数百ー数千機のインターネット衛星コンステレーション計画には,

SpaceX,OneWeb
の他に
Boeing
がある.

Boeing proposes big satellite constellations in V- and C-bands

http://spacenews.com/boeing-proposes-big-satellite-constellations-in-v-and-c-bands/

この計画の衛星数は 1,396-2,956 で,
OneWeb 計画の衛星数とSpaceX の物の中間
これも周波数割り当て(現行ルールでは衛星コンステレーション完成まで6年間の制約) の
課題をかかえており,SpaceX とともに U. S. FCC にルールの緩和を請願中.


周波数帯は V バンド(ミリ)波で OneWeb の Ku-Ka バンドとは重ならないが,
雨による減衰が大きい(SpaceX のも同じ).
Boeing は衛星向けの V バンドの signal processor の製造経験はある.

OneWeb にくわえ Boeing と SpaceX (後者2社は FCC の基準緩和待ちだが)の
衛星コンステレーションが競争すると,ロケット打ち上げ市場にはどう響くことか?