X



局部銀河群©2ch.net
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 15:10:58.56ID:frr5FCLd
天の川−アンドロメダのシュミレーションだけしてるようだけど
さんかく座銀河の影響は計算してるのかな

軌道が変わって衝突しないケースもあるんじゃないのか
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/28(木) 23:03:13.16ID:Wy03eAPn
>>16
www.nasa.govにM31とM33を含めたシミュレーションがあるよ。
ひとつはM31の前にM33が衝突するかも、というもの。
http://www.nasa.gov/images/content/654284main_i1220bw.jpg

もうひとつはM31と天の川銀河が衝突し巨大楕円銀河となった後、
M33が伴銀河として生き残るというもの。
http://www.nasa.gov/mp4/654254main_v1220j_H264l.mp4

空間スケールは直径10〜15cmの天の川銀河の向こう250cmぐらいのところに
直径20cmのアンドロメダ銀河や6〜7cmのさんかく座銀河がある感じ。
銀河同士の距離って近いんだよね。
衝突銀河がたくさんあるのも分かる。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/29(金) 02:57:48.11ID:6Gecfcfu
超巨大楕円銀河ic1101が中心に存在するabell2029銀河団ってどこの超銀河団に属してるのか知りたいけど
日本じゃ認知度が低いみたいだしどこにも情報がない
天の川銀河が属するラニアケア超銀河団の直径が5億2000万光年でic1101は10億光年も離れてるから
ラニアケアには存在しないんだな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 09:14:00.01ID:PEj5fux4
さんかく座銀河の計算も色々あるみたいだな
これだけ計算ぶれるんだから、衝突確定なんかできないよね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/04(水) 14:14:25.62ID:VHM2+6qy
大きい5つ
アンドロメダ銀河 直径20万光年
天の川銀河    直径10万光年
さんかく座銀河  直径5万光年
大マゼラン銀河 直径1.5万光年
小マゼラン銀河 直径1.5万光年
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 23:22:54.88ID:2Nj9Jyf4
ちょうこくしつ座銀河群(Sculptor Group)
南の銀河極付近にある.。
この銀河群は、銀河系からの距離が約390万パーセクであり、局部銀河群に最も近いものの1つである。

マフェイ銀河群(Maffei Group)
局部銀河群から最も近い銀河群であるカシオペヤ座、きりん座、ペルセウス座の方角に見える。
700万〜1000万光年ほど離れている。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 00:07:47.87ID:azn6wFnt
>>26
天の川銀河がエッジオン銀河に見えるのもフェイスオン銀河に見えるのあるんだけど
いずれにしても実際の映像で見てみたい
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/26(木) 12:09:09.82ID:1vNw1Svj
大マゼラン雲は、かじき座からテーブルさん座にかけて位置し、地球からの距離は約16万光年、直径は約1.5万光年
形態は不規則銀河、わずかに棒構造や渦巻構造の痕跡が見られる
このことから、かつては棒渦巻銀河であったものが、親銀河である天の川銀河との相互作用によって変形を受けて現在の形状になったと考える研究者もいる
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/09(土) 14:23:48.03ID:G8k5P8zO
大マゼラン銀河はタランチュラ星雲とその中心に位置する観測史上質量最大の恒星があるね
アンドロメダと同じく銀河だけどマゼラン銀河は今でも雲とwikiに記されてるのはなぜだろうって思う
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/17(日) 10:19:59.57ID:cFIeoNWl
>>34
星雲と認識されていた習慣が根付いて捨てられないのかな
カリブ海の島々は西「インド」諸島と今でも呼ばれてるし
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 21:30:24.75ID:y4niLlDD
隣の銀河から天の川銀河の写真を撮って欲しい
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/27(月) 15:56:59.10ID:psYWhML7
天の川銀河とアンドロメダ銀河が合体すれば
あのコーヒー屋もミルコメダ珈琲に改名するんだろな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/01(土) 00:26:32.92ID:kSmxAFde
合体するにはダークマターとか変なものが必要だよ
アンドロメダとか天の川ほどでかい銀河核を持ってたら通り過ぎる
加速して近づいてるから、通り過ぎて減速するまで100億年くらいかかるだろ
そこからまた引き合って100億年
200億年周期の公転と見るのが正しいよ
角度が全く予測できないから。衝突合体するっていう理屈には無理がある。
可能性としては10%も無い。おそらく公転。宇宙年齢との都合で衝突と言わざるを得ないだけで。
アンドロメダとの銀河間にある矮小銀河は過去の軌道の名残
Evaluation: Average.
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 16:47:16.90ID:TWJWQCpH
まだまだ天の川銀河の全体像が明確でないし
アンドロメダ銀河、さんかく座銀河の距離も不明確
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 03:51:44.01ID:yd2pq+OG
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4EGNV
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 13:57:52.13ID:11SYKfWj
《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)
G肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:47:16.62ID:4om2zSxT
リバプールジョンムーア大学天体物理学研究所は天の川銀河棒構造の物質化学構造を
分析したところ約100億年前に衝突した比較的大型な銀河痕跡を内包することを発見
https://www.thenorthernecho.co.uk/news/18884125.hidden-fossil-galaxy-discovered-deep-within-milky-way/

トンデモ学説によると天の川銀河は約40億年後からアンドロメダ銀河と外縁接触して
約60億年後に特異点衝突完了するがその頃からさんかく座銀河と外縁接触が始まる予測は
はたして適切妥当であるのかどうかだな。

局部銀河群団ローカルギャラクシーグループの愉快な仲間たち
天の川棒渦巻銀河 直径8〜10万光年級
アンドロメダ渦巻銀河 直径22〜26万光年級
さんかく座渦巻銀河 直径6万光年級
仮称ヘラクレス銀河 現在は痕跡のみで規模は詳細不明
その他50個ほど 雑魚と言っても

ビッグバン理論というか約138.2億年前の時空及びプラズマエネルギー塊の指数関数的急膨張の
時期に外縁接触して約100億年前の宇宙の晴れ上がりの時期に特異点衝突完了したという
事実が残るが銀河同士衝突のポテンシャルはどれくらいもの凄かったのだろう。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 12:01:52.22ID:J4gcNLph
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8f/Observable_Universe_Japanese_Annotations.png

子持ち銀河とさんかく銀座と回転花火銀河はM51銀河群に属してるらしい
子持ち銀河は11時方向、ひまわり銀河は1時の方向、回転花火銀河は9時の方向と全然違う方向にあるんだけど、M51銀河群は局所銀河群に近くてめちゃくちゃ大きいってこと?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 21:58:01.92ID:7g1ZNDmB
>>46
M51銀河群
M51(子持ち銀河)やM63(ひまわり銀河)を含む銀河群であり、地球からおよそ3700万光年離れたところにある

さんかく座銀河はf含まれていないような
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 21:00:43.66ID:WCOpTBZe
ラニアケア超銀河団
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 07:27:36.73ID:629q2NrO
太陽系は約46億年前、星間分子雲の重力崩壊によって形成されたと考えられ、銀河系(天の川銀河)の中心から約25,800光年離れた、オリオン渦状腕の中に位置し、秒速227kmで銀河系のディスクに対し上下に振れながら公転している。
銀河系は、アンドロメダ銀河やさんかく座銀河(M33)などの銀河とともに局所銀河群を構成し、局所銀河群はおとめ座超銀河団に属し、おとめ座超銀河団、うみへび座・ケンタウルス座超銀河団、くじゃく座・インディアン座超銀河団、Southern Superclusterから構成されるラニアケア超銀河団はシャプレー超銀河団に引き付けられているだけでなく銀河系外の巨大なボイド(超空洞)からは押されていると考えられています。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:03:30.34ID:81olqdUP
地球の自転速度は赤道上で約460m/s。1日は24時間。

しかし、今から約20億年前〜約10億年前までの10億年間は、1日は約19時間だった。
地球は海洋潮汐トルクの影響を受け続けているために、地球の自転速度は少しずつ遅くなり、自転周期が長くなっていった。約24億6000万年前〜約20億年前のどこかの時点で海洋潮汐トルクと熱潮汐トルクが釣り合い、自転速度の減速がストップした。

ここ数年24時間が通常より1.47ミリ秒とか1.59ミリ秒短くなる日が数十日有り地震や気象の影響が考えられています。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/28(木) 15:04:50.42ID:81olqdUP
地球の公転速度は約29.8km/秒

太陽は天の川銀河の周りを約240km/sで周回

太陽風は約800km/s

天の川銀河とアンドロメダ銀河は約134km/sで接近
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/11(水) 17:57:45.72ID:BPxKNgJM
さんかく座銀河(M33、NGC598,渦巻銀河 )は、17世紀のシチリア島の天文学者でラグーザで司祭を務めたジョヴァンニ・バティスタ・オディエルナが1654年以前に発見した。

質量(見かけの質量50 x 10⁹M☉)
は推定で天の川銀河の0.5倍から2倍程度、直径は約6万光年。
太陽系からの距離は、約300万光年、アンドロメダ銀河とともに肉眼で見える最も遠い天体である。アンドロメダ銀河との距離はおよそ75万光年と比較的近い位置にある。


アンドロメダ銀河(M31、NGC 224、棒渦巻銀河でバルジの棒構造が円盤長軸から反時計回りに55度の方向を向いていることが示唆されている。)の質量(見かけの質量1230 x 10⁹M☉)、直径は15.2万光年、太陽系からの距離は約250万光年。

地球から見た距離
アンドロメダ銀河 約250万光年
さんかく座銀河  約300万光年
アンドロメダ銀河とさんかく座銀河約75万光年

11.7度   地球から見た角度
125.7度   アンドロメダ銀河から見た角度
42.6度   さんかく座銀河から見た角度
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 21:24:48.51ID:RVdqusFk
オリオン座流星群、21日深夜から22日明け方が一番の見頃
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/19(日) 09:21:23.07ID:LYypfi28
2回の連続する衝突により太陽系の黄道面に対して約98度横倒しに傾いた自転軸を持つ天王星。
内部は重い元素、岩石と氷からなる核、水やメタン・アンモニアが含まれる氷からなるマントルで構成されていると推測される。
固体の氷の上層の液体が磁場を作る。
磁場の中心は天王星の中心から大幅にずれており、磁場の軸が自転軸から60°も傾いている。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 20:00:36.97ID:ykYteWeE
大小マゼラン雲を包む銀河コロナと呼ばれるプラズマ化した高温のガス。
銀河コロナの存在が大小マゼラン雲の活発な星形成を続けさせている。
ないも同然の薄いコロナのガスが銀河の内部で星の材料となるガスを守っている。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 07:35:11.54ID:qCavCff9
フェルミ宇宙ガンマ線望遠鏡衛星(フェルミ衛星)(※1)と東広島天文台かなた望遠鏡(※2)を用いて,宇宙最大の爆発現象であるガンマ線バーストからのガンマ線と可視光偏光の同時観測に成功しました。
ガンマ線バーストは,光速に近い速さでブラックホールからジェットが噴き出し,そのジェットからガンマ線が放射されると考えられているものの,その放射メカニズムやジェット駆動機構は謎に包まれていました。
本研究ではガンマ線と可視光の同時観測により,ジェット内部を逆方向に進む衝撃波(※3)がガンマ線放射に大きく寄与していることが初めて分かりました。
さらに,本研究では,光の向きの偏りを調べることができる偏光観測を爆発発生から80秒後という極めて早い時間帯で観測できました。
このことは,「ガンマ線バーストのジェット内部に2種類の衝撃波が存在し,それぞれの衝撃波の磁場構造が全く異なる」ことも新たに明らかにしました。
ジェット内部で作られる衝撃波によって高エネルギー粒子が誕生し,その粒子が磁場と作用することでガンマ線が生じると考えられています。
つまり,ガンマ線の放射起源を知る上で,磁場はなくてはならない情報であり,ガンマ線を放つジェット内部の磁場構造を明らかにできたのは本研究が初めてです。
また,ジェットを光速近くまで加速する機構として,磁場駆動モデルが提案されていますが,そうしたモデルに制限を与える重要な結果となります。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況