X



【宇宙】太陽系に巨大な惑星を発見
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 21:28:43ID:60LmEaln
太陽系に質量が木星の4倍近くもある9番目の惑星が発見された。
今まで発見されなかったのは、太陽―地球間の数千倍という遠距離軌道を回っているため。
オールトの雲の周辺に、この巨大 ガス惑星・「Tyche」が存在するということが、今年中には発表される見込み。
英デイリー・メール:
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-1356748/Search-Tyche-believed-largest-planet-solar-system.html
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 21:44:17ID:27f+P+to
本当だとしたら褐色矮星と木星の間の準褐色矮星だな。
木星の13倍の大きさなのが褐色矮星だから4倍だとその基準からそれて準褐色矮星と
言う事になる。しかし、木星よりも遥かに大きいので惑星とも言えない

ハッブルで観測できる限度が30等級なので35等級ぐらいか?
コレまで観測できなかった事から考えて。
向こうでは数千天文単位どころか1万5000天文単位すらありえると言われているようだが。
太陽の伴星?第九惑星ではない。あまりにも大きすぎる。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 21:59:30ID:R33jWiiy
前から予想されてた事だろ

太陽系近くに「未知の巨大天体」が存在?
2010年12月 1日
http://wiredvision.jp/news/201012/2010120123.html

海王星外側に第9番惑星の可能性、神戸大が理論予測
2008年02月28日
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080227-OYT1T00777.htm

太陽系に「第9惑星」? 天体のゆらぎ 緻密に計算
2008.2.28 08:16
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110128/trd11012800530004-n2.htm
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 22:10:41ID:4LFSomvp
メネシス発見だね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 23:21:34ID:cyyaJrRo
ニュー速+では盛り上がってるのにこっちでは盛り上がってないね
ガセなの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 23:25:04ID:4LFSomvp
>7
周りのスレのレス数見ろ
ココには人がいない。ココこそ宇宙空間なんだ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/14(月) 23:52:47ID:ieugFzCk
>>7
見て来たけど
馬鹿1/2、茶化し3/8、電波1/16、狂信者1/32
残り1/32が必死で科学的説明を試みてる
あそこじゃ真面目に議論する気にゃなれん

それに元記事がうさんくさすぎる
英語原文でスペルが間違ってたりするし
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 07:05:32ID:e7oMxE/i
>>4
それとは別経路だな
数千年以上の軌道半径を持つ長期彗星の研究をしてた学者が
オールトの雲には彗星の卵を捕らえて軌道を偏向させ
彗星軌道に乗せる木星の数倍の質量を持った惑星があるかもってイカルスに1999年に発表したのが発端
その後追加観測をNASAがやってたんじゃね


http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E6%96%B0%E6%83%91%E6%98%9F%E7%99%BA%E8%A6%8B%E3%81%8B&ei=dUdZTejlNMe1kgXLtP2MAQ&ved=0CAsQFjAC&hl=ja&source=m&rd=1&u=http://asyura.com/sora/bd3/msg/886.html
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 10:25:59ID:yRD7WVIs
エッジワースカイパーベルトが70天文単位以降はセドナ等を除いてスッカスカなので
その外にアステロイドベルトに対する木星に相当する星があり、オールトの雲の所には
伴星として褐色矮星があると言う説があったよね。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 22:23:56ID:gKLXODrd
WISEが観測終えたのにあわせてテュケーに関する記事が出ただけでしょ
発見と言えるのは観測データの解析結果が出てから
このスレタイはミスリードだよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/15(火) 22:50:01ID:ZNUUFt5x
? が必要だったか…
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 00:44:29ID:LbsYGDAg
コイツが彗星を太陽系内に送り込んでいるということか…
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 06:15:21ID:CsxO+Qz+
13年遅れのラーメタル接近
だが地球には1000年女王がいる
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 07:35:27ID:cZNJCVx2
木星の4倍だと系外惑星の定義でいえば惑星なんだろうけど、随分遠大な話。
準褐色矮星なら太陽は連星の片割れなのかね。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 09:30:56ID:OpKXXK/g
太陽系第九惑星(地球の約二倍で天王星の半分の大きさのガス惑星で32等級)が150〜180天文単位で存在して
太陽の伴星(木星の四倍程度の大きさの準褐色矮星で35等級)が1万5000〜2万天文単位に存在している
いずれも黄道に沿っている。それぞれカイパーベルトやオールトの雲をかき乱し彗星を太陽まで落としてくる。
ハッブルは30等級までしか見えないのでいずれも撮影不可能


と妄想している

それとカイパーベルトとオールトの雲は繋がっていないだろうね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:19:29ID:WAdpDO6q
どっちにしろ全天サーベイやり始めてるから、
有無に関しては数年以内に決着するだろ

例の神戸大の予想ですら該当惑星は太陽系外へ
吹き飛ばされてる方の可能性が高いから、なんとも言えないけど


0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:28:22ID:/wCfvo1k
太陽系、実は連星とかいうオチ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 15:39:03ID:MJ5CAXzJ
ガス惑星ってコアの部分だけで大きさを語るべきじゃないの?
ズブズブなんでしょ?
素人の僕に分かりやすい説明をしてください。おねがいします
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 20:36:17ID:rPayCtk2
>>25

最初はコアの周りにガスをまとっただけだったのが、ガスの質量が増えるにつれて
中心の方のガスは圧力に負けて液化・金属化するようになり、もはや気体状態の
ガスとしては存在していない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 21:08:34ID:MJ5CAXzJ
そうなんだ。
じゃ、ガス惑星と言う呼び名は誤解を与えるね。素人に。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/16(水) 22:21:46ID:aqj9+vEf
でもガスの状態の部分が多いわけだしガス惑星って呼んでもいいじゃん

それがいやなら木星型とか天王星型って呼ぼう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 03:44:46ID:sJ6ixfhb
そしてマンジルが液体で
マンシュウが気体だ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 08:45:23ID:/aT2dASH
恥丘で欲情しちゃうのか。
さすが宇宙板
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 16:04:43ID:/aT2dASH
>>31
アメリカ人の素人→太陽は地球のまわりを廻ってる
日本人の素人→ガス惑星に想いを馳せる

素晴らしいじゃないか、だいじにしようぜ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/17(木) 21:00:09ID:TJUd2BcV
>>12
ネット右翼は既に日本の成果にしてる。>>4-5
神戸大の研究と>>4の上のリンクで説明されていることの違いすらも分からないほど、頭が悪いらしい。
惑星X説は日本だけが発表したと思ってるらしいが、計算されたものから疑似科学まで幾つも出てる。

本当ネット右翼って、彼ら自身の言う「チョン」と全く同じだね。
ネット右翼が言うに「はやぶさ」も「月以遠で世界初のサンプルリターン」らしいよ。
スターダスト? 何それ?

むしろ当時は日本が>>12を嘲笑した立場だったと記憶してる。
確かこれ半オカルト扱いされてて、Newtonの科学誌ダイジェストにすら載ってなかったと思う。


そもそも英語が読めないのか?
Daily MailやDaily Newsとか、どんな新聞社だと思ってるんだ?
知らないのか?

マスコミの言う若者像「内向き日本人」って何かと思ったら、「プライドだけは無駄に高いただの馬鹿」だった。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 02:57:51ID:M/tzN52b
げっ、これって古代にも3600年くらいの周期で地球に近づいて洪水なんかを引き起こすという星?
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 03:19:44ID:X1llBDul
オールトの雲ら辺の説は遠近・大小あれども発想自体は外人起源で
むしろ日本がパクったのに、いつのまにか日本人は自国が起源だと言いだす
とても韓国的な国になってきた
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 06:24:27ID:mM5wPagO
>>40

全然別物

これだけ遠くを公転してるってことは、公転周期は最低でも10万年とかそういうレベル
3600年だともっと近くなければ無理
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 00:49:52ID:QRiI+fya
地上から見えるんですかね
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 02:20:55ID:Y2XWslVI
>>43
だよね…
でも他にも見つかってない惑星とかあるのかな?
そういう伝説の類は終末論者のでっち上げだと思いたいけど
かといって、一笑に付すこともできないな…
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/19(土) 13:50:43ID:cz3i2jEV
周期が長すぎて固有運動に隠れているのではないかと

木星の場合、重心点は光球表面近くらしい
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 12:44:58.77ID:7r2i9W2e
>>51
ネトウヨがそう思ってるという事自体が喪前の妄想
そもそもそう思っているネトウヨと言う存在自体が喪前の空想内の産物
いい加減現実に向き合えよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:28:20.87ID:QpmmEHmY
流石にそんなにでかければもうとっくに発見されてるような…
それにそれだけ遠く離れていればもう惑星とは言えないんじゃ?
地球や木星とかとは起源や形成がまるで違うだろうし
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:37:55.95ID:5xUbDbej
太陽と重力で結びついてて恒星か褐色矮星じゃなけりゃ
惑星、小惑星、準惑星のどれかだろう。まさか衛星じゃあるまい。
でかいならたぶん惑星だな。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:40:58.00ID:Kar5Bvj4
まさかこの板で『ネトウヨ』ってフレーズが出てくとは思わなかったwwwwwwww

まぁジョークはさておき
テュケーはネメシスと違って真円軌道なんだっけ?
常にオールトの雲をかき乱し小惑星を四方に弾き飛ばして
土星や木星重力に捕らえられなかったすい星が地球に飛来する驚異になってるって事がわかったって事なのか?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/23(水) 22:44:41.20ID:Vlfmx0tg
>>53

惑星の定義を満たしてれば例え1万AUの彼方にあっても惑星じゃね?
成因とかは惑星であるかどうかという点に関しては二の次だと思う
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 02:21:21.90ID:1RTdhPZu
あと、いい加減2ちゃんだからって喪前とかやめてくんねオッサン
もう誰も使ってねーから寒ーんだよ
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 02:26:23.81ID:UuwkUYFa
よく他の恒星系だと、主系列星から0.5〜1光年も離れたところに赤色矮星や
褐色矮星が公転していて連星系を作っていると聞きます。
太陽系と比べてとても遠いところを天体が公転しているものだと思っていたけど、
逆に言うと太陽系でもそれくらいの距離のところに天体があってもおかしくは無いということかも。

その領域は赤色矮星はともかく、小型の褐色矮星程度以下の暗い天体があっても、
容易に発見できない領域のようなので可能性としてはありえる。

太陽の重力圏は10万AUくらいまで及ぶそうなので、
その範囲に太陽系の新しい仲間が見つかったりするとイメージがガラッとかわりそう・・
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/26(土) 20:23:34.95ID:Aq4taQzK
つまり冥王星は太陽系の惑星なんですね
わかります
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 10:21:34.45ID:R1cIdloJ
てか詳しい皆様方に質問なんですが
仮に地球と同じ環境の惑星があったとして、
大きさが木星ぐらいだったら重力とかどうなんの?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 10:53:43.98ID:wPflz5NO
>>65

天体の「表面の」重力は、天体自身の質量(重さ)に比例し半径の2乗に反比例する
木星は地球の318倍の質量があるから、半径がもし地球と同じなら表面の重力も318倍になる
ただ、実際には半径が地球の11倍なので、、表面重力は318/(11×11)=2.62・・・ということで
大体地球の2倍半くらいってところ
なので、天体を質量はそのままでどんどん圧縮(=半径を小さくする)していくと、表面の重力が
どんどん強くなって最後には光でも出てこれなくなる
この状態の天体がいわゆるブラックホール

一方、その天体が周囲に及ぼす重力の影響は、天体自身の質量によって決まる
例えば、今この瞬間に太陽を全く同じ質量のブラックホールに入れ替えたとしても、周りの惑星は
ブラックホールめがけて吸い込まれたりはしないで、何事もないかのようにそれまでと同じ軌道で
ブラックホールの周りを回り続ける

というわけで、「地球と同じ環境の惑星で大きさが木星と同じ」というだけではダメで、その惑星の
質量が分からないと質問には答えられない
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/27(日) 11:31:51.35ID:+nuEy8p5
「これくらいの大きさの天体がこの辺にあるはず」&
「(もし実在するなら)WISEで撮影できたはず」

という話でしかないのに既に発見された事になってしまっているのは
マスコミの無知か研究者側の意図的なミスリードか?

>>65-66
厳密に言えば木星の表面重力は 23.12 m・s^-2 で、約2.4倍。
(木星の場合は地球より自転が速いから遠心力の影響かも)。
地球と同じ環境というのを仮に同じ密度と考えると、直径が木星ぐらい
なら質量は約1330倍、質量が木星ぐらいなら直径は約6.8倍。
あとは自分で計算してください。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 11:31:27.00ID:xE22KZpQ
>>66
もし、地球をそのまま巨大化したような星だったら?
2倍の大きさになったら質量も2倍になるので、重力も2倍になるんですか?
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 13:17:36.44ID:KMaYESLk
主星の重力加速度をg、主星の質量をM、主星の半径をR、
主星の平均密度をρ、万有引力定数をGとする

重力加速度は
g=GM/R² …(1)

主星の質量は
M=ρ4πR³/3 …(2)

gをRの関数として整理すると
g=(Gρ4π/3)R …(3)

(2)と(3)より平均密度が同じであるとき
半径が2倍なら質量は8倍、重力加速度は2倍
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 15:25:59.81ID:X7QOOQPp
そんなめんどうなこと書かなくていいでしょ

半径が2倍なら質量は8倍で引力も8倍
ただし地表での重力は距離が二倍になってるから1/4
したがって重力は2倍

0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/01(火) 21:59:27.22ID:UjvFnHug
>>69

地球がそのまま巨大化ってことは密度が同じで大きさが変わるってこと?
それだと大きさ2倍だと体積8倍で質量も8倍
表面重力は質量に比例し半径の2乗に反比例するから、表面重力は8/(2×2)=2で2倍になる

一方で、地球表面から十分に離れた物体に働く重力を考える時、距離が同じならその重力は質量に単純に比例する
例えば、↑の天体と地球の両方で、中心から100万km離れたところにそれぞれ同じ宇宙船を置くとすると、宇宙船の受ける重力は
↑の天体の方が8倍大きい
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/02(水) 19:59:27.35ID:hcP7NIqO
おさかなは無問題
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 04:46:33.05ID:ADdOCgZD
鼻水が速く垂れました
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/03(木) 22:28:00.79ID:V+uR2J9A
>>82
その星に生物がいれば地球の生物より力が強いだろうから
必ずしもそうはならないんじゃないかな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 10:43:28.90ID:kv1uOPOZ
地球密度のままサイズだけ木星になれば表面重力は惑星ベジータ並か
けど岩石惑星ってそこまで成長しうるんだろうか
重力でガス集まっちゃって結局ガスジャイアントになりそう
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/03/04(金) 15:57:41.06ID:uL/SkSBq
>>86
極めて恒星の近くを回っているガス惑星は表層のガスが吹き飛ばされて岩石質の惑星になるという説がある。
0092あ嗚呼
垢版 |
2011/03/15(火) 00:27:06.16ID:xicmZGns
暑くないの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/19(木) 14:48:20.71ID:/RYIUdTN
NiBiRuはいつ来るの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 13:12:33.09ID:Q29BSZuG
こないよ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 13:23:31.61ID:lKcVCHs2
もっとも地球に接近するのは今年の9/26だよ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 17:16:28.14ID:/xD2AS2v
彗星エレニンはいつ来るの?
地球と月のあいだ通過するんだよね?
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/20(金) 17:53:08.91ID:nd00Nc3f
↑それヤバイだろ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 19:59:51.48ID:dzVjjwVs
人間から見たらずっとずっと離れてるけど広大無限の宇宙空間からみたら対した距離じゃない訳よ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 14:23:36.86ID:17D6T40u
惑星ニビルとは別ものなの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 22:08:00.71ID:6d5R8I+B
木星の4倍もあるんでしょ?そんな大きなのが地球と月の間を通過できるの?ずっぽりハマっちゃって抜け出せなくなんないの?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 22:30:50.22ID:UBaHSLhk
まず地球〜月間の距離とTycheの直径がわかればずっぽりずぽずぽとか言わなくなるんじゃないかな
知らんけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/06(月) 09:08:17.65ID:UM/0QMdk
木星の直径は14万kmで、月と地球の距離は38万km。
木星の4倍の直径だと56万kmに達するから、まともに来られると嵌まるどころか裂けちゃうな。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/23(木) 02:33:18.27ID:gwsd4yrK
それは失敬
0115サイト333
垢版 |
2011/08/01(月) 14:50:41.04ID:+B3uU5Wf
>>114

馬鹿たれ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 17:55:57.08ID:uIZDZuu3
地球と月の間を通過ってどこ情報ですか?
0117 忍法帖【Lv=9,xxxP】
垢版 |
2011/08/01(月) 17:59:12.37ID:wRNGY3Bh
他から持ってきたコピペですが

http://www.youtube.com/watch?v=xpPP9Z9LOBU&feature=player_embedded#at=31

この動画がほんとだとするとマヤの予言とリンクするんだよ

2012年12月22日マヤ歴が終わる 
もしも二ビルによって惑星の公転軌道が変わると一年365日も変わり 暦は崩壊する
まぁ地球の生物も全滅に近い状態になるとおもうが・・・

0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/05(金) 17:46:27.88ID:Nq6LtTSl
これさ、なんて名前つけるんだろう?
とりあえず候補あげとくか

雷王星
ニビル
ネメシス

0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/07(日) 05:04:06.34ID:8Bg7Rqpc
エリス以降の準惑星も日本にそのまま名前入ってきたし
そのまんまテュケーでよくね?

「Tycheは運命の女神だから命王星」というのはどこかでみかけた
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/07(日) 07:17:21.03ID:NuP1ma9/
Tyche は仮称で、まだ正式に命名されたわけじゃない。
既に Tyche って名前の小惑星があるので、もし発見されても別の名前になるはず。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/07(日) 08:42:17.39ID:zIQhd49X
>>123

名前の重複っていくつかあったと思うよ
木星の四大衛星のうちの一つイオは、全く同じ名前が別の小惑星にもつけられてる
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/08(月) 18:36:18.07ID:FCf6zdta
>>124-125
「小惑星と衛星」の重複はいくつかあるけど、「小惑星と惑星」や「小惑星同士」の重複はない。
まぁ日本語表記だと区別できないけど、アルファベット表記の綴りが違うのなら少しはあるけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 03:42:13.64ID:KRsAfb3w
なんか9月ころその惑星だか彗星だかが近くを通るんだって?嘘でしょ?どうせ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/14(日) 19:20:32.95ID:1maW14b1
スカイマップ
http://sky-map.org/
でNIBIRUで検索すると今日からちゃんと表示される
ついに公式になったな。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/16(火) 08:40:09.73ID:qwuS0ylg
>>130

だったら、もうそのへんにいるだろう?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 12:01:04.86ID:5bDQZv8F
ダムー…
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 12:48:23.29ID:b9Vd/hlR
ダムは無駄
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/17(水) 22:51:12.89ID:nsTPFI/t
リック・ダム
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 13:44:04.22ID:bhHJ/bLE
むかしさあ、太陽系の地球から見て、いつも太陽の向こう側にバルカン星が
あるとかいってたが、はやぶさでもみつけらられなかったのか?w
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 14:02:36.48ID:1fk2wOf9
ラグランジェL3にあるって言われてたやつか
もしあるなら、軌道のブレで少しは観測されるはずだから、ないんじゃねーのw
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/18(木) 14:53:30.49ID:ggbdGH6F
>>136

バルカンは水星より更に内側にあるかもしれないとされた仮説上の惑星(結局存在は否定された)
地球から見て太陽の裏側にあるのではといわれてたのは反地球というやつ
ただしこれも天文学の発達で理論的に存在が否定された(軌道修正なしにずっと地球の裏側に
留まり続けることはできないから、もし反地球が実在すればそのうち必ず太陽の陰から顔を出すので
地上からの観測で見つけられてしまう)
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 12:12:11.49ID:WsehnTqS
>>138

トムとジェリーみたいだね
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 11:18:37.31ID:Yh3b0/Da
例によって、今回もまた、ガセでしょう・・・・・・・・・・・・・・・・
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/08(金) 21:27:43.62ID:RrNCsDBQ
太陽系からかなり近い距離で超新星爆発(ただし爆発に
巻き込まれて消失しない程度に離れてはいる。
大体50光年ぐらい?)が起きた場合
その超新星残骸がオールトの雲にならんだろうか?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 15:37:50.92ID:lIorQi0F
へーそんな巨大な惑星が今まで発見されずにいたなんて
太陽からずいぶん遠くにいるそうだが、その星の一年はいったい何年かかるの?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 20:54:03.35ID:Pi2+++js
本当ならハッブルで確認出来ん?
いや、素人なもんでして。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/16(金) 21:16:21.49ID:lYFTGauI
>>152
約180万年

>>153
とりあえずWISEの観測データの解析待ち
データの公開が今年3月で解析には2年以上かかるから本当かどうか分かるのは2014年以降
ハッブルで観測できるかどうかの議論はそれから
0155かきじゅー
垢版 |
2012/11/20(火) 23:48:29.53ID:Yb9lMNNB
今後の経過がたのしみだ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 04:22:16.08ID:kK/R74Bu
やはりガセだったな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 20:55:55.49ID:roTj/1LA
人間がいる惑星はないのか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 16:36:29.79ID:V0NkyQ6n
時は未来 所は宇宙

光すら届かぬカイパーベルトに異様な軌道傾斜角と極端な楕円を描くこの天体

太陽系最大にして最遠の準惑星136199

だが、人は彼女を不和の女神と呼ぶ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/05(水) 19:26:12.29ID:Hh8AO1zI
>>1
もう二年以上経っているが?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/08(土) 23:13:45.09ID:Xfg36ZRE
>>163
今はまだ、二年前までに撮られた赤外線全天サーベイの解析中の筈。
このサーベイでめぼしい所を押さえた後に、本当にあるのか確定させる役割でもあったケプラー宇宙望遠鏡がトラブって放棄の方向だからなぁ
あるのかどうか確定できるまでは相当延びるんじゃないかな。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:YsozV+o3
>>166
ホントに数千AU以上も離れてる位置にあるとしたら木星の4倍ぽっちの質量では
太陽系の惑星やEKBOへの影響なんてないに等しいだろう
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 02:49:18.59ID:eZnMpvFK
木星は太陽になれなかった惑星って言うけど、別にもともと太陽になんかなりたくなかったと思う
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/07(火) 21:43:03.27ID:Y8hChdQS
発表前に名前が決まってるあたり、ガセだね。
仮に実在するとしたら2011DC10とかそんな仮符号で呼ばれるはず。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/14(火) 23:21:55.39ID:fdyzV9af
あくまで正式な名前じゃなく、「そういう天体が存在するはずだ」という仮説を発表した人による仮称だからね。もし実在するとしても、その名前になるとは限らない。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 22:50:43.05ID:yIDu2sLx
セドナクラスだったらまだ数個見つかりそうですけどね
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/10(木) 08:51:07.47ID:GSOgdwtA
>>1
原因不明だった俺の首こり肩こりのひどさは、この巨大惑星の力だとわかったわ

>>168
熱すぎるもんな
0174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8)
垢版 |
2014/04/10(木) 17:22:00.52ID:2CIPAXcg
死後の世界は存在するだろ
死後の世界は実在するだろ
死後の世界は有るだろ
幽霊は存在するだろ
幽霊は実在するだろ
幽霊は居るだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/24(木) 00:11:50.39ID:xlqvrA/L
地球と同じ軌道上に、太陽の反対側にも同じ地球があるらしいな
ボイジャーが最後に送った映像にふたつの地球が写ってたとか
たぶん、あっち側の地球人も宇宙人探してんだろうな
0178 ◆JqF/qXBvqQok
垢版 |
2014/07/11(金) 15:44:24.18ID:fDt02ugq
さすがにもう見つけているだろう。
わからないふりをして出してくるのを待っているはず。
そうやってはめるしか過去の失敗を隠せない。
しかしここに予想したことでそれも果たせない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/01(火) 04:40:43.77ID:IJY/+h51
これ2014年に解析結果出てるじゃん
結論からいえば「なし」。
中間報告が誤報だったわけだけどなんでこんな誤報が生まれたんだろうね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/24(日) 08:25:35.36ID:HOjMNqKK
>>179

あーあw
キミの発言って相変わらず何の進歩もないね。ここの住民も学習能力がなさそうだし。いいかい?

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

学ばなきゃ。覚えなきゃ。基礎ができてないから、キミたちはいつまでも同じミスを繰り返すんだ。俺の背中を見て欲しい。わかったかい?
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/26(金) 20:43:51.43ID:t87jrdxu
地球の10倍とかいってたな。ほかの星の軌道の乱れから推測したらしい。
木星軌道の乱れからも存在が示唆されてるようだ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/12(月) 00:33:55.73ID:2zlyWNxX
>>117
マヤにはいくつもの暦があってそのうちの一つ
それに2012年12月22日は西洋の暦で言うところの12月31日のこと
22日の次がないって騒ぐのは12月32日がない世界が終わるって言うのと同じ
マヤではちゃんとその次の日に新年になってる
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/02(日) 17:49:17.86ID:XpRp2bBA
その後更に調査は進めたけど西側の軍部の疑いが出てきた
被害者はだいたい民航か自衛隊、米軍の非公式飛行ルートの直下に住んでる。
LRADでマインドコントロール、催眠、あるいは精神錯乱に陥らせて
人払いをしている。子供や長男が精神病になったら普通引っ越すだろ。
なかなか倒れないと精神科での検査時に麻薬混入や
追廻が起きる。

軍事的オペじゃないと不可能。

彼らがやりたいのは民航や自衛隊機を攻撃して墜落させる事案
目的は改憲阻止。その一点でローグステートや反社会的勢力、過激派浸透工作、旧軍と
一部の軍部内反動勢力が共闘している。

終わらせるには改憲しかない。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/21(土) 18:47:16.45ID:Zjitpre8
ムーンプラネットパワーメイクアップ!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 06:40:23.10ID:yd2pq+OG
いろいろと役に立つPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PSVO8
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 22:04:02.24ID:DfcUDEMQ
スクラブルの北海道勇払郡安平町大会

1位 長田聖康 ナガタキヨヤス
2位 黒地渚々瑚 クロチナナコ
3位 畑道陽果里 ハタミチアカリ
4位 車塚汀紗 クルマヅカナギサ
5位 竹橋慶都 タケハシケイト
6位 黒相八郎太 クロソウハチロウタ
7位 楯貫知士 タテヌキサトシ
8位 矢沢菊子 ヤサワキクコ
9位 刀野藍衣奈 タチノアイナ
10位 太刀朱乃 タチアケノ
11位 安加賀一花 ヤスカガイチカ
12位 久畄島峻誠 クルシマシュンマ
13位 忠山凪沙 タダヤマナギサ
14位 組本瞬一 クミモトシュンイチ
15位 羽田馨菜 ハタケイナ
16位 組脇英実 クミワキエミ
17位 矢込虹羽 ヤゴメコハネ
18位 長曽部朔一郎 ハソベサクイチロウ
19位 槫谷英孝 クレタニヒデタカ
20位 葉阪聖蘭 ハサカキヨラ
21位 竹當古都音 タケトウコトネ
22位 田玄魚恵 タゲンウオエ
23位 矢尾田乙都 ヤオタオト
24位 橋森恋心愛 ハシモリココア
25位 八乙女重樹 ヤオトメシゲキ
26位 田井虹夏 タセイコナツ
27位 八木森三吉 ヤギモリサンキチ
28位 矢迫たえ ヤザコタエ
29位 田鶴濱雫桜 タツルハマナオ
30位 籏氷子 ハタナガコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況