オーボエは、研究成果物のやり取りに関する規程がそれぞれの組織で決められているのがけしからんと言ってるのか?
そうだったら、当時の理研の甘々な規程のため、小保方が実験記録を出さなくても許されて
不正にカウントされなかったのもけしからんということになるね。
他の研究機関は記録を出さなかったら即不正という規程のところもあるんだから。

小保方が甘く適用されたのは流していて他はけしからんというダブスタだから、説得力が皆無なんだよ。