鍼灸師は本当に見込みゼロです Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ分離・スレタイ変更しました
垢版 |
2019/04/17(水) 20:19:23.11ID:T5hiecIW
※当スレよりスレ分離とスレタイ変更があります。
詳しくは>>2の解説をご覧ください。

旧スレタイ
【鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part55】
 ┃
 ┗新スレタイ【鍼灸師は本当に見込みゼロです Part1】←今ココ
 ┃
 ┗新スレタイ【柔道整復師は本当に見込みゼロです Part56】


★☆★☆★
☆前スレ☆
★☆★☆★

鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part55
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kampo/1554967159/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:20:28.28ID:T5hiecIW
【スレ分離・スレタイ変更のお知らせ】

前スレで柔道整復師と鍼灸師でスレを分ける提案があり、
その提案に対して複数の賛成があり特に反対も無かったため、
当スレより提案通りのスレ分離をさせていただきました。


このスレは、鍼灸師さん向け専用スレ

【鍼灸師は本当に見込みゼロです Part1】

です。新たにpart1からのスレ立てとなります。


柔道整復師むけ専門スレは

【柔道整復師は本当に見込みゼロです Part56】

です。過去スレ「鍼灸師柔道整復師は〜」は伝統的に柔の話題が圧倒的に多かったので前スレからの継承スレです。




--------------------
480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/04/15(月) 11:40:34.94 ID:GbXkUXSv
次スレから

●柔道整復師は本当に見込みゼロです Part56

●鍼灸師は本当に見込みゼロです Part1

の2つに分離を提案します

過去スレは伝統的に柔の話題が圧倒的に多かったので、柔のみスレはpart56を継承
鍼灸師さんのみスレは新たにpart1から
あんまさんは最初からスレ違いですから別スレへどうぞ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:21:23.24ID:T5hiecIW
★★★ 鍼灸学校の主な募集停止・鍼灸科廃止・廃校 ★★★


★東海医療学園専門学校
鍼灸科(夜間部)の募集停止について
http://www.tokaicom.ac.jp/page.php?p_id=3041

★人間総合科学大学鍼灸医療専門学校
東洋医療鍼灸学科募集停止のお知らせ
http://www.wasedat.human.ac.jp/infomation20140625-am.html

★大阪行岡医療専門学校長柄校
【鍼灸科(夜間部)】平成27年4月入学生の募集を停止いたしました。 
http://www.yukioka.ac.jp/news/756/

★この度、学校法人順正学園 九州保健福祉大学総合医療専門学校 鍼灸学科(夜間部)は、
2018年度以降の学生募集を停止することと致しましたので、ご報告させていただきます。
http://www.kyusen.ac.jp/examination_news/2214

★長崎柔鍼スポーツ専門学校
柔道整復師学科U部(夜間部)、鍼灸師学科の平成28年度生については学生募集を終了することといたしました。
http://njs.ac.jp/importance_news/8998

★ユマニテク医療福祉大学校
鍼灸学科は平成30年度より募集停止とさせていただきます。
http://www.humanitec-re.jp/subject/acupuncture/

★札幌青葉鍼灸柔整専門学校
この度、鍼灸学科(夜間部)は、2020年度以降の学生募集を停止することと致しましたので、ご報告させていただきます。
http://www.sapporo-aoba.ac.jp/news/2019/02/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:22:29.86ID:T5hiecIW
鍼灸師さん専用スレです。

鍼灸師関係テンプレのみコピペしましまが、
新たなテンプレ作成は鍼灸師さんにお任せします。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:34:30.76ID:26b2kg7W
>>1さん乙です!
我儘な提案をのんで頂き、本当に感謝します。

そして満を持して、万感の想いをこめてこの言葉を吐き出させて頂きます。

「鍼灸師には未来も見込みもあるわ!!!!!」

本当にありがとうございました。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 20:42:39.78ID:bosSLpnd
一般社会への認知も浸透して来た。
柔の二の舞にならないように医療人として襟を正せ!大学病院でも鍼灸治療をしてる。
鍼灸の効果を認めてる医師も増えて来た!
鍼灸師頑張ろう!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:34:29.00ID:26b2kg7W
ある程度保守しないと落ちちゃうかな?
>>7
今年は正月からNHKでも何度も鍼灸特集してますからね
現状は国民の4%しか受けたことのない鍼灸
しかしそれは伸び代の大きさでもあります

共に研鑽して、鍼灸師の地位向上を目指し
国民から愛され、頼られる本当の代替医療として
認められるよう頑張っていきましょうね
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:53:38.63ID:S6KT0jGz
>>9
希望あんだな。
テレビの影響で患者数、やはり急増してるのですか。
どっこも鍼灸の新患は増えたんだろうか。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:07:29.96ID:26b2kg7W
>>10
希望はありますよ
大儲けはできないですけどね

大儲けできるのがそもそも間違いだったんです

うちはとりあえず
ためしてガッテン観て来ましたって患者さん何人か居ましたよ
急増してるかは不明ですが、若干の影響はあるかと思います
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:31:34.19ID:S6KT0jGz
鍼灸師のみでも家族ももてて、なんとかやれてるとこも多いのか。
追い風吹いてるのか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:51:00.22ID:26b2kg7W
>>12
自分は三療師ですが結婚はできてます

なんとかやれてる所が多い訳ではありません
開業して3年以内に7割が潰れる状況はあまり変化してないかと思います

追い風は吹いていると思いますが、まだまだ微風です

ただ、逆風マックスな柔整の状況を考えれば
無風ですら天の恵みだと思います

後は本人の才能と努力と運の勝負ですから

他の事業と何ら違いはないと思いますよ

勝率3割を高いと見るか低いと見るかは人それぞれですね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:07:51.26ID:rCzCi7Uo
柔のような不正ありきの間違った土俵での勝ち組負け組じゃないだけマシです。
公平な土俵での勝負なら納得もいきます。
頑張りましょう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:10:52.81ID:q3uWdRe2
これからは鍼灸師の時代か。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 00:32:17.56ID:+sFUZ1+g
>>14
あそこまで、「正しい業務」という物が存在しない業種も他に無いと思います
規制しはじめたら何も残らないので、行政も手をつけかねているのではないかと
正しくやりたい若柔も、何をどうやったら正しくできるかが見えない
真の暗闇ってあんな感じなんでしょうかね

我々は勝ち組になれる様な職では無いですが
患者さんを法の範囲内で施術して改善する事ができます
ごくごく当たり前の事ですが、恵まれていますよね、感謝します

お互い頑張りましょうね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 10:36:02.59ID:d6G2Knfr
第150回「鍼灸師の資格が危ない」

鍼灸師として働いているのは1−2割
鍼灸師の資格を取っても鍼灸師の仕事をしているのは1−2割しかいないと言われている。
どうしてこんな状況になっているのだろう。

もしあなたが腕のいい鍼灸師で月に60万円稼いでいるとしよう。
そこに学校を出たばかりの鍼灸師がやってきた。
若い鍼灸師は国家資格を持っているので、月給20万円を希望している。
その鍼灸師を雇うとあなたの稼ぎは40万円になってしまう。
若い鍼灸師に技術を教えながら自分の収入の三分の一が無くなってしまうことにあなたは我慢できるのだろうか? 
何年かすると若い鍼灸師は技術を覚えたので独立しますと出て行ってしまう。教える側には何のメリットもない。

https://www.higasa.com/blog/note/n150.html
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:00:16.36ID:jwVVEIRR
>>22
学校を出たばかりでは、施術者としては半人前もいいところですよね
はっきりいって学校では
「事故をおこさない」事しか教えてくれませんから

そこからいい師匠を見つけて師事できる幸運な人がどれくらい居るでしょう
その後独立して、軌道に乗せる事ができた強運な人がどれくらいでしょう
そもそも最初から悲観して挑戦しなかった人はどれくらいでしょう

鍼灸師として鍼を打って生活できている人の割合は全体の1〜2割で合ってると思います

研究機関で一応、「鍼灸師の業務をマニュアル化しよう」という動きはあります
それが実るかは不明ですし、実った所で世に出るかも不明です

中々厳しいのは確かですよね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:11:18.04ID:jwVVEIRR
鍼灸学生さんでここ見てる人なんて居ないだろうけど

学生さんにもしアドバイスするとしたら
学校に求人出している様な大手には行くなって事位ですかね

腕のいい、評判のいい小規模な鍼灸治療院を探して
上手いこと潜り込む事ができたら、最初の段階はクリアです

間違っても鍼灸師なのに整骨院に務めてはいけません
マッサージしかやらせて貰えないし、極めてブラックなので
一生のトラウマになる危険性があります

私は何故鍼灸師が整骨院に応募するのかは理解できないですが
それだけ求人が出てるって事なんでしょうね
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:13:55.16ID:y82MRw6R
整骨院で今までは柔整師の代替要員、保険マッサージやってた鍼灸師達が溢れて何処へ向かうのか。やはり多くは介護かな。その為の機能訓練指導員要件への追加だもんな。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:23:19.32ID:q3uWdRe2
>>22
鍼灸師だけの資格だけで2割も普通にって、まぁ最低ラインの年収400万とか稼いでるだろうか。
開業の鍼灸院って、鍼灸整骨院を除くとすごく減ったよ。
ダブルは食えるけど。
ダブルは鍼灸師の資格で食えてるってことでないから。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:26:55.87ID:jwVVEIRR
>>25
一番良く見るパターンは
「鍼灸整体院」の開業ですね
○○整骨院に勤務して○○整体を習いました、とプロフィールに書いてる院長だらけです

今の所保健所は通報しても動いてくれません
来年に期待します

鍼灸に誇りを持って鍼灸一本で勝負して欲しい所ですが
考えてみたら今まで鍼打ってないんだから鍼に誇りなんて持てないですよね

鍼に誇りを持てないなら、やはり介護に向かうしか無いんですかね

>>26
ダブルってあまし+鍼灸ですか?それとも柔整+鍼灸?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:32:20.20ID:jwVVEIRR
自分の経験上、本科のクラスメイトは半分位は大卒、社会人経験有りだったので
手技療法の業界に見切りをつけた時点で前職に戻るパターンが多いかなとも思います

鍼灸資格者が鍼灸やってない理由の一つがそれかなぁと

柔整持ってるクラスメイトは高校から直の子が多いから、他業種は厳しいかもしれません
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:36:42.46ID:jwVVEIRR
柔と切り離すと、今度は本科と専科の軋轢が表面化してくるのかな?
俺は余り本科の立場でベラベラやらない方がいいのかもしれない
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:37:16.69ID:q3uWdRe2
柔整+鍼灸ですね。
鍼灸整骨院ってものすごく多くないですか。
鍼灸は接骨院でやるものって思ってる人もいる。
統計の2割にそういうダブルの鍼灸師を入れると2割は納得だし、もっと多くてもいいくらい。
町の普通の鍼灸院は減ったけど、エステとか美容とかジムなんかで鍼灸をしてる人が増えてて2割かもしれない。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:44:44.20ID:q3uWdRe2
>>24
生活の問題があるから。
食えないと生きられない。
弟子みたいに個人の鍼灸院なんっていったら8万とかあるでしょう。
家賃でもあったら生活できないよ。
多くに個人の鍼灸院は余裕ないのが現実だし、鍼灸整骨院に勤務しないと生活できないって分かるよ。
嫌でもだよ。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:46:16.42ID:jwVVEIRR
>>30
なるほど、ダブルというのは柔整+鍼灸を取得した「ダブルライセンス」「ダブルスクール」の略称ですね
学校でも推奨してますね

だからダブルは鍼灸師の資格で食えている訳ではない、となるんですね
保険で食べてる訳ですから

鍼灸整骨院という看板表記も問題になっていますが、それは置いておいて
物凄く多いですね
最近は鍼灸がついていない整骨院の方が少ない位に見えます

うちに来る患者さんでも「鍼やった事あります」という人の半分位は整骨院ですね
だから必ず「鍼灸治療院ですか?整骨院ですか?」と質問してますが

確かに鍼灸院として食えている人は5%位かもしれないですね
変な、と言っては失礼ですが色々な要素を取り入れた鍼灸も合わせると20%位なんでしょうか
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 13:50:31.62ID:jwVVEIRR
>>31
現実問題厳しいんですね
自分にとっては遥か昔の話なので、現状に則していなかった様で申し訳ない

嫌でも生活のために整骨院勤務なんですね
その職場は近々無くなりますし、どうしたらいいんですかね

だからって卒業即開業が通じる程甘い業界では無いですし
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:00:32.36ID:q3uWdRe2
親が卒後3年くらい食わしてくれないと徒弟制度は厳しいですね。
あんまり貧乏だと心病んでしまう。

昔はそれでも開業すればやれるみたいな希望があったけれど、俺なんかに引き合わせても今、新規開業してやれる自信はないです。
もう鍼灸師を取り巻く環境は厳しいですよ。
鍼灸師として待遇してくれるいい病院勤務が一番いいよね。

ほんとに才能ある人はどうやってでも成功するんだろうけど。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:10:31.35ID:jwVVEIRR
>>34
>あんまり貧乏だと心病んでしまう。
これ間違いないです

>今、新規開業してやれる自信はないです。
これ、もし広告制限で色々改善されたら変わりますかね
無資格の広告がもし、取り締まられて制限されて、結果減れば
希望持って開業しようと思える鍼灸師増えるんですかね

余り関係無いですか?

>ほんとに才能ある人はどうやってでも成功するんだろうけど。
きちんと経験を積み上げる事ができれば、誰でも治せる鍼を打てる様になるんですよね
治せるから食える、という程甘くは無いですけど
まず経験を積む場所すら無いというのは厳しいですね

自分を含めて、偏屈なので他人を雇いたく無いという鍼灸師も多いと思いますし
そういう意味では柔整の方がオープンで明るい人が多いですね
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:13:24.61ID:mpcMbFu7
>>32
その考察が実態に近い。単に鍼灸院だけというのはニーズも含めて経営は難しいのでは。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:21:31.51ID:jwVVEIRR
>>36
うーん、鍼灸のみ(この場合はあはき含めて)で食えるのが全体の5%かぁ
偏差値で言うと75〜76ですね

そう考えると「開業権があるんだから最終的には開業するべき」という発想自体が
既に老害的な発想なのかもしれませんね、改めましょう

その場合、鍼灸師という資格(この場合は鍼灸のみ師として)にどんな可能性があるんですかね

前出の介護というのもピンと来ないのですが
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:30:44.69ID:mpcMbFu7
>>35
柔整は今までは完全な客商売ですから
技術関係ないから明るく愛想良く、ひたすらニーズに迎合して回転させれば良かったですけど、これだけ保険が適正化されると、保険適用の説明も含めて患者相手に今までのような接遇は出来ないですよ

柔整師も本性は脳筋の偏屈野郎ですし金があったから余計に傲慢で横柄でした

メッキが剥げるとみんな聖人君子みたいな良い人になっちゃうのは失笑ですけど。笑 人間の悲しい性ですね
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:36:45.32ID:pN0qvdm9
柔整は近いうちに無くなるでしょうね
鍼灸は内容がありますからこれからですよ
中国も鍼やりますしね
ちなみに世界中どこ探しても怪我偽装してマッサージは無いと思う
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:46:21.27ID:jwVVEIRR
>>38
整骨院という商売が仕組みから崩壊するのはほぼ間違い無いですよね

というか、「整骨院が慢性疾患を自費で治療します」という業がもし大成功してしまったら
それは結果我々が食い殺されるという事実に直結するので
避けなければならない未来です

今の無法な広告のやり方が後10年放置されたら、まともな治療院は死滅しそうです

彼らが明るく振る舞っているのはポーズなんですかね
腕組みしてポーズとか患者さんと笑顔でピースとか
考えるだけで恥ずかしくてとても真似できません

あれで院内では偏屈で傲慢横柄とか、ギャップが凄いですねw

誰でも追い詰められると本性が出るんですよね

>>39
鍼灸は内容あるんですよ
本当に、それは間違い無い事なんです

それをどう一般の国民に理解して頂けるか、というのが一つの大きなテーマですね

柔道セラピストはWHOに登録されたとはいえ、日本独自の資格ですからね
そもそも国民皆保険制度自体が極めて稀な制度なので

むしろ健康保険が全て崩壊してくれたほうが、我々自費治療メインにとっては有利なんですけどね
世界的な趨勢を見ると、既に代替医療の方が安い分多く利用されてますし
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:47:53.58ID:q3uWdRe2
開業鍼灸院はここ数年、地獄のような日々でしたね。
普通に食えてたとこも乱立の波で閉院したり、右肩下がり。
できる人ほどケアマネ転身とか。

これが逆転するかな。
それまで持ちこたえられるかな。
今、少しでも上昇傾向にあるとこは期待がもてるな。
開業の鍼灸院って時代に取り残されたかなって少し思う。
優秀な先生は少しは残る。
ちょっと疲れたな。

がんばってください。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:51:06.17ID:q3uWdRe2
>むしろ健康保険が全て崩壊してくれたほうが、我々自費治療メインにとっては有利なんですけどね

自分や家族が病気になったらそれこそ富裕層以外阿鼻叫喚地獄だよ。
世の中むちゃくちゃになるよ。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 14:59:22.98ID:mpcMbFu7
>>37
資格の可能性という意味では、それは基本的には個人では無く業団の仕事責任だと思っています。

他の医療職を見ても分かるように業界の権益拡大、権益を守るために業団の内部候補を立て、国会に送り込み、政治闘争をして権益を勝ち取るのが社会の仕組みなのに、あはき柔、特にあはきはそれが弱すぎます。

医療や介護の現場でPT並みに点数加算をつけれるようにするとか、医科との併用を制限つきでも認めさすとか、もっとやりようはあると思われますけど、政治力がなさすぎて何も動いているようには思えません。

患者さんのことを思って良質な治療をするだけが患者さんの為ではないと思います。

仕組み枠組みを患者さんがもっと利用しやすいようにする。それがイコール鍼灸師の利益にもなる。当たり前のことですけどその視点が業団の上の人達にはもっと必要かと思います。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:01:16.39ID:jwVVEIRR
>>41
頑張りますよー
まぁ5chで頑張るって意味ではないですがw
ある程度したらここも巣立つつもりではいます
リアルで頑張りますよ、一応経営者なんで

うちの周囲でも、まともな鍼灸院からどんどん潰れてますね
老舗、新規特に関係は無いです

逆転はどうですかね、少しは追い風あると思ってますよ
時代の波に乗れているかと言うと、確かにマッチはしてないですね

うちに来る患者さん達も、ある意味マニアなのかもしれませんw

とりあえずまずは、自分と家族が生き残れる様に頑張ります
その結果として、鍼灸が世間に認知される一助となればいいなと思ってます

>>42
国民皆保険制度自体、昭和36年からの物なので
そんなに歴史のあるものでは無いんですよね

医療費が無料な国を除けば、世界的にも類例を見ない制度なので
無くなった所で阿鼻叫喚になるとは私は思っていません

多分、それを論じ始めると長くなりますし、私は医療保険の専門家では無いので
あくまでも私見として聞き流して頂けると幸いです
そんな意見もあるんだな、変なやつだな、程度に
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:03:47.70ID:JfmQyl4b
>>40
世間知らずというか社会人では有りえん自己中思考がこわいな鍼灸しって
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:20:10.23ID:q3uWdRe2
>>44
いや生活習慣病での薬や歯科の治療なんかが実費になるとお金がかかって普通の人はますます鍼灸なんか来れなくなるよ。
君の親とか結婚してるみたいだから奥さんとか子供が病気になったらお金すごくかかるよ。
あなたはどうも鍼灸院の弟子修行の点でもそう思ったけど、お金の苦労はしてないみたいだね。
うらやましいくら。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:24:25.94ID:jwVVEIRR
>>43
業界団体・・・
今は何の期待もしてませんw

昔は柔整の様に保険を使えるようにできる様に頑張ってましたが
今は何やってるのかな

とはいえ、今回の広告制限の検討会は頑張ってくれていますよね

>患者さんのことを思って良質な治療をするだけが患者さんの為ではないと思います。
耳が痛いですね
施術者としては実際それだけしかできないんですよね

確かに新人鍼灸師のまともな勤務先の整備を含めて
業界団体で取り組まないといけない課題は沢山ありそうです

>>47
すみませんが、国民皆保険制度の存続についての議論はやめませんか
一般論では、あった方がいいという事は、説明を受けなくても理解しているつもりです
ここで話すには突飛な極論だったと思います

過去を振り返って私に恵まれている点が多かったのは認めます
奨学金も無いですしね
それで偉そうに感じたのであれば、申し訳ない
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:40:48.76ID:8MohFGoj
東洋以外板は荒らしが立てたスレや単発放置スレ多いから、
前スレの鍼灸師柔道整復師見込みゼロスレはまだ正常に近いスレ進行だった
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 15:52:56.64ID:RNh3xN+X
柔整スレの雰囲気ヤバイですね。
個人的には分けてもらって本当に良かったです。
柔整師の愚痴とか阿鼻叫喚が多過ぎて、ここみたいにまともな話が聞けませんでしたから。
ある意味あっちは隔離スレですね。
ご冥福を祈ります。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 19:26:15.98ID:IOKfoZG1
>>51
人間の醜い部分が吹き出してますね。自業自得です。無駄に不正問題を長引かせるのは皆に不利益だと思うので、早く楽にしてあげたいです。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 12:58:18.36ID:jAQvrh4u
あはき
はまだまだいける!
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:01:26.67ID:jAQvrh4u
>>53
柔も持ってて、鍼灸整骨院だけど、保険使いたかったら同意書もらってきて下さい。でだいたいもらってくる高齢者は多い。
訪問もやってるけど、明らかに 柔保険 のが返戻で悩まされてる。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:06:30.20ID:q6zegNSZ
柔、あんま、鍼
全部が保険の将来性はしれたもの
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:08:34.40ID:beIXhiRn
鍼灸師は本当に見込みゼロです
→いいえ、5〜10%程度の見込みはあります

鍼灸師が修行できる場所が無い
→腕がいいと評判の治療院に患者として通って技を盗みましょう
 無料で自分の積み重ねてきた技術を教えてくれる様なお人好しは生き残って無いと思います
 意外と患者さん相手なら、後から同業者とわかっても技を見せてくれると思いますよ

生活する為に整骨院に務める以外選択肢が無い
→整骨院に務める位なら、自宅の一室や、最低限(9.9m2)の面積でもいいから確保して開業しましょう
 整骨院で鍼灸師が学べる事は、何もありません
 ただ自信や誇りを奪われるだけだと俺は思います



まとめるとこんな感じかなぁ
書くかどうか迷ったんだけど、頭に浮かんだ現状の結論を投下

身バレ怖いから具体的な苦労話は書けないけど
俺も開業当初はかなり金銭的な苦労もしたよ
開業しても最初は患者さんなんて来る訳無いんだから
それこそAmazon倉庫でもなんでも日銭は別で稼がないとね

開業コンサルなんていう悪徳業者とも関わるな、なんてのも言うまでもないかな?
返せないんだから、借金なんてしちゃ駄目ですよ

既に整骨院で働いている人や、開業コンサルト関わった方を否定する意図はありませんので悪しからず
学生さんや、今進路について悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:18:28.99ID:6KQGFQS8
>>55
同感。同じ療養費だもん。あはきも療養費という意味では柔のあとを追ってる。
受領委任なんて行政が網をかけやすくしただけじゃん。同意書撤廃なら歴史的偉業だけどさ。
あれで喜んでる老害はアホなの?やっとあはきも柔と同じ立場になったという感じなの?
柔と同じになったら駄目なのよ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 13:21:34.83ID:beIXhiRn
スレが全く動いてないと思って投下したら同じタイミングで集中しましたね
忙しいので書き逃げします
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:24:14.92ID:jAQvrh4u
>>57
決して30年の話はしていない。
ある程度、金貯まったら別事業で趣味でやる程度だわ。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:20:25.78ID:beIXhiRn
そもそも論で言えば、見込み5〜10%の資格免許なので
鍼師・灸師の取得自体が、万人に推奨できる様なものでは決してありません

・親が開業していて、既に受け継げる地盤がある
・上記条件に匹敵する程の勝算がある
・貧困でもいいから本当に鍼灸で生きていける覚悟がある

等の条件どれかに当てはまっている場合を除けば、そもそも取得するべきでは無いのです

そもそも学校を10倍に増やした事自体が全くのナンセンスでした

「鍼灸の資格を取得すれば将来安泰です!!」
なんて専門学校の売り文句は完全な嘘です
鍼灸師が安泰だった時代なんて昭和22年まで遡っても一度もありません


俺が見込みがあると発言したのは、それらの認識を共有している前提でした

繰り返しますが、専門学校が客引きの為に言っている妄言を肯定する気は全くありません
それは単なる現実逃避です
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:38:33.59ID:6DzSDIJD
http://www.harikyu.ac.jp/cheer/employment.html
本校に寄せられる求人数はなんと1000名以上!
求人倍率は16.3倍以上となっております。
卒業生の就職率は100%なので、在学中は資格取得の勉強に集中できます。

本校は美容鍼灸、エステ、アロマなど、女性の美容と関連した教育が充実しており、
これらの技術を生かした就職先も年々増加しております。

http://www.harikyu.ac.jp/images/material/15/images/ocha_28_Graph_02_2019%281%29.jpg
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 15:44:30.27ID:beIXhiRn
>>61
ほとんど怪しげな就職先しか無いじゃないですか

というかそもそも就職できる様な資格じゃないんです

専門学校ビジネスは本当に罪深いですね

2008年設立ですか、さもありなん

万が一鍼灸師目指す高校生さんが見てるならば
鍼灸学校は老舗選んで下さいね
例え本科に入れなかったとしても、最低限老舗に行って下さい

経営陣が医療と全く関係の無い学校経営のプロの学校には行かないで下さい
理念も何も無いですから、そういう所は
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:10:14.87ID:beIXhiRn
今母校(老舗)のHP見て来たけど
こんな希望を持たせる様な書き方はしてないし
病院等の割合がかなり多かったですが
5割が整骨院という所は同じでした

この流れはへこむな

きちんと鍼を打たせてくれるいい整骨院と
マッサージ要員として使い潰される接骨院を
外から見分ける手段ってあるんですかね?

そもそも鍼きちんと打たせてくれる整骨院なんてあるんだろうか
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:16:20.02ID:beIXhiRn
でも、あくまでもこれらは求人状況か
実際どんな就職先に就職したかの情報はどっちの学校にも載ってないな
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:18:30.00ID:beIXhiRn
>>64
ですよねぇ
マッサージさせられて
下らない営業トークで良心をどんどん摩耗させられて
回数券売れたか売れないかだけで評価される

もし、鍼灸師の就職先として、いい整骨院をご存知で
選ぶ為のヒント等をご存知の方がいられたら情報お願いしますm(__)m
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:32:55.96ID:beIXhiRn
発言し始めると結局レス数抑えられない事にもへこむ

例えばA学園(老舗)の求人倍率を実数比で計算すると約20倍
病院13%、鍼灸院12%と書いてあるから
求人数だけで言えば全員鍼灸院か病院に就職できるって事か

整骨院の求人数の多さに勝手に絶望したけど、意外と老舗学校ならいけるのかな?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:46:28.93ID:beIXhiRn
さっきの新設校の例だと、求人人数の合計を16.3で割ると36人
卒業見込みが36人居たとして鍼灸院12人、病院5人か

その他30人ってのも多分ろくでもない系統だろうから
まともな就職先に限定すると、就職率47%って所か

そんなに悪くはないかな?
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:12:51.58ID:beIXhiRn
鍼灸の場合は就職において、新卒既卒は余り関係無いと思うので
既に整骨院で働いてる方とかも、母校の教務課とかに
鍼灸院や病院の就職口無いか問い合わせてみるってのも良いかもしれませんね
既卒の国試浪人とかもお世話になってるかもしれないし

定年も無く、年齢もそこまで関係無いのが鍼灸師の唯一の長所なので
もしこの業界に絶望していないのなら、セルフ再スタートは有効だと思います

もし手技療法の業界に絶望しているのなら、他業種への脱出がお勧めなのは柔整と同じですね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:20:52.89ID:beIXhiRn
すいません、暇を見つけては一人で勝手に
「本当のところ鍼灸師に見込みは有るのか無いのか」の考察をしています
チラシの裏に書いてろって怒られそうですが

次スレまで続くなら、できれば「鍼灸師の見込みは5%位です」とかになるといいなぁ
まぁ半分冗談ですが
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:27:19.66ID:mzaD6XIX
>>70
医療としての鍼灸はこれからさらに脚光を浴びていくのは間違いない
ただしそれが個々の鍼灸師の繁栄に繋がるわけではない、
あくまでその人次第なんでしょう
保険は論外
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 18:41:07.55ID:beIXhiRn
>>71
保険は論外ですよね
受領委任になったのも、他業種があはきの保険に目をつけて
不正を行い始めたので一網打尽にする事が目的でしょうし

医療としての鍼灸の可能性は、間違いなくあります
治療効果の面でも、社会的なポジションとしても

個々の鍼灸院が採算ベースに乗るかどうかというのも、
「既存の治療院というスタイル」を貫いた場合にしても
違法スレスレの「新しいスタイルの鍼灸」を開拓したとしても
どちらにしても生き残れるのは一握りでしょう

皆で共存共栄というのは、幻なんでしょうね
無免許者が居ようと居まいと、とっくに生き残りサバイバルゲームなんですよね
そこを覆したければ仕組みを変える以外に無いのですが

まずは広告検討を過度な期待をせず見守るとしましょう
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:21:51.29ID:5acT5EzY
鍼灸は素晴らしい!
 古典の応用法によって治効程度が大いに異なってくる。
 
 鍼灸は、自然治癒力を助けての生体反応であり、急性炎症は即効性あり。
 慢性炎症(膠原病や臓腑の炎症)やOP前の癌の治療は、患者さんにとっ
 て総合的にみると西洋医学よりも良いのではないかと感じるようになった。
 治癒或いは寛解状態にできるのが鍼灸の魅力。

 いかに自然治癒力を高めるかのヒントは古典が外せない。
 各自行動しましょうよ。

 膠原病・慢性炎症や癌などの西洋医学治療には疑問を感じるようになった。
 
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:33:19.26ID:hnzomY5K
>73
ほんと、そうですね。接骨辞めて鍼灸だけで開業10年です。古典を中心にもう一度学びなおし今があります。一切保険に頼らず、ただ、真面目に丁寧に患者さんに向き合っています。鍼や艾を使うものが、西洋医学のまねでは何も解決できません。
漢方を学びましょう。十分食べていけます。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:02.19ID:hnzomY5K
>73
ほんと、そうですね。接骨辞めて鍼灸だけで開業10年です。古典を中心にもう一度学びなおし今があります。一切保険に頼らず、ただ、真面目に丁寧に患者さんに向き合っています。鍼や艾を使うものが、西洋医学のまねでは何も解決できません。
漢方を学びましょう。十分食べていけます。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 12:34:05.18ID:hnzomY5K
>73
ほんと、そうですね。接骨辞めて鍼灸だけで開業10年です。古典を中心にもう一度学びなおし今があります。一切保険に頼らず、ただ、真面目に丁寧に患者さんに向き合っています。鍼や艾を使うものが、西洋医学のまねでは何も解決できません。
漢方を学びましょう。十分食べていけます。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:02:44.00ID:nooM/Okj
古典派の鍼灸院はまだまだ伸びてるんだな。
希望に満ちてる。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:36:08.60ID:r0XdC15j
>>73-74

参考になります

最近はアナトミートレイン等に代表される様に、経絡とは筋膜の支配領域と同義であるとの
考え方も増え、どうしても解剖学的なアプローチをメインで行う院が多いのではないかと思います

東洋医学臨床論等の東洋医学分野は国家試験での点数配分が低い為、若い学生は割と
その科目はスルーしている傾向が多いとも感じています

確かに疼痛治療、即効性という点では筋膜へのアプローチはとても優れているのですが
東洋医学の本質はやはり経絡治療であり、原点は古典にあると思います

もし、臨床に役立つ、是非読んでおいて欲しい古典についての資料等があれば
ご紹介頂ければ幸いです
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 13:38:36.97ID:hnzomY5K
74です。鍼灸業に悲観的な方、僕たちは人を治療しても良い、道具を持たされてます。どんなにベテランの医療職でも独断で人の身体に治療道具は使えません。医師、歯科医師以外鍼灸師のみです。その重みを噛み締めてください。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:03:02.36ID:nooM/Okj
古典派、経絡治療派の鍼灸院はすごくいい雰囲気を作って、独自の世界で豊かに生きてる感じは確かにする。
そこに鍼灸院の活路があるんだろう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 14:33:39.52ID:8/OqUrrY
最近は接骨院が安っぽい、下品に派手、古くて汚いのが増えたのに対して鍼灸院はシックで小綺麗、上品で落ちついた雰囲気の良い所が増えた
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 17:10:17.42ID:vo+S0pr4
>>81
院の雰囲気もありますけど、最近の柔整師は目付きが怖い、鍼灸師は平和そうな顔、みたいなのもありますね。
資格の価値が顔にでてると言うか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 13:05:32.00ID:iHWtSn4v
>>80
古典派、経絡治療派の鍼灸院から消滅した。
次いで、数代続いた老舗鍼灸院が消えた。
当地、人口流出が激しいんだわ。
残ってんのは三療師と副業鍼灸師。
それと鍼灸のできない鍼灸接骨院。
地域によっては皆壊滅。
それでも、最後まで残った者だけは生き残るだろうけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:01:53.75ID:JzEcBVQC
そんなことより

お前の中高の同級生の人生と 今の自分の人生を比較しろ!

どれだけ遅れているんだ?

生活レベルで差ができてないか?

付き合っている友人たちのレベルはどうか?

それが男の価値だ。 

経済力のない奴は、オスじゃないからな。 整骨?それは比較にならない。

ただの詐欺師だから、はずかして中高の同級生に「整骨」「鍼灸師」やっています

なんて言えないだろ?

GWは とことん 比較して自分の今に気づこう。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 15:46:58.64ID:e5CuOG3T
経済力が全て
同世代と比較
オスとしての価値

言ってる事が柔整の連中と変わらないんだけど

なら何で鍼灸師になんかなるんだか
医者になっとけよ

問題は鍼灸師でそこそこ飯が食えるかって話だろ
それすら難しいっての
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:51.23ID:++pYYbf3
>>84
お前はメスだな。メス豚だ
比較して壊れてしまったんだな 
分かるよ お大事に
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 18:20:07.05ID:TtcZFbY4
教養のない人間が生産性のない仕事に就くと、言動が著しくうすっぺらくなる。
業界の人間や養成校の教員なんかをみるとよくわかる。
例えば「俺、ガチ理系」とかね。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 20:01:12.02ID:JK5OUdBQ
>>83
スレの前半は古典派が希望にあふれた書込みが多かったがどっちが本当なんだろう?
都市部と地方の差か。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 21:38:29.94ID:xySdyZXs
古典いけるぜ説の人は
精神論だけで具体的な事何も言ってないから
質問にも答えないし
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:49:42.49ID:37CEMkGE
>>90

割合としてどの程度の割合になる?多く見ても消費税程度だろ。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 07:54:20.73ID:I509LOJ7
>>94
知らんがな
本科のクラスメイトの半分程度は大卒だった
20%位は該当するんじゃねーの

早稲田慶応クラスは割と多い
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:27:50.33ID:4pzgR+OI
>>95

教養あって分別つかないとより怖いけどな。
卒業後の進路見ると分別がついていなかったんだろうという人ばかりだし。
オウム真理教って有名大卒の集まりだろ。しかも麻原が鍼灸師で。

ただ、医者が唸るほど立派な鍼灸師がいるのは間違いない。リアルでそんな実例を知ってるし。とはいえ、割合としては言動に徳や品格を感じさせるのは、この業界には
ほとんどいないだろうな。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:40:01.85ID:I509LOJ7
>>96
教養無い教養無い言うからそうでもないよ?って言ってるだけ
学歴と品位、人格はリンクしないよ
東大出のクズなんて世の中五万と居る

結局何が言いたいの?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:42:09.96ID:4pzgR+OI
>>97

この業界にろくなのいないと思わないか?ということ。
充分読み取れると思うけど。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:50:48.58ID:4pzgR+OI
学歴があっても品格の欠ける人間はたくさんいるだろう。
ただ物事の善悪を判断するには教養は必要なんじゃないかな。
その教養に欠けた人たちが業界には多いという事も同時に指摘した表現が上記。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 09:56:46.16ID:I509LOJ7
>>100
データとった訳じゃないからわからないな

実際どうなんだろうね
坂本さんとかは医師だし、鍼灸の上位陣は割ときちんと頭脳派だと思うんだけど

上に立つならそれなりに頭脳明晰でないと困るのは確かだよね
これもデータとってないけど、柔整の上位陣とかは酷そうだと感じる

業界という単語が具体的に何を指してるのか判らないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況