X



トップページ一人暮らし
1002コメント222KB
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その24
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:21:31.62ID:9LBbDj9f
・冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレです
◆扇風機使用可
◆コタツ不可
◆エアコンの宣伝禁止
◆誹謗中傷冷やかし冷暖房使用者の書き込み禁止

前スレ
冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1593955504/

次は>>980あたりで立てて下さい。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1606922790/
0396774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/09(金) 12:47:51.95ID:o2JKMwpE
風強くてさむいな
0398774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/10(土) 03:38:09.46ID:Nz6ibWFG
結構冷え込んだな
でもマイニングしてるから半袖だw
0403774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/14(水) 19:40:11.02ID:V6elyITI
今週から水シャワー再開♪
快適&節約♪
0405774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/15(木) 00:30:30.63ID:IBWkEgVl
な、4月は油断できないだろ
完全に冬が終わるのは5月だよ
0406774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/15(木) 01:02:09.66ID:JE5JLJJK
屁こきすぎて体内の温度低くなったわ、さ、さむい
0408774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/15(木) 14:09:30.74ID:HUo3LukJ
くそさみいい
今から外出するのに冬コート着たいくらい、、ジロジロ見られるだろうか・・
0411774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/18(日) 18:41:22.76ID:CBBdr3j8
今日の水シャワーはちょっぴり冷たかったぜw
0412774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/19(月) 00:39:14.67ID:fjJrF6fr
大根のスープ作ったよ、ブイヨンの四角いのを二つ入れた
すると、、いつも同じ味になって飽きるのだ
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2448859.jpg

水シャワーってもう夏仕様じゃん。皆気温に不満がないようだから来なくなったね
さみしいよ
0413774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/20(火) 17:20:15.41ID:JPtLcbEx
天気予報で暑くなるって言ってたからほぼ夏仕様で出勤したら
1時間もしないうちに腹壊した
30度までなら真冬の服装でもいいようだ
0414774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/26(月) 13:15:24.68ID:7rUAG7zE
ロードワーク後の水シャワー、最高っ!!!
0415774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/28(水) 12:29:48.92ID:QJXnLYeR
今日は水シャワーきつそうだ・・・・・・・
0417774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/29(木) 11:03:26.81ID:3zTID7K5
俺は例年、GW明けに一時閉栓しているわ
基本料金が高いから半年解約すると1万円ちょっと浮く
0422774号室の住人さん
垢版 |
2021/04/30(金) 19:42:30.16ID:pUs/88jy
キャベツは焼肉のたれで炒めて丼メシにかけるだけで立派な御馳走
0424774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/04(火) 22:39:27.91ID:XOxQJCKp
最近、シャワーを浴びる直前にタイマーかけて
どのくらいか計ってるけど、ここを節約してもガス代と水道代は
本来さほど多く請求されてないんだよな
電気代だけが本当にかかってしまう
暗闇が怖いから電気点けて寝る事が多いが、これ影響あるだろか?
テレビも大好きだしなかなか減らない電気代
0425774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/05(水) 00:56:13.65ID:46ZeOFN1
節約という視点ならもっと大きな金額の経常支出を見直すべきでしょう
家賃、車、保険など
あと、食費(特に外食やコンビニ)も意外と大きかったりします
冷暖房とかはあまり費用対効果が悪いと思います
0426774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/05(水) 05:24:52.47ID:oBNWUnbd
食費だわ・・・。買って帰る事が多いかな
自分で作ると糞不味くて豚の餌みたい
で、惣菜、と
0430774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:16:35.89ID:WbAIJVmp
冷蔵庫は確かに最新のものは節電がすばらしい
しかし、仮に5万円するとすれば、そのモトを取るのに3年くらいかからないか?
で、3年後にはまたさらに節電された機種が販売されてるだろうからどうなんだろうな
0431774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/05(水) 14:33:08.41ID:SUi8RihI
15年たった家のやつが現行機種の倍電力使ってる
バイデン
0432774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/06(木) 16:28:51.99ID:lZ4EqYkQ
関東は熊谷とか埼玉と群馬の堺あたりが夏日だね、あと甲府とか。
0433774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/07(金) 10:07:00.40ID:TUdb1NnS
自分は10年以上前から鼻の細胞がおかしくなってコーヒーの香りが全く感じられなくなったけど
今はコロナの後遺症でコーヒーの匂いがしなくなるらしいね。
0434774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:41:29.60ID:MIU09+HK
ダイソーでバジルと花の種を買っただ。 2袋100円。
0435774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/08(土) 02:52:51.32ID:Cprberlz
>>428-429
さんくす
テレビ、ブラウン管なのよ、潮時なのかねぇ
冷蔵庫もだんだん音が大きくなってきたw
0436774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/08(土) 05:22:56.75ID:E6oSfGWB
テレビは液晶でも変わらない テレビ捨てる前とは毎月3000〜4000も違うから試してみたら
0439774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:23:27.76ID:1LJjzLZ4
冷暖房とは関係ないがIKEAで40WのLED電球が99円だぞ
トイレとかにいい
0440774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/08(土) 15:02:25.33ID:qsrHkgBC
節約目的の人が多いのかな?
自分は面倒臭いからというのが先に来るので節約モードは使わないな

テレビや録画機器も普通に使うし(CSやWOWOWなんかの有料が殆ど)
防犯のため夜中でも居間は電灯つけておくけど
夜から明け方は階段はランタン使って電気使わない
2階の寝室は真っ暗が普通になってる
他の部屋は用事なければ立ち入らない

台所にいると冷蔵庫の音気になるけど長時間いないから最新の家電でなくても平気
大きめの冷蔵庫なので買いだめして野菜室と冷凍庫はモノ詰まってる状態
コンビニは多分便利だけどあまり利用しないし
外食やテイクアウトは味が濃くて苦手
お菓子やおやつ類もゴミ増えるからあまり好んで買い込まない

個人的には水が美味しければ満足
病気になってもOS1やポカリやゼリー飲料を常備してあれば凌げるので程々田舎で充分

車は交通手段だから維持してるだけだし
コロナ禍だから今のペースで生活
冷暖房は電源切り忘れミスやるのであまり使わなくなった
近所で火事になった家が数件あるけど最新のモデルハウスのもので安全なはずなのに電気系統のトラブルで出火なので…そこだけは気をつけるようにはしてる
0443774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:20:14.01ID:lCza9It3
外食テイクアウトは確かに味が濃い
これを毎日食べると、必ず体を壊すだろう、ってくらいに濃いけど
昔は保存料がなかったから、こういう傾向なのかな、あるいは
作ってる人が忙しかったりすると汗かいて塩味強くなる傾向とかあるらしいね

ところが最近はセブンなんかの開発で薄味志向になってて驚いた
スーパーよりコンビニが先に薄味を手掛けたようだ?意識高い系の人狙いだろうか
たまにおかずにならなくね??って思う薄さのものもw
0444774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:26:19.14ID:lCza9It3
冷暖房切り忘れ、これはあるある!
自分はタイマーを段々駆使し始めているよ、タイマーって
機械についてるのでなく、冷蔵庫にマグネットでつけてるけど
たまにタイマーセットしたつもりでいて、セットボタン押してない事もある

今後この切り忘れやセットし忘れは、増えていくのだろうなあ
0445774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/09(日) 11:34:24.81ID:o3H0bqbi
サイゼリアで毎日、ランチ食ってたらドクターストップかかった
0448774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/09(日) 13:20:04.96ID:/GAZnbye
仮想通貨はじめてから電気代がヤバい
今月は4万くらい逝きそうだ
0451774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:58:00.69ID:ibanhsA/
>>449
そりゃかかるでしょ24時間なんだから
4万くらい電気代なら20万くらい報酬あるんじゃね?
0452774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/12(水) 23:00:00.29ID:T8LOYOIw
これはもう梅雨入ったね・・・
五月晴れ、が少ない五月だったわ
0453774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/13(木) 11:28:13.22ID:m9uv26q2
九州は梅雨入り、西日本も16日かららしいね
今年は長い梅雨になるのか、それとも7月早々に明けるのか
じめじめ、じとじとはいやだねぇ・・・・・
0454774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/13(木) 14:05:56.21ID:V9ajqJbe
寒い、梅雨寒?                                          
0456774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/13(木) 18:16:15.62ID:aEI5stx+
人それぞれなのかな
晴天ドピーカンは暑くてイライラするけど
シトシト降る雨
なんか落ち着くんだよ
0458774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:12:28.68ID:ztPYoELj
7月早々に明けた梅雨、ってあった?
最近の梅雨入りは6月末とか中旬からだから(昨年は7月だっけ?)
5月、って余りに驚き
いつも7月中旬以降に梅雨が明けて、そこから立秋までの勝負が
まず一回戦。立秋開けると、何か少しだけ涼しいような「気」がして
そこから盆を越えるまでが二回戦

そうして更にそこから一気に彼岸まで我慢の三回戦、、って自分の中で
スケジューリングしてるよw
とにかく一回戦で体力気力の半分以上は失ってるね
年とったら3回戦は、もう無理になる自信があるわ
0459774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/13(木) 23:14:09.06ID:ztPYoELj
わいは今日はトマトとキュウリと豚肉を炒めた
トマトは昨年末に吐いて以来怖くて食べてなくて、熱を通してみた
0460774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/14(金) 00:22:35.58ID:Tdh+Tls/
暑いのはガマンできるが、梅雨のジメジメは苦手だわ
冷暖房は入れないけど、除湿は入れてるw
0469774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/15(土) 10:27:18.86ID:bSavvtLH
今日凄く暑いのかと思ったから良かった、これから暑いのかな埼玉
0470774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/15(土) 11:38:29.79ID:BJxnCc3C
ウィン10をスリープにしといたら夜中に勝手に再起動してる… 自動更新?
0472774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/16(日) 16:56:05.98ID:QvCH9sbu
道端に咲いてたメキシコひまわりみたいな花はオオキンケイギクだった。
0473774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/16(日) 17:11:33.69ID:uWrUpUpq
ハカー怖いお
そういやケイトウ、って全然見なくなったな
ススキも秋に見かけないし・・・

今年は4月に蛙が鳴くのを二回も聞いた
いつもは6月で、それだって息絶えだえなかんじで鳴くのに
やけに早いし、ウグイスはまだだわ、なんか気候おかしい
0474774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/16(日) 20:49:30.55ID:uWrUpUpq
茸炒めてて焦げたわ。冷や飯は冬の間はいつも雑炊にしてたけど
これからは暑いからさすがに雑炊はないだろう
冷や飯の対処が難しい。 かぼちゃはもう腐る直前のにおいがしてる
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2475810.jpg
0476774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/17(月) 19:18:30.65ID:H3WgspFn
きのこってそんなに焦げないのにどんだけ長時間やったんだ
0477774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/17(月) 23:36:40.15ID:K+m/TbiG
日中は気温高いのに寒く感じたけど夜は気温下がってるのに暑い。
0479774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/18(火) 13:48:18.12ID:i4OO4tUV
梅雨空で湿度高い…
オオキンケイギクはきれいでいいんだけど
同じ外来植物のナガミヒナゲシは花が小さくてしょぼすぎる。
0480774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/18(火) 18:44:59.98ID:vPXV545Z
機器使わずに室内の湿度下げる方法教えて
床をモップがけしたら滑り悪すぎて不快やわぁ
0481774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:31:35.66ID:RMAeVcKB
攻めるなぁ、すまい
0482774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/18(火) 19:52:35.73ID:RMAeVcKB
>>476
テフロンの剥げた焦げ付きやすいフライパンでまず
餃子を焼いたのよ、その後、あまり焦げ付きを
落とさずに野菜炒めた
新しく買った500円くらいのフライパンに替えるつもりだったけど
洗い物増えるの面倒くさいし・・・
最近はトマトに火を通すのがマイブーム(^▽^)/
0483774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/18(火) 21:44:53.57ID:RMAeVcKB
なんで上がってる?と思ったら実況スレと間違えて書きこんでる

湿度をなくす、、せめて扇風機ないと難しそうだなぁ
昔の日本の家屋は夏仕様だったけど、最近は気密が良くなって
湿度逃がすのは、完全に換気扇頼みになってるね
換気扇と反対側の窓開けて風通す?これくらいしか思いつかない
昔の人はどうしていたのでしょうね
0484774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/19(水) 00:55:00.81ID:bmDCMCTW
暑いなぁ
今月の前半まで暖房がいるレベルで寒かったのにいきなり暑くなった
エアコンつけるかぁ・・・
0487774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/21(金) 01:25:14.86ID:QeerGanL
まだシャツ1枚だと寒いな
例年だとそろそろシャツ1枚とパンツ1丁で寝れるんだが
0489774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/21(金) 15:34:50.79ID:dJ0uxjU4
遅咲きのつつじも終わりそうな感じになってキンシバイが咲きだした。
0490774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/25(火) 15:59:28.39ID:zloGkULY
この間、夜中にゴミ出しに行ってたら
階段をホタルが尻を光らせながら横切ってたよ
ゆっくり見ていたかったけど、深夜の不審者として
見咎められても何なので、そのまま通りすぎた

水がきれいになったのかな?
0491774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/25(火) 16:55:38.01ID:tDFhJRnb
源氏蛍より平家蛍のほうがある程度環境にたくましいらしい。
0493774号室の住人さん
垢版 |
2021/05/27(木) 13:22:31.91ID:a6jZAqzh
東京にもホタル居るぞ
奥多摩とか八王子じゃなくても居る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況