X



トップページ公務員
1002コメント309KB
裁判所職員スレ 令和2年(わ)第14号
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/05(日) 18:33:58.14
令和元年○月✕日 書記官スレを事務官スレに併合する。
同日 関係者に通知済
※前スレ
裁判所職員スレ 平成31年(わ)第1号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1551782778/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第2号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568461704/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第3号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1579075906/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第4号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1579385919/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第5号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1579917958/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第6号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1580725840/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第7号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1585212277
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第8号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1586532386/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第9号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589010475/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第10号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1589980540/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第11号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1590668026/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第12号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1591509892/
裁判所職員スレ 令和元年(わ)第13号
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1592654337/
0750非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 22:44:42.61
>>746
昭和の人?もう令和ですよ
0751非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:12:30.75
見よう見まねで座ってスイッチを入れると座面が振動してクソを漏らす感覚が何度でも体感できてズルズルして気持ちがええ。
病みつきになったは
0753非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:25:45.94
>>742
めちゃくちゃセンスいいな。
お前、裁判官だろ
0755非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:41:54.80
そんな問題で書記官になる素養を見抜けるかね
評定で選抜して欲しいわ
0756非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:41:59.15
>>754
やっぱいいとこのロー出てるの?
0757非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:47:53.76
>>752
措置法は、要するに狙い撃ち立法なので、立法の基本を崩していると指摘し、それが三権分立(行政府のやるべきことを侵害してるとか)や平等原則に反すると書いて許される理由を判例や通説に従い説明すれば点はつく。

立法の素朴な定義=1 対象者は差別出来ない(男なら男にあたるもの、特定の男性は駄目)2適用対象も差別出来ない(窃盗なら窃盗にあたるもの、特定の窃盗は駄目)
0758非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:47:57.71
>>756
芝浦工大だよ
0759非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:49:59.83
>>756
氷河期採用の微妙なレベルの法学部卒で>>745みたいに文字書くの遅いから毎年ロー卒にボコられてたゴミ屑です
それで仕方ないから最低限の文字数(全科目1枚目表面)で要点絞って書く練習したら数年前に受かった
単に受験者のレベル下がっただけの可能性もあるけど
0760非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/16(木) 23:58:05.31
>>755
法的素養をみてるんだろ
大きな方向性もわからない馬鹿はいらないってところか。
0761非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 00:00:59.17
>>760
素養なんて分かるか?論文書くのが上手い人が通るだけの試験じゃん
勉強する意味ないよね
0763非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 00:06:38.89
意味が分からん
法律の論文書けるってことは事例から争点の抽出、条文の提示、法律の解釈、具体的な事例への当てはめができるってことで、
それが法的素養なんじゃないの?
一行問題も最近は単なる暗記ものよりも類似の法制度の比較や趣旨から論じさせるものが多くなってるし
0764非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 00:11:57.99
>>763
そんなことは受験生だれでもできるんだよ
差が出るのが書き方の差というだけ
あんな試験で法的素養が分かるとか傲慢極まりないね
0765非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 00:16:15.46
>>764
少なくとも受験生のレベルだと誰でもできないから試験として機能してるんだろ
ってかお前のいう書き方ってなんだよ
0766非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 00:25:25.22
>>761
措置法についてかいたものだが、素朴に法律ってなんだろうって疑問があれば(長谷部恭男 憲法学のフロンティアあたりに法律の定義が書いてあったような)、センスのいい人なら勉強しなくても措置法の違和感に気づくし、そこでベクトルを間違えてるようじゃ法的素養がない=馬鹿はいらないってことになるってこと。
論文のテクよりもっと大きな素朴な感覚を指している。
要するにセンスのいい人を選抜したいってことね。
セレクションなので。
小手先はあとでも鍛えられる。
0767非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 00:33:52.39
長年の経験から、どうやら法的センスのある人とない人がいて、本質を試すような問題を出すと、後者はちんぷんかんぷんらしい。
で法的センスのある人を選抜するには、初見の本質を試すような問題を出せばいい。
このあたりは数学のセンスと非常によく似ている。
0768非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 01:05:40.56
>>742
裁判官もヒラ(裁判官)、幹部(高裁長官)、上級幹部(最高裁判事)、社長(最高裁長官)に分かれていて、ヒラの任免は会社(裁判所)の自治が強くて(ヒラ裁判官は最高裁の指名に基づき内閣が任命、10年任期でやめさせることもできる)、社長に近づけばその任免は、総理などの選挙に選ばれた人が決めることになる(最高裁判事は内閣が任命、天皇が認証、長官は内閣の指名、天皇が任命、国民審査で罷免可能)。
答案としては、裁判官の任免は、裁判官の独立により身分が保証されるものの、ヒラほど、裁判所内部の自治によりに任免が可能で、上位にいくほど裁判所内部の自浄作用が期待できないことから、選挙によって選ばれた民主的勢力によって任免が左右されると対比的に書くとセンスがいいんだろうね。
0769非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 01:05:55.71
>>766,767
正直、CEでそこまでのセンスは必要とされてない気がする。もちろんセンスがあれば受かるだろうけど、地道に過去問勉強してれば合格レベルには到達するはず。
措置法だって大して書けてなくても他の基本的な部分しっかり書けてれば合格レベルに達すると思われる。
0770非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 01:46:39.99
>>764
あなたは法的素養とやらがあるみたいだけどそれを証明するためにどうして欲しいの?
0771非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 08:29:32.94
>>770
そもそも書記官に必要か?
必要とされてる能力は裁判官のいいなりになれることだろ
そういう試験にすればいいのにね
0772非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 08:34:10.95
>>765
絶対評価と相対評価も分からない人?
君アホでしょ
0773非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 09:58:05.57
>>771
全員裁判官の言いなりでしょ
言われなくてもきちんと動ける人が欲しいんだと思う そういう部下や後輩いたら助かるのと同じで
0774非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 10:13:08.04
>>773
だから法的素養なんていらないよね
0775非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 11:01:37.18
>>774
法的素養のない職員と働きたくないだろ裁判官も
野球の基本的なルールもわからない奴と野球観戦しても面白くないのと同じ
0776非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 11:55:02.15
>>775
つまり書記官の仕事は野球で言うと野球観戦するのと同じということか
ランナーコーチとかスコアラーでもなく野球観戦のような仕事って何だよw
0777非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 12:12:01.13
二部の刑法は
被害者の承諾
不法領得の意思だった
簡単すぎたからラインが心配だ
0779非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 12:29:53.40
>>778
したらいいじゃん
観戦者の分際で何が通報だ
分をわきまえなさい
0780非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:11.80
簡単な問題のときは1つの取りこぼしが致命傷になるからある意味怖いな
条文趣旨理由を正確に書かんとな
0781非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 12:42:35.30
>>777
被害者の承諾
不法領得の意思は奥が深いよ
基本がわかってるかですげえ差がつく問題
0782非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 12:59:32.53
しかも通報するなら人事じゃなくて総務だろ
書記官は組織の分掌さえ全く理解してないからな
だからいつまでもガキっぽくてキモい顔なんだよ
0783非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 13:24:40.68
>>782
間違ってるのはお前。
職務専念義務違反で非違行為という指摘だから、懲戒の話で人事課の管理の仕事。
0784非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 13:46:02.29
喧嘩はいいから問題の話しようぜ
0785非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 13:54:00.58
>>783
お、よく知ってるな事務局経験有りか?
0786非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 14:07:45.59
>>785
非違行為で指導受けたことあるからな
0787非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 14:33:07.92
>>786
なるほどね
痴漢か盗撮か
0788非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 14:38:25.96
>>787
手当の不正受給や
0789非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 14:42:40.49
>>788
やばいやつやん
訓告くらいにはなるのかな
0790非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 15:05:05.46
>>778
早く通報したかい僕ちゃん
0791非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 15:07:45.77
今年は採用試験がずれ込んだため、来年の新規採用は6月1日付けにでもなるのかな
裁判所のレベルを考えたらそうなってもおかしくないな
0792非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 15:21:15.04
>>768
改めて裁判官の任免考え直してみた。

一番中核にある哲学は、裁判官の仕事は中立公平な立場でジャジ(判断)すること。→判断に圧力を受けてはならない→裁判官の独立と身分保証(憲法76の3、78)→裁判官は職務の性質上、在任中は容易に地位を失わない。これが出発点。
0793非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 15:34:59.67
>>792
裁判官の独立といいつつ、事務総局の意に沿わない判決を出した裁判官は人事上の差別を受ける。
行政事件、特に原発事件で国を負かせた裁判官の行末を見るとそれは明らかである。
この国は憲法で司法権の独立を掲げながら、それは全くの偽りであることはこの件から伺い知れる。常に事務総局を見て仕事をする、それこそが裁判官の現状である。
事務総局に目をつけられた安倍裁判官が詠んだ詩、渋々と支部から支部へと支部巡り、というものもある。
とでも書けば満点だったかも。
0794非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 15:36:42.68
法令と良心ではなく、裁判官が従うべきなのは事務総局、ひいては官邸だ!
とでも書こう
そういう気概のある人に書記官になって欲しい
自分を野球の観戦者扱いする人ではなく
0795非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:01:08.73
>>778
おーいいい加減通報したかい僕ちゃん
発信者開示請求でもしてくれよー
0796非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:08:46.15
>>792
続き
裁判官は職務の性質上、容易に身分を失わないものの、裁判所内部でのポジションにより任免の濃淡が異なる。
@ヒラ裁判官→裁判所内部の人事権により任命が左右(最高裁が指名し、内閣が任命(最高裁の指名が尊重されるのが慣行)、再任されない場合もあり)→他の組織から干渉されないという裁判所の自治の現れ
A取締役(最高裁判事)B代表取締役(最高裁長官)→選挙の基盤を持つ内閣や投票により任免が左右(A最高裁判事は内閣が任命、天皇の認証B最高裁長官は内閣が指名、天皇が任命、国民審査により罷免の可能性)
→※ここの説明が難しい。
0797非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:16:08.05
裁判官で感染者出たか
相当注意して生活してるだろうに
濃厚接触者ゼロというのはさすがに嘘だろ
0798非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:35:13.28
>>797
当局が嘘つくことなんて日常茶飯事だから
0799非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:37:59.90
裁判官の人事権は事務総局が握っていること
その人事権により事務総局が判決をコントロールできること
ここが大事ね
0800非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:49:13.73
>>796
続き
※部分について
考えてみると、裁判所は三権分立で他の機関から干渉されないはずなのに、会社でいう幹部クラス、つまり取締役会=裁判官会議の構成員と社長になると、株主と取締役会のように、官邸の意向と国民の投票によって任免が左右されるという不思議な構造を持っている。人事権による司法権への介入が許されるのはなぜか。
→私見 憲法という容易に変更出来ない箱があり、法の解釈適用の質は裁判官という専門家集団により担保されている→法の適用解釈の質こそ裁判の本質。
(裁判官は医者と同じで素人にやらせるわけにいかい。選挙になじまない)
→裁判所の政策的な舵取りをする幹部こそ、時の政権や国民の意向を反映した顔ぶれにすることを憲法は予定している。幹部の人事権を官邸等に与えたのはその現れ。
→裁判所の政策は、法の解釈とは無関係。司法官僚として官邸に協力出来る人こそ幹部にという哲学。
※異論はあると思います
0801非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 16:58:50.04
>>797
30代の裁判官だから、あて判で事務総局の局付かな。だとしたら係の中継役として上(局長課長)と下(係)と一番接触してるから、濃厚接触なしはありえないな。保健所からは濃厚接触なしとしてるから、なんかあったら保健所のせいにするつもりだな。
うちの組織らしくせこいな。
自衛。自衛。
0802非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:06:53.39
おったのう
高校生の頃ではなく小学生だったが
金玉丸見えじゃった
今は全国的に男女とも体操服はハーフパンツ一択なんで、
そんなハプニングは昭和や平成初期で終わりなんやろうな
0803非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:21:18.40
>>794
書記官に決定権がないかは、当然に傍観者になるだろう
0804非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:22:59.22
>>794
書記官に決定権がないんたから、傍観者になるだろう
0805非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:31:20.67
けつに指を突っ込むんや
0806非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:43:38.88
裁判官が出世のために判決を忖度するってのは理屈としてはまだわかるが、事務総局は他所の官公庁等に忖度する必要があるのか?判決をコントロールしてなんのメリットがあるんだ??
0807非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:51:45.04
そこは出し入れする穴なのだ
0808非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 17:53:06.40
>>806
江戸の仇を長崎でとられないため。
例えば財務省に厳しい判決出せば、翌年の予算削られるかもしれない。
政権に厳しい判決出せば、裁判所長官や最高裁判事の人事を了承してくれないかもしれない。
議員への対応誤れば、国会審議でいじめられるかもしれない。
0809非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 18:15:01.60
そんなことするのは裁判所くらいだよ
自分がやってることは他人もやると思い込む精神異常
0810非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 18:46:09.71
>>797
先に家族が感染したから、しばらくの間在宅勤務になってたと聞いた
0811非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 19:03:08.52
東京感染者300人弱
来月には千人単位予測
ウイルス変異で東京型、埼玉型が発生
神奈川アラート、大阪モデル

世間と逆行する当局は、go to と同じく感染地域拡大につながりかねない総研の現地修習や三密の採用試験するのかな
0813非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 19:18:42.49
国や役所への国賠などの行政訴訟はほとんど行政が勝つからなあ。
0814非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 19:23:00.33
>>806
官邸に忖度してるんだよ
原発訴訟なんてまさにそうだろう
0815非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 19:29:22.67
>>814
裁判官は公正公平でなければならないのに、忖度して国民を負けさせるなんて異常な国だよな
0817非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 20:17:41.55
また外部が騒いでるのか
CEの問題で裁判官の任免なんて餌与えるから
0818非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 20:27:48.37
>>782
ここまで自分にブーメランするレスもなかなかないな
上はお前のようなお荷物職員の置き場に苦労してるんだろうな
0819非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 20:37:21.66
埼玉県さいたま市は31日、児童買春・ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された総務部行政透明推進課の課長補佐(47)と、道交法違反(酒気帯び運転)で起訴された子ども家庭総合センター児童相談所の主事(30)を地方公務員法に基づき、免職の懲戒処分にしたと発表した。

 市人事課によると、課長補佐は昨年7月17日午後4時40分ごろ、東京都渋谷区内のホテルで、当時17歳の女子高校生に18歳未満であることを知りながら現金1万円を渡してわいせつな行為をした。11月12日、警察に逮捕され12月25日、東京簡裁から罰金50万円の略式命令を受けた。

 主事は昨年9月14日、川越市内で行われた友人の結婚式や居酒屋などで飲酒し、同日午後11時半ごろ、上尾市内で酒気を帯びたまま車を運転し、民家の塀に衝突する物損事故を起こした。2月19日、道交法違反で起訴され、さいたま簡裁から罰金50万円の略式命令を受けたhttps://this.kiji.is/617868452980311137
0820非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 21:12:55.17
期日取り消している裁判所ある?
0821非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/17(金) 21:30:30.88
実際にそこの上で糞を漏らしてみるのはどうや?
振動の力できっと隅々の細かな隙間まで糞が染み込んでちんぼがいきり立つぜ。
0822非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:14:20.57
裁判って何?
裁判っていうのはね,裁判所で,裁判官が罪を犯した人に,どんな罰を与えるかを決める仕組みなんだ。
<後略>
http://www.kensatsu.go.jp/child/child5.htm

……Pの本音駄々漏れwwwww
0823非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:17:59.93
>>822
有罪確定w
0826非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:20:28.28
ここ数年の地震や台風外の自然災害の数々。

司法行政部門は裁判部門を助けてくれましたか?
非常用の食料や飲料水(保存水)の存在は、周知されましたか?
SARSや炭疽菌アレの際に管理替されたマスク、存在自体を伏せられませんでしたか?

事務局や事務総局は職員を助けてくれましたか?
実務上、いざという時に役に立ちましたか?
それとも事後に報告書だなんだとゴチャ指示出してくるだけでしたか?

困難当事者系馬鹿市民様団体は敵ですが、庁舎管理権者は適宜庁舎管理しますか?

内も外も敵だらけ。それが裁判所という職場です。
0827非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:21:02.35
奈良地方裁判所仮庁舎司法修習生指導室で囀っていた事務局の奴ら、および、囀っているのを心地よく聞くだけで止めない奴らがおったが、ああいう体裁をとって何か言ってほしいんか?
0828非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:21:17.99
不逞団塊ら、夢の中にまで出てきてヤカラかますな。迷惑だ。
0829非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:21:38.78
20010102- 今井 俊介
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge320/
http://s03.megalodon.jp/2009-1025-1118-40/www.hyogo-dai.ac.jp/guide/kankyo/kyoin/img/syakai03.jpg
20030109- 若林 諒
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3093/
http://megalodon.jp/2010-0605-1752-41/tor-proxy.net/proxy/express/browse.php?u=http%3A%2F%2Fwww.kokugakuin.ac.jp%2Fcontent%2F000019377.jpg
20041101- 中路 義彦
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1960/
http://s02.megalodon.jp/2009-0527-1750-25/www.courts.go.jp/osaka/about_katei/syotyo/img/syotyo.jpg
20061003- 前田 順司
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2518/
http://megalodon.jp/2011-1107-2059-04/mshks1318.iza.ne.jp/images/user/20110501/1378060.jpg
20081009- 上垣 猛
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge369/
http://s01.megalodon.jp/2009-1025-1122-32/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo_2.jpg
20100226- 田中 澄夫
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1736/
http://megalodon.jp/2010-0515-2007-02/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo.jpg
0830非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:21:57.92
20110805- 上田 昭典
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge372/
http://megalodon.jp/2011-0920-0127-01/www.courts.go.jp/nara/about/syotyo/img/syotyo.jpg
20140129- 中川 博之
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1949/
http://megalodon.jp/2014-0219-2106-55/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.JPG
20151101- 稻葉 重子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge290/
http://megalodon.jp/2016-0214-1722-18/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.JPG
20170419- 小西 義博
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1085/
https://megalodon.jp/2017-0623-1104-47/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.JPG
20181114- 大島 眞一
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge484/
https://megalodon.jp/2018-1223-2352-42/www.courts.go.jp/nara/l2/l3/vcms_images/Vcms3_00000053/vc6_img-01/20111222110925/s_0_vc6_img-01_vc6_img-01_0_vc6_img-01.jpg
20200205- 森 純子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge2816/
https://megalodon.jp/2020-0401-0330-51/https://www.courts.go.jp:443/nara/vc-files/nara/2020/morishochou0311.JPG
0831非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:22:15.43
大高人事により「裁判所職員として不適」扱い受けた件。
0832非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:22:31.57
奈良地方裁判所長(当時)に守秘義務違反で告○された件。
0834非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:23:11.41
大阪SC_530-8523
 山本 猛 [民公1][月・水・金]+[民公4][月・火・木]
 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge5455/
堺SC_590-0078_南瓦町2-28
 木崎 正 [民2][金]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4566/
吹田SC_564-0036_寿町1-5-5
 白ア 省吾 [民][水]+[刑][2/4木]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4273/
http://www.courts.go.jp/osaka/saiban/tanto/kani_tanto/index.html

神戸SC_650-8565
姫路SC_670-0947_北条1-250
明石SC_673-0881_天文町2-2-18
柏原SC_669-3309_柏原439
 臼井 康雄 [民][月・火]+[刑][月・火]
 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4162/
篠山SC_669-2321_黒岡92
 臼井 康雄 [民][水・木]+[刑][水・木]
 https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4162/
http://www.courts.go.jp/kobe/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
0835非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:23:30.69
奈良SC_630-8213_登大路町35
葛城SC_635-8502
 西前 行雄 [民B][月・水]
五條SC_637-0043_新町3-3-1
 西前 行雄 [民][金]+[刑][金]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3700/
http://www.courts.go.jp/nara/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
和歌山SC_640-8143_二番丁1
http://www.courts.go.jp/wakayama/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
大津SC_520-0044_京町3-1-2
http://www.courts.go.jp/otsu/saiban/tanto/kani_tanto/index.html
京都SC_604-8550
 寺田 俊弘 [刑2][月・木]
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge4022/
http://www.courts.go.jp/kyoto/saiban/tanto/kani_tanto/index.html

 平野 和行
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge3727/
 打田 實
 高橋 正勝
 仙波 陽子
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge5256/
http://www.courts.go.jp/
0836非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:23:58.14
奈良地方裁判所平成30年(ル)第98号事件と、
0837非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:24:13.98
奈良地方裁判所平成30年(ヲ)第205号事件で、
0838非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:24:31.56
司法に○されかけた件。
0839非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:25:23.26
新採は 青年部長の 奴隷じゃねぇ
0841非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 05:44:08.68
Ceの文字の訂正で実務みたいに二重線引いて上にカッコ書きしちゃったんだけど大丈夫だよね?
0842非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 06:17:34.93
挿入する文字列を括弧書きしたの?
0843非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 07:47:34.42
消す部分をカッコ書きじゃね?
多分刑事部なんだろ
0844非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 07:56:58.37
>>822
そりゃ自分たちの仕事を
「罪を犯したかどうか分からない人を裁判にかける仕事なんだ」
とは言えんだろw
0845非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 08:45:37.81
>>841
大丈夫じゃないだろw
0846非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 08:59:18.95
すまんカッコ書きじゃないな
消す部分を二重線で上に吹き出しみたいに入れた

始まる前の説明で訂正は二重線でその後に書いてくださいって言われてたから、挿入ダメなんじゃないか不安になってきた
0847非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 09:03:45.68
>>846
また来年頑張ればいいよ
0848非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 09:44:57.85
>>846
何言ってるかわからん
そんなんじゃどうせ落ちてるよ
0849非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 10:53:28.86
>>846
そんなメチャクチャな訂正だと、減点だな。っていうか、それよりも総研の教官も2ちゃん見てる可能性あって、そんな目立つ訂正してたら、特定されるよ。
任官した後も仕事内容をネットに書き込みしそうな奴は普通受からさない。
申し訳ないけど、あなたは二度と受からせてもらえないと思うよ。ドンマイ
0850非公開@個人情報保護のため
垢版 |
2020/07/18(土) 10:58:22.35
>>846
こんなんネットリテラシーの欠片もない奴が書記官なるって怖すぎww
総研は、アステア問題があって、ネットはこまめに確認してるからなwそんな令状みたいな特殊な訂正してる奴なんてお前くらいだから特定は容易だなw
早めに運営に削除依頼してこいww裁判所人生棒に振るぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況