X



トップページ化粧
430コメント411KB
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part3【アンチエイジング】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 07:25:51.02ID:ytqXPqGA0
【シワ・シミ美白】レチノール系メーカー総合 Part2【アンチエイジング】

日本で1980年代より効能表示できる美白有効成分や近年のレチノール、ナイアシンアミドは抗シワ成分です。医薬品扱いのトレチノインとハイドロキノンは整形板、エンビロンは化粧板の専門スレに移動しましょう。
歴史的には1960年代より医薬品のトレチノイン(ビタミンAのレチノイン酸)とハイドロキノンが、1980年代より化粧品に使えるよう置き代わってきた。有効性はおよそ同じです。

【抗シワ/美白/抗ニキビ】
・ビタミンA/レチノイド(レチノール:純粋レチノール/エンビロンが重視するパルミチン酸レチノール/バクチオール/俗称「次世代レチノイド」はトレチノインのエステルでヒドロキシピナコロンレチノイン酸:HPR)
トレチノインやレチノールによる赤み/皮剥け/乾燥の副作用を低減することが求められおり、バクチオールや次世代レチノイドは効果同じで副作用を減らしている。
・純粋なビタミンC(アスコルビン酸)も乾燥の副作用があり、ビタミンC誘導体のパルミチン酸結合のAPPSやVC-IP、グリセリン結合のGO-VCは乾燥を抑えます。
・ナイアシンアミド 上記のような副作用がない。作用機序が違うので重ねても効果はアップするかも。
【美白】トラネキサム酸/アゼライン酸(+ニキビ酒さ)/コウジ酸/ルシノール/アルブチン
【抗シワ】マトリキシル(ペプチド)/アルジルリン(ペプチド)
【保湿】ヒアルロン酸/スクアラン/ビタミンB5/乳酸
【目のクマ】カフェイン

テンプレ >>3-20 荒らしの消し方 >>2
前スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/l10

2016年にエスティローダー出資のオーディナリー(カナダ)の登場は革命的だとされ、対抗馬のインキ―リスト(イギリス)も登場、プチプラ化(千円前後)も進み海外メディアでバズって話題。海外の高級化粧品店セフォラにも置かれるようになった。
防腐剤フリーでイオン導入なども安心。日本で低価格と言えば、トゥベール/KISO/オオサカ堂です。
旧態依然とした高価格路線では、防腐剤多種類のゼオスキンは2015年にレチノールやピュアなビタミンCの製品を販売開始。
資生堂のナビジョンは、マスクやパッチなどの技術と、安全成分の路線で行っている印象。
0329メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:51:15.14ID:Mb15XpYj0
>>867
ババアと言われて図星だから発狂してババア!ババア!と
鸚鵡返しして狂ったようにコピペ連投してたのはあなただよ。
  
レチノールのスレに前スレから張り付かなきゃいけない事情が
あるのなんてシワに悩みを抱えたお婆さんしかいない。 
若くてピチピチの美肌の女性がここに張り付いて論文連呼する事は絶対ない。
婆に都合のいい論文を肯定して貰わないとシワ消しへの希望を絶たれたようで
悔しくて眠れないからでしょ。
0330メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:52:44.16ID:Mb15XpYj0
>>293
私、人生で一度もババアともおばさんとも言われたことないよ。
レストランでもどこでも「お嬢さんこの席」「お嬢さん」って呼ばれる。
だって私若いからね。平成生まれだし。
私の母親もあなたより年下で若いよ。
ママも私もレチノール不要の年齢で若くて綺麗な肌だもん。
 
ババアであるあなただけがババア、おばさんって連呼してる。
あなたはレチノールのシワ取り作用を血眼で検索しないといけない
もう手段がない切羽詰ったシミシワ婆さん。
美容外科に行くお金もないんでしょう。未婚だから。
0331メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:01.78ID:ltW3Vj+p0






















0332メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:55:13.89ID:Mb15XpYj0
     
889メイク魂ななしさん2020/02/11(火) 02:28:14.11ID:Mb15XpYj0
お爺さんかと思ったら本当にお婆さんだったのねw
    
  
890メイク魂ななしさん2020/02/11(火) 02:28:21.44ID:ta83yJkN0
論文、おじさんじゃなかったの?
おじさんだと思ってたわショック...
  
  
897メイク魂ななしさん2020/02/11(火) 02:41:03.70ID:Mb15XpYj0
>>890
同感です〜☆
  
完全におじさんだと思ってたけど、やっぱりババアだったね。
 
「シミシワ美白〜アンチエイジング」なんてスレに張り付くのは
おじさんじゃなく、「おばさん」だよねw

本人は自称お姉さんと言い始めたけどアラフィフの姐さんでしょw
0334メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:03:04.58ID:Mb15XpYj0
>10年前に否定された情報と連呼してることからこのオバサンが、
>10年前にビタミンCのがん治療に興味を持つような年齢だったのか
     
    ↑
10年前なんて私は中高生です。
ガンのビタミンC治療に興味を持ったことは一度もありません。
最初から効果ないって医者達には馬鹿にされてたので。
      
10年前に否定されてた事を「今」知ったと言ったのであって
10年前に興味を持ったなんて一言も書いてませ。
私がそれを「知った時期」が10年前だとは書いてません。
ビタミンC治療が「否定された時期」が10年くらい前だと
言っただけです。
私が「知った時期」はもっと最近です。
  
そんなの論文を「日ごろ」見ていれば「これは10年前に否定された」
「あれは20年前に廃止された」「それは30年前にもてはやされた」
という履歴は容易に知ってるはずですけど?なんで知らないの?
  
50年前に否定された情報も100年前に否定された情報も
江戸時代に廃止された情報も私は全部「今」知ってますけど。
じゃあ私が江戸時代に生まれたことになるんですか?
なりませんよ
 
ふっるーい論文にしがみついてるババアだから最近の論文は
過去に否定された論文のことを取り上げてることすらも
知らないんですね。
 
平成生まれの私にはババアの発想が理解できません。
0335メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:12:51.05ID:Mb15XpYj0
>10年前に否定された情報と連呼してることからこのオバサンが、
      
いいえ、約10年前は私は中高生の未成年です。
今もオバサンなんて一度も言われた事ありません。
私がオバサンじゃないからです。私は若いからです。
私のママが50代のあなたより年下で若いからね。
   
   
>10年前にビタミンCのがん治療に興味を持つような年齢だったのか
   
いいえ、10年前にビタミンCのがん治療に興味を持ったなんて
私は一言たりとも書いてません。 
ビタミンC治療はとっくの10年位前に廃れたインチキ療法だという事は
文献や論文や本に書かれてるのを見て「2〜3年前」に知りました。
私が10年前に知ったとは言ってません。
私はがん治療に興味があった訳じゃなく、栄養学でビタミンCを調べてたら
その癌治療を否定する論文をたまたま見たからです。
栄養学を学んでいればビタミンCは基礎中の基礎なので
「ビタミンCのがん治療が過去に廃れた」話も必ず出てくる話題です。
普段いろんな栄養学の論文に目を通していればこそ常識です。
揚げ足取りはやめてください、おばぁさん。
0336メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:29:06.30ID:Mb15XpYj0
>ビタミンCのがん治療に興味を持つような年齢
  
おばぁさん勘違いしてるからついでに教えてあげるけど
ビタミンCの作用に興味を持つのって若い子ですよ
中高生くらいです
私も狂ったようにアルコルビン酸ナトリウムを薬局で買ったり
それを飲んだり作用を調べたりしてたのはちょうと中1の13歳です。
そのくらいの年齢が一番ビタミンに興味持つ年齢です。
学校でクラスの子もみんなサプリ飲んでたし私も飲んでた。
  
逆に田舎の爺さん婆さんはビタミンCなんて興味持ちませんよ
ビタミンに興味持つ年寄りって見た事ないです 
ビタミンって名前すら知らないのでは?ってイメージです。
  
ことごとくババアの発想は私と正反対だな、と痛感します。
0337メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:30:19.66ID:Mb15XpYj0
>ビタミンCのがん治療に興味を持つような年齢
    
そしてガン治療に興味を持つ年齢って何???
ガンを知るのに年齢関係あるの???
ガン治療やガン予防の知識も10代20代30代がメインです。
あなたのような40過ぎの老害ババアが興味持つ分野ではないです。
18〜35歳の女性ホルモン活発な年齢は子宮がんや乳がんになりやすく
アイドルや女優もこの年齢でガンになる人が多いので、
だいたい20〜30代の女性達が癌を意識してる世代です。
まだ出産しなきゃいけない年齢だから私達が一番気にする事なんです。 
もう出産できない貴女の年齢だとガンを意識する事はないでしょ。
50とか60とかあんまり高齢の人で癌を意識してる人見た事ないです。
細胞分裂の衰えたババアは癌の進行が遅いと言われてますから。
その世代は健康に疎く、平気で農薬を庭にまいてるようなジジババが
多いイメージの世代なので。
それに10代でも20代でもガンというのはみんな身を守る知識として
得ておこうと思うので私も10代からガン治療は調べてます。
若い人の癌は特に進行が早くて怖いので10代でガンもエイズも
私は調べまくりました。

ガンに興味を持つ年齢=オバサンって発想を持ってる時点で、
あなたがオバサンだとよくわかります。
私達の世代は高校でも癌やエイズの授業があるんですよ。
オバサン世代は知らないだろうけど。
オバサンの周りに若い子がいないから分からないんですね。
私も女子大生の友達と「これ発がん性あるって〜」がカフェでの会話です。
癌が高齢者だけのものって思い込みも時代遅れババアすぎます。
27歳のアイドルが子宮がんで手術して30歳女子アナがガンで死亡
してるこの時代に何言ってるんだろ?と思います。危機感なさすぎ。
みんな自分は癌になりたくないので賢い10代はちゃんと知識を
調べて学んでますよ。私が10代のときも、今の10代もね。
0338メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:33:29.20ID:Mb15XpYj0
>>931    
いいえ、10年前にはビタミンC治療を私は知りませんでした。
10年前なんて私は中高生ですよ。
ガンのビタミンC治療に興味なんて持ったことはありません。
最初から効果ないって医者達には馬鹿にされてたので。
   
10年前に廃れてた事を「今」知ってると言ったのであって
10年前に知ったなんて一言も書いてません。
私がそれを「知った時期」が10年前だとは書いてません。
ビタミンC治療が「否定された時期」が10年くらい前だと
言っただけです。
そう文献に書いてあるので。
私が「知った時期」はもっと最近です。
   
そんなの文献を「日ごろ」見ていれば「これは10年前に否定された」
「あれは20年前に廃止された」「それは30年前にもてはやされた」
という履歴は容易に知ってるはずですけど?なんで知らないの?
  
50年前に否定された情報も100年前に否定された情報も
江戸時代に廃止された情報も平安時代の流行も知ってますけど?
じゃあ私が江戸時代に生まれたことになるんですか?
なりませんよ
 
ふっるーい論文にしがみついてるババアだから最近の論文は
過去に否定された論文のことを取り上げてることすらも
知らないんですねwww

平成生まれの私にはババアのチョイスは理解できません。
0339メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:35:20.11ID:Mb15XpYj0
>>692 
おばぁ様はいったい何を勘違いしてるんでしょうか。
          
私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
それも私が中高生の頃からです。
ビタミンCだけでも遺伝による唾液の酵素の違いや咀嚼回数によって
血中残存率が異なる事や他の食材のどの成分でビタミンCの残存率が
低下するか上昇するか、生体内のどこに蓄積されるか、またブドウ糖と
アルコビン酸の輸送体は同一のGLUT1を使用しているので還元型に比べて
酸化型はぶどう糖にGLUT1を使われると輸送されにくいことまで
ぜーーんぶとっくに高校生の時点で網羅してます。
唾液のアミラーゼの量が人種ごとに異なり、それで吸収が変化することも
全部の論文を精査して加味した上で、です。膨大な量の論文です。
貴女がシワを気にする高齢になった今やっと検索して辿り着いたような事
を私はすでに高校生で調べ終わってます。
わざわざ論文を出さなくても自分の中の知識として蓄えられてます。
そして他の論文を読むときに役立ってます。
    
   
0340メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:36:26.31ID:Mb15XpYj0
>>711
いいえ、あなたが書いたことは論文のどこにも存在しません
 
「レチノールがターンオーバーを促進しない」=論文に存在しない
「レチノールが細胞の代謝速度を速めない」=論文に存在しない

あなたの言ってるウソはどこの論文にも載ってません

存在するならその論文を見せてください

出せませんよねw
そんな論文この世に1つも存在しないからw
0341メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:37:46.04ID:Mb15XpYj0
>>711
いいえ、私が書いたことはすべて論文にも文献にも載ってる事実です。
「レチノールは細胞分裂を異常に速めて細胞代謝速度を速める」
私が一番最初に書いたコレがあらゆる文献共通の真実です。
ヒトでも動物でも臨床試験において確認された科学的事実です。
 
あなたが貼った論文さえもすべて上記の事実を記載しています。
レチノールで皮剥けするのは細胞の代謝を早めたからです。
赤みが発するからではありません。
赤みが発しても細胞分裂を加速させなければ皮は剥けません。
皮が剥けるというどの論文にも例外なく記載されてる事実こそが
細胞分裂を加速させ皮膚の代謝(ターンオーバー)早めた証拠です。

その証拠にレチノールを含むあん肝を食べた時でさえも
皮膚には一切塗布してないのに皮膚がわずか1〜6日後にボロボロと
剥がれ落ちるという現象が文献にも明記されてます。
これがレチノールの顕著な作用だからです。

またレチノールに関するすべての論文、文献に
「レチノールは細胞の分裂・増殖を速めターンオーバーを早める」
と書かれています。
これは私が一番最初に書いた「細胞の代謝速度を速めるから皮が剥ける」
という事実を裏付ける科学的事実です。
 
あなたが私を否定する為に貼った論文さえも私の内容の正しさを
証明してるんですよw
あなたは論文の読み方すら分からないから「代謝」「分裂」「分化」
の意味を理解してないから、あんな頓珍漢なデマを書けたんでしょうw
 
おば様高齢なのに稚拙すぎますw
シワだらけの顔でよく夜中までがんばりますねw
 
0342メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:38:26.28ID:Mb15XpYj0
>>925
いいえ、あなたはシワ対策にながーい間ここで必死なお婆さんです。
みんなあなたを「おばさん」「おばあさん」って呼んでますよ。
  
このスレの住民だって貴女のこと「おばさん」って言ってたし
0344メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:52:11.84ID:Mb15XpYj0
>>122
ハーバードの学生はバターコーヒー大好きですw
ハーバードの学食カフェテリアではバターが出ますw
ハーバードはバターを批判してません
(むしろ質のいいグラスフェドバターやギーの有効性を推奨してるw)
 
ほんっっと無知なんですねw
 
で、私がハーバードの論文「も」目を通すからといって
なんでハーバードの一部の文献のとおりの食事をしなきゃいけないの?
論文を読んだ事があるからってその通りの食事をしてる人間なんて
この世に居ませんけど。 
ハーバードの学生も教授もバター食べまくりですけどw
別にハーバードの一部の論文に従ってる人なんて存在しませんけどw
だって同じハーバードの中でも正反対の論文がいくつも混在するから。
ハーバードの中でも肉はいい!という論文も沢山あるし、
ハーバードの中でも肉はダメ!という論文も沢山あります。
そんなことも知らなかったの?
学生や教授がいちいちそれに従うわけねーじゃんw
みんな好きなもん食べてるよw
   
あなたは太宰治を読む人はみんなパビナール中毒だと思ってるの???w
著書がパビナールが大好きだから読み手もパビナール?
んなわけないだろw
0346メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:56:41.34ID:Mb15XpYj0
>>122
そもそも、それ言うならハーバードの論文を読むならお前はハーバード
を卒業してなきゃいけないということになる。
なんでお前はハーバードを卒業してないの???? 
ハーバードの文献はハーバード大学を「推奨」「マンセー」してるのにw
その文献を読んでるってことはあなたはハーバード卒業してなきゃおかしい。
バターを食べるのがおかしいのと同じように日本の大学に行くのはおかしい。
だってハーバードの文献は「海外留学での学び」「ハーバードへの留学」を
強く推奨してるからwww
ハーバードの文献を読んでると自称するなら、なぜその文献が推奨する
ハーバードに留学せず、なんであなた日本の高校しか出てないの??
ハーバード卒業してない時点でインチイでハッタリでガセで虚言だ。
    
ババアがバターに難癖つけるのはそういうレベルのイチャモンだ。
 
どうせ私がハーバードの文献も読んでるって書いたことが
悔しくて難癖つけてるだけでしょ
どうせ私がエシレを買えるってことがカチンと来たんでしょw
 
ハーバードの文献なんて大学生のときにさんざん読んだよ
コラードやビーンズを食べましょうとか。
あんなのもう古いけどね
  
あとハーバードの「栄養学」なんてありませんw
ハーバード全体にいくつカレッジがあると思ってんのw
ババア無知すぎw 海外の大学を知らなすぎww

しゃべればしゃべるほど低学歴のボロを出すおばあさんですねw
突き甲斐があって面白いです
0347メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:11:03.82ID:ltW3Vj+p0
はあぁ??20年間も健康的な食事をハーバードが公開してるんだから常識だよ
>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
と書いてある。この程度も存じない。
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるから。
バター控えろとか20年間変わったこともない。

お前はこういうこと知らない、知ったかぶりのカスだろって言葉の節々から分かるんで、ハーバード言いながらそれはないだろって言ってるんだろ最初からこっちは。

・食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~

こう書名に入ってきて当然の位置づけにあるのが、ハーバードの食事指針だってことを、もし知ってれば、
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって当然だよなって言ってるんだよ。
0348メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:13:02.47ID:ltW3Vj+p0
20年間出てるハーバードの食事指針も知らないからずっと無知のまま発狂してるよな笑笑
0349メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:15:22.27ID:ltW3Vj+p0
HPFSやNHSみたいな世界的に著名なコホート研究であればBMJあたりでも名前出てきたりするからな。
お前はハーバードの食事についての世界的な権威性も知らないのかよって感じだよ。
0350メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:16:05.98ID:Mb15XpYj0
>10時間寝て17時に起きるとかいう廃人みたいな生活は
   
いいえ、いいえ、廃人とは真逆の恵まれた生活です
週末から前日まで名古屋に居たから東京に一昨日戻ってきてから
次の日はゆっくり夕方まで寝てていいよって家族に言われたから
ひさびさにそう出来ただけです。今週はすごく幸せです
それでなーーんも不自由せず金銭的にも恵まれてる生活させて
くれてる夫には感謝ばかりです
私に無理やり起きろ!働け!家事をしろ!っていうこともないし。
それどころかランチも作ってくれたりする。
   
  
0352メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:18:46.68ID:Mb15XpYj0
>それから20時間起きてるとかもう廃人の極地ですね、
  
24時間連投してる貴女の自己紹介になってますけど大丈夫ですか?
あなたは昨日17時から今日の夕方17時まで24時間起きてます
私は別に24時間起きてるだけの人を廃人だとは思いませんけど
貴女がそう断言したのだから、そうなんでしょう。
しかも貴女の場合「今日たまたまそうだった」のではなく
「何年も」「毎日」「ずっと5ちゃん」ですから。
毎日5ちゃんねるの若返りとシミ消しスレで熱狂してるおばさんが
美貌や知能に恵まれてるわけないでしょ。真逆の廃人ですよ。 
若返りに執着して周囲に喧嘩売るのはあなたが若さ失った老害だから。
若くてキレイで可愛くて男に愛されてる美人はそんな事に執着しない。
私への執着もあなたはコンプレックスの塊で、私より劣ってる事に
勝手に勘付いて勝手に怒ってるからだとわかります。
私が院卒で若くてキレイで美肌で可愛いだから悔しくて嫌がらせ。
過去の履歴がそれを証明してます。
  
大学すら行ってないのは「高卒」というワードへの沸騰具合で瞬時に
見抜きました。
  
0353メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:20:38.92ID:ltW3Vj+p0
お前がハーバードもBMJも知ったかぶりなの分かってるから、こっちはハーバード、ハーバード言ってんだよ。
それでハーバード食事研究の権威性の片鱗すら知らず太宰治は〜と延々と発狂してるからウケるところだろ
0354メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:21:27.70ID:Mb15XpYj0
私は本当に恵まれてて幸せです。
幼少期からパパに似てIQ試験の結果が高く、名門の進学校から
海外の大学へ何度も留学させて貰い、院まで行けた。
学生時代もたーくさん恋愛して友達と遊んでいっぱい宝物できたもん☆
 
私は生まれつき美貌と健康にはかなり恵まれているので人間関係も
親切にされて愛されてばかり。男運には最高に恵まれてる。
だって私、顔立ちはもちろん髪や肌や歯がめちゃキレイだから。
こういうことってリアルじゃあんま言えないけどネットでくらい
本当のこと書いちゃう。誰にも迷惑かけないしね。
だから連投おばさんみたいに僻みアトピーおばさんにならずに済んだし
レチノールも不要だし、シワ取りスレに何年も常駐せずに済んでます☆
実家も衣食住に恵まれてます。男にエスコートされるお店も
プレゼントされるものも本当に驚くほど良いものばかりで幸せの極地。
 
だからみんなにも幸せになってもらいたいなと思って、良かれと思って
「そのスキンケア気をつけて」とか意見を書いただけなんだけど
肌が汚くて醜く不幸なおばさんに噛み付かれてびっくりしました。
不幸だとそうなるんですね。

でもすごく優しい清らかな女性達は私にちゃんと暖かいレス下さって
本当に感謝してます☆ありがとうございます
0355メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:22:58.55ID:Mb15XpYj0
>>353
低学歴って本当に真に受けやすいんですね

ハーバードがどんな本を出版したって
ハーバードの学生は誰もそんな食事してませんよ

「してる」と言い張るなら「証拠」を見せてね
0357メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:29:57.06ID:Mb15XpYj0
>>353
「ビタミンC誘導体100円でネットで買えるかも!」
「2500円で若返り出来る時代!」とかブス丸出しで鼻息荒くしてる
低層階級の低学歴のドスラム育ちの不細工な汚肌おばさんのあなたには
絶対想像できないできないでしょうけど、認めたくないでしょうけど
私はものすごーーーく良い暮らししてます。
北海道のいくら食べたいなぁっていえば3日後に届くような生活です。
あなたじゃ絶対に住めない家に住んでます。
働かずに1日ネットだけしてても利息はありえないくらい増えてます。
IQは残高に反映されます。 

想像してみて?
年収300万の人間が年収3億の人間に「お前ビンボー!」って叫ぶの。
中卒が偏差値71の私に「お前論文読んだことないだろ!」って叫ぶの。
フェラーリ乗ってる人間にカローラの人が「お前ポルシェ買えないだろ!」
って叫んでる感じ。
毎日5ちゃんにいる59歳婆さんが初めて来た20代に向かって
「廃人ババア!」って叫んでる感じ。
はぁぁ?ってなるよね。あなたに粘着されてる私の気持ちそんな感じ。
0359メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:33:05.28ID:Mb15XpYj0
>>349
世界的権威とか関係ありません
 
●ハーバードの学生はバターコーヒー大好き(特に3年前ブーム)
●ハーバードのカフェテリアでは魚にバターソース
●ハーバードの学食では「バター」が出ます
●ハーバードは「バター」を一度も批判していません
●ハーバードの文献ではオーガニックグラスフェドバターやギーを
有効な油脂として推奨しているものも多数ある
 
これが事実です
0360メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:34:47.35ID:ltW3Vj+p0
はあぁ??20年間も健康的な食事をハーバードが公開してるんだから常識だよ
20年間出てるハーバードの食事指針も知らないからずっと無知のまま発狂してるよな

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
と書いてある。この程度も存じない。
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるから。
バター控えろとか20年間変わったこともない。

お前はこういうこと知らない、知ったかぶりのカスだろって言葉の節々から分かるんで、ハーバード言いながらそれはないだろって言ってるんだろ最初からこっちは。

・食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~

こう書名に入ってきて当然の位置づけにあるのが、ハーバードの食事指針だってことを、もし知ってれば、
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって当然だよなって言ってるんだよ。

HPFSやNHSみたいな世界的に著名なコホート研究であればBMJあたりでも名前出てきたりするからな。
お前はハーバードの食事についての世界的な権威性も知らないのかよって感じだよ。
何がBMJやハーバードだよ、口から出まかせかよって感じだもんな
言ってることとと知識がついてきていないのがバレてるんだよ
中身なしの口から出まかせってのが
0362メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:37:43.55ID:Mb15XpYj0
>>347
いいえ、グラスフェドバターだと脂肪組成でオメガ3の割合が増えて
むしろ健康にいいので適量摂取したほうがいいというが最近の学説です。

バターを控えろなんてハーバード「大学は」言ってません。
 
ハーバードの大学教授が講堂でバターコーヒー飲んですよ
0363メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:37:55.67ID:ltW3Vj+p0
「我々は繰り返して言います:バターは戻ってきません」We Repeat: Butter is Not Back.(ハーバード大学)
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/2016/06/30/we-repeat-butter-is-not-back/

はあぁ??20年間も健康的な食事をハーバードが公開してるんだから常識だよ
20年間出てるハーバードの食事指針も知らないからずっと無知のまま発狂してるよな

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
と書いてある。この程度も存じない。
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるから。
バター控えろとか20年間変わったこともない。

お前はこういうこと知らない、知ったかぶりのカスだろって言葉の節々から分かるんで、ハーバード言いながらそれはないだろって言ってるんだろ最初からこっちは。

・食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~

こう書名に入ってきて当然の位置づけにあるのが、ハーバードの食事指針だってことを、もし知ってれば、
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって当然だよなって言ってるんだよ。

HPFSやNHSみたいな世界的に著名なコホート研究であればBMJあたりでも名前出てきたりするからな。
お前はハーバードの食事についての世界的な権威性も知らないのかよって感じだよ。
何がBMJやハーバードだよ、口から出まかせかよって感じだもんな
言ってることとと知識がついてきていないのがバレてるんだよ
中身なしの口から出まかせってのが
0364メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:38:11.79ID:Mb15XpYj0
>>349
世界的権威とか関係ありません
 
●ハーバードの学生はバターコーヒー大好き(特に3年前ブーム)
●ハーバードのカフェテリアでは魚にバターソース
●ハーバードの学食では「バター」が出ます
●ハーバードは「バター」を一度も批判していません
●ハーバードの文献ではオーガニックグラスフェドバターやギーを
有効な油脂として推奨しているものも多数ある
 
これが事実です
0365メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:38:45.47ID:Mb15XpYj0
>>122
ハーバードの学生はバターコーヒー大好きですw
ハーバードの学食カフェテリアではバターが出ますw
ハーバードはバターを批判してません
(むしろ質のいいグラスフェドバターやギーの有効性を推奨してるw)
 
ほんっっと無知なんですねw
 
で、私がハーバードの論文「も」目を通すからといって
なんでハーバードの一部の文献のとおりの食事をしなきゃいけないの?
論文を読んだ事があるからってその通りの食事をしてる人間なんて
この世に居ませんけど。 
ハーバードの学生も教授もバター食べまくりですけどw
別にハーバードの一部の論文に従ってる人なんて存在しませんけどw
だって同じハーバードの中でも正反対の論文がいくつも混在するから。
ハーバードの中でも肉はいい!という論文も沢山あるし、
ハーバードの中でも肉はダメ!という論文も沢山あります。
そんなことも知らなかったの?
学生や教授がいちいちそれに従うわけねーじゃんw
みんな好きなもん食べてるよw
   
あなたは太宰治を読む人はみんなパビナール中毒だと思ってるの???w
著書がパビナールが大好きだから読み手もパビナール?
んなわけないだろw
0366メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:43:23.30ID:ltW3Vj+p0
「我々は繰り返して言います:バターは戻ってきません」We Repeat: Butter is Not Back.(ハーバード大学)
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/2016/06/30/we-repeat-butter-is-not-back/

はあぁ??20年間も健康的な食事をハーバードが公開してるんだから常識だよ
20年間出てるハーバードの食事指針も知らないからずっと無知のまま発狂してるよな

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
と書いてある。この程度も存じない。
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるから。
バター控えろとか20年間変わったこともない。

お前はこういうこと知らない、知ったかぶりのカスだろって言葉の節々から分かるんで、ハーバード言いながらそれはないだろって言ってるんだろ最初からこっちは。

・食べる投資 ~ハーバードが教える世界最高の食事術~

こう書名に入ってきて当然の位置づけにあるのが、ハーバードの食事指針だってことを、もし知ってれば、
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって当然だよなって言ってるんだよ。

HPFSやNHSみたいな世界的に著名なコホート研究であればBMJあたりでも名前出てきたりするからな。
お前はハーバードの食事についての世界的な権威性も知らないのかよって感じだよ。
何がBMJやハーバードだよ、口から出まかせかよって感じだもんな
言ってることとと知識がついてきていないのがバレてるんだよ
中身なしの口から出まかせってのが
0367メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:48:53.96ID:aDALxCcI0
ひゃー今日のキチは90いくのと200レスいくのか
真性だなこれは…
0368メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:51:38.79ID:Mb15XpYj0
>>347
おばさん本当に低学歴なんですね
  
それはハーバードがビジネスで出版した本に過ぎません
おばさん昔流行した「ハーバード流宴会術」とかも読んでるタイプ?w
電車でよく見るからに安月給のくたびれたリーマンおじさんが読んでる本w
 
東大もケンブリッジもオックスフォードも本は何冊も何冊も出版してます
だからってそれは世界の指針ではないし論文でもないし教授の総意でもなく
学生向け教科書ではない。あくまで一般人向けの書籍。商売です。
ただの大学が出版した「読み物」に過ぎませんし大学の方針でもない。
つまりハーバード大学全体の意見ではない。あくまで一部の人が作成。
あなた大学で学生用の教科書と勘違いしてませんか????
大学って名前がつくだけで勘違いしてるの?ぜんっぜん別物ですよw
 
なんら医療に影響を与える力もないし、それを信じてやってる人もいません
  
東大出版だけでこの世に何冊本があるかわかってますか?
東大生が全員それらの本の通りの生活をしてるとまさか思ってるの???w
学生は読んですらいませんよw
東大がどんな本を出そうがハーバードがどんな本を出そうが
そんなものは個人の生活に関係ありません。教科書は別だからw
 
で、私はハーバードの論文も文献も読んでますけど、それが何か?
読んだからってなんで私がバターを控えるの?控えませんよ
別にハーバード大学はバターを否定してませんし
ハーバードの文献を読んだからってなんでバターを控える発想になるの? 
そもそもハーバードは動物性脂質の有用性の論文があります。
バターを肯定して、摂取が望ましいとしてます。

私バター大量に食べるなんて言ってないし「朝」食べるとも書いてませんけど。
0369メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:14.81ID:Mb15XpYj0
>>122
ハーバードの学生はバターコーヒー大好きですw
ハーバードの学食カフェテリアではバターが出ますw
ハーバードはバターを批判してません
(むしろ質のいいグラスフェドバターやギーの有効性を推奨してるw)
 
ほんっっと無知なんですねw
 
で、私がハーバードの論文「も」目を通すからといって
なんでハーバードの一部の文献のとおりの食事をしなきゃいけないの?
論文を読んだ事があるからってその通りの食事をしてる人間なんて
この世に居ませんけど。 
ハーバードの学生も教授もバター食べまくりですけどw
別にハーバードの一部の論文に従ってる人なんて存在しませんけどw
だって同じハーバードの中でも正反対の論文がいくつも混在するから。
ハーバードの中でも肉はいい!という論文も沢山あるし、
ハーバードの中でも肉はダメ!という論文も沢山あります。
そんなことも知らなかったの?
学生や教授がいちいちそれに従うわけねーじゃんw
みんな好きなもん食べてるよw
   
あなたは太宰治を読む人はみんなパビナール中毒だと思ってるの???w
著書がパビナールが大好きだから読み手もパビナール?
んなわけないだろw
0370メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:52:54.15ID:Mb15XpYj0
>>353
低学歴って本当に真に受けやすいんですね

ハーバードがどんな本を出版したって
ハーバードの学生は誰もそんな食事してませんよ

「してる」と言い張るなら「証拠」を見せてね
0371メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:20.07ID:Mb15XpYj0
364メイク魂ななしさん2020/02/11(火) 20:38:11.79ID:Mb15XpYj0
>>349
世界的権威とか関係ありません
 
●ハーバードの学生はバターコーヒー大好き(特に3年前ブーム)
●ハーバードのカフェテリアでは魚にバターソース
●ハーバードの学食では「バター」が出ます
●ハーバードは「バター」を一度も批判していません
●ハーバードの文献ではオーガニックグラスフェドバターやギーを
有効な油脂として推奨しているものも多数ある
 
これが事実です
0372メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:53:55.31ID:Mb15XpYj0
>>347
いいえ、グラスフェドバターだと脂肪組成でオメガ3の割合が増えて
むしろ健康にいいので適量摂取したほうがいいというが最近の学説です。

バターを控えろなんてハーバード「大学は」言ってません。
 
ハーバードの大学教授が講堂でバターコーヒー飲んですよ
0373メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:55:44.07ID:Mb15XpYj0
>>122
ハーバードの学生はバターコーヒー大好きですw
ハーバードの学食カフェテリアではバターが出ますw
ハーバードはバターを批判してません
(むしろ質のいいグラスフェドバターやギーの有効性を推奨してるw)
 
ほんっっと無知なんですねw
 
で、私がハーバードの論文「も」目を通すからといって
なんでハーバードの一部の文献のとおりの食事をしなきゃいけないの?
論文を読んだ事があるからってその通りの食事をしてる人間なんて
この世に居ませんけど。 
ハーバードの学生も教授もバター食べまくりですけどw
別にハーバードの一部の論文に従ってる人なんて存在しませんけどw
だって同じハーバードの中でも正反対の論文がいくつも混在するから。
ハーバードの中でも肉はいい!という論文も沢山あるし、
ハーバードの中でも肉はダメ!という論文も沢山あります。
そんなことも知らなかったの?
学生や教授がいちいちそれに従うわけねーじゃんw
みんな好きなもん食べてるよw
   
あなたは太宰治を読む人はみんなパビナール中毒だと思ってるの???w
著書がパビナールが大好きだから読み手もパビナール?
んなわけないだろw
0374メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:59:59.00ID:Mb15XpYj0
>>363
世界で一番影響力があった本ならばデイブ・アスプリーの
「最高の食事」だよ。バターの有効性をたんと語ってある。
そのおかげで世界中にバターコーヒーブームが飛び火したすごい影響力だった。
アメリカ全土〜アジア全土まで影響与えたからね
 
バターが体に悪いというのはA1タイプのカゼインの牛の場合であって
グラスフェドのA2タイプならむしろ摂取すべきというのが日本でも
アメリカでも共通した意見だよ
「食べるな」なんてハーバードも一言も言ってない
0375メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:05:34.98ID:Mb15XpYj0
>>366
いえ、私が聞いてるのはそこじゃないです
    
     
●ハーバードの文献を読んだ事があるだけの人達が
全員バターを食べないという証拠は?→そんな論文ない
 
 
●ハーバードの学生や教授が全員バター食べないという
 証拠は?  →そんな論文ない。証拠もない。食べてるから。
  
  
●ハーバードには色んな論文がゴマンとあって乳脂肪が卵巣がんや
肺がんの発生率を下げるという論文も数多あるんですけど・・・
 
 

 
0376メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:06:43.04ID:Mb15XpYj0
>>349
世界的権威とか関係ありません
 
●ハーバードの学生はバターコーヒー大好き(特に3年前ブーム)
●ハーバードのカフェテリアでは魚にバターソース
●ハーバードの学食では「バター」が出ます
●ハーバードは「バター」を一度も批判していません
●ハーバード大学は乳製品が特定の癌を抑制する論文も出してる
●ハーバードの文献ではオーガニックグラスフェドバターやギーを
有効な油脂として推奨しているものも多数ある
 
これが事実です
0377メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:16:39.05ID:Mb15XpYj0
>>348
無知ではなくアメリカ人の食を私は真似しないだけです。
あなたみたいな留学できなかった貧乏人の高卒白人コンプ婆ほど
ハーバードだの論文だの厚労省認可だの底辺にわかりやすい権威に弱い。
底辺向けのそういうミーハー本に飛びつくのも低学歴の婆さんです。
日本の学者でコーカソイド向けのそんなものを参考にしてる人はいません。
そもそもインシュリン分泌量やプロテアーゼの量も違うのだから
アメリカ人の食をそのまま日本人の健康には応用できません。
腸内細菌もまるきり違いますから。
私はそういうものには一切なびかない。
自分が食べるものは自分で決めます。
ハーバードの一部の文献に私のすべてを合わせたりしません。
冗談じゃない。欧州だけどハーバードより良い大学にいけたし。
ハンバーガーも食べるし味噌汁も食べるし私の気分で決めます。

ババアの意見には一切従わないし影響を受けません。
私は育ちが良くキレイな人の意見しか聞きません。
0378メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:19:18.46ID:Mb15XpYj0
>>366
ハーバードの一部の論文や本に目を通しただけの日本人が全員
バターを食べてないという「証拠」を提示してください。

必ず「証拠」を見せてくださいね。
文献を見ただけで1gたりとも食べてない「証拠」を見せてください。

その証拠を出せなかったらあなたはハッタリの虚言ババアです。
0379メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:20:27.36ID:Mb15XpYj0
>>366
ハーバードの一部の論文や本に目を通しただけの日本人が全員
バターを食べてないという「証拠」を提示してください。
1gたりとも20年間食べてない「証拠」を見せてください。
0380メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:21:31.80ID:Mb15XpYj0
>>348
BMJの論文にもバターを摂取したほうがいいって論文ありますよw
BMJの論文にもバターを摂取したほうがいいって論文ありますよw
BMJの論文にもバターを摂取したほうがいいって論文ありますよw
BMJの論文にもバターを摂取したほうがいいって論文ありますよw
0381メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:25:44.76ID:Mb15XpYj0
>>348
私はBMJからハーバードまであらゆる論文は読んでます。
私はバターも食べますしビーフシチューも食べます。
肉やバターを食べるなと否定する論文も存在しません。
それに私が読むものと、食べるものは同じでありません。
なぜ同じだと思い込むんですか? 
あなたはアンパンパンのアニメを見てる子供はアンパンしか食べないと思ってるの?
0382メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:27:59.85ID:Mb15XpYj0
>>353
MBJのこと教えてあげたの私じゃんw
MBJは医学誌なのに医師会だと勘違いしたのはお前が知らなかった証拠w
ハーバードの名前を出したのも私だしw そしたらお前が嫉妬発狂したw
0383メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:30:31.00ID:Mb15XpYj0
>>353
学歴にコンプレックスのあるあなたは私が
「私はMBJからハーバードまで幅広く論文読んでます」とその内容を
詳細に日本語で噛み砕いて説明できた事にカチン!と来たんだよw
0384メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:32:46.20ID:Mb15XpYj0
>>353
あなたは拾った論文コピペしてこのスレで高学歴の知識人気取りして
「私はいつもアメリカ最高峰の論文を読む女ざます!」ってドヤりたかったのに
本当の高学歴の私が真っ向からあなたのボロを指摘するから
あなたは面白くなかったんだよw あなたの化けの皮が剥がれるからねw
0385メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:39:13.15ID:ltW3Vj+p0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/947
>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

だからね、あなたは10代のころからBMJやハーバードを査読しているんだよね。
「査読」っていうのは、雑誌をつくりあげる編集作業のことだから、あなたはこれらの雑誌をつくりあげているのか、
または、査読の意味も知らない初心者がでっちあげで、でまかせ言ってみたんじゃないかってことになるよね。

「我々は繰り返して言います:バターは復帰しません」We Repeat: Butter is Not Back.(ハーバード大学)
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/2016/06/30/we-repeat-butter-is-not-back/

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
と書いてある。この程度も存じない。
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるから。バター控えろとか20年間変わったこともない。

お前はこういうことも知らない、知ったかぶりのカスだってことが言葉の節々からまた発覚しただろ。

ハーバードの食事指針が国際的に有名だと知っていれば
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって、当然だよなって言ってるんだよ。

HPFSやNHSみたいな世界的に著名なコホート研究であればBMJでも名前が出てきたりするからな。
お前はハーバードの食事についての世界的な権威性も知らないのかよって感じだよ。
何がBMJやハーバードだよ、口から出まかせかよって感じだもんな

言ってることとと知識がついてきていない、デマカセばっかだなってね、もうバレてるんだよ。
あんた最初からね、デイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。
0386メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:39:16.25ID:Mb15XpYj0
これ以外にもまだまだいーーぱいいあったけど
連投ババアは去年の冬もずーーと女性達に噛み付いてたんですね・・・
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/
      
36メイク魂ななしさん2019/11/16(土) 16:09:01.30ID:Xeuk/EN40
顔を洗わない限り効果は永久なはずはないと、ほとんどの人が直感的に分かるだろう。
>>35死んでこい。
   
   
165メイク魂ななしさん2019/12/10(火) 13:52:13.38ID:GSZB8HzD0
>>164
嘘を教えるなよ。
ここは化粧板なんだ。副作用が酷いのでトレチノインは医薬品だし整形板でやれ。
科学的根拠では
・トレチノインとレチノールは同じです。参考 >>4(同じ効力に濃度を調整)
・同濃度のレチノールとバクチオールも同じです。
リスクが少なくて、利益が大きいものを選ぶ。改善程度が同じなら副作用が無い方が有利です。リスクと利益の比率が良いものを選択するのが薬理学の基本的な考え方です。
1960年代にはトレチノインという医薬品しかなかったものが、現代ではその副作用を減らした化粧品が使える良い時代なので。
   
   
167メイク魂ななしさん2019/12/10(火) 14:09:11.78ID:GSZB8HzD0
>>166
そういうことだから、まだトレチノインとか言ってるのは時代遅れの医者とかだからな、
トレチノイン=知識が古いくらい覚えておけばいい
トレチノイン=バカ
トレチノイン=不勉強
と覚えておけばいい
英Vogueの2012年の特集記事にまで書いてあるから、ヤブ医者が知らずに患者に不要にトレチノインの副作用を味合わせて、
賢い消費者は化粧品成分で使っているくらいに覚えておけ。
    
    
188メイク魂ななしさん2019/12/11(水) 23:56:52.96ID:e6yIBv680
性別について一回も書きこんだことないわ〜〜〜笑笑、酷い糞レスだね笑
いまだにトレチノインのほうが効力が数十倍とか言ってる医者はいるけど、
実際に実証されたアンチエイジング効果ではな、
>>174の通り、3種類の濃度で比較して効果は同等だった。
   
  
0387メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:40:58.27ID:Mb15XpYj0
連投婆は2006年の時点で「シワ取り美容液」に期待してると書いてた老婆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/174
  
>2005年には日本でも、資生堂のナビジョンがドクターズコスメの製品
>として、2017年には遂に「シワ改善」の効能を表示した一般の化粧品
>となった。

   ↑
2005年って15年前ですよ
15年前にババアは「シワ取り」に興味をもつ年齢の婆さんだった。
15年前に「シワ取り化粧品」をチェックしてた年齢ということ。
若い子なら2005年にシワコスメが出た!!なんて気にしないし
注目もしない
だって2005年なんて私は小学生か中学生だよw
0388メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:42:23.62ID:Mb15XpYj0
>>347
おばさん本当に低学歴なんですね
  
それはハーバードがビジネスで出版した本に過ぎません
おばさん昔流行した「ハーバード流宴会術」とかも読んでるタイプ?w
電車でよく見るからに安月給のくたびれたリーマンおじさんが読んでる本w
 
東大もケンブリッジもオックスフォードも本は何冊も何冊も出版してます
だからってそれは世界の指針ではないし論文でもないし教授の総意でもなく
学生向け教科書ではない。あくまで一般人向けの書籍。商売です。
ただの大学が出版した「読み物」に過ぎませんし大学の方針でもない。
つまりハーバード大学全体の意見ではない。あくまで一部の人が作成。
あなた大学で学生用の教科書と勘違いしてませんか????
大学って名前がつくだけで勘違いしてるの?ぜんっぜん別物ですよw
 
なんら医療に影響を与える力もないし、それを信じてやってる人もいません
  
東大出版だけでこの世に何冊本があるかわかってますか?
東大生が全員それらの本の通りの生活をしてるとまさか思ってるの???w
学生は読んですらいませんよw
東大がどんな本を出そうがハーバードがどんな本を出そうが
そんなものは個人の生活に関係ありません。教科書は別だからw
 
で、私はハーバードの論文も文献も読んでますけど、それが何か?
読んだからってなんで私がバターを控えるの?控えませんよ
別にハーバード大学はバターを否定してませんし
ハーバードの文献を読んだからってなんでバターを控える発想になるの? 
そもそもハーバードは動物性脂質の有用性の論文があります。
バターを肯定して、摂取が望ましいとしてます。

私バター大量に食べるなんて言ってないし「朝」食べるとも書いてませんけど。
0389メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:42:40.37ID:ltW3Vj+p0
いやいやいや、「私はMBJからハーバードまで幅広く論文読んでます」じゃないでしょ。
「BMJを査読している」というドマヌケ極まりない発言をしたから、お前をおちょくってるんだよ。

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/947
>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

だからね、あなたは10代のころからBMJやハーバードを査読しているんだよね。
「査読」っていうのは、雑誌をつくりあげる編集作業のことだから、あなたはこれらの雑誌をつくりあげているのか、
または、査読の意味も知らない初心者がでっちあげで、でまかせ言ってみたんじゃないかってことになるよね。

最初からデイブ・アスプリーの「最高の食事」にすごく影響を受けていますって言えばいいのに。
読んだこともない雑誌を、「査読」なんて意味も理解しない言葉を使って、
ドマヌケのデマカセだよねって。
0390メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:43:04.48ID:Mb15XpYj0
>>122
ハーバードの学生はバターコーヒー大好きですw
ハーバードの学食カフェテリアではバターが出ますw
ハーバードはバターを批判してません
(むしろ質のいいグラスフェドバターやギーの有効性を推奨してるw)
 
ほんっっと無知なんですねw
 
で、私がハーバードの論文「も」目を通すからといって
なんでハーバードの一部の文献のとおりの食事をしなきゃいけないの?
論文を読んだ事があるからってその通りの食事をしてる人間なんて
この世に居ませんけど。 
ハーバードの学生も教授もバター食べまくりですけどw
別にハーバードの一部の論文に従ってる人なんて存在しませんけどw
だって同じハーバードの中でも正反対の論文がいくつも混在するから。
ハーバードの中でも肉はいい!という論文も沢山あるし、
ハーバードの中でも肉はダメ!という論文も沢山あります。
そんなことも知らなかったの?
学生や教授がいちいちそれに従うわけねーじゃんw
みんな好きなもん食べてるよw
   
あなたは太宰治を読む人はみんなパビナール中毒だと思ってるの???w
著書がパビナールが大好きだから読み手もパビナール?
んなわけないだろw
0391メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:43:55.32ID:Mb15XpYj0
>>349
世界的権威とか関係ありません
 
●ハーバードの学生はバターコーヒー大好き(特に3年前ブーム)
●ハーバードのカフェテリアでは魚にバターソース
●ハーバードの学食では「バター」が出ます
●ハーバードは「バター」を一度も批判していません
●ハーバード大学は乳製品が特定の癌を抑制する論文も出してる
●ハーバードの文献ではオーガニックグラスフェドバターやギーを
有効な油脂として推奨しているものも多数ある
 
これが事実です
0392メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:44:52.04ID:Mb15XpYj0
>>363
世界で一番影響力があった本ならばデイブ・アスプリーの
「最高の食事」だよ。バターの有効性をたんと語ってある。
そのおかげで世界中にバターコーヒーブームが飛び火したすごい影響力だった。
アメリカ全土〜アジア全土まで影響与えたからね
 
バターが体に悪いというのはA1タイプのカゼインの牛の場合であって
グラスフェドのA2タイプならむしろ摂取すべきというのが日本でも
アメリカでも共通した意見だよ
「食べるな」なんてハーバードも一言も言ってない
0393メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:45:54.90ID:ltW3Vj+p0
>ハーバードの一部の文献

違うだろ。
アメリカには国際的に有名な食事指針がありそれは
・政府の作ったアメリカ人のための食事指針
・ハーバードの食事指針
の2つだろ。
これを一部の文献って呼んでるってのは知りもしないってことだよね。
お前は知りもしないものを、どんどんデマカセ言ってるってのが
バレてるんだよ。
お前のデマカセ、虚言壁はもうとっくにバレてるんだよ。
0394メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:46:51.73ID:Mb15XpYj0
>デイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。

いいえ、好き嫌いではなく「世界に影響を与えた!」とあなたが
デマ吹かしてるので、それならアスプリーのバター有用説のほうが
世界に影響を与えてますよ、と事実を教えてあげただけ。

どうせアスプリーも知らないから今から慌ててググるんだろうけど
0395メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:49:13.21ID:Mb15XpYj0
>デイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに

ううわぁ〜
きもちわるっっ!!
おばさん、その男を「好きか嫌いか」で選んでるの?きもっ
私はこの本は世界影響あったよって言っただけで「好き」とは
一言も言ってないんだけど名前書いただけで好きってことになるの?
ううわぁ〜きんも!!!!!
まるで電車で肩がすれ違っただけで「恋人!」って言い張ってる異常者みたい・・・
0396メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:49:44.23ID:ltW3Vj+p0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/947
>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

あなたは10代のころからBMJやハーバードを査読しているんだよね。
「査読」っていうのは、雑誌をつくりあげる編集作業のことだから、あなたはこれらの雑誌をつくりあげているのか、
または、査読の意味も知らない初心者がでっちあげで、でまかせ言ってみたんじゃないかってことになるよね。

「我々は繰り返して言います:バターは復帰しません」We Repeat: Butter is Not Back.(ハーバード大学)
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/2016/06/30/we-repeat-butter-is-not-back/

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるし、バター控えろとか20年間変わったこともない。

アメリカの国際的に有名な食事指針の2つ
・政府の作ったアメリカ人のための食事指針
・ハーバードの食事指針
これを一部の文献って呼んでる。実際は文献を集合して作った専門的な推奨事項だよね。「一部の文献」とか認識がおかしい。

お前はこういうことも知らない、知ったかぶりのカスだってことが言葉の節々からまた発覚しただろ。

ハーバードの食事指針が国際的に有名だと知っていれば
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって、当然だよなって言ってるんだよ。

言ってることとと知識がついてきていない、デマカセばっかだなってね、もうバレてるんだよ。
あんた最初からデイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。
0397メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:49:58.74ID:Mb15XpYj0
>>366
いえ、私が聞いてるのはそこじゃないです
    
     
●ハーバードの文献を読んだ事があるだけの人達が
全員バターを食べないという証拠は?→そんな論文ない
 
 
●ハーバードの学生や教授が全員バター食べないという
 証拠は?  →そんな論文ない。証拠もない。食べてるから。
  
  
●ハーバードには色んな論文がゴマンとあって乳脂肪が卵巣がんや
肺がんの発生率を下げるという論文も数多あるんですけど・・・
 
 
0398メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:50:33.77ID:Mb15XpYj0
>>347
いいえ、グラスフェドバターだと脂肪組成でオメガ3の割合が増えて
むしろ健康にいいので適量摂取したほうがいいというが最近の学説です。

バターを控えろなんてハーバード「大学は」言ってません。
 
ハーバードの大学教授が講堂でバターコーヒー飲んですよ
0399メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:51:18.03ID:Mb15XpYj0
>>366
いえ、私が聞いてるのはそこじゃないです
    
     
●ハーバードの文献を読んだ事があるだけの人達が
全員バターを食べないという証拠は?→そんな論文ない
 
 
●ハーバードの学生や教授が全員バター食べないという
 証拠は?  →そんな論文ない。証拠もない。食べてるから。
  
  
●ハーバードには色んな論文がゴマンとあって乳脂肪が卵巣がんや
肺がんの発生率を下げるという論文も数多あるんですけど・・・
 
 
0400メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:51:49.90ID:Mb15XpYj0
>>122
ハーバードの学生はバターコーヒー大好きですw
ハーバードの学食カフェテリアではバターが出ますw
ハーバードはバターを批判してません
(むしろ質のいいグラスフェドバターやギーの有効性を推奨してるw)
 
ほんっっと無知なんですねw
 
で、私がハーバードの論文「も」目を通すからといって
なんでハーバードの一部の文献のとおりの食事をしなきゃいけないの?
論文を読んだ事があるからってその通りの食事をしてる人間なんて
この世に居ませんけど。 
ハーバードの学生も教授もバター食べまくりですけどw
別にハーバードの一部の論文に従ってる人なんて存在しませんけどw
だって同じハーバードの中でも正反対の論文がいくつも混在するから。
ハーバードの中でも肉はいい!という論文も沢山あるし、
ハーバードの中でも肉はダメ!という論文も沢山あります。
そんなことも知らなかったの?
学生や教授がいちいちそれに従うわけねーじゃんw
みんな好きなもん食べてるよw
   
あなたは太宰治を読む人はみんなパビナール中毒だと思ってるの???w
著書がパビナールが大好きだから読み手もパビナール?
んなわけないだろw
0401メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:52:21.90ID:Mb15XpYj0
>>349
世界的権威とか関係ありません
 
●ハーバードの学生はバターコーヒー大好き(特に3年前ブーム)
●ハーバードのカフェテリアでは魚にバターソース
●ハーバードの学食では「バター」が出ます
●ハーバードは「バター」を一度も批判していません
●ハーバード大学は乳製品が特定の癌を抑制する論文も出してる
●ハーバードの文献ではオーガニックグラスフェドバターやギーを
有効な油脂として推奨しているものも多数ある
 
これが事実です
0402メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:53:06.82ID:Mb15XpYj0
>>366
ハーバードの一部の論文や本に目を通しただけの日本人が全員
バターを食べてないという「証拠」を提示してください。
1gたりとも20年間食べてない「証拠」を見せてください。
0403メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:53:44.88ID:Mb15XpYj0
>>363
世界で一番影響力があった本ならばデイブ・アスプリーの
「最高の食事」だよ。バターの有効性をたんと語ってある。
そのおかげで世界中にバターコーヒーブームが飛び火したすごい影響力だった。
アメリカ全土〜アジア全土まで影響与えたからね
 
バターが体に悪いというのはA1タイプのカゼインの牛の場合であって
グラスフェドのA2タイプならむしろ摂取すべきというのが日本でも
アメリカでも共通した意見だよ
「食べるな」なんてハーバードも一言も言ってない
0404メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:54:40.52ID:Mb15XpYj0
381メイク魂ななしさん2020/02/11(火) 21:25:44.76ID:Mb15XpYj0
>>348
私はBMJからハーバードまであらゆる論文は読んでます。
私はバターも食べますしビーフシチューも食べます。
肉やバターを食べるなと否定する論文も存在しません。
それに私が読むものと、食べるものは同じでありません。
なぜ同じだと思い込むんですか? 
あなたはアンパンパンのアニメを見てる子供はアンパンしか食べないと思ってるの?
0405メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:55:38.98ID:Mb15XpYj0
連投婆は2006年の時点で「シワ取り美容液」に期待してると書いてた老婆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/174
  
>2005年には日本でも、資生堂のナビジョンがドクターズコスメの製品
>として、2017年には遂に「シワ改善」の効能を表示した一般の化粧品
>となった。

   ↑
2005年って15年前ですよ
15年前にババアは「シワ取り」に興味をもつ年齢の婆さんだった。
15年前に「シワ取り化粧品」をチェックしてた年齢ということ。
若い子なら2005年にシワコスメが出た!!なんて気にしないし
注目もしない
だって2005年なんて私は小学生か中学生だよw
0406メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 21:59:43.41ID:ltW3Vj+p0
私が「BMJ イギリス医師会雑誌」と書いたら、

>医学誌BMJを医師会と勘違いしてくらいだから

とかほざいてね、
British Medical Association 英国医師会による
British Medical Journal 英国医学雑誌だから
「イギリス医師会雑誌」とも呼ばれてるのも知らずに
勘違いしていないんですけど

お前が知ったかの発狂を繰り返しているだけのはバレてるんだよ。
口を開くたびにバレてる。

あんた最初からデイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。
そういうこと言えなくて

>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

こいつはキチガイ電波かって感じるような事ばっかり喋ってるよね。
そんなことは皆周りの人分かるんで。
0407メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:02:52.71ID:ltW3Vj+p0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/947
>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

あなたは10代のころからBMJやハーバードを査読しているんだよね。
「査読」っていうのは、雑誌をつくりあげる編集作業のことだから、あなたはこれらの雑誌をつくりあげているのか、
または、査読の意味も知らない初心者がでっちあげで、でまかせ言ってみたんじゃないかってことになるよね。

「我々は繰り返して言います:バターは復帰しません」We Repeat: Butter is Not Back.(ハーバード大学)
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/2016/06/30/we-repeat-butter-is-not-back/

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるし、バター控えろとか20年間変わったこともない。

アメリカの国際的に有名な食事指針の2つ
・政府の作ったアメリカ人のための食事指針
・ハーバードの食事指針
これを一部の文献って呼んでる。実際は文献を集合して作った専門的な推奨事項だよね。「一部の文献」とか認識がおかしい。

お前はこういうことも知らない、知ったかぶりのカスだってことが言葉の節々からまた発覚しただろ。

ハーバードの食事指針が国際的に有名だと知っていれば
「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって、当然だよなって言ってるんだよ。

言ってることとと知識がついてきていない、デマカセばっかだなってね、もうバレてるんだよ。
あんた最初からデイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。
0408メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:20:00.06ID:ltW3Vj+p0
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/female/1573026185/947
>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

あなたは10代のころからBMJやハーバードを査読しているんだよね。
「査読」っていうのは、雑誌をつくりあげる編集作業のことだから、あなたはこれらの雑誌をつくりあげているのか、
または、査読の意味も知らない初心者がでっちあげで、でまかせ言ってみたんじゃないかってことになるよね。

私が「BMJ イギリス医師会雑誌」と書いたら、

>医学誌BMJを医師会と勘違いしてくらいだから

とかほざいてね、
British Medical Association 英国医師会による
British Medical Journal 英国医学雑誌だから
「イギリス医師会雑誌」とも呼ばれてるのも知らずに
勘違いしていないんですけど

お前が知ったかの発狂を繰り返しているだけのはバレてるんだよ。
口を開くたびにバレてる。

あんた最初から単なる起業家であるデイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。
中心的な食事指針どころか、一部の論文ですらない、単なる単行本程度がお前にはお似合いなのはバレバレだよな。
そう言えばいいのに、そういうこと言えなくて

>私は医学論文はBMJからハーバードまで幅広く査読してます。
>それも私が中高生の頃からです。

こいつはキチガイ電波かって感じるような事ばっかり喋ってるよね。
0409メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:23:20.64ID:ltW3Vj+p0
「我々は繰り返して言います:バターは復権しません」We Repeat: Butter is Not Back.(ハーバード大学)
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/2016/06/30/we-repeat-butter-is-not-back/

>健康的な食事プレートはハーバード公衆衛生大学院の栄養学専門家と
>ハーバードヘルス出版の編集者たちによって作られたもので
https://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/healthy-eating-plate/translations/japanese/
2001年からずーっと出してる。アメリカの大規模な食事調査であるナースヘルススタディNHSとかHPFSとかハーバードが主導してるんで、よく論文にも出てくる。
そのハーバードが出している食事指針だよね。アメリカでこんな食事指針を出してて最も影響力があるのはハーバードくらいしかない。中心的だよね。
日本でも翻訳書が出てるし、バター控えろとか20年間変わったこともない。

アメリカの国際的に有名な食事指針の2つ
・政府の作ったアメリカ人のための食事指針
・ハーバードの食事指針
これを一部の文献って呼んでる。実際は文献を集合して作った専門的な推奨事項だよね。「一部の文献」とか認識がおかしい。

お前はこういうことも知らない、知ったかぶりのカスだってことが言葉の節々からまた発覚しただろ。

「ハーバードとか言いながら、お恥ずかしながら朝からバターです」
となって、当然だよなって言ってるんだよ。

ハーバード大学の学食を担っているハーバード大学ダイニングサービスを見ても、
ハーバード大学ダイニングサービスは、ハーバード大学公衆衛生学部栄養学部の推奨に基づいています。
って、結局ハーバードの食事指針に戻ってきちゃうのにね。
https://dining.harvard.edu/campus-dining/undergraduate-dining/dining-harvard/nutrition-dietary-preferences

ハーバード大学では朝 昼 晩と食堂に行けばご飯を食べさせてくれる。
ほとんどの生徒はもう予め支払い済みの食堂を利用している。
https://ameblo.jp/harvardmom2021/entry-12362075938.html

言ってることとと知識がついてきていない、デマカセばっかだなってね、もうバレてるんだよ。
あんた最初からデイブ・アスプリーの「最高の食事」が好きですって言えばいいのに。
0411メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 19:33:44.03ID:hlzwoxhH0
「ソース出せない」の特徴で、シンナム爺と呼ばれたこいつだね。
>>288
>サプリ板のヴィタミンDスレでもシナモンスレも暴れてた有名人。
>論文見せろ!論文見せろ!論文ではこうなってる!論文ではこう!


2017年のシナモンスレに出てきた特徴は大合致だ。
【論文出せない爺出禁】シナモン総合
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1512737804/
>シンナム爺はビタミンDスレでも大暴れして厄介物扱いされているので要注意
>女が何か書き込むとどんな曜日でもどんな時間帯でもわずか数分ですっ飛んできて
>「ソースをクレ。でも俺は出さない」を連呼して大学生に纏わり付く学歴コンプの病的老害です。

>口癖は「科学的根拠」がお気に入りで多用しており、これを口にすれば
>科学的な視点から論じている気分になっているようだが、本人こそは
>科学の知識のゼロで論文も読んだ事がないのが発言の履歴から明白。

>正統な学問を経た人間ならば誰しも汲み取れる科学的立証済みの話を
>まったく知らず、高校卒業しているかさえ怪しい

もとのシナモンスレではレス番号500くらいからスレッド終わり間際まで続いている
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1345941419/505-
この経緯で「【論文出せない爺出禁】」スレが立ったらしい
0412メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:27:49.95ID:9Irc0hR00
おまいらヒマかよ
0413メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 00:08:21.17ID:7GPIgjMT0
【悲報】こどおば、殺される 父「暴力ひどかった」
1 :風吹けば名無し:2020/02/07(金) 08:31:53 ID:2ykshLd1a.net
娘の首を絞めて殺害したとして、和歌山県警は12日、和歌山市太田4丁目、会社員向井英治容疑者(67)を殺人容疑で緊急逮捕し、発表した。
向井容疑者は「日頃から娘の暴力がひどかった」などと話し、容疑を認めているという。
和歌山東署によると、向井容疑者は12日午前2時半ごろ、同市西の駐車場にとめた車内で、無職の長女(39)の首を白いロープ(長さ約165センチ、直径約5ミリ)で絞めて殺害した疑いがある。
現場は向井容疑者宅から南東約3キロで、長女が1人で暮らしているアパートの近く。向井容疑者の妻が「夫が娘を自宅に送りにいったまま帰らない」と交番に通報した。
警察官が駆けつけたところ、アパートの室内の階段付近に長女が横たわってすでに死亡しており、中にいた向井容疑者が「娘を殺した」と話したという。
http://www.asahi.com/articles/ASJ4D3K77J4DPXLB008.html

13 :風吹けば名無し:2020/02/07(金) 08:36:54 ID:mY0h2zilp.net
子供部屋未使用おばさんの末路
0414メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/13(木) 16:08:17.36ID:TCxOueMC0
>>413
このID:9Irc0hR00がレチノールスレだけに貼られているのを見ると、
英語もできない虚言癖だとバレてしまったからね
こういうコピペ荒らしの手段しかないってことだよね
「仮想通貨の取引夫とセックスをしたという文章」のコピペをしたことから、
こいつのコンプレックスの裏返しそのままだろ
0420メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/02/25(火) 17:50:48.87ID:OnU3l5Dm0
151 :風吹けば名無し:2020/02/25(火) 11:05:08 ID:Nbfp9Y1CH.net

30歳から羊水が腐って35歳は高齢出産だぞ!!!

子供産むなら早いうち!!!

35歳過ぎてから妊娠なんかせんぞ!!!

20歳の正常な卵子パワーが1000なら40歳は3や!!!


こういうのも正論やろ

伝えるべきことやわ



169 :風吹けば名無し:2020/02/25(火) 11:06:11 ID:Qv8UcXrUa.net

>>151

若いときに恋愛しとかんと年食ったほうが価値あるみたいな歪んだことを言い出す

合っとるな
0422メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/13(金) 03:59:10.49ID:lLSYlMd20
【移民の状況:2019】
労働者数が多い上位3か国
・中国 418,327 人 (全体の 25.2%) [前年同期比 7.5%増]
・ベトナム 401,326 人 (同 24.2%) [前年同期比 26.7%増]
・フィリピン 179,685 人 (同 10.8%) [前年同期比 9.6%増]

増加率が高い上位3か国
・ベトナム 401,326 人 [前年同期比 26.7%増]
・インドネシア 51,337 人 [前年同期比 23.4%増]
・ネパール 91,770 人 [前年同期比 12.5%増]
0423メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 07:36:06.14ID:XrY/H42P0
ディフェリンゲルとオーディナリーグラナクティブレチノイド5%スクワランを一緒に使っても大丈夫でしょうか?
今まではエマルジョン2%と一緒に使っていたのですが、レチノイド5%になると濃度、取りすぎになりますか?
0426メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:26:23.21ID:9kEpR2Xf0
なに?またIDコロコロって
荒らしがこのスレ見てるのはわかるね
0427メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 08:33:31.99ID:9kEpR2Xf0
このスレを一人しか見てないと思ってるってことか
あなたみたいな陰湿な意地悪ババアになるほど不幸な人間は少ないでしょうけど
安い化粧品に興味がある方は多いと思いましてよ
0428メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:19:28.89ID:pY/FMRE+0
白髪気にする年齢の汚らしいアスペおじさんがついにネカマまでしてて草
0429メイク魂ななしさん
垢版 |
2020/03/25(水) 11:46:10.83ID:iB9SaOIX0
なお、このスレに白髪の話はない。

「アスペが〜」、というパート1にも居た荒らしの特徴に合致し、
定期的に突然とゼオスキンを絶賛している、ゼオスキン工作員荒らしと同じ語彙を使っています。
ですし、ステマと煽りしか書き込まないという感じのまあ、同一人物でしょう。

情報提供者でもなく、糞書き込みしかしない>>427の特徴に合致するレスはひとつ

211
>張り付いてずっとレスしてる方も難ありだけど
>論文おじって男の美容板にもいるし、前にレーザーかなんかで肌綺麗になったとか言ってなかったっけ
>結局ネカマなの?本当はオッさん?

論文おじさんが男の美容板に居るという妄想症状があることは分かる。
知識なく本物荒らし化しているゼオスキン工作員のしつこさから考えると、
妥当な可能性ですね。
ゼオスキン荒らしはかなりのバカなんで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況