X



鍼灸師柔道整復師は本当に見込みゼロです Part26
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 10:10:52.20ID:w7Y2IFaq
>>659
負けると踏んだら逃げるが勝ち。
糞コピペ張ってて楽しい?w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 11:45:23.70ID:QoN/YJlq
ハリじゃ食えないのわかってるから皆マッサージも取れる学校に行きたがる
あはき学校の倍率は高く大卒も当たり前
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:03:58.36ID:40IJvmm1
マッサージが食える訳ではなく、
食えると勘違いして入学する希望者に対して学校が少ないからな。
無くても営業できる資格だが、無いと若干のうしろめたさを感じる。
そのうしろめたい気持ちを排除する為だけにマッサージ資格を取る。
つまり、食べる食べないではなく。

あん摩マッサージ師資格は、うしろめたさ排除資格。

年収200万以下だが、堂々とできるお守りでしかない。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:14:40.15ID:40IJvmm1
まあ、鍼やあん摩マッサージの学校に入る前に、
自分達がコンビニやスマホ、漫画にお金を使うような感覚で、
鍼やマッサージに金を払ってきたかを考えるべき。

18歳なら、これまでの人生で自分も含めて友人家族が鍼やマッサージに金を落として来たか。
周りの人たちがスマホのアプリやスーパーで肉を買うように金を落として来たか。
鍼というのはそういうものだ。
ほとんどの人がいかない、金を落とさない。
名前だけ知っている。
特定の人が一時的に通うだけの商売。
にも拘わらず大量養成、貧困廃業が溢れない訳がない。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:14:40.36ID:40IJvmm1
まあ、鍼やあん摩マッサージの学校に入る前に、
自分達がコンビニやスマホ、漫画にお金を使うような感覚で、
鍼やマッサージに金を払ってきたかを考えるべき。

18歳なら、これまでの人生で自分も含めて友人家族が鍼やマッサージに金を落として来たか。
周りの人たちがスマホのアプリやスーパーで肉を買うように金を落として来たか。
鍼というのはそういうものだ。
ほとんどの人がいかない、金を落とさない。
名前だけ知っている。
特定の人が一時的に通うだけの商売。
にも拘わらず大量養成、貧困廃業が溢れない訳がない。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:19:03.30ID:gjQNLOB9
>>661
いつの時代の話?
今でもそうなのか?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:38:36.69ID:IknYTfZ0
鍼灸科(夜間部)の募集停止について|東海医療学園専門学校
http://www.tokaicom.ac.jp/page.php?p_id=3041

人間総合科学大学鍼灸医療専門学校 東洋医療鍼灸学科募集停止のお知らせ
http://www.wasedat.human.ac.jp/infomation20140625-am.html

【鍼灸科(夜間部)】平成27年4月入学生の募集を停止いたしました。大阪行岡医療専門学校長柄校 
http://www.yukioka.ac.jp/news/756/

この度、学校法人順正学園 九州保健福祉大学総合医療専門学校 鍼灸学科(夜間部)は、
2018年度以降の学生募集を停止することと致しましたので、ご報告させていただきます。
http://www.kyusen.ac.jp/examination_news/2214

柔道整復師学科U部(夜間部)、鍼灸師学科の平成28年度生については学生募集を終了することといたしました。長崎柔鍼スポーツ専門学校
http://njs.ac.jp/importance_news/8998

鍼灸学科は平成30年度より募集停止とさせていただきます。ユマニテク医療福祉大学校
http://www.humanitec-re.jp/subject/acupuncture/
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:45:59.80ID:GCFi/oYB
30年以上前にマレにあった話だろ。
相変わらずアンマはメクラ仕事。
アンマ学校行ってみ、教員と親しくなると何故ココに来たのかしつこく聞かれ
自分もメクラでなけりゃこんな仕事してないと嘆かれるよ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:49:47.90ID:40IJvmm1
同じ専門学校経営するにしても、
利益もでて、若い人に有用な科目はいくらでもあるからな。
それに、こんなダメな資格で儲けても、人生潰れた生徒に生涯恨まれて、将来良い事ないしな。
将来、生徒一同集めて勧誘や宣伝に詐欺があれば経営陣を訴えてくる可能性もある。
少なくとも汚名を浴びる。
無難に早々に廃校にして逃げちまった方が安全だろうな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:53:46.29ID:GCFi/oYB
まず鍼灸から撤退し次は柔整やろな
今の所税金食い潰すくらいで社会的有用性が感ぜられない。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:54:02.88ID:YD7cDpj5
>>666
なんかバンバン募集停止してるな
俺の母校の柔整科も消滅したし、業界全体がヤバイの?
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 12:54:29.95ID:yLJZa2+B
>664

あとは本当に鍼灸は効果があるのかどうかという肝の部分だな。
俺は実際に患者としてある程度の効果があることを知っている。

ただ社会は鍼灸に効果があると認めていない。
そして施術家の言動を見ると、体験する前に
「それでは認められないだろう」というタイプの人間がどれだけいるか。

若い人には勧められんよ。違う道へ行きな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:02:52.99ID:6W1A9nDi
>>664
ん?整骨院で酸素カプセルとかウォーキングマシン使ってアロママッサージしてもらったけど凄く良かったよ
将来はこういう仕事したいなぁって思ったよ
マッサージの練習はしてるけど学校が潰れたりしてるのが謎
整骨院の資格ってマッサージの実技試験とかあるの?
あと整骨院のマッサージの保険点数って高いの?
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:03:33.71ID:40IJvmm1
>>671
家族友人親族30人に無料で鍼をしてたが、
建前でなく、本音で感想を頂戴した。
金払ってでも受けたいのは2人、一人は微妙。
次にあった時にお願いされたのは一人。
驚くほどの需要の少なさ。

一日10人来る鍼灸院は300人の紹介があってこそ。
その貴重な鍼灸の常連客でさえ、安い接骨院がメイン。
どうしようもないコリの時だけ半年に一回、鍼灸という事もある。
いかに需要が少ないか。
それが鍼。
でも、300人に一人の常連にとってはかけがえのない鍼で、重度のマニアなのは間違いない。
爬虫類好きや、レコードマニア、エラーコイン収集家のような特定の人の心をつかむのが鍼灸で、
エラーコイン専門店を町中で開業してもやっていくのは土台無理な話。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:09:51.32ID:40IJvmm1
まあ、先日のオリンピックでもカーリングが高評価で人気がでたが、
あれはアイドル的な女性とオリンピックという競技があってこそ。
地味にファンの少ないけん玉や竹馬などは、専門店があっても食べていけないでしょう。
竹馬がオリンピックの正式種目になり日本が優勝すれば、竹馬教室が流行るかもしれんが、

鍼灸の場合、そういうのがないから。
需要の枠というのはだいたい決まっていて、ブームで拡大はするものの一時的だし、
そこまで広がらない。

鍼は長い、長い、ながーい歴史で認知度もあり、需要も決まっている。
かなり少ない。
あん摩マッサージは多いが、それでも視覚障碍者にプラスちょっとの健常者で足りる需要。
若い人がこぞって集まり家庭を持つ為に働ける職業ではない。
あくまで副業程度。
学校が若い人を大量に誘い込んでしまったのがまずかったな。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:16:38.76ID:40IJvmm1
寝る、マッサージ機、市販薬、スポーツクラブ、温泉。

コリや慢性疲労、痛みは、だいたいこれで事足りる。
治療が必要なら整形外科へ。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:26:31.45ID:yLJZa2+B
鍼灸は効果はある。間違いなくある。何の効果もないとは医者や科学者も含めておそらく誰も思っていない。

ただ。病気を患った人からお金をいただく価値があるかどうか?
自分の親や子供が大きな病気をしているときに
鍼灸院に行こうとしたら止めないかどうか。
鍼灸院への継続通院を勧められるかどうか。
それとも病院への通院を勧めるかどうか。

鍼灸師でも本音の部分でここに自信を持てない人間はかなりいるはず。
そこに肯定的な回答が自身で出てこないようなら、転職したほうがいいだろうな。

80年生きるとしても、終わるのあっという間だよ。
終わるときに少ない人数であったとしても周りから感謝されるようなことをして生きていたいよな。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:29:11.85ID:dO+AkQAp
>>676
生き方に悩み、転職を考えている柔道整復師にも何かアドバイスをください
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:44:42.39ID:AAvjtHo2
15年間年商800以上あるけどな
ひとりアハキ院
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:45:44.45ID:AAvjtHo2
ここ15年は年商800以上あるけどな
ひとりアハキ院
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 13:50:23.62ID:40IJvmm1
>>678
全体像を認識できない人は職業を語る資格はない。

どんだけダメな産業でも一部の特例だけはそこそこ稼いでいる。
年商10億とかさ。

一人院で年商800万は確かに、あはきでは快挙だけど。
他の自営業では並み、やや並み以下になる。

平均年収が100万以下の中で、その8倍もの年収を15年保っているのは幸運だと思うけど、
だからと言って尊敬も、鍼灸師になりたいとも普通の人は感じない。
むしろ、哀れさが際立つ。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:54:12.81ID:w7Y2IFaq
沈む舟ならネズミが逃げる

逃げるネズミは大正解w
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:00:31.57ID:JOA4I4f/
しかし、接骨院、整体院のピースサインは恥ずかしいな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 15:28:05.55ID:40IJvmm1
ブイサインか。
接骨院の場合、保険組合に対しての勝利宣言ではないのか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:20:29.35ID:GCFi/oYB
ビックダディですらリラクに鞍替えしたくらいだからな
近所でも今年に入って整骨院軒並み閉店してる。
そんな事はないと思う人は是非とも詐欺商法継続してくれ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:30:37.51ID:MpT28yd2
>>677
放課後デイサービスの管理者になれるよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 17:57:40.72ID:h51DWr5e
【職種】柔道整復師が明かす仕事の本音
http://honne.biz/job/s1390/

・使えもしない骨折と脱臼の整復法を国試の為に 延々勉強させられるにも関わらず、実際にはほぼ使う事も無いし、使えもしない。

・やってる事は60分ウン千円のマッサージ屋と 大差ない接骨院が殆ど。むしろそれがメイン。

・志を持って患者を治そうとすると煙たがられる。 客単価とベッド回転率だけが接骨院の正義。

・手っ取り早く稼ぐために、エビデンス皆無の 怪しげなカイロ紛いの矯正法が横行している。

・レセプト作成は、もっともらしい受傷理由を デッチ上げる作文能力を問われる。

・常習的に不正請求を続けているので、次第に 倫理観や正義感が死んでいく。不正請求で同業者が逮捕された報道を見ても 何も感じなくなったら、貴方も仲間入り。

・院によっては、自費治療の回数券やサプリの セット販売ノルマ有り。最早医療ですらない。

・業界全体が「このままだとヤバい」と思いつつ 大半が「まだ大丈夫」とタカをくくっている
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 18:19:18.65ID:40IJvmm1
接骨院の適正化が進んで不正請求がしにくくなったのもあるが、
最近の柔整師を見ていると「ゆとり」世代というか、草食系というか。
真面目とうか、弱気というか。

不正請求して捕まったらどうしよう。
悪い事はできないよー。
客を騙せない。

という、そもそも大人しい若者が多い気がするよ。
昔は、俺が法律だ!文句言うやつには戦争だ!徹底抗戦だ!
オッサン世代以上は、そんな空気があり、
不正請求は迷惑なんだが、歯ごたえが感じられた。
悪い事までして金持ちになりたくないのは正解だが、
昔は、何をしようと金儲けして、騙そうが、何しようが、それがビジネス。
それが勝ち組みたいな人が多かった気がするよ。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 18:47:00.36ID:0Si7AYbI
いよいよ今週金曜日はプレオープンです^_^
今日は近隣の方々へ挨拶まわりをしてきました‼
あとは技術練習に時間を使っていきます‼
少しでも患者様に楽になって頂けるように頑張ります😊😊😊
#整骨院 #肩こり #腰痛改善 #骨盤矯正 #静岡市

整体院なのに、各種保険取り扱いって看板あり?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:16:25.41ID:hvDaHfYW
流行りもしないあん摩氏あたりが、一生懸命接骨院を批判してる

その情熱は仕事に向けた方がいいですよ 
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:14:17.70ID:ILp1IAjk
>>170
SATFFって何だろうね?
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:45:55.58ID:ghVCupfh
 財務省の決裁文書「書き換え」疑惑の“前例”といえる違法行為が、民主党政権の2010年に発覚していた。
厚労省東北厚生局の職員が、情報公開法に基づき開示した文書を改竄(かいざん)し、減給の懲戒処分を受けたのだ。
当時、菅直人内閣の長妻昭厚労相は記者会見で謝罪したが、辞任はしなかった。


 改竄されたのは、東北厚生局が、福島県内の柔道整復師の養成専門学校に対して行った実地調査結果に関する文書。
 

07年に開示請求を受けて公開する際、職員は文書から《未承認のカリキュラムで行っていたため、
学則上での授業時間の不足が生じることになる》などと指摘した部分を削除し、一部の行政文書を別の文書に差し替えたとされる。
 10年に再び、同じ文書の開示請求があり、請求者が07年の文書にない記述に気付いたという。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:17:08.09ID:ILp1IAjk
柔道整復師が世の中に必要な資格なら国公立の学校があるはずだよね?
それがない時点でおわかりですね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:07:44.36ID:GCFi/oYB
盲人の学校なら国公立だろうが、食えなければ不正なんかせずに
障碍者年金か生保貰って暮らせという見解だろう。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:12:20.54ID:JwjeCqp9
>>693
だから再三、言うけど申し訳程度の国家資格なんだよなWWW
それをなんか勘違いしてるバカが一杯居るから難儀してるんだよ。

リラクでちょうどいい頃合だわ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 00:27:08.31ID:MwcRdlen
じゃあなんで国家資格にしたんだよ。
民間資格のままでよかったろ。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 00:39:42.98ID:W5X93mLT
25,6年前に世界の東洋医学ブームに便乗したんだろう。アハキ柔整は..
鍼麻酔とかやってたし、柔整は整形外科が普及してなかった時代の花形
だったからね。日本は特に医師会の権限が強く医師以外が独立開業出来る
資格については今後一層風当たりは強くいずれは潰されるのだろう。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:00:49.56ID:W5X93mLT
鍼灸はほぼプラシーボだし整骨はx線もなしによく治療できるよね
望診とかいう神技か?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:19:09.29ID:DHEjRzGb
ある勉強熱心な人が鍼灸師になって
病院や鍼灸院で10年近く修行して
その間は節約生活で貯金して
1000万円かけて自分の理想の鍼灸院を開業
でも全然繁盛せず一年もたたずに廃院
その後は親の仕事の手伝いをしながら借金返済している

10年以上前に聞いた話だけど、今はどうしてるのかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:46:04.40ID:rAq4VM6N
1年もたたずって、1000万かけて、勉強や修業をがんばってありえるのか。
センスや人に好かれる性格だったんだろうか。
まず人好きする奴が面白味のない奴より有利だ。
しかし泣ける。
でも10年前はまだましな時期だよね。
今はもっと厳しい。

ちなみに俺もつまらん男だ。
整骨院ってやはりはやってるけど急に4月から変わるかね。
信じられないよ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:57:18.56ID:rAq4VM6N
10年かけて修行して、熱心に勉強して、1000万かけて借金までして開業して1年、、もたずか。
借金だけ残るか。
格安マッサで分院持って、子だくさんで、いい車のって、ゴルフや海外旅行を楽しんでる奴もいる。
いいか悪いかじゃないよ。
人生ってなんだろうな。
生きるってなんだろうな。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 02:23:45.10ID:W5X93mLT
社会的弱者切り捨て資本主義論理だろうね。
トカゲシッポはサガワのように簡単に切られ頭部は知らぬ存ぜぬで終わり。
特に4月から整骨等で働く人はクレグレもシッポ切りにアワナイヨウニ。
アウトロウゴクイキダヨ〜
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 08:46:24.03ID:XZ/8Kvf/
ふむ、柔整師が4月から變わる分かるというが、
都道府県の2重審査という事を言っているようだが。
あはきからしたら喜ばしい限りだが、都道府県の審査になるどこが大きく変わるかだけ教えて置く。
市区町村と県の違いは、情が考慮されないという事だ。
例えば、村であれば、不正や談合は「●●さんの息子だから」という理由で黙認されたりする。
県や国となると、そういうのはなく不正らしき所は自動的にピックアップされて摘発をくらう。
そこに村や市の顔見知りパスが利かなくなる。
自動摘発。

また、市区町村で見逃した不正を都道府県がチェックするという事は。
見逃しが多いと市区町村の管理責任が問われる。
当然、役所は自分たちの管理能力を問われるとまずい。
2重審査というのは、ダブルチェック。
つまり、市区町村も今までのような見逃しはしなくなる。

検査機関が2か所に増えるというのは調査能力は数倍以上に高まる。

それでも不正は残るだろうけどな。
医師の同意を義務付けない限り、みなし捻挫は続くだろう。
この次は徹底した制度改正だろうね。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:02:50.91ID:TXlrJWDM
鍼灸の道を選ぶ前の段階の研鑽やしっかりその職業の洞察や判断をしようとしたかというところ。
洞察判断ができたかというところ。
やはり自分の中に一番の問題がある。

金をたくさん持っていても、仕事の意義を明確にできなかったらおそらく本人に充足は
ないんだろうな。(俺金ないけどね)
お子さん含めて周りにいる人間にも価値は見せれてないと思う。

逆に廃業しても治療した患者さんから一生感謝されているようであれば、
その価値はどこかで自分に返ってくるだろう。目に見えない形であってもな。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:03:54.33ID:TXlrJWDM
703は700に対してのコメ
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 09:09:21.24ID:XZ/8Kvf/
>>703
逆に不正などの悪事で金を得ると、巡り巡って不幸が自分に返ってくるんだよね。
本人にでなくても子供とか子孫に不幸が連鎖する。
仏教の考えだけどね。
それはあると思うよ。
だから善行をするしかないんだよな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:27:25.95ID:iByukNo7
>>695
アホが、そんなことも分らんのか?
すべてはメクラのスキルアップが目的。
偽善的にな。建前だけの名ばかり厚生業務しているだけなんだよ。

それで当のメクラが喜んで悦に入っているなら云うことなしだわWW
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:45:57.70ID:ZtmGOxmf
4月から急に国保が厳しくなるなんてないよ
不安になり杉君と期待し杉君が大杉
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:51:59.82ID:XZ/8Kvf/
>>708
何年か前に飲酒運転の罰金強化や駐禁の取り締まり強化があったが、
あの程度の小事だよな。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 11:59:52.19ID:yeCDvVw1
>707

ではそこに入ってきた若い晴眼者はどうなる?
人生つぶれてしまうんじゃないのか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:20:50.12ID:yeCDvVw1
>707

若い人たちの入学はやはり全力で阻止しなくちゃならないかもな。
偽善的な名ばかり厚生業務の結果できた国家資格が鍼灸按摩マッサージ師だと
周知活動でもするか?

建前を掲げているぶんだけ、民間リラクよりよほど悪質なんじゃないか?
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:32:23.58ID:yeCDvVw1
>712

入学してしまった若い晴眼者たちはどうしたらいいと思う?
やはり転職か?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:36:54.59ID:W5X93mLT
開業してすぐに潰れたような連中が教員やってる。
鍼灸一本で生計立ててるような人からの教えなら有益だが.
たまに学生に夢持たせる為、OBの一大チェーン店経営者が
やって来て年収数千万とか外車所有10台とかいう講演をする。
大半が不正による収益かも知れんが.
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:38:27.53ID:XZ/8Kvf/
専門学校の大半は仕事に役に立たない。
鍼灸師や柔整師のその中の一つでしかない。
別に大した問題にはならない。
素直に転職するだけで、何が何でも金にならない資格にこだわり強制労働しなくてはならない法律もないしな。
やめればいいだけ。
入学前に気が付いたらラッキー。即、進路変更すればいい。
入学後なら、退学するか、卒業後に別な仕事につくか2択だが、
俺は入学したら鍼灸師なら卒業まで。
柔整師なら即退学が良いと思う。
理由は、

鍼灸、あん摩なら老後に活用できる。
柔整師は世間のイメージの悪さと不正請求から保険が近い将来消えると思っている。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:41:52.09ID:yeCDvVw1
OBなんかが来た時に、利益を上げているという話はよく出てくる(不正かもしれないが)
ただ、こんな治療に取り組んでこれだけの患者が改善して社会の役に立てているという類
の話は俺は聞いたことがない。
一般的に考えた時に関心の向けるところがいわゆる社会のスタンダードな成功者とは
違うんだよな。

ところで、入学してしまった若い晴眼者たちはどうしたらいいと思う?
やはり転職か?
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:24:03.96ID:hXTiFiNX
>>709 そのせいで幹線道路沿いのラーメン屋はかなり潰れた。色々厳しくなると店の寿命が縮む。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:30:33.63ID:Ni10BAJN
国保の二重審査どうのこうのも、ビビりが騒いでるだけだろ
そんなことぐらいで柔整が駄目になるわけねーよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:53:18.73ID:XZ/8Kvf/
>>718
100人、200人、いや1000人が逮捕されても大量養成で後陣が続くから、
何の心配もない。
交代要員はいくらでもある。
柔整保険申請の力が途絶える事はない。
当分、ダメになる事はない。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:14:16.59ID:0uAxhNGF
社会にとって役に立つものだという民意がなければ、いずれダメになるんだよ。
仮に金持ちになれたとしてもその仕事をして満足する人間はいないだろ?

ならやめてしまえそんな仕事。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 14:22:27.95ID:XZ/8Kvf/
接骨院の場合、保険で安くマッサージを受けたお客さんから喜ばれている。
ピースサインの写真からも分かるがニコニコ。
だが、その代金をまったく関係のないサラリーマンが保険料負担として払っている。
それを知っている関係者も嫌がっている。
表はニコニコピース、裏で怒り爆発。
柔整師の仕事は保険マッサージに疑問を感じないお客さんにとっては神様。
しかし、他からは恨まれる。
その間に立ち取り持つのが仕事なんだろうね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:44:27.71ID:3iFotWY8
鍼灸は元々、あまり保険と関係無くやって来たのだし、儲かるものでもないということは分かっていた事。
規制緩和前は、入試倍率10倍などという異常な状態で、学校は受験料で稼いでいた。
合格者は、殆どがコネか寄付金を積んだ人で、真面目な人は不合格という馬鹿気た有り様だったのだから、
新設校が増えた事は良い事でもあったんじゃないかな。
新設校でも、ちゃんと勉強して実技修得に励んだ人は、国試合格したのだし、そうじゃない人は不合格。
伝統校の人でも勉強しない人は合格していない。

新設校が増えすぎた為に、経営が立ち行かなくなった学校は淘汰されるだけで、必要な数は残るだろう。

接骨院は、本来、保険適用にならないものに保険を使ってモミモミしてきたのだから、不正は摘発されて当たり前。

あんまは、盲人が新設校開設に反対している内に、無免許業者が整体、リラク、癒しと名を変えて、
組合が厚生労働省の認可を取り付けて商売しているしね。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:14:35.63ID:ExwvCT9z
晴眼者のあん摩は鍼灸のオマケ免許になってしまった。
自動車免許についてくる原付免許みたい。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:51:19.17ID:Jv95lYvd
みんな、書き込み過ぎ。

このスレッド名では結論でてるから議論の余地はないはず。


普通にあはき柔の業界事情 とかに次ぎはしてくれないかな。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:12:33.65ID:XZ/8Kvf/
>>723
普通の大学や企業の入社、公務員もコネの時代だったし、
別に乱立過剰養成がコネを無くしたわけではなく、

単に無尽蔵に勧誘入学して貧困廃業者が溢れただけで、
プラスの面など何もない。
若い人をニート化しただけの話。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:27:09.66ID:3iFotWY8
昭和期に古典鍼灸復興を掲げて、経絡治療を創成した人々を描いた「昭和鍼灸の歳月」を読んでみると、
やっぱり盲人鍼灸師は、戦前も免許を持っているだけで、灸はやっていなかったんだね。
古典の経絡については全く勉強していなかったとも。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:28:24.16ID:XZ/8Kvf/
建築や介護、日本中の中小零細企業が若い人材を欲しがっている。
中には一番の若手が45歳なんて会社もある。
重要部品の工作機械を70歳、65歳、80歳の3人で回している会社もある。

柔整で不正だとか、
鍼灸師が無理してリラクとか、
何とか資格に関連付けてケアマネとか、
そういうどうでもいいこだわりを捨てて。

普通に働き、社会、日本、
人手不足を助けてやれよ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:44:45.62ID:XZ/8Kvf/
隣の会社で高齢の人が売上数千万あげながら若手探して悲鳴を上げている。
なにも無理して過剰で不安定なリラクや、
保険組合や地域ににらまれながら接骨院勤務などする必要はまったくないんだよ。
普通に体力あり、まじめなら、人手不足を助けてやってくれ。

モミモミで客や店長ともめて、
宣伝の為に顔が引きつった客とピースサインなんてする必要はないんだよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:49:11.91ID:vt4kcRj/
>>729
そういう会社とマッチングしてくれたら俺含めすぐに辞めて転職したい人多いだろうな
畑違いの人脈は大事だね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:23:17.13ID:XZ/8Kvf/
中には、若い人があまりにも集まらなくて、
工房の工作機械を、零細企業の姉妹が細い腕で回し、
頑張っている姿も多い。

リラクだ、不正請求だのやっている時ではないんだよ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:26.97ID:rDcVc+MP
>>732
紹介してくれたらガチムチの俺が全力で助けに行くけどな
そんな職場紹介してくれるなら柔免許今すぐ破り捨てて明日にでも廃業してそこで転職して働かさせてもらう
住居も当分は車でもいい
冗談抜きで本気
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 20:57:20.48ID:q1de4B91
みんな、学校に入学した時のあの純粋な気持ちを思い出すんだ!
あの頃の気持ちに戻って日本の医療界を変革して行こうぜ!
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:17:24.80ID:roFsUhOy
>>734
柔道整復師は医療じゃないですよ?
医療類似者
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:58:51.05ID:3iFotWY8
>>728

いや、伝統校にコネで入学してあぐらをかいて勉強しない人達がいるお陰で、全く鍼灸学校に入れなかった人達で、
ダメだと言われていた新設校に入ってでも頑張って免許取って開業している人達も結構いるでしょ。
新設校に入った、やる気の無い鍼灸院の息子、娘で、遊んでばかりで同棲して子供堕ろして、学校も中退なんてのもいたでしょ(笑)
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 21:58:56.39ID:W5X93mLT
整形からの睨まれ方ハンパない。
彼らは整骨に行ったら大変な事になると言ってるよ
藪整形が唯一軽蔑対象なのが接骨
遅かれ早かれ医師会に潰されるよ接骨は..
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:01:13.84ID:3iFotWY8
>>728

公務員でコネって、小学校の給食オジサンとかの下級の人達でしょ(笑)
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 22:51:09.89ID:vpgKitZb
閉院してから転職した今の建設会社は慢性人手不足
60代後半の作業員でも30万以上
頼むから来てくれ
重機免許、会社負担で取れる
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:11:24.44ID:q1de4B91
ウチの町で重機ごとがけ崩れに巻き込まれて
亡くなった人がいたわ。

おれの同級生の作業員はかろうじて助かったが
真っ青な顔をして震えていたらしい。

全国ニュースになってた。

やっぱり接骨院が最高の仕事だよな。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:17:33.98ID:PsMNoH/8
タレントが始球式した大会のスポンサーに接骨院があったみたいだな、削除されたらしいが
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:46:30.20ID:rAq4VM6N
こんなにあはき柔、整体、リラクになぜこんなに多くの人らが志願したんだろうな。
そんなにあこがれの仕事なんだろうか?
楽なのか、儲かるからなのか、医者みたいだからか。
なんでだろう。
楽だけど、全然、儲からない、乱立すると尊敬もされない、下手するとバカにされる、という感じ。
一時の整骨院や今も一部が儲かったからそのイメージはあるけど、さえてない鍼灸師とか整体がなんでこんなに多いんだろう。
誰でも簡単になれるもあるか。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:50:48.29ID:JlDWp0hI
東京オリンピック後に保険の締め付けは厳しくなるよ、3年後位からかな、今年変化無いから大丈夫とは考えないほうがいいよ、政権が不安定になれば早まるけどね。審査が厳しくなるのと別の意味での締め付けね。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:54:34.09ID:roFsUhOy
>>744
資格があれば生きていける。
看護師、PTなどの資格に比べて、学校に入りやすく、学費も高くない。
それだけの理由でした
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 23:55:50.08ID:Mc+e0Oyg
未来が暗いこと書いてる奴は、同業者を脅して廃業させて、ライバルを減らして生き残ろうとしてるんじゃないかと勘ぐってしまう
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:00:30.87ID:cXTDh8gx
>>744
俺もそう思う。
元々メクラ稼業で結構云うのも恥ずかしい職やのにな。
不思議で堪らんけど、多分あれやなネットの影響や様々な情報で
エロい野郎が仰山居てるんやと思う。

んで、レズとかマイノリティ系のキモい連中とか半キチも居るよな。

あと、1回の単価がリラクは知らんが、スポ根系トレーナーやエステ系なら10000超えるから儲けると想われてるんや思うわ。

人間、楽して儲けたいって思うんが普通やしな。根本的に甘いわな。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:00:42.63ID:BcyQRiOT
>>744
学校なんか行ってないしもちろん資格もない
でもリラクなら年齢学歴職歴問わず採用してくれて無料研修で技術が身につく、こんな門戸の広い入りやすい業界はない
だからこそ、技術も接客も適性もピンキリなんだけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:09:52.34ID:R5qAEX8M
その通り!
転職して結婚、具にもならん平々凡々の糞面白くもない人生を歩みたいか、
それとも整骨院一大チェーンオーナーとなりハチマキ、白褌若衆従え、腕組みハスに構えた写真の
カッコイイ男になりマンマン取っ替えひっ変えする真の勝ち組人生を颯爽と歩みたいかだ。
仮に将来不正がばれてもサガワのような従順な部下に全て被せておけばok、店名変えれば大丈夫!
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:17:45.59ID:oBqivgog
>>748
その心配はないよ。
長い先でなく俺自身も卒業してカーリング教室に通う予定だ。
どんどんこの業界に飛び込んできて欲しい。
やっとこの境地に達した。

しかしカーリング習う月謝がない。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:25:08.84ID:oBqivgog
それとここで愚痴るなというけど、ここで愚痴らず、どこで愚痴る。
世間は新自由主義の、自己責任論者の巣窟だ。

え、お前、そんな生き方してていいの、何、考えてんだよ、言い訳は止めなさい、あなた、どうする気なんですか。
ぼんぼん集中砲火の雨あられです。
どうにもならんからどうにもならんのだ。
誰も分かってくれないよ、ここは悪名たかき2ちゃんねるなのにゆるくて救われる時があるんだ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:28:52.21ID:oBqivgog
2chに優しさを感じるってなんか苦労しすぎて倒錯してきたぞ。
連投ゴメン。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:33:10.69ID:3Me0lUb8
>>743 うちは北関東
本当に人が必要な時は未経験者を日給14000円で雇っていた
正社員じゃないけど
8:00〜17:00残業なし
週6で働いたら30万は越える

重機で事故起こすのは大体資格なしか、無理に危険な作業をさせるブラック建設会社だろうな
重機乗れない作業員も沢山いる

北関東でも整骨院の新規開業多すぎ
俺が開業した同時期に近くに3件も開業したからな
今でも、またオープンしたか!と驚くことがある
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 01:01:59.08ID:MuLXxUk/
技術云々の前にマナー、モラル、教養にかけてしまっているから、
国家資格にハロー効果がないんだわな。
この業界で積み重ねてきたことは社会的にも人としても評価されないということだ。

普通は社会に3年もいれば、ある程度社会のの真理がみえてくる。
社会の実情や大人としての在り方、働くことの意義。

この業界では学校に3年いたら先輩治療家の心理と倫理が見えてくる。
それが論理に変わったときに明確に自覚することになる。
この業界にいてはいけないと。

ただ学べたこともある。
業界に問題があるのは間違いなかったとしても、その道を選んだ自分に一番問題がある。

身の回りの同業者が教えてくれる。
この業界がグレーなのかもしれないが、この人のしていることの一番の問題点は
この人自身にある。
社会で目にするものはいわゆる鏡なんだわな。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 09:02:33.14ID:L2hPp+JO
>>745
予想?根拠は?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 09:29:44.74ID:IlaUOEZg
泥舟に

最後に残れば


勝ち組だ


字余り教員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況