トップページ人生相談
1002コメント462KB
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】 64
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん
垢版 |
2018/04/13(金) 13:47:02.92ID:3OXD+NPT
悟りを開いた人=ブッダのことで、仏教的人生相談になります。
仏教の議論は宗教板で。ここは、あくまでも人生相談スレです。

◆利用者のみなさんへ

・人生相談板では 相談すること、それに答えること このやりとりが大事です。
 独り言や自説の主張・雑談・馴れ合いなどは禁止です。各々の専門板へ。
・何度も書き込む場合は最初に書き込んだ時のレス番号を名前欄に書いておいてくだ さい。
・相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)


では、どうぞ。

※前スレ
悟りを開いた人に聞いてみるスレ【人生相談】63
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1520470830/
0953糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 16:47:34.54ID:R4IUKBH2
仏教は奥が深いですから。
聞・思・修と戒・定・慧の実践をさらに深めれば、見えてくるものもありますよ。
0954自宅内装員
垢版 |
2018/05/13(日) 16:56:52.26ID:TqQ0zqzp
>>949
気に入らない奴に気に入らないと言ってるだけよ

さっさとNG登録しろよ
0955糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 17:05:53.18ID:R4IUKBH2
一説によると、感情には第一次感情と第二次感情があるそうだね。
お釈迦様が「二の矢を受けず」と言ったのはこの事のように思えるけど。
そして、第一次感情ってせいぜい5秒程度放置すると消えるらしい。

「気付きでいい」ていうのもそういう事。

観察だの本心を見る行為をしてしまえば当然に5秒以上第一次感情を継続させることになり、その状態を第二次感情に引き継ぐことになるからね。
そして、第二次感情とは「瞋恚」の感情みたいだよ?

観察の全てが悪いとは言わないけど、時と場合によってはそうした負の情動を引き起こす事もありますから。
0956糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 17:06:45.45ID:R4IUKBH2
>>954
第二次感情だね、それ。
0957マジレスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 19:57:59.90ID:ivXtmYQ1
般若心経の中でシャーリープトラが自己が無いと発見したのは、観察による成果だと思うが

感情の階層は知らんが、鬼和尚の観察とは、二次感情の発生した状態から抜け出す方法に思える

あいつが悪いから怒っているんだという感情から、己への固執から怒りが生じていると、原理への理解まで行き着く
0958マジレスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 20:37:53.68ID:tu4UpCCT
>>955
5秒放置しても消えないけど?
それに第一次二次とかきっかり2つに分けられないよ
感情は水のように流れて雲のように出たり消えたりつかめないものだから
現に感情を第一次と第二次に分けてしまっては本当の観察は出来ない
感情は区別できない。だって感情は脳の働きだし。
観察ってのは冷静に自分を注意深く見ることだし。
0959糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 20:56:24.20ID:R4IUKBH2
>>958
心理学の分野でそのような分類をされたのは、心理学者のトマス ゴードン博士だそうです。

仏教の経典にも「仏説箭喩経(雑阿含経巻第17「箭経」)」というのがありますね。


比丘たちよ、まだわたしの教法を聞かないひとたちは、苦受にふれられると、憂え、疲れ、悲しみ、胸を搏って泣き、なすところを知らず。

彼らは二種の受を感ずる。

見に属する受と、心に属する受である。

比丘たちよ、たとえば、第一の矢をもって射られども、さらに第二の矢をもって射られるがごとし。

それとおなじく、比丘たちよ、すでにわたしの教法を聞いた弟子たちは、苦受にふれられるども、憂えす、疲れず、悲しまず、胸を搏ちて泣かず、
なすところを知らざるに至らず。
0960糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 21:06:30.48ID:R4IUKBH2
>>958
ちなみに

「怒りの感情は、「大脳辺縁系で生じ、それを前頭葉で抑える」という構図となっている。」 
「この2つの部位の働きによって、怒りの感情は引き起こされたり抑制されたりしているのだ。」

「怒りの発生と理性の発動には時間的なズレがあるのです」
「前頭葉が本格的に働きはじめるまでにかかる時間は3〜5秒程度と考えられます」

「最近の脳科学研究では、怒りなどのネガティブな感情は、他のことに意識を向けると軽くなることが明らかになっています。」

そうです。

ご参照まで。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/atcl/pickup/15/1008498/020900615/
0961糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 21:11:00.64ID:R4IUKBH2
>>960 続き)

考察すると、お釈迦様が仰った一の矢は「大脳周辺系で生じた怒りの感情」で、二の矢は「前頭葉で生じる怒りの感情」なのじゃないかな?
0962糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 21:12:37.80ID:R4IUKBH2
怒りに気付いたら怒りを観察するのではなく、他の事に意識を向けるのが良いのかもしれません。
0963自宅内装員
垢版 |
2018/05/13(日) 21:19:21.24ID:2LGf2all
>>955
それ観察っていうか反省じゃないの?
0964糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 21:22:49.16ID:R4IUKBH2
>>957
諸説があるようですが、色受想行識の五蘊が空と体得されたのは観自在菩薩のようです。
行深般若波羅密多時とありますので、深い禅定からそのような智慧が発現されたと思います。
0965糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 21:26:18.84ID:R4IUKBH2
>>963
ん〜・・・・・・・・?

反省(はんせい、英: reflection)は、一般的には自分がしてきた行動や発言に関して振り返り、
それについて何らかの評価を下すこと、あるいは自分の行動や言動の良くなかった点を意識し
それを改めようと心がけること[2]。あるいは自己の心理状態を振り返り意識されたものにすること。

(wikiより引用)
0966マジレスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 21:32:50.73ID:03K8YZCB
鬼和尚様
観察は5秒以上かかるものでしょうか
5秒以上でなければ観察とは呼べないのでしょうか
0967鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/05/13(日) 21:34:18.31ID:r7Kh1Zhi
>>921 愛とは観念なのじゃ。
 何も思わないのじゃ。
 愛も道がなければありえないのじゃ。
0968鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/05/13(日) 21:35:31.23ID:r7Kh1Zhi
>>966 五秒以上かかることもあるじゃろう。
 五秒以下でできることもあるじゃろう。
 囚われずに実践するのじゃ。
0969自宅内装員
垢版 |
2018/05/13(日) 21:54:45.97ID:2LGf2all
>>965
若い頃クリシュナムルティ読んでたけど、継続することで観察するものと観察されるものの二元性が生まれるとかそんな説明だったよ

このスレで言う観察が同じものかはわからないけど
0970糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 22:04:46.87ID:R4IUKBH2
>>969
これでしょうかね↓

観察者がいないときにのみ、あるがままのものを見ることができます。
あなたがあるがままを変えたいと願うとき、観察者は現れるのです。
「私はあるがままの自分が嫌いだ、今のままでいいとは思えない、だから、それを変えなければ」と、あなたは言います。
それゆえ、たちどころに二元性が生じるのです。
0973糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 22:58:43.69ID:R4IUKBH2
観察者の問題は認知バイアスの問題と思う。
「観察者はありのままを見ることはできない」って事。
これは仏教でいうところの阿頼耶識や末那識はたらきに直結していると思う。

ところで、クリシュナムルティの言うこの
> 観察者がいないときにのみ、あるがままのものを見ることができます。
の解釈が問題になるけど、これは観察を放棄したときじゃないのかな?

観察の放棄によりありのままにものを見ることができる。
道元禅師も曰く「不思量底を思量せよ」と。
0974糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 23:02:38.94ID:R4IUKBH2
つまり、聞・思・修と戒・定・慧の実践って事じゃないのかな?

ポイントは禅定(集中する事)。そして気付き(智慧)。
0975糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 23:11:15.59ID:k3jzGXiC
二の矢は受けない、って事だろうね。
0976糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 23:13:02.71ID:k3jzGXiC
気付けばいい。
0977マジレスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:13:09.57ID:2LGf2all
>>973
あるがままのものを見ているとき行為する主体はないということね

それが観察という事ではなかったかな
0978マジレスさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:16:29.91ID:2LGf2all
要するに観察という積極的な行為ではありのままに見ることは出来ないという意味?
0979自宅内装員
垢版 |
2018/05/13(日) 23:25:44.57ID:2LGf2all
糞凡愚さんも俺も影響受けたものが違うからこの手の議論は平行線だろうな
0980糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:19.05ID:k3jzGXiC
>>977
> あるがままのものを見ているとき行為する
> 主体はないということ

クリシュナムルティも、
> あなたが徹底した観察によって、
> 観察者と観察される対象とが実際に
> 一つであることを見抜くとき、そのとき、
> 生のなか、関係のなかの、すべての葛藤が
> 終わってしまうのです
と言ってるね。
つまり、主体のない観察。

観察の放棄によってなされる観察と言うか、他力の観察というか。
0981糞凡夫
垢版 |
2018/05/13(日) 23:53:04.80ID:R4IUKBH2
俺には気付きって表現しか見当たらないんだよなぁ・・・
0982マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:08:18.19ID:YHSK6jqU
ここで人々に教えてあげて救われる人もいるでしょう
けれど戒律・規律を重んじてその人の意思の権限をもはく奪するのなら
又は私が救ってあげた、私が偉いとほんの少しでも思うのであれば、
それは光・救いではなくただの闇となりうると思います
それは新興宗教と大差ありません
この問題をどう思われますか?
0983マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:16:50.73ID:08wvaXQj
>>973
難しくて分からないんだけど、
要するに観察すると、例えばリンゴがリンゴに見えなくなるってこと?
観察すればするほどリンゴらしさを失って、色や形がバラバラになって脳に認識されてしまうのかな
0984マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:13.83ID:kwHVxHcr
観察すると
全てのものが神様、仏様、波動、エネルギーで出来ていることに気づきました。
素晴らしい。
0985マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:24:15.87ID:08wvaXQj
観察しようがしまいが、自分があるがままを見ているなと感じればそれでいいんじゃないの?
観察すれば自分のクセが分かって軌道修正出来る気がする
何が足りなくて、何が余計か。
あるがままなんてとても主観的な意味合いで
人によっては他人のあるがままなんてないがままになっちゃうんじゃない?
0986糞凡夫
垢版 |
2018/05/14(月) 00:26:04.91ID:c6hYU9LU
>>983
要するに色眼鏡を掛けて物事を見ている状態って事でしょうね。
その色眼鏡の色っていうのは、先入観というか知識や経験、記憶等。
0987糞凡夫
垢版 |
2018/05/14(月) 00:29:24.50ID:c6hYU9LU
例えば、初めて梅干しを食べた時は唾液が出ないのに、一度食べると想像しただけで唾液が出る様に。
本来、ありのままを見れるのなら、それ(梅干し)はそれ(梅干し)なだけなんだけどね。
0988マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 00:36:06.85ID:+sUSXViR
ネット上で生まれてきたくなかった!と言っている人に、何を書いててあげれば、癒やしてあげられるのでしょうか??

難しい質問だったら、すみません。よろしくお願いします。
自分なりに、色々書いたら、余計に怒らせてしまったようです。
0989糞凡夫
垢版 |
2018/05/14(月) 00:39:38.55ID:c6hYU9LU
リンゴをリンゴと認識するのは、ありのままに見ていないからなんですよ。
0990マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:51:32.43ID:m2UWLxZc
日本では仏教は廃れてきてるだろ

葬儀ではお布施高いからと敬遠されて来てるし、葬儀もビジネス化してきたしな

難しい漢字並べたお経読んで理解されない存在になってるし
0991マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:53:40.14ID:m2UWLxZc
>>989
りんごはりんごだろ

へそ曲げてないで素直に捉えたら?
0992マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 01:57:20.45ID:m2UWLxZc
>>988
生まれて来たのが問題なのではないんだろ
問題と原因の捉え方が間違ってるんだろ
0993マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:07:46.23ID:m2UWLxZc
>>973
観察者効果だろ

観察者による観察行為は観察されるものの影響を与える

自分の心を観察しようと思っても観察する際の結果期待の影響を受けて心を捕らえる事は出来ない

心は揺れ動くしな
0994糞凡夫
垢版 |
2018/05/14(月) 02:07:59.46ID:FVQBt6A9
>>991
なら、何故リンゴはリンゴなのですか?
0996マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:12:06.15ID:+sUSXViR
>>992
お返事ありがとうございます。 はい、そうですよね。
生まれたのが、原因じゃない。なるほど、そうですよね。
ありがとうございました!
0997マジレスさん
垢版 |
2018/05/14(月) 02:17:58.13ID:m2UWLxZc
心は観察するものじゃない
感じるものだ

心は移ろうし、観察しようとしても結果期待行為の影響を受けて捕らえられるわけがない
0999糞凡夫
垢版 |
2018/05/14(月) 02:26:41.63ID:FVQBt6A9
>>998
リンゴが何故リンゴなのか?

それは、言語というバイアス(貴方のいう観測効果)が掛かってるからですよね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 12時間 42分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況