X



技術的特異点/シンギュラリティ187【技術・AI】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/07(木) 09:42:47.80ID:uZZkQABg
2045年頃に人類は技術的特異点(Technological Singularity)を迎えると予測されている。
未来技術によって、どのような世界が構築されるのか?人類はどうなるのか?
などを様々な視点から多角的に考察し意見交換するスレッド

※社会・経済・政治の変化やベーシックインカムなどに関する話題は【社会・経済】へ

■技術的特異点:収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、
生物的制約から開放された知能[機械ベース or 機械で拡張]が生み出す、
具体的予測の困難な時代が到来する起点

■収穫加速の法則:進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則
ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む

★避難所(ワッチョイ付)
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/mango/1569076583/

※前スレ
技術的特異点/シンギュラリティ186【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/

技術的特異点/シンギュラリティ185【技術・AI】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1583435188/
0114yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:52:12.43ID:Vp5g4mhE
>36 yamaguti 200306 1953 zZnIFtq3 \ \>400 YAMAGUTIseisei 180815 0912 ojBT/raK?
>>> >382-383
>>>>91 ー 161105 1725 oylzmrgX >92 ー 1105 1725 oylzmrgX \>180 ー 161105 2242 oylzmrgX
>>> :
>>> >10年後、言葉がいらなくなる- ュラリティ-#06
>>>> http://ja.catalyst.red/articles/saito-watanabe-talk-6
> :
>>>>齊藤 : 、 常識 、個人は1人の人間 \>この常識が間もなく崩れ去ります
> :
>>>>実はまだ極秘の研究を、先日とある研究室 、脳波 ロボ 2本の手 指先を含め 完全に意のまま 繊細
> :
>>>>齊藤: 、人間の脳とコンピュータ 、あと数年 ほぼ確実に完全につながる
>>>>
>>>>渡辺:数年 。
>>>>
>>>>齊藤:数年 。
>>> :
>
> >166 yamaguti 200215 0040 tAMFakm9 \> : \>41 yamaguti 191030 0642 mUIxiXRX \> : \>44 yamaguti 190704 2201 rS60wicC
>>>> >112 ー 190617 1022 T64aFN1H
>>>>>人間は 「分散型AIネットワーク」の一部に : ・ゲーツェル×石井 (中
>>>>>http://wired.jp/2019/06/16/ben-goertzel-atsushi-ishii-2/
>> :
:
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504999631/678#1489922543/130# Yuugou -> Ko Kakudai
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/61# Gisyu/BMI BCI

>847 ー 200406 1420 8tlmxCZ4
>両腕の無い人がロボ の義手 脳波で動かす医療動画
>http://m.youtube.com/watch?v=9NOncx2jU0Q## http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1564044623/25-39# SSVEPマグニチュード変動の予測モデル : ブレインコンピュータインタフェースにおける連続制御への応用
:
0116yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:53:35.26ID:Vp5g4mhE
>308 ー 200415 1119 XR6sTL/q
> >307 \> \>
> 「20年後までに 意識を機械にアップロード 」 \>東大発スタートアップ 不死 目指
>http://wired.jp/series/away-from-animals-and-machines/chapter8-2/
>>「すべての情報に意識は宿る」という ・チャーマーズの仮説 。
>>その検証実験はどのように ? チャーマーズの「情報の二相理論」に従えば、
>>ニューロンの発火・非発火といった側面だけを脳から抽出 要 、 簡単ではない。
>>だからこそ渡辺は、チャーマーズや米国の神経科学者 ・トノーニ に反し
>>「意識は情報ではなく、アルゴリズムである」と

>325 ー 200415 1455 umrZlVhB
:
>『脳の意識 機械の意識 脳神経科学の挑戦』 、人間の脳を半分切り〜と書
>その後のニュース 、 脳の半分を切 ではなく \>左右全脳を残 、同じく左右全脳でできた機械脳と接続 同期 構想
>
>20 年 人間の意識 アッフロート MinD in a Device \>第三者割当増資 シートラウントの資金調達を実施。大規模研究開発の実施へ
>http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000043233.html
>の図 説明

>330 ー 200415 1634 umrZlVhB >332 ー 0415 1647 umrZlVhB
> \>図1で死 はアップロード後 人間脳の自然死
> \>渡辺先生の説明 、アップロード後は、生きている人間脳と機械脳の両方で同期した意識が宿る 想定 。
>脳は通常 左右 2つ 、 が脳梁 統一した意識が生じ だから\>そこに機械脳 脳梁と同様にきちんと接続 意識は統一 って寸法。
>ただ別記事 先生は、 人間脳と機械脳に同時に意識が存在 \>その人 感じ 確実に予測できているわけではないとも言っ
:
>図2 渡辺正峰 「脳の意識 機械の意識」 中央公論 より
> >325でも書 、 本では理論の説明としてそう書

> \>図1 襷掛け \>人間脳の右半球と機械脳の左半球。人間脳の左半 機械脳の右半 接続
0117yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:53:56.52ID:Vp5g4mhE
>336 ー 200415 1719 E+GTutKX
> \>少なくとも6通りのパターン検証
> 1.基板ハードウェア+人間の意識アップロード
> 2.基板ハードウェア+コネクトームマッピング
>3.基板ハードウェア+ゴ●スト●●●●●●●●
> 4. クローン等の代替生体脳+人間の意識アップロード
> 5. クローン等の代替生体脳+コネクトームマッピング
>6. クローン等の代替生体脳+ゴ●スト●●●●●●●●

>365 ー 200416 1300 AuNqU8kd
>ボードを64枚束ね 約100PFlops。 、2011年に世界一 となった、理研と富士通の「京」の約10倍速:GAFA、AI独占の脅威 |  
>http://biz-journal.jp/2020/04/post_151977_2.html
>AI開発競争 超高速ハード 不可欠
>
>『人工知能が変える仕事の未来』(日本経済新聞出版

>337 ー 200415 1725 umrZlVhB
:
>渡辺先生 心得てるはずで、 意識の実装 金井先生など 交流

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/8-21#-24#106-109 WatanabeSensei Haamonii
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/138-139# Hannyou AI/AL / HTM # YuugouGijutu <-> NN TuijuuYosoku
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1508026331/384#993##358###1493891216/50#1504999631/73## RihaKigen 2018 Teisei
0118yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:54:11.24ID:Vp5g4mhE
>480 ー 200419 2127 tisTzTq8 >177 yamaguti 200215 0047 tAMFakm9
:
> >969 ー 200211 1002 fOpaBU/+
>>超知能へ向けたステップ Part 4 「汎●用人工知能実現のために今やるべきこと」 ブルックス
>>_ttp://qiita.com/ryoen/items/c948fc193f73feb4ba1e
>
>>、知的な存在のアーキテクチャ 。 。 、構造化されたモジュール、つまり複合的な能力の基礎を成し、現実世界における知覚と行動 をグラウンディングし、
>>有用な空間表現と操作手段を持ち、短いタイムスケールで世界に リアクション 、あらゆる 曖昧さを 扱える モジュール
>
> Smalltalkの背後にある設計原則
>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1554363939/71-85#-88##1555604755/52#+plan9+elis-tao+simpos-esp+amigaos/intent+hongmngos+spurs/cell+dragonruby+model1sega+tronchip+hpky-universaltransformer+hpky-reformer
> 完成済汎用 AI/AL ( / ALife )
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1481407726/205-207# KanseiZumi HannyouAI/AL ( / ALife )
> 汎用 AI/AL 設計例
> http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/61-77# HannyouAI/AL SekkeiRei
> 電子頭脳設計概要
> http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/478-509#742# DensiZunou SekkeiGaiyou
0119yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:54:25.33ID:Vp5g4mhE
>763 ー 200430 1708 MGUIXcVm
>人間の脳のように学習 電子細胞開発中
>http://slashgear.jp/science/8732/
:

>940 ー 200504 2130 cgJ0oiXC
>霊長類 コネクトームを可視化
>http://www.riken.jp/press/2020/20200427_1/##
:

>、 類をみない高画質・高解像 全脳 。 、 を用いた高精度の解析技術を組み合 、 皮質や皮質下の構造物の正確な分離・抽出、構造・機能の可視化に成功 。
>その結果 皮質の厚さ測定や 脳回 の定量的分析、皮質機能進化の目印 ミエリンコントラスト 算出、機能連絡性 構造連絡性 などの可視化が可能に 。開発 受信コイルは製品化 、海外 にも導入が進んでい

>292 ー 200414 1813 OYVD9yvv
>人間の脳細胞をラットの脳に移植 「 」に成功
>http://nazology.net/archives/56445
> \>>スウェーデンの研究者が、脳卒中に陥ったラットの脳に人間の脳細胞(iPS細胞から )を移植 、 \>> ラットの脳細胞と神経接続を確立 発見

>321 ー 200415 1256 vXj/+Rn3
>】人間の脳細胞をラットの脳に移植する「脳置換」に成功 脳細胞置換は不老不死への入り口
>http://egg.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586836537/##
:
0120yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:54:40.65ID:Vp5g4mhE
>280 ー 200414 1042 uNcJv9Rc
>運動と脳トレ 関 2万5千の論文を再精査 \>身体バランス協調系のエクササイズに認知機能 上 『ネイチャー人間行動』誌 _ttp://nature.com/articles/s41562-020-0851-8#\>女 軽 運動 効 \>

>288 ー 200414 1736 Je3Doide
> 池谷裕二 \>@yuji_ikegaya
>】ネコは自分の名前を、 や と区別 。 \> \>『科学的報告』誌 _ttp://nature.com/articles/s41598-019-40616-4
:

>155 ー 200408 1236 9/89uBNv
:
>】グーグル、本物の犬の動きをロボ 犬に教え込
>http://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1586316639/

>409 ー 200417 1537 oQkYerME
>人工知能が変える 恋愛も 心も AI 結婚 男性
>http://mainichi.jp/articles/20200416/k00/00m/040/134000c
> \>AI)が恋愛の形を変えつ 。技術の進展で、対話レベルが向上し、 存在を実感 なってきた 。 \>生身 よりもAI ロボ 結婚を望む人が出始め
:
0121yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:54:57.68ID:Vp5g4mhE
>199 ー 200409 1203 +RVIXFLJ
>現実世界を3Dモデル化、注目高まる空間知能技術 「ミラーワールド
>http://36kr.jp/64780/

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/81# 2D3D
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1576844032/55# 2D3D
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1570575707/47# 2D3D
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1567327896/28# 2D3D
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1564778477/36##35 2D3D
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1562869232/44#-46 2D3D
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1559851720/86# 2D3D

>960 ー 200506 1038 PkLgSqlq
>タイムトラベル 、物理学者 R・L・マレット氏
>http://cnn.co.jp/fringe/35149770.html##

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1523445600/11# TaimuMasin

>718 ー 200429 0824 SE6zCWN/
>】宇宙は場所によって物理定数が異なる 判明
>http://advances.sciencemag.org/content/6/17/eaay9672
:

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1504872499/134#120#100##138#146##1489922543/174## >150 >128 >112-116 # HiSuuri # Kazu=Maborosi , Tetugaku # TendouSetu
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1575358810/52-54#42# Zen Mu Kuu
0122yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:55:11.74ID:Vp5g4mhE
>291 ー 200414 1811 n+E/4jN/
>MinD in a Device 深層学習 気象予測 、 大幅な精度向上を達成
>http://mapion.co.jp/news/release/ap210287/##

>140 ー 190502 2237 2CkRb3nh
>ディー ーニングにより精度97%で気温の上下を推 手法を開発 ──疑似カラー画像による効率的な自動識別
> http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/research_results/2019/190426_1.html# \>
>京大、 精度97%で気候変動を予測 手法
>http://www.nikkei.com/article/DGXLRSP508740_W9A420C1000000/# ?disablepcview

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/768-812#(768-784,812) KisyouSupakon

>637 ー 200427 0513 R3eGRP6Q
>実用化目前 エッジAI 基礎知識と共創事例
>http://eiicon.net/articles/1686?_c=OS0002

>210 ー 200409 1955 ucHa1rzM
>フィットビット 運命?グーグルの過去10年の買収を振り返っ
>http://japan.cnet.com/article/35145099/
> \>DeepM 買収が失敗したことになってて笑っ
0123yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:55:31.09ID:Vp5g4mhE
>456 ー 200418 2206 44NYJY/7
>Laboro.AI、日本語版「BERT」モデル --オープンソースで公開
> http://japan.zdnet.com/article/35152526/

>620 ー 200426 1712 G7ebbOWY
>読解問題を解かせる、機械読解データセット「SQuAD1.1」。
>成績 (リーダーボード)上で日本のAI研究グループのモデル「LUKE」が1位。
>グーグルとCMUが開発したXLNetを超 。問題設定を難 「SQuAD2.0」で13位。
>どちらも人間のスコアを超
>
>http://rajpurkar.github.io/SQuAD-explorer/

>622 ー 200426 1731 4twfbA+9
>http://ai.googleblog.com/2020/03/more-efficient-nlp-model-pre-training.html
> \>Google Brainとスタンフォードは、XLNetやALBERTを超えたNLPモデル \> ?高速・高精度な自然言語処理モデル「ELECTRA
> \>?低精度な生成器により入力を置換 で、文全体から効率的に学
> \>?RoBERTaの約1/4の学習 同等の性能
>
> >効率 、 \>>4日間で1つのGPUで高精度にトレーニングできる小 ELECTRAモデルを実験 。
> >トレーニングに多 TPU 要 大規模モデルと同じ精度を達成 ませんが、 \>>「ELECTRA- ry 」は十分に機能し、GPTよりも優 、 計算量は1/30
>http://i.imgur.com/TUtIx5d.png

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/73-79#-87 GuuguruMiina / TousokuHonnyaku
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/501-524# AI/AL GAFAM IBM
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/734-740#1583435188/89 BirudaabaaguKaigi
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/935-963#(935,959,963) AI001950 / Isuraeru AI/ML Guuguru / Sinpo OopunAI
0124yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 05:56:23.72ID:Vp5g4mhE
>36 yamaguti 200406 0117 RhaW/gFc \ \ \ \>11 名前:yamaguti Email:sageFUuFnsZtnBw 投稿日:2019/12/21(土) 01:20:36.30 ID:HzvfV16w \7 \>7 yamaguti 190913 0658 TSAd9aQm
|||a0| http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1543421218/13-32# YowaiAI Kiken ## JidousyaJiko
|||>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1583435188/69-73# DensiZunouVM / MiuraEmurubii-RaitoVM
|||| :
||||a0>9 ー 190901 2038 TM2Ufqsn
||||a0>新 仮面ラ 人工知能
|||a0| :
||||a0>01話[公式 \>http://m.youtube.com/watch?v=gKr_NfQUvCY#rWZ2zZ3Iujc##
|||a0| :
|||a0>http://google.jp/?q=dvd/blu-ray/eiga+%22rider+01%22+OR+%22rider+pezy%22+OR+nazonazo-nannnin+OR+%22x+rider+68k%22+OR+isinomori/adk_em/tv-asahi/touei/bannnamu/segabandai/honhai-syaapu/sugihara/nakazawa/sibasaki/yamaguti/3jou/takahasi/takano/sakabe
|||a0|
||||a0>51 yamaguti 190902 0032 SPnkrttr
|||||a0>816 ー 190831 0011 RkRCNsl2
|||||a0|ーロンマスク 恐 発表 人工知能 文明を一掃
|||||a0| _ttp://express.co.uk/news/science/1171905/Elon-musk-news-SpaceX-CEO-Twitter-A-I-Artificial-Intelligence-China-update-lates##
|||a0| :
||||a0| 「安全な AI を作れる成功率は 5 から 10 % だ。」
|||a0|
|||a0|
||||a0>911 ー 190912 1503 XHY3P25r
||||a0>138億年 宇宙 幾多の知的文明 シンギュ を迎えずに滅
|||||||| :
||||a0>俗に グレートフィルタ
||||a0|
||||a0>同じ運命を
||a0|
||a0>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1569081742/12-20#1571573897/8-13## Bousou # YamanakaSensei
||7>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1570575707/12-28# YamanakaSensei
||7>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1570575707/54-58# HomoDeusu Kiken
0126yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 06:00:11.96ID:Vp5g4mhE
>787 ー 200430 1854 5gZIzb6v
>NASA、月の裏 クレータ 天文台にしたい
>http://www.gizmodo.jp/2020/04/nasa-lunar-crater-radiao-telescope.html

>299 ー 200414 2208 bz9kNd1w
>、スペースXの初有人飛 来月 |
>http://forbesjapan.com/articles/detail/33695
:

>711 ー 200429 0513 UTl5RM8H
>SpaceXが次世代型ロケットStarship試作機の最終テストに合格、 _ttp://jp.techcrunch.com/2020/04/28/2020-04-27-spacexs-latest-starship-prototype-passes-a-key-test-that-puts-it-on-track-for-a-first-flight/
>
>イーロン・マスク、2050年までに100万人を火星に運
>_ttp://gizmodo.jp/2020/01/starship.html##

http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1586071044/74# SupeesuX Kougai
0127yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 06:00:32.11ID:Vp5g4mhE
>33 名前:yamaguti Email:>旧人類の喫緊の命運(2023-2025?)技術的特異点 投稿日:2020/04/06(月) 01:13:49.20 ID:RhaW/gFc \ \ \ \ \>9 YAMAGUTIseisei 191116 0805 OU+UOJhI
||||||>575 ー 191103 1630 BVDT5944
||||||>ロシア・ AI技術 :2030年までに人間 同等
||||||>_ttp://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20191102-00149356/
||||| :
||||||>8 yamaguti 191020 2243 5HKI3QqK \>12 名前:yamaguti Email:sagezon.jp/dp/4837672884/okyuryo-22 投稿日:2019/10/09(水) 20:17:38.86 ID:M35a2ys0
|||||| :
|||||||| 735 ー 191006 1943 yo4qAO6O
|7>山中伸弥 人類は滅ぶ可能性 \>危
|7>http://gendai.ismedia.jp/articles/-/67554
|||||||| :
|7|>研究 スピード 予想以上
|||||||| :
|7|> 、まだしばらく無理だろう \| \>しかし 論文 読んだり、 りして考えをあらため 。
|7| >「こんなことまでできるのか」
||||||| :
:
|||||>34 yamaguti 191116 0940 nlSFJCOb \| 4 名前:YAMAGUTIseisei Email:sage28日1放●性金属臭極微 投稿日:2019/10/30(水) 05:47:27.03 ID:mUIxiXRX
|||||>人工知能の利点とリスク
|||||>http://futureoflife.org/background/benefits-risks-artificial-intelligence-japanese/
||||||
|||||| :石井敦ラ三宅陽一郎ラ山川宏 鼎
|||||| http://wired.jp/2019/10/22/ishii-miyake-yamakawa-3/
||||||
||||||>909 ー 170404 1153 QgEbVG/U
||||||>イーロン・マスクがNeuralink で超 知能に●● 、人類は●えない
||||||>http://gizmodo.jp/2017/04/elon-musk-neuralink.html##
||||||
||||||>495 ー 191111 2139 wnFr8MUA
||||||>James BarratとMichio KakuはA●と融合したヒトも安全な存在とは呼べな 断言
||||| :
0128yamaguti
垢版 |
2020/05/08(金) 06:00:47.65ID:Vp5g4mhE
| 85 名前:yamaguti Email:>旧人類の喫緊の命運(2023-2025?)技術的特異点 投稿日:2020/04/06(月) 01:48:00 ID:RhaW/gFc \ \ \ \a0 \>16 yamaguti 190823 1801 i4k6f2cA
|||||a0>846 ー 190822 1010 cssy34tb
|||a0| :
|||||a0>東大松尾ゼミ 研究会
|||||a0>データがない 学習可 メタ学習
|||||a0>http://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/technology/00007/00017/# ?disablepcview
|||a0| :
|||||a0|『 汎用的 広いタスク
|||a0| :
||||a0|
||||a0>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1489922543/268-270#178-180## HPKY Meta
|||||a0>270 YAMAGUTIseisei 180908 0007 sHJfJTCE?
||||a0| :
||f0>データなし 可
|||||| :
|||a0| 完成済汎用 AI/AL ( / ALife )
|||a0| http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1481407726/205-207# KanseiZumi HannyouAI/AL ( / ALife )
|||a0| 汎用 AI/AL 設計例
|||a0>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1556696545/61-77# HannyouAI/AL SekkeiRei
|||a0| 電子頭脳設計概要
|||a0| http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/future/1427220599/478-509#742# DensiZunou SekkeiGaiyou
||||| 世界の構造を学習する事を新皮質内カラムが如何にして可能たらしめるかの理論
||||>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1547171604/43-68# 投影 : 投射
||||| :
||||a0| http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1564778477/847-850# Singyurarithi2024
|||||a0>847 ー 190822 1013 cssy34tb
|||||a0>マイクロソフトから1千億円 調達 OpenAI。5年以内にAIの知能が人間レベルに到達 予測
|||a0| :
|||||a0>http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/future/1570575707/21
|||||a0>http://mobile.twitter.com/gijigae/status/1158712803441565696##
|||a0| :
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0131オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 10:22:48.89ID:B96DArl2
ウィキペディアにブレインイニシアチブの項目が無いから、
ブレインイニシアチブと人工知能について検索すると、このスレのテンプレサイトが上位に出てくる
0136オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 12:15:34.81ID:B96DArl2
米国のBRAIN Initiative計画によれば、
今年は2020年だから、あと5年で脳の全容解明が行われることになるが、間に合うのだろうか?
0140ウルトラスーパーハイパーカットスパーダモンバーストモードGX×99
垢版 |
2020/05/08(金) 13:40:57.51ID:RpSzQZxv
デジモンクロスウォーズは名作だよ
デジモンクロスウォーズは秀作だよ
デジモンクロスウォーズは傑作だよ
デジモンクロスウォーズは上作だよ
デジモンクロスウォーズは良作だよ
デジモンクロスウォーズは佳作だよ
デジモンクロスウォーズは意欲作だよ
デジモンクロスウォーズは話題作だよ
デジモンクロスウォーズは超大作だよ
デジモンクロスウォーズはネ申アニメだよ
デジモンクロスウォーズは神アニメだよ
デジモンアドベンチャー02は高得点だよ
デジモンアドベンチャー02は高品質だよ
デジモンアドベンチャー02は高性能だよ
デジモンアドベンチャー02は高評価だよ
デジモンアドベンチャー02は大活躍だよ
デジモンアドベンチャー02は大健闘だよ
デジモンアドベンチャー02は大奮闘だよ
デジモンアドベンチャー02は大接戦だよ
デジモンアドベンチャー02は大人気だよ
デジモンアドベンチャー02は大流行だよ
デジモンアドベンチャー02は大行列だよ
デジモンアドベンチャー02は大成功だよ
デジモンアドベンチャー02は大評判だよ
デジモンアドベンチャー02は大盛況だよ
デジモンアドベンチャー02は大好評だよ
デジモンアドベンチャー02は大絶賛だよ
0141オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 15:19:57.45ID:Z4UyMvNo
>>132
>>135
GJ
0142オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 15:24:21.05ID:cMZzs3kK
やっぱブレイン・イニシアチブだな
巨大脳研究計画って言うんだ
初めて知った
0145オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 15:54:01.33ID:vb6G3hS/
写真を撮るだけで3Dモデリング化してくれるツールあるじゃろ?
あれでコンピューターにモノの名前と形を覚えさせる
それを何マンコと学習させる。

あとは同種のものを比較させ、認識能力を強化学習
これでいろいろなものを見分けられるようになるんじゃないかな
0146オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 17:35:56.72ID:igW/eIbn
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入
0147オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 18:06:29.88ID:lo9IavlH
都市部、通勤で駐車場利用が急増 公共機関避けマイカー
0151オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 19:46:17.08ID:4aZjn0ii
折り畳みの手提げ電動チャリンコまだかなぁ
0152オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 20:07:20.94ID:nhColq1q
【こどおば】36歳女「親が私のスマホの代金を払ってくれない!」と警察に何度も何度も電話し逮捕
0153オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 21:27:01.06ID:Frt4QdiT
【コロナ】ロックダウンで世界中で自殺者急増 豪では新型コロナ死者の10倍に ヒッキー教授「最悪の場合50%増」
0154オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 21:32:02.35ID:lFsOTrqP
>>151
その次代は来る前に終わった
今は「有料電動スクーター」
スマホで認証して借りる時代だよ
0155オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/08(金) 22:07:03.27ID:Frt4QdiT
【北海道】「遊ぶところなくて」”コロナ影響”でイライラ…書店で下半身露出43歳男逮捕 JR札幌駅周辺で
0156オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 01:44:34.07ID:2giHWW4h
自分なりの知の体系化を楽しめる習慣を大人になるまでに付けないと
こういう待機生活でストレスになるなあ
0157オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 01:54:15.12ID:gUOFBOUx
イライラするのは分かるが、それがなぜフルチン露出になるのか分からん
自分のチンチンを女性に見せて気持ちがスカッとするのか?
0159オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 04:07:47.06ID:bjGAGYyd
ところでクリック1つで美少女と激しいセックスができる世界はいつになるのかね
0161オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 09:31:46.34ID:iRA6NUF9
昔は出会い系で出会い放題だったんだけどなぁ
今はSNSが主流なんかね
0162オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 09:50:05.23ID:Ke+Aw4z/
「 2050年までに、人が身体、脳、空間、時間の制約から解放された社会を実現し新しい生活様式を提案する」
ってスレがニュー速に立ってるけど5chも高齢者ばっかだからか頭が固くなってて
新しい技術とか進歩も否定しかしてないねー
0163オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 10:06:51.06ID:BM6BxKGX
このスレにはニートの断末魔が聞こえる。

家族には迷惑がられ、友だちにはバカにされ、
後輩には追い抜かれ、近所で事件が起これば真っ先に疑われる。
旅行にもいけず、
趣味や遊びに使えるカネもわずかで、
結婚式にも同窓会にも参加できない。
衣食住すべてに親の制約を受け、
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
これだけミジメな環境に身をおきながら、なんと無収入。
こんな、生ける屍のような、植物人間のような生活を強いられ無収入。
こんな、生き地獄のような、拷問のような暮らしなのに無収入
0165オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 10:30:53.07ID:8K5uOMsd
>>164
1月末時点でビタミンDとか中国の医師が主張していたことだよ。
0171オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 12:36:52.06ID:xp066BDf
>>146
頼むから内閣府に言ってきてくれ

この計画には日本国の断末魔の叫びが聞こえる
やがてくる破滅から目を背けようと非現実的な妄想におぼれ、
現実から逃れようとあがく。
0173オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 12:49:05.96ID:axOwKr+y
むしろ2050年じゃ遅い位だろ。2050年じゃホモデウスがホモサピエンスの数を上回っている位じゃないと。
0174オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 12:51:33.16ID:iRA6NUF9
上回る事はないだろう
ホモデウスって一人、多くて数人ぐらいしか慣れないと思う
0175オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 13:00:22.89ID:9qW8i9HJ
つまり、ブレインマシーンインターフェースを活用した機械の遠隔操作とか、
仮想空間へのダイブ(精神転送)を実現しようってことだろ
0178オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 14:04:37.37ID:9qW8i9HJ
635 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/05/09(土) 13:59:20.23 ID:dvchMt1e0
今はこんな、くだらねえ事やる暇なんてねえだろ
バカかこいつらは
0179オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 14:35:41.54ID:bT9Rf3u/
内閣府来たなw
しかし、実生活では今のところ社会が劇的に変わる雰囲気ないなぁ
乖離感ぱない
0181オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 15:15:40.48ID:IEveri6x
「あつまれ どうぶつの森」の攻略本が人気です。
5月7日に営業を再開した紀伊國屋書店新宿本店では、
30分以上前から100人並び、買い求めた……とあります。
ゲームに詳しい人、ネットリテラシーが高い人は
「ネットの攻略を見れば無料なのに」と思うでしょう。
一方で攻略サイトの乱立と質の低下があります。
外出自粛が続くので家にいるから、
紙でじっくり読みたい心理も推察できます。
0182オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 15:25:39.07ID:IEveri6x
【IT】GAFA+Microsoftの時価総額、東証1部超え 560兆円に
0183オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 15:58:15.55ID:IEveri6x
【尖閣】中国大型公船1千tを超える4隻が領海侵入 うち2隻が日本漁船9・7t追尾 巡視船が間に入りケガ人無し 現場は緊張状態に
0184オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 16:18:44.57ID:IEveri6x
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i    
       (i ″   ,ィ____.i i   i //  
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
コロナ禍に際して そして今年一年を通じて
一層多くの中国の漁船の侵入を歓迎します
0185オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 16:19:17.77ID:IEveri6x
【安倍晋三】プーチンと会談 ロシアが第2次世界大戦の戦勝75周年を迎えたことに祝意を示す! ★4
0186オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 18:55:40.72ID:IEveri6x
「コロナ後」は労働階層に大変革! 「正社員」になれる人、あぶれる人はこんな人

「時間による拘束は工場のライン労働者や宅配便のドライバーなどで働く人のルールとして維持。
その一方で、企画立案や営業などの事務系正社員は、時間による拘束ではなく、
成果で給与が計られるべきという、ホワイトカラーエグゼンプション的な考え方に
収れんされていくのではないかと考えます。
つまり、期待に応えられる成果をあげられる労働者だけがホワイトカラーとして生き残り、
それ以外の労働者は拘束時間で契約する単純労働力に移っていくことになり、
『労働の階層社会』が明確化されていくのではないでしょうか」

と、専門家は言う。
0189オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 20:06:22.57ID:ohL5EwYY
AVのサイト見てて、あなたへのおすすめに出てくるビデオが最近妙に俺の好みに
合ったものを選んでくるようになったんだけど あれの選考基準ってどうなってんの?

同じ女優や同じジャンルならまだ分かるけど 女優の年齢や顔の傾向
はてはあえぎ声の種類、乳首の種類、体型の種類、性器の種類とかで選んでるの?
女優の年齢までならともかく、そんな細かいのはデータ化が可能なのか?
0190オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 20:26:27.47ID:9qW8i9HJ
BostonDynamicsのスポットミニに、アラヤ社の意識アーキテクチャを搭載出来たら面白いだろうな
0191オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 20:31:56.32ID:9qW8i9HJ
障害物や人間の動きを認識して、それを自動で避けていって
目的地まで勝手に移動する姿はまさに未来だろうなぁ
0192オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 21:11:47.37ID:o1tbeMxP
スポットミニよりアトラスの方が色々使えそう。
0193オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 21:16:30.42ID:S2CXdyou
>>178
イノベーションへ向けて我が国の先進的取り組みには大いに期待しているが、今はコロナウイルスとの戦いと、経済再生に真っ先に取り組まなければいけない時期だ
夢のある目標で元気づけるのはいいが、当面は経済、社会不安等の現実と向き合って行くべきじゃないだろうか
0194オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 21:21:46.49ID:S2CXdyou
>>192
2足歩行は安定性に欠けるのが普及を阻害する急所だな
BD社には車輪の付いた2足式のロボットがあったが、あれは階段や不整地を抜きにすれば最も有望な方式だろう
0195オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 21:33:27.33ID:o1tbeMxP
>>194
人間も階段で手すりつかんだり、作業するときに安全ベルトで固定しているから安定性はそれほど急所にならないんじゃないだろうか。
0196オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 21:37:05.32ID:xjCsNVIt
>>189
単純にこのビデオを見た人はこっちのビデオも見ることが多いとかそういうのでは?
0198オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 22:20:26.13ID:ohL5EwYY
>>196
そうかもな でもよくよく考えてみたら俺の性癖を企業に握られてるってなんか怖いな
その企業が俺がどれだけエロいクズ人間か公表する時が来なければいいけど
0199オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 22:26:34.33ID:o1tbeMxP
>>197
電池を使うらしいけれど、結局充電するためのエネルギー源が必要だよね?
0200オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 22:35:17.75ID:xjCsNVIt
>>198
収集したデータから女優の特徴を抽出できれば
売れるビデオが作れるのかもしれませんね
そういうのももうやってるのかな
0201オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 22:43:27.54ID:o1tbeMxP
美空ひばりや男はつらいよの新作ビデオ?を涙を流して見る人はいるらしい。
0202オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 22:54:14.77ID:iRA6NUF9
>>198
一回AVの購入履歴が漏れた事があったな
近所だったんでその人を見に行った事がある
至って普通の人だった。巨乳好きらしい。
0203オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 23:01:24.35ID:8K5uOMsd
思っただけではどうにもならない、現実なのになんで自分が30−40代の
おじさんだと気がつけない?まだ若いとか?そんなのありえない。

おまえらは もう老けた おじさんなんだよ。そんな妄想ですごしていれば
すぐに50歳になれる。
0204オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/09(土) 23:10:12.76ID:IEveri6x
持つ者と持たざる者の差が激しく一目瞭然、それがアメリカ社会である。
高級住宅地には、プールやテニスコートを備えた大豪邸が立ち並び、
マセラティやポルシェといった高級車が当たり前のように行き交う。
しかし、そこをちょっと離れるだけで、
全財産をリュックや自転車に積んだホームレスたちが街をさまよう光景が広がる。
画期的指導法やテクノロジーをふんだんに取り入れて世界最高峰の義務教育を行う学校がある一方、
貧困家庭やギャング抗争で授業どころではない学校が存在する。
最先端医療を求めて世界中から患者が集まる一方、10%以上の大人が健康保険に未加入で、
たとえ加入していても高額な治療費で破産に追い込まれる人が後を絶たない。
所得による住み分けも明確である。
ビクターバレーという地域は、住民の半分以上が生活保護を受けていて、
メイン通りは食事配給を待つ人々のたまり場と化していた。
それに対して、アーバイン市は、優れた公立学校で知られているため、
世界中から裕福な家族が集まり、1〜2億円する新築の家が飛ぶように売れる。
住宅街は道路から景観まで常に完璧に整備されている。
二つの地域のデータを比べると、
所得、教育水準、人種構成、職種、健康、医療などあらゆる面で対照的だ。
新型コロナはそんな格差をより浮き彫りにすると同時に悪化させている。
誰でも感染する可能性はあるが、その広がり方は極めて不平等なのだ。
ロサンゼルス郡の分析によると、住民の30%以上が貧困層の地域では、
貧困層の割合が10%以下の地域に比べて感染率が約2倍。死亡率は3倍だという。
0205オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 00:09:56.75ID:V/nkc+wL
作家の百田尚樹氏(64)が9日、自身のツイッターを更新。
日本が観光客誘致について優先順位を高くつけていることに疑問を投げかけた。
「その国が観光に力を入れ出した途端、国力が落ちていくような気がする。
イタリアやギリシャがそうであるように。
また発展途上国で、観光に力を入れている国は、
それ以外の発展を放棄した気がする」と持論を展開した。
0206オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 01:37:07.13ID:5cN0+IQg
ある情報から意味を見出だせる脳。その仕組みを解明して一から設計するか、コピーしないとAGIは作れないという認識でいいのかな?
0207オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 01:51:16.11ID:5cN0+IQg
コロナが話題で、人間の免疫システムについて素人レベルで知ることができたんだけど。
その中でも、ウイルスから抗体を作れる部分に注目した。
B細胞は細胞表面にあるB細胞抗原受容体と呼ばれる部分で病原体を認識し、抗体を産生するとあった。

ウイルスを解析してそれにぴったり結合できる抗体を作れる機能があることと、ある情報を解析して認識できるAGIを実現することと比較するのは強引だけど。
要はAGIは、B細胞の中身を解析するかコピーしないと実現できないということは確定でないけど近道というのは分かる。でも、脳を解析しないでできたら奇跡だと思う。よほど遠回りという認識になるだけど、どう?
0208オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 02:53:02.49ID:5cN0+IQg
まだ、身体に常駐させて生身の身体の健康を維持するナノロボットの実現の方が難易度的には早いような気もする。メカニズムはある程度分かっているだけに。

まあ、話題になればと思ったけどどうせもう過去に議論されつくしてるか。
0209オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 02:58:18.03ID:wLjD5xFf
情報から意味を見出す脳が凄いのではなくて、

あまりにも情報量が多すぎる現実世界から必要な情報だけをきれいに抜き出し、それをあまつさえジェネラライズして他のドメインにも適用できる脳が凄い。

「意味を見出す」と「情報を抜き出す」では使い道は後者の方がずっと大きい
意味なんか見いだせないものは沢山ある
0210オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 03:22:16.36ID:5cN0+IQg
B細胞の受容体が、教えられてもないのに身体に流れるたくさんの分子から目的のウイルスのたんぱく質を捕まえるみたいな感じですかね笑
0211オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 03:23:26.85ID:5cN0+IQg
比喩はおかしいけれど、化学反応より高次元でそのような作用があること自体すごいと思った
0212オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 03:25:44.18ID:5cN0+IQg
それだけにAIGの実現難易度は、いろいろな予想はあるけれどほとんど懐疑的にみてしまうんだよな。まあ、初心者が何考えても一緒だが
0213オーバーテクナナシー
垢版 |
2020/05/10(日) 03:30:45.18ID:SJea3XPH
ラマヌジャンの話を聞いてたら人間の脳ってどうなってんだ?思ってしまう
霊的なオカルトにさえ思えてしまうわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況