X



トップページ一人暮らし
1002コメント309KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 138【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/15(木) 01:57:53.68ID:2cqCv0al
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 137【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1564240101/
0235774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/18(日) 23:54:26.92ID:VzYizfCp
>>231
自転車という便利な乗り物の事を思い出した方が良いかと
それから一人暮らしなのに自転車で買い物と通勤ができる地区に引っ越さないのが不思議
職場が山の掘っ建て小屋で炭焼きでもしてるの?
それともダムの監視員とか?
0236774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:00:13.97ID:f1ylIdQJ
>>235
だから田舎を知らなすぎ
信号がほぼないから車で10分で行ける距離がある、それを自転車で毎日往復するか?

田舎で歩いて10分の距離を車イスで毎日30分かけて往復したいか?
例えを出したんだからそれに反論しよよ
0237774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:05:31.99ID:Pzl9/lrA
>>236
一人暮らしで車椅子生活になったら自炊にも支障が出るぞ
スレタイに当てはまらないおかしな例え持ち出してそれに反論しろだと?
おまえどんだけ自己中なんだよw
頭冷やせよ
0238774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 00:19:09.99ID:f1ylIdQJ
なぜ外出のこと話してるのに論点ずらしてるんだよ
0241774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:00:34.98ID:W0hzhQdA
食費1万以内で過ごすスレなんだから1万以内だったら他に何に使おうが良いだろ
車に勝手に使えばいいがな
0242774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:02:11.74ID:Pzl9/lrA
そして怒り出すと極端な例え話を持ち出しそれに乗っかって貰えないと逆切れ
0243774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:33:40.13ID:1iqQA8IU
自転車は慣れてしまえば快適だし、もちろん経済的
しかも健康にも良い
俺も3年くらい前までは車を保有していてムダな出費が多かった
300m先のスーパーにも車で行ってた
今、考えると馬鹿馬鹿しいよ
0244774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:01:00.15ID:TllBoGbX
たしかに車はめちゃくちゃ維持費たかすぎる
まさに利権の塊 税金の塊
だから車は基本持ってはいけないな
田舎は競争もおきないのもあって基本スーパーとか高いし

いちばんいいのは車がギリギリいらない半田舎みたいなちょっと郊外で家賃も安いところかな
東京なら八王子とかそこらへんかな 駅まわりは発展してるし家賃もやすい
新宿までだって一本で始発で座っていけるしな一時間弱で
0245774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:15:28.33ID:/R4SZML7
まぁ乗ってる奴はうまくやってんだろ
乗ってない方があーだこうだ言ってもね 老害っぽい
0246774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:38:56.08ID:Czqvk3dV
ガソリン税に消費税がダブルでかかってるのも笑いどころ
0249774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 08:19:35.51ID:VEra3CWi
>>225
残念ながら見た事ないが、200円超えでも2食に分かればコスパ良いね
>>226
子供の頃良く食べた思い出の味だ
もっちりしてて意外とうまいよ
0253774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 09:54:00.62ID:RNt7SdHN
徒歩圏内に安い青果店やドラッグストア、業務スーパーがあると随分と違うよね
近くにマックスバリュしかないけど、PB商品以外は別に安くないんだよね
毎週火曜いちでも安くなる商品は毎回1緒で限定されているしねぇ
0255774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 10:10:22.91ID:RNt7SdHN
貧乏だと以外に貧乏の自覚が乏しくなったりするぞ
よそ様から見れば哀れに映るんだろうが
0261774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:19:15.62ID:RNt7SdHN
>>260
ニンジンの細切りとヒジキやワカメの乾物や油揚げや豆腐をめんつゆで煮たり
0263774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 14:53:54.82ID:dcHLD19T
リュック自転車に乗る雅88歳脅迫犯罪者デブスレ
0265774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:35:52.82ID:Nw2kTpof
土曜にイオンで見かけた角切りベーコンスルーしちゃった
後からギョムで調査したらイオンの方が安かった失敗した
5%オフ、オーナーズバック優待券割とかしなくても勝ってた
面倒だけど底値表作るべきか
0266774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:39:39.34ID:EO7xQ865
何かの料理をするとかじゃ無いな
スーパー行って安い野菜を買う
その野菜を適当に醤油や塩コショウで味付けして食べるだけ
これが格段に安く済ませれる
0267774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:41:31.69ID:VLGQKX1s
ホットケーキミックス200g使ってクッキー焼いてみたが考えてみたら粉とマーガリンと砂糖と卵と牛乳とで100円ぐらいにはなるだろうから
結局そこまで劇的に安くはない気がする
やっぱバナナだわ
0268774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 17:53:04.25ID:D28/nNJ+
>>266
俺もこんな感じ
チラシ見てエリンギ安かったら買って肉と一緒に炒め物、キャベツ安かったら餃子にしようかな→ニラは高いなあ、ロールキャベツにしよ、って感じ

肉は安売り時に買いだめ冷凍してるから突発で肉買うことはほぼない
0269774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:28:59.13ID:lwLgWzOo
>>266
まあ難しいものは俺も作らないね
季節の野菜ときのこ、肉で何か作る感じ
0270774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:44:13.74ID:0HV9zV6l
グラタンや筑前煮とか作るとわざわざよく作るね、と言われるけど煮てる間やオーブンで焼くのに時間かかるからその間に風呂入ったり他ごと出来て楽なんだけどね
具材も切るだけだし
まぁ時間かかるから難しいと言うか面倒くさいって感じなのかね
0271774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:49:45.60ID:CPWV9S+1
>>254
こういうスレ来て今更何言ってるの
0272774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:49:56.86ID:VLGQKX1s
>>270
煮物してるときとか恐くて火のそば離れらんねーわ
コンロ前に椅子置いて読書とかネットとかしてるけど火が気になってほとんど頭に入らない
熱くなりすぎたら勝手に切れるし大丈夫だとはわかってるんだけど
0273774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 18:51:43.32ID:3y6Ecgch
うちはIHでタイマーかけてるから離れても平気だな
0275774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:01:33.66ID:qpRfLVIU
豚タン 焼きそば生麺
油も味付けも要らない500料理
腹持ち良いよ
0278774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:38:30.52ID:A+XCPA56
タンもいいけど、安いのは砂肝だろ
安くてウマいのになぜか砂肝人気ないんだよね
塩コショウだけで簡単なのに
0279774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:42:37.90ID:0HV9zV6l
>>277
イオンのPBのレトルトカレーは税込58円だしそっちにすれば節約できるな
5%オフの日なら更に安くなるし
130gしかないけどキーマカレーも同じ値段で売ってる(普通のは200g)
0280774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:46:17.04ID:D28/nNJ+
あしたは5パーオフ、優待で3パー還元だからなにか買わないとな


という発想してしまうのが罠だよね
0281774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:52:45.68ID:8BtMx0Mz
イオンのレトルトではビーフハヤシ(税抜90円)が美味かった
カレーのレトルトよりは少しばかり安っぽさがないというか、意外とイケるよ
0282774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 19:56:42.08ID:XJPC6Rww
>>278
砂肝は酒のツマミには最強だけど
おかずとなると使いにくいんじゃないか
0283774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:17:24.68ID:XJeIuKtI
>>279
いつもは、安いの買うんだけどさ ボンカレーレンジで楽だった あと好きな味だった甘口派だからかな
0284774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:27:38.45ID:QSMjuvM9
砂肝は噛み応えあって貧乏飯にちょうどよくない?
パンやパスタのおかずでセロリとグレイビーソースで炒めるのが1番好きだな
米食にはネギ塩炒めが安く済むし炊き込みご飯もイケル
0288774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:59:03.67ID:A+XCPA56
>>284
まさに噛み応えだよね
肉、食ってる感半端ない

ただ、炊き込みご飯はどうだろ?
0289774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 20:59:23.48ID:X45x9Bcq
>>170
車はあれば便利だけど、都内とかだと駐車料金かなりかかる(相場は1ヶ月2万とかじゃないかな・・)
0290774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:00:13.70ID:NxSHcakr
今日の食事
朝 なし
昼 食パン1枚
夜 食パン3枚チーズ乗せ
0291774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:01:48.83ID:X45x9Bcq
>>177
田舎では車は必須だと思う、私も山梨の河口湖に住んでいた時は車なかったら仕事に行けなかったくらい・・
0292774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:05:05.48ID:9IXtyh9k
>>282
薄切りにしてニラ、ニンニクスライスと炒めて塩胡椒で味付けすると飯に合うよ
0295774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:09:05.45ID:A+XCPA56
>>292
薄切りにする発想はなかったわ
それのバター醤油炒めなんかも良さげ
0296774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:20:56.58ID:b3Wsd6Lt
>>294
うな重どうやって作るの?
0297774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:20:59.18ID:X45x9Bcq
>>288
炊き込みご飯はいいかも、噛めば旨味も出てくるので満足感もある、米ごぼうにんじんしめじ長ねぎ油揚げとかと炊飯器に入れるだけでお手軽にできるし
0298774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:35:31.55ID:QSMjuvM9
>>288
炊き込みご飯は個人差があるかもしれない
特に自分はだいたいのもん食べられるから。笑
砂肝の炊き込みご飯に残りもんのひじき煮を混ぜたのが好きなんだ
砂肝バターライスなら店で食べてうまかったな
0300774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:48:21.06ID:QSMjuvM9
>>293
おでんの残り汁で作ったカレーには砂肝が絶品だよ
砂肝しかありえないほどに
0301774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 21:52:30.05ID:A+XCPA56
>>300
カレーの具に砂肝使うか?
炊き込みごはんやカレーなど
想像を超えた砂肝レシピに驚愕した
0302774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:00:56.14ID:QSMjuvM9
>>301
おでんや、酢と醤油のさっぱり煮など残りがちな汁の料理してて「おでんカレー砂肝」は友達にも好評だったから書いてみたよ
失敗料理は数知れない
節約抜きにもおでんカレーには砂肝がベストだと思
0303774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:01:27.26ID:0HV9zV6l
砂肝ってそんなに安かったっけ?
噛みごたえがあって腹は膨れそうだけど
0304774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:06:33.63ID:QSMjuvM9
肉屋ならだいたい砂肝鶏肝は安いはず
イオンとか大手流通はたっかい
鶏胸ササミすら高い
0305774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:16:45.36ID:VLGQKX1s
こっちだと手羽元が胸とかよりやたる安いんだけど先も元も食べるとき手が汚れる印象が強くてイマイチ買う気にならない
0307774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:26:03.09ID:+x5OlvYc
>>281
レトルトカレーは、
100円未満のHachi食品の、赤いパックの「カレー専門店のビーフカレー大辛」しか買わない

ビーフカレーの名の通り、牛肉片が必ず一個入ってるのが良心的
0308774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:29:06.78ID:X45x9Bcq
>>301
砂肝をハラミと思って見れば、どんな料理にもあう、と思って使うといいと思う・・
0309774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:49:25.64ID:QSMjuvM9
ぼんじり>モモ>せせり>ささみ>>>>砂肝
てな価値観
はー牛肉にトリュフオイルかけて食いてえよ
0310774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:52:16.42ID:XJPC6Rww
>>305
骨の重量込だから可食部は少ないしな
とはいえ胸肉より安いのは羨ましい
胸肉40円手羽元50円手羽先70円もも肉80円
国産で売り出し価格だとこんな感じかな
0311774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 22:53:39.03ID:A+XCPA56
手羽は食べづらいし肉少ない
砂肝の方がお得ですね
0313774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:18:25.69ID:Czqvk3dV
鶏の骨をサクサク食おうとするとどんな調理法があるだろうか
Tボーンステーキはサクサクいけてるが
0314774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:27:59.85ID:e/OoggkO
月1万円の食費で肉食いたければ業務スーパーのブラジル産冷凍鶏モモ肉2kgが基本でしょ
通常価格でも100gあたり税込35円程度
0315774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:36:47.62ID:QSMjuvM9
刃牙以外で
Tボーンステーキの骨はサクサクしないな
0316774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:41:20.97ID:5qWPzgYR
ピラフは簡単だから弁当用に冷凍してる
ミックスベジタブルとコンソメスープの素を入れて普通にご飯を炊く
炊けたらマーガリン(バター高い)入れて
ダイソーの乾燥パセリと塩胡椒を好みで入れて混ぜれば出来上がり
0317774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:47:44.63ID:e/OoggkO
ギョムの冷凍ブラモモ肉でお手軽料理

塩胡椒してソテー
玉ねぎと一緒に炒めグラタン皿に盛りチーズ焼き
親子丼
オムライス
バタチキカレー
クリームシチュー
アヒージョ
0318774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:47:50.43ID:xyz531OU
ブラジル鶏肉は危険 とされてるが調べると普通に安全って話も出てくるな

アメリカがブラジルからの鶏肉輸入禁止してるって噂聞いて俺も買うの辞めたがその話もどうも怪しいw
0319774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/19(月) 23:57:41.38ID:e/OoggkO
>>318
そーゆーのって鶏肉単品で考えない方が良いと思っている
月1万円でちゃんと野菜や魚も採ろう思ったら肉にそんなに金かけられない
0320774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:06:38.90ID:RT++PFsZ
>>291
勤め先が甲府市なのに中央線沿線に住まずほぼ逆方向の大月線で大月市まで出ないと甲府市にたどりつけないみたいな話でしょどうせ
それハナから電車通勤する気ゼロで部屋借りた話だから一般論みたいに書くなよ
0321774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 01:23:55.47ID:Qmsjl2FC
野菜の高さはやばいな
あんなのカロリーなんかほとんどないくせに無茶苦茶たかい
効率化が農地法とかいうゴミ法律のせいで零細農家が多くて進まないのが原因だろうな
0323774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 02:09:41.62ID:RT++PFsZ
>>322
河口湖の近辺に働く所なんてそんなに無いから中央線沿線のどこかで働いていたんでしょ
勤め先が甲府として朝7時台の電車に載ると八王子・甲府間柄でも58分で済む
直線距離で1/3未満の河口湖・甲府間はなんと1時間58分もかかる

つまりリゾート地に住みたくて車乗り回す前提で河口湖周辺にあえて部屋借りただけの話
0324774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 02:18:35.19ID:RT++PFsZ
山梨県に住むけど時々都内に行くなら中央線沿に住んだ方が良い
それをあえて河口湖畔に部屋借りたのはアウトドア派で金かかるSUV乗り回していたのだろうな
お金持ちが冷やかしでここに書かなくても
0325774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 03:53:49.00ID:zpUYkKLk
金持ち自慢、貧乏自慢、都会暮らし自慢、田舎暮らし自慢は
いらないから、食費の話をしろよ無職ども
0326774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:08:49.12ID:uCcHbwAq
あー どうしても肉で金掛かる

食費を抑える=肉を削るに等しいわ
0327774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:17:38.06ID:uCcHbwAq
>>321
よく農家が白菜一箱10円で買い叩かれたとか言ってるけど、それが店頭に5円とかで
並ぶ事は無いじゃない
0328774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 04:59:05.13ID:TSY3ocnw
>>314
すたみな太郎のランチ食べ放題に、2週間に一度行けばええわ  2500円

残り7500円で
0329774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 05:20:25.24ID:8hvRisK3
3日前の晩飯にチャーハンを作って
2日前の晩飯にお好み焼きを作って
昨日の晩飯に冷やし中華を作って
なんだか物足りない感じがした原因は紅生姜が無かった事だった
紅生姜、生姜のガリ、福神漬けって偉いよなぁ
で、手作りしている人っている?
0330774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:00:33.27ID:flJbUQ16
>>321
サラダ油飲む?
カロリーが全てじゃないでしょ
キャベツや大根とか腹膨らますのには安上がりでしょ野菜は
0331774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 07:46:54.57ID:WG0f4mxy
肉なんてずっと国産鶏胸肉オンリー。
0332774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/20(火) 08:20:17.70ID:aEHuWHCS
>>329
手作り梅干しの梅酢で紅生姜や柴漬けが作れる
でも新生姜自体が高いから業務スーパーで買った方が安上がりだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況