X



トップページ電気・電子
1002コメント317KB
Raspberry Pi pico part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/18(日) 17:03:36.17ID:GDTWp/5Y
>>899
>>878にはJLINK FWを入れたSTLINKを使用するとは書いていないし
そのような使い方をほのめかしているようにも読めません
にもかかわらずあなたはJLINK FWを入れたSTLINKを前提とし
それ以外の可能性を排除しているのはなぜですか?
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/18(日) 20:53:05.16ID:SzLI/wKg
「自分が振ったの仕事で使うならという話でしょ」の「自分」は「私」ではなく「あなた(ID:D9i7RJGBを指す)」だろね。

だからこれは、

「あなたが持ち出した>>887は、仕事で使うならという話でしょ」

の意味だろう。

>>889は >888の「自分で買うことはない」を「自分のお金で買うことはない」ではなく「自分で選ぶことはない」と解釈してしまったんだと思う。
誤解はありうることなのだけど、きつい言葉は、意図のずれを感情で大きく広げてしまう。収束するように努めよう。
0904774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:03:03.62ID:GDTWp/5Y
>>879>>878に向けたレスであることは明らかでしょう。>>880も同様に>>879に向けたものでしょう
879や880に関するレスで大本である878を無視すべき合理的理由はないはずです
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/18(日) 21:54:33.91ID:SzLI/wKg
>>904
>879や880に関するレスで大本である878を無視すべき合理的理由はないはずです

それはあなたの自由な拡大解釈とも言えますが、878に対して、
「JLINK FWを入れたSTLINK」を提案したのが>>879
ぼくは、>879に対して、それはNGなのでは、と言ったわけです。

>あなたはJLINK FWを入れたSTLINKを前提としそれ以外の可能性を排除しているのはなぜですか?
と書かれていますが、

それに対する答えは、>883が 「JLINK FWを入れたSTLINKを提案した>879」に対するコメントだからです。
他の組み合わせに対しては、言及していないだけで、積極的排除はしていません。
あなたから、ぼくが、積極的排除をしているように見えたとしたら、あなたの思い込みです。
0907774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/19(月) 02:01:17.79ID:2WYxEqjm
真っ赤にして語るやつって大抵混乱してる
大変だな君たち
外で深呼吸でもしてこい
0908774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/19(月) 14:51:29.91ID:yDixULGO
これが理系のどうでもいい会話の理論相撲のカオス状態
一般人からすると、何言っての?という迷惑極まりないコミュ障
本人だけしか理解できない、長文を並べて自己の主張を繰り返す。

自分もそうなってないか客観視するように心がけよう。嫌われるだけです。
論理立てて話す人が全員頭いいわけではない。
0910774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/19(月) 15:11:32.98ID:55JWp7sO
>>908
当事者は視野がせまいだけ
あなたは直交してる概念を混ぜがち
どっちも注意
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:04:04.76ID:mshYOp8v
一定量以上の文章だと自動フィルタリングを組み込んでおくと捗る
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/19(月) 22:39:38.48ID:Gxvm8QPA
ここは学問・理系の板だが論理立てなくて良い可能性ってなんだ?
なれあいたいだけとか?
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:41:50.35ID:63mlYeQJ
論理よりも、その場での多数意見を確保することや、論陣を雰囲気的に優性にすること、
あるいは、その空間の空気を乱さず、その場の多数に嫌われないようにすることが大切だと考える人はいるしね。
0915774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/20(火) 07:57:01.62ID:EThFPnHX
>>913
そもそも何が知りたくて質問しているのか
短く丁寧に質問しなおしてほしい
君のその内容だと単なる言い掛かりに近い感じがする
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/20(火) 10:59:02.21ID:TBIQdluH
>>913
一々説明されなくとも多数は理解してる
事細かに説明しても理解できないバカが居る
事細かに判ってることを書かないと気がすまないキチガイが一定割合居る
自分にレスつけられると意地になる湯沸器が一定数居る
スレタイ気にせずに自由な野良犬が少しいる

こんな便所の落書きでいきりたつ必要ナシですよ。適当にながすスキルつけましょ
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:16:00.80ID:63mlYeQJ
多数が理解していても理解していない人は救われないしなあ。みんなはひとりのために。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/20(火) 22:22:24.41ID:o26OByFZ
彼らは何者にもなれない自分に気づいてしまった人たちでせめて世間に関わろうと必死に考えた末の煽りなんですよ
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 15:22:56.73ID:+IKBamuK
Raspberry Pi Pico Hってブレッドボードで使いやすいですか?
普通の太さのピンヘッダだとブレッドボードに挿すのが大変と聞きました
もしHで大変なら無印Picoにして細ピンヘッダをはんだ付けがんばる方がいいのかなと
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:33:27.00ID:A8UXYpJC
IARをSTM32で使っていますが
STLinkを接続すればGDBサバなんか挟むこともなく直接IARでROMイメージの書き換えもデバッグも可能なので
picoの場合もdebug probeでCMSIS DAPモード指定で同じようなことができるもんだと思ってました
やってみるとウンともスンとも.
IARからROM転送しようとするとプローブがありませんとエラー
デバイスマネージャからは"CMSIS-DAP Interface"が見えてるんですがIARはコイツを認識しないようです
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:37:21.28ID:A8UXYpJC
IARから直接デバッガが見えてない時点でIAR使う意味なんてもうないんですが
IARにはGDBサーバってモードがあります.GDBサーバと書かれていて, GDBサーバ接続モードで動作します.
要するにGDBクライアントモードじゃないかと思うんですがww,こいつを試してみました.
pico SDK v1.5.1をインストールzadig-2.8でCMSIS-DAP Interfaceのドライバをlibusb-win32に置き換え
WindoesターミナルからOpenOCDを起動するとport 3333でlisten状態で待機
IARからROMイメージ転送するとターミナル上に

Info : New GDB Connection: 1, Target rp2040.core0, state: halted
Warn : Prefer GDB command "target extended-remote :3333" instead of "target remote :3333"
Info : The target is not running when halt was requested, stopping GDB.
Info : The target is not running when halt was requested, stopping GDB.
・・・
Error: gdb requested a non-existing register (reg_num=41)
Info : dropped 'gdb' connection

となってアボート
OpenOCDはリクエストに反応してるけど
IAR が存在しないレジスタ指定てるわけ?
IAR側では

セッションが中止されました
とのこと
I-JetとかJ-Linkならgdb鯖を介することなく直接接続できるのかな?
結局IAR+debugprobeでは使えませんでした
使えてる人こうすれば使えるよとかアドバイスお願いします
0924774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:39:17.72ID:A8UXYpJC
コンパイル時点で気になったのは
ルネのRXにしてもSTMのCubeMXの設定にしてもメーカの作ったコンフィグ情報をIAR側で使えたんですが,
picoの場合はsdkとの間でハードウェア定数の統一もされてないようだし,そのしくみもどーなってるのか?
IARのいうPR2040のサポートってのは
どこまでを意味してるのかちょっとわからなくなりました
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 19:43:07.11ID:A8UXYpJC
>>920
KSYで開発セットってのを買うとはんだ付けされてないヘッダがついてきましたが
このヘッダじゃピンが太すぎてブレッドボードで使うのはよろしくないです
ブレッドボードで抜き差しするのに適した細いピンヘッダが秋月で売ってるのでそっち買って
自分ではんだ付けしたほうがいいですよ
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 21:33:04.41ID:Lun/tzIY
>>924
ここで色々尋ねるよりIARに尋ねたほうが良いだろ
IARは日本法人あるから尋ねるの楽だろ
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:01:43.57ID:+IKBamuK
>>921,925
ありがとうございます
やっぱり無印がおすすめですか
はんだ付けはまともにやった事ないので自信ありませんが挑戦してみます
0929774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/21(水) 23:15:37.99ID:nHQitVJ5
>>928
秋月の細ピンヘッダはんだ付けおすすめ
ブレッドボード傷まないし
ユニバーサル基板に乗せるときは丸ピンICソケットと合う
0930774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 00:57:58.12ID:21VWtyea
うちのPICOは四角いピンヘッダ付けてブレッドボードに抜き差ししまくってるが特に問題ない
ブレッドボード痛むとか考えたこともなかったわ…
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:11:12.85ID:iN5FjzU2
>>928
ピンヘッダのはんだ付けはあんま時間かけてると根元のプラスチックが溶けてしまうのが注意点
LSI用のピンピンにとがった小手先じゃなくナイフ型か先の平べったい小手先がオススメ
んで,はんだ付けする面とは逆の面に
別のユニバーサル基板を持ってきてそいつでピンヘッダを挟むと曲がらずきれいにヘッダが揃うよ.
基板の下になにか安定するスペーサーになるもの置いて基板そのものを浮かせてピンヘッダが机と接触しないようにするのもポイントかな
よく使うのは机の周辺にある大きさのそろった消しゴムとかホッチキスのブロック2つをスペーサ代わりに使うかなw
0932774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 01:14:46.29ID:iN5FjzU2
>>930
スクラッチコネクタだから必ず痛む
太いピンヘッダは間違いなく痛みも大きい
そのためにわざわざ細いピンヘッダってのがある
指力あり富豪は気にせんでいいよw
俺は貧乏で非力なんでな
0933774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 02:20:31.66ID:9wfCHYXY
そこまで気になるならゼロプレッシャーICソケットで変換基板でも作ったらいいんじゃないか?
0934774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 08:07:42.41ID:jcJJhkIA
ブレッドボードなんてすぐ接触不良を起こすしバンバン買い替えたほうがよさそう
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 12:57:27.26ID:Ge5pMTWx
Picoにピンヘッダをはんだ付けするなら最低でもFX-600かPX-280
出来ればFX-951/950(互換機可)かRX-852ASあたりを使いたいところだな
コテ先はD16かD24あたり。はんだは国内メーカーのSn60Pb40で
非温調のコテや無線はんだは非推奨
0940774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 17:17:59.89ID:iN5FjzU2
ホーザンあたりの温調機能のないセラミックはんだごてで不満もったら
ステーションタイプの温調なんぞに手を出さずMetcalの高周波かハッコーのIHへ行けといいたい
こて先発熱は蓄熱式とはもう次元が違う.ピンピンに尖ったコテ先でQFPあたりをはんだ付けして実感する
俺はMetalcalはディスコンになったPS800をコテ台だけPS900のマグネットスリープタイプに交換して使ってる
あとMetcal特許が切れた直後発売されたハッコーのFX100も持ってる
PS800はMetcalで一番安くて周波数も450kHzと低いんだが
上位モデルやFX100の13MHzとの違いは使っててもよくわからんかった.
なのでPS800のパワーアップ後継モデルのPS900でいーんじゃないかな?
0941774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 17:44:19.18ID:GhXw7x/q
QFPのはんだ付けにピンピンに尖ったコテ先を使うのか。ぼくは、ぶっといDかCでやっつけるものだと思ってる。

どんなものでも価値は価格と相談して決めるものだし、それゆえ、モノの価値はお金をどれだけかけられるかで変わってくる。
潤沢にお金をかけられる人なら、高価なツールの価値は高くなるが、
少しでもお金を節約したい人から見れば、高価なツールの価値は低くなる。

(出費に厳しい人から見れば、FX-600だって、高い割にはたいしたこともないクソだし、
お金をかけられる人から見れば、たったこれしきこの値段で、ななかなやるじゃないか、になる)

ハッコーがFX-100を出したとき、FX-95xはハッコーの最後の電熱線ステーション機だろうと言った人がいた。
IHが全面的に優れているものであれば、そうなったであろう。
実際はどうかといえば、FX-95xの後継機種ともいえるものが出た。それが現時点での結果である。

電子回路がどんどん微細になっていっているとはいえ、微細であろうがどうせコテで対応できるのは限度がある。
個人的には、手はんだでもクリームはんだ+温調ヒートガンを使うことが多くなっている。
でなければ、QFNとか下面露出パッドから放熱するパワーICとかしんどいやん。

湯水のようにお金を使える人は別として、はんだごてにばばーんとお金を注ぐより、全方位で何にどれだけを
使うのかを考えるべきだと思うのだ。
0942774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:01:52.11ID:6WeqojbV
IH買う金あるならT12システム+ホットエアをそろえたほうが良いと思う

>>939
FX-951/950(というかFM-2028)と比べたFX-600のメリットって
・一体型で少フットプリント
・接触不良を起こさない
・安価
くらいしかなくない?特に作業性や性能はFM-2028がかなり優れるし
FX-951/950を中華のT12コントローラに置き換えても大差ない
中華のT12コントローラ一式とFX-600一式の価格差も6千円くらいじゃね
以前と比べると大分値上がったが
少なくともFX-600やPX-280で十分と思考停止するのは視野が狭いと思う
FM-2028を使ったことがないのならHAKKOがMaker Faireに
試用スペースを用意していることがあるので試してみるのも手
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 18:34:01.06ID:GhXw7x/q
趣味にかけられる費用はひとそれぞれだし、
自分が使えるのが当然と思える金額を他人も同じだけかけられるだろう、という前提で話をするのは、
お金をかけられないと思っている人に辛い思いをさせたり、イラつかせる恐れもあることは意識した方がいいと思うんだ。
Maker Faireに行くこと自体、たいへんな出費をともなう人と、同じ金額でもたいした出費でもない人がいるし、
近所で簡単に行ける人もいれば、一生に一度はいけたらなあと思う人もいるだろう。

まあ、ぼくも温調ヒートガンの話をしたけど(これは、さんざん思案したあげく5000円以下で買った)

ちなみに、個人はどうだか知らないけれど、少なくとも会社だったらハッコーはデモ機を貸してくれる。
そういうサービスを使うのも手だと思う。

買えるときに買えるものを。
さしあたり、FX-600はいいコテだと思います。
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 19:18:04.31ID:RPzkrjcf
非温調コテを使って「上手くできない」、「苦手だ」みたいな人は珍しくないし
「FX-600があれば十分」とか「PX-280が最強だ」みたいな話も見かけるよね
そしてこの手の人に共通するのは「ステーションタイプのコテを使ったことがない」
最終的に何を選ぶかは本人が決めるししても「ホビーなら○○で良い」みたいな話を
妄信してそれ以外の選択肢を検討しないのは少なからずデメリットがあるんじゃないかな

ちなみに自分は昔務めていた工場でHAKKO 942を触って「これスゲー!超使いやすい!」って
なってしばらくしてFX-950を買った(当時は安価な中華製T12コントローラなんてなかった)

工場なんかだとやはりFX-951がスタンダードかな?主力にFX-600を使っているところって
どのくらいあるんだろうか
0946920,928
垢版 |
2023/06/22(木) 22:43:24.58ID:M8aTq+1X
作る物に丸ピンICソケットつけとけば細ピンヘッダでブレッドボードと行き来できるとか
はんだ付けのノウハウなど参考になりました
初心者なのでこては温度調節できない安めのものを買ったのですが買い替えた方がいいレベルですか?
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/22(木) 23:53:56.84ID:9wfCHYXY
いいハンダゴテを選ぶのもありだけどペースト状のフラックスをたっぷり使えば大体どんなハンダゴテでも綺麗にいける
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 00:27:59.84ID:yplj5lbQ
ペーストは攻撃性高いから洗浄セットで考えないといけないのが辛いわ
0950774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 04:12:21.64ID:+K4X2paL
>価格差も6千円くらいじゃね
中華ステーションコントローラーとホルダ2本とT12チップ5本で4000円くらいだった
最初はノートPCの19V電源で使ってたけど、24V10A電源を1000円で買ってきた、ケースは100円のスチールケース
コテ2本Kタイプにしてジャンクももりもり解体できるし、細かい作業も万全なので実に気に入ってる5000円セット
浮いた金でRIGOLのオシロ買った
0953774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 05:05:20.71ID:+K4X2paL
維持というより
細かい作業しててそのままFETの放熱ランドやコイルトランスとか熱を奪う箇所に移っても自動で温度上がってくる
そのターボラグみたいなのが少ないほうがストレスが無い
パワオーオンから300℃までの表があったんだけど見当たらない
//ae01.alicdn.com/kf/S4ca8f1e5f35840bba04ac39d4e404c974.jpg
19vだとちょと足りなくてmax50wは欲しい感じだった、24Vで何の不満も無い、便利になったTQ-95みたいな感じ
あとハンドルが軽いのもすごくいい
0954774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 07:53:02.26ID:cMM68ZJZ
非温調コテに不満のある人が導入することを想定し保守的な構成として
・コントローラはKSGERやQUICKOなど有名どころかつCFWがあるモデル
・ハンドルはQUICKO P9とかの樹脂製かつコテ先とグリップが近い物
・コテ先はHAKKO純正品
・コテ台はHAKKO純正ベースのしっかりした奴
・コテ先温度計(FG-100や191のパチもの)×2
・24V/3Aの電源
アリエクなどを見てみたら1万ちょっとくらいかなって印象だった
すでにそれなりの機材を持っている人や詳しい人が買うならもっと安くできると思う

>>953
昇温のカーブはHAKKOのサイトを見ればよくないか
仕様は同じだしバグっていない限り大差ないだろう
0958774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 12:47:16.30ID:ebP54VnI
じゃあPicoでT12コントローラを作る話でもしようぜ
というかそういうキットとかあってもよさそうなのにないよね
0959774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 12:56:03.37ID:yplj5lbQ
>>958
PICOでも作れるとは思うよ
ただ、言語がC++とか#Cになるんじゃなかった?
これをコピペして貼り付けて手直ししてとかやるんだけど
この辺は皆当然知ってるわな
0962774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 15:16:43.06ID:s6SYaMrE
温調コテの制御くらいMicroPythonでも大きな問題は起きないのでは
一定周期でフィードバック制御のループを回すだけだし
タイマ割り込みが使えれば十分だ
0963774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 15:44:33.29ID:yplj5lbQ
温調程度ならパイソンの低速でも問題ないと思う
それとPicoは2Core並列動作できるのが生きてくるわな
0964774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 22:34:55.94ID:nJQsybqa
>>941
>QFPのはんだ付けにピンピンに尖ったコテ先を使うのか。ぼくは、ぶっといDかCでやっつけるものだと思ってる。
あのねぇ
QFPのコテによるはんだ付けってのはほぼほぼ修復/修理限定だ
なんでハナからコテで全面はんだづけなんかやってんの?
出来上がり直後の基板へのはんだ付けは普通はクリームはんだ+ステンシル+ホットプレート使うだろ?
いきなりC/Dでいったい何やらかすつもりだ?

>ハッコーがFX-100を出したとき、FX-95xはハッコーの最後の電熱線ステーション機だろうと言った人がいた。
>IHが全面的に優れているものであれば、そうなったであろう。
>実際はどうかといえば、FX-95xの後継機種ともいえるものが出た。それが現時点での結果である。

そんな寝言だれが言ったんだ? 幻聴でも聞いたか? 聞いたことないわ. 証拠示せや.
当時からMetcal一色になっていたわけじゃない
ランニングコストは高周波の方がかかることはわかりきってるし,コテの温度は限定されてる.
それでもコストを度外視のNASAやら, 通電時間が短かくコテ先消耗を無視できる用途でこそ成り立つ製品だ
そもそも使ったことないだろお前
このフィールを味わった結果, 熱伝導タイプには戻れないってのが個人所有者の購入理由だ.
ちなみに俺も熱伝導音調タイプはもってるぜww
が, こんなもんに数万円出すならあんま変わらん金額で高周波はんだごてを購入可能だから言ってる
イニシャルコストはほぼ変わらん.
そして,ホリデー電子工作ぐらいならコテ先のランニングコストもほぼ無視できるのだよ
0965774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/23(金) 22:37:26.24ID:nJQsybqa
ちなみに
世の中には3種類のはんだごてがある

1. Metcal製品
2. ハッコーのFX100
3. それ以外

wwww
0968774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/24(土) 01:51:05.00ID:+NujU9Nk
    ,-〆⌒ヽ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'
0969774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/24(土) 02:44:50.00ID:/lL7OMm5
脳の構造にヤバイところがあるんだろうな、別に可愛そうでもない
0970774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/24(土) 03:33:29.90ID:LPH7CTj2
IHは設定温度が段階的でかつ容易に変更できない
ホビーや開発用途でこの特性は無視できない欠点
おまけに高価
IH買う金でオーブンやホットエアーを買った方が
はんだ付けできるデバイスは確実に増える
0973774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/24(土) 12:22:57.30ID:MZopBsjW
>>970
>ハッコーがFX-100を出したとき、FX-95xはハッコーの最後の電熱線ステーション機だろうと言った人がいた。

どこにそんなことが書いてあったか証拠示せや
示せるもんならww
てめえのほざいた戯言じゃねーだろな
0975774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/25(日) 06:33:15.06ID:HlOn0GC9
あげく暴言で喧嘩おっぱじめる
知性や品格というものが微塵も感じられない野良犬のようだ
0976名無しさん
垢版 |
2023/06/25(日) 13:47:18.56ID:DTf85Krl
ハッコーも単体タイプで温度設定表示がデジタル数字のgoot対抗製品をすぐ出してくるかと思ってたんだが。まだ出せてないんだな
0979名無しさん
垢版 |
2023/06/26(月) 00:10:36.26ID:f4i/nhHl
インターフェースの7月号でpicoで動くOSみたいな特集だが面白いのかな?
0980774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/26(月) 01:17:22.65ID:psQsbMgJ
個人的にはMicroPython+uasyncioがあればOSいらんけども
ネットであるような紹介記事と違う路線なら興味ある
0981774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/26(月) 03:47:05.23ID:ls+YfMtj
picoをarduinoで開発する時はfreeRTOSが動いてるんじゃないの?
0982774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/26(月) 11:52:15.32ID:JShs9ZCE
>>981
arduinoは基本的にマイコンのハードウェアの操作の差異をある程度覆い隠すラッパーで
picoのボードのパッケージは内部ではpicoのSDKをそのまま使っているはず
0983774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/26(月) 13:28:23.01ID:ls+YfMtj
そうなんだ
同じようなesp32はfreeRTOSを使ってるから同じかと思っちゃった
0986774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 12:39:11.33ID:Z5iSwvYy
>>985
前のデバッグプローブの話題の時にも思ったけどそれはネタ振りなのか使えるデバッグプローブのリストを作りたいのか
それとも何も持っていなくて購入前の情報収集としてやってるのか、はたまた別の目的があるのかが知りたい
0991774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 16:01:14.47ID:Z5iSwvYy
目的がわからんと本当に必要なものは何かが見えてこないから
その情報を得て一体何を目指しているのか
0993774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:21:21.31ID:7Z/GdU/1
>>991
アマチュア流じゃない
ARM系のまっとうなデバッグのやり方ちょっとは調べたらw
ARM系だけじゃないけど
デバッグにgdb鯖挟むとかそれで満足してる輩はしゃしゃり出てこなくていい.
品質の最低なgcc使ってgdbでデバッグやってなw
0994774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:32:50.07ID:Z5iSwvYy
一体何が気に障ったのか知らないがプロを自称するならなおさら正規品を買うべきでは…?
偽物とわかってるものなど検討すらしないものでしょう
0997774ワット発電中さん
垢版 |
2023/06/30(金) 18:39:24.64ID:Z5iSwvYy
俺だけじゃなくてそもそも聞くところを間違えてる
ここで聞くのは時間の無駄だから5chじゃなくて使う予定の開発ツールのフォーラムに行って聞いた方がいいよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況