〉748
〉753

だから自分で調べろっての。調べ方すら、わからないんでしょ

〉746

研究の場合、「評価に値する」とかいうあいまいな言葉使わない。
その評価が「どの程度の水準のものか」が甲乙レベル判定されるだけ。

「質の低いエビデンスとして評価されてる」ことと
「まったく評価がなされていない」ことを、混同しないで。

そういうこと話す時は、
言葉は正確に言ったほうが
自他ともに脱線せずに済むよ。

っていうか、
日常会話でない学術上のハナシでのあるていどのマナー。