X



トップページ化粧
1002コメント360KB
【BA】ふれあいスレ*19カウンター★【お客様】 [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/08/21(火) 21:35:49.13ID:cY2HIE670
・煽り荒らしはスルー (←重要!)
・質問する側はそれなりの態度で質問しましょう
>>980を踏んだ方は次スレをたててください。

関連スレ
【毎日】化粧品販売員集会☆16勤目【笑顔】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1482552196/

※前スレ
【BA】ふれあいスレ*18カウンター【お客様】 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1518505857/
0187メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 19:09:29.68ID:MXAJ8GsW0
あなたのことは大切なお客さんだからだよって言ってもらいたい?
0188メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:33:08.62ID:36TwYuTy0
長ったらしく要点が解りにくくて申し訳ないです

ただ、指名客が大勢来ることが解っていたはずの
イベント残り一時間であがり予定のBAさんがなぜサポートだったのかがなぞで
順番だからという以外の理由がもしあるならと質問してみました

結局私もBAさんが最後なのでとやってくれたのですがMAさんが逐一報告にきて
客側からすると店員さん同士のその時の会話が不穏な空気で居心地が悪かったのは確かです
どうもBAさんは指名が入ると全て引き受けていたみたいで

もしかしてサポートに付くとMAさんの売上の一部がもらえるとか?
大きなカウンターでイベントのMAさんは一人だったので
どうせなら最初から別の人がやればいいのにと思いまして…
0189メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 20:44:33.87ID:aaCGPtnD0
サポートにつくBAさんって大体いつも担当してくれる人
担当の人がお休みだと「今日は○○が休みなので代わりに…」って
言われることもある
普段から>>186さんの担当がそのBAさんだったからっただけじゃないの?
0190メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 21:53:32.96ID:OknIudnH0
今日イベントで色物何点か買ったんだけど、応援に来てたMAさんが全部接客してくれてレシートの販売員の部分にブランド名が書いてあった
こういう時って店舗の売り上げで換算するのかな?
0191メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/11(火) 22:00:15.85ID:36TwYuTy0
文章力がなくて本当にすみません!!イベントには参加していません

担当BAさんの退職の日にカウンターに行きました

イベントでMAさんが来ていて、担当さんがそのMAさんのサポート役になっていました

でも担当さんに指名客が押し寄せそれを全て受けていたらしく
担当さんはMAさんのイベントサポート役はやっていませんでした

私もイベントには参加せず担当さんから新製品を買いました

イベントに参加していないので
担当さんから買うのは遠慮した方がいいのかな、微妙な空気だなと感じたのは二回

イベントサポートではなく自分指名のお客対応にはいりたいと、担当さんがMAさんに話した時と、
どの商品がいいか私と担当さんで見ている時に、イベントの報告にきたMAさんの話し方とです

イベントサポートといっても使用商品の記載のみらしく、

退職の日でお客が殺到することが確実な人がやらなくてもいいのでは?
しかも一時間早くあがるので最後までイベントサポートできないのでは?
その割には逐一MAさんが報告にくる…正直居心地悪いし…イベントサポートは重要なのか、いなくてもいいのか?
そもそも初めから別の人がイベントサポートをやればいいのでは?

色々疑問で質問しました

…頑張ってまとめてみたいのですが、文章力がなく
ちょっと意味が解らないということでしたらスルーして下さい…長々すみません
0193メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 03:19:48.53ID:wgjeEL8U0
>>184
>>185
小姑みたいでみっともないよ

>>191
説明にとりとめがなくて読む気にならないし
内容としてもマジでどーでもいい
0195メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:06:24.53ID:FmZxDjs+0
とりあえずBAさんとこわざわざ行ったのにMAさんが頻繁に来て嫌だったんだろうね
0196メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 14:13:49.13ID:UPnuWwaU0
たまに行く店舗の店長・マネージャーを結婚式に呼ぶのは図々しいでしょうか?
ちなみにウェディングドレスもそのブランドなので化粧品も永い付き合いになりそうです
0197メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:24:41.20ID:kgVIRSv70
たまに行く程度で大金落としてるなら呼べば
結婚式行くのにも時間お金かかるんだけど
0198メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:29.39ID:5HuZBXBx0
式に呼ぶレベルで親しいなら呼べばいいと思うけど
本当にたまに店に行くだけなら呼ばれても気持ち悪い気がする
0199メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 15:49:52.74ID:csZzjys30
私も叩かれるの承知で書くと、明らかに高校生と分かる服装である制服でカウンターにいたらモヤモヤするなあ
やっぱり高校生の本分は勉強だと思うし、それじゃなくても今は子供の貧困がーって騒がれて色んなものが無償化されてるのにそこに使うお金はあるんだ…?って思っちゃう
まぁ自分の高校生時代が貧乏すぎてデパコスを買うなんて発想にすらならなかったから妬みも含まれてると思うw
0200メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:03:21.99ID:Br44TzDi0
でも就職内定してる子だったらさっさと準備しておかないとだからいいんじゃない?
夏休みの教習NGの学校だと冬休みから一気に時間取れなくなってタッチアップしながら選ぶ暇なんて無くなるし

ただ保護者無しで一人だけとか友達と一緒にとかだと制服なら普通に断ってもいいと思う
0202メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:05:44.77ID:8ZVzodby0
>>196
大がかりな数百人を呼ぶような規模で超上客ならまぁあり
それ以外は店外で遊ぶくらい仲良しじゃないと呼ぶ意味がわからない
0203メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:15:53.42ID:csZzjys30
>>201
そうなんだろうけど、そういうゆとりのある層も無償化はされてる訳じゃん?
なんでお金持ちまで助けなきゃいけないのかなって思っちゃうんだよね
お金持ちがさらに勉強に精を出すためならまだ分かるけど
これ以上はスレチだからやめとくね
0204メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:23:31.46ID:UPnuWwaU0
>>202
数百人を呼ぶ規模になるか、いっそのこと式は挙げないか両極端になりそう(揉めそう)
是非うちのブランドのドレスを着て欲しい!と強くリクエストされて以来、ドレスを選んでます

詳しいことは伏せますが店外をすると言う関係にはなれないと線を引かれていました
(その代わりパーティーには誘われてました)
0205
垢版 |
2018/09/12(水) 16:28:49.70ID:Dr4ueSMr0
>>196
結婚式って招待されると御祝儀や衣装交通費でお金かなりかかるよね
土日お休みの仕事でもないだろうしかなりの負担を相手に強いるよね
ただの店員とお客の関係なら呼ばないほうがいいよ
お客の招待断るのも大変だろうしプライベートで仲良くないなら辞めときな
0206メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:53:51.78ID:9mO++kcx0
>>204
それって「迷惑な距離なし女」と思われてるから線引きされたってことでしょ
有給取ってあなたの結婚式に行かなきゃいけないBAが可哀想だと思わないの?
0207メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:59:41.15ID:QjTQpXPa0
それ立場上断れないし自分だったら友達でも何でもない人の式誘われたら憂鬱だなー
写真見せる程度じゃダメなの?お金も時間も奪われたくない
0208メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:16:46.90ID:lyy+D1dd0
永い付き合いってあくまでお店の中だけではないのかな
ドレスの件も自社で扱ってて、目の前のお客さんがこれから選ぶって聞いたら誰でも営業すると思う
実際コスメとドレスが同じブランドって多くないから特別感あるだろうけど、あらかじめBAが言いにくいことを言ってくれてるんだから、永いつきあいをするためにも写真で見せたらいいと思う
否定的でごめん
そして結婚おめでとう!
0210メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 17:54:46.43ID:M6zHtVOY0
>>200
どういう理由で断るの?
制服着用のお客様には販売できませんって言うわけ?
0211メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:11:17.14ID:9B/zzvhd0
上であったデパートの方針とかなら分かるけどそうじゃないなら謎だよね
0212メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:21:30.58ID:VIDguqJ90
そういう方針のデパートがある時点で、制服姿でカウンター行くことが全く悪いことではないってことだよね
0213メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 18:27:37.55ID:9KzMep+C0
子どもの貧困って、子どもじゃなくて親の貧困だよね
子どもがバイトして稼いだお金なら好きにデパコス買って良くない?
家に入れろとか言うかもだけど、バイト代を家に入れるかどうかは家庭によるし
勉強が本分とかも親以外に言われる筋合いないよね
ツイッターでも高校生はメイクするなって言ってた人が炎上してたよ
0216メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:41:27.20ID:ugC+Jxrk0
シャネルのウェディングドレスとかなら4000万ぐらいすると思うけど
どこのブランドだろ
0217メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:46:07.86ID:3t3GnEKF0
高校生なんて学校帰りに普通に友達や彼氏と来て買い込んで行ってるけどなあ?
子連れの小汚い貧乏主婦がサンプルくれとか言ってるのを適当にあしらうよりか
売り上げ効率よくてありがたいわ。
0218メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 21:26:39.86ID:9UG0TzLA0
>>217
ほんとそれ
学生さんの方がグロス1個でも悩まず買ってくれるし、サンプルも笑顔で喜んでくれるし、単価低くても接客しがいがある

主婦グループは1人が買おうとすると
「本当に今買うの?!もう一回考えなー!」
「もっと他のブランドもたくさん試してから、本当にいいと思ったの買わなきゃ!」
「そんなに良いならわたしも付けてもらっちゃおうかな〜?」
とかいちいちうるさい
年齢は関係ないかもしれないけど、垢抜けない人って他人の買い物に口出しすること多い
0219メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/12(水) 23:15:15.85ID:CRRb47yA0
>>214
何で自分が気に食わないからって高校生にいちいち家に帰って着替えてから来い何て言えるの?
何様だよw凄い神経してるね
0222メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:11:13.43ID:v2iY4+AS0
高校生擁護ではなく、客として貧乏主婦らの扱いを区別しているのではないでしょうか
差別ではありませんよ、区別ですから
0223メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 00:20:12.88ID:hj3GXX1w0
制服高校生でも主婦でも迷惑な客は迷惑な客でしょ
○○の方がこういう人いる系のレッテル貼りはもういいわ
0224メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:08:19.63ID:p6PXvgJo0
>>219
平日は勉強して土日は好きなだけ買物でも遊びでもすればいいんでないの
制服って目立つから「あたし高校生でーす!」ってアピりに来てるとBBAは不快に思うだろうし
女はとにかくめんどくせえから
0226メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 08:37:42.79ID:XePDbrms0
百貨店によっては制服の子のタッチアップ禁止という所もあるみたいだし、カウンター行くなら私服で行けば誰も何も文句言えないでこの話は終わりでいいのでは
その他マナー違反に関しては年齢関係無く気をつけようということで
0228メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:05:55.46ID:H5nDLyZP0
あーだこーだ言われるのめんどくさいよね
女子高生が言われて気にしなくてもどんだけ正当化しても言う方は延々と沸いてくるし
それが気になる人はこんなとこ見なきゃ良いし
0230メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 11:21:24.35ID:XJuRYqi50
うちのとこも制服タッチアップNGだったよ
理由は制服着てる時は校則守ってもらわないと校則の意味がないのでやめてほしいって近隣学校から連絡があったから
放課後だからOKって高校のが珍しいのでは
0232メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 12:48:26.80ID:Ycn85J3GO
この間百貨店のカウンターで買い物してたら隣に座っていた若いお嬢さんが
BAさんからのお化粧直し提案でスキンケアからフルメイク+複数のBAさんと談笑+お土産レベルで高級ラインのサンプルもらってて
思わずぽかーんとしたわ
予約だけだったみたいだけど私が帰るときもまだお話してた
担当さんと仲がいいとかお得意様とかなのかな
その時いた他のお客さんが私だけだったからかついでにサンプルいっぱいもらえてちょっと嬉しかったw
0234メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 14:17:15.84ID:TmtuFx2h0
放課後ならOKの学校もたくさんあるよ
どちらに合わせるかは店によるってことでしょ
それに従って利用してるだけの客に文句言うのはお門違い
文句や不満あるなら制服TUを禁止してない店に言いなよ
0235
垢版 |
2018/09/13(木) 14:44:36.30ID:xHmQe3xC0
>>233
小娘の癖にVIP待遇されて生意気
予約するくらいならお得意様だろう
0236メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:19:50.55ID:AKA8WcA90
タッチアップしてもぶすっとして提案したもの買わないババアより話してて楽しいお客さんを優遇しちゃうのは仕方ない
0237メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/13(木) 23:19:21.16ID:5Mcf4Jtq0
>>233 VIPの顧客の娘とかなら普通にありうるよ
親が買ってると子供も同じレベルで扱わないといけないから
0238メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/14(金) 00:41:05.21ID:dgSJTN+p0
ていうかそんな周りのお客さんって気になるもん?
接客してもらってるときに割り込まれたとかならわかるんだけど制服姿の高校生がいるとか誰がどんな接客してもらってたとか買う側にとってはどうでもよくない?
0240メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:05:13.88ID:alrWQTLB0
多分気にするのは売る側でしょ

仮に校則でメイク禁止の学校の生徒が制服で買いに来たとなればその際接客した店員は校則違反を手伝ったみたいな感じになるし
それでその学校にメイク禁止の校則があるのを知っていた上で売ったら学校と揉めるのは必至

そういったトラブルを避けたいから校則でメイク禁止の学校に通う生徒は制服で化粧品買いに来ないでってこと言ってるんじゃないの?
0241メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:22:51.87ID:B7CEKVNz0
BAしてるけど渋谷とかは高校生だらけだしその店の客層によるんじゃない?年齢層高い百貨店で制服の高校生がいたら多少目立つのはわかるけど制服ダメとかは聞いたことないけどなぁ
0242メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/14(金) 01:32:51.21ID:z92Njn4l0
たしかに
若者の多い街で働いてた時は気にしない感じだったけど
客層の年齢高いところや更に高級志向なデパートだとお断りしてた
0243
垢版 |
2018/09/14(金) 02:42:38.55ID:+Az5MlYl0
>>240
校則でメイク禁止でも学校で使うのじゃなければいいんじゃないの
休みの日に使うやつを放課後買いに行くとかなら
売ったからって店と学校で揉めるわけないじゃん
それぞれの学校の校則知る機会もないでしょ
未成年飲酒とはちがうよ
もし学校からうちの生徒が店に来ても売るなとか要請してたらわかんないけどそんな事したら逆に問題になりそう
0249メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:26:37.59ID:Dti7RW4L0
「制服着てる間は校則守れ」って学校側の意見は至極真っ当な意見だと思うが?
まさか校則も守れない高校生がTwitterとかで鼻息荒くイキリコスメオタクやってんの?
学費も固定資産税も家賃も光熱費も払わなくていい子供達は暢気でいいね

渋谷の高校生の方が賢い(キリッ は流石にドン引きだわ
一部であってもこういう輩がいるから学生が嫌われるんだろうね
0250メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/15(土) 02:37:17.45ID:Dti7RW4L0
まあ親が注意しない時点でろくな家庭環境じゃないし
親も低脳っぽいから何言ってもしゃーないわな
もう好きなだけカウンターでTUでもなんでもして日本経済に貢献してくれ
0256メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:39:00.33ID:9HnAFA690
高校生叩きの暇な主婦も
若いから嫉妬されてる前提の高校生ももういいよ
0260メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/15(土) 21:34:36.44ID:YDmf2otH0
基礎シリーズの一番高いラインを1点だけたまに買ってもらうのと
アイシャドウや口紅のメイク物を限定発売されるたびに買ってもらうの、どちらが嬉しいですか?
0261メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:26:02.14ID:LX+hcxwV0
好きな方買いなよ
喜ばせるためにお買い物するわけじゃないでしょう
0265メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:53:58.46ID:Y68LfrgJ0
太客と思われたかったり喜ばれる買い物したかったりどっちが接待してるんだろ
0266メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 16:23:37.66ID:4Wo6cmCs0
風邪ひいてマスクつけてる時にグロス眺めて迷ってたら、BAさんから良かったらタッチアップしますか?って言われた
風邪ひいてる時にするのは非常識かと思って一回断ったんだけど、気にしないでくださいって言われてつけてもらった
ああいう時って使ったブラシ洗ってるのかな?
手間増やした気がして申し訳なくて
断ってサッサと買うの決めれば良かったかなー
0268メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 19:05:42.96ID:NSASvwJJ0
>>265
良い接待される客になりたいんだよきっと
どっちがいいとか太客云々は直接カウンターで聞くわけにはいかないからね
0270メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:15:25.21ID:PnEVg1wg0
タッチアップしたブラシはふき取るよ
毎回クリーナーで綺麗にする人は少なそうだけど
0271メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:19:01.52ID:EihN4uwu0
>>265>>268
シャネルのBAからまともな接客を受けるには百貨店と本社にクレームを入れればいいのでしょうか?
シャネルのカウンターで起きた件を第三者に話したら「客に対して横柄すぎる」と呆れられて同情されました
お客に対して信じられないような悪態や嘘をついてても
シャネル>>>>百貨店だから無問題って以前このスレで読んだことあるし諦めるしかないのかな

かと言って新作や気になるアイテムはあるしで
「どうにか少しでもマシな接客を受けるにはどうしたらいいか」考えるようになりました
でもBAのご機嫌を取るために買い物するのって>>261どうなんでしょうと思って

訳あって自宅最寄りのカウンターにしか行けないので悩んでます
0272メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:42:21.80ID:Y68LfrgJ0
>>271
行動する前に諦めてるじゃん
百貨店と本社にクレームというのが思い浮かぶならまず行動しなよ
口頭での報告だけで不安なら一度カウンター行って、様子と担当BAの名前を録音→音声データを本社に送ってやればいい
ただあなたの被害妄想ではないか、他者はただ同調しただけではないのか、よく確認すること
0273メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 22:47:33.21ID:favUlVcj0
やっぱりアイシャドウとかリップ買うとき似合う色なんだと思いますか?って聞くのって嫌ですか?
0275メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/16(日) 23:41:25.42ID:n5efXtfV0
>>271
カスタマーも大したことないよ
百貨店も場所や担当者にもよるかもしれないけどレベル低いし
インバウンドで売り上げ上がってるのか知らないけど殿様商売でどちらも横柄
客の一人や二人いなくなっても全く平気だって
割り切って試すだけ試して気に入ればオンラインで買えば?
0276メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/18(火) 06:44:00.66ID:+H6fV2up0
BAの方はどういうきっかけでBAになったの?
好きなブランドでなった方は入社してイメージと違ったとか
好きなブランドが変わったとかあるのかな
0277メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/18(火) 10:21:24.30ID:C/LqVRTH0
母親も親戚もBAなので幼い時から大量の化粧品が身近にあったから自然な流れでこの仕事を選んだけど、次生まれ変わるなら絶対違う仕事したい
0278メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/18(火) 13:29:51.99ID:6kV5UabC0
メイクとコスメが好きだから仕事にしたかった
でもメイクとコスメが好きなだけじでは続かない
メイクもコスメも仕事のほんの一部
でも好きじゃなければ続かない厳しい世界
0280メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 00:20:43.81ID:OulOg1wk0
電話で取り置き予約すれば全く違うものを取り置きされており
支払いはカード決済したのにカード決済されておらず!再度来てくれと言われたり
ポイント7倍の日なのにポイントカード渡し忘れられたり
〇〇円購入で貰えるクジを渡し忘れられ

本当にふざけてるわ
何度しくじるんだろう
安い化粧品じゃないのにいい加減にしろ
0282メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/22(土) 06:19:34.28ID:Tcj8970B0
全く違う物取り置きしてるって相当頭おかしい
カードや金銭も取り扱ってるのに管理が杜撰すぎだし対応も失礼
全部同じ担当者だったら露骨に避けとくかってレベル超えてるね
0283メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:47:06.55ID:f5ldCtJ90
百貨店本社にクレーム入れていいレベルだな。
特にカード決済の件、ありえないわ。
0284メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/27(木) 18:44:26.59ID:zhS+JNkm0
やっぱり百貨店本社、店舗、ブランド本社の三ヶ所にクレーム入れると効くみたい
店舗だけだともみ消される可能性
0286メイク魂ななしさん
垢版 |
2018/09/29(土) 11:15:20.57ID:e9GfjkUa0
即日解雇されるようなクレームってどんな内容なんだろうね
普段からクレームが多かった人なのかなーと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況