波の心配はない。


岐阜県美濃中西部でM3.2の地震 大野町などで震度2「震源の深さ10km」 2019年06月20日 06時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29839/20190619212111395-20061818.png
提供:気象庁

気象庁によると20日 午前6時18分ごろ、岐阜県美濃中西部でM3.2の地震が発生し、岐阜県大野町などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は岐阜県美濃中西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


山形県沖M6.7「1964年新潟地震と隣接する震源」未知の活断層か?地震調査委 2019年06月20日 10時37分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29840.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29840/chishitsu.png
震源周辺の地質構造と活断層(産総研地質調査総合センター)

山形県沖で発生したマグニチュード(M)6.7の地震について、政府の地震調査委員会は19日、「今回の地震は1964年の新潟地震の震源に隣接した場所で
起きている」という見解をまとめた。

消防庁によると19日午後2時現在、今回の地震によるケガ人の数は、山形県で17人、新潟県4人(うち1人が重傷)、宮城県4人、石川県1人の計26人になった。

政府地震調査委員会は19日、専門家を集めた会議を開いた。新潟県から北海道にかけての日本海東縁部では、これまでにもたびたび大地震が発生しており、
今回の地震は、東西方向からの圧縮によって発生した逆断層型の地震だと報告されている。

震源域には、南北方向に伸びる幅広い帯状の活断層と、地層が曲がりくねるように変形した「褶曲(しゅうきょく)帯」が何本も形成されていることはわかっていたが、
今回の地震に関しては、直近に明らかな活断層があることは知られておらず、「未知の活断層」による可能性が高い。

この褶曲帯と逆断層は、ともに横方向から強い力を受けてできる構造だ。地層が硬い岩石になるまでには長い時間がかかるため、地層が堆積して間もない
柔らかかったときに圧縮されると、地表の近くほど褶曲しやすく、地下深くになるほど断層を作りやすくなる。

地下の断層は、最も強度が低いため、断層が動き続けることで、地表では断層の延長上の一部分に変形が集中。盛り上がって山のようになった場所を
「背斜(はいしゃ)」、沈んだ場所を「向斜(こうしゃ)」と呼ぶという。(産総研 地質調査綜合センター参考)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29840/chisou.png
震源近くの構造。逆断層と褶曲は、ともに横方向からの圧縮力で形成される(産総研地質調査綜合センターより)

以下略
0488地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:54:11.86ID:XpmApH5A
インドネシア・ニューギニア島北部でM6.3 2019年06月20日 16時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29846/usgs.png
インドネシアでM6.3(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、20日未明、インドネシアのニューギニア島北部を震源とするマグニチュード(M)6.3の地震が発生した。

地震が発生したのは日本時間20日午前2時24分ごろ、インドネシア北部ジャヤプラから西へ230キロほど離れた内陸部で、震源の深さは12キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29846/eqmap.gif
震源(BMKG)

同国の気象気候地球物理庁(BMKG)は、この地震による津波の心配はないとしている。


トンガ近海でM6.2「震源の深さ89km」日本への津波の心配は? 2019年06月20日 17時03分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29848/ga.png
提供:豪州気象局

豪州気象局によると、日本時間20日午後4時33分ごろ、南太平洋のトンガ周辺でマグニチュード(M)6.2の地震が発生した。

地震が発生したのはフィジーから東へ800キロ、トンガの東に位置するニウエ島周辺で、震源の深さは89?100キロほどと推定される。

太平洋のハワイ津波警報センターはこの地震による津波の心配はないとしている。

震源付近は、オーストラリアプレートの東端に位置し、太平洋プレートとぶつかることから、世界でも最も地震活動が多く、
19日にはニュージーランド北島沖でM6.4が発生したばかり。
0489地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:26:17.85ID:XpmApH5A
台風のたまご?フィリピン東方沖に熱帯低気圧発生 2019年06月20日 11時41分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29841.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29841/201906201110-00.png
フィリピンの東の海上に熱帯低気圧(気象衛星ひまわり/気象庁)

20日現在、フィリピンのはるか東の海上に熱帯低気圧が発生した。

ハワイの米海軍合同台風警報センター(JTWC)などによると、熱帯低気圧の現在の中心気圧は1006ヘクトパスカルで、ほぼ停滞している。
熱帯低気圧が位置する海域の海面水温は30?32℃と推計されており、今後発達する可能性があるという。

今季はどうなる?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29841/1-4-1.png
月別の台風発生・接近・上陸数(1981年から2000年までの30年間分の観測データから割り出した平均値/気象庁)

民間の気象会社ウェザーニューズによると、今年はエルニーニョ現象の影響で、熱帯の対流活動が活発なエリアがフィリピンの東の海上より南寄りに、
秋以降は南東にずれる傾向がある。

台風は、対流活動の活発なエリアで発生した積乱雲が集まってできることから、台風が発生するのは、夏の間は平年に比べて南寄り、秋には南東寄りに
代わる予想だ。また海面水温が高い海域を通ることから、秋の台風は長寿になる見通しで、進路予測が難しくなるという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29841/1-4-2.gif
台風の月別経路(気象庁)

今年は2月に、中心気圧が915ヘクトパスカルの2号が発生しているが、ウェザーニューズによると、今季の台風発生数は、平年並みの27個前後の予想だ。

ただエルニーニョ現象やインド洋全体の海面水温の影響次第で、台風の数は平年よりやや少なくなる可能性がある。7月以降、本格的な台風シーズンを
迎えるが、本州付近へ接近・上陸の危険性が高まるのは9月ごろがピークだという。


        くるお
(`・ω・)      __人,、_____
/ ミつ/ ̄ ̄\ ̄ ̄`^'` ̄ ̄ ̄ ̄
  / ´・ω・` \
0490地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:34:14.25ID:5nvTB15v
http://www.imocwx.com/guid/gd302jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd303jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd304jp.gif

                   ◎―◎―◎
                /        \
               ◎ サン・ダーお!◎
                |    /⌒ヽ     |
               ◎  (#^ω^ )   ◎
                \ (  ∞  ) /
              ("⌒("⌒゛("⌒)⌒)"⌒" )⌒)
             ( ⌒" ( ⌒゛("⌒ ("⌒ )゛) ⌒゛)
             `( ,,_("⌒ )"_ ) ("⌒ )゛)("⌒_ ,,)
              ヽ、;;;;;(       _,>;;;;;/
              _,);;;;;;;;;;;>     <´;;;;;;<  ゴロゴロ
              ゝ;;;;;く       _,ノ;;;;;< ̄`
              ヽ;;;;;;;,>      ⌒);;;;;く^
             _,ノ;;;;;(´        く;;;;;;;;;;(⌒
              );;(´          ノ;;;;;;/
             //⌒     、 `ヽ;;;;;;;;;(
          _,ノ;;;;(_        )ヽ、_,ノ;;;⌒
0491地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:09:51.86ID:5nvTB15v
県内の火山情報 (動画有り) 06月21日 17時52分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190621/5050006787.html

県内の火山の情報です。

【桜島】
桜島では今月17日から21日午後3時までに南岳山頂火口でごく小規模な噴火が時々起きました。

火山性地震は17日に一時的に増加しましたが、少ない状態となっています。

火山性微動は時々発生しました。

桜島では今月11日、山体が膨張したとみられるわずかな地殻変動が観測されましたが、21日までにおおむね解消されたとみられるということです。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口および昭和火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【口永良部島】
口永良部島では、ことし2月を最後に噴火は起きていません。

気象庁は今月12日、噴火警戒レベルを「入山規制」を示す3から、「火口周辺規制」を示す2に引き下げています。

今月17日から21日午後3時までは、火山ガスの放出量は1日あたり、200トンから300トンとやや多い状態になっています。

また、火山性微動は観測されていませんが、火山性地震は20日から増加して多い状態になっています。

この期間、新岳の火口では白い噴気が火口から最高で700メートルまで上がりました。

気象庁は今後も小規模な噴火の可能性があるとして、噴火警戒レベル2を継続し、新岳の火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石や火砕流に
警戒するとともに、火口の西側のおおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【諏訪之瀬島】
諏訪之瀬島の御岳火口では火山活動が続いています。

気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0492地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:45:49.25ID:5nvTB15v
フランス西部でM5.1「地震がない国なのに?」 2019年06月21日 17時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29873.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29873/france.jpg
フランス西部でM5.1(フランス中央地震局)

フランス中央地震局(BCSF)によると、21日午後3時51分ごろ(日本時間)、フランス西部を震源とするマグニチュード(M)5.1の地震が発生した。

地震が発生したのは、現地時間同日朝8時51分、仏ボカージュ・ポワトヴァン地方のブレシュイール(Bressuire)の北30キロで、震源の深さは10キロと推計される。

この影響で、南部ボルドーから北西部カーンまで広い範囲で揺れが観測された。

ほとんど地震がない国

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29873/jishinno.jpg
1962年から2018年までにフランス国内で観測された地震の分布図(BCSF)

日本を含む環太平洋火山帯やプレートの境界上に位置する国々では、体に感じる・感じないの規模(マグニチュード)の差はあれど、地震活動が日常的なことだ。

ヨーロッパのなかでも、ユーラシアプレートとアラビアプレート、アフリカプレートの境界に近いギリシアやイタリアでは比較的地震が多いが、フランスはほとんど
地震が起こらない国として知られている。

しかし、スペインとの国境付近のピレネー山脈や、イタリアやスイス、ドイツとの国境近くに広がる山岳地帯では過去に比較的大きな地震が発生している。


山形県沖でM4.1の余震 鶴岡市などで震度3「震源の深さ10km」津波なし 2019年06月21日 05時37分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29859.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29859/20190620203651395-21053327.png
気象庁

気象庁によると21日 午前5時33分ごろ、山形県沖でM4.1の地震が発生し、山形県鶴岡市などで震度3の揺れを観測した。
この地震の震源地は山形県沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0493地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:51:46.99ID:5nvTB15v
火星の肛門だな

ドカーン!できたてホヤホヤ!火星に隕石衝突「印象派みたいなクレーター」  2019年06月21日 13時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29866.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29866/toppp.jpg
火星に衝突した隕石によるクレーター(NASA/JPL/University of Arizona)

火星の上空を周回中の米航空宇宙局(NASA)の探査機は、つい最近、衝突したばかりの隕石によってできたクレーターを発見した。

NASAとアリゾナ大学の研究チームは今月6日、火星上空を周回中の「マーズ・リコネッサンス・オービター(MRO)」が高度255キロからとらえたクレーターの
写真を公開。

どこまでも続く赤銅色の平原に、突如現れる、青みがかった黒い衝突痕。その対照的な色の組み合わせは、フランスの印象派の絵画を思わせる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29866/D82Z5wiW4AAHumP.jpg
衝突波がわかるできたてホヤホヤのクレーター(NASA)

2006年の火星到着以来、13年間にわたってMROの高解像度カメラ(HiRISE)画像を研究するアリゾナ大学のチームによると、このクレーターは2016年9月から
今年2月にかけて形成されたものだという。

ベロニカ・ブレイ研究員は、クレーターの大きさから、隕石の大きさはだいたい1.5メートル程度と推計。通常、地球に落ちる隕石の場合、小さいものであれば、
大気圏に突入した後に爆発して粉々になってしまうものだが、この隕石は通常より硬い岩石だったと思われるという。

研究チームがこれまでに見つけたクレーターは、すでに風化したものばかりだったが、これは隕石が墜落した際の衝撃波がはっきりわかるうえ、
表面を覆っていた砂やチリが飛び散って、その下に隠れていた玄武岩質の岩盤が露出している。

ブレイ研究員は「もしも、隕石が火星の赤道に沿って伸びる巨大なマリネリス渓谷にぶつかっていれば、氷の層が現れたかもしれない」と述べて、
今回の発見を喜んでいる。

今回の発見には、欧州宇宙機関(ESO)の火星探査プロジェクト「ExoMars(エクソマーズ)」に参加しているロンドン自然史博物館の研究者ピーター・グリンロッド
(Peter Grindrod)さんも「こんなの見たことないよ!」と飛び上がった。

グリンロッドさんは、隕石の墜落前と墜落後の写真を比較して「僕の見立てでは、隕石衝突は2017年2月18日から2019年3月20日までの2年間だ。クレーターの
直径は約16メートル。素晴らしい発見だ。見た瞬間にドカーン!とやられたね」と興奮冷めやらない。
0494地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/21(金) 20:55:53.61ID:5nvTB15v
噴火から5年の御嶽山「2つの噴気孔で活発な噴気」現地調査 2019年06月21日 14時59分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29869.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29869/ontaketop.png
今月13日の御嶽山鶴ヶ峰の火口列から出る噴気(気象庁)

2014年の噴火で、58人が死亡、5人の行方不明者を出した御嶽山について、気象庁は現地調査を実施し、3つの噴気孔のうち、2つからは今もなお勢い良く
ガスが噴出していると明らかにした。

御嶽山は2017年に警戒レベルを1に引き下げているが、噴気孔からおおむね500メートル範囲では、引き続き注意が必要だ。

1つの噴気孔は活動低下したが

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29869/ontake.png
活動盛んな噴気孔の位置(気象庁)

今月13日に現地で観測を行った気象庁によると、2014年9月に噴火した鶴ヶ峰山頂の南西斜面の火口列のうち、最も東に位置する噴気孔では、ガスの勢いが
衰え、2年前の観測時には90℃近かった穴の温度も、23℃ほどに低下していた。

登山時にはヘルメット着用を!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29869/ontake3rd.png
南西斜面の火口列のうち、活動が低下した噴気孔。上は前回調査を行った2017年9月、下が今月13日(気象庁)

しかし、残る2つの噴気孔では現在も勢い良くガスの噴出が続いているため、火山灰などが突発的に噴出する可能性があることから、登山の際にはヘルメット
などの安全対策が必要だ。

また、山頂直下を震源としていた火山性地震は少ない状態が続いており、地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動は2017年6月を最後に観測されて
いないという。
0495地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:08:29.22ID:5nvTB15v
富士山世界遺産6年混雑緩和課題 (動画有り) 06月21日 12時30分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190621/3030003204.html

富士山が世界文化遺産に登録されてからまもなく6年です。
登山者の数も増加するなか、県や地元の自治体では登山道の混雑緩和といった課題への対応を急ぐことにしています。

富士山は6年前の平成25年6月22日、富士山本宮浅間大社や白糸の滝など静岡・山梨両県に点在する構成資産とともに世界文化遺産に登録されました。

国内外から多くの登山者が富士山を訪れる一方、ユネスコからは「登山者数の多さが登山の神聖さや美しさという世界文化遺産としての価値を損なう」と
指摘され対策を求められています。

静岡・山梨両県は登録から6年を迎えることしの夏山シーズンから1日の登山者数の上限を富士宮口で2000人、山梨側の吉田口で4000人を目安と設定し、
その上限を超える混雑が発生しないよう登山者に働きかけることにしています。

具体的には十分な休息をとらずに、夜通しで一気に頂上に登るいわゆる「弾丸登山」の自粛、混雑予想カレンダーを参考に混雑の少ない日に登山することなどを
地元の自治体と協力して呼びかけるということです。

県富士山世界遺産課は「安全で快適な富士登山を楽しんでもらいたいので、弾丸登山はせず、また混雑をさけて登るようお願いします」としています。


もう6年かハヤ・・ !
0497地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:28:08.61ID:62U1+Ixw
千島列島ライコケ島「地獄の穴が95年ぶりに噴火」衛星ひまわりがとらえた!(動画) 2019年06月22日 12時09分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29887.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29887/himaqari.png
気象衛星ひまわりがとらえたライコケ島の噴煙(NICT)

東京の航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、22日未明、千島列島ライコケ(雷公計)島の火山が95年ぶりに噴火した。

カムチャツカ半島南端から300キロ南西に浮かぶライコケ島は、長さ2.5キロ、幅2キロほどの火山島で、中央にそびえるライコケ山の高さは551メートル。

アイヌ語で「地獄の穴」

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29887/091058.jpg
ライコケ島全景(Gloval Volcaniism Program)

1778年の噴火は、山頂の3分の1が崩壊するほどの爆発規模だったことから、これがきっかけとなって2年後に千島列島の火山調査が実施された。

歴史上、記録されている最後の活動は、1924年2月15日の爆発で、実に95年ぶりの噴火だ。

島の名前は、アイヌ語で「地獄の穴(火口)」を意味する「ライ・コッツ・ケ」で、明治時代(1875年)に日本の領土になった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/8/29887/1561174088YYCUIB9Esy347R41561174086.gif
拡散する噴煙

東京VAAによると、気象衛星ひまわりが22日午前0時ごろ、火山から噴出される噴煙を観測。現在も爆発は続いているもようで、東に向かって広がる
ようすがとらえられている。
0498地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/06/23(日) 13:17:28.04ID:3oMkZ5YP
この火山はどこの地震とリンクしてるのかな
0499地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:00:43.59ID:cpVPXP7g
>>498
どこだろう

気象庁もここが噴火するとは思ってもみなかったりして
0500地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:05:23.04ID:k/5FvD+l
新萌→東北
ライコケ→南海
0501地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:10:06.99ID:cpVPXP7g
>>500
なるほど

首都直下も仲間に入れてあげて
0502地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:50:34.24ID:k/5FvD+l
首都直下は西之島かな
0503地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:07:47.99ID:cpVPXP7g
>>502
西之島がんばれ !

ベヨネーズさぼるな !
0504地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:26:32.53ID:cpVPXP7g
富士山 山開きに登頂できない見通し 山梨側 石積み崩れ 2019年6月23日 16時46分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190623/k10011965681000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190623/K10011965681_1906231642_1906231646_01_02.jpg

富士山の山頂付近で崩れた石が登山道を覆っていることを受け、撤去作業に時間がかかることから、来月1日の山梨県側の山開きの際は、
山頂まで登れない見通しになりました。
0506地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/23(日) 18:38:51.75ID:k/5FvD+l
NHKのはフェイクニュースだな

登山道はいくつもあるから他の登山道からは余裕で登れる

ほんまウソはいかん
0508地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:15:13.67ID:cpVPXP7g
     ____        _____  
   イ::::::::::::::::::::::::ヽ     
   /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     
  从从从ノ从!!jヽ:::::::| .     ̄   
   !! \   / ヽi:::::|  おい、NHK     
  (| ( ●)( ●)─ |!):!|         
   .|        !(⌒)
    ヽ ( ̄,!   ノ   Y`Y´`Y ヽ
   __ゝ. ⌒ (´ ̄   .i__人_人_ノ
  / :∨ < >∨` ̄ヽ      /
  |:::::::::ヽ/ ヾ/::::::::::::: `
0510地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 08:40:18.71ID:Z1WfTP0D
山菜採りで不明 妹は自力で下山 姉の捜索始まる 新潟 2019年6月24日 5時59分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190624/k10011966111000.html

23日、新潟県糸魚川市の「蓮華温泉」付近に山菜採りに出かけた富山県の60代と50代の姉妹の行方が分からなくなりました。
このうち、妹は24日未明に自力で下山し、警察などは24日朝から姉の捜索を始めています。


一緒に居たんじゃなく別々だったのか
0511地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:32:47.86ID:O96t/wWw
関東立直
0512地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:35:53.62ID:Z1WfTP0D
インドネシアでM7.5の地震 日本への津波はなし 2019年6月24日 12時20分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190624/k10011966541000.html

ハワイにある太平洋津波警報センターから気象庁に入った連絡によりますと、日本時間の24日午前11時54分ごろ、インドネシア付近の
バンダ海を震源とするマグニチュード7.5の大きな地震がありました。気象庁によりますと、この地震による日本への津波の影響はありません。
0513地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 12:59:24.31ID:Z1WfTP0D
東京 神奈川 千葉で震度4 津波の心配なし 2019年6月24日 9時15分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190624/k10011966201000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190624/K10011966201_1906240919_1906240920_01_02.jpg

24日午前9時11分ごろ東京23区や千葉県、それに神奈川県で震度4の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。
0514地震雷火事名無し(新潟県[警報]伊豆半島東方沖M4.3/10km震度5弱)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:23:44.84ID:Z1WfTP0D
伊豆半島東方沖
0517地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:31:13.18ID:Z1WfTP0D
>>515
どんな揺れ方だったんだい ?

下からドンかな
0518地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:33:05.91ID:FGFXX/3y
グラグラ揺れるんじゃなくて
一発ドンって来て終わった
地震ってより爆発かと思った
0519地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:39:34.93ID:Z1WfTP0D
>>518
おお !

震源が近いからかな
縦は怖い

無事でなにより !
0520地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:30:26.88ID:Z1WfTP0D
インドネシア・バンダ海でM7.5 日本への津波の影響は…? 2019年06月24日 12時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29905.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29905/banda.png
バンダ海でM7.5(USGS)

大平洋津波警報センター(PTWC)によると、24日昼前、インドネシアのバンダ海を震源とするマグニチュード(M)7.5の地震が発生した。
地震が発生したのは24日午前11時53分ごろ、スラウェシ島やアンボン島に囲まれたバンダ海で、推定マグニチュードは7.5。震源の深さは約220キロ。

現地の防災機関(BMKG)やPTWCは、この地震による津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29905/20190624095339.mmi_-1.jpg
BMKG

震源のバンダ海は、西のユーラシアプレートと、東のフィリピン海プレートに向かって、南からオーストラリアプレートが沈み込む構造になっており、
BMKGは断層の横ずれによって地下のプレートが破壊された可能性が高いと分析している。


伊豆半島東方沖でM4.1の地震 熱海市で震度4「震源の深さ10km」津波なし 2019年06月24日 19時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29911/20190624102604395-24192242.png
提供:気象庁

気象庁によると24日 午後7時22分ごろ、伊豆半島東方沖でM4.1の地震が発生し、静岡県熱海市で震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は伊豆半島東方沖で、震源の深さは約10キロ。
0521地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:35:42.06ID:Z1WfTP0D
95年ぶり爆発のライコケ島 噴煙1万3500m!低気圧に巻き込まれて拡散!ISSからも見えた! 2019年06月24日 13時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29906.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29906/iss.jpg
国際宇宙ステーションの常設カメラが22日午前9時(日本時間)にとらえた東へ向かって流れる噴煙(Apaiss/Volcano Discovery)

今月22日未明、千島列島のライコケ島が95年ぶりに爆発し、噴煙の高さは上空1万3000メートルを超えた。日米の気象衛星による観測で、噴煙が低気圧に
巻き込まれて、火山ガスが渦状に拡散するようすがとらえられている。

アイヌ語で「地獄の穴」

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29906/raikoke.png
ライコケ島の位置(Wikimedia Commons)

ライコケ島は、カムチャツカ半島南端から300キロほど南に浮かぶ千島列島のひとつ。面積5km2に満たない小さな島で、全島で海抜551メートルのライコケ島を
形成している。島名はアイヌ語で「地獄の穴」を意味する「ライ・コツ・ケ」に由来しており、明治時代には日本領だったが、現在はロシアの実効支配下にある。

低気圧に巻き込まれて拡散するSO2

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29906/1561174088YYCUIB9Esy347R41561174086.gif
東へ向かって広がる噴煙のようす

気象衛星ひまわりの観測で、今月22日未明に95年ぶりの噴火がとらえられた。米仏が共同運用する地球観測衛星は、上空1万3500メートルまで上昇した
噴煙をとらえている。

噴煙は気流に運ばれて東に広がり、ベーリング海で発達していた低気圧に巻き込まれるようにして反時計回りに広がっていくようすが、気象衛星によって
とらえられている。

東へ1800キロ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29906/D9z3VZVU8AEcfso.jpg
低気圧に巻き込まれて渦を巻くように広がる二酸化硫黄の動き(Simon Carn)

米ミシガン工科大学で火山ガスに含まれる二酸化硫黄(SO2)の動きを観測しているサイモン・カーン准教授は「二酸化硫黄は少なくとも東へ
1800キロ運ばれた」と推測。

当時、火山島から50キロほど東の海上を航行中のロシアの漁船でも、甲板に大量の火山灰が降ったという。(動画に映る雪のような白いものが火山灰)

ライコケ島が最後に噴火した記録は、1924年2月15日にさかのぼり、今回は実に95年ぶりだ。このようすは、地上400キロを飛行中の国際宇宙ステーション
(ISS)からも観測されていた。
0522地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:37.42ID:Z1WfTP0D
ライコケ島爆発6回!至近距離で撮影「トドは無事か?」露科学アカデミー 2019年06月24日 19時02分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29910.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29910/1.jpg
今月22日に95年ぶりに大爆発したライコケ島(SVERT)

ロシア科学アカデミーのサハリン火山噴火チーム(SVERT)は24日、95年ぶりに大爆発した千島列島のライコケ島に接近し、至近距離から噴火の
ようすを観測した。ライコケ島はトドの集団繁殖地としても知られるが、島内全域が火山灰で厚く覆われていて、生物の生存は確認されていない。

30分間で爆発6回

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29910/Pic8.jpg
火山灰が厚く積もった沿岸付近(SVERT)

サハリン火山噴火チームによると、ライコケ島で噴火が始まったのは、日本時間22日午前3時5分ごろ。日本の気象衛星ひまわりの観測データによって、
約30分間に6回の強烈な爆発がとらえられ、噴煙が1800キロ東へ運ばれた。

生物の姿は見えず

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29910/eruption.png
島の西側のトドの繁殖地。岩場は完全に火山灰に覆われた(SVERT)

観測チームは23日に火山島に接近し、ニコライ・パブロフ観測員が島の西側からドローン撮影に挑戦。ライコケ島は、幅2キロ、長さ2.5キロほどの小さな島の
中央に海抜551メートルのライコケ山がそびえており、人間は住んでいないが、トドの繁殖地として知られる。

しかし島の全域に厚さ数十センチの赤褐色の火山灰が堆積しており、一連の噴火活動で火砕流が発生し、海岸線は大きく変貌を遂げた。

爆発前には営巣していたトドやオットセイ、カモメなどの姿は一切見られなかったという。
0524地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:59:53.08ID:Z1WfTP0D
>>523
何らかのアクションが有るかも知れんね

地震が日本の真ん中に集中し始めて来たし
0525地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:06:03.60ID:Z1WfTP0D
地震受け東北大が緊急報告会 (動画有り) 06月24日 19時15分 宮城 NHK
https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20190624/6000005973.html

先週、新潟県や山形県で起きた地震を受け、現地を調査した東北大学の准教授が緊急の報告会を開き、地震の周期が小刻みだったことが屋根瓦の被害に
つながったと報告しました。

今月18日、山形県沖で発生した地震では新潟県村上市で震度6強、山形県鶴岡市で震度6弱の激しい揺れを観測し、家の屋根瓦が崩れるなどの被害が
相次ぎました。
この地震を受け、東北大学の准教授2人が地震の翌日、村上市と鶴岡市のあわせて7か所で調査を行い、24日、東北大学で緊急の報告会を開きました。

この中で、災害リスクが専門の大野晋准教授は、各地の震度計を調べたところ、地震の周期が小刻みだったことが屋根瓦の被害につながったと報告しました。

また、地震工学が専門の柴山明寛准教授は、ブロック塀のうち、鉄筋の入っていない部分が多く倒壊していたことや、村上市や鶴岡市の住宅は築年数が
およそ40年以上たっている建物が4割ほどにのぼるため、屋根瓦などの被害につながったと指摘しました。

大野准教授は、「今回の地震で建物は倒壊しなかったが、震度6強や6弱の地震では建物に影響がないと思わない方がいい。

必要な耐震改修は進めてもらいたい」と話していました。
0526地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:22:52.01ID:Z1WfTP0D
県内の火山情報 06月24日 17時26分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190624/5050006816.html

県内の火山の情報です。

桜島では今月21日から24日午後3時までに南岳山頂火口で噴火が3回発生しました。
このうち1回は爆発的な噴火で、噴煙は最高で火口から1600メートルまで上がりました。
また、高温の火山ガスなどが雲や噴煙に映って赤く見える火映が観測されています。
火山性地震は少ない状態となっています。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口および昭和火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

口永良部島では、ことし2月を最後に噴火は起きていません。
今月21日から24日午後3時までの間、新岳の火口では白い噴気が火口から最高で800メートルまで上がりました。
火山ガスの放出量は1日あたり、200トンから300トンとやや多い状態になっています。
火山性地震は20日から21日にかけて一時的に多い状態になりましたが、その後は少ない状態が続いています。
火山性微動は観測されていません。

気象庁は今後も小規模な噴火の可能性があるとして、噴火警戒レベル2を継続し、新岳の火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石や火砕流に
警戒するとともに火口の西側のおおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

諏訪之瀬島の御岳火口では火山活動が続いています。

気象庁は噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0527地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:41:10.56ID:G+HMwhpA
<新潟・山形地震>「断層にひずみ増加」 東北大災害研が報告会 2019年06月25日火曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190625_13025.html
https://www.kahoku.co.jp/img/news/201906/20190625_182007ja.jpg

(抜粋)
政府は、山形県から新潟県北部の沖合に、M7.7の地震を起こす海底断層「F34」があると推定する。遠田教授は地震が与えた影響を計算し
「F34の中央部に断層運動を促進する力が増加したと考えられる」と説明した。
 
1964年の新潟地震(M7.5)は、F34の南部が動いたとする説があり「未破壊の北部にも力が加わった。遅れて発生する地震に注意が必要だ」と強調。

今回の地震の震源と余震域は新潟地震の余震の空白域だったため、「50年以上たって起きた余震の可能性もある」と述べた。
 
鶴岡市や新潟県村上市で建物被害を調査した大野晋准教授(地震工学)は、揺れが1往復する時間(周期)について「主に0.5秒以下だったことが特徴的」と
指摘した。

建物被害を起こしやすい周期1〜2秒ではなかったものの、屋根瓦の落下やブロック塀の倒壊を招きやすいといい、「昨年6月の大阪府北部地震と揺れも
被害も似ている」と分析した。
0528地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:35:52.75ID:G+HMwhpA
「大浪池」の周辺で地震が増加 (動画有り) 06月25日 12時05分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190625/5050006821.html

鹿児島と宮崎の県境にある霧島連山の「大浪池」の付近で、25日未明、地震が相次ぎ、体に感じる揺れも確認されました。

午前4時以降、地震は起きておらず、周辺も含めた火山活動に変化はないということですが、気象庁は現地に職員を派遣して、状況を確認することにしています。

気象庁によりますと、霧島連山の「大浪池」直下の浅いところを震源とする地震が、25日午前1時ごろから3時ごろにかけて、合わせて5回、観測されました。

午前2時10分ごろの地震では、南西に3キロ離れた霧島温泉郷付近で、住民が体に感じる揺れを確認したということです。

午前4時以降、地震は観測されておらず、周辺にある新燃岳やえびの高原の硫黄山、それに御鉢では、この地震に伴う火山活動の変化はみられていないと
いうことです。

今回の震源近くでは、4年前の11月や去年8月にも、一時的に地震活動が活発になりました。

気象庁は、現地に職員を派遣して状況を確認するとともに、今後の情報に注意するよう呼びかけています。
0529地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:41:30.91ID:G+HMwhpA
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/06/25/2019-06-25-14-19-27-large.jpg
2019年06月25日 14時19分頃 日向灘 M3.9  1


カムチャツカ半島沖でM6.6「千島海溝か」津波の心配は? 2019年06月25日 18時49分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29935.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29935/usgs.png
カムチャツカ半島沖でM6.6(USGS)

ハワイの太平洋津波警報センタ(PTWC)によると、日本時間25日午後6時5分ごろ、カムチャツカ半島東方沖を震源とするマグニチュード(M)6.6の
地震が発生した。

地震が発生したのは、ベーリング海に面した東部のウスチ=カムチャツクから東へ100キロ離れた海域で、震源の深さは推計10キロ。
PTWCはこの地震による太平洋での津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29935/kam.png
千島カムチャツカ海溝で過去に発生した巨大地震(気象庁)

震源は、太平洋プレートが陸側のプレートの下に沈み込んで形成された「千島・カムチャツカ海溝」で、カムチャツカ半島東岸から千島列島南岸に平行し、
北海道のえりも岬沖に連なる。

この海溝沿いでは1900年以降、M7を上回る地震が50回程度観測されており、17世紀には東日本大震災に匹敵するM9クラスの超巨大地震も発生している。
0530地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:46:17.29ID:G+HMwhpA
アナック・クラカタウ島が再び爆発「瞬間とらえた!」インドネシア(動画) 2019年06月25日 14時17分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29928.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29928/DwG_FX4UUAAJwEo.jpg
今年1月のアナック・クラカタウ山(Planet Labs Inc.)

昨年12月の爆発で、甚大な津波被害を引き起こしたインドネシアの火山島アナック・クラカタウが、25日昼前、再び爆発した。同国防災機関が設置した
監視カメラが、その瞬間をとらえた。

アナック・クラカタウ島は、スマトラ島とジャワ島にはさまれたスンダ海峡に位置し、2018年12月22日の爆発によって、山体が崩壊。海底で地すべりが起こった
結果、最大90センチの高さの津波がスマトラ島とジャワ島沿岸を襲い、400人以上が死亡、行方不明者、負傷者を多数出した。

同国エネルギー資源省火山地質学防災センター(PVMBG)によると、現地時間25日午前9時22分(日本時間11時22分)、149秒間の火山性地震を伴う爆発が
発生、火山灰を含む噴煙が上昇した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29928/D90aVywWsAE0Oc7.jpg
6月24日に欧州の地球観測衛星センチネルがとらえたアナック・クラカタウ(Copernicus EU)

豪ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)は、危険度が2番目に高いオレンジ色の航空カラーコードを発表し、付近を航行する飛行機に注意を
呼びかけている。

アナック・クラカタウは一連の噴火によって、標高が噴火前の3分の1の110メートルになり、島面積も4分の1ほどに縮小。現在も火山から2キロ以内への
立ち入りは禁止されている。
0531地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:52:22.52ID:G+HMwhpA
霧島連山の大浪池 未明から地震あいつぐ 気象庁 2019年06月25日 11時50分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29925.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29925/oonami.jpg
霧島連山。中央手前が大浪池、右奥が新燃岳(気象庁が2011年に撮影)

鹿児島県の霧島連山ではきょう未明から、大浪池(おおなみいけ)付近を震源とする地震があいついでおり、霧島温泉郷付近でも体に感じる揺れを観測したと
気象庁が発表した。

大浪池は、新燃岳とえびの高原硫黄山にはさまれている火砕丘にできた火口湖。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29925/bousaimap_505_1.jpg
霧島連山の防災マップ

鹿児島地方気象台の発表によると、25日午前1時ごろから同3時ごろにかけて、大浪池付近の地下浅くを震源とする地震が5回発生しており、このうち2時10分の
地震では、池から南西へ3キロほど離れた霧島温泉郷付近でも体に感じる揺れがあった。

地震活動は、午前4時以降は観測されておらず、新燃岳やえびの高原、御鉢の火山活動に特段の変化は見られていない。
0533地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:02:05.89ID:aJ0dwa4A
秋田の川原毛地獄見てきた
一山まるまる火山の硫化ガスで石が漂白されて草木も生えないまさに地獄でした
恐るべし
0536地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 00:39:16.66ID:jjRJZ5pv
>>>535

普通の波

        〆⌒ヽ、__ノ´ヽ
       /ヽ       ヽ
       /            ヽ
        / 〆⌒ヽ、__ノ´  ヽ
     /            ヽ
     /              ヽ
   /               \



津波

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〆⌒ヽ、__ノ´ヽ
                      /ヽ       
                      /           
               〆⌒ヽ、__ノ´/   
                   /            
                   /             
                 /
                 ヽ、__   
           
0537地震雷火事名無し(宮城県)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:33:45.97ID:LlxFb5D9
>>534
そうそう
周りの山は緑色なのにこの小山だけ真っ白で実際に現地で見るとホント異様
有史以来ずっとこの状態ってのもすごいと思いましたです
0538地震雷火事名無し(SB-iPhone)
垢版 |
2019/06/26(水) 05:36:10.34ID:lTen3CNY
>>531
死都日本

の始まりだ www
0539地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:23:31.30ID:jjRJZ5pv
>>537
インパクト強かったから

一生忘れないな
0540地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:25:37.53ID:jjRJZ5pv
>>538
安倍は既に始まってる
0541地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:28:27.29ID:jjRJZ5pv
NHK総合1
ブラタモリ「阿蘇〜阿蘇は世界一の“お役立ち”火山!?〜」

2019年6月29日(土) 19時30分〜20時15分


TBS
世界ふしぎ発見!

2019年6月29日(土) 21時00分〜21時54分

新発見!!ポンペイの最後の日の真実
0542地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:02:45.58ID:jjRJZ5pv
熱帯低気圧が台風に発達か 沖縄・奄美や西日本 大雨のおそれ (動画有り) 2019年6月26日 9時40分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190626/k10011969141000.html

▽沖縄・奄美ではこれから27日明け方にかけて、
▽西日本の太平洋側では27日、雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。

27日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、
▽九州南部で250ミリ、
▽沖縄地方で180ミリ、
▽奄美地方と四国で150ミリと予想され、
28日朝までの24時間に、
▽四国で200ミリから300ミリ、
▽九州南部で100ミリから200ミリの雨が降って大雨となるおそれがあります。

風も強まり、沖縄・奄美、九州南部、四国では27日、海上を中心に強い風が吹き、海はしける見込みです。


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

西から次第に大雨モード!明日はいきなり台風3号発生・接近・上陸まで??(190626)

明日(27日)09時から明後日(28日)09時までの空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/a/c/ac521ae1.jpg

太平洋岸の地域に発表されている「警報級の可能性
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/2/6/26760edb.jpg

国の気象機関(NOAA)発表のGFSモデルの予想
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/6/56bfeb40.jpg
0543地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/06/26(水) 15:19:38.11ID:G25DZk+G
これはもうだめかもわからんね
0545地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:25:31.39ID:jjRJZ5pv
>>544
どうだろうね

少なくとも以前とは違うんじゃないかな
0546地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:31:45.43ID:jjRJZ5pv
またもカムチャツカ半島沖でM6.4「千島海溝」津波の心配は? 2019年06月26日 11時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29950.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29950/kammm.png
カムチャツカ半島沖でM6.4(USGS)

日本時間26日午前11時18分ごろ、カムチャツカ半島沖の太平洋を震源とするマグニチュード(M)6.4の地震が発生したと米地質調査所(USGS)が発表した。

(以下略)


北海道東方沖でM4.5の地震 別海町で震度2「震源の深さ100km」津波なし 2019年06月26日 13時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29951/CE95853E-6C56-4E1E-86D0-4CAF41EBED4C.png
提供:気象庁

気象庁によると26日 午後1時17分ごろ、北海道東方沖でM4.5の地震が発生し、北海道別海町で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は北海道東方沖で、震源の深さは約100キロ。この地震による津波の心配はない。


中米パナマとコスタリカの国境沿いでM6.5 日本への津波の影響は? 2019年06月26日 16時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29955.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29955/eq.png
中米パナマとコスタリカの国境近くで地震(USGS)

コスタリカ地震火山観測所(OVSICORI-UNA)によると、日本時間26日午後2時24分ごろ、パナマとの国境近くを震源とするマグニチュード6.3?6.5(推計)の
地震が発生した。

震源は太平洋側に面したパナマ西部プエルト・アルムエエスの北東10キロ付近で、震源の深さは37キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29955/D99vkq2XoAAe-GE.jpg
震源地(OVISICORI-UNA)

この影響でパナマからコスタリカ北部にかけて広い範囲で揺れが観測された。ハワイの津波警報センター(PTWC)は津波の心配はないとしている。

地震が発生したパナマ周辺は、沿岸に沿ってココスプレートが沈み込んでおり、その外側ではナスカプレートと太平洋プレートがぶつかり合い、
北には北米大陸プレートが存在するという世界でも最も地震活動が多いエリアだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29955/800px-Plates_tect2_ja.svg.png
プレートの位置関係(Wikimedia Commons)
0547地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:36:05.58ID:jjRJZ5pv
パプアニューギニアのウラウン山で爆発あいつぐ 噴煙13km超!衛星ひまわりがとらえた!(動画) 2019年06月26日 16時32分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29956.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29956/D99STwTUwAEuF-M.jpg
パプアニューギニアのニューブリテン島のウラウン山が大爆発した(Quentin Talingapua@QuencyHoooraay)

豪ダーウィン航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、パプアニューギニアのニューブリテン島では、きょう(26日)午前10時ごろから、ウラウン山で
爆発的噴火があいついで発生している。気象衛星ひまわり8号がとらえた。

ニューブリテン島北部にそびえるウラウン山は標高2334メートル。ビスマルク海を取り囲むように浮かぶ諸島のなかでも、最も活動が活発な火山。

1970年1月に始まった活動では、6キロの長さに及ぶ溶岩流が発生。1985年もマグマを噴き出す激しいストロンボリ式噴火が記録されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29956/1561530430aAMihmw2B5nuqgM1561530425.gif
気象衛星ひまわりがとらえた噴煙(最初の噴火)(NICT)

26日午前10時ごろ(日本時間)の噴火は、噴煙の高さが4400メートルまで上昇。その後、午後2時過ぎの噴火では上空1万3000メートルを超えたのを
豪州気象局が確認している。

ダーウィンVAACは航空カラーコードを危険度が最も高い赤に引き上げたが、航空機の航路に深刻な影響を及ぼす可能性は低いとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29956/Karta_PG_Bismarck_Archipelago.png
ウラウン山の位置(Wikimedia Commons)

ラバウル火山観測所(RVO)は、火山灰が上空を覆っており、呼吸器や目を傷つけるおそれがあると警戒をよびかけている。
0549地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:36:25.34ID:iEFY1J/o
パプアニューギニア ウラウン山で規模の大きな噴火
噴煙の高さは1万9千メートル
http://weathernews.jp/s/topics/201906/270005/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906270005_top_img_A.jpg

2019/06/27 07:23 ウェザーニュース

日本時間の6月26日(水)、パプアニューギニアのニューブリテン島にある火山、ウラウン山で規模の大きな噴火がありました。

この地域を管轄するオーストラリア・ダーウィンの航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、噴煙の高さは1万9千メートルあまりに達しているとみられ、
その様子は気象衛星ひまわりからも確認出来ます。

ウラウン山は標高2334mの成層火山で、日本では「ラバウル富士」とも呼ばれ、近年も火山活動が活発となっていました。

呼吸器官への影響が懸念
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201906/201906270005_box_img0_A.jpg
ウラウン山の位置

以下略
0550地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:58:45.38ID:EBDtUWxA
次のかたどうぞ
0551地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/27(木) 12:20:10.94ID:iEFY1J/o
    ∧_∧
   ( ・∀・) 5番
   ( つ¶ ) 富士山
   |||
   (_)_ )
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|





                 
  ∧∧  
  ( ・ω・) あたまーを♪      カ
 ノ/ ¶/                  ン ♪
 ノ ̄ゝ
 | ̄ ̄|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0552地震雷火事名無し(庭)
垢版 |
2019/06/27(木) 16:47:12.14ID:Jg+XlO4i
イタリアでは気温41度だって
おふじさんは
どう思われますか?
0553地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/27(木) 17:31:21.18ID:iEFY1J/o
>>552 暑そうだぬ     
      陽よけにドウゾ
               (~)
    .彡 ⌒ ミ   γ´⌒`ヽ
.   /´・ω・` \⊃ {i:i:i:i:i:i:i:i:}



BSテレ東
シネマスペシャル『サイレント・ワールド2012』夏の定番・氷河期パニック!

2019年6月27日(木) 17時58分〜19時55分

アイスランドの大噴火から始まった新たな氷河期。巨大氷河が決壊、動く山脈となり北米大陸を飲み込む〜絶対零度・白い沈黙が世界を包んで…
NYに再び希望の光は差すのか!?
0554地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:24:48.96ID:iEFY1J/o
熱帯低気圧が台風3号に 西日本〜東北で大雨のおそれ 2019年6月27日 19時10分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190627/k10011971821000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190627/K10011971821_1906271909_1906271910_01_02.jpg

27日午後6時、四国の南の海上で熱帯低気圧が台風3号に変わりました。台風は、28日にかけて本州の南岸付近を進む見込みで、前線の影響も加わって
西日本から東北にかけての広い範囲で大雨になるおそれがあり、土砂災害などに警戒が必要です。

気象庁の観測によりますと、27日午後6時、四国の南の海上で熱帯低気圧が台風3号に変わりました。

中心の気圧は998ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側110キロ以内では
風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は1時間に45キロの速さで北東へ進んでいます。

台風と、日本海から東日本にのびる前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、この時間は、東海や近畿を中心に発達した雨雲が
かかっています。

午後7時までの1時間には国土交通省が岐阜県郡上市に設置した雨量計で36ミリの激しい雨を観測したほか、和歌山県が日高川町に設置した
雨量計で30ミリの激しい雨を観測しました。

台風は、このあと北東寄りに進んで、28日にかけて本州の南岸を進む見込みです。

さらに、日本海付近にある前線を伴った低気圧の影響で日本海側を含む広い範囲で大気の状態が不安定になる見込みです。

このため
▽西日本では28日未明にかけて、
▽東日本では27日夜遅くから28日朝にかけて、
局地的に雷を伴い1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降り、
▽東北でもこれから28日明け方にかけて、
1時間に30ミリ以上の激しい雨が降るおそれがあります。

28日夕方までの24時間に降る雨の量はいずれも多いところで
▽近畿と東海で150ミリ、
▽関東甲信と東北、四国で120ミリと予想されています。

風も強まり、西日本と東日本の太平洋側では28日にかけて強い風が吹いて、海はしける見込みです。

28日にかけての最大風速は四国や近畿、東海、それに関東と伊豆諸島で18メートルと予想され、最大瞬間風速は25メートルから30メートルに達する見込みです。

気象庁は、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に警戒するとともに、強風や高波、落雷、竜巻などの激しい突風に十分注意するよう呼びかけています。
0555地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/27(木) 19:45:46.38ID:iEFY1J/o
台風3号 雨が強まる時間帯 (動画有り) 2019年6月27日 19時23分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190627/k10011970941000.html

27日午後6時、四国の南の海上で熱帯低気圧が台風3号に変わりました。前線の影響も加わり28日にかけて、西日本から東北にかけての広い範囲で
大雨になるおそれがあります。雨が強まる時間帯の地方ごとの目安をまとめました。

▽四国が27日夜遅くにかけて
▽近畿が28日未明にかけて
▽東海が27日夜遅くから28日の明け方にかけて
▽関東甲信が27日未明から28日の朝にかけて
▽新潟県が28日明け方にかけて
▽東北が28日の明け方にかけてです。

こうした時間帯に激しい雨が降り、局地的には1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあります。

ただ、台風や前線の動きによっては今後、時間帯が変わる可能性もあり、最新の気象情報を確認するようにしてください。
0558地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:12:25.84ID:ROn6ykn3
過去スレからの定番だが

今回の3号何気に南海トラフをなぞる進路
0559地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/06/28(金) 09:51:37.88ID:QWhC0Ilg
月の引力が地震の引き金になると考えられてるくらいだから、台風が引き金になる可能性もあるさ。
0561地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:29:29.06ID:ROn6ykn3
富士山 来月1日山開き 石積み崩れ登山は8合5しゃくまで 2019年6月28日 16時28分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190628/k10011973231000.html

富士山は来月1日に山梨県側で山開きを迎え、およそ2か月間の夏山シーズンが始まります。ただ、今シーズンは山頂付近で石積みが崩れて登山道を
覆っているため、当面、8合5しゃくまでの登山に規制されます。
0562地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:20:10.41ID:ROn6ykn3
「海徳海山」に大規模カルデラ 海保発表、太平洋の海底火山 2019/6/28 17:43 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/517259313177445473?c=39546741839462401

海上保安庁は28日、東京の南約千キロの太平洋にある海底火山「海徳海山」で、2016年に行った測量船による調査内容を分析した結果、
直径約3千メートルのカルデラがあることが新たに判明したと発表した。

カルデラなど分析内容を反映した3D地形図も公開した。カルデラの存在は、以前に大規模な火山活動が起きていた可能性を示すとみている。

海保によると、海徳海山は4カ所の高まった場所で形成されている。カルデラは、このうち東側にある高まりにあった。

カルデラ内部に新たに火山もできており、1984年の噴火の際に流れ出たとみられる溶岩流の形跡があった。
0563地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:22:35.16ID:ROn6ykn3
パプアニューギニア ウラウン火山に次いでマナム島も大爆発 噴煙1万5000m 2019年06月28日 14時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29998.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29998/Dt8jnkCU0AA__l5.jpg
パプアニューギニアのマナム山が再び噴火した(写真は2018年12月/Jhay Mawenga)

今月26日、ニューブリテン島でウラウン山が大爆発したばかりのパプアニューギニアできょう、マナム島の火山が大爆発した。

マナム島は、パプアニューギニア北岸から約13キロ沖合に浮かぶ同名の島にそびえる標高1807メートルの火山。豪州ダーウィンの航空路火山灰情報センター
(VAAC)によると、日本時間28日午後1時半ごろに始まった爆発は現在も続いていて、噴煙の高さは最大1万5000メートル上空に到達したもよう。

以下略
0564地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:38:22.27ID:6zPKLYol
>>34>>337
これが自演誹謗中傷連投短文安価ハイエナ在日中卒キングボンビー生活保護無職暇人多重債務者あげ粘着荒らし初期被曝基地の外ハゲジイサン工作員🇰🇵福島県京都府イカ口臭チベット自治区岐阜県(^ー^)
0565地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/29(土) 04:54:26.72ID:6Cbu2QTf
江戸時代の宝永大爆発のときは、河川の氾濫がすごかったんだな

火山灰が大量に降って地表に積もる。
そこに雨が降って最終的に河川に流れ込む。
そうすると河床が高くなり、流れにくくなる。
場所によっては火山灰が粘土のようになって両岸に盛り上がり、小さな川だと
流れをふさがれてしまう。
そういうことで河川の氾濫・洪水による被害がものすごかった。

現代でも河川の氾濫は怖いが、それ以上に下水は100%詰まってしまう。
下水の流れを確保するには、地表にある間にできるかぎり人力で火山灰を
撤去しなければならないんだが、ひよわな都会人にそんなことできるかな
0567地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/29(土) 07:05:19.04ID:6Cbu2QTf
雪は溶けて水になる。

雪の場合、最終処理は川に捨ててしまうことなんだが。
東北とかで川岸からブルドーザーでバンバン雪を落としてるのを
テレビで何度か見たが、火山灰はその手が使えない。

重機があると何の問題もなくなるのかな?
それならいいんだけどねw
0568地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/29(土) 10:54:15.75ID:VT1YkpGU
>>567
火山灰の降り方にもよるな

重機では無理な所も有ると思し
そうなると人力が必要になる

まあ痒いところに手が届くのは人力
0569地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:12:24.78ID:CxnAUNH/
火山灰って要するにセメントだから
川に投入じゃなくて堤防に積んで護岸強化すれば良い
0571地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:15:59.03ID:VT1YkpGU
>>596
それはいい考え

一石二鳥
0572地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/06/29(土) 12:09:49.85ID:jFFrJw8M
ま、実際には火山灰は穴を掘って埋め立てになるから、重機がないと話にならんのよ
問題はどこに埋めるかってことでね

いくら固まるからってセメントの代わりにはならんけど、セメントと混ぜて使ったり固めて海洋投棄はありだな
0573地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/29(土) 12:29:27.69ID:VT1YkpGU
見てみないと分からないが

NHK総合1
ブラタモリ「阿蘇〜阿蘇は世界一の“お役立ち”火山!?〜」

2019年6月29日(土) 19時30分〜20時15分


TBS
世界ふしぎ発見!

2019年6月29日(土) 21時00分〜21時54分

新発見!!ポンペイの最後の日の真実
0575地震雷火事名無し(やわらか銀行)
垢版 |
2019/06/29(土) 15:11:53.73ID:6Cbu2QTf
関東地方全域に約30センチの厚さで堆積

富士山麓の村々には1メートル降った。
壊滅した村多数

コンクリで固めて海洋投棄って何言ってんだ?w
0576地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:38:34.68ID:VT1YkpGU
福島県中通りでM2.6の地震 棚倉町などで震度2「震源の深さ10km」 2019年06月29日 03時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30012/9F34F9EF-5F4A-4F5A-8648-ED589BA33BA5.png
提供:気象庁

気象庁によると29日 午前3時19分ごろ、福島県中通りでM2.6の地震が発生し、福島県棚倉町などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は福島県中通りで、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


6月29日 午後3時57分ごろ 震源地: 根室半島南東沖 M4 最大震度1

6月29日 午後8時19分ごろ 震源地: 新潟県下越沖 M2.6 最大震度1 
0577地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:42:22.40ID:VT1YkpGU
泥火山 住宅街で爆発!ニュージーランド北島で大パニック 地震との関係は?(動画) 2019年06月29日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/9/29979.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29979/D98L_qqUYAA6C9K.jpg
ニュージーランドの住宅街に突如温泉が?(Brad Scott)

ニュージーランド北島中部の住宅街で今月25日、民家の裏庭が突然爆発し、高温の熱泥が噴出し始めた。噴出活動は27日現在も続いており、地元自治体が
住人に避難命令を出した。

ニュージーランドではこのところ、北島沖を震源とするマグニチュード(M)6級を上回る地震があいついでおり、地震との関係を懸念する声も高い。

あいつぐ地震との関係は?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29979/65376565_2321807034525395_2914907180383600640_o.jpg
市役所職員や消防もなすすべもない(Rotorua Lakes Council)

ニュージーランド北島の地元メディア「ROTORUA Daily Post」などによると、異変が起きたのは今月25日、民家が立ち並ぶロトルアのミード・ストリート
(Meade St)に住むスーザン・ゲディ(Susan Gedye)さんの家だ。

その日の午前2時ごろ、激しい揺れを感じて飛び起きたスーザンさん。「また地震だ。今度こそ危ないかもしれない」とふたりの子供が眠る寝室に駆け寄る途中、
キッチンの窓を見て仰天。裏庭から何かが激しく飛び散り、モクモクと湯気が湧いているのを目撃した。

キッチンの窓の外に湯気!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/2/9/9/29979/65175476_2321807124525386_6178095530837540864_o.jpg
たった2日でプールくらいの大きさになった(Rotorua Lakes Council)

パニックになりながらも、「避難しなければ」と子供を叩き起こし、最低限の荷物を抱えて家を飛び出した。目にしたのは、地面から沸々と煮えたぎる泥水が
飛び散り、激しい蒸気が噴出する変わり果てた庭だった。

子供を乗せた車を運転しながら、近くに住む父親の家を目指し、消防に通報。まもなく市役所の保安官がやってきて、「地熱によって温められた蒸気が、
地下水と泥を噴き上げた可能性が高い」という見解を示した。
0579地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/29(土) 21:24:49.38ID:VT1YkpGU
>>578
ヘルズ・ゲート・マッド・スパにある、ニュージーランドで最も大きな泥火山(ニュージーランド・ロトルア郊外)【時事通信社】
https://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v4/photos/20141222newzealand/20141222newzealand-A69E5221.jpg

その前に地震がニュージーランドで有った
https://imgc.eximg.jp/cv/resize?i=https%3A%2F%2Fs.eximg.jp%2Fexnews%2Ffeed%2FHazardlab%2FHazardlab_29826_1.png
0580地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:17:14.48ID:a5TaGEn5
●阿蘇
ASO4とか喜界は概出
古墳は知らんかった
阿蘇黄土の下水処理すげー
縄文の山焼きはちょっと勇み足では

●ポンペイ
10月→October→8番目の月→August(きっと途中で誰かの書き間違い説)
上水道すげー
金属で水道管造る技術まであったのか
0581地震雷火事名無し(光)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:26:36.74ID:mlRRCHoG
NHK Eてれ
6月30日 0時30分 (5分後)
地球ドラマチック
古代ローマ陰謀と退廃の樹海に沈んだもうひとつのポンペイ
0582地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:37:39.93ID:zmJXp/zM
阿蘇黄土=黄土色のクレヨン
黄土色がここからの由来とは知らなかった
それと下水処理これは驚いた
ポンペイはまだまだ発見がありそうだ
0583地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/30(日) 00:38:52.93ID:zmJXp/zM
>>581
トン !
0586地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/30(日) 11:46:42.91ID:zmJXp/zM
火山性ガスで再び一部通行止め 06月30日 10時09分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190630/6050006018.html

福島市と猪苗代町を結ぶ観光道路、磐梯吾妻スカイラインは、吾妻山の観測点で火山性ガスの濃度が県の基準値を超えたため、一部の区間で
通行止めになっています。

磐梯吾妻スカイラインは6月、吾妻山の噴火警戒レベルが「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」を示す1に引き下げられたことを受け、
28日、通行が再開されたばかりでした。

以下略
0588地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:00:12.63ID:zmJXp/zM
茨城県沖でM4.5の地震 茨城鹿嶋市で震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年06月30日 10時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30023/D2CDA73C-45BA-4C8B-B858-24E9BDBAAE31.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午前10時13分ごろ、茨城県沖でM4.5の地震が発生し、茨城県茨城鹿嶋市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


上川地方南部でM4.2の地震 釧路市で震度2「震源の深さ170km」 2019年06月30日 15時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30024/9956A286-7BB5-4158-9612-68C7CA243138.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午後3時53分ごろ、上川地方南部でM4.2の地震が発生し、北海道釧路市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は上川地方南部で、震源の深さは約170キロ。この地震による津波の心配はない。
0589地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:09:30.66ID:zmJXp/zM
小笠原近海の「海徳海山」に巨大カルデラと火口発見!海底噴火の痕跡か?海保 2019年06月30日 06時05分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30003.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30003/kaitoku.jpg
1984年3月の海徳海山の海底噴火のようす(海上保安庁撮影)

海上保安庁は28日、東京から南へ約1000キロ離れた小笠原諸島近海の海底で、巨大なカルデラや火口丘を発見したと明らかにした。
火口丘には流れ出た溶岩流も残っており、過去に大きな火山活動があったことを示している。

火山活動の痕跡が見つかったのは、北硫黄島から北北西80キロの海底にある「海徳(かいとく)海山」。

1984年に海底噴火の記録

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30003/map.jpg
小笠原諸島の海徳海山。西之島にも近い(海上保安庁提供)

歴史をひもとくと、1543(天文12)年に、この海域で海底噴火があった史料があるが、定かではない。観測開始以来、唯一とらえられたのは、
1984年3月に海の色が変わり、高さ160メートルの海底噴火が起こった記録だ。

以来、海保は定期的な観測を続けており、2001年にも海底から湧き出る気泡が確認されているが、最近では大きな動きはないという。

直径3キロのカルデラ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30003/kaitoku.png
海徳海山は4つの隆起した地形がある(海上保安庁)

海保は2016年5月、音波を使って海底の地形を測量する調査を実施。その結果、海徳海山を構成する隆起した4つの地形のうち、東側に位置する
「東海徳場」では、幾重ものカルデラが重なって、直径約3キロの凹んだ地形を取り囲んでいることを発見した。

さらにカルデラの西側には、直径約1キロ、高さ200メートルほどの火口丘があって、カルデラを埋めていることも確認。

火口丘のすそ野には流れ出た溶岩流も確認。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30003/tokujou.png
東西の隆起した地形を立体的にあらわした図(海上保安庁)

また西側に隆起する西海徳場は、最上部が直径約3キロのテーブル状の平坦な地形をしており、その中央部には高さ50メートルほどの突起があることも
わかった。

直径3キロもの巨大なカルデラは、過去に大きな火山活動があった可能性を示しているとして、来月2日に開かれる気象庁の火山噴火予知連絡会でくわしく
報告するとしている。
0590地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/06/30(日) 21:39:48.62ID:zmJXp/zM
火山性ガスの濃度上昇で通行止め 06月30日 21時05分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190630/6050006024.html

噴火警戒レベルの引き下げで6月28日から通行できるようになった観光道路、磐梯吾妻スカイラインは、火山性ガスの濃度が高くなったため、
30日朝早くから一部の区間が再び通行止めになっています。

通行止めとなったのは、全長28.7キロの道路のうち、火口近くの浄土平と、不動沢の間のおよそ7キロの区間です。

福島県によりますと、浄土平からおよそ3キロにある観測点で火山性ガスの濃度が30日午前4時前に56.1ppmまで上昇し、通行の基準としている
10ppmを超えたということで、午前4時20分から通行止めになりました。

不動沢では30日朝、通行止めを知らせる看板が設置され、警備員が車やバイクで訪れた観光客に通行止めになったことを説明していました。

吾妻山では6月17日、噴火警戒レベルが「火口周辺規制」の2から「活火山であることに留意」を示す1に引き下げられました。

気象台によりますと火山性地震は6月22日以降、観測されておらず、火山活動に大きな変化はみられないということです。

火山性ガスによる磐梯吾妻スカイラインの通行止めは、5日間通行できなくなった平成27年以来2回目です。

県では濃度が基準を下回る状態が3時間続けば通行止めを解除することにしています。
0591地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/01(月) 10:14:28.77ID:oxuLmLI1
千島列島の火山灰が日光遮断 今年は冷夏襲来の3条件が揃う 2019/06/25 06:00 更新日:2019/06/25 06:00 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/256816

北海道東岸から北東約800キロにある千島列島の雷公計島(ライコーク=標高551メートル)が22日未明に噴火。噴煙は高度1万3000メートルまで達した。

ちょうど飛行機が飛ぶ高度で、気象庁は火山灰がエンジンを止める恐れがあると航空会社などに注意を呼び掛けている。

今後、飛行ルートの変更などで遅延する可能性があるが、もっと厄介なのが、天候への影響だ。

「飛行機がこの高度(成層圏下部)で飛ぶのは、穏やかだからです。空気抵抗が小さく、効率良く進めます。他方、火山灰が成層圏にまで到達してしまうと、
灰は地上に落ちず、成層圏に2〜3年くらい滞留します。

噴火が繰り返され、灰が蓄積すると太陽光が遮られ、地球への日射が減り、気温の低下をもたらすのです」(立命館大環太平洋文明研究センターの
高橋学教授=災害リスクマネジメント)

大規模噴火後の冷害や飢饉は過去に何度も起きている。

江戸中期の「天明の大飢饉」は、噴火した岩木山や浅間山の火山灰が日光を遮り、農作物に壊滅的被害をもたらした。

1993年の夏は、平年より2〜3度低い記録的冷夏となり、米が大凶作に。国産米は入手困難になり、タイなどから緊急輸入する非常事態となった。
「平成の米騒動」である。

これは、1991年6月のフィリピン・ピナツボ火山の大噴火が原因だとされている。1年強にわたって噴火が続いた。

「4年前から千島列島やロシア・カムチャツカ半島で噴煙が1万メートルを超える噴火を繰り返しています。また、最近は、フィリピンやインドネシアの火山も
活発になっています。

成層圏に灰がたくさん蓄積しているとみていいでしょう。加えて、11年周期で強弱を繰り返す太陽の放射エネルギーが、これからもっとも弱い
〈極小期〉を迎えます。

太平洋の赤道域で、日本に冷夏をもたらすとされる〈エルニーニョ現象〉も発生しています。今年は、冷夏になる条件が3つも揃っているのです」(高橋学教授)

冷夏は農作物の凶作だけでなく、ビールやエアコンの販売不振を招き、海水浴などレジャー産業にも水を差す。7〜9月期の日照時間が10%減少すると、
家計消費支出が0・4%程度押し下げられるという試算もある。

10月の消費増税を控え、冷え切った消費マインドに寒い夏が襲いかかるのか。
0592 【大吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/07/01(月) 15:47:55.93ID:oxuLmLI1
     。               
      \           今日は山開き 
       \  彡 ⌒ ミ   富士山の運命は 
        ⊂/´・ω・` \



富士山“入山料”電子マネー導入 07月01日 14時58分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190701/1040006917.html

富士山で山開き 山頂には登れず (動画有り) 07月01日 12時02分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190701/1040006915.html
0593地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:39:15.89ID:oxuLmLI1
赤ちゃんの額に“富士山のはんこ”健やかな成長願う 埼玉 幸手 (動画有り) 2019年7月1日 16時06分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190701/k10011977681000.html

赤ちゃんの額に富士山の形をしたはんこを押し健やかな成長を願う伝統行事の「初山」が埼玉県幸手市の神社で行われました。

「初山」は、幸手市の浅間神社で富士山の山開きに合わせて行われる伝統行事で、神社の階段を上って参拝し、
赤ちゃんの額に富士山の形をしたはんこを押してもらうことで、実際に山に登ったのと同じ御利益があるとされています。

(以下略)
0594地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:53:51.07ID:oxuLmLI1
青森県東方沖でM5.1 函館市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年07月01日 09時42分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30031/20190701004139395-01093744.png
提供:気象庁

気象庁によると1日 午前9時37分ごろ、青森県東方沖でM5.1の地震が発生し、北海道函館市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は青森県東方沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


安芸灘でM3.1 広島県江田島市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月01日 10時14分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30033/20190701011351495-01101031.png
提供:気象庁

気象庁によると1日午前10時10分ごろ、安芸灘でM3.1の地震が発生し、広島県江田島市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は安芸灘で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年07月01日 16時21分頃 和歌山県北部 M2.7  1 @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/01/2019-07-01-16-21-27-large.jpg
0595地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:00:11.84ID:oxuLmLI1
千島列島エベコ山で爆発的噴火あいつぐ 噴煙2500m 2019年07月01日 11時12分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30035.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30035/30251840367_26d5d713eb_z.jpg
千島列島でエベコ山が噴火した(写真は2018年9月/amanderson2)

約100年ぶりにライコケ山が爆発した千島列島で30日、パラムシル島のエベコ山が噴火した。

ロシア科学アカデミーのカムチャツカ火山観測所(KVERT)によると30日、カムチャツカ半島南端から50キロほど離れたパラムシル島で、北部にそびえる
エベコ山が爆発し、噴煙が火口上空2000?2500メートルに達した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30035/map.png
千島列島の火山地図

この影響で、火山灰を含んだ噴煙が、西北西に向かって5キロほど広がるようすが確認されているが、ふもとのセベロクリリスク空港の運航に支障はない。

KVERTは、「火山活動は活発化しており、いつ噴火して噴煙が上空6000メートルの高さに上昇してもおかしくない状況だ」として、周辺を通る航空路線に注意を
呼びかけている。

千島列島では今月22日、エベコ山が位置するパラムシル島から、250キロ近く南西に浮かぶライコケ島が、95年ぶりに爆発したばかりだ。
0597地震雷火事名無し(千葉県)
垢版 |
2019/07/02(火) 04:47:49.21ID:i2Z2VcmK
ちょうどよいところで止まればな。
ピナツボのときみたいにならんことを祈る。

って言うか、ゲンダイかよ
0598地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:16:20.56ID:N1JOAH5w
>>596
近年連日猛暑が続いていたから
それがなくなる
0599地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/02(火) 10:18:17.90ID:N1JOAH5w
>>597
またゲンダイかよって言われると思った
0600地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/02(火) 15:59:06.46ID:N1JOAH5w
メキシコで大量のひょう 1m超積もった所も 住宅や車に被害も (動画有り) 2019年7月2日 15時46分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011979161000.html

メキシコ第2の都市で大量のひょうが降り、街じゅうが一面真っ白に覆われ、住宅や車などが埋もれる被害が出ました。

メキシコ西部にある国内第2の都市グアダラハラで、先月30日の朝、激しい嵐の影響で大量の雨やひょうが降り、
市当局によりますと街の中心部で1メートルを超えるひょうが積もりました。

以下略


これがもし火山灰だったら・・
0601地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:38:56.73ID:N1JOAH5w
ご来光拝めた! 山開きシーズン到来  読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/local/yamanashi/news/20190701-OYTNT50174/

富士山は1日、山梨側で山開きを迎えた。山頂付近で石積みが崩落し、8・5合目から上が封鎖されて登頂できない中、吉田口登山道の各地点で
登山者や関係者が9月10日までの夏山シーズン到来を歓迎した。

◎7合目
午前4時25分頃、山小屋「鎌岩館」前の展望スペースで登山客6人が東の空を見守ると、視界が徐々に開けてきた。
真っ赤な朝日が雲の隙間から姿を見せ、日光に雲海が照らされた。約30分後には雲がかかった。

写真あり
0602地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:56:06.04ID:N1JOAH5w
2日未明にバヌアツでM6.0 震源の深さ100km 津波の心配は…? 2019年07月02日 11時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30057.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30057/top.png
バヌアツでM6.0(USGS)

日本時間2日午前2時13分ごろ、南太平洋のバヌアツ近海を震源とするマグニチュード(M)6.0の地震が発生したと米地質調査所(USGS)が明らかにした。

地震が発生したのは、バヌアツ最大のエスピリトゥサント島と、火山島として知られるアオーバ島に挟まれた海域で、震源の深さは100キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30057/us70004840_ciim_geo.jpg
エスピリトゥサント島で揺れが観測された(USGS)

この影響で、国際空港があるルーガンビルなどエスピリトゥサント島東岸で中規模の揺れが観測されたが、ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、
津波の心配はないとしている。

オーストラリアプレートの東端に位置するバヌアツは、太平洋プレートが沈み込んでいるケルマディック海溝に近く、世界でも有数の地震多発地帯。


バヌアツ来たか !
0604地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/02(火) 23:55:23.20ID:N1JOAH5w
エロいことになるか・・・ !?

箱根山「火山活動が高まった状態」 火山噴火予知連 2019年7月2日 21時41分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190702/k10011979691000.html

ことし5月に噴火警戒レベルが「1」から「2」に引き上げられた神奈川県の箱根山について、専門家などで作る火山噴火予知連絡会は
「火山活動が高まった状態で、想定火口域内に影響を及ぼす噴火が発生するおそれがある」とする見解をまとめました。


(抜粋)
桜島「南岳山頂火口を中心に噴火活動が継続」

阿蘇山「噴火活動繰り返す可能性」

口永良部島「小規模な噴火の可能性」
0606地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:49:46.20ID:IRroq01i
未明に新潟県下越沖でM3.4 村上市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月03日 02時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30068/20190702171816393-03021524.png
提供:気象庁

気象庁によると3日 午前2時15分ごろ、新潟県下越沖でM3.4の地震が発生し、新潟県村上市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年07月03日 14時05分頃 熊本県天草・芦北地方 M2.2  1  @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/03/2019-07-03-14-05-56-large.jpg
0607地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/03(水) 20:50:37.59ID:IRroq01i
>>605
未来予想図か
0608地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:04:43.59ID:x+jqe8Q5
イタリア南部 ストロンボリ火山で噴火 観光客1人死亡 2019年7月4日 6時55分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/k10011981771000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/K10011981771_1907040744_1907040745_01_02.jpg

活発な火山活動で知られるイタリア南部のストロンボリ火山が噴火し、地元メディアによりますと、これまでに観光客1人が死亡し、防災当局は、
火山のある島に住んでいる人や、観光客が避難する場合に備えて船を派遣しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190704/K10011981771_1907040649_1907040655_01_02.jpg

イタリア南部の島にあるストロンボリ火山で3日、2回にわたって大規模な噴火が発生し、現地の火山研究所によりますと、噴煙が火口から2000メートルの
高さまで上がり、ふもとでは火山灰が降りました。

現地のメディアによりますと、これまでに観光客1人が死亡し、1人がけがをしたほか、島を訪れていた観光客の中には、海に飛び込んで避難を余儀なくされた
人もいるということです。

また噴火口から流れ出た溶岩で火災も発生し、防災当局は、消火活動に当たるとともに、島の住民や観光客が避難する場合に備えて、現地に船を派遣しました。

今回の噴火について火山研究所は、地元メディアに対し、1985年にストロンボリ火山の監視を始めてから最も規模が大きいとしています。

ストロンボリ火山は、噴火口まで近づいて赤々と燃える溶岩を見ることができ、多くの人が訪れる観光名所となっています。

日本人観光客「噴煙火山の2倍の高さに」

ストロンボリ火山が噴火した瞬間に居合わせた日本人の観光客がNHKの電話インタビューに応じました。

小松みかさん(31)は、ストロンボリ火山のツアーに夫と2人で参加していました。

およそ50人の観光客とともに船で火山の島に向かっている途中、他の観光客の叫び声で異変に気付いたということです。

そして小松さんが外に出てみると、噴煙はすでに火山の2倍ほどの高さにまで達していたということです。

小松さんは「マグマなのか火なのかは分からなかったのですが、民家のすぐそばまで迫ってくる様子が見えました。ツアーがもともと、マグマの様子など
火山活動を見る内容だったので、観光客の中には、噴火が日常的に起きているレベルのものなのかどうか分からない様子の人もいましたが、
煙の上がり具合がすごかったのと、火山灰が降ってきて、ツアー会社の人が急いで船を風上に動かそうとしたので、これはやばいなという雰囲気が
広がりました」と話していました。

小松さんが乗った船は、そのまま引き返し、出発したリパリ島に無事戻ったということです。
0609地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/04(木) 10:20:03.23ID:4Fgpb4ax
🇰🇵福島県京都府いか口臭禿じいさん=ジパングチベット自治区はげじいさん魚屋、岐阜県ちょんの間はげばあさん屋

黒色種入院か?
0611地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/04(木) 15:06:26.41ID:x+jqe8Q5
ガチャピン現る


鹿児島 大雨収まるも桜島が噴火 噴煙は3000m超える
http://weathernews.jp/s/topics/201907/040075/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907040075_top_img_A.jpg
2019/07/04 11:22 ウェザーニュース

鹿児島市から見た桜島の噴煙(4日10時45分頃の様子)

今日4日(木)10時44分頃、鹿児島県にある桜島が噴火(爆発)し、噴煙は火口上3200mまで達しました。

東側の地域では降灰の可能性

桜島上空は西北西の風が吹いているため、噴煙は桜島の東側に流れる予想です。噴煙は高くまで上がったものの、
噴火の継続時間はそれほど長くはありません。

垂水市などは念のため降灰にご注意ください。

噴煙が火口上3000mを超える噴火は3月14日以来になります。
0613地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:29:50.73ID:x+jqe8Q5
根室半島南東沖でM4.2の地震 根室市で震度3「震源の深さ50km」津波なし 2019年07月04日 03時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30090/DB4F64A2-C54D-43EF-BBC5-65F3E3BC8A0D.png
提供:気象庁

気象庁によると4日 午前3時06分ごろ、根室半島南東沖でM4.2の地震が発生し、北海道根室市で震度3の揺れを観測した。
この地震の震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年07月04日 09時04分頃 千葉県北西部 M3.3  1  @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/04/2019-07-04-09-04-58-large.jpg

2019年07月04日 02時38分頃 天草灘 M2.7  1  @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/04/2019-07-04-02-38-38-large.jpg


カナダ沖の太平洋でM6.2 震源の深さ10km 日本への津波の影響は? 2019年07月04日 16時01分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30096.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30096/canada.png
カナダ沖でM6.2(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間4日午後1時半ごろ、カナダ沖の太平洋を震源とするマグニチュード(M)6.2の地震が発生した。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)はこの地震による津波の心配はないとしている。

地震が発生したのは、ブリティッシュコロンビア州沖に浮かぶグレアム島と、バンクーバー島にはさまれた海域で、震源の深さは約10キロ。

この影響でふたつの島の沿岸で中規模の揺れが観測されたが、津波の心配はない。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30096/plate.png
プレートの動き(USGS)

北米大陸の太平洋沿岸では、大陸を載せた北米プレートに対して、太平洋プレートが北西方向に向けて、年間約50ミリずつ動いていることが知られており、
プレート同士の境界では断層運動が起きている。

USGSによると、1973年から2013年までの40年間にこの一帯ではM5.0を上回る地震が50回近く観測されている。とくに2008年1月5日には、M6.6とM6.4の
地震がわずか40分の間に相次いで発生している。
0614地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:34:14.80ID:x+jqe8Q5
噴火の代名詞「ストロンボリ島」が巨大爆発!噴煙2000m超 1人死亡(動画) 2019年07月04日 10時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30094.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30094/s000.jpg
イタリアのストロンボリ島で火山が爆発!(Jonathan Shokrian)

日本時間昨夜遅く、地中海に浮かぶイタリアのストロンボリ島で、火山の爆発的噴火があいつぎ、登山客1人が死亡した。

ストロンボリは、溶岩を噴き上げる噴火様式の名前の由来となった火山で、ふだんから小規模噴火を繰り返しているが、今回の爆発的噴火は、
2007年以来、最大規模だという。

1人の登山客が死亡

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)によると、現地時間3日午後4時46分(日本時間午後11時46分)、ストロンボリ山が爆発し、
噴煙が火口上空2000メートルを超え、島の南西側に大量の火山灰が飛散した。

噴火は約30秒間続き、この間、20回近い小爆発も起きていたことがわかった。

地元メディアによると、この噴火の影響で1人の登山客が死亡。ストロンボリ島を管轄するリーパリ市のマルコ・ジョルジャンニ市長によると、
火災も発生しており、複数の登山客から消防に救助要請が入った。

ストロンボリ式噴火の由来

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30094/D-kTdzIWkAAlTEQ.jpg
溶岩流が発生しているのがわかる(Sotiri Dimpinoudis)

INGVが設置した火山監視カメラの赤外線カメラでは、噴火の瞬間に噴出した溶岩が流出するようすも確認されているが、新たなマグマの
上昇は確認されていないという。

数十キロ離れたシチリア島で、ふだんはエトナ火山の監視を行っているボリス・ベンケ研究員は「ストロンボリで発生した水蒸気爆発としては、
2007年以来最大規模だ」という見解を示している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30094/s001.jpg
噴煙は2000メートルを超えた

ストロンボリ島は、長靴の形をしているイタリア半島の甲にあたる部分の沖合に浮かぶ火山島で、火山の標高は926メートル。地質学的にマグマの
通り道の岩がもろく、火山灰を放出する爆発的噴火が起こりにくいことから、溶岩が間欠泉のように噴き上がるストロンボリ式噴火が有名だ。

大きな爆発が起きにくい反面、活動が長期化する危険もあるうえ、約10年に一度の割合で溶岩が数キロ先まで飛び散って、溶岩流を引き起こす
激しい噴火が発生することもあるとして24時間体制で監視対象となっている。
0615地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/04(木) 20:38:52.80ID:x+jqe8Q5
桜島が爆発!噴煙3200m 6合目まで噴石飛び散る(動画) 2019年07月04日 11時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30095.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30095/1562207419_aPWvyQkDO3mBND1562207415.gif
桜島の噴火のようす(気象庁)

気象庁によると4日午前10時44分、鹿児島県の桜島が爆発し、噴煙が火口上空3200メートルまで上昇した。

今年に入って46回目の爆発的噴火が発生したのは、南岳山頂火口で、噴火の瞬間、身体に感じる空気の振動も観測されている。気象庁によると、
火口から800?1100メートル付近の6合目まで、弾道を描いて飛び散る大きな噴石も確認されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/0/30095/kazanbai.png
降灰予想範囲(気象庁)

この噴火の影響で、火口から東方向の鹿屋(かのや)市まで火山灰が流され、きょう夕方まで鹿児島市や垂水市、宮崎県の串間市にも及ぶと予想されている。
0616地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:50:08.66ID:eQ35HEdX
>>609
自演短文安価上げ事故紹介
被曝土人ハゲジジイ工作員
0617地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:24:20.30ID:GFoJlh8L
静岡県で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907051643quake_top_img_A.png

07月05日 16:43 静岡県で震度3の地震が発生しました。

震源地:伊豆半島東方沖
マグニチュード:3.4
震源の深さ:約10km
この地震による津波の心配はありません

震度3:【静岡県】
熱海市網代
0618地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:00:02.29ID:GFoJlh8L
南海トラフ巨大地震 「特段の変化なし」評価検討会 2019年7月5日 18時50分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190705/k10011983951000.html

南海トラフで巨大地震が起きる可能性を評価する定例の検討会が開かれ、「特段の変化は観測されていない」とする見解をまとめました。

5日、気象庁で開かれた検討会では、想定震源域やその周辺で観測された6月から今月にかけてのデータを専門家が分析しました。

紀伊半島や東海ではプレートの境目付近を震源とする「深部低周波地震」と呼ばれる小規模な地震が観測され、これに伴って複数の「ひずみ計」でわずかな
地殻変動が観測されたということです。

これは想定震源域の深いところでプレートの境目がゆっくりずれ動く、「短期的ゆっくりすべり」が原因とみられるということです。

また、九州北部や四国西部で観測されている地殻変動はプレートの境目が年単位でゆっくりとずれ動く、「長期的ゆっくりすべり」が原因と考えられ、
いずれも過去に同じような変化が観測されているということです。

このほかのデータも含めて判断した結果、検討会は「巨大地震の発生の可能性が平常時と比べて相対的に高まったと考えられる特段の変化は
観測されていない」とする見解をまとめました。

評価検討会の会長で東京大学地震研究所の平田直教授は「南海トラフ沿いの大規模地震、マグニチュード8から9クラスの地震が30年以内に発生する
確率が70%から80%という極めて高い状態が続いている。引き続き十分注意をしてほしい」と話していました。
0619地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:17:27.70ID:GFoJlh8L
米カリフォルニアでM6.4 震源はサンアンドレアス断層「余震159回」(動画) 2019年07月05日 10時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30110.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30110/bei.png
カリフォルニアでM6.4(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間5日午前2時33分ごろ、米西部カリフォルニア州南部を震源とするマグニチュード(M)6.4の地震が発生した。

この地震による津波の心配はない。

地震は、現地では独立記念日にあたる4日午前10時33分、ラスベガスから150キロほど西南西に離れたサールズ・バレーの砂漠地帯で発生した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30110/ci38443183_ciim_geo-1.jpg
揺れが観測された地域(USGS)

震源の深さは約10キロで、震源に最も近い人工2万8000人のリッジクレストでは非常に激しい揺れが観測されたほか、サンフランシスコから
ロス・アンゼルスにかけて西海岸一帯で揺れの報告があった。

サンバーナディーノ郡消防局は、「負傷者の報告はないが、住宅からの出火や、震源近くの道路に亀裂などの被害があった」として、被害の実態把握を
急いでいる。

横ずれ断層か

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30110/eq.jpg
震源近くの道路には亀裂が入った(Caltrans District 8)

USGSは今回の地震について、カリフォルニア州南部から西部に続くサンアンドレアス断層で、ふたつの岩盤が横にずれ動くことで発生した横ずれ断層地震だと
分析している。

カリフォルニア州東部では、過去40年間でM5.0を上回る地震が8回発生している。このうち最大は1995年9月20日に起こったM5.8の地震で、今回の震源地から
西北西に13キロ離れたチャイナ・レイクで発生している。

M6.4が発生する30分前にはM4.0を含む地震があいついでおり、本震発生後の2分後にはM4.7の余震が発生。その後も、159回の余震が観測されていることから、
USGSは、今後1週間程度は同程度の地震が発生する可能性が高いとして引き続き警戒を呼びかけている。



道路の亀裂や段差が
余震とともに大きくなっていく
0620地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:19:34.01ID:GFoJlh8L
伊豆半島東方沖でM3.4 熱海市で震度3「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月05日 16時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30116/20190705074644395-05164326.png
提供:気象庁

気象庁によると5日 午後4時43分ごろ、伊豆半島東方沖でM3.4の地震が発生し、静岡県熱海市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は伊豆半島東方沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0621地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/05(金) 20:24:24.46ID:GFoJlh8L
伊ストロンボリ島 爆発の瞬間が「まるでキングコング」(動画) 2019年07月05日 12時25分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30111.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30111/001.jpg
ストロンボリ火山の爆発の瞬間

イタリアで現地時間3日に巨大爆発を起こしたストロンボリ島の火山は、溶岩を100メートル以上噴き上げる噴火を繰り返した結果、溶岩流が発生し、
海岸線近くまで到達していたことがわかった。

現地では、爆発が起こった瞬間が、怪獣映画のキングコングのようだと話題になっている。

ストロンボリ島は、現地時間3日午後4時(日本時間午後11時)46分に突発的に爆発。イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)の最新の報告によると、
この爆発の47分前には、南部火口から溶岩の噴出が始まり、それ以降、次々に異なる複数の火口から溶岩があいついで噴出して、激しい爆発的噴火が
起こっていたことがわかった。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30111/hikaku.png
キングコングそっくりの爆発の瞬間(上:Fabrizio Schiano、下:Wikimedia Commons)

爆発に伴って、火口からは噴石や火山礫が飛び散った。ストロンボリ島はリゾート地なので、当時は周辺をめぐるボートツアーも多かったことから、
多くの観光客が瞬間を目撃。そのうちのひとりがとらえたのが、キングコングのような形をしたこの写真だ。

この爆発のあと、火口上空には4000メートルを超える黒い噴煙柱がもくもくと立ちのぼるとともに、20回近い小爆発が連続。この影響で、山頂から1キロほど
離れたストロンボリ島の西端の発電所近くを歩いていた男性の登山客1人の死亡が確認されているが、そのほかの登山客は、プロの山岳ガイドの的確な
誘導によって無事だったと伝えられている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30111/D-kBWIjWwAAU4WH.jpg
海岸線に迫る溶岩流

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30111/D-j4j-XXUAEHfWD.jpg
近隣のビーチからも噴煙が見えた
0623地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/05(金) 23:59:20.09ID:GFoJlh8L
>>622
どちらが先かは解らないけど
津波は避けられないかと思う
どの程度の津波が日本に襲ってくるか ??
0626地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/06(土) 10:07:10.44ID:9TLfnN5t
鈍角なのに鋭角に見える
0627地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:21:53.60ID:6i+iUIg2
リュウグウノツカイ、夏の定置網に おおい町の沖合、松島水族館で展示 2019年7月6日 午前7時20分 福井新聞
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/889261
https://fki.ismcdn.jp/mwimgs/1/2/600m/img_129a06e21f2ed27afa145484378c7e4d1992410.jpg

深海から「大漁の使者」現る? 福井県おおい町大島沖合の定置網に深海魚のリュウグウノツカイが入り、7月5日、福井県小浜市川崎3丁目の小浜漁港に
水揚げされた。

県漁連小浜支所の職員は「竜宮からわざわざ、やって来てくれたんだから、いいことがあるかも。玉手箱じゃなくて大漁を持ってきてほしい」と話していた。

連絡を受けて引き取った福井県坂井市三国町崎の越前松島水族館で7日まで展示している。

午前6時ごろに水揚げされ、そのときはまだ生きていた。全長約1・7メートルで平べったく、全身は銀白色できらきらと輝いている。

頭から尾にかけ、真っすぐ細くなる姿は、まるで日本刀。赤い背びれに加え、頭と腹にも細長いひれが生えている。

同館によると、生態は不明な点が多いが、水深200〜1千メートル付近に生息していると言われている。

定置網に掛かることがまれにあるが、夏場に捕獲されるのは珍しい。


以下略
0628地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/06(土) 12:28:48.39ID:aWyMZ5gd
>>626
東日本のときは北米沿岸で2〜3mくらいだっけ?
リアス式海岸で倍になったとしても6m
ま、防潮堤で防げる高さ
0632 【大凶】 (新潟県)
垢版 |
2019/07/07(日) 00:59:24.51ID:iY6WtMvm
     。            たなぼたさま   
     | \           
    | ̄| \  彡 ⌒ ミ   おみくじだお !
    |噴|  ⊂/´・ω・` \
    |火|
    |_|
0633 【大吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/07/07(日) 10:27:36.85ID:iY6WtMvm
ヒストリーチャンネル  CS Ch.342
【無料】クレイグ先生が解く!地球の秘密

2019年7月7日(日) 11時00分〜12時00分

クレイグは、イエローストーン国立公園の超巨大火山「スーパーボルケーノ」を掘り下げる。地球上最大の火山は再び噴火してしまうのか?
0634 【大凶】 (新潟県)
垢版 |
2019/07/07(日) 20:18:16.95ID:iY6WtMvm
千葉県東方沖でM4.4の地震 稲敷市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年07月07日 03時56分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30139/92722C87-A33A-49BF-A611-0FA8FF601AD3.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午前3時51分ごろ、千葉県東方沖でM4.4の地震が発生し、茨城県稲敷市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


熊本県熊本地方でM3.1 熊本西区で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月07日 10時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30141/20190707005923495-07095624.png
気象庁

気象庁によると7日 午前9時56分ごろ、熊本県熊本地方でM3.1の地震が発生し、熊本県熊本西区で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年07月07日 19時02分頃 栃木県南部 M3.3  1  @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/07/2019-07-07-19-02-30-large.jpg
0635 【大吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/07/07(日) 22:24:08.26ID:iY6WtMvm
富士山開きへご神木にしめ縄奉納 (動画有り) 07月07日 19時49分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190707/3030003359.html

(抜粋)
神事が行われたのは世界文化遺産に登録されている富士山の構成資産のひとつで、富士宮市にある村山浅間神社です。

7日は、およそ10人の住民が参加して、境内にある樹齢およそ1000年、高さ50メートルの大スギと樹齢およそ300年、
高さ16メートルの大イチョウの2本のご神木のしめなわを取り替えました。
0636地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:13:54.18ID:D1rM39Um
インドネシア・モルッカ海でM7.0?6.9 津波警報発令される 2019年07月08日 11時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30146.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30146/topmap.png
インドネシアでM7.0?6.9の地震(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、日本時間8日未明、インドネシアのスラウェシ島とテルテナ島にはさまれたモルッカ海を震源とする
マグニチュード(M)7.0?6.9の地震が発生し、現地防災機関が周辺の沿岸に津波警報を発令した。

日本時間8日午前0時8分ごろ、スラウェシ島北部のマナド(Manado)から150キロ南東に位置するモルッカ海の深さ36.3キロを震源とする地震が発生した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30146/eqmap.gif
津波警報が出されたが解除された(BMKG)

地震の規模をめぐっては、USGSはM6.9と発表しているが、インドネシア気象気候地球物理庁(BMKG)はM7.0と推定している。

BMKGは周辺の島々の沿岸地帯に津波警報を出したが、その後、警報は解除された。
0637地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:25:15.05ID:D1rM39Um
南海トラフ:東海?紀伊半島で「M5級の深部低周波地震が起きていた」 2019年07月08日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30118.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30118/topmap.png
6月中旬から7月にかけて東海?紀伊半島であいついで発生した深部低周波地震の震源分布図(気象庁)

今後30年以内に70?80%の確率でマグニチュード(M)8以上の巨大地震が発生するおそれがある南海トラフ地震について、気象庁は5日、定例の検討会で
東海地方から紀伊半島にかけて、最近1カ月間に、体にはほとんど感じないが、M5を上回る深部低周波地震が起こっていた事実を明らかにした。

東海?紀伊半島の深部低周波地震

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30118/tokai061115.png
図A:東海地方で6月11?15日にかけて発生したスロースリップ(気象庁)

気象庁によると、南海トラフ巨大地震の想定震源域にあたる▽紀伊半島西部では6月2?14日にかけて、沈み込むフィリピン海プレートの境界深くで発生した
スロースリップが原因とみられる、周波数が非常に低い深部低周波地震(微動)が発生していた。

また、▽東海地方では先月11?15日にかけてモーメントマグニチュード(Mw)5.5のスロースリップが発生。これに伴って、前後の期間で深部低周波地震の
活動も観測されている(図A)。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30118/tokai0701.png
図B:東海地方で7月1?3日にかけて発生したスロースリップ

さらに東海から紀伊半島北部一帯では、6月25日?7月3日にかけてMw5.6?5.3のスロースリップが発生したのに伴って、深部低周波地震も
活動していたという(図B)。

周辺に設置された複数のひずみ計では、3つの地方で発生した深部低周波地震とほぼ同時期にわずかな地殻変動も観測されている。

豊後水道でも深部低周波地震が活発化

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30118/mechanism.png
南海トラフ地震の発生メカニズム(気象庁)

気象庁は、これらは従来から繰り返し観測されてきた現象であるため、現時点で南海トラフ地震の想定震源域のプレートに、特段の変化が起きているとは
                                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
考えられず、地震発生の可能性が相対的に高まったとは言えないと結論づけている。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
一方、四国西部の豊後水道周辺では、2018年秋ごろから複数のひずみ計で地殻変動を観測しており、深部低周波地震の活動が活発化していた。

これも豊後水道周辺に沈み込むプレートの境界深部で発生しているスロースリップが原因である可能性が高いが、今年の春以降は、減衰する傾向が
確認されているという。
0638地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 19:51:21.83ID:D1rM39Um
富士山 9日から山頂まで登山可能に 登山道仮復旧 2019年7月8日 17時53分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986521000.html

富士山は山梨県側の登山道が崩れた石で覆われ山頂まで登れなくなっていますが、山梨県などは復旧工事が順調に進んでいるとして、
9日午後3時に登山道を仮復旧させ山頂まで登れるようにすると発表しました。

現場に配置する誘導員の案内などに従って安全な登山を心がけてほしいと呼びかけています。
0639地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 21:15:57.24ID:D1rM39Um
島根県東部でM2.8 安来市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月08日 18時55分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30153/20190708095411495-08185108.png
気象庁

気象庁によると8日 午後6時51分ごろ、島根県東部でM2.8の地震が発生し、島根県安来市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は島根県東部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


カリフォルニアM7.1「Big Oneではない」より強力地震の可能性 2019年07月08日 14時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30147.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30147/top.jpg
M7.1の震源に近いカリフォルニア州のリッジクレストの海軍基地ネイバル・エアー・ウェポンズ・ステーション・チャイナ・レイクでは
滑走路が分断してしまった(Brian Olson@mrbrianolson)

米西部カリフォルニア州を2日連続で襲ったマグニチュード(M)6.4とM7.1の地震について、米地質調査所(USGS)の地震学者らは「地震を引き起こした
断層システムが成長している」として、これまでよりさらに規模が大きな地震が発生する確率は5?2%だという考えを示した。

カリフォルニア州では、今月5日午前2時33分と翌6日午後12時19分ごろ(いずれも日本時間)に、M6.4とM7.1の地震が発生。震源地はラスベガスから
150キロほど西のリッジクレスト周辺で、サンアンドレアス断層に沿った砂漠地帯だと考えられている。

震源付近では、広い範囲で地割れや道路の分断が確認されており、複数の専門家が「断層活動が活発化している」という見方で一致している。

サンアンドレアス断層とは…?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30147/sananndreas.png
左:空からとらえたサンアンドレアス断層(USGS)、右:断層分布図(Wikimedia Commons)

カリフォルニア州には、南部から西部にかけて約1300キロにわたって伸びる巨大なサンアンドレアス断層が存在しており、断層活動によって周辺は地震の
多発地帯となっている。

1906年4月には、推定M7.8のサンフランシスコ地震によって、3000人近くが死亡し、サンフランシスコの街が壊滅するなど、1800年から1918年にかけて
M6.5以上の巨大地震が8回(今回の地震を除く)起きている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30147/usgs.jpg
地面に入った亀裂はかなり深い(USGS)

それ以降も、サンアンドレアス断層が直接の震源とは言えないものの、1989年のM6.9(ロマ・プリータ地震)、1994年のM6.7(ノースリッジ地震)、2004年の
M6.0(パークフィールド地震)といった具合に、一定周期でM6級以上が発生していることから、米国の地震学者にとっては、次の「Big One(大地震)」の
前兆をとらえることが課題になっている。

USGSの地震学者でカリフォルニア工科大学のルーシー・ジョーンズ(Lucy Jones)博士は「1週間以内にM7.1以上の地震が発生する確率は2%だ」として、
これまでの2回は本震ではなく、より大きな地震(ビッグ・ワン)の脅威は迫っていると述べている。

さらに地球物理学者のロバート・グレイヴス(Robert Graves)博士は、「より大きな地震が続いて起こる可能性は5%だ」と推測している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30147/D-pxnMhU8AA424D.jpg
米地質調査所の会見のようす。右の女性がルーシー・ジョーンズ博士、左がロバート・グレイヴス博士(Ryan Carter)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30147/D-1zHVqVUAMriWm.jpg
砂漠地帯に走る地割れ(Brian Olson
0640地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 22:58:59.39ID:D1rM39Um
2019/07/08 22:55:11
神奈川県西部
M4.4

深さ20km

最大予測震度 3
0641地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:26:47.32ID:D1rM39Um
新潟 震度6強 山形沖で断層が最大1.5mずれ動く 2019年7月8日 21時13分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986861000.html

新潟県で震度6強、山形県で震度6弱の揺れを観測した先月18日の山形県沖の地震について、気象庁がデータを詳しく調べたところ、
山形県沖の海底にある断層のうち長さと幅それぞれ10キロの領域が最大で1.5mずれ動いたとみられることがわかりました。

このほか検潮所のデータを詳しく調べた結果、観測された津波は、
▽山形県鶴岡市で11センチ、
▽新潟県の新潟港、石川県輪島港、秋田県の秋田港で8センチでした。

当時、秋田県の沿岸に津波注意報は出されず、20センチ未満の潮位変化の可能性があるという情報が出されていました。


結構ずれ動いたな !
0642地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/08(月) 23:52:30.11ID:D1rM39Um
6月の火山概況 8火山に「火口周辺警報」 気象庁 2019年7月8日 21時34分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190708/k10011986891000.html

気象庁は8日、全国の活火山のことし6月の活動状況や警戒すべき点について発表しました。噴火が発生したり、火山活動が高まったりしているとして、
全国8つの火山に「火口周辺警報」が、1つの海底火山に「噴火警報(周辺海域)」が発表されています。

火口周辺警報は8火山

今後の噴火で火口の周辺や居住地域の近くに影響が出るおそれがあるとして、「火口周辺警報」が発表されているのは、▽神奈川県の「箱根山」、
▽群馬県の草津白根山の「白根山」、
▽熊本県の「阿蘇山」、
▽鹿児島県の「桜島」「口永良部島」「諏訪之瀬島」、
▽小笠原諸島の「西之島」「硫黄島」、の合わせて8火山です。

以下略
0645地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/09(火) 19:18:28.09ID:kjGBEJOr
富士山 山頂までの登山が可能に 2019年7月9日 18時34分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190709/k10011987811000.html

富士山は今月1日、山梨県側で山開きを迎えましたが去年、頂上付近にある「久須志神社」の前の石積みが崩れ、山頂に通じる登山道を覆うなどしたため
山頂まで登れない状態でした。

山梨県などが復旧工事を進めた結果、9日登山道が仮復旧され午後3時から山頂への登山ができるようになりました。


富士山では10日静岡県側も山開きを迎えます。
0646地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:11:40.45ID:kjGBEJOr
3火山の警戒範囲など見直し 07月09日 18時29分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190709/6050006119.html

吾妻山、安達太良山、磐梯山の県内の3つの火山について、想定される災害や警戒の必要な範囲などが見直され、このうち吾妻山では、「火砕流」などが
及ぶおそれのある範囲が新たに示されました。

9日は県庁で、気象台や専門家、それに火山周辺の自治体などで作る火山防災協議会が開かれ、最新の研究に基づいて吾妻山、安達太良山、磐梯山で
想定される災害や警戒の必要な範囲などの見直し案が示されました。

このうち現在、噴火警戒レベルが1で「活火山であることに留意」の吾妻山では、火山活動が「入山規制」にあたるレベル3以上に高まった場合、
高温の火山灰や火山ガスなどが高速で流れ下る「火砕流」や「火砕サージ」が及ぶおそれのある範囲が新たに示されました。

福島県側では、最大で火口から東におよそ10キロとしています。

また「レベル1」の安達太良山と磐梯山では、大きな噴石が飛ぶおそれのある範囲が見直され、避難準備を呼びかける「レベル4」以上ではいずれも火口から
およそ4キロに広がりました。

これらの見直しの案は了承され、気象庁は今後、新しい手引きを作って住民に周知し、ことし9月をメドに運用を始める予定です。

仙台管区気象台の樋渡秀一火山防災官は、「必要な手続きを経てわかりやすい手引きを作りたい。山の近くに住む人や登山者などは、火山の最新情報を
把握してほしい」と呼びかけています。
0647地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:53:38.39ID:kjGBEJOr
茨城県沖でM3.6の地震 日立市で震度2「震源の深さ40m」津波なし 2019年07月09日 01時29分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30159/3E55E767-D7D6-4555-9B23-CB35BA0181F9.png
提供:気象庁

気象庁によると9日 午前1時24分ごろ、茨城県沖でM3.6の地震が発生し、茨城県日立市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は茨城県沖で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。


東京湾でM3.1の地震 千葉緑区などで震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年07月09日 07時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30163/3793028F-4E22-4FE6-BF53-677F3AF6854A.png
提供:気象庁


気象庁によると9日 午前7時23分ごろ、東京湾でM3.1の地震が発生し、千葉県千葉緑区などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は東京湾で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


オホーツク海南部でM5.8の地震 函館市などで震度2 2019年07月09日 20時40分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30181.html 
気象庁によると9日 午後8時33分ごろ、オホーツク海南部でM5.8の地震が発生し、北海道函館市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地はオホーツク海南部で、震源の深さは約480キロ。この地震による津波の心配はない。
0648地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/09(火) 20:59:27.08ID:kjGBEJOr
カリフォルニア南部地震で「イエローストーンが噴火する?」現地で高まる不安の声 2019年07月09日 11時13分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30171.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30171/image.jpg
今回のカリフォルニア地震がイエローストーンの噴火を誘発する!?(NPS)

米カリフォルニア州南部を二日連続で襲った巨大地震を受けて、現地では、イエローストーン国立公園の火山活動への影響を懸念する声が高まっている。

米地質調査所(USGS)は「微小な地震を引き起こす可能性はあるが、これまでの経緯から見て、爆発的噴火に至る兆候はない」と市民の不安を打ち消している。

M7.1以上が起きる可能性2%

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30171/californiaeq.png
震源とイエローストーン国立公園の地理的関係(USGS)

カリフォルニア州では今月5日と6日に、南部の砂漠地帯に位置するリッジクレスト周辺でマグニチュード(M)6.4とM7.1の地震が発生。これにともなって、
震源付近では3000回以上の余震が観測されている。

一連の地震は、カリフォルニア州を南北に伸びるサンアンドレアス断層が原因で、ふたつの岩盤が水平方向にズレ動いたことで発生した横ずれ断層地震だと
考えられており、地震学者らは新たに出現した地割れ箇所を調査している。

USGSは最新の報告で、今週13日までにM7.1以上の大地震が発生する確率は2%だと予想している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30171/FaultScarp_0.jpg
震源周辺の道路は分断され、横にずれている(USGS)

震源から800キロほど北東には、北米最大の火山地帯として知られるイエローストーン国立公園があることから、USGSには現在、地震が噴火を誘発させる
可能性を懸念する声が多数寄せられているというが、観測所の研究員マイク・ポーランド(Mike Poland)氏は8日、「1900年以来、北米ではカリフォルニアを
中心にM6級が100回近く、M7を上回る巨大地震も9回発生していますが、イエローストーンの火山が爆発したことはありません」と断言している。

7万年間噴火していない

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30171/highway.jpg
イエローストーンの西側に位置するヘブゲン湖で1959年に起きたM7.3の地震では、地すべりで28人が死亡、道路が湖の中に沈没するなどの大災害だったが、
噴火は起きていない(USGS)

ポーランドさんによると、イエローストーンは過去7万年間噴火がなく、最後の噴火も爆発ではなく溶岩噴出だったとされている。

カリフォルニア州では、1992年にM7.3のランダース地震が発生したときも、1999年にM7.1のヘクターマイン地震が発生したときも、イエローストーンに
影響はなかった。さらに、イエローストーンの西側にあるヘブゲン湖で1959年に起きたM7.3の地震のときも、地すべりに巻き込まれて28人が死亡する大惨事に
つながったが、噴火は起こっていないという。

とはいえ、巨大地震が火山活動に与える影響はゼロではなく、過去の大地震のときにもイエローストーンや周辺のカルデラでは、微動が増加している。

ポーランドさんによると、これは震源から届いた地震波が地下の水蒸気や火山ガスの動きに影響を与えたり、地殻変動によってマグマが通る道(火道)や
マグマだまりが広げられたりすることで、減圧や震動によるエネルギー変化を起こすなど、さまざまな可能性が考えられるという。

したがって、一連の地震によって、イエローストーンで火山性微動が増える可能性はあるが、ただちに噴火を引き起こす心配はないとしている。
0650地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/10(水) 11:54:11.68ID:uru2mFf2
富士山、静岡側も山開き 3ルートそろって開通 2019/7/10 11:34 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/521513722978092129?c=39546741839462401

富士山の静岡県側登山道が10日、山開きを迎え、須走、富士宮、御殿場の3ルートが山頂まで開通した。山梨県側の吉田ルートは1日に開いており、
4ルートとも開山期間は9月10日まで。

須走ルートは山頂付近で石積みが崩落して登山道をふさいでいたが、応急の復旧工事により3ルートそろっての開通となった。

山頂を目指す登山者から入山料として任意で集める1人千円の「富士山保全協力金」について、両県は今年から、5合目から先に立ち入った人にも
支払いを呼び掛ける。

静岡県によると、昨年の両県の徴収額は1億4434万円。徴収率は例年約50%で、静岡県は対象拡大で70%程度を目指す。
0652地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:25:14.35ID:uru2mFf2
>>649
次は宮城沖地震を狙っている
0653地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:26:04.35ID:uru2mFf2
>>651
東京砂漠
0654地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:27:54.38ID:uru2mFf2
トンキンはラクダを飼うようになるだろう
0655地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:48:09.92ID:QHgeQt8N
>>651
環境省ってほんとアホだな
0657地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:21:08.55ID:uru2mFf2
紀伊水道でM3.7 和歌山県紀美野町などで震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月10日 06時17分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30184/20190709211623495-10061339.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午前6時13分ごろ、紀伊水道でM3.7の地震が発生し、和歌山県紀美野町などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は紀伊水道で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


新潟県下越沖でM3.5の地震 村上市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月10日 17時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30197/F1DD70F6-890F-4A14-9FD4-C740E3007172.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午後5時22分ごろ、新潟県下越沖でM3.5の地震が発生し、新潟県村上市で震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


 
0658地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/10(水) 21:26:28.30ID:uru2mFf2
カリフォルニア南部地震「宇宙から見た地殻変動」衛星だいち2号がとらえた! 2019年07月10日 11時29分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30191.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30191/jaxa.jpg
カリフォルニア州で発生した一連の地震による地殻変動を示した画像(NASA-JPL/JAXA)

米カリフォルニア州を襲った一連の地震について、米航空宇宙局(NASA)は、日本の地球観測衛星「だいち2号」が直後にとらえたレーダー画像を公開し、
南西方向に伸びる断層に沿って広い範囲で地殻変動が起こっていると明らかにした。

カリフォルニア州では南部の砂漠地帯に位置するリッジクレスト周辺で、日本時間5日にマグニチュード(M)6.4、翌6日にM7.1の地震が発生。震源付近では、
これにともなって3000回以上の余震が観測されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30191/lab.gif
リッジクレスト近郊に新しく出現した地割れ(Planet)

一連の地震は、ふたつの岩盤が水平方向にズレ動いたことで発生した横ずれ断層型だと考えられている。

サンフランシスコの民間衛星企業Planet社の小型衛星は、リッジクレストの北東200キロ付近に新たに出現した地割れをとらえている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/1/30191/CGS-USGS-Navy_at-scarp_DSC_1039_2.jpg
地割れに沿って発生した3メートルあまり上下した断層(USGS)

一方、NASAのジェット推進研究所(JPL)は、日本の地球観測衛星だいち2号のデータをもとに、カリフォルニア州の広範囲で発生した地殻変動を分析。

地震発生前の昨年4月の画像と比較すると、地表の亀裂に沿って、隆起や沈降が複雑に発生していることが明らかになった(それぞれの色ごとに12センチの
変動をあらわしている)。

地図と照らし合わせたところ、リッジクレストの北西付近の地盤の変化が最も大きくなっている。米地質調査所はこれらのデータをもとに、地割れや地すべり
などが広がっている範囲の把握を急いでいる。
0660地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:59:34.70ID:wS3+4Mvd
>>659
出したらヤバイ事になってたりして
0661地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:57:40.05ID:wS3+4Mvd
岐阜県美濃中西部でM3.6の地震 岐阜市などで震度2「震源の深さ10km」 2019年07月10日 20時36分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30205/42A26914-DA79-4174-8E96-D284A5761E87.png
提供:気象庁

気象庁によると10日 午後8時33分ごろ、岐阜県美濃中西部でM3.6の地震が発生し、岐阜県岐阜市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は岐阜県美濃中西部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


宮城県沖でM4.0の地震 気仙沼市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年07月11日 05時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30212/7307C0EF-FA5F-475B-96B0-078A72FAFD38.png
提供:気象庁

気象庁によると11日 午前5時19分ごろ、宮城県沖でM4.0の地震が発生し、宮城県気仙沼市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


新潟県下越沖でM4.2の地震 村上市で震度3「震源の深さ10km」津波なし 2019年07月11日 16時09分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30222/CD297D03-3798-43F0-A83D-DE23E5ABFC93.png
提供:気象庁

気象庁によると11日 午後4時04分ごろ、新潟県下越沖でM4.2の地震が発生し、新潟県村上市で震度3の揺れを観測した。
この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0662地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:45:47.69ID:t4NQ0tMd
与那国島近海でM5.4 与那国町で震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年07月12日 06時28分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30230/20190711212730495-12062208.png
提供:気象庁

気象庁によると12日 午前6時21分ごろ、与那国島近海でM5.4の地震が発生し、沖縄県与那国町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は与那国島近海で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。
0663地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/12(金) 15:50:35.53ID:t4NQ0tMd
メキシコ・ポポカテペトル山「爆発的噴火あいつぐ」噴煙2800m上昇(動画) 2019年07月12日 10時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30232.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30232/july9.jpg
ポポカテペトル山で爆発あいつぐ(CENAPRED)

メキシコの首都近郊にそびえるポポカテペトル山では、今月10日(現地時間)、2度にわたる爆発的噴火が発生し、火山性地震が合計9時間近く継続するなど
活動が活発化している。

標高5426メートルのポポカテペトル山は、首都メキシコシティの約70キロ南東に位置する活火山で、左右対称の美しい姿から日系人の間で「メキシコ富士」と
呼ばれ、この名前をつけた競走馬(牝馬5歳)も人気だ。

メキシコの防災機関(CENAPRED)によると、今月10日午前10時49分ごろと午後1時ごろ(いずれも現地時間)に爆発があいつぎ、
それにともなって最大マグニチュード1.8をはじめとする火山性地震が合計529分続き、一連の噴火によって、濃い灰色の噴煙が火口上空に1800メートル上昇した。

メキシコ国立自治大学などの観測によると、その後も活動は活発で、11日午後7時50分の爆発では、2800メートル上空まで噴煙が立ち上るようすが
観測されている。

ポポカテペトル山では先月17日の大爆発でも、高さ8000メートルを超える噴煙が観測されており、火山の東35キロに位置する世界遺産の街プエブラなど
広い範囲に大量の噴石が飛散した。
0665地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:37:34.94ID:t4NQ0tMd
>>664
メキシコらしい噴煙だね

アミーゴアミーゴ ♪
0666地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/12(金) 22:02:02.18ID:t4NQ0tMd
富士山噴火のおそれを想定に訓練 (動画有り) 07月12日 16時42分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190712/1040007017.html

富士山の噴火のおそれが高まったことを想定し、県や山小屋などが連携して登山者を安全に避難させるための初めての情報伝達訓練が、
山梨県側の5合目にある県の総合管理センターと山小屋などを結んで行われました。

この訓練は夏山シーズンに入り登山者が増える時期に合わせて、火山情報や登山者数の情報の伝達経路を確認しようと初めて行われました。

訓練は富士山の噴火のおそれが高まり、噴火警戒レベルが「入山規制」を示す「3」に引き上げられたという想定で行われ、県庁から富士吉田市を経由して
5合目の県の総合管理センターに入ってきた情報を、連絡員が5合目から8合5しゃくにある16の山小屋にメールで伝達していました。

そのあと、無線でそれぞれの山小屋と連絡をとって音声でも従業員と周辺にいる登山者の数を確認していました。

富士吉田市によりますと、富士山の山梨県側で6合目を通過した登山者の数は、10日までに9800人あまりに登っています。

山梨県世界遺産富士山課の山本英治山岳安全対策監は「富士山に登れる期間中に訓練を行うことで、実際の避難者の数を把握することができる。

今後も訓練を積み重ねて安全対策にいかしていきたい」と話していました。
0669地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/13(土) 10:30:33.24ID:NTEKVGdt
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907130958quake_top_img_A.png
2019/07/13 10:06 ウェザーニュース

7月13日(土)9時58分頃、鹿児島県で最大震度3を観測する地震がありました。
震源地は奄美大島北西沖で、震源の深さは約250km、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。

震源が地中かなり深い場所だったため、この地震による津波の心配はありません。
0670地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/13(土) 16:38:01.39ID:1o0knm9d
ほぼ満タン
発射準備OK
0671地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/13(土) 17:09:43.04ID:NTEKVGdt
>>670


               .┓┏
               (^ω^)   「あり」
             ┌.ゝ .ノ┐
             ┌'、_丿┐
             ┛   ┗ トントン
                 ^^^^
0673地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:48:05.19ID:NTEKVGdt
>>672
あたま ちょっち見え

てっか太平洋側はずーと曇ってるね
カメラ見ても雲しか映って無いし
0674地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/13(土) 19:56:28.04ID:NTEKVGdt
首都直下地震 被災7日後や3年後の生活は…疑似体験イベント (動画有り) 2019年7月13日 17時58分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190713/k10011992431000.html

もし首都直下地震が発生したら、どうやって避難生活を送り、壊れた自宅を再建していったらいいのか。なかなかイメージしにくい被災後の生活を被災7日後、
3か月後などとフェーズごとに疑似体験しながら考えるイベントが13日から東京小金井市で開かれています。

(抜粋)
首都直下地震が発生した際に、イメージしにくい避難生活や壊れた自宅の再建などといった課題について、被災7日後、3か月後、それに3年後を想定し、
3日間かけてフェーズを追って考えるのが特徴です。

首都直下地震では避難所に大勢の人が来て入れなくなることも想定されていることから、参加者は3日間、テントでの避難生活を疑似体験することになっています。

被災7日後を想定した13日は、簡易トイレの設置方法を学んだり、寝る場所と食事をする場所を分けるなど、衛生環境に配慮したテント村づくりを体験していました。
0676地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/13(土) 21:38:34.98ID:NTEKVGdt
>>675
ごめん
もしかしたら俺の貼り方が悪かったかな

もう一度
http://203.137.93.121/album/today/today8.jpg
一度キャッシュ削除してからクリックして


こんな感じ
:::::::::::::::::::::::::::::: :::: ::::::::::::
::::: ::::: ;;;;;;;;/\ ;;;;;;;;::::
〜〜〜;;;;;;;;〜;;;;;;;;;;;〜〜〜
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
0677地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/13(土) 22:03:03.39ID:NTEKVGdt
14日(日) 西・東日本で非常に激しい雨の所も 2019/07/13 15:46 @tenkijp
https://news.goo.ne.jp/article/tenkijp/nation/tenkijp-5252.html

14日(日)は、雨の降る所が多いでしょう。九州から関東の太平洋側では、雷を伴って非常に激しい雨の降る所がありそうです。

14日(日)梅雨前線や低気圧の影響で大気の状態不安定

https://news.goo.ne.jp/picture/nation/tenkijp-5252.html
https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/52/525/5252/a/20190713151122/large.jpg

14日(日)は、大陸から日本の東の海上に梅雨前線がのび、前線上の低気圧が東へ進むでしょう。前線や低気圧に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、
九州から関東にかけての太平洋側では、大気の状態が不安定となる見込みです。また、北海道は日本海北部の低気圧の影響を受けるでしょう。


発雷確率(気象庁発表) 2019年7月14日(日)9時〜12時(JST)
http://www.imocwx.com/guid/gd305jp.gif

気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
3連休の天気 最新データ!台風5号のタマゴ?熱帯低気圧の動向と影響は?(190713)
0679地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/14(日) 09:24:30.46ID:9KUi7HOa
>>678
見えてよかった

問題解決
0680地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/14(日) 12:48:47.46ID:JIzeMs7d
>>676 >>678
毎日中身が変わるのに同じURL貼って楽しいか?
観る人観る時間によって内容違うものを同じと思って議論してるから可笑しなことになる
0682地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:04:07.93ID:9KUi7HOa
>>680
URLに日付入れてくれれば面倒な事にならないと思う
0683地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/14(日) 13:08:37.51ID:9KUi7HOa
>>681
ブラウザーが
IEだと見れない場合が出て来る

google chromeだと見れる
0684地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:25:42.83ID:9KUi7HOa
http://weathernews.jp/s/topics/201907/140125/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907140125_top_img_A.jpg
2019/07/14 15:53 ウェザーニュース

日本時間の7月14日(日)14時39分頃、オーストラリア付近で地震がありました。詳しい震源の位置は、オーストラリア、ウェスタンオーストラリアで、
地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。

※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。

地震の規模から、津波による被害のおそれは無いものとみられます。

また、震源が沖合であったため、陸地で被害が出るほどの揺れは無かったものとみられます。

周辺でM6級の地震は22年ぶり
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907140125_box_img0_A.jpg

今回の地震の震源は、プレート境界から遠く離れていて、地震の発生頻度の少ない領域です。

USGSの記録による過去の地震の震源分布を見ると、オーストラリアの北の白い点の密集しているプレート境界周辺と比べ、今回の地震の震源周辺は
著しく地震が少ないことがわかります。震源が浅いことから、活断層型に近い種類の地震と見られます。

この領域で発生したM6以上の地震は、1997年に発生したM6.3の地震以来22年ぶりとなります。この時の震源も400km程度離れていて、
関連は無いものとみられます。
0685地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/14(日) 20:27:05.10ID:9KUi7HOa
インドネシアでM7.3の地震 日本への津波の影響なし
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907140225_top_img_A.jpg
2019/07/14 18:51 ウェザーニュース

日本時間の7月14日(日)18時10分頃、インドネシア付近で規模の大きな地震がありました。詳しい震源の位置は、インドネシア、ハルマヘラで、
地震の規模(マグニチュード)は7.3と推定されます。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。

震源の近傍で津波発生の可能性があります。この地震による日本への津波の影響はありません。
0686地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/14(日) 22:32:41.89ID:jJWOLFHo
学もないから格安スマホで真似しちゃう朝鮮学校特別支援学級小学生卒🇰🇵福島県京都府ジパング大阪東京チベット自治区岐阜県荒らしハゲジイサン工作員
0687地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:36:40.07ID:F10odg4X
色丹島で初の津波痕跡調査 ロシアと共同で分析へ 2019年7月15日 18時40分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190715/k10011993861000.html

国が巨大地震の発生を想定している北海道の沖合の「千島海溝」に近い色丹島で初めて過去の津波の調査が行われ、今後日本とロシアの研究者が共同で
本格的な分析を始めることになりました。

北海道大学地震火山研究観測センターの西村裕一准教授ら5人は、今月6日から8日間にわたって色丹島で初めて調査を行い、15日、経過について根室市で
会見を開きました。

それによりますと、西村准教授らは色丹島の海沿いの30か所で最大3メートルの穴を掘り、過去の津波で運ばれた堆積物が重なったとみられる地層など、
79個のサンプルを採取したということです。

サンプルは今後ロシアに運ばれ、西村准教授らはことしの冬にもロシアの研究者と共同で津波が発生したとみられる地層の年代などの分析を進める
予定だということです。

政府の地震調査委員会の想定では、千島海溝では過去に350年前後の間隔で巨大地震が発生し、複数の震源域が連動した場合、地震の規模は最大で
マグニチュード8.8程度以上となるおそれがあるとしています。

北方四島での津波の痕跡調査は国後島に続き2か所目です。

西村准教授は「住民の皆さんには今後分析結果をもとに現実感を持って防災対策に当たってもらいたい」と話しています。


千島海溝 巨大地震 切迫の可能性高い 地震調査委 (動画有り) 2019.04.08 NHK 
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_08.html
0688地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:39:17.71ID:F10odg4X
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/
連休最終日 西はまずまず、東と北は通り雨?梅雨明けと熱帯低気圧の関係は?(190715)

昨日(14日)03時の実況天気図から明日21時までの予想天気図
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/2/52f99a45.gif

(抜粋)
ウェザーニューズ社からこんな情報が発表されました。
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/5/459b9714.jpg
20日(土)頃の梅雨前線の位置を比較したもの。
ウェザーニュース: https://weathernews.jp/s/topics/201907/140155/

19日(金)から21日(日)の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/d/e/de36f0f9.jpg

米国の気象機関(NOAA)発表のGFSモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/6/4/64524174.jpg

ヨーロッパ中期予報センターのモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/b/8/b8924df4.jpg


西日本は週後半に大雨のおそれ
http://weathernews.jp/s/topics/201907/150045/?fm=onebox
2019/07/15 11:47 ウェザーニュース
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907150045_top_img_A.jpg

今週後半になると、本州南岸に停滞している梅雨前線が北上し、本州の上空に位置するようになります。

現在、フィリピンの東の海上にある熱帯低気圧から、前線に向かって非常に暖かく湿った空気が流れ込むことで、前線の活動が活発化。

19日(金)から20日(土)にかけて西日本や東海を中心に大雨になる恐れがあります。

災害級の大雨で生活に影響する可能性も
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907150045_box_img0_A.jpg

気象モデルが計算する雨のエリアや降水量はまだバラつきが大きいものの、300mm前後の降水を予想する気象モデルもあり、
災害レベルの大雨に警戒が必要です。
0689地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/15(月) 19:52:14.99ID:F10odg4X
千葉県東方沖でM4.0の地震 稲敷市などで震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年07月15日 01時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30260/BC856B5E-5B3E-47E4-8A9A-6A093A592F6D.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午前1時30分ごろ、千葉県東方沖でM4.0の地震が発生し、茨城県稲敷市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年07月15日 03時31分頃  @tenki.jp
和歌山県北部 M2.4 1
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/15/2019-07-15-03-31-39-large.jpg

2019年07月15日 02時59分頃 @tenki.jp
長野県南部 M2.4 1
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/07/15/2019-07-15-02-59-44-large.jpg
0690地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:27:17.13ID:z99YPtLA
西日本 大気の状態が不安定 午後は急な雨に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201907/160075/?fm=onebox
2019/07/16 12:11 ウェザーニュース

今日16日(火)は梅雨前線が少し南下したこともあり、西日本を中心に梅雨の晴れ間のところが多くなっています。

ただ、上空5500m付近に−9℃以下の寒気が流れ込んでいるため、大気の状態は不安定。気温の上がる午後になると内陸や山沿いを中心に
雨雲が発生しやすく、急な雨がありそうです。

西日本〜中部の内陸で雷雨発生に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907160075_box_img1_A.png
0692地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:12:45.72ID:z99YPtLA
>>691
住めば都
0693地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:17:50.70ID:z99YPtLA
台風5号 フィリピンの東で発生  @2019/07/16 16:10 ウェザーニュース
日本への影響は?
http://weathernews.jp/s/topics/201907/150035/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907150035_top_img_A.jpg

▼台風5号 7月16日(火)15時現在
 擾乱種類   台風(TS)
 存在地域   フィリピンの東
 移動     西 15 km/h
 中心気圧   994 hPa
 最大風速   18 m/s
 最大瞬間風速 25 m/s
0695地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:14:07.06ID:z99YPtLA
>>694
この台風で梅雨明けとまでは行かないみたいだ
0696地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:15:18.86ID:z99YPtLA
インドネシア・バリ島近海でM6.0?5.8 津波の心配は?(動画) 2019年07月16日 10時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30269.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30269/usgs.png
USGS

インドネシア気象気候地球物理庁(BMKG)によると、日本時間けさ(16日)9時18分ごろ、バリ島南方沖を震源とするマグニチュード(M)6.0?5.8の地震が発生した。

震源は、バリ島南部のデンパサール国際空港から西へ75キロほど離れた沖合で、震源の深さは推定90?100キロ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30269/eqmap.gif
BMKG

このエリアは、ユーラシアプレートの下に、インド・オーストラリアプレートが沈み込む構造をしており、世界でも地震活動が最も活発な地帯。

この影響で、バリ島全域と、ジャワ島やロンボク島の沿岸でも中規模程度の揺れが観測されたが、津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30269/D_kCY7uUIAAwCvt.jpg
ジャワ島では建物の損傷も報告されている(BNPB)
0697地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:20:11.53ID:z99YPtLA
ジャワ島メラピ山が活発化「溶岩流はっきり」インドネシア(動画) 2019年07月16日 11時51分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30270.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30270/merapi001.jpg
ジャワ島のメラピ山で溶岩流(Oystein Lund Andersen)

インドネシア・ジャワ島中部のメラピ山で火山活動が活発化しており、14日には山頂火口を流れ落ちる溶岩流が900メートル近く流れ落ちるようすが確認された。

メラピ山は、ジャワ島中部のジョグジャカルタ市から30キロ北に位置し、長崎の雲仙普賢岳と同じように、成長した溶岩ドームが崩落して火砕流を引き起こす
被害が多いことから、「メラピ型火砕流」として警戒されている。

同国国家災害管理局(BNPB)が設置している監視カメラでは、今月13日、火山性地震に伴って山頂火口内に堆積した溶岩ドームが崩壊。
14日の夜には、火口から湧き上がったオレンジ色の溶岩が500?900メートル下に流れ落ちるのが観測されている。

メラピ山は2018年5月11日にも大爆発を起こしており、このときは国際空港が滑走路を一時的に閉鎖している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30270/D_aCF7nU4AESihD.jpg
溶岩ドームが崩壊して火砕流も発生している(BTN Gunung Merapi)
0698地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/17(水) 20:20:37.33ID:U1ZUJoYt
岩手県沿岸南部でM4.7の地震 一関市などで震度3「震源の深さ80km」津波なし 2019年07月17日 18時05分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30293/4B808775-46E4-4343-875D-4B406AD6C9DA.png
提供:気象庁

気象庁によると17日 午後6時00分ごろ、岩手県沿岸南部でM4.7の地震が発生し、岩手県一関市などで震度3の揺れを観測した。
この地震の震源地は岩手県沿岸南部で、震源の深さは約80キロ。この地震による津波の心配はない。


グアム近海でM5.6 震源の深さ7.6km 津波の心配は…? 2019年07月17日 11時05分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30287.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30287/july17.png
提供:USGS

米地質調査所(USGS)によると、日本時間17日午前7時3分ごろ、グアム近海を震源とするマグニチュード(M)5.6の地震が発生した。

地震が発生したのは、グアム島南端から90キロほど南へ離れた沖合で、震源の深さは7.6キロ。この地震による津波の心配はないという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/2/30287/plate.png
グアムはフィリピン海プレートと太平洋プレートの境界近くに位置する(USGS)

この付近は、東の太平洋プレートがフィリピン海プレートの下に沈み込んでできたマリアナ海溝沿いで、北端には伊豆・小笠原海溝、南端にはヤップ海溝が
連なっていることから、世界でも有数の地震活動が活発なエリアだ。

USGSによると、フィリピン海プレートとの境界付近では、これまでにM8以上の巨大地震が7回、M7以上は250回観測されており、このうち被害が甚大だったのは
1923年の関東大震災、1943年の福井地震、1995年の阪神淡路大震災だ。
0699地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/18(木) 10:35:30.83ID:SdCWmoSs
台風5号は午後に先島最接近 その後は東シナ海を北上
http://weathernews.jp/s/topics/201907/180045/?fm=onebox
2019/07/18 10:22 ウェザーニュース

大型の台風5号(ダナス)は18日(木)9時現在、石垣島の南の海上を北に時速25kmで進んでいます。

昼過ぎには先島諸島に最接近の見込み
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907180045_box_img0_A.jpg
0700地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/18(木) 18:33:44.29ID:1jO9l6I/
0281 地震雷火事名無し(ジパング) 2019/07/18 17:32:55
短い自演個人攻撃短文連投安価ハイエナ粘着ストーカーのスレに張り付いて付け狙って監視をして居座って、原発情報と関係してないし、アゲ荒らしうざ〜
🔴 NGID:kE18cMWl🔴(1/2)

0282 地震雷火事名無し(ジパング) 2019/07/18 17:33:44
原発情報とデータかけ❗
🔵NGID:kE18cMWl(2/2)🔵
0702地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 00:03:11.26ID:BnaRNsrQ
>>701
大雨ヤバイな !
0703地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 00:23:14.91ID:BnaRNsrQ
台風5号 沖縄は高波・高潮に警戒 西〜東日本も大雨警戒を 2019年7月19日 0時06分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k10011997621000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/K10011997621_1907181907_1907181914_01_02.jpg

大型の台風5号は、東シナ海を北へ進んでいて、沖縄県では高波や高潮に警戒が必要です。一方、台風や前線の影響で西日本を中心に断続的に非常に
激しい雨が降っているほか、東日本を含む広い範囲で20日にかけて大雨となるおそれがあり、気象庁は、土砂災害や川の増水などに警戒するよう
呼びかけています。

気象庁の観測によりますと、大型の台風5号は、18日午後9時には、東シナ海を1時間に20キロの速さで北へ進んでいます。

中心の気圧は990ヘクトパスカル、最大風速は20メートル、最大瞬間風速は30メートルで、中心から半径650キロ以内では風速15メートル以上の強い風が
吹いています。

沖縄県では、19日最大風速が20メートル、最大瞬間風速が30メートル、波の高さが7メートルと予想されていて、高波や高潮に警戒するとともに、
強風に注意が必要です。

一方、本州付近にのびる前線に向かって、台風の周辺から暖かく湿った空気が流れ込んでいるため、西日本を中心に発達した雨雲がかかり、
断続的に非常に激しい雨が降っています。

18日午後11時までの1時間には、山口県周南市和田で57.5ミリの非常に激しい雨が降りました。

これまでの雨で福岡県と広島県では土砂災害の危険性が非常に高まり「土砂災害警戒情報」が発表されている地域があるほか、山口県では氾濫の危険性が
高い氾濫危険水位を超えている川があります。

台風は、このあとも北上を続け、停滞する梅雨前線に向かって暖かく湿った空気がさらに流れ込む見込みで、西日本と東日本では20日にかけて
大気の不安定な状態が続き、局地的に1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降って、大雨となるおそれがあります。

19日夕方までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで沖縄で200ミリ、九州南部で180ミリ、九州北部と奄美、四国、近畿、東海、それに北陸で150ミリ、
中国地方で120ミリと予想されています。

その後、20日夕方までの24時間には、九州南部と四国で200ミリから300ミリ、九州北部と奄美で100ミリから200ミリ、沖縄と北陸で100ミリから150ミリ、
中国地方と近畿、東海で50ミリから100ミリと西日本の南東斜面を中心にさらに雨量が増える見込みです。

気象庁は、土砂災害や川の増水、低い土地の浸水に警戒するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風にも十分注意するよう呼びかけています。
0704地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/19(金) 00:33:17.23ID:7rkxr73Y
知らんかったわ…約54億年後地球は滅亡してるんだね

ttps://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/083100222/
0705地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 01:08:56.68ID:BnaRNsrQ
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ          >>704
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
0706地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 19:56:57.08ID:BnaRNsrQ
伊エトナ山 マグマ噴き上げる爆発 1?2分毎にあいつぐ(動画) 2019年07月19日 12時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30336.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30336/tope001.jpg
18日未明のエトナ山のストロンボリ式噴火(INGVvulcani)

伊シチリア島のエトナ山で18日未明、火口からマグマを噴き上げるストロンボリ式爆発があいついで発生した。噴火を1?2分毎に繰り返し、
火山性地震の発生回数が増加している。

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)によると、エトナ山では今月14日から17日にかけて、南東側斜面の火口からひんぱんに黒い噴煙を
吐き出すようすが観察され、火山性地震が急増。

現地時間18日夜明け前、火口から数十メートル上空に火柱が立ち、マグマを噴き上げる噴火が発生。その後も1?2分毎にストロンボリ式爆発が
あいついで発生しており、20キロ離れたふもとからもオレンジ色に輝く溶岩が飛び散るようすが見えるという。

エトナ山では今年5月から6月にかけて、マグニチュード(M)3前後の火山性地震があいついで発生した後、6月初めにはふたつの火口から溶岩流が
発生するなど、火山活動が活発化している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30336/66851923_2247871915261355_4950545370280099840_n.jpg
山頂付近の赤外線サーモグラフィー画像(NGVvulcani)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30336/D_wig2xWkAAEGJn.jpg
18日日中の噴火のようす(INGVvulcani)
0707地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:10:17.48ID:BnaRNsrQ
昨日は茨城
今日は千葉

千葉県北西部でM3.7の 千葉中央区などで震度2「震源の深さ80km」津波なし 2019年07月19日 14時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30337/606A7D0D-561B-4CCE-9BB4-2E6763CCF9D9.png
提供:気象庁

気象庁によると19日 午後2時19分ごろ、千葉県北西部でM3.7の地震が発生し、千葉県千葉中央区などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約80キロ。この地震による津波の心配はない。
0708地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 20:20:53.69ID:BnaRNsrQ
大型台風5号「列島に沿って北上」土日は西・東日本で大雨 2019年07月19日 11時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30333.html


台風5号は東シナ海を北上 九州はアウターバンドで強雨も
http://weathernews.jp/s/topics/201907/190155/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907190155_top_img_A.png
2019/07/19 16:47 ウェザーニュース

大型の台風5号(ダナス)は19日(金)15時現在、東シナ海を北に進んでいます。先島諸島は風速15m/s以上の強風域から抜け、
沖縄本島や奄美も夕方までには抜ける見込みです。

(抜粋)
台風から離れていても大雨警戒
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907190155_box_img0_A.png
日本列島から離れた所を通るものの、アウターバンドと呼ばれる台風の東側に広がる活発な雨雲や、台風に向かって吹き込む南からの湿った空気の影響で、
西日本では局地的に雨の強まる所があります。

引き続き土砂災害や河川増水などに警戒
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907190155_box_img1_A.jpg
すでに大雨となっている所でさらに雨が続き、土砂災害などのおそれがあるため、警戒が必要です。また、
沿岸部では風も強く吹きますので、風にもご注意ください。


洗濯物が乾かない…東京の日照時間「3週間で11時間」あと10日続く 2019年07月19日 17時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30344.html
0709地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/19(金) 22:41:38.62ID:BnaRNsrQ
 |Y^Y^シ´ ̄ ̄ ̄|l ̄ | ̄ ̄ヾY^Y^
 | ノ /       |l/'-'\  ヽ  l
 i ノ        |l ^ 爪^   ヽノノ
 ロ          |l. ´~~`    ロ
 |  ヽ         |l       / l
.,ノ从,,ゝ _____|l_____/'从
                      彡 ⌒ ミ   一応さげておくお !  
                     /・ω・`  \
0710地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/20(土) 16:54:25.65ID:9/qLaomI
南米ペルーのウビナス山が大爆発!噴煙12km超 国境を超える(動画) 2019年07月20日 14時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30362.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30362/5d31c1682be2f.jpg
ペルー南部のウビナス山が大爆発(INGEMMET)

南米ペルーで19日、南部のウビナス火山が大爆発し、噴煙が海抜12.1キロに到達。上空は噴煙で真っ暗に覆われ、ふもとのアレキパ市周辺で大量の
火山灰が降り積もった。

ペルー地球物理学研究所(IGP)によると、現地時間19日午前2時(日本時間午後4時)35分ごろ、アンデス山脈に連なるウビナス山が爆発。
この噴火で火口上空からは、高さ5000メートルを超える黒い噴煙が上昇。

二度目の爆発で1万2000m

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30362/67086496_2517122088349975_2240337057073332224_o.jpg
噴煙が上空を覆って周囲が真っ暗になった(INGEMMET)

約30分後には、2度目の爆発が発生。アルゼンチンのブエノスアイレスにある航空路火山灰情報センター(VAAC)は、観測衛星のデータから、
このときの噴煙の高さを1万2000メートルと推定している。

一連の噴火の影響で、噴煙は東の方向へ200キロ以上流され、国境を超えたボリビア・ラパスの上空まで到達したのが、米航空宇宙局(NASA)の
地球観測衛星で観測されている。

健康被害のおそれ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30362/67475236_2582400865103819_1052899090741854208_o.jpg
火山灰をかぶった家畜(INGEMMET)

また、ペルー環境省によると、ウビナス山から80キロ近く東に位置するチチカカ湖畔やふもとのアレキパなど広範囲にわたって火山灰が降りつもり、
住民の健康への影響が懸念されるという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30362/volcan-Ubinas-MODIS-19-juillet-2019.jpg
噴煙が国境を超えてボリビアへ(MODIS/NASA)


問題は冬だな
どうなるか ?
0711地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/20(土) 17:43:52.10ID:9/qLaomI
海底噴火30年シンポジウム (動画有り) 07月20日 13時20分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190720/3030003488.html

30年前に伊東市の沖合で発生した海底噴火を語り継ぎ、これからの防災活動に役立ててもらうためのシンポジウムが19日夜開かれました。

伊東市で開かれたシンポジウムには市民らおよそ300人が集まり、平成元年の7月に伊東港沖で発生した海底噴火の教訓などについて専門家が
意見を述べました。

このうち、静岡大学防災総合センターの小山真人教授は海底噴火の仕組みなどを解説したあと、「住民の安全を確保するためには、日頃からの備えが
欠かせない」と述べ、災害への備えを進めるよう呼びかけていました。

また、日本地震学会会長で名古屋大学大学院の山岡耕春教授は「充実した観測装置を活用し、引き続き警戒のための監視を続ける必要がある」と述べました。

このあとのパネルディスカッションでは、30年前の噴火を目撃した地元の漁業者が、当時の体験談を語っていました。

市民の男性は「噴火の仕組みなどを知ることができ良かったです。防災の取り組みに努めたいです」と話していました。
0712地震雷火事名無し(関東地方)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:04:43.36ID:D1rIlph4
宮迫博之と田村亮の謝罪会見。闇営業でギャラを受け取っていたことについて真実を
明らかにして謝罪したいと吉本興業に申し出たら、岡本社長らに「今さらひっくり返
せない。黙っていろ。言ったら連帯責任で全員クビにする」と隠蔽を指示されたと告白。既視感がすごい。まるで、どこかの政府と一緒だな。
0713地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:15:31.12ID:9/qLaomI
>>712
その腐りきった政府に

国民が審判をくだす !!
0714地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:18:44.53ID:f9qPdoce
一番最初に首切らないといけないのは幹部地震でしたって話で
暴露大会万歳
いっそのこと吉本芸人全員首にして芸能界追放
吉本幹部も首にして解散
関西生コン関係政治家も首
0715地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:23:05.60ID:9/qLaomI
>>714
芸能も金

政治も金

そこから出て来るのが欲
世の中で一番汚い欲だ !!
0716地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:30:01.50ID:9/qLaomI
お前も欲を出せ !
噴火という欲を
バンバンバンバン バンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    富士山
0718地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/20(土) 20:28:16.92ID:9/qLaomI
>>717

   ./ ̄ ̄\ ・・・
  ./ ´-ω-` .\
     つ⊂
    修行中
0719地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/21(日) 21:11:29.38ID:kyatBPoF
300年の眠りから

目覚めい!!
                    n  ,、
                      <ヾ、!.|_//
                    .r'     ク
                   Y ¨` ./
                       .ゝ -,ィ
                   ;'  |___
                      i   |、, ,/ヽ 
                       !   }) (○).\
                 /|   .i(__人__)  ヽトォー
                 | .i   ||lliilil ll|   | 
                    Y     ヾ⌒ ´   イ
                 { ゝ    ヽ /ヽ
                 ヽ  ノ  ノ    }ヽ
                      Y       ヽ  / }
                     .!         } ノ
                       ム           〈⊂ヽ
                     /          \〉}
                    /      /´`\    \
0721地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:36:33.45ID:rLep8Twi
>>720

   ./ ̄ ̄\  ん
  ./ ´-ω・` .\
    
0722地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:37:05.61ID:q82ShR7A
火消ししても🇰🇵福島県京都府ジパング東京都岐阜県自演個人攻撃連投短文ハイエナ等質ストーカー荒らしハゲタカジジイ工作員無駄にゃんにゃん
0724地震雷火事名無し(関東地方)
垢版 |
2019/07/22(月) 10:57:41.44ID:lcJ/jj/r
金とは?
持ってると誰もがうらやむから たくさん待っていたいんだろうな
でも 札束持ってても重たいだけだし(アホ丸出しだわ)
カードでは見せびらかせないし、スマホ決済だと残高証明でもみせないと
どんだけなのかわからんし・・・・

結局キャバクラかクラブでお姉ちゃんから ちやほやされないと満足感が得られない?ので チンピラもお笑いもみーんなそこでしこってるんだなあ

いったい金持って何したいんだ? 使うのってめんどくさいだろ
0725地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/22(月) 11:53:24.98ID:rLep8Twi
>>724
何したいんたろうね

墓場まで持って行く気かね
0726地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/22(月) 12:45:18.08ID:rLep8Twi
17世紀以来最大!ウビナス山爆発で非常事態宣言 3万人が緊急避難 ペルー(動画) 2019年07月22日 11時36分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30386.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30386/top.jpg
ペルーのウビナス山の大爆発(IGP)

南米ペルーで19日、アンデス山脈に連なるウビナス山が2度にわたって大爆発し、火山灰を含んだ噴煙は隣国のボリビアまで漂うようすが観測された。

ペルー政府は周辺のアレキパ、モケグア、タルカニ州など4州12地区に非常事態を宣言し、3万人近くに緊急避難を指示した。

噴火が起こったのは現地時間19日午前2時(日本時間同日午後4時)35分ごろと、その約30分後の2回。この影響で、マグマ成分を大量に含んだ黒い噴煙が
海抜1万2000メートルに到達し、気流によって国境を超えた隣国ボリビアにも流れていった。

世界遺産の街近郊にそびえる

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30386/D_2PekGWwAAxmIF-1.jpg
上空を覆う噴煙は太陽光を隠した(IGP)

標高5672メートルのウビナス山は、シラーと呼ばれる白い火山石を使って建てられた歴史的建造物が立ち並ぶことから、世界遺産に登録された
アレキパ市から東に約70キロ離れた成層火山で、16世紀半ば以降、爆発や火砕流、ラハールと呼ばれる火山泥流が発生した歴史的記録が残っている。

2013年9月に起こった水蒸気爆発から火山活動は、2016年2月末まで続き、この間、幾度となく高さ1万メートルを超える噴煙を伴う爆発があいついだ。

ペルー地球物理学研究所(IGP)の専門家によると、今回の爆発は1677年以来、噴煙が最も高くに達した噴火だったとしており、直後に航空カラーコードは
オレンジ色に引き上げられた。

マルティン・ビスカラ大統領は、火山周辺の4州12地区に対して少なくとも60日間の非常事態を発令し、避難者には食料や飲料水、必要な医療措置を
提供すると発表した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30386/67327789_2582400931770479_2690089707139760128_o.jpg
集落には大量の火山灰が降り積もった(IGP)

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30386/67660796_2582070561803516_3632638512383131648_o.jpg
防塵マスクは必須だ(IGP)
0728地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/22(月) 15:33:52.89ID:rLep8Twi
>>727
あっちゃー

しっかり手繋がんと
0729地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:09:20.64ID:rLep8Twi
明日午後から大気不安定雷の可能性広範囲
発雷確率(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid/gd306jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd307jp.gif
http://www.imocwx.com/guid/gd308jp.gif

※以前の画像が出る場合はキュッシュ削除

.
                 γ´⌒`ヽ
      ,@-@、      ,;"      ゙:、
     ,@ミA=Aツ@    (  ミ=A=彡. )
    @((´^ω^`))@    ヽ(´・ω・`)彡ノ  ゴロゴロ
      ゞ つ。 。つ      くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;)
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !
0730地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/22(月) 22:18:41.58ID:vyTvB24z
🇰🇵福島県京都府ジバングいか口臭=東京都大阪府岐阜県魚屋コピペ基地の外ハイエナ荒らし禿鷹ジジイ工作員
0731地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:25:12.93ID:rLep8Twi
富士山「入山料」協力者に観光特典付きリストバンド配付 山梨 2019年7月22日 20時41分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/k10012003861000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/K10012003861_1907221955_1907222041_01_02.jpg

富士山の環境保全に充てるために登山者から任意で集める「入山料」を増やそうと、山梨県は協力してくれた人に周辺の地域の観光情報などが
得られるリストバンドを配付することになりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190722/K10012003861_1907221955_1907222041_01_03.jpg

(以下略)
0732地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/23(火) 12:32:43.39ID:BYVza32t
県内の火山情報 07月22日 17時48分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190722/5050007394.html

今月19日から22日午後3時までの県内の火山の情報です。

【桜島】
桜島は噴火活動が続いています。
この期間、南岳山頂火口では爆発的な噴火が3回発生しました。

噴煙は最高で火口から1500メートルまで確認され、大きな噴石が火口から800メートルから1100メートルの6合目に達しました。

この期間、火山性地震は少ない状態で、継続時間の短い火山性微動が発生しました。

姶良カルデラ地下へのマグマの供給を示すとみられる地殻変動は停滞していますが、これまで長期間にわたって供給された
マグマが蓄積された状態だとしています。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口と昭和火口のおおむね2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

(以下略)
0733地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:29:36.30ID:BYVza32t
宮古島北西沖でM5.1 宮古島市などで震度2「震源の深さ110km」津波なし 2019年07月23日 05時52分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30398/20190722205123493-23054718.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午前5時47分ごろ、宮古島北西沖でM5.1の地震が発生し、沖縄県宮古島市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は宮古島北西沖で、震源の深さは約110キロ。この地震による津波の心配はない。
0734地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:31:16.44ID:BYVza32t
千葉県東方沖でM4.2 東金市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年07月23日 09時14分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/3/30399/20190723001318395-23091015.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午前9時10分ごろ、千葉県東方沖でM4.2の地震が発生し、千葉県東金市などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0735地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:33:44.84ID:BYVza32t
千葉県北西部でM3.9の 千葉中央区などで震度2「震源の深さ90km」津波なし 2019年07月23日 15時33分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30406/2DAC9259-C536-47AD-B2ED-48FE23FE8568.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午後3時28分ごろ、千葉県北西部でM3.9の地震が発生し、千葉県千葉中央区などで震度2の揺れを観測した。
この地震の震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約90キロ。この地震による津波の心配はない。
0737地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:06:36.29ID:BYVza32t
>>736
まだ任意みたいだね

その代わりに入山料を支払ってくれた人に
リストバンドを無料配布するとのこと

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190722/1040007109.html

リストバンドしてるかしてないかで入山料支払ったかが分かる
徐々に協力率が増えていくんじゃないかな

こうなると半強制的にと思うけど
0738地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:11:02.59ID:DYuVsOQD
登ってるときにリストバンドなんか着けてられっか

と、外す人続出で意味なしに50票
0739地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:59:54.23ID:BYVza32t
>>738
外す人絶対に出て来るな

缶パッチみたいなのにすればいいかも
0742地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:02:55.55ID:0Dtxa8Bq
火山防災強化へ 全国22都道県が連盟発足 2019年7月23日 17時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190723/k10012005121000.html

富士山をはじめとした活火山がある全国22の都や道それに県が23日、「火山防災強化推進都道県連盟」を発足させ、
今後、国に対して、火山防災対策などに関する財政支援の充実などを求めていくことになりました。

この「火山防災強化推進都道県連盟」は、国に対して火山防災に積極的に関わるよう求めることを目的に、「火山災害警戒地域」に
指定されている自治体のうち東京都など22の都や道、それに県で発足しました。

(以下略)
0743地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 10:47:07.08ID:0Dtxa8Bq
安達太良山...噴火数「3倍」 長橋福島大教授ら研究チーム発表 2019年07月23日 08時00分 福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190723-399038.php
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190723-00010000-minyu-000-1-view.jpg

福島大共生システム理工学類の長橋良隆教授(52)らの研究チームが、猪苗代湖の湖底の堆積物を調べた結果、過去5万年間の安達太良山の噴火回数は
これまで分かっていた回数の約3倍、磐梯山では約1.5倍に上り、より高頻度で起きていたことが分かったとする調査結果をまとめた。

22日までに国際堆積学会誌に発表した。火山防災上重要な成果だとしている。

福島大は2012(平成24)年、猪苗代湖の中心部近くで湖底の掘削調査を実施。過去5万年分の堆積物からなる長さ28メートルの地層を得た。

研究チームはこの地層に、陸上から湖に流れ込んだ火山泥流がそのまま堆積した層があり、安達太良山の水蒸気噴火の際に堆積した層、
磐梯山のマグマが関与する水蒸気噴火の際に堆積した層それぞれ固有の特徴があることを突き止めた。

安達太良山の過去5万年間の水蒸気噴火は、これまでの陸上の地層の調査からは11回あったと判明していたが、今回の調査で、過去の水蒸気噴火が
30回に上ったことを示す30枚の堆積物を見つけた。

磐梯山では、爆発的噴火は約50回あったとされてきたが、今回の調査では従来判明分とは別に24回起きていたことを示す24枚の堆積物を発見。

1888(明治21)年の大噴火の際の堆積物も確認した。

磐梯山の同年の噴火は、死者461人(477人ともされる)という甚大な被害を出した。安達太良山は1900(同33)年に噴火し、死者は80人以上に上った。

長橋教授は「火山泥流が過去にこのような形で猪苗代湖に流れ込んでいたのは重要な事実。防災の観点から認識しておく必要がある」と話した。

今後はより広域で猪苗代湖などの火山泥流堆積物を調べたいとしている。研究は長橋教授と新潟大災害・復興科学研究所の片岡香子准教授が取り組んだ。
0744地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:00:53.77ID:0Dtxa8Bq
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

東〜北日本中心 今日も大気不安定!今朝発生!熱帯低気圧の動向は?(190724)

気象庁発表のGSMモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/b/6/b6aca413.jpg

米国気象機関(NOAA)発表のGFSモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/5/85921988.jpg

ヨーロッパ中期予報センターのモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/d/4d69877e.jpg


熱帯低気圧が台風に発達し、週末の関東に接近の可能性
http://weathernews.jp/s/topics/201907/240045/?fm=onebox
2019/07/24 10:38 ウェザーニュース

本州の南海上の雲が少しずつまとまり、今日24日(水)の6時に台風の卵とも言われる熱帯低気圧になりました。

この熱帯低気圧が台風となって、今週末の関東に近づく可能性も出てきています。

高気圧の間を北上し関東・東海方面へ
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907240045_box_img0_A.jpg

(以下略)
0745地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 15:44:00.38ID:0Dtxa8Bq
東北の高校生ら富士山頂へ全力 登山家・田部井淳子さん長男と 2019年07月24日 08時35分  福島民友
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190724-399346.php

77歳で亡くなった世界的な登山家田部井淳子さん(福島県三春町出身)の遺志を継ぎ、東日本大震災で被災した東北の高校生が富士山頂を目指す
「東北の高校生の富士登山2019」の参加者は23日、登山を開始し、静岡県側の富士宮ルートで6合目に到達した。

同プロジェクトは田部井淳子基金の主催、文部科学省や福島民友新聞社などの後援。震災復興支援として毎年行われており、今年で8回目。
本県の高校生82人を含む104人が参加している。

23日には5合目で開会式が行われた。同プロジェクトリーダーを務める田部井さんの長男進也さん(40)が「力を合わせて元気良く頂上に行きましょう」と
あいさつ。参加者が「エイエイオー」の掛け声で気合を入れた。

5合目を午後4時ごろ出発し、同5時前には6合目の山小屋に到着した。本宮高2年の参加者は「全力投球で山に挑み、友達100人目指したい」と元気に話した。

24日には午前2時30分ごろに山小屋を出発し、天候にもよるが同10時ごろ山頂に着く見込み。


既に山頂に着いているか
0747地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:12:17.17ID:0Dtxa8Bq
台風が富士山とにらめっこするかもしれん
0748地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:23:24.85ID:0Dtxa8Bq
ペルー・ウビナス山「新たな噴火のおそれ」専門家「即時避難を!」警戒レベル赤に引き上げ 2019年07月24日 11時44分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30420.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30420/top.jpg
ウビナス山に新たな噴火のおそれ(Instituto Geofisico del Peru)

南米ペルーで今月19日、大爆発を起こしたウビナス山について、同国の地質学者で作る専門機関は「警戒レベルを最高位に引き上げて、周辺自治体の
住民全員を即時避難させるべきだ」という提言をまとめた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30420/67295347_2516864255042425_398443832582078464_n.jpg
19日の大爆発(Ingemmet Peru)

ペルー南部にそびえる標高5672メートルのウビナス山は、今月19日、2度にわたる爆発的噴火を起こし、噴煙が海抜12キロまで上昇。

同国地球物理学研究所(IGP)によると、1677年以来、噴煙が最も高く到達した噴火だったとしており、ペルー政府は火山周辺の4州12地区の非常事態を宣言した。

今月22日夜11時半ごろ(現地時間)には、新たな噴火が発生。このときは、衝撃波が起きて、ふもとの自治体の家では、窓ガラスが空振(空気振動)によって
ガタガタ揺れたという。
0750地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:51:25.28ID:0Dtxa8Bq
   (~)     次スレに行くぞ !
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   はよ噴火しろ !!       / ̄ ̄\ 
 ( ´・ω・)                 / ´・ω・`  \
  (:::::::::::::)                   富士山
   し─J
0752地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/24(水) 22:00:11.86ID:0Dtxa8Bq
ともかく遭難や滑落事故の無いように登山を・・・
0753 【中吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/07/25(木) 00:36:54.35ID:2v8yMukr
富士山大噴火 Stage 20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1563968738/
     。               
      \          容量オーバーしました !
       \  彡 ⌒ ミ  次スレにお引っ越しします ! 
        ⊂/´・ω・` \
0757地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:29:05.13ID:iTd7d8HB
まだ描ける
0759地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:58:29.58ID:2v8yMukr
千葉県東方沖でM5.3 睦沢町などで震度3「震源の深さ60km」津波なし 2019年07月25日 07時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30430/20190724221832393-25071431.png
提供:気象庁

気象庁によると25日 午前7時14分ごろ、千葉県東方沖でM5.3の地震が発生し、千葉県睦沢町などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県東方沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0760地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:08:44.56ID:2v8yMukr
熱帯低気圧まもなく台風に…父島近海から北上中 週末接近か(動画) 2019年07月25日 10時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30433.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30433/taifu000.png
東日本に北上中の熱帯低気圧(気象衛星ひまわり/気象庁)

気象庁によると、小笠原諸島の父島近海で発達中の熱帯低気圧は時速20キロで北上を続けており、24時間以内に台風6号になる予想だ。

週末27?28日ごろには東日本の太平洋側に接近して大雨をもたらす可能性が高まってきた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30433/sinro.png
進路予測(気象庁)

25日午前9時現在、熱帯低気圧の中心気圧は1006ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は15メートルで、父島の西460キロ付近を時速20キロで北上している。

付近の海面水温は28?29℃程度と高く、気象衛星ひまわりの画像を見ると、中心の東側を中心に次々と発達する雲が見える。

熱帯低気圧から変わる台風の接近により、伊豆諸島では26日から風が強まり、天気は荒れる見込みだ。さらに27?28日ごろにかけては東日本の太平洋側を
中心に大雨となり、海は波が高くなるおそれがある。

週末に外出の計画がある人は、今後の気象情報に留意してほしい。


熱帯低気圧北上
台風として近づき東海・関東で大雨のおそれ
http://weathernews.jp/s/topics/201907/250215/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907250215_top_img_A.jpg
2019/07/25 16:57 ウェザーニュース

日本の南の海上を北上中の熱帯低気圧は、明日26日(金)には台風まで発達する見込みです。

その後も北上を続けて、27日(土)の朝には東海沖まで達すると見られます。

最大で150〜200mmの大雨に
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907250215_box_img0_A.jpg
予想降水量 28日(日)18時までの48時間

熱帯低気圧は中心の東〜北側に活発な雨雲を伴っており、東海から関東で雨の強まるおそれがあります。

特に台風の中心付近の活発な雨雲や、台風に向かって吹き込む湿った風の影響を受けやすい、静岡県から関東西部の山沿いで雨量が多く、
最大で150〜200mmに達する見込みです。大雨による土砂災害や河川の増水などに注意が必要です。

東京都心も横殴りの雨に注意
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907250215_box_img1_A.png
雨風ピーク表

東京都心など関東平野の市街地で大雨になる可能性は低いものの、湿った空気の影響で発達した雨雲が通過し、1時間に20〜30mmの短時間の
強い雨の降ることがあります。

沿岸部では風も強く、横殴りになりますので、車での移動時などはご注意ください。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907250215_box_img2_A.png
波の予想 27日(土)12時

また、南よりの風が吹き込むため、紀伊半島から関東にかけての太平洋沿岸は波の高い状態が続きます。雨や風がそれほどひどくならない場合も、
海のレジャーは控えた方が良さそうです。
0761地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:12:34.82ID:2v8yMukr
進路西寄りになってきた

http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/a-00.png

熱帯低気圧
令和元年07月25日18時45分 発表

<25日18時の実況>
大きさ -
強さ -
熱帯低気圧
存在地域 父島の西約460km
中心位置 北緯 26度35分(26.6度)
東経 137度35分(137.6度)
進行方向、速さ 北 10km/h(6kt)
中心気圧 1004hPa
中心付近の最大風速 15m/s(30kt)
最大瞬間風速 23m/s(45kt)
0762地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:26:26.32ID:2v8yMukr
季節予報 一か月予報
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/temp/temp-00.png
降水量
http://www.jma.go.jp/jp/longfcst/imgs/1/rain/rain-00.png


早期天候情報 
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/?reg_no=0&;elem=temp
http://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/souten/image_issue/temp.png


梅雨明け後いきなり「暑さ本番」気象庁が注意喚起 2019年07月25日 15時27分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30440.html
0763地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/07/25(木) 19:54:40.54ID:6pRWQPDF
>>686>>700>>730
カルト信者ネトウヨ1レス30円コピペ自演短文安価上げ荒らし乞食粘着ハゲタカジジイ工作員にゃんにゃん🎵
0764地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/25(木) 20:38:13.18ID:2v8yMukr
シラスコンクリート 県内初、一般住宅で採用 (動画有り) 07/25 19:25 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019072500037295&;ap=

鹿児島県内に大量に堆積している火山灰のシラス。このシラスを活用した「シラスコンクリート」を使い、県内初の住宅の建設が始まっています。

鹿児島市吉野町では、2階建ての鉄筋コンクリート住宅の建設が進んでいます。24日は、型枠にコンクリートを流し込む作業が行われました。

今回、この建物に採用されたのは、県本土のおよそ6割を覆う火山灰のシラスを活用した「シラスコンクリート」です。シラスコンクリートはこれまで、
霧島市牧園町の国道に架かる丸尾滝橋など公共工事には利用されてきましたが、住宅などの建築物への利用は今回が県内で初めてです。

一般的にコンクリートに混ぜる砂は、川砂や海砂が使われています。しかし大量に採り続けると環境破壊につながることが指摘されています。

一方、県内に大量に堆積するシラスには、大雨が降れば地滑りの危険を生む、いわば厄介モノのイメージがつきまといます。

そこで、鹿児島大学などが開発したのが川砂や海砂の代わりにシラスを混ぜた「シラスコンクリート」です。2001年には、従来のコンクリートよりも耐久性が
高くなることが実証されました。

(鹿児島大学大学院理工学研究科 武若耕司教授)「(シラスは)セメントと同じ反応をコンクリートのなかでするという特徴がある。

それによってセメント、シラス両方が反応するので、より強固でち密なコンクリートをつくる」

有効性が実証された反面、シラスコンクリートの普及を難しくしていたのがコスト面です。

シラスは品質管理などで、川砂・海砂を使うよりもコストがかかっていましたが、鹿児島菱光コンクリートでは、コスト削減にめどが立ったことから、
環境保護の観点からもシラスコンクリートの普及を進めたい考えです。

シラスコンクリートを使った住宅の県内第1号は、今年秋に完成予定です。
0767地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/26(金) 09:16:31.15ID:9I7/KMbM
阿蘇山で噴火 噴煙は火口上1600mに 火口の北西側は降灰に注意
http://weathernews.jp/s/topics/201907/260055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907260055_top_img_A.jpg
2019/07/26 08:49 ウェザーニュース

26日(金)7時57分頃、熊本県にある阿蘇山が噴火しました。その後も噴火が続き、灰白色の噴煙は一時火口上1600m付近まで到達しています。
噴石は観測されませんでした。

阿蘇山での噴火は今年の5月31日以来になります。

火山性微動の振幅は、昨夜から今朝にかけて一時的に大きくなりました。

以下略


阿蘇ライブカメラ〜阿蘇火山博物館・草千里〜
https://www.youtube.com/watch?v=lM3BFRTlB6E

鹿児島県内の防災カメラ
https://www.youtube.com/watch?v=NyYQBkU9yA0
0769地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/26(金) 15:59:38.22ID:9I7/KMbM
>>768
阿蘇がついに本気出して来たのかもよ
0770地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/26(金) 19:20:54.83ID:9I7/KMbM
県内の火山情報 07月26日 18時04分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190726/5050007435.html

今月22日から26日午後3時までの県内の火山の情報です。

【桜島】
桜島は噴火活動が続いています。
この期間、南岳山頂火口では噴火が2回発生し、このうち1回が爆発的な噴火でした。
噴煙は、最高で火口から1500メートルまで確認されました。

今月23日の現地調査では、火山ガスの1日あたりの放出量は1800トンでやや多い状態でした。
この期間、火山性地震は少ない状態で、噴火に伴う火山性微動が発生しています。

姶良カルデラ地下へのマグマの供給を示すとみられる地殻変動は停滞していますが、これまで長期間にわたって供給されたマグマが蓄積された
状態だとしています。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口と昭和火口からおおむね2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【口永良部島】
口永良部島ではこの期間、火山性地震は少ない状態で、火山ガスの1日あたりの放出量は、100トンから200トンでやや多い状態で経過しました。
新岳の火口では、白い噴気が最高で火口から1000メートルまで上がりました。

気象庁は今後も小規模な噴火の可能性があるとして、噴火警戒レベル2を継続し、新岳の火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に
警戒するとともに、火口の西側のおおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【諏訪之瀬島】
諏訪之瀬島の御岳火口ではこの期間、噴火は発生していません。
火山性地震は少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

気象庁は、諏訪之瀬島では長期間にわたり噴火を繰り返していることから、今後も噴火が発生する可能性があるとして、噴火警戒レベル2を継続し、
火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0771地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:42:33.29ID:9I7/KMbM
近づく台風 雨雲ハッキリ 関東?東海は28日までどしゃ降り 2019年07月26日 17時36分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30459.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30459/20190726121730-00.png
きょう昼ごろの台風6号(気象衛星ひまわり/気象庁)

紀伊半島に接近中の台風6号の影響で、近畿地方と東日本では26日夕方から28日にかけて、雷を伴う非常に激しい雨が降るおそれがある。
気象庁は、土砂災害や浸水、河川の増水への警戒を呼びかけている。

台風6号は26日午後3時現在、紀伊半島の南端から290キロ付近の海上を時速20キロで北上している。中心気圧は1000ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルとなっており、台風の周辺や北側には発達した雨雲があって北上しており、
紀伊半島にかかり始めている。

進路を東寄りに変える

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30459/1906-00.png
進路予測(気象庁)

台風はこのあと引き続き北上し、あす朝には紀伊半島に接近・上陸するおそれがある。

その後は進路を東寄りに変えて、東日本の太平洋側を進み、あさって28日朝までに熱帯低気圧に変わる見込みだ。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30459/kaikotan_201907261730.png
雨雲がはっきり(気象庁レーダーより)

近畿地方ではきょう夕方からあすにかけて、東日本では太平洋側を中心に26日夕方から28日にかけて、台風本体の発達した雨雲や周辺の暖かく湿った
空気の影響で、非常に激しい雷雨や大雨となるおそれがある。

あす夕方までの24時間に予想される雨量は、多いところで、東海地方180ミリ、近畿地方150ミリ、関東甲信100ミリ。
さらに28日夕方までの24時間雨量は、東海と関東甲信地方で50?100ミリと予想される。

また海はうねりを伴って大荒れになるおそれがあるため、海のレジャーを計画している人は先送りするなど注意が必要だ。


台風6号
http://agora.ex.nii.ac.jp/digital-typhoon/latest/globe/8192x8192/vis.jpg
画像はブラウザで
0773地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/27(土) 10:49:01.29ID:0fGO2uWV
>>772
温帯低気圧になっても油断は禁物

危険を感じたら逃げろ !
0774地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/27(土) 15:13:54.16ID:0fGO2uWV
今夜は北海道編か

NHK総合1
ブラタモリ「阿寒・摩周〜“色”とりどりな宝の秘密とは!?〜」

2019年7月27日(土) 19時30分〜20時15分

阿寒湖・摩周湖には火山活動が生んだお宝がいっぱい!その恵みを「色」に注目してタモリさんが解き明かす
▽「MYマリモ」作りに挑戦▽世界でここだけ!生命の起源を目撃?

番組内容

「ブラタモリ#141」で訪れたのは北海道の阿寒摩周国立公園。カルデラ湖が集まるこの地域に隠された秘密を探る
▽「摩周ブルー」を生んだ日本一の透明度・摩周湖の謎▽黄色く輝く硫黄が北海道の発展にもたらした恵みとは!?

▽純白の高山植物エゾイソツツジが標高の低い地域で咲く理由▽緑の宝・丸くて大きな天然マリモが阿寒湖だけで育つ奇跡の条件とは!?
▽深海の黒いマンガン鉱物がなぜ陸上でつくられる?驚きの理由を探る!
0777地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:56:24.78ID:0fGO2uWV
日向灘でM4.3の地震 宮崎市で震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年07月27日 02時16分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30465/2B4BF915-E84D-4E71-AD98-E83172E86626.png
提供:気象庁

気象庁によると27日 午前2時11分ごろ、日向灘でM4.3の地震が発生し、宮崎県宮崎市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は日向灘で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
0778地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:09:50.51ID:0fGO2uWV
空振か
そうなると噴火だな


北アルプス焼岳 空気の振動を伴う地震を観測 (動画有り) 2019年7月27日 19時46分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190727/k10012011141000.html

長野と岐阜の県境にある北アルプスの焼岳で、27日午後、空気の振動を伴う地震が3回観測されました。山頂の状況は分かりませんが、
過去に同じ現象があった際には小規模な噴気が確認されていることから、気象庁は噴火警戒レベル1を継続したうえで今後の活動に注意するよう
呼びかけています。

気象庁によりますと、北アルプスの焼岳で、27日午後3時20分から24分にかけて、空気の振動を伴う地震が3回観測されました。
傾斜計などでは山の地盤の変化は確認されていません。

山頂付近には雲がかかっていたため、詳しい状況は分かりませんでしたが、おととし8月、今回と同様に空振を伴う地震が観測された際には、
小規模な噴気が出ているのが確認されています。

気象庁は、焼岳の噴火警戒レベルを「活火山であることに留意」を示す、レベル1を継続したうえで、今後、火山活動が活発化するおそれもあるとして
注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、焼岳では、過去に繰り返し水蒸気噴火が起きていて、57年前の昭和37年には、噴火に伴う噴石で火口付近の山小屋にいた
2人がけがをしています。
0779地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/28(日) 01:09:17.26ID:KTtWnfVX
令和池の誕生ですねわかります
0780地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/28(日) 08:19:42.96ID:TSgb+hhu
三重県南東沖でM6.5の深発地震 津波の心配なし
宮城県で震度4「異常震域」
http://weathernews.jp/s/topics/201907/280331quake/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907280331quake_top_img_A.png
2019/07/28 03:54 ウェザーニュース

7月28日(日)3時31分頃、宮城県で最大震度4を観測する地震がありました。

震源地は三重県南東沖で、震源の深さは約420km、地震の規模(マグニチュード)は6.5と推定されます。この地震による津波の心配はありません。

地震の規模は大きいものの、震源が極めて深かったため、津波発生のおそれはありません。

また、震源が深かったことで、震央に近い場所では地震波が地上に到達するまでに減衰されて揺れが小さかったものの、
プレート構造等により遠方には大きな揺れが伝わった「異常震域」と呼ばれる震度分布が見られます。

これにより、東日本の太平洋沿岸で強い揺れが観測されたとみられます。
0781地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/07/28(日) 10:59:03.47ID:3msoU7Qp
宮城周辺の広い地震って不気味だな
アウターライズ来るのか
0784地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/28(日) 19:34:39.18ID:TSgb+hhu
桜島で噴火 噴煙は火口上3800mに到達
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201907/201907280205_top_img_A.jpg
2019/07/28 18:08 ウェザーニュース

28日(日)17時25分に桜島・南岳山頂火口で空振を伴う噴火が発生しました。

噴煙は火口上3800mまで到達しています。桜島の噴煙が火口上3000m超まで達するのは7月4日の噴火以来です。

上空の風が南西から吹いているため、噴煙は北東方向に流れ、霧島市などに広がる見込みです。風下にあたるエリアでは、降灰にご注意ください。
0785地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/28(日) 21:29:00.19ID:TSgb+hhu
ジャワ島バントン近郊のタンクバンプラフ山 6年ぶりに爆発!インドネシア(動画) 2019年07月28日 11時48分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30480.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30480/mt.jpg
ジャワ島のタンクバンプラフ山が6年ぶりに噴火(BNPB)

インドネシアのジャワ島西部で今月26日、タンクバンプラフ山が爆発した。ふもとの西ジャワ州の村では火山灰の飛散が確認されている。

タンクバンプラフ山は、インドネシアの第三の都市バントンの北30キロにそびえる、標高2084メートルの緩やかな傾斜を持つ楯状火山。

山頂の火口湖は観光客が訪れるスポットで、日本の箱根山のように温泉卵が人気だという。

2013年10月6日の小規模噴火では、白い噴煙が火口上空50メートルまで上昇し、火口から半径1.5キロ以内への立ち入りが禁止され、
警戒レベルは4段階中2に引き上げられた。

同国エネルギー鉱物資源省地質庁の火山観測センター(PVMBG)によると、今月26日午後3時48分(日本時間は+2時間)に発生したのは水蒸気爆発で、
濃い灰色の噴煙が火口上空200メートルを超えた。

この噴火に伴って、地下の浅い場所を震源とする火山性地震が5分30秒あまり観測されており、火山ガスの放出量が多い状態が続いている。

この影響で、火山から1?2キロ範囲にあるレンバン地区のジャヤギリ村をはじめとする集落では、大量の火山灰が降ったと報告されている。
0786地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/28(日) 21:31:54.37ID:TSgb+hhu
伊エトナ山が大爆発!噴煙7500m上昇 溶岩流も発生(動画) 2019年07月28日 12時23分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30481.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30481/67658905_2262839743764572_337804817122459648_n.jpg
エトナ山の爆発(INGV vulcani)

27日午後、イタリア・シチリア島のエトナ山で爆発的噴火が発生し、黒い噴煙が火口上空7500メートルまで上昇した。

イタリア国立地球物理学火山学研究所(INGV)によると、現地時間27日午後2時21分、エトナ山の南東斜面の火口で大規模爆発が発生し、
現在も噴煙の放出が続いている。

カターニャ火山観測所の調査員ボリス・ベンケさんは、同日夜、二つの火口から流れ落ちる溶岩流を確認。これまでに噴火による被害は報告されていない。
0787地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/29(月) 19:42:54.49ID:uWxq4KjY
富士山登山鉄道、検討開始 有識者、20年12月に構想案 2019/7/29 12:27 (JST)7/29 12:28 (JST)updated 共同通信社
https://this.kiji.is/528412802008056929?c=39546741839462401

「富士山登山鉄道構想検討会」(会長・御手洗冨士夫経団連名誉会長)が29日、第1回理事会を東京都内で開き、鉄道の事業主体やルートを盛り込んだ
基本構想案を、2020年12月までにまとめることで一致した。

検討会は1月の山梨県知事選で同鉄道を公約した長崎幸太郎知事が設置。登山鉄道はこれまでも模索されてきたが成就せず、行方が注目される。

理事会で理事長に選ばれた山東昭子参院議員は「日本の宝である富士山に登山鉄道を敷こうというのは、わくわくするような気持ちだ。課題は多々あるが、
慎重にスピーディーに進めていきたい」と話した。
0788地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:05:22.48ID:uWxq4KjY
阿蘇山で連続噴火「たなびく噴煙」活動活発化 熊本県(動画) 2019年07月29日 11時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30492.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30492/asozan.png
熊本県の阿蘇山が活発化(京都大学火山研究センター)

火山活動の活発化が懸念される熊本県の阿蘇山で28日、中岳第一火口が噴火した。噴火は未明からきょう現在も続いており、阿蘇市や高森町、
南阿蘇村のほか、大分県や宮崎県でも火山灰の飛散が確認されている。

気象庁によると、阿蘇山の中岳第一火口では28日午前4時42分に噴火が発生。現在も継続しており、噴煙が最高1000メートル上空に到達、
気流に乗って東側に運ばれ、大分県や宮崎県でも降灰が確認された。

阿蘇山では今月26日朝にも、中岳第一火口で小規模噴火が観測されており、阿蘇山火山博物館が設置した火口カメラでは、火炎も確認されていて、
熱活動が高まった状態が続いている。

また、地下の水蒸気やマグマの動きを示す火山性微動は、25日夜に、一時的に振幅が大きくなり、火山性地震や孤立型微動も多い状態が続いている。

阿蘇山の噴火警戒レベルは、火口から約1キロ範囲への立ち入りを禁止する「2」を維持しており、噴石や火砕流への警戒が必要だ。
0789地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/29(月) 20:11:02.76ID:uWxq4KjY
北アルプス焼岳「空振伴う低周波地震」前日よりも大きく 2019年07月29日 10時35分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30489.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30489/742101.jpg
割谷(わるたに)山、白谷山、アカンダナ山とともに焼岳火山群を構成している。

過去の噴火活動

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30489/pic02.jpg
火山ガスを噴き出している焼岳山頂火口(国土交通省北陸地方整備局神通川水系砂防事務所のホームページより)

これまでの噴火活動を振り返ると水蒸気爆発が多く、1960年代には小爆発や泥流を繰り返した。1995年2月には山頂近くのトンネル工事の現場で水蒸気爆発が
発生し、火山ガスと土砂が噴出し、土砂崩れに巻き込まれて作業員4人が死亡する事故も起きている。

昨年11月には深部を震源とする群発地震があいついでいたが、今月27日午後3時20分から同24分にかけて、通常よりも周波数の低い低周波地震が3回発生。

この地震によって空振も発生しており、さらに火山性地震も7回観測されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/4/30489/yakedake.png
先月13日の焼岳のようす(国交省北陸地方整備局)

気象庁によると、28日午後8時15分に発生した空振を伴う低周波地震は、前日よりも振幅が大きかったという。

気象庁や国土交通省北陸地方整備局の監視カメラの映像では、これまでのところ、山頂付近の噴気孔に特段の変化は見られず、
地殻変動などのデータにも異常はないという。

焼岳では2017年8月10日も空振を伴う低周波地震が発生しており、このときは黒谷火口から弱い白い噴気が上昇した。

気象庁は噴火警戒レベル1を発令して、活火山であることに留意するよう呼びかけている。
0790地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:35:08.25ID:uWxq4KjY
桜島は噴火警戒レベル3を継続 07月29日 17時12分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190729/5050007464.html

28日、噴煙が3000メートルを超える噴火が相次いだ桜島について気象庁は、地下のマグマの動きを示す地殻変動などにも大きな変化はなく、
現在の活動の範囲内だとして噴火警戒レベル3を継続し、引き続き火口からおおむね2キロの範囲で、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

桜島では、今月26日から29日午後3時までに、南岳山頂火口で4回噴火が発生しました。

このうち、27日午後5時25分には爆発的な噴火が発生し、噴煙が火口から3800メートルまで上がったほか、その後、午後5時54分の噴火では、
噴煙が火口から3500メートルまで上がりました。

気象庁の聞き取りの結果、一連の噴火では、霧島市や姶良市、湧水町、それに熊本県の錦町で降灰が確認されたということです。

また、気象庁によりますとこの期間桜島では、噴火に伴う火山性微動が時々発生しましたが、火山性地震は少なく、
姶良カルデラ地下へのマグマの供給を示すとみられる地殻変動も停滞し、大きな変化はみられていないということです。

このため気象庁は、28日の噴火は、現在の活動の範囲内だとして噴火警戒レベル3を継続するとともに、南岳山頂火口と昭和火口からおおむね
2キロの範囲では、大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0791地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/29(月) 21:37:38.75ID:uWxq4KjY
桜島降灰の影響で空の11便欠航 (動画有り) 07月29日 17時35分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190729/5050007465.html

28日桜島の噴火による火山灰の影響で欠航が相次いだ鹿児島空港では、29日は離着陸を平常通り行っています。

しかし、機材繰りの影響などで29日も11便の欠航が出ました。


(以下略)
0792地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:34:43.76ID:KbIY0JUj
昨日関東甲信に続き東北南部が梅雨明け

明日辺り東北北部が明けるか?
0793地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/30(火) 15:49:58.93ID:KbIY0JUj
八甲田山 噴火警戒レベル導入 07月30日 15時43分 青森 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/20190730/6080005553.html

気象庁は30日から、火山活動の状況に応じて5段階で情報を発表する「噴火警戒レベル」を八甲田山にも導入しました。

今のところ八甲田山の火山活動は穏やかだとして、「火山であることに留意する」というレベル1となっています。

八甲田山は、少なくとも17以上の火山や溶岩ドームからなる火山群で、「常時観測火山」として気象庁が24時間体制で監視しています。

気象台や関係自治体などで作る協議会は、今後、火山活動が活発化する場合に備え、30日午後3時から、八甲田山に対して新たに「噴火警戒レベル」の
運用を始めました。

「噴火警戒レベル」は、警戒が必要な範囲や住民や登山客などが取るべき行動を5段階で示すものです。

八甲田山では現在、噴火の兆候は確認されておらず、気象庁は、火山活動に特段の変化がないとして、「活火山であることに留意」するという最も低い段階の
「レベル1」を発表しました。

これで噴火警戒レベルを導入している火山は、今回新たに加わった東京都の新島と神津島をあわせて全国で48となりました。

県内では4つの活火山のうち、岩木山にも3年前に噴火警戒レベルが導入されていて、現在「レベル1」が発表されています。
0794地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:50:58.90ID:KbIY0JUj
八丈島東方沖でM6.0 八丈町で震度3「東北から東海で揺れを観測」 2019年07月30日 05時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30505/20190729204211395-30053800.png
気象庁

気象庁によると30日 午前5時37分ごろ、八丈島東方沖でM6.0の地震が発生し、東京都八丈町で震度3の揺れを観測したほか、
東北地方から東海地方までの広い範囲で揺れを観測した。

この地震の震源地は八丈島東方沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。


箱根富士もゆらゆら
0795地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/30(火) 19:55:51.36ID:KbIY0JUj
十勝地方南部でM4.2 浦河町などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年07月30日 13時18分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30513/20190730041721395-30131356.png
提供:気象庁

気象庁によると30日午後1時13分ごろ、十勝地方南部でM4.2の地震が発生し、北海道浦河町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝地方南部で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。


胆振地方中東部でM4.3の地震 厚真町などで震度3「震源の深さ30km」 2019年07月30日 15時57分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30515/E1243E9F-BBAA-4C81-BD29-85A9E85926C6.png
提供:気象庁

気象庁によると30日 午後3時52分ごろ、胆振地方中東部でM4.3の地震が発生し、北海道厚真町などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は胆振地方中東部で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。


長野県中部でM3.0の地震 松本市で震度2「震源の深さ10km」 2019年07月30日 17時35分  @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30518/20190730083448395-30173203.png
気象庁

気象庁によると30日 午後5時31分ごろ、長野県中部でM3.0の地震が発生し、長野県松本市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は長野県中部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0796地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/30(火) 20:25:51.94ID:KbIY0JUj
新島 神津島に噴火警戒レベル導入 気象庁 2019年7月30日 16時00分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190730/k10012014201000.html

伊豆諸島の新島と神津島について、気象庁は、火山活動の高まりに応じて住民などがとるべき行動を5段階で示す噴火警戒レベルの運用を
30日から始めました。

伊豆大島の南に位置する新島と神津島はいずれも9世紀に最後の噴火が起きたことが確認されています。

この2つの島について気象庁は30日午後3時に噴火警戒レベルの運用を始め、火山活動はこれまでと変わらず噴火の兆候はないとして
「活火山であることに留意」を示すレベル1を発表しました。

気象庁が設けた基準では、地震の増加など火山活動の高まりによって警戒レベルを2や3に引き上げ、状況に応じて観光客などは島の外に
避難するとしています。

さらに噴火の可能性が高まった場合や、島内や周辺の海域で噴火が発生した際には「避難準備」を示すレベル4や「避難」を示すレベル5に引き上げ、
住民も島外への避難が必要だとしています。

今後、地元の自治体は避難する際の移動手段の確保など具体的な計画作りを進めることにしています。
0797地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/07/31(水) 13:49:47.66ID:AyzfocmF
もし噴火しなければ日本列島は 雨に降られて 川に流される。

だから 噴火様様であるが、一気の噴火はヤバいから 程々でお願いしますだ。
0799地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/07/31(水) 20:38:47.77ID:1MVlZlXq
阿蘇山「28日から連続噴火つづく」火山ガス4300トン 熊本県 2019年07月31日 10時20分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30524.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30524/15645340471CmcjqA5a6l3J861564534045.gif
熊本県の阿蘇山では連続噴火が続いている(気象庁)

熊本県の阿蘇山では、今月28日未明以来、中岳第一火口での噴火が継続しており、けさ(31日)の噴火では、噴煙が火口上空1200メートルまで上昇した。

この影響で、火口から北東に位置する阿蘇市や高森町、南阿蘇村ではやや多量の火山灰が降ると予想される。

阿蘇山は今月28日午前4時42分に噴火して以来、連続噴火が続いている。きょう(31日)午前9時40分の噴火では、火口1200メートルまで噴煙が立ち上り、
北東方向に火山灰が流されているのが確認されている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30524/so2_graph.jpg
二酸化硫黄の放出量の推移(気象庁)

気象庁が29日に実施した現地調査では、二酸化硫黄を含む火山ガスの放出量は1日あたり4300トンと非常に多い状態が続いているほか、
火口直下のごく浅い場所で発生する阿蘇山特有の孤立型微動や火山性地震も多いという。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30524/kazanbai.png
降灰予想範囲(気象庁)

現在の噴火警戒レベルは、火口から約1キロ範囲への立ち入りを禁止する「2」を維持しているが、気象庁は、火山活動が活発化しているとして
噴石や火砕流への警戒を呼びかけている。

31日に降灰の可能性がある地域は、熊本県の阿蘇市、高森町、南阿蘇村で「やや多量」、熊本県の産山村、山都町、大分県の竹田市、豊後大野市、
宮崎県高千穂町でも「少量」が予想されている。



昨日も火映見えてたし

近いうちにドーンとくるか
0800 【小吉】 (新潟県)
垢版 |
2019/08/01(木) 00:04:59.79ID:0muHliu+
     。               
      \           阿蘇さ〜ん !
       \  彡 ⌒ ミ    
        ⊂/´・ω・` \
0803地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:44:18.37ID:0muHliu+
世界で最も美しいシシャルディン山 5年ぶりに溶岩噴出 米アリューシャン列島 2019年08月01日 10時22分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30539.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30539/Shishaldin.jpg
地球で最も円錐形に近い火山シシャルディン山(撮影:Chris Nye/AVO)

米アラスカ州アリューシャン列島の最高峰であるシシャルディン火山では先月下旬以降、地下のマグマの上昇を示す火山性微動と、
低周波地震が急増している。上空からの観測で、山頂火口内で溶岩の噴出が起きていることも確認された。

標高2857メートルのシシャルディン山は、アラスカ半島西端のウニマク島にそびえ、「地球上で最も円錐に近い」とされる氷河に覆われた火山だ。

地球上で最も美しいとは?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30539/1147802680_30_19.jpg
アシューシャン列島の最高峰シシャルディン山の位置(AVO)

記録に残る最後の噴火は2014年1月に始まり、2015年3月まで1年余り続いたが、それ以降は噴火の兆候がなく、2016年に航空カラーコードが
平常の緑に引き下げられた。

米地質調査所(USGS)アラスカ火山観測所(AVO)によると、先月23日、ヘリコプターで付近を航行していたパイロットが、山頂火口内で溶岩の噴出と
飛散を確認し、航空カラーコードを危険度が2番目に高いオレンジに引き上げるよう要請。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30539/1563997466.jpg
ヘリコプターのパイロットが7月23日にとらえた火口内部の写真(David Fee/UAFGI / AVO)

翌24日から30日にかけては、複数の地球観測衛星が地表温度の上昇をとらえており、低周波地震と火山性微動が連続的に続いた。

監視カメラでは、上空が雲に覆われていて山頂付近のようすが確認できないが、ヘリの報告では火口内部に高温の溶岩と、白いガスの上昇が
はっきりととらえられている。

AVOは、低周波地震のデータから「26日から27日の間に溶岩を噴出する小規模なストロンボリ式噴火が起こった可能性が高い」と分析している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30539/1205537592_.jpg
1999年の噴火のようす(McGimsey, R. G./AVO)
0804地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/01(木) 20:47:29.17ID:0muHliu+
北アルプス焼岳で低周波地震2回「空気振動観測」先月からあいつぐ 2019年08月01日 16時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30543.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30543/2019080116165600_YKDNOTvsm.jpg
きょうの焼岳のようす(気象庁火山監視カメラより)

長野県と岐阜県にまたがる焼岳できょう(1日)昼ごろ、地下のマグマの動きと関係する低周波地震が2回発生し、これに伴って、空振(空気振動)も観測された。

焼岳では先月27日と28日にも二日続けて低周波地震があいついでいる。気象庁が焼岳山頂北東側の中尾峠に設置した監視カメラ画像では、
黒谷火口や山頂付近の噴気のようすに特段の異変は確認されておらず、地殻変動にも変化がない。

焼岳は北アルプスにそびえ、標高は2455メートル。昨年11月には深部を震源とする群発地震が発生している。

近年の活動を振り返ると、1960年代には小爆発や泥流を繰り返し、1995年2月には山頂近くのトンネル工事現場で水蒸気爆発が起こって火山ガスと
土砂が噴出。土砂崩れに巻き込まれた作業員4人が死亡する事故も起きている。

現在の噴火警戒レベルは1だが、気象庁は「山頂付近では噴気や火山ガスが噴出する可能性がある」として、登山時にはヘルメットを持参し、
噴気地帯には長時間とどまらないよう呼びかけている。
0807地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:31:36.10ID:rN2jfKqQ
バンバンバンバン バンバンバン
バンバンバンバンバン バンバン
(∩`・ω・) バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
     焼岳
0808地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:44:40.17ID:rN2jfKqQ
インドネシア ジャワ島の沖合でM6.8の地震 2019年8月2日 21時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190802/k10012019831000.html

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の午後9時すぎ、インドネシアのジャワ島東部の沖合で、地震がありました。

震源地はインドネシアのジャワ島の東部で、震源の深さは42.8キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8と推定されています。

インドネシアの地元当局は、津波が起きるおそれがあるとしてジャワ島東部とスマトラ島南部の住民に警戒するよう呼びかけています。
0809地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:42:36.74ID:rN2jfKqQ
2日未明 南米チリ沖でM6.8の地震 日本への津波の影響は?2019年08月02日 10時41分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30555.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30555/AUG2.png
米地質調査所(USGS)

2日午前3時28分、南米チリ沖を震源とするマグニチュード(M)6.8の地震が発生した。

ハワイの太平洋津波警報センター(PTWC)は、この地震による津波の心配はないとしている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30555/us60004yps_ciim_geo.jpg
震源と観測された揺れ(USGS)

米地質調査所(USGS)によると、地震が発生したのはチリ中部バルパライソ州サン・アントニオから南西沖50キロで、震源の深さは10キロ。

この影響で、震源近くの沿岸一帯で小さな揺れが観測されたが、津波の発生はなかったという。
0810地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/02(金) 22:45:34.32ID:rN2jfKqQ
インドネシア・ジャワ島沖でM6.9?7.4の地震 津波のおそれ 2019年08月02日 22時08分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30563.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30563/usgs.png
提供:米地質調査所(USGS)

2日午後9時ごろ、インドネシア・ジャワ島沖を震源とするマグニチュード(M)6.9?7.4の地震が発生した。

インドネシア気象気候地球物理庁(BMKG)によると、日本時間2日午後9時3分ごろ、ジャワ島西部バンドンから200キロあまり西方沖を震源とする
M7.4の地震が発生したと発表した。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30563/EA9viNzU4AEfsYa.jpg
BNPB

同国国家防災庁(BNPB)は、この影響でジャワ島西部のパンテグラン州の沿岸で最大3メートルの津波の可能性があるとして、住民に警戒を呼びかけている。

一方、米地質調査所(USGS)は、この地震の規模をM6.9、震源の深さを約53キロと推定している。
0812地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/03(土) 14:59:14.19ID:I9WzDKxb
NHK総合1
潜れ!さかなクン「〜火の島 薩摩硫黄島の海へ〜」

2019年8月3日(土) 19時30分〜20時43分
0814地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:42:20.79ID:I9WzDKxb
>>813
毛が伸び過ぎたら

自分のハサミでチョキチョキと・・・
0816地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:24:32.03ID:K3B7W6zJ
>>815
餌には困らず

外敵からも身を隠せる
一石二鳥のカニであった
0817地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/04(日) 08:27:14.83ID:K3B7W6zJ
海底火山ガンバレ

西之島に続け !
0819地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:00:11.24ID:K3B7W6zJ
>>818
ゆれた

吾妻山/´・ω・`\
0821地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/05(月) 00:14:42.94ID:RxOfC8CJ
宮城県、福島県で震度5弱 津波の心配なし 2019年08月04日19:51 @tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/08/04/5465.html

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/5/54/546/5465/main/20190804194220/large.jpg

宮城県、福島県で震度5弱を観測

きょう8月4日午後7時23分ごろ、東北地方で最大震度5弱を観測する強い地震がありました。震源地は、福島県沖(北緯37.7度、東経141.7度)で、
震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は6.2と推定されます。なお、この地震による津波の心配はありません。
0822地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/05(月) 15:08:29.41ID:RxOfC8CJ
諏訪之瀬島の御岳火口で爆発あいつぐ!鹿児島県 2019年08月05日 13時53分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30597.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30597/1564980782IGwnN7RUNApG4eS1564980778.gif
諏訪之瀬島で爆発あいつぐ(気象庁の火山監視カメラ画像より)

気象庁によると、5日午後1時過ぎ、鹿児島県南方沖の諏訪之瀬(すわのせ)島で爆発的噴火があいついで発生した。

諏訪之瀬島は、鹿児島県の南端から130キロほど離れた口永良部(くちのえらぶ)島と奄美大島の間に位置する火山島で、中央には標高796メートルの
御岳(おたけ)がそびえる。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/5/30597/DrjHnABVAAAdtZv.jpg
諏訪之瀬島の位置(海上保安庁提供0

気象庁によると、きのう(4日)午後3時40分ごろにも噴火が発生し、御岳火口の上空1500メートルまで噴煙が到達。

きょうは午後1時4分、御岳火口から空振を伴う爆発が発生した後、同18分、同26分にもあいつぎ、噴煙が火口上空300メートルまで上がって、
雲のなかに隠れた。

今月1日夜の噴火以来、夜間には火口内の溶岩の色が上空の雲や噴煙に反射して赤く見える火映現象も確認されている。
0823地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:34:00.46ID:3NDICXzp
日本列島が暑いのは温暖化じゃなくてマグマというかプルームが上がって来てるから?
0824地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:20:13.90ID:RxOfC8CJ
>>823
そうなら日本の火山群も活気付くのだが

次々と台風が発生してるから
湿った暖かい風か流れ込む
それと太平洋高気圧が元気過ぎ
0825地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/05(月) 21:26:00.02ID:RxOfC8CJ
強い台風8号「未明に宮崎に上陸!」9号に続き 新たな熱帯低気圧が発生! 2019年08月05日 17時29分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30601.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30601/himawari.png
気象衛星ひまわりがとらえた午後5時現在の台風8号(NICT)

台風8号はきょう午後3時に強い勢力に発達し、高知県の足摺(あしずり)岬の南の海上を時速30キロで西寄りへ進んでいる。

台風は6日未明から明け方にかけて強い勢力を維持したまま、九州南部に上陸する見込みで、九州や四国では強い風が吹き、海は大しけとなる見通しだ。

一方、マリアナ諸島近海では、新たな台風のたまごである熱帯低気圧が発生した!

九州と四国では暴風に警戒を!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30601/1908-120-00.png
台風8号の暴風域に入る確率(気象庁)

気象庁によると台風8号の午後3時現在の中心気圧は975ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで、
中心から半径70キロ範囲では風速25メートル以上の暴風が吹いている。

今後、台風は四国の南を西寄りに進み、あす午前3時ごろには宮崎市にかなり接近し、上陸する見込みだ。台風の接近に伴って九州南部と北部では、
急速に風が強まり、今夜からあすにかけて猛烈な風が吹き、海は大しけとなる。

台風10号のたまごも発生

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30601/all-00.png
午後3時現在の進路予測(気象庁)

6日にかけて予想される最大風速(最大瞬間風速)は、九州南部で35メートル(50メートル)、九州北部と四国で23メートル(30メートル)。
この季節は潮位が高い時期に重なるため、高潮への注意/警戒が必要だ。

また西日本には南からの暖かく湿った空気が流れ込み、あす夜までの24時間で、九州で300ミリ、四国で250ミリの猛烈な雨が降るおそれがある。

一方、マリアナ諸島近海では午後3時、新たな熱帯低気圧が発生した。24時間以内に台風10号「クローサ(カンボジア語で鶴)」になると予測される。
0826地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:03:42.47ID:qZzRj/gT
>>829
日本列島の気候が変わるくらいのプルームが上昇してきたら、全国温泉天国だな

ないわ
0827地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:39:12.85ID:RxOfC8CJ
Are you ready?
Hey hey hey hey(Hey hey hey) Hey hey hey(Hey hey hey) Hey(hey)… あいつもこいつもあの温泉を ただ一つ ねらっているんだよ ♪
0828地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:50:12.65ID:1L3y3i4t
8号阿蘇山直撃か・・
0829地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/08/06(火) 15:20:44.23ID:TMGLavPc
台風の軌道が
霧島とか雲仙とか刺激してる
0831地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/06(火) 17:30:59.56ID:1L3y3i4t
安達太良山で噴火想定した訓練 (動画有り) 08月06日 13時01分 福島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20190806/6050006440.html

夏の登山客でにぎわう安達太良山で、噴火が発生したことを想定した救助訓練が行われました。

6日に行われた訓練には、県や消防、それに周辺の自治体などから100人あまりが参加し、安達太良山で噴火が発生して登山客10人が行方不明に
なったという想定で行われました。

ロープウエーの山麓駅の近くにあるレストランに災害対策本部が設けられ、まず、福島地方気象台の職員が今後の火山活動の見通しを説明したあと、
捜索隊が入山するルートを、地図を使って確認しました。

ドローンを飛ばして行方不明者を探す訓練も行われ、消防隊員がドローンの映像を確認しながら、無線で捜索隊などと連絡を取り合っていました。

安達太良山は気象庁が24時間監視している活火山の1つで、5段階ある噴火警戒レベルは、「活火山であることに留意」を示す「レベル1」となっています。

県災害対策課の角田和行課長は、「万が一、噴火が起きた場合の連携の取り方を確認できた。安達太良山は年におよそ14万人の登山客が訪れる
観光名所なので、火山活動に関する情報を知った上で登ってほしい」と話していました。
0832地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/06(火) 18:05:27.34ID:1L3y3i4t
台風10号が発生 進路により日本に影響出るおそれ 2019年8月6日 16時18分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/k10012024571000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190806/K10012024571_1908061628_1908061628_01_02.jpg

6日午後、日本の南のマリアナ諸島付近の海上で、台風10号が発生しました。

気象庁の観測によりますと、6日午後3時、マリアナ諸島付近の海上で、熱帯低気圧が台風10号に変わりました。

中心の気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心から半径560キロ以内では風速15メートル以上の
強い風が吹いています。

台風は1時間に15キロの速さで北西へ進んでいて、進路によっては日本に影響が出るおそれがあり、気象庁は今後の情報に注意するよう呼びかけています。
0833地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:38:26.73ID:1L3y3i4t
台湾東部でM4.9?4.5地震あいつぐ 花蓮県で最大震度5の揺れを観測 2019年08月06日 11時38分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30606.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30606/EQ108048-2019-0806-091948.png
台湾東部でM4.9,最大震度5(台湾中央気象局)

台湾中央気象局によると、6日午前10時半ごろ(日本時間)にかけて、台湾東部花蓮市沖を震源とするマグニチュード4.9?4.5の地震があいついで発生した。

同気象局によると、現地時間6日午前9時19分、花蓮市沿岸を震源とするM4.9の地震が発生し、花蓮県で最大震度5の揺れを観測。

さらに同31分には再びM4.5が起こり、最大震度4の揺れがあった。

いずれも震源の深さは5キロと浅く、津波の心配はないとしている。
0834地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/06(火) 19:41:21.08ID:1L3y3i4t
ペルー・サバンカヤ山で爆発あいつぐ 噴煙海抜9km超(動画) 2019年08月06日 13時26分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30609.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30609/peru.jpg
ペルーのサバンカヤ山が爆発(IGP)

南米ペルーでは、先月20日に爆発した南部のウビナス山に続いて、世界遺産の街アレキパ近郊のサバンカヤ山で爆発的噴火があいついでおり、
ブエノスアイレスの航空路火山灰情報センター(VAAC)は6日、航空カラーコードを危険度が最も高い赤に引き上げ、付近を航行する航空路線に、
火山灰への警戒を呼びかけている。

アンデス山脈に連なるサバンカヤ山は、標高5976メートル。白い火山岩で作られた歴史的建造物が立ち並ぶアレキパの北80キロにそびえる
同国で最も活発な活火山だ。

ベルー地球物理学研究所(IGP)によると、現地時間5日午後12時(日本時間6日午前2時)15分ごろに始まった噴火では、噴煙が最高で海抜9400メートルまで
上昇し、火山の北西20キロ付近に位置するウアンボでも降灰が観測された。

その後も、噴火は断続的に続いており、IGPは周辺自治体の住民に対して、健康被害を防ぐためにマスクやメガネなどの着用を勧めている。

ペルーでは先月19日にも南部のウビナス山が大爆発し、このときは噴煙が海抜12キロに到達。アレキパ市をはじめ、隣国ボリビアまで火山灰の飛散が
報告されており、こちらも航空カラーコードは危険度が2番目に高いオレンジのままだ。
0837地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:07:51.94ID:h1YBBW+X
ここ数年毎年のように山津波といわれる大災害が起きている。
雨雲が異常に長時間同一上空に居座っているのは、
気象兵器を使っているからと言われているが・・・
0838地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 07:34:25.06ID:oCnnNU27
>>837
線状降水帯  @知恵蔵miniの解説より
同じ場所で積乱雲が次々と発生して帯状に連なる現象で、数時間にわたり同じ場所に停滞し大雨をもたらす。

帯の幅は20〜50キロメートル、長さは50〜300キロメートルに及ぶ。気象庁気象研究所によると、台風による直接的な大雨を除き、
日本で起きた集中豪雨事例の約3分の2で、線状降水帯が発生していたとされている。
(2017-7-6)



だが気象兵器ハープとも言われている
0840地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:25:30.99ID:Scnv93Pq
>>837-839
長崎豪雨とかみたいに本当に数十年に一度くらいなら仕方ないが

最近は数十年に一度の災害に毎年襲われてるイメージ
0841地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:54:51.72ID:oCnnNU27
>>840
線状降水帯を知ったのが一昨年位だったかな

徐々に多く発生して来ている感じだな
0842地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:53:32.46ID:Tacmrvbb
🇰🇵福島県京都府東京都岐阜県イカ口臭=カルト信者ネトウヨ1レス30円荒らしインポ病人ハゲタカジイサン工作員
0843地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:47:41.76ID:oCnnNU27
愛媛県中予でM3.6の地震 今治市で震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年08月07日 18時26分 @ハザーとせラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30626/447BDA27-5A4C-4F2C-B00D-169ED148268B.png
提供:気象庁

気象庁によると7日 午後6時22分ごろ、愛媛県中予でM3.6の地震が発生し、愛媛県今治市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は愛媛県中予で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0844地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:52:21.08ID:oCnnNU27
ハワイ・キラウェア火山で珍現象「火口底に水」カルデラ湖出現か?(動画) 2019年08月07日 16時24分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30624.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30624/multimediaFile-2700-1.jpg
キラウエア火山のハレマウマウ火口。この底に池が…?(S. Conway/USGS)

2018年、数カ月間にわたって噴火活動と溶岩流出を続けたハワイのキラウェア火山では、今月に入ってから、火口の地下から水が湧き出し、
池を作り始めていることが明らかになった。

観測開始以来、ハレマウマウ火口に水が存在したことはこれまでになく、怪現象に火山学者が首をひねっている。

毎日成長する

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30624/previewImage-2703.jpg
左は7月25日、右は8月1日の同じ地点(USGS)

米地質調査所(USGS)ハワイ火山観測所(HVO)によると、先月25日、ハレマウマウ火口上空をヘリコプターで遊覧中の観光客が、火口の底に緑色の
水たまりがあることを発見。

火口の底までの深さは600メートル以上あるため、水たまりの大きさは非常に小さくしか見えなかったが、報告を受けたHVOの調査員が観測を続けた結果、
1週間後の今月1日には、肉眼ではっきりわかるほど水たまりの面積が大きくなっていたという。

2つに増えて、3つになり…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30624/previewImage-2716.jpg
池の温度は70℃と高温(USGS)

観測を続けた結果、8月3日には池がふたつになり、それぞれの直径は、大きい方が11メートル、小さい方は6?7メートルに。さらに翌4日には3番目の池も
出現した!

赤外線サーモグラフィカメラで計測したところ、表面温度は70℃と高く、周辺には高熱の噴気を吐き出す噴気孔が分布していることも判明。

一列にならんで大きな池になる?

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30624/previewImage-2717.jpg
3つの池はつながって細長い池になる寸前(USGS)

6日に実施した最新の調査では、3つの池はほぼ一列に並んでいて、水位が上昇し、ひとつの細長い池につながる寸前まで成長しているという。

池の水は火山湖に特有の青緑色をしていることから、USGSは火山成分が溶け出した色だと見ている。

キラウエア火山のマグマ溜まりは地下1キロ付近にあると考えられており、昨年の火山活動で大量に流出したことから、
今回の水は、地下水が上昇した可能性が高いという。

再びマグマが蓄積されて地下の温度が高まれば、池が消失する可能性もあるが、それには何年かかるか現時点では見当がつかないそうだ。
0845地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 20:59:00.30ID:oCnnNU27
警戒すべき「大型台風10号」予測進路が正反対!防災科技研 2019年08月07日 13時43分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30622.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30622/t910.png
日本の南の海上に二つ並ぶ台風9号と10号(気象庁)

小笠原諸島近海を北上中の大型台風10号は、お盆休みが始まる10日には非常に強い台風になる見込みだ。進行速度がゆっくりのうえ、
進路がまだ定まっておらず、今後の動向が注目だが、防災科学技術研究所が過去のデータをもとに分析した結果、10号は東西正反対のいずれかの
進路に進む可能性があることがわかった。

九州を縦断した台風8号は、けさ朝鮮半島で熱帯低気圧に変わり、現在、日本の南の海上には9号と10号のふたつの台風が北上を続けている。

10号は急速に発達

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30622/1910-00.png
台風10号の進路予測(気象庁)

このうち7日に発生した10号は、海面水温が30℃近い小笠原近海をゆっくり進んでいるため、温かい海面から供給される水蒸気をエネルギー源として
急速に発達し、あす(8日)には強い勢力、あさって(10日)には非常に強い台風になって、中心気圧は945ヘクトパスカルまで下がり、中心付近の風速も
急激に強くなる。

台風は北上に伴って中心付近の風速は徐々に弱まる一方、強風域の範囲は逆に広がる傾向があるが、気になるのはこの先、どういった進路を取るかだ。

8月の台風は…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30622/1-4-2.gif
台風の月別経路(実線は主な経路、破線はそれに準ずる経路)(気象庁)

台風は、春先は低緯度で発生し、西へ進んでフィリピン方面に向かうが、夏になると太平洋高気圧のまわりを回って日本に向かって北上することが多くなる。

年間を通じて発生数が最も多い8月は、台風を流す上空の風がまだ弱いために不安定な経路を通ることが多く予測も難しいが、9月以降になると南の海上から
放物線を描くように日本付近を通るようになるうえ、秋雨前線の活動を活発化させて大雨をもたらすことも…。

2016年8月の台風は

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30622/bousaikagiken.png
防災科学技術研究所が7日に発表した台風10号の予測進路と似ている過去の台風の経路

そうしたなか、防災科学技術研究所は、過去の観測データを元に10号の今後の進路を分析。その結果、東寄りに進んで関東地方に上陸すれば、
2016年8月の9号と似たコースを取り、西寄りに進めば九州に上陸するという正反対の可能性があることが浮上した。

このうち、記憶にあたらしいのは2016年の9号だ。マリアナ近海で発生した後、八丈島近海で強い台風に発達し、千葉県館山市付近に上陸したあとは、
関東から東北地方を北上し、一般的には台風が来ないと言われてきた北海道に再上陸するというコースを取り、死者・行方不明者2人、負傷者76人などの
深刻な被害を出した。

本格的な台風シーズンへの備え

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30622/kokudo.png
2016年台風による豪雨被害に見舞われた岩手県岩泉の高齢者福祉施設(国土地理院)

2016年8月は、台風9号に続いて10号が迷走し、同時に発生した11号が本州に上陸せず、北海道に直接上陸するという観測史上初の異常な気象現象が
あいついだ年だ。

岩手県では台風10号がもたらした豪雨で高齢者福祉施設をはじめ、多くの建物が浸水被害にあったことも記憶に新しく、政府はこの年、台風7、9、10、11号の
被害をまとめて激甚災害に指定している。

これから9月にかけて本格的な台風シーズンを迎えるが、重要なことは常に最新の情報に留意のうえ、ふだんから防災グッズの点検や避難場所、
家族との連絡方法などを確認し、早め早めの準備を進めておいてほしい。
0849地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:15:41.88ID:oCnnNU27
浅間山噴火
0850地震雷火事名無し(長崎県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:16:02.44ID:uX9BI+lJ
浅間山噴火と聞いて
0851地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:18:22.67ID:oCnnNU27
今は見えんが一応貼っておく

UCV浅間山ライブカメラ 提供:上田ケーブルビジョン
https://www.youtube.com/watch?v=JhRw04e3kVU
0852地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:21:28.86ID:oCnnNU27
気象庁の監視カメラ繋がらんな
0853地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:27:07.85ID:oCnnNU27
火山名 浅間山 噴火速報 
令和元年 8月 7日22時10分 気象庁地震火山部発表

**(見出し)**
<浅間山で噴火が発生>

**(本 文)**
浅間山で、令和元年8月7日22時08分頃、噴火が発生しました。
0855地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:33:59.44ID:oCnnNU27
浅間山 Live! 提供:まえちゃんねっと
https://www.y★ou★tube.com/watch?v=Z4FNad_KEkk

NHKよりいいな
0857地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 22:53:37.53ID:oCnnNU27
浅間山 小規模な噴火が発生 噴火警戒レベル「3」を発表 2019年8月7日 22時50分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/k10012026751000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190807/K10012026751_1908072239_1908072243_01_02.jpg

長野と群馬の県境にある浅間山で、7日夜10時すぎ、小規模な噴火が発生しました。気象庁は今後も人が住む地域に影響を及ぼす噴火が発生する
おそれがあるとして、午後10時半に、噴火警戒レベル「3」の「火口周辺警報」を発表し、火口からおおむね4キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に
警戒するよう呼びかけています。


レベルが「3」 平成21年4月以来


以下略
0858地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:05:39.00ID:oCnnNU27
気象庁が8日午前0時半から記者会見 @NHK
0860地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:19:37.58ID:oCnnNU27
>>859
暗くてよくは見えないけど

結構噴いてるみたい
0862地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/08(木) 07:07:57.99ID:u51Z5zC6
台湾東部でM6.0の地震 津波のおそれなし 2019年8月8日 6時53分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012027231000.html

台湾の気象局によりますと、日本時間の午前6時28分ごろ、台湾東部で地震がありました。
震源地は台湾東部の沖合で、震源の深さは22キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。
最も震度が大きかったのは東部・宜蘭(ぎらん)で、北部の台北でも大きな横揺れがありました。

ハワイにある太平洋津波警報センターは、この地震による津波のおそれはないとしています。
0866地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:28:12.13ID:u51Z5zC6
浅間山噴火 「前兆なかった」 防災施設の館長 2019年8月8日 14時27分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190808/k10012027981000.html

浅間山の火口から2キロ余りのところにある長野県小諸市の防災施設「火山館」の神田恵介館長が、8日昼すぎに、ふもとの登山口まで下山し、
報道各社の取材に応じました。

火山館に常駐している神田館長は「昨夜の噴火は前兆がみられなかったし、揺れなども感じなかった。当時は寝ていたが、報道機関からの電話で
起きたほどで、音にも気付かなかった」と話しました。

さらに「火口の西側にある火山館の周りには灰は積もっていなかった。昼間に発生していれば登山をしていた人が驚いたかもしれないが、
今回は規模が小さかったので被害は出なかったと思う」と話しました。
0867地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/08/08(木) 15:52:26.02ID:UHcH5m4n
>>865
ほんのちょっとだけ
おもしろい
0869地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:51:45.85ID:u51Z5zC6
台湾付近でM6.4 沖縄県与那国町で震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年08月08日 06時33分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30634.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30634/20190807213221395-08062822.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午前6時28分ごろ、台湾付近でマグニチュード(M)6.4の地震が発生し、沖縄県与那国町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は台湾付近で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。なお、台湾中央気象局は、この地震の規模をM6.0、
震源の深さを22.5キロと推計している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30634/EQ108050-2019-0808-052803.png
台湾中央気象局発表
0870地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/08(木) 19:55:37.72ID:u51Z5zC6
北海道・留萌地方中北部でM3.0 遠別町で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年08月08日 17時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30642/20190808085306393-08175013.png
提供:気象庁

気象庁によると8日 午後5時50分ごろ、留萌地方中北部でM3.0の地震が発生し、北海道遠別町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は留萌地方中北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


2019年08月08日 19時39分頃  愛媛県中予 M3.7  震度2  @tenki.jp
https://earthquake.tenki.jp/static-images/earthquake/detail/2019/08/08/2019-08-08-19-39-09-large.jpg
0871地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:00:04.63ID:u51Z5zC6
最高気温35℃超えの猛暑「あと2週間は続く」気象庁 2019年08月08日 16時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30640.html

きょう8日は日中の最高気温が、茨城県大子(だいご)町で38.4℃、岩手県北上市で37℃を記録するなど、各地で観測史上1位の暑さを更新し、
全国194カ所で35℃以上の猛暑日となった。

東日本と西日本では過去2週間、太平洋高気圧に覆われて連日の猛暑続きだが、気象庁によるとこの暑さは「あと2週間程度続く」として、
引き続き、熱中症や家畜の健康管理、農作物の管理に十分注意するよう呼びかけた。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30640/mxtem00.png
各地で観測史上1位の暑さを記録(気象庁)

7月25日から8月7日までの各地の平均気温は、平年に比べて、▽東京で+2.8℃、▽新潟+2.3℃、▽名古屋+1.9℃、▽広島+1.6℃などと高くなっている。

また最高気温についても平年に比べて、▽東京で+3.0℃、▽新潟+2.6℃、▽名古屋+2.0℃、▽福岡+1.9℃などと、軒並み上回っている。

2週間は猛暑つづく

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30640/temp.png
早期天候情報(気象庁)

今後は、台風10号や湿った空気の影響を受けて、曇りや雨の日もあるが、この暑さは2週間ほど続き、最高気温が35℃以上になるところもあるという。

連日、熱中症が原因と見られる死者の数が発表されるが、お盆休みで帰省する際には、ぜひ高齢の親世代に冷房の積極的な利用を勧めてほしい。
0872地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/08(木) 20:07:14.52ID:u51Z5zC6
浅間山4年ぶりの噴火 噴煙1800m上昇「住宅地に影響のおそれ」 2019年08月08日 10時15分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30637.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30637/1565185023E9UI_Paf1q5MKvo1565185018.gif
昨夜の浅間山噴火の瞬間(気象庁火山監視カメラより)

長野県と群馬県にまたがる浅間山で昨夜、小規模な噴火が発生した。気象庁は今後、居住地域の近くまで影響を及ぼす噴火が発生するおそれがあるとして、
約20分後に火口周辺警報を発表し、警戒レベルを「3(入山規制)」に引き上げた。浅間山が噴火したのは、2015年6月19日以来、約4年ぶり。

噴石の飛散も

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30637/NAGANOKEN.png
大きな噴石が断層を描いて、火口から200m地点まで飛散するようすが確認された(長野県の黒斑山監視カメラより)

浅間山は、7日午後10時8分に発生した噴火が約20分間継続し、噴煙の高さは火口上空1800メートル以上あがり、北へ流れた。

気象庁が監視カメラ画像の分析を行った結果、火口から弾道を描いて大きな噴石が200メートルほど飛び散るようすも確認されたという。

直前の午後10時6分には、火山性地震と微動が始まり、衝撃波による空振(空気振動)も観測された。

入山規制、通行止めも

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30637/2019080810160000_ASMOIWvsm.jpg
けさの浅間山(気象庁火山監視カメラより)

けさ9時の発表によると、新たな噴火は発生していないが、噴火以降、周波数が高い地震が増加し、白い噴煙が火口上空700メートル近くまで上昇している。

気象庁が行った聞き取り調査では、火口の北側の群馬県嬬恋村や長野原町、長野県軽井沢町で火山灰が降ったのが確認された。

気象庁の警戒レベル引き上げを受けて、長野県では、県本部や小諸市、軽井沢町に災害対策本部を設置し、浅間山登山口に警察官を配備して入
山規制を開始するとともに、長野県軽井沢町から群馬県嬬恋村に続く「鬼押(おにおし)ハイウェイ」を通行止めにした。これまでのところ、長野県・群馬県の
両県で人的被害は報告されていない。

浅間山の噴火の歴史

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30637/ASAMAYAMANOE.png
天明3年の浅間山噴火を描いた「夜分大焼之図」(美斎津洋夫氏所蔵)

気象庁は山頂火口から約4キロ範囲では、大きな噴石や火砕流への警戒を呼びかけるとともに、風下側では火山灰や小さな噴石に注意するよう呼びかけている。

また雨が降ると、土石流の危険性があるので危険性が高い地域には近寄らないでほしい。

標高2568メートルの浅間山は、約1万年前から前掛火山が活動を開始。これまでに10回余りの大規模噴火と中小規模の噴火を繰り返しており、
有史以降はすべて山頂の釜山で噴火している。

最も有名なのは、1783(天明3)年7月8日の大噴火で、この時に発生した火砕流にのみこまれた嬬恋村では483人が死亡したほか、群馬県全域で1443人が死亡。

この噴火直後に水害が重なり、関東一円に降り積もった火山灰の影響で農作物の生育に影響を及ぼし、天明の飢饉が深刻さを増した。

近年では…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30637/000055054.jpg
山頂火口のようす(国土交通省利根川推計砂防事務所)

明治の終わりから大正時代にかけて、1908?1914年の活動時期には、マグマ噴火を繰り返し、巨大な爆発音が200キロ先まで轟くこともあった。

死者や負傷者も多く、強い空振でふもとの民家の障子がはずれるようなことも報告されている。

また1922年1月のマグマ噴火では、爆発音が東京でも聞こえるなど、20世紀はたびたび噴火を繰り返した。2000年台に入ってからも水蒸気噴火や
マグマ噴火が多く、2004年9月1日には21年ぶりに爆発して活動を再開。火山灰が東京や神奈川、千葉の勝浦市でも確認されたという。
0874地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:26:03.35ID:lqzypxsv
>>873
昆布で有名な所か

奥尻の時も津波凄かったらしい
0875地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:40:59.65ID:fZV0Rtsy
>>874
上空で炎のカーテンを目撃したという証言がちらほら。
プラズマ兵器の実験が行われたという噂もある。
0876地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:47:23.06ID:lqzypxsv
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

北と南で嵐続き夏空猛暑地域で雷雨発生。台風と盆休みの天気 最新データ!(190809)

(抜粋)

週間予報作成用の高層天気図(11日〜16日)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/6/9/6907f27b.jpg

13日(火)21時〜15日(木)21時の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/2/f/2f2ce253.jpg

米国気象機関(NOAA)発表のGFSモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/4/5/452a1879.jpg

ヨーロッパ中期予報センターのモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/7/f/7f1872d5.jpg


GPV気象予報
http://weather-gpv.info/gsm/gsm_wa_jps_114.15Z15AUG2019.png


週末はお盆の準備で忙しいと思うが
台風対策も忘れずに
0877地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 12:51:58.64ID:lqzypxsv
>>875
恐ロシア !
0878地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 16:01:43.69ID:lqzypxsv
浅間山噴火の火山灰を分析 大規模噴火に発展の可能性低い 2019年8月9日 15時37分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190809/k10012029681000.html

日の浅間山の噴火で降った火山灰を専門家が分析したところ、新しいマグマに関係する物質は見られなかったことがわかりました。専門家は、
今のところ規模の大きい噴火に発展する可能性は低いとしていますが、引き続き火山活動に注意が必要だとしています。

7日夜、浅間山の山頂火口で発生した小規模な噴火では、北東側の群馬県内で火山灰が確認されました。

産業技術総合研究所の及川輝樹主任研究員らのグループは、火口から4キロ余り離れた嬬恋村の観光施設などを訪れて火山灰を採取し、
顕微鏡などを使って詳しく調べました。

その結果、これまでのところ、火山灰のほぼすべてが火口付近の浅いところにあった古い岩石の破片で、地下深くの新しいマグマに関係する
物質は見られなかったということです。

浅間山では目立った地殻変動も観測されていないことなどから、及川主任研究員は、今回の噴火は新たなマグマが上昇して発生したものではなく、
今のところ規模の大きい噴火に発展する可能性は低いとしています。

ただ、今回は小規模な噴火が前兆がなく発生していることなどもあり、引き続き火山活動に注意する必要があるとしています。

浅間山の噴火警戒レベルは3で、気象庁は火口からおおむね4キロの範囲では噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0879地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:30:33.21ID:lqzypxsv
山梨県東部・富士五湖でM2.9 富士河口湖町で震度2「震源の深さ20km」 2019年08月09日 17時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30654/20190809081806393-09171512.png
提供:気象庁

気象庁によると9日 午後5時15分ごろ、山梨県東部・富士五湖でM2.9の地震が発生し、山梨県富士河口湖町で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は山梨県東部・富士五湖で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。
0880地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 19:38:28.87ID:lqzypxsv
浅間山「噴火の前兆なかった!」気象庁が現地調査 2019年08月09日 11時18分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30648.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30648/ASAMAYAMAAGU1.jpg
きょうの浅間山(気象庁火山監視カメラ)

7日夜に4年ぶりに噴火した浅間山について、気象庁は「火山性地震や火山性微動に明らかな異常は見られず、噴火を予測させる山体膨張などの
予兆はなかった」と明らかにした。

浅間山では7日以降、新たな噴火は発生しておらず、一時的に増えていた火山性地震もきょう(9日)は減少している。

警戒レベル1から3へ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30648/KAZANBAI.png
浅間山の北側山麓で確認された火山灰(気象庁、東京工業大学)

8日に現地調査を行った気象庁の機動観測班によると、二酸化硫黄の放出量は1日あたり300トンとやや少なく、浅間山の北北東4キロ付近の群馬県嬬恋村と
長野原町で火山灰がわずかに降ったことを確認した。

気象庁は1年前の2018年8月30日、「火口から500メートルを超える範囲に影響する噴火の危険性がなくなった」として噴火警戒レベルを「1」に引き下げたが、
今回は7日の噴火を受けて、一足飛びにレベル「3」に引き上げた。

地震活動には

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30648/306_keikazu.png
2002年以降の地震活動。噴火に呼応するように変化していたが…(気象庁)

というのも、過去の噴火では火山活動に明瞭な変化が現れていたため、事前の対応が可能だったが、今回は活発化を示すBH型と呼ばれる火山性地震が
少ないままで、地下のマグマの上昇を示す山体膨張などの地殻変動にも、特段の変化がなかった。

一言で火山性地震と言っても、その波形にはさまざまな特徴があり、震源も異なる。京都大学防災研究所火山活動研究センターの井口正人教授によると
(『火山性地震の発生からみた火山の浅部構造』)、A型地震の震源は、上昇するマグマの通り道である火道の外側を取り巻くように分布していて、
地震波であるP波とS波の違いがハッキリわかる。

マグマの動きに対応する地震

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30648/kokudotiriin.png
国土地理院の測量機が噴火前後に撮影した浅間山火口のようす。大きな変化はみられない

一方、B型地震には、BH型とBL型に分かれており、火道を上昇するマグマの動きに反応して起こる。BH型は火口周辺の地盤が隆起・膨張することから、
火道に新たなマグマが貫入し、圧力が増加したと推測でき、BL型になると地盤が逆に沈降・収縮し、噴火によって火道内の圧力が減少したと判断できる。

浅間山では2000年以降もごく小規模な噴火をたびたび繰り返し、2015年6月の噴火以降、昨年前半にかけては山頂直下を震源とするBL型の群発地震が
比較的多い状態で続いていたが、活発化を示すBH型は少ない状態が続いていたという。

気象庁はさらに詳しく分析を行うとしており、当面の間は住宅地近くまで影響を及ぼす噴火のおそれがあるとして、警戒レベル「3」の入山規制を
維持するかまえだ。
0881地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/09(金) 20:44:17.91ID:lqzypxsv
浅間山噴火 「水蒸気噴火」の可能性 噴火警戒レベル3継続 2019年8月9日 20時08分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190809/k10012030311000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190809/K10012030311_1908091955_1908092008_01_02.jpg

日、群馬と長野の県境にある浅間山で発生した小規模な噴火について、気象庁は「水蒸気噴火」であった可能性が高いと発表しました。
そのうえで気象庁は噴火警戒レベル3を継続して、引き続き火口からおおむね4キロの範囲で警戒を呼びかけています。

7日夜、小規模な噴火が発生した浅間山では、その後、噴火は起きておらず、火山性地震や火山ガスもやや少ない状態で経過していて、
マグマの上昇を示す地殻変動も観測されていないということです。

また7日の噴火による火山灰について、研究機関が採取し分析した結果、火山灰のほぼすべてが火口付近の浅い所にあった古い岩石の破片で、
地下深くの新しいマグマに関係する物質は見られなかったということです。

このため気象庁は、今回の噴火は地下のマグマが直接噴き出す噴火ではなく、マグマに熱せられた地下水が膨張して噴出する「水蒸気噴火」であった
可能性が高いとしています。

そのうえで気象庁は、浅間山では火山活動が高まっているとして、噴火警戒レベル3を継続し、火口からおおむね4キロの範囲で噴火に伴う
大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0883地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:42:28.19ID:TGHodKEY
>>882
ついでだ

もう2〜3レス書いてけ
0884地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 07:48:07.87ID:TGHodKEY
富士山はごみ山でも有ったか

富士山登山口で多言語ごみ袋配布 (動画有り) 08月09日 19時24分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190809/3030003719.html

富士山を訪れる外国人の登山者に、ごみの持ち帰りを英語や中国語などで呼びかけるごみ袋が静岡県内3か所の登山口で配布されました。

ごみ袋の配布は富士山の登山道や山小屋周辺にごみが放置されるケースが相次いでいることから、県が去年に引き続き、富士宮、御殿場、須走のの県内
3つの登山口で行っています。

9日は、このうち富士宮口に県の職員や大学生らおよそ20人が出て、登山者に「ごみの持ち帰りにご協力をお願いします」と声をかけながら配布していました。

県によりますと、富士山が世界遺産に登録されて以降、外国人の登山者がますます増えているため、ごみ袋には「ごみを持ち帰るまでが富士登山」という
ことばが英語や中国語、それにポルトガル語やフランス語など12の外国語で書かれています。

県はこのごみ袋を2万5000枚用意し、8月18日までの期間、配布するということです。

県くらし・環境部の市川敏之さんは「1人1人が富士山の環境保全に努めてもらうよう取り組みたい」と話していました。
0885地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/08/10(土) 11:46:41.56ID:8jeqQT/b
原発事故の時もそうだったけど
どれだけ大規模な爆発が起こっても
毎回小規模って言い続けるからな
NHKは
0886地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:19:51.95ID:ftX0mBwg
>>887
世界遺産に登録されたときも、何とかしろと条件付けられてたなw
モラルの比較的高い山家じゃなくて一般観光客が大多数だから、ほぼ無理だけど
0887地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:57:10.05ID:TGHodKEY
>>885
メディアはみなそう

国がしっかり真実を伝えるべきと思う
0888地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 12:58:22.60ID:TGHodKEY
>>886
チリも積もれば・・
0890地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/08/10(土) 17:19:22.46ID:/7KgCLZD
>>888
アルゼンチン
0891地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:13:41.05ID:TGHodKEY
>>890
なるほど
そうきたか !



北海道は富士山頂並の低温の所も 札幌は18日ぶりに25℃未満 
http://weathernews.jp/s/topics/201908/100155/?fm=tp_rec&;tpid=201908100155
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908100155_top_img_A.jpg
2019/08/10 15:43 ウェザーニュース

お盆休みが始まった今日10日(土)の北海道は、北からの冷たい空気に覆われてあまり気温が上がっていません。

低気圧の影響で雨の降ったところも多く、各地から「寒い」という声が届きました。

特に気温が低かったのは道北や道東エリアで、15時までの最高気温はぬかびら源泉郷(十勝地方)で13.7℃、阿寒湖畔(釧路地方)で13.9℃などと15℃を
下回ったところもありました。

これは、今日の富士山頂の気温(14時現在11.7℃)とほとんど変わらないもので、道北の中川町では暖房をつけた写真が撮影されました。

また、札幌市も最高気温は22.4℃にとどまり、18日ぶりに25℃を下回る涼しい一日でした。


富士山涼しいそうだな
0892地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:23:21.21ID:TGHodKEY
熊本県熊本地方でM3.0の地震 熊本東区などで震度2 2019年08月10日 12時37分 @ハザードラボ
 
気象庁によると10日 午後0時33分ごろ、熊本県熊本地方でM3.0の地震が発生し、熊本県熊本東区などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は熊本県熊本地方で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。


(画像なし)
0893地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 18:53:35.65ID:TGHodKEY
お盆休みを直撃か 台風10号が火山噴火誘発と専門家が警鐘 2019/08/10 14:50 更新日:2019/08/10 14:50 日刊ゲンダイ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/260144

お盆休みに水を差すつもりはないが――。予兆もなく、7日に噴火した浅間山(長野県軽井沢町)。
日本には111の活火山があり、火山の近くには観光地も多い。

気象庁は「噴火が事前にわかるものもあれば、今回のようなこともある。
日本の多くの火山は活火山であることを認識して、しっかり情報収集をしながらレジャーを楽しんでほしい」(火山課)と注意喚起した。

来週のお盆休みにもうひとつ注意が必要なのは、台風10号が列島を直撃しそうなことだ。火山の噴火を誘発する恐れがあるという。

立命館大環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。

「地下から火口直前までマグマが押し出されていても、火口からマグマが飛び出そうとする力と、それを押し戻す外部の気圧が釣り合い、
噴火に至らないケースがあります。

しかし、そこに、低気圧である台風が来ると、外部の気圧が下がり、力のバランスが崩れ、噴火する可能性がある。空気は1気圧、
1013ヘクトパスカルですが、台風は900台。小さくない気圧差です」

さらに、台風10号が集中的な雨を伴えば、水蒸気爆発による噴火をもたらす恐れもあるという。

「浅間山だけでなく焼岳も噴火の兆候が見られ、要注意です。ともに火口が開いているからです。

短期間で集中的に雨水が流れ込み、マグマに触れることで、大量の水蒸気が発生し、爆発が起こる可能性があるのです」(高橋学氏)

ともに杞憂に終わればいいが。
0894地震雷火事名無し(茸)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:53:27.98ID:FLOm36td
水蒸気噴火なら近寄らなければいいんだよ
浅間も焼岳も人口密集地からずいぶん離れてる
0895地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 20:21:24.46ID:TGHodKEY
>>894
予兆も無くいきなり水蒸気噴火が最近のトレンド

そこに居た登山者達が犠牲になる
0896地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:16:27.07ID:TGHodKEY
諏訪之瀬島で火山性地震続く 08月09日 18時31分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190809/5050007618.html

今月5日、ことし1月以来となる爆発的な噴火が相次いだ諏訪之瀬島では、火山性地震が多い状態が続いています。

気象台は、噴火警戒レベル2を継続し、火口からおおむね1キロの範囲で、大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。

福岡管区気象台によりますと、諏訪之瀬島の御岳火口では、今月5日、わずかな空気の振動、「空振」を伴う爆発的な噴火が4回発生したほか、
今月6日の噴火では、噴煙が最高で1500メートルまで上がっています。

火山性地震は今月4日から急増し、5日の361回をピークに、6日は296回、8日は219回などと、その後も多い状態が続いていて、
9日午後3時までにも111回となっています。

また、火山性微動も時々発生しています。

地殻変動に特段の変化は見られないということで、気象台は、噴火警戒レベル2を継続しています。

気象台は、御岳の火口からおおむね1キロの範囲では、大きな噴石に警戒するほか、風下では小さな噴石にも注意するよう呼びかけています。
0897地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:52:09.81ID:TGHodKEY
        (~)
      γ´⌒`ヽ  オマタセ スマスタ!
       {i:i:i:i:i:i:i:ii}  明日は山の日れす !
     / *´ω`*\
0898地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:55:22.64ID:TGHodKEY
山の日に噴火しろ
バンバンバンバンバンバンバン
(∩`・ω・)バンバンバンバン
/ ミつ/ ̄ ̄\
.  / ´・ω・`  \
    富士山
0899地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:57:30.66ID:TGHodKEY
.





              ,(' ⌒`;;)
            (;; (´・:;⌒)/
            (´⌒` ,;) )
            ,(’ ,; ;'),`      お引っ越し〜 !
\|/       ( ⌒ )        https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1563968738/ 
―〇―― / ̄\ l | l/   ⊂⌒⊃
/|\ /〜〜〜\/   ⊂⊃
⊂⌒⌒⌒⊃/人\\\
⊂⌒⌒⌒⌒⌒⊃\\\\
0900地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/10(土) 21:59:34.36ID:TGHodKEY
.



        /''⌒\   
      ,,..' -‐==''"フ  / >>899
       (n´・ω・)η   ま〜だだよ !
       (   ノ    \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
0901地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:00:59.12ID:7kzPrKMZ
       _ ?- ‐- 、    
       (r/ -─二:.:.:ヽ   山の日だな !
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--?く   >ヽ       /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r?'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉 /:::::::/
0902地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/11(日) 13:22:13.11ID:7kzPrKMZ
山の日に富士山で安全を呼びかけ (動画有り) 08月11日 12時46分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190811/3030003730.html

11日は山の日です。
夏の登山シーズンを迎えている富士山で、登山の安全な楽しみ方をアドバイスする「登山ナビゲーター」が、遭難を防ぐための啓発活動を行っています。

富士山の静岡県側にある富士宮口5合目では、7月から9月までの夏山シーズンの間、富士宮市から委託された「登山ナビゲーター」と呼ばれる人たちが
常駐しています。

登山ナビゲーターは登山を安全に楽しむためのアドバイスを行っていて、山の日の11日も、朝6時過ぎから4人のナビゲーターが登山口に立ちました。

最近は、多くの登山者が服や登山靴など必要な装備はそろえて来ているということで、登山者に対しては暑さや高山病への備えを中心に呼びかけていると
いうことです。

登山ナビゲーターに声をかけられた家族連れの登山客は「いいと思います。みんな無理しちゃうと思うんで。無理が一番危険なので」「山は怖いですからね」と
話していました。

10年にわたり登山ナビゲーターを続ける熊倉平一さんは「きょうみたいな日は高山病予防とゆっくり歩くことを注意しています」「水分補給が大切です」
「時間の余裕をもってスタートしてほしいです」と話していました。

登山ナビゲーターによる安全登山の呼びかけは、9月10日の登山シーズン終了まで、毎日続けられるということです。


なぜか水の事故が目立つ !
0903地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:11:58.68ID:7kzPrKMZ
きょうは「山の日」 山の恵みに感謝する全国大会 山梨 甲府 2019年8月11日 13時33分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190811/k10012031681000.html

「山の日」の11日、山の恵みに感謝する記念の全国大会が甲府市で開かれています。

この全国大会は8月11日の「山の日」に合わせて開かれていて、4回目のことしは山梨県で開催されています。

11日は甲府市でおよそ900人が集まって記念式典が開かれ、この中で山梨県の長崎知事が「富士山や南アルプスなどの名峰に囲まれた全国有数の
山岳県である山梨ではこの自然を持続可能な未来へ残してゆくことが私たちの責務です」と述べました。

式典ではおよそ20人による和太鼓の演奏に合わせて富士山や北岳など山梨の美しい山々が映像で紹介されたほか、来年大会が開かれる大分県の
安東副知事に大会のシンボルである帽子が送られました。

そして会場の外で長崎知事や子どもたちなどが県の木であるイロハカエデと、市の木であるシラカシの苗木を植樹しました。

参加した林業を営む70代の男性は「山はよいものですが手が入っていないところもあるので、後生に残していくためにどうすればいいのかこの機会に
考えてほしい」と話していました。


           彡 ⌒ ミ  ハゲ山です ! 
          /´・ω・` \
0904地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:52:43.35ID:7kzPrKMZ
データでわかった!いま人気の山と思わぬ落とし穴 2019年8月11日 20時16分 WEB特集 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190811/k10012029621000.html

夏山シーズン真っ盛りですが、皆さんは登山と言えばどんな山を思い浮かべますか?

富士山や北アルプスなどなど魅力的な山はたくさんありますが、実はいま、登山者が多く訪れているのは、こうした有名な山だけではないんです。

登山をする人たちの間で急速に普及が進む「登山アプリ」。その利用者の行動記録を集めたビッグデータを分析すると「新たな山の楽しみ方」や
「登山での思わぬ落とし穴」が見えてきました。

(以下略)
0905地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:52:46.48ID:oJhZMsBh
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

台風9号、台風10号 最新データ!対策は明日までに!?(190812)

13日(火)21時〜17日(土)21時の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/5/2/52a90ec5.jpg


西・東日本沿岸で大しけに 台風接近で警戒呼び掛け 2019/8/12 10:33 (JST) 共同通信社
https://this.kiji.is/533411797422638177?c=39546741839462401

大型の台風10号は北寄りの進路を維持し、お盆休み後半の15日ごろには西日本の四国から九州に接近・上陸する恐れがある。

西日本と東日本の太平洋側、沖縄は12日夜からうねりを伴った大しけになる見込みで、気象庁は厳重な警戒を呼び掛けている。

むやみに海に近づかないようにして水難事故から身を守ろう。

気象庁によると、東日本と西日本の太平洋側に台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込み、台風接近前から南東斜面を中心に大雨の恐れがある。

接近後は15日ごろにかけて台風本体の雨雲がかかり、西日本を中心にさらに雨量が多くなりそうだ。
0906地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:02:13.23ID:oJhZMsBh
桜島大規模噴火の際の避難生活は (動画有り) 08月12日 12時03分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190812/5050007628.html

鹿児島市の桜島で、大規模噴火が起きた際の避難の課題について島民が考える講演会が開かれ、専門家は、避難の長期化を見据え避難所の環境改善を
図ることが重要だと訴えました。

近い将来大規模噴火のおそれがある桜島では、大規模な噴火が差し迫っていると判断された場合、島民4000人余りが、フェリーなどで避難する計画です。

住民グループなどが企画した講演会には島民およそ100人が集まり、災害時の避難の問題に詳しい鹿児島大学の岩船昌起教授が避難生活の課題について
講演しました。

この中では大規模噴火の場合、活動が長期化するおそれがあることや東日本大震災や熊本地震で、体育館などの避難所で体調を悪化させ、亡くなる人が
相次いだことから避難の方法だけでなく、避難所でどう生活するかも考えるべきだと指摘しました。

その上で、避難所に収容できる人数を住民が主体となって検証することや、観光客や市街地の住民も避難所に来ることを念頭に食料や毛布の備蓄を
増やすなど環境改善を図るべきだと訴えました。

また、設備的に充実している研修施設や公民館を避難所として活用できないか、市や県に働きかけることも選択肢の一つだと指摘しました。

69歳の男性は「学校の避難所ではものすごく狭い場合もあるので、公的施設の活用についても検討したい」と話していました。
0907地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/12(月) 23:23:02.44ID:oJhZMsBh
昨日のニュースから


霧島市で「子ども火山スクール」 (動画有り) 08/11 18:15 MBC NEWS
https://www.mbc.co.jp/news/mbc_news.php?ibocd=2019081100037590&;ap=

きょう8月11日は山の日です。霧島市の霧島自然ふれあいセンターでは、小中学生を対象にした「子ども火山スクール」が開かれました。

子ども火山スクールは、霧島ジオパーク推進連絡協議会が開いたもので、小中学生およそ30人が参加しました。火山地質学が専門の鹿児島大学の
井村隆介准教授が講師を務め、大小20余りの火山が集まってできた霧島火山の成り立ちなどを解説しました。

屋外では実験も行われ、七輪を使って1000度の高温で石を溶かしたほか、ふたに穴をあけたペットボトルのコーラにラムネ菓子を落とし、
マグマの中の火山ガスが泡だって膨張し、噴火が発生するメカニズムを学ぶ実験を行いました。
0908地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/13(火) 08:22:13.65ID:9AR6/JwV
富士山噴火を想定 外国人避難の実験を実施へ 山梨 2019年8月13日 7時46分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190813/k10012032841000.html

毎年、大勢の外国人観光客が訪れる富士山のふもとの山梨県富士河口湖町は、富士山が噴火した際に外国人を安全に避難させるための初めての
実証実験を行うことになりました。

富士河口湖町によりますと、去年1年間に観光などで町内に宿泊した外国人は延べ60万人を超えますが、富士山が噴火した際にどう誘導して避難させるか
外国人対象の防災マニュアルがありません。

このため町は今月19日、山梨大学と協力して、安全に避難させるための初めての実証実験を行うことになりました。

山梨大学の教授などが開発した10の言語に同時通訳できるシステムを活用し、文化や習慣の違う外国人に災害に関する情報を分かりやすく伝えられるか
確認を行うということです。まず、割合の最も高い中国人観光客を想定して行うということで、町は来年の東京オリンピック・パラリンピックの時期に
外国人観光客がさらに増えるとみて、実験の成果を活用していく方針です。

システムの開発に関わった山梨大学の鈴木猛康教授は「外国人が災害時に情報が適切に得られず苦労することがないよう、さまざまな言語で伝える
仕組みの効果を実験を通して明らかにしたい」と話しています。


シェルターを作れ !
0909地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/13(火) 19:32:19.50ID:9AR6/JwV
阿蘇山「先月28日からの噴火 2週間以上とまらず」 2019年08月13日 17時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30687.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30687/asozan.png
阿蘇山では先月28日以来、噴火が続いている(京都大学火山研究センター)

熊本県の阿蘇山では、先月28日に中岳第一火口で発生した噴火が、2週間以上経過した13日現在も続いている。

二酸化硫黄を含む火山性硫黄の放出量は、1日あたり2000?5000トンと多い状態が続いており、気象庁が引き続き警戒を呼びかけている。

阿蘇山の中岳第一火口では、7月28日未明以来、噴火が継続しており、すでに2週間以上が過ぎた。阿蘇火山博物館が設置した火口カメラなどの観測で、
夜には火口底で高温の噴出物が炎のように赤く見える火炎や、それらが上空の噴煙や雲に反射して明るく見える火映現象も確認されている。

地下のマグマや水蒸気の動きを示す火山性微動はそれほど大きくないが、阿蘇山特有の孤立型微動や火山性地震は引き続き多い状態が続いており、
1日あたりの火山ガス放出量は非常に多い。

このため気象庁は「火山活動は現在も高まった状態が続いている」として、引き続き噴火警戒レベル「2」を維持して、火口から約1キロ範囲への立ち入りを
禁止している。
0910地震雷火事名無し(東京都)
垢版 |
2019/08/14(水) 13:14:45.67ID:hIlYg2Uc
tps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190814-00000005-giz-sctch
木星に巨大な何かが衝突したっぽいです
0911地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/14(水) 15:52:37.35ID:Yt0wq46f
>>910
In Deep もまだ取り上げてないな

NHKスペシャル組め !!
0912地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/14(水) 17:45:00.87ID:Yt0wq46f
海底湧水、泥で目詰まりか 富士川河口周辺、生態系に影響の恐れ (2019/8/14 11:51) 静岡新聞NEWS
https://www.at-s.com/news/article/topics/shizuoka/669159.html

日本軽金属蒲原製造所(静岡市清水区)の放水路から駿河湾に濁水が流れ込み、サクラエビ不漁との関係が指摘されている問題で、
地質学者の塩坂邦雄氏(74)=同市葵区=は13日までに、「泥が海底湧水口に目詰まりを起こさせ、生態系に変化が起きている可能性がある」との
論文を県地学会に提出した。


始まったか ?
0913地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:07:22.44ID:Yt0wq46f
鹿児島湾でM2.7 指宿市で震度2「震源ごく浅い」津波なし 2019年08月14日 04時38分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30692/20190813193757495-14043500.png
提供:気象庁

気象庁によると14日 午前4時34分ごろ、鹿児島湾でM2.7の地震が発生し、鹿児島県指宿市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は鹿児島湾で、震源の深さはごく浅い。この地震による津波の心配はない。
0914地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:08:46.68ID:Yt0wq46f
宮城県沖でM4.3 岩手県釜石市などで震度2「震源の深さ50km」津波なし 2019年08月14日 07時07分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30694/20190813220627395-14070300.png
提供:気象庁

気象庁によると14日 午前7時02分ごろ、宮城県沖でM4.3の地震が発生し、岩手県釜石市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約50キロ。この地震による津波の心配はない。
0915地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:14:50.58ID:Yt0wq46f
メキシコ富士ポポカテペトル山「火柱上昇!」爆発あいつぐ(動画) 2019年08月14日 11時03分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30696.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30696/EB3mdtPUwAE6GMX.jpg
ポポカテペトル山の爆発

メキシコの首都近郊にそびえるポポカテペトル山では、13日からきょう未明にかけてあいついで爆発が発生した。火山から25キロ以上離れた地域でも
火山灰が降ったとして、当局がマスクやゴーグルの着用を呼びかけている。

火柱上昇!

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30696/EB256LBXoAMd6U6.jpg
噴煙に赤く光る溶岩の色が映えて火柱のように見えたという

同国の防災機関(CENAPRED)によると、ポポカテペトル山では13日、7回の噴火が発生し、そのうち2回は爆発的噴火だった。未明に起きた爆発では、
噴煙の高さが2000メートルを超えて、火口内で赤く光る溶岩の色が反射して、火柱が立ったように見えたという。

あいつぐ噴火の影響で、火山から25キロ西に位置する農村地帯ビージャ・ミルパ・アルタをはじめ、メヒコ州やモレロス州など広い範囲に降灰があったが、
CENAPREDは警戒レベルを3段階中、危険度が2番目に高い黄色を維持している。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/6/30696/EBylfOFXYAI0Fwn.jpg
ポポカテペトルの東に位置するプエブラ空港の離発着便からも噴火が見える(Grace@RockingGrace)

防災当局は弾道を描いて飛散する大きな噴石の危険性や、土石流、火山泥流の危険性があるとして、火口から半径12キロ範囲への立ち入りを規制している。

首都メキシコシティの南東約70キロにそびえるポポカテペトル山は、標高5426メートル。その左右対称の美しい姿から、日系人の間ではメキシコ富士と
呼ばれている。1990年代半ばに半世紀近い休止期間を破って噴火して以来、活発な活動を続けている。

2016年には噴煙の高さが上空10キロを超えて、最寄りのプエブラ空港が一時的に閉鎖した。
0916地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:18:36.25ID:Yt0wq46f
気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

台風10号の進路と影響 最新データ!大荒れの天気と酷暑のセット!!(190814)

(抜粋)
日03時実況天気図⇒今日21時予想天気図⇒明日21時予想天気図 アニメ
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/1/9/19f3c870.gif
(スマホ版のブログではアニメが動きません。「PC版サイトを見る」に設定してご覧ください)

2)今日の空模様・・・気象庁発表のGSMモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/e/8e5cd319.jpg

明日〜明後日の空模
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/3/6/36281d5a.jpg


台風10号は明日西日本に上陸へ
24時間1000mm 過去にない雨量のおそれ
http://weathernews.jp/s/topics/201908/140145/?fm=onebox
2019/08/14 17:17 ウェザーニュース

台風10号は14日(水)16時現在、暴風域を伴いながら種子島の東南東約220kmの海上を北に進んでいます。

▼台風10号 8月14日(水) 16時
 存在地域   種子島の東南東約220km
 大きさ階級  大型
 移動     北 15 km/h
 中心気圧   965 hPa
 最大風速   30 m/s
 最大瞬間風速 40 m/s

この後も北上を続けて、明日15日(木)に中国四国や九州地方に上陸する可能性が高まっています。

西日本を中心に、大雨や暴風に警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908140145_box_img2_A.png

台風の東側では災害級の大雨に警戒を
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908140145_box_img3_A.jpg
0917地震雷火事名無し(長野県)
垢版 |
2019/08/15(木) 10:20:18.84ID:ZIIcARiZ
>>915
きれいな山やね

合成かと思ったω
0918地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:14:38.11ID:/XhFtlYz
>>917
裏側も綺麗かな

最初見た時
おっー!と
絵になると思った
0919地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/15(木) 11:15:36.72ID:/XhFtlYz
台風10号関連

今後の雨(降水短時間予報) 気象庁
https://www.jma.go.jp/jp/kaikotan/

大雨警報(土砂災害)の危険度分布
(土砂災害警戒判定メッシュ情報)
https://www.jma.go.jp/jp/doshamesh/index.html

大雨警報(浸水害)の危険度分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/inund.html

洪水警報の危険度分布
https://www.jma.go.jp/jp/suigaimesh/flood.html


気象予報士Kasayanのお天気放談
http://blog.livedoor.jp/kasayan77/

台風10号 西日本通過。明日にかけての空模様 最新データ!(190815)

(抜粋)
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/f/9/f9c5d4c0.jpg
これは今日から明日にかけて、上空約150mの相対湿度

昨夜21時の高層実況天気図
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/8/6/86ea619c.jpg

(2)今日の空模様・・・気象庁発表のGSMモデル
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/b/f/bf7fca50.jpg

明日の空模様
https://livedoor.blogimg.jp/kasayan77/imgs/b/b/bb77c516.jpg

台風は偏西風に乗って青森県の西まで北上。

北日本で大荒れになるとともに、暖かく湿った南東風の影響で大雨になることが予想されています。
0920地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:53:04.87ID:/XhFtlYz
青森県三八上北地方でM5.4 八戸市などで震度4「震源の深さ90km」津波なし 2019年08月15日 14時38分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30708/jishin.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後2時32分ごろ、青森県三八上北地方でM5.4の地震が発生し、青森県八戸市などで震度4の揺れを観測した。

この地震の震源地は青森県三八上北地方で、震源の深さは約90キロ。この地震による津波の心配はない。


再び青森県三八上北地方でM4.6 八戸市などで震度3「震源の深さ90km」津波なし 2019年08月15日 15時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30711/38E23C73-A464-4684-B245-288673093DB4.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後3時06分ごろ、青森県三八上北地方でM4.6の地震が発生し、青森県八戸市などで震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は青森県三八上北地方で、震源の深さは約90キロ。この地震による津波の心配はない。
0921地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/15(木) 21:55:24.14ID:/XhFtlYz
宮城県沖でM4.1 岩手県一関市で震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年08月15日 15時58分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30713/20190815065749395-15155454.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後3時54分ごろ、宮城県沖でM4.1の地震が発生し、岩手県一関市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。
0922地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/15(木) 22:02:17.39ID:/XhFtlYz
福島県沖でM4.2 福島広野町などで震度2「震源の深さ60km」津波なし 2019年08月15日 17時57分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30717/57432F48-C7A0-48EB-BE12-37DF8EB879D4.png
提供?:気象庁

気象庁によると15日 午後5時52分ごろ、福島県沖でM4.2の地震が発生し、福島県福島広野町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は福島県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。


十勝沖でM4.3 十勝池田町などで震度2「震源の深さ70km」津波なし 2019年08月15日 18時19分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30718/34308930-70EB-4020-8158-DC801C5F8B3E.png
提供:気象庁

気象庁によると15日 午後6時15分ごろ、十勝沖でM4.3の地震が発生し、北海道十勝池田町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝沖で、震源の深さは約70キロ。この地震による津波の心配はない。
0923地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/16(金) 15:12:28.04ID:/LgMLqHS
7月の富士山登山者は去年比で減 (動画有り) 08月16日 11時04分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190816/1040007469.html

富士山の山梨県側の先月の登山者数は6万1200人あまりで、山頂付近の石積みが崩れて通行が規制された影響などもあり、
去年の同じ時期より率にして15%ほど減りました。

富士山の山梨県側の吉田口登山道の6合目で登山者数を調査している富士吉田市によりますと、先月1か月間に6合目を通過した
登山者の数は6万1240人でした。

これは去年の同じ時期と比べて1万463人、率にして15%ほど減り、この10年で2番目に少なくなりました。


(以下略)
0924地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:48:46.97ID:QPrXEQj4
高校生ら地震の新痕跡発見 (動画有り) 08月16日 19時49分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190816/3030003790.html

静岡市清水区の沿岸部でおよそ1600年前に起きたとみられる巨大地震の痕跡を、高校生と専門家による調査チームが発見しました。

専門家は「南海トラフ巨大地震の対策を検討する上で重要な資料になる」と話しています。

巨大地震の痕跡を発見したのは、静岡大学の北村晃寿教授らと、磐田南高校地学部の生徒3人の調査チームです。

生徒らは次世代の研究者を育成する事業の一環として今回の調査で地層の分析などにあたり、16日、県庁で記者会見を開き調査結果を公表しました。

調査では、静岡市清水区の沿岸部で1000年以上前から続く寺、海長寺の敷地内でボーリング掘削を行い、地層や葉の化石などの分析や年代測定を
行いました。

その結果、今からおよそ1600年前の西暦400年頃の地層で、(398年?428年)駿河トラフを震源とした巨大地震によると見られる痕跡が見つかったと
しています。

駿河トラフと連なる南海トラフでも同じ時期に地震が起きたとみられる痕跡があり、今回の発見で、地震の震源域は駿河トラフから南海トラフまで及んでいた
可能性があることがわかったとしています。

この地震は、古文書に記録がある南海トラフを震源とする最古の地震、西暦684年の白鳳地震より古いものだということです。

調査にあたった北村教授は、「大地震が何年周期かで起きていることを明らかにすることは、地震津波対策を検討する上で重要な資料になる。

地質学的な証拠を積み重ねて検証していくことが大事だ」と話していました。

磐田南高校3年の鈴木大介さんは、「調査・研究など専門的に携われて良い経験になった。大学でも研究の道に進みたい」と話していました。
0925地震雷火事名無し(埼玉県)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:01:08.19ID:jewwLK3a
噂の1500〜1700年周期とかなんとかの超東海地震ってやつけ
つー事はそろそろやばそうやん・・
0926地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/17(土) 20:03:12.99ID:QPrXEQj4
>>925
どっちにしろ何時かはやって来る

それが早いか遅いかは解らないが
0927地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:51:26.85ID:f56WAKRw
.




                        カー
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、     カー
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;::ヽ  ^^ 今日も暑かったねー
  / . .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::..\傘 傘
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
              :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                 :::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::
                    :::::::::;;;;;;;;;;;;:
                       ::;;;;; 
0928地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:53:26.31ID:f56WAKRw
新潟県下越沖でM4.4 村上市で震度3「震源の深さ10km」津波なし 2019年08月18日 19時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30747/DCD96124-ADDC-474C-AEC8-9970DCF1BACA.png
提供:気象庁

気象庁によると18日 午後7時06分ごろ、新潟県下越沖でM4.4の地震が発生し、新潟県村上市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0929地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/18(日) 19:58:18.55ID:f56WAKRw
北アルプスで男性滑落し死亡 長野 2019年8月18日 19時54分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190818/k10012039971000.html

17日、長野県松本市の北アルプス・前穂高岳の岩場で、41歳の男性が滑落し、18日死亡が確認されました。
0930地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/19(月) 00:06:45.55ID:E3vRftI9
       _ ?- ‐- 、    
       (r/ -─二:.:.:ヽ   静か過ぎないか !?
       7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.      〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
      ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.       し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
         f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
        /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::
       /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
      /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
     /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く
    ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
    {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
    ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
     ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--?く   >ヽ       /   _ノ::::{ _/
     '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
     〈: : : : :ー---‐‐r?'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
                ああ・・・       ',: . .|: : 〉 /:::::::/
0931地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/19(月) 11:55:34.51ID:E3vRftI9
浅間山 噴火警戒レベル「2」に引き下げ 2019年8月19日 11時08分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190819/k10012040381000.html

今月7日に小規模な噴火が発生した長野と群馬の県境にある浅間山について、気象庁は19日午前、「中規模の噴火の可能性は低くなった」として
噴火警戒レベルを「3」から「2」に引き下げました。

引き続き、火口からおおむね2キロの範囲では、噴火に伴う大きな噴石などに警戒が必要です。
0932地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:14:00.13ID:E3vRftI9
佐賀県南部でM3.1 佐賀市で震度2「震源の深さ20km」津波なし 2019年08月19日 17時47分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30756.html
提供:気象庁

気象庁によると19日 午後5時43分ごろ、佐賀県南部でM3.1の地震が発生し、佐賀県佐賀市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は佐賀県南部で、震源の深さは約20キロ。この地震による津波の心配はない。

 
0933地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:35:37.11ID:E3vRftI9
発雷確率(気象庁発表)
http://www.imocwx.com/guid.php?Type=3&;Area=0&Time=0

週間寒気予想
http://www1.ystenki.jp/kanki.html


西日本 20日にかけて落雷・竜巻に注意!まもなく秋雨前線の出番 2019年08月19日 11時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30752.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30752/ame.png
雨雲の動き(気象庁)

台風10号が去ったばかりの西日本では、四国の南の海上に伸びる前線の影響で、20日にかけて大気の状態が非常に不安定となり、各地で雷が発生している。

東日本でもあすは激しい雷雨のおそれがある。猛烈な残暑はひとまず落ち着くが、体調管理には引き続き注意が必要だ。

東シナ海にある低気圧付近から四国の南の海上にかけて前線が伸びており、この前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込んでいる。このため、
前線付近を中心に大気の状態が非常に不安定となっており、西日本では各地で雷を伴う雨が降っている。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30752/201908191120-01.png
雷雲の活動確率(気象庁)

この前線はあすにかけてゆっくり北上し、朝には日本海側を通って東日本にも伸びるため、東日本でもあすは大気の状態が不安定となり、
西日本から東日本では20日にかけて局地的に雷を伴った激しい雨のおそれがある。

お盆休みが明けるとともに、太平洋に張り出していた夏の高気圧が後退して、秋雨前線の出番となることから、猛暑が一段落し、朝晩は過ごしやすくなりそうだが、
急に気温が下がることもあるので、体調管理にはご注意を。 
0934地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:53.59ID:E3vRftI9
県内の火山情報(8/19) 08月19日 17時55分 鹿児島 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20190819/5050007728.html

今月16日から19日午後3時までの県内の火山の情報です。

【桜島】
桜島は噴火活動は低調に経過していますが、再び活発化するおそれがあります。
この期間、ごく小規模な噴火が18日発生しました。

火山性地震は7回と少ない状態で、火山性微動は観測されていません。

姶良カルデラ地下へのマグマの供給を示すとみられる地殻変動は停滞していますが、これまで長期間にわたって供給されたマグマが蓄積された状態が
続いていると考えられます。

気象庁は噴火警戒レベル3を継続し、南岳山頂火口と昭和火口からおおむね2キロの範囲では大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。

【口永良部島】。
口永良部島ではこの期間、火山性地震は10回と少ない状態でした。

新岳の火口では噴気が最高で火口から900メートルまで上がりました。

火山ガスの1日あたりの放出量は、観測できた18日は400トンとやや多い状態が続いています。

気象庁は引き続き小規模な噴火の可能性があるとして、噴火警戒レベル2を継続し、新岳火口からおおむね1キロの範囲では大きな噴石や火砕流に
警戒するととともに、火口の西側のおおむね2キロの範囲では火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0935地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:02:38.64ID:E3vRftI9
富士山噴火想定 外国人避難訓練 (動画有り) 08月19日 17時50分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190819/1040007497.html

毎年、大勢の外国人観光客が訪れる富士山のふもとの富士河口湖町で、富士山が噴火する可能性が高まった際、外国人を安全に避難させるための
初めての実証実験が行われました。

富士河口湖町のホテルで行われた実験は、町と山梨大学が合同で実施し、19日は、外国人観光客の中で割合が最も多い、中国人観光客を想定して
行われました。

はじめに、富士山が噴火する可能性が高まっていることが伝えられると中国人観光客役の留学生が、山梨大学の教授などが開発した10の言語に
同時通訳できるシステムを使い、ホテルの従業員にどういった行動を取ればいいか尋ねました。

これに対し、従業員は、気象庁から出される専門用語などが使われた情報をそのまま伝える場合と、情報をかみ砕いて簡単なことばを使って説明する
場合との2パターンを試し、簡単なことばを使わないと、情報がうまく伝わりにくいことなどを確認していました。

町によりますと、現在、富士山が噴火した際の避難の誘導方法など、外国人を対象にした防災マニュアルは整備されておらず、今回の実験を踏まえて
対策を進めたいとしています。
富士河口湖町地域防災課の渡辺大介係長は、「実験を踏まえてどのような情報が町から必要なのかやどういう手段で情報を流すのがよいかなど
考えていきたい」と話していました。

山梨大学の鈴木猛康教授は、「多くの外国人に同時に情報を伝えられることや、どういった情報が求められているのかなど確認できたので、
町には実験に基づいた対策を進めてもらいたい」と話していました。
0936地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:01:18.53ID:mCkpu2/b
浅間山 噴火警戒レベル引き下げでふもとの観光施設再開へ 2019年8月19日 18時09分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190819/k10012040751000.html

浅間山の噴火警戒レベルが引き下げられたことを受けて、ふもとの群馬県嬬恋村にある観光施設では職員たちが設備の点検作業などを行い、
20日営業を再開することを決めました。

嬬恋村にある観光施設「浅間園」は隣の長野原町が運営していて、浅間山の火口から北におよそ4キロのふもとにあります。

(抜粋)
職員たちは園内の施設や遊歩道などを見て回り、火山灰などで影響が出ていないことを確認したうえで、
19日、民間に運営を委託しているキャンプ場を除いて営業を再開することを決めました。
0937地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:46:52.75ID:mCkpu2/b
奄美市と喜界島で震度3 08月20日 17時35分 NHK
20日午後5時20分ごろ奄美地方で震度3の揺れを観測する地震がありました。
この地震による津波の心配はありません。

気象庁の観測によりますと、震源地は奄美大島近海で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.8と推定されています。
0938地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:13:11.67ID:mCkpu2/b
大阪府北部でM2.9 京都・八幡市などで震度2「震源の深さ10km」 2019年08月20日 09時34分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30760/20190820003322495-20093009.png
提供:気象庁

気象庁によると20日 午前9時30分ごろ、大阪府北部でM2.9の地震が発生し、京都府八幡市などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は大阪府北部で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0940地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:18:11.74ID:mCkpu2/b
>>939おっと違った
>>937だった
0941地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:22:45.79ID:mCkpu2/b
ジャワ島タンクバンプラフ山「噴火止まらず」インドネシア(動画) 2019年08月20日 11時31分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30762.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30762/ECK4LkSVUAIaR6k.jpg
タンクバンプラフ山を24時間体制で監視する防災当局の女性職員サガラ・マニックさん(Nyi Mas Sagara Manik@ManikNyi)

インドネシアのジャワ島西部にそびえるタンクバンプラフ山は、先月26日に6年ぶりに爆発して以来、現在も活発な噴火活動が続いている。

火口周辺では火山観測所の調査員が、24時間体制で目視による観測を続けている。

標高2084メートルのタンクバンプラフ山は、インドネシア第三の都市バントンから北へ30キロに位置し、楯のように緩やかな傾斜が特徴の火山。

山頂の火口湖は、日本の箱根山のように温泉で作る卵が人気の観光スポットだ。

先月26日に発生した水蒸気爆発以来、火山活動が活発化しており、ふもとのレンバン地区では連日、大量の火山灰が降って、
住民はマスクが手放せない状態だ。(動画は7月26日の爆発で避難する観光客のようす)

19日午後に始まった噴火では、白い水蒸気と、マグマ成分を含んだ黒い噴煙が噴出。火山性地震が非常に多い状態が続いているが、
火口周辺では防災当局の調査員が24時間体制で火山の動向を監視していて、警戒レベルは4段階中2を維持しているという。
0942地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:30:07.22ID:mCkpu2/b
未知の海底火山が水中噴火!軽石だらけの海面に驚き!トンガ(動画) 2019年08月20日 13時57分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30765.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30765/68544926_3045949352087616_7972392344366350336_n.jpg
海面に大量に漂う巨大な軽石に驚く船員。軽いがこんなものが頭上に飛んできたら脅威だ(Sail Surf ROAM)

南太平洋に浮かぶトンガの近海で今月初め、海底火山が水中噴火し、海上に火山岩や軽石が大量に漂っているのを、通りがかった船が発見した。

この海底火山が位置すると推測されるのは、日付変更線に近いトンガのフォヌアレイ島近海。

今月15日、「セイル・サーフ・ローム(Sail Surf ROAM)」という船がトンガ本島の北300キロ付近を航行中、海上一面にバスケットボール大の軽石が大量に
プカプカと漂っているのを発見。

一面の火山灰と軽石

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30765/800px-Tonga.jpg
トンガの地図(Wikimedia Commons)

漂流物が船のスクリュープロペラに侵入しないよう迂回を試みたが、どこまで行っても軽石の海。仕方なく、航行速度をギリギリまで落として、
ゆっくり進み、周辺を航行する船に無線で注意をうながしたという。

米航空宇宙局(NASA)の地球観測衛星「テラ」の観測記録を振り返ると、海水の変色と軽石の漂流が8月8日ごろから始まっていることから、
その前日に未知の海底火山が大規模な水中爆発を起こした可能性が高い。

軽石の漂流は400平方キロ

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30765/ECIaakiXUAAitEC.jpg
地球観測衛星テラの観測画像(NASA)

衛星画像を見ると、軽石の漂流域は400平方km以上に及び、面積にすると東京のJR山手線内側の面積7個分に相当するという。

すでに海底火山があると見られる出発点から、200キロ以上の長さに広がっており、この海域を通りかかった別の船では甲板に大量の火山灰や軽石
が降り積もったと報告している。

軽石ができる理由

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30765/underawatervolcano.jpeg
近くを通りがかった船の甲板には大量の火山灰や軽石が堆積(rjmacksterさんのインスタグラムより)

軽石というと、足のかかとの角質をこする際に使われることで知られるが、正体は火山の噴火でできた火山岩の一種だ。

火山の地下にあるマグマに溶け込んでいる水が、噴火によって一気に気化して泡ができた結果、穴だらけの軽石になるため、水面にプカプカ浮くのだ。

マグマの成分の違いによって、二酸化ケイ素(シリカ)が多いほど白い軽石になり、少ないと黒くなってスコリアと呼ばれる。

マグマに含まれる鉄分が酸化すると赤っぽく見えるという。

環太平洋火山帯に属するトンガでは、2015年にも海底火山が噴火して、1カ月余りで直径2キロ、標高120メートルの円形の島が出現している。

しかし一般的に火山灰が固まってできた凝灰岩は非常にもろいため、波の侵食によって崩壊も早いという。(動画は2015年の海底火山噴火のようす/NASA)
0943地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/20(火) 21:55:22.30ID:mCkpu2/b
奄美大島近海

M4.8 深さ70km 最大予測震度 3
0945地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:20:16.05ID:mgDSUDmu
>>944
自然の造形なわけないだろう !
0946地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:27:42.33ID:u1inBHQX
>>944
与那国島は何度か行ったけど
あれは自然の造形だと思うな
その海底の陸部分の岩の露出している部分も似たような地形だから
まあ人工物とした方が面白いだろうけどね
0947地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/08/21(水) 08:31:23.45ID:u1inBHQX
>>942
昔の桜島の噴火でも
軽石が海面に1mも積もったとか言っていたな
そうなったら熱いだろうが海を歩いて渡れるんだろうか
しかしもし海に沈んだらもう浮かび上がれないかもな
大自然と言うのは偉大だな
0950地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 17:37:52.20ID:mgDSUDmu

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O  自然か人工かを信じるのは
   |\   _   あなた方しだいですと 
   ヽ >ミ<ノ  
   彡    \   ディープインパクトは思うのであった
  彳  (●)  \
  彡人     ヽ
  彡  \__ ^ |
 彡    / \\ノ
          ̄
0951地震雷火事名無し(公衆)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:28:26.56ID:U/Bu7Wdc
deepは人工死
0952地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:01:53.28ID:mgDSUDmu
>>951
そうだったな
0953地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:05:09.65ID:mgDSUDmu
北アルプス焼岳 火山性地震で空振発生!「先月末から続く」 2019年08月21日 09時46分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30779.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30779/yakedake.png
けさの焼岳のようす(国土交通省北陸地方整備局監視カメラより)

気象庁によると、けさ(21日)8時11分、長野県と岐阜県にまたがる焼岳で空振(空気振動)を伴う火山性地震が1回発生した。焼岳では先月27日以降、
これまでに4回の低周波地震が観測されている。

午前9時半現在、焼岳の山頂付近は霧がかって視界が悪いため、噴気などは見えないが、地下のマグマの上昇を示す地殻変動に特段の異常は
確認されていない。

気象庁によると焼岳では先月27日に3回、28日に1回、8月1日に2回、10日にも空振を伴う低周波地震が発生しており、山頂付近では微小な地震活動が
継続している。

今のところ警戒レベルは「1」を維持しているが、今後、火山活動が急変する可能性もあるとして、登山の際にはヘルメットを持参し、山頂付近の噴気地帯に
とどまらないようにしてほしい。

焼岳では2017年8月10日にも、空振を伴う低周波地震が発生しており、国土交通省北陸地方整備局の監視カメラが黒谷火口からの白い噴気をとらえている。

気象庁は、今回の一連の低周波地震の振幅と空振の状況から、2年前と同じ現象が起こっていると推測している。
0954地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:07:35.20ID:mgDSUDmu
十勝南部でM4.2 新ひだか町などで震度2「震源の深さ30km」津波なし 2019年08月21日 12時39分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30783/20190821033839395-21123530.png
提供:気象庁

気象庁によると21日 午後0時35分ごろ、十勝地方南部でM4.2の地震が発生し、北海道新ひだか町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は十勝地方南部で、震源の深さは約30キロ。この地震による津波の心配はない。
0955地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:11:00.92ID:mgDSUDmu
台風11号「バイルー」発生!週末沖縄の南の海上に到達か? 2019年08月21日 16時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30788/t11.png
台風11号の進路予測(気象庁)

気象庁によると、21日午後3時、フィリピンの東の海上で発達中の熱帯低気圧が台風11号になった。

中国語で「白い鹿」の名前を持つ「バイルー」の中心気圧は998ヘクトパスカル、中心付近の最大風速18メートル、最大瞬間風速は25メートル。

強風域を伴いながら時速15キロで北西に向かっている。

台風の中心は、48時間後の23日から24日にかけて沖縄の南の海上に到達する見通しで、週末25日には中国南部に接近し、上陸する可能性が高い。
0957地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/21(水) 19:14:41.33ID:mgDSUDmu
新潟県下越沖でM4.0 村上市で震度2「震源の深さ10km」津波なし 2019年08月21日 00時11分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30773/AEAB62C2-143E-4516-8E16-7E269AF1F7D5.png
提供:気象庁

気象庁によると21日 午前0時07分ごろ、新潟県下越沖でM4.0の地震が発生し、新潟県村上市で震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は新潟県下越沖で、震源の深さは約10キロ。この地震による津波の心配はない。
0960地震雷火事名無し(静岡県)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:44:14.48ID:wJy91QWV
山は逃げないが襲ってくる場合があるな
あとまもなく形が変わってしまうかもな
0963地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/22(木) 10:59:28.33ID:x2VeAAkQ
>>960
そっか向こうからやっくる可能性あるな

こっち側が年とって登るに体力が無くなるな
0964地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/22(木) 13:00:09.06ID:x2VeAAkQ
富士山 7月の「協力率」増加 08月22日 10時43分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190822/1040007528.html

先月、山梨県側から富士山に登った人のうち、環境保全などを目的に任意で求められる、いわゆる「入山料」を支払った人の割合「協力率」は、
登山者全体のおよそ70パーセントと、昨年の同じ時期と比べ8ポイント余り増えました。

富士山では、環境保全や登山者の安全対策を目的に、任意で登山者1人1000円の「富士山保全協力金」、いわゆる「入山料」を集めていて、
今シーズン山梨県側では5合目と6合目に受付場所を設けたほか、電子マネーで支払うシステムを本格導入しました。

県によりますと、先月1か月間に山梨県側で「協力金」を支払った登山者は、3万4630人で1.7%増え、徴収額は3430万円余りで1.4%増加と、
いずれも昨年の同じ時期を上回りました。

また、吉田口ルートの8合目に設置された、赤外線カウンターで把握した登山者数に基づいて算出された「協力率」は69.3%で、昨年と同じ時期と比べて
8.2ポイント増えました。

これについて県世界遺産富士山課では、「石積み崩落による登山規制などで、登山者数は例年に比べて減少したが、協力金の受付場所を呼びかけやすい
場所に変更したことなどから協力金が増えたのではないか」と話しています。


       \  彡 ⌒ ミ  電子マネーも 
        ⊂/´・ω・` \始めました
0965地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:08:27.97ID:x2VeAAkQ
198座目で富士山登頂 三百名山の踏破目指す田中さん 8/22(木) 17:39配信  共同通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000114-kyodonews-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190822-00000114-kyodonews-soci.view-000

移動に交通機関を使わず、人力だけによる日本三百名山連続踏破に挑んでいるアドベンチャーレーサーの田中陽希さん(36)が22日、
富士山(3776m)に登頂した。198座目となる。

田中さんは昨年の元日に鹿児島県の屋久島を出発し、日本列島を北上。昨年9月に標高3千m級の山が連なる日本アルプスに入った。

厳冬期はいったんアルプスから離れ、今年6月には梅雨のために約1カ月の停滞を余儀なくされたが、今月13日までに対象となるアルプスの山々を
登り終えていた。

田中さんは「もうすぐ200座。これからも数多くの頂から富士山を見て、今日のことを思い出したい」と続けた。



がんばれー !
0966地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:23:26.23ID:x2VeAAkQ
インドネシアのアナック・クラカタウがまた爆発!(動画) 2019年08月22日 11時01分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30796.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30796/ECidMWRU8AEoFVQ.jpg
アナック・クラカタウ山がけさ再び爆発(常設監視カメラ画像より)

昨年末の大爆発によって大規模な津波被害を起こしたインドネシアのアナック・クラカタウ島が、けさ再び噴火した。

同国エネルギー鉱物資源省の火山地質学防災センター(PVMBG-CVGHM)によると、現地時間22日午前7時(日本時間午前9時)55分、
スマトラ島とジャワ島の間のスンダ海峡に位置するアナック・クラカタウ火山島が爆発した。

この噴火に伴って、火山灰を含む黒っぽい噴煙が勢い良く噴出し、火口上空300メートル以上に達し、火山性地震が1分47秒間続いた。

昨年末の爆発では津波被害も…

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30796/anakkrakatau.png
昨年末の爆発の前後で島の形や山の標高が大きく変化した(copyright:2018 Planet Labs Inc.)

アナック・クラカタウ島は約1年前の2018年6月以来、活発な火山活動を続けており、昨年12月22日の爆発では、山体崩壊を起こして、
最大90センチの津波がスマトラ島とジャワ島沿岸を襲来し、多数の死傷者を出した(動画は爆発当時のようす/BNPB)。

アナック・クラカタウは、19世紀に3つの島が同時に爆発して形成された火山島で、このとき発生した火砕流は海上40キロを超えて隣のスマトラ島に達し、
津波が周辺の島々を飲み込み、3万6000人以上が死亡。

2004年のスマトラ島沖地震が起こるまでは、インド洋最大の津波災害だとされ、地質学史上、5本の指に入る爆発規模だったと言われる。

同国の防災当局は、警戒レベルを4段階のうち3番目の黄色を発令して、火山島から半径2キロ以内への立ち入りを禁止している。
0967地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:26:23.21ID:x2VeAAkQ
カムチャツカ半島カリムスキー山が爆発!噴煙6000m上空へ 南西490km先へ流れる 2019年08月22日 11時50分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30797.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30797/karymsky.png
カムチャツカ半島のカリムスキーが爆発(写真は2018年10月のようす/KVERT)

東京の航空路火山灰情報センター(VAAC)によると、カムチャツカ半島南東部にそびえるカリムスキー山で未明以降、爆発があいつぎ、
噴煙の高さは最大で上空6000メートルに達した。

ロシア科学アカデミーのカムチャツカ火山観測所(KVERT)によると、カリムスキー山は22日午前0時50分ごろ(日本時間)に爆発。

その後も噴火があいつぎ、きょう昼前にも爆発が観測された。

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/7/30797/Karymsky_201908220220.gif
噴煙の動き(KVERT)

噴煙の高さは一時期火口上空6000メートルまで上昇し、現在は4000?4500メートルの高さを推移している。この影響で、火山灰を含む噴煙が
南西に向けて490キロ付近まで運ばれているのが、気象衛星ひまわりの観測画像で確認されている。

KVERTの火山学者は「火山活動が活発に続いており、噴煙が6000?7000メートル上空に到達する爆発はいつでも起こりうる」として、周辺を航行する
航空機への注意を呼びかけている。
0968地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/22(木) 20:37:11.70ID:x2VeAAkQ
観てみないと分らけど


NHKBSプレミアム
グレートヒマラヤトレイル「遥かなる天空の道」

2019年8月24日(土) 19時30分〜21時00分

ヒマラヤを東西に貫く世界で最も過酷なトレイル。世界5位の高峰マカルーを望み、3つの6000mの峠を越え、無人の氷河を行く。
誰も見たことのないエベレストの光景も!.

番組内容

世界で最も高い所に刻まれた一本の道「グレートヒマラヤトレイル」8000mを超える山々を望み1700kmにわたってネパールを横断する
世界でも最難関の縦走路。

標高8463mのマカルーを望み、エベレスト山群の展望台までのトレッキングに2人の山岳カメラマンが挑む。

酸素の少ない6000mの峠を3つ越え、強風が吹き荒れる40kmもの氷河地帯を進み、数々の困難を乗り越えて目にしたヒマラヤの巨峰の圧倒的な光景!
0969地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/23(金) 07:31:58.95ID:wKAFQZaR
日本海溝の揺れない「スロー地震」多発域 震災の破壊食い止めか 東北大など、分布図初作成 2019年08月23日金曜日 河北新報
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201908/20190823_73009.html
https://storage.kahoku.co.jp/images/2019/08/23/20190823kho000000012000c/001_size4.jpg

地震の揺れがほとんどない「スロー地震」について、東北大や京都大防災研究所などの研究グループが日本海溝全域の分布図を初めて作成し、
東日本大震災によるプレート境界の破壊がスロー地震多発域で停止していたとの観測成果をまとめた。

23日付の米科学誌サイエンス電子版に発表した。
 
スロー地震は海溝型巨大地震の発生域周辺で、長いもので数年かけてゆっくりと断層がすべる現象で、巨大地震との関係が注目されている。
日本海溝での詳しい分布は、これまで分かっていなかった。

防災科学技術研究所(茨城県つくば市)が2016年に運用を始めた「日本海溝海底地震津波観測網」での2年間の観測などをまとめた。

それによると、三陸沖と福島〜茨城沖の深さ10〜20キロのプレート境界付近で、スロー地震の一種で小刻みな揺れが長く続く「低周波微動」などが
活発に起きていたことが分かった。
 
このスロー地震多発域は震災の震源域を南北から挟み込むように広がり、1930年以降でマグニチュード(M)7、8級の地震は観測されていないという。
 
東北大の内田直希准教授と京大の西川友章特別研究員(ともに地震学)は「スロー地震多発域で巨大地震の高速な破壊が停止したことが初めて分かった
貴重なデータだ。スロー地震でしかエネルギーを解放できないエリアと言えるのではないか」と推測する。
 
研究は防災科研や東大を含めた4者共同。今回の観測では、震災震源域の宮城〜福島沖でスロー地震は少なかった。

震災を巡り、直前にあったスロー地震の「ゆっくり滑り」が影響を与えた可能性が指摘されている。
0970地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/23(金) 11:59:21.70ID:wKAFQZaR
こりゃすげー


今朝は富士山に何重もの「吊るし雲」
笠雲とともに雨を予兆
http://weathernews.jp/s/topics/201908/230055/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908230055_top_img_A.jpg
2019/08/23 08:06 ウェザーニュース

左側が富士山の笠雲、右側に吊るし雲 静岡県富士市より(23日5時過ぎに撮影)

今日23日(金)早朝は富士山の頂上付近は笠雲に覆われ、そしてその隣には幾重にも重なる不思議な形の雲(吊るし雲)が出現しました。

普通の雲と違い、風で流されるものではなく、同じ場所に留まっているように見えます。

https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908230055_box_img3_A.jpg
左側が吊るし雲、右側が富士山の笠雲 山梨県鳴沢村より(23日5時30分頃撮影)
0972地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:05:54.62ID:DmUiQcxh
南海トラフ想定 災対本部の訓練 (動画有り) 08月23日 20時33分 静岡 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20190823/3030003853.html

9月1日の防災の日を前に、南海トラフの巨大地震を想定した災害対策本部の運営を検証する訓練が県庁で行われ、被害状況の情報収集や
支援物資を受け入れる手順を確認しました。

(抜粋)
訓練は、南海トラフを震源とする巨大地震が発生し、静岡県内で最大震度7の揺れを観測してから24時間がたったという想定で行われ、
参加者は、各地の具体的な被害状況が把握できていないなかで被害者数や火災の状況など情報収集にあたりました。

続いて、川勝知事を本部長とする災害対策本部員会議が開かれ、1万5000人あまりの人的被害があったことや警察や自衛隊の
活動状況について報告されました。

さらに記者会見では、県の危機報道官が被害状況とともに、▼救助や救出活動に全力を尽くすことや▼陸路が寸断されている地域については
応援部隊の投入手段を至急に調整することなど今後の対応方針などを説明しました。
0973地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:17:11.32ID:DmUiQcxh
千葉県南部でM4.1 長南町などで震度2「震源の深さ40km」津波なし 2019年08月23日 20時54分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/8/30818/20190823115343395-23204944.png
提供:気象庁

気象庁によると23日 午後8時49分ごろ、千葉県南部でM4.1の地震が発生し、千葉県長南町などで震度2の揺れを観測した。

この地震の震源地は千葉県南部で、震源の深さは約40キロ。この地震による津波の心配はない。
0974地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/08/24(土) 09:56:53.70ID:g7C95zJh
西南→南海→東海→駿河湾
0975地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/24(土) 11:25:51.25ID:cOP/HhxE
08月24日 08:45 沖縄県で震度3の地震が発生しました。

震源地:石垣島近海
マグニチュード:5.2
震源の深さ:約60km

2019/08/24 11:16:02
石垣島近海 M3.5 深さ10km
0976地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:07:29.07ID:cOP/HhxE
2019/08/24 13:54:02

福島県沖 M5.5 深さ10km 震度3
0977地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/24(土) 15:15:36.37ID:cOP/HhxE
今朝 富士山山頂で?2.6℃の最低気温観測
夏本番以降で初の氷点下
http://weathernews.jp/s/topics/201908/240065/?fm=tp_rec&;tpid=201908240065

2019/08/24 13:12 ウェザーニュース

昼間は夏の暑さを感じるものの、夜は熱帯夜を脱した所も多く、いくぶん過ごしやすくなってきました。

今日8月24日(土)の朝は、日本の最高峰「富士山」山頂で、この夏本番以降で初めて氷点下の気温が観測されました。
0978地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:20:22.21ID:cOP/HhxE
宮城県沖でM4.3 未明に地震あいつぐ 大崎市で震度3「震源の深さ60km」津波なし 2019年08月24日 03時10分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/8/30821/20190823180910393-24030532.png
提供:気象庁

気象庁によると24日 午前3時05分ごろ、宮城県沖でM4.3の地震が発生し、宮城県大崎市で震度3の揺れを観測した。

この地震の震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60キロ。この地震による津波の心配はない。また、この地震に先立って、
午前1時39分にもM3.9の地震が発生している。
0979地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/24(土) 22:20:20.80ID:cOP/HhxE
御嶽山 安全工事資材を運搬 (動画有り) 08月24日 15時57分 長野 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20190824/1010010099.html

5年前の噴火で死者・行方不明者が63人にのぼった御嶽山で、立ち入り規制が続く王滝村側の山頂の安全を確保しようと、安全対策を進める
工事で使う資材がふもとから山頂へヘリコプターで運ばれました。

平成26年9月、長野と岐阜の県境にある御嶽山が噴火して、死者・行方不明者の数は63人にのぼり、戦後最悪の火山災害となりました。

御嶽山では去年9月、木曽町が山頂付近の安全対策を講じた上で、山頂につながる登山道の立ち入り規制を解除しましたが、
王滝村側の山頂ではいまも規制が続いています。

王滝村は、再び噴火が起きた際に登山者が避難できるシェルターの設置などを進めることにしていて、24日、ふもとのヘリポートから山頂に
工事で使う資材を運ぶ作業が行われました。

作業はおよそ3時間かけて村から工事を請け負った業者などが行い、およそ40に分けられたコンクリートや木材をつり下げたヘリコプターがふもとと
山頂を何度も往復していました。

村によりますと今後、シェルターを山頂に運ぶなどして設置の工事を進めるということで山頂付近の安全対策が整いしだい、規制を解除することにしています。



   ___   ___
     ̄ ̄ ̄干 ̄ ̄ ̄
       _皿_   (((〇)))
     /彡⌒ミ \_//
     / ( ´・ω・)  ./
     L_O¶O_ノ】 /
     ~~~~~~|~~~~~
         \
          \
            \
             ■

                  ■
                 ■
               / ̄ ̄\ もっと上手く置けよ
             / ´・ω・`  \
0981地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/25(日) 14:56:50.13ID:bA1G38Az
陸自が「富士総合火力演習」公開 隊員2400人、実弾35トン 2019/8/25 12:31 (JST)8/25 12:32 (JST)updated 共同通信社
https://this.kiji.is/538178853675566177?c=39546741839462401

陸上自衛隊による国内最大規模の実弾射撃演習「富士総合火力演習」が25日、静岡県の東富士演習場で一般公開された。富士山の裾野に向かって、
ごう音とともに戦車やヘリコプターから砲弾が次々に発射され、着弾地点に土煙が上がると、観客から歓声が上がった。

陸海空3自衛隊は演習場を離島に見立て、敵が上陸する想定で統合作戦を展開。陸自の離島防衛専門部隊「水陸機動団」などが迎え撃つ様子が披露された。

互いに敵の通信を妨げる電子戦の要素も取り入れた。

演習には隊員約2400人、戦車・装甲車80両、火砲60門、航空機20機が参加し、実弾約35トン(約5億5千万円相当)を使用。


               (~)    
             γ´⌒`ヽ  噴火しろ !!  
              {i:i:i:i:i:i:i:i:}         ── ド カ ー ン!! ───────── ──
       |      ( `・ω・)                                 `ヾ'''ー- 、.,_─
        |    __,,ゝ┼─┼====┐.                            `>''ー-〉 . ..:.::;:;゙:;,──
        |   | □|   .| |:|ヾ二二二二二(O そ Ξ=Ξ ‐ ‐ ――==ニニ二二  <   . .●:;;;}─
      _|.___|__,|_;||___,| |:|ル-┬─┘                          _,>..:-‐〉 . ..:.::;:;;:::'
     |ヌ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___            ─ ───── ─_,.∠ -‐'''"´──
    .└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
     ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
     ..ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
0983地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:49:43.93ID:bA1G38Az
浅間山小規模噴火 レベル2継続 08月25日 20時40分 群馬 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20190825/1060005313.html

長野と群馬の県境にある浅間山で、25日夜、小規模な噴火が発生しました。

気象庁はすでに発表している噴火警戒レベル「2」の火口周辺警報を継続し、火口からおおむね2キロの範囲で、噴火に伴う大きな噴石などに引き続き
警戒するよう呼びかけています。

気象庁によりますと、25日午後7時28分ごろ、浅間山で小規模な噴火が発生し、噴煙が火口からおよそ600メートルの高さまで上がりました。

浅間山で噴火が発生したのは今月7日以来で、この時気象庁は噴火警戒レベルを「入山規制」を示す3に引き上げましたが、その後「中規模の噴火の
可能性は低くなった」として、今月19日に警戒レベルを「火口周辺規制」を示す2に引き下げていました。

気象庁は、浅間山では今後も小規模な噴火が発生するおそれがあるとして、噴火警戒レベル「2」の火口周辺警報を継続し、火口からおおむね2キロの
範囲では、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
0984地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:35:12.28ID:bA1G38Az
浅間山 噴火で灰白色の噴煙が約600m上がる
http://weathernews.jp/s/topics/201908/250155/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908250155_top_img_A.jpg
2019/08/25 20:28 ウェザーニュース

気象庁にると、8月25日(日)19時28分頃、群馬県と長野県の県境にある浅間山で噴火が発生しました。浅間山で噴火が発生したのは今月7日(水)以来です。
0985地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/25(日) 21:36:16.94ID:bA1G38Az
浅間山 Live! 提供:まえちゃんねっと
https://www.y☆out☆ube.com/watch?v=Z4FNad_KEkk
0986地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/26(月) 07:27:43.42ID:7YjUjvAi
浅間山噴火 東4キロ地点でごくわずかな降灰 長野 2019年8月25日 23時48分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190825/k10012048371000.html

気象台によりますと、25日の浅間山の噴火で、長野県軽井沢町の山頂から東におよそ4キロの地点でごくわずかな灰が確認されました。

長野県などによりますと、今のところ被害の情報はないということです。

浅間山の噴火を受けて、長野県庁では午後9時半すぎから県や気象台などの担当者が出席して緊急の会議が開かれました。

この中で長野地方気象台の担当者が「今回の噴火は噴煙の高さが前回の半分ほどで、小規模噴火の中でもいちばん小さなクラスだ」と報告しました。

気象台によりますと、山頂から東におよそ4キロの地点にある軽井沢町の「峰の茶屋」でごくわずかな灰が確認されたということです。

県などによりますと、今のところ被害に関する情報はなく、入山している人がいるという情報もないということです。

長野地方気象台の藤原健治次長は「この数日間、今月7日の噴火の前と同じような地震活動が観測されており、今回の噴火は想定の範囲内だった。

現時点では地震活動も落ち着いている」と話しています。

県などは26日も引き続き情報収集にあたり、被害がないか確認を進めることにしています。
0988地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/26(月) 08:15:30.04ID:7YjUjvAi
阿蘇山噴火 2016年熊本地震との因果関係を解明!九州大 2019年08月25日 06時00分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30800.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/8/30800/asozan001.png
2016年10月8日に噴火した阿蘇山(気象庁)

熊本県の阿蘇山では、先月26日に中岳第一火口が噴火して以来、現在も活発な火山活動が続いている。九州大学大学院の研究グループはこのたび、
2016年の熊本地震とその半年後に起きた阿蘇山噴火の因果関係を解明した!

熊本地震は2016年4月14日のマグニチュード(M)6.5に続いて、二日後の16日に今度はM7.3の地震が発生。熊本県益城町を中心に最大震度7の揺れが
連続して観測されたという、日本の観測史上初めてのケースだ。

阿蘇山で噴煙の高さ1万メートルを超える爆発的噴火が発生したのは、それから約半年後の10月8日。当時、中岳第一火口の噴火は36年ぶりとあって、
半年前の地震による影響を懸念する声が高まった。

地下のマグマや熱水が劇的に移動

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/8/30800/bidou.png
火山性微動の時空間変化(赤:2016年4月16日〜9月7日)、青は2015年1月〜2016年4月16日と2016年9月8日〜同年12月31日まで)
(写真は阿蘇ジオパーク推進協議会)

九州大大学院工学研究院/カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所の辻健教授は、2015年1月から2016年12月までに阿蘇山の中岳で発生した
約1万8000地点の火山性微動の位置を正確に特定する手法を開発。(辻の「しんにょう」は点がひとつ)

その結果、火山の地下1キロ地点で発生していた火山性微動の位置が、熊本地震をきっかけに東側(地図上の青い点の分布)から、西側(赤い分布)へ
突然移動。さらに、10月の噴火前に、西側から、再び元の東側へ戻った事実をつきとめた。

噴火予知にも役立つ手法を開発

https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/8/30800/dansou.png
左:阿蘇山中岳第一火口を上空から見た俯瞰図。西側には布田川断層が伸びている。右上:辻

火山性微動は、地下のマグマや熱水が移動したり、沸騰して気泡が発生することによって発生すると考えられており、火山性地震に比べ、
継続時間が長いのが特徴だ。

今回とらえられた急激な変化は、地震直後や噴火前に阿蘇山内部のマグマや地下水の動きが大きく変わり、噴火を誘導したことを明らかにしている。
研究グループは「火山性微動の位置を正確にとらえる手法によって、将来の噴火予測に利用できる可能性がある」として、防災情報に結びつけたいと話している。


なおこの研究成果は、米国の科学誌『Geophysical Research Letters』に掲載された。
0989地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/26(月) 12:11:58.33ID:7YjUjvAi
富士山山頂付近で落石 登山中の女性1人死亡 2019年8月26日 12時10分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190826/k10012048921000.html

26日朝、富士山の山頂付近を登っていた20代とみられる女性の頭に落石が当たって死亡し、警察は女性の身元の確認を急ぐとともに
詳しい状況を調べています。


警察と消防によりますと26日午前7時ごろ、富士山の山頂付近で「落石事故があった」と5合目にいた人から消防に通報がありました。

警察や消防などが現場に向かったところ、山頂付近で20代とみられる女性が倒れていて、死亡が確認されました。

警察によりますと女性は山梨県の富士吉田市側の登山口から数人のグループで山頂を目指して登っていたということです。

このグループのメンバーが、女性の頭に落石が当たったのを見たということで、警察は女性の身元の確認を急ぐとともに事故の状況を調べています。

この事故で山梨県は登山道の9合目の手前の部分から山頂までの区間を点検作業のため通行止めにしています。
0990地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/08/26(月) 14:47:47.04ID:52jrG10W
富士山の落石で死者は数年に一回くらいはあるな・・・
運が悪いとしか

南無南無
0991地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/26(月) 15:30:17.67ID:7YjUjvAi
浅間山(噴火警戒レベル2) 活動は小康状態 広い範囲での降灰はなし
http://weathernews.jp/s/topics/201908/260085/?fm=onebox
http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908260085_top_img_A.jpg
2019/08/26 10:18 ウェザーニュース

昨夜25日(日)19時28分に非常に小規模な噴火をした浅間山の活動は小康状態となっています。(噴火警戒レベルは2が継続)

今朝の浅間山は雲の隙間から見える山頂付近に目立った噴煙は確認できません。


降灰はほとんどなし
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908260085_box_img1_A.jpg


昨日の噴火後から今朝にかけて、ウェザーニュース会員に降灰の有無を質問したところ、灰が降ったとの報告はありませんでした。

気象庁の発表でも山頂の東側約4km付近でごくわずかな降灰が確認されているだけで、今月7日(水)の噴火より規模は小さく、影響を及ぼすような規模の
噴火ではなかったと考えられます。


低周波地震などは少ない状態で経過
26日(月)9時の段階で山体浅部を震源とする低周波地震や、やや高周波の地震は少ない状態で経過しています。

7日(水)や昨日のような非常に小規模な噴火の可能性は残るものの、周辺に影響を及ぼすような規模の噴火につながる兆候は見られない状況です。
0993地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/26(月) 20:25:00.18ID:7YjUjvAi
浅間山がまた噴火 噴煙600m上昇 警戒レベル引き下げから1週間 2019年08月26日 10時06分 @ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30840.html
https://www.hazardlab.jp/contents/post_info/3/0/8/30840/aug26.jpg
けさの浅間山(気象庁の火山監視カメラより)

昨夜(25日)7時半ごろ、長野県と群馬県にまたがる浅間山が噴火した。浅間山は今月19日に噴火警戒レベルが「3」から「2」に引き下げられたばかり。

気象庁によると、浅間山では昨夜7時28分ごろ、山頂火口で噴火が発生し、灰白色の噴煙が火口上空600メートルまで上昇して東へ流れた。噴煙はその後、
白色に変わり、現在も上空200メートル付近まで立ち上るようすが確認できる。

今回の噴火は、今月7日に比べて規模が小さく、山頂の東側4キロ付近でごくわずかに火山灰が降ったと報告されている。噴火後、火山性地震が一時的に
増加したが、一夜明けてきょう午前9時時点でマグマの上昇を示す地震や地殻変動は観測されていない。


 噴火の規模がこれ以上大きくなるような火山活動の高まりは見られないが、小噴火を繰り返す可能性はあるとして、火口から2キロ以内では噴石や
火砕流に警戒し、立ち入りを規制している。
0995地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:28:52.12ID:OWk/0WCa
富士山だ !

山梨県で震度3の地震発生 @ウェザーニュース
https://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201908/201908270013quake_top_img_A.png
08月27日 00:13 山梨県で震度3の地震が発生しました。

震源地:神奈川県西部
マグニチュード:4.3
震源の深さ:約20km
この地震による津波の心配はありません

震度3:【山梨県】
上野原市役所
0996地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/27(火) 07:57:48.81ID:OWk/0WCa
富士山頂の石積み ロープ規制へ (動画有り) 08月27日 07時09分 山梨 NHK
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20190827/1040007573.html

26日、富士山の山頂付近で落石が当たり女性が死亡した事故で、事故が起きた時間帯に、現場の上にある山頂付近の石積みに複数の人が
上っていたという情報が県に寄せられ、県は落石につながった可能性もあるとみて石積みに人が上らないよう27日朝からロープを張る対策をとることになりました。
0998地震雷火事名無し(日本)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:06:19.18ID:0xJVbUeh
落石の件で今朝のテレビは
だれかが「蹴飛ばした石かも知れない」と言及した
決められた歩道を通らず混雑を避けるために
斜面を勝手に登って追い越す不届きものが多いらしい
0999地震雷火事名無し(新潟県)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:37:27.10ID:OWk/0WCa
>>998
テレビで登山者映していたが普通の帽子かぶってる人多かった
ヘルメットかぶっている人1〜2人しか居なかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 146日 13時間 6分 25秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況