若手の死亡者数の変遷
放射能板でみた内容の元、2015年6月受付分までしかないけど
/ kanto. machi. to / bbs / read.cgi / kanto / 1168270863/127-130
なんか増えているみたい。2015年7月以降誰か集計してくれないか?

>>291-293
70代以降だと成人前に1/3ぐらいが死亡している。1970年代になって人口ピラミッドの形が変わってきたと記憶している。
だから、ちょっとやそっとでは死なない人だけが生き残っている。
サンプリング問題の例として、サンプリングの間違いがある例としてよく上げられる。

>>287
それは間違い。このスレの住民の多くが30代以下だから、まだ筋肉の成長が見込める世代だ。
つまり、たんぱく質を多くとる必要がある。50代以降になるとまた変わってくるのだけれども(元ネタが古いので最近では変わっている可能性があり、中学校の内容だから)。

そのレシピ、クロワッサン https://croissant-online.jp/ に出ていた方法だわ。
一つ基本の味付けがあって、そこに何かを加えると別のものができる、という手法。
カレー粉入れればカレーに、味噌を入れれば味噌煮に、、、と5種類ぐらい乗る。
これ結構便利で、塩・味の素(いの一番)・砂糖を同じで作って、小分けした後にいろいろ調味料を加えて別のものにする。
もう少し気温が下がれば、1週間分の野菜を一度に煮る、なんて荒業が使えるようになるんだけど。