X



トップページ電気・電子
1002コメント344KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:53:53.34ID:AIrIW/D0
.
自粛でも退屈しないのが、電子工作。
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596541924/l50
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
   でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
   得意げに使うのはカッコ悪いです。普通の言葉で書きましょう。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)
  ・すぐに揉めるスレもあるようですが、こっちは仲良く行きましょう。(揉み揉みはしたいんだが)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  93 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1600870953/ 2020/09/23〜
  92-2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1594387181/ 2020/07/10〜
  92 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1590722336/ 2020/05/29〜
  90 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1582599050/ 2019/02/25〜
  89 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1577981734/ 2020/01/03〜
0474774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 04:51:37.02ID:FNBCxepf
>>462
イノシシ@ローラです。
罠設置してるのは半径5kmくらいの範囲で、現在20個稼働中。
罠はLoRa+Arduino電源006P、作動時に通電して待機電力はほぼ0。電源入ると10分おきに罠IDなどを発信。電池は約3日もつ。
発信機以外に中継局が4機と、ネット接続してる基地局1機。
中継局はアリで買った6V1Aのバネルに18650が1本LoRa+Arduinoで罠の信号を基地局に中継、罠かかってなくても30分おきに電圧なんかを発信。
基地局は12V1A のバネル18650を4本でLoRa+esp8266+モバイルWiFi。罠かかるとiftttでメール通知。
LoRa間の通信可能距離は見通し2km以上いけるが山の形状で影ができるのでカバーするために中継局配備。
こんなかんじです。
0475774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:23:39.50ID:bbD2Sorh
>>474
バネルって何ですか? と、
LoRaの技適アリ品使ってるなら型番教えてください。リーズナブルプライスのを探してます。
0477774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 13:04:19.95ID:Q0Fu0Vh2
3日ごとに電池交換とはご苦労さまですね。006Pの充電式かな?
0479774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 18:13:32.58ID:cF8R+IIH
>>478
おぉ、詳しくありがとうございます!返事がきてかなり嬉しい
自分はド素人なので中継局やソーラーパネルって考えすらありませんでした。参考にさせて頂きます
雨風から機器を守る為にケースに入れてると思うのですが、ケースの匂い消しみたいな偽装はされてますか?
それとも箱罠と一緒にそのまま設置している感じですか?
0481774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 19:00:22.50ID:C1FJPv2l
>>479
やってるのはくくり罠なんで発信機は近くの木の枝にしばってるから匂いは気にした事ないかな。
いろいろ工夫して頑張ってねー。
0483774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/22(金) 22:16:56.51ID:RtcCZBZX
アンテナと2セットで1万強か…
手が出せないと言う価格では無いけど普段格安中華モジュールを使ってると物凄い高価に感じるw
0487774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 07:58:47.99ID:TMXJNuNS
>>484
法律は守ろう

技適ない送信機は不要輻射で他の無線局に迷惑かけてるんだよ
低レベル設計者の回路も電波出てたりするし
0488774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:16:59.45ID:QkeMQJij
>>487
技適ないって技術基準に適合してないって事?技適マークが無いって事?
0490774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 08:25:53.43ID:W7y5dMOv
>>488
法的には適合の確認がなされていないだけだが、法令の存在を知らない業者(メーカー含む)が扱ってるから、先ず測定されていない

自分で測定しても良いけど、測定に使うスペアナは数百万円するから、素直に技適送信機を買う方が遙かに安い

簡易測定ならrigolが安いの出してたような
0493774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 09:47:38.55ID:NNdbaamK
ワイヤレス温度計買ったけど
技適なんかなくって、調べたら433MHzの無線モジュールはいってた。
周波数は433.925MHzだった。技適なし。
5秒のうち60msecしか送信しないから周波数探すのも大変だった。
0496774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:07:20.78ID:sGokOs2H
TELECに技適試験の予約して
アンテナ根本から同軸線引き出したサンプルと
連続送信、連続受信モードにする制御ソフト用意
現場に立ち会って1時間くらいで技適シール発行してくれる
0498774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:37:04.01ID:NcK2RAMT
アマチュアバンドじゃん
0499774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 17:50:15.98ID:e4vaAzkC
>>497
デバイスメーカーがFCCとか他で技適取った時の測定資料出してくれれば50万かからないで認定もらえるよ
0500774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:08:00.33ID:IBL+yddA
民家でやってる認定機関があるのよね
ちょっと前まで登録も個人名やったことで有名
0501774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/23(土) 19:10:09.26ID:IBL+yddA
ホームページ畳んでるしもうやってないのかな?
あとはタコヤキなんてふざけた名前の機関も
0503774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/24(日) 16:53:20.71ID:oVz/JMXt
フレキシブルアーム(2本以上)付きルーペスタンドおすすめ(使ってるもの)ありますか?
Amazonのいくつか見てもレビュー見るとどれもイマイチで
0504774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 01:30:28.55ID:GP146Usk
>>502
やってることは賭博以上だけどね。
何人もの人が借金に沈んだ。
0505774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 03:12:17.74ID:w0ZhdvzQ
>>503
中華でいいならNewacaloxってとこが評価高めだよ

ttps://aliexpress.com:443/item/32906083775.html
ttps://aliexpress.com:443/item/32945145388.html
ttps://aliexpress.com:443/item/1005001452067160.html
0507774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/25(月) 22:40:24.93ID:+PQkRMPw
山奥で他に妨害与える事は無いからパワー出しても問題無いと思うけど
電源容量とのトレードだよなー
アンテナ長長く成るけど周波数低い方が距離が稼げるね
数十MHzから150MHz位(アンテナ長1〜3m位)
帯域狭くしてね
0508774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 07:38:54.19ID:JyTpbPYy
>>507
10mWだっけ?超えたら無線の免許が要るから、そこは勘違いしないように
あと、その周波数だと「他に妨害与える事は無い」なんてないからね
0510774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 10:05:10.33ID:8Z/RTZwI
>>509
数十MHz〜150MHz ならFM放送とか簡易無線とかアマチュアバンドとかかぶってるだろ。
なにがエビデンスだよ。
0511774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 12:35:30.22ID:bMeYxnAt
電波法別にしてもパワー増するくらいならアンテナの指向性化の工夫するだろな
VHFならいろいろ楽
0514774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 15:32:07.73ID:T5W4GbOJ
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
0515774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:00:41.15ID:O9A/Weet
エビはちょっとアレルギーなんで、違うものでお願いします。
ダメなのはあとイカとカニです。
0516774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 16:51:46.76ID:U5bNx+WQ
チップに書いてある文字が小さくて薄いです。
スマホの虫眼鏡を使って拡大しましたが判別出来ず。
拡大鏡つきLEDスタンドでもやっぱり見えませんです。
何とかしてチップ上の型番を確認したいのですが、何かオススメのツールはありませんでしょうか。
0520774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 18:43:31.18ID:Fj8CyHb3
>>516
拡大鏡アプリとかで動画ベースだと解像度が低いので、写真アプリで設定可能な最高
解像度にして出来る限り近接で(写真がボケないていど)撮って、PCの画像参照アプリで
見るのが簡単

PCの画像参照アプリで拡大できるものならば、限度はあるにしても撮影した画像の
拡大も出来るのでかなり小さい文字も読めるよ
0523774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/26(火) 20:49:24.69ID:bMeYxnAt
チップの型番はよくある10倍ルーペで十分
問題は薄いなので、単光源で反射を利用し角度いろいろ変えて見る
0528774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 06:48:56.04ID:c5BtIH3O
raspberrypi4bを使っています。
デジタルピンに3.3Vが入力されたか内部で判定するときは
「電圧判定抵抗みたいなのがあってそこにかかる電圧を測定している」
と考えることにしています。
大雑把に言ってこのイメージであってますか?
初心者向け解説サイトをみてもこのあたりぼやかして書いてあるので
単純にそうと言い切れない複雑な事情があるのかなー。
0530774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 07:48:02.80ID:WBPwKDOf
意外なことがどこかの特許だったりするからね
迂闊に書くと侵害になったりする
0531528
垢版 |
2021/01/27(水) 08:10:19.99ID:Qa7eS/6+
あーなるほど、なんとなくわかりました。
しかしスイッチ的な仕組みが内部にあったとしてもピンをinputに
すると何らかの抵抗は間違いなく入ってきますよね?
俺解析ではこんな感じだったのですが、、、どうでしょう。
@内部プルアップ有効の場合:プルアップ50kΩ+不明だが1MΩクラスの高い抵抗
A内部プルダウン有効の場合:プルダウン50kΩ+18kΩ
B無しの場合:18kΩのみ
0532774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 08:19:51.70ID:KlF8a8p8
>>531
>すると何らかの抵抗は間違いなく入ってきますよね?
プルアップ、プルダウン以外の抵抗?
間違いなく入る、という感覚はちょっとおかしいかも。

あなたがイメージしている抵抗の入り方を絵に描いてアップローダで提示した方がいいと思う。

「電圧判定抵抗みたいなの」というのもおかしい。抵抗が電圧判定するわけじゃないよ。
0536774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:08:23.67ID:VUhkM083
根本は間違ってるけど実際は高抵抗+プルアップ(プルダウン)のように測定できる
なんで18kΩになったの?
0537528
垢版 |
2021/01/27(水) 09:37:37.59ID:c5BtIH3O
スイッチ的な回路部の詳細はともかく
「3.3V入力を判定するスイッチ的な回路部には図示したような抵抗がある」
と考えるのは間違ってはないのですよね?

18kΩの根拠は、電流を測定して抵抗を逆算しました。
測定した電流を赤字で追記しました。
http://s.kota2.net/1611707394.png
0538774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:39:36.30ID:KlF8a8p8
ここで判定しているはず、という思い込みはちょっと鬼気迫るものがあって怖い。
何を根拠に(というか誰に習って)「抵抗で判定する」と思い込んでしまったのでしょうか。

一般的なC-MOS ICの入力ピンは、等価的には抵抗ではなくコンデンサと考える方が適切です。
プルアップ、プルダウンがないときは、入力ピンとGNDの間に、抵抗ではなく、数pF程度の
コンデンサが入っているだけになります。
とはいえ、現実的には、保護回路その他の漏れ電流もあります。

↓ラズパイ3ComputeModuleのものですが、普通のラズパイでも大きくは変わらないと思います。
https://www.raspberrypi.org/documentation/hardware/computemodule/datasheets/rpi_DATA_CM_1p0.pdf
これの13ページにI/Oの仕様が書かれてます。

Input leakage current が 85℃で最大5μAということになっています。
通常、温度が低ければリーク電流は少なくなります。
プルダウン、アップの抵抗値も書かれてますね。
0539774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 09:44:35.71ID:KlF8a8p8
あ、すみません。ComputeModuleの資料ではダメですね。
仕事から帰ったら資料を探してみます。
0540528
垢版 |
2021/01/27(水) 10:14:17.30ID:c5BtIH3O
「抵抗で3.3Vと判定している」
と考えていたわけではなく
「どうやって判定しているかは知らんが実測値からして、そこのブラック
ボックスにはこのくらいの抵抗があるはず」と考えて、それが合っている
か確認したかったのです。
特にプルアップ時とプルダウン時でブラックボックスにかかる抵抗値が
変わっているように見受けられたため
「本当に俺の考えで合っているのだろうか?」
と確認したくなりました。

3.3V入力を判定する回路部はブラックボックスでよいです。
たぶん今の実力では理解できないので。
0541774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:18:27.05ID:7xTGxqd8
>>540
I/Oポートの入力は、FETのゲートに繋がっています。
FETは入力抵抗が1ギガオーム(10000000kΩ)とか、とても高く、
入力から中を見ると10GΩです。30kとか100kとかより断然高いです。
この状態で「ある電圧」より以上か以下かでH.Lを判定しています。

内蔵プルアップとかは、
入力ピンに30kとか80kΩの抵抗が並列に繋がるので、
入力から中を覗くと、確かに30kΩに見えます。
でも、H, Lを判定しているのは、あくまで10GΩのFETの入力で、
前出の「ある電圧」を境目にH,Lを判定しています。
0542774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 11:31:40.23ID:Tvr5Cd6p
ALIでLoRaモジュール眺めてると日本でも使ってもばれないかな感のある915MHz〜の奴は
扱ってる店が433MHzとかと比べると少なくかなり割高だね
0544774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 18:34:51.96ID:KlF8a8p8
>>537
実測をしたわけですね。
本来なら、プルアップ/プルダウンしない状態では入力ポートに大きい電流は流れないはずですが、なんらかの事情で流れた、と。
手元にラズパイがないので確認できないけれど、

その3.3VはラズパイのGPIOのコネクタの3.3V? それとも、外部のACアダプタとかの3.3V?
0546774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:12:07.10ID:uAcp7t5A
>>542
900M帯はパワー出せる規格だからパワー大きく無いか?
0547774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/27(水) 22:26:01.09ID:xcAWX12/
>>537
ボートの抵抗は数MΩ以上(理論的には静電容量持った絶縁体)だと思う。
そうでなければプルアップ・プルダウン無しで値が不安定になったりしない。
かけた電圧はマイコン給電電圧と完全に同じですか?もし多少(0.5V以上)高ければおそらく入っている保護ダイオード経由で電流が流れます。
0548774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 01:23:16.50ID:qAcBcjm+
ギガ帯ならザルでパラボラとかいけるな
双方固定なら下手にばら撒かずの方向での狭ビームも視野
0550774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 19:20:36.00ID:0Y1n8tL0
質問です
NXPという会社のトランジスタのデータシートを見ていて、
↓自分が馬鹿なのか、図面が読めません。
https://imgur.com/TNr1jJm.jpg

上の図は、データシートの1ページ目で、E C B を説明する図ですが、
右から1 2 3 で驚きました。ただ、真ん中の電極が背中が見えている図なので、
あー、裏から見た図なのかなと思って、外形図を見てみました。下の図です。
僕の知っている図面の三角法を超越した図面で、読み解けません。
上と右はつじつまが合うのですが、真ん中の図は、再び真ん中の電極が登場していて、
しかもピン番が今度は左から1 2 3 です。まさしく裏から見た図みたいです。

結局、答えとして、正面から見たとき、左から 3 2 1 の順で正しいんでしょうか?
右から1 2 3 って、どうなんでしょうか?

機械図面に詳しい人誰か教えてください。
宜しくお願いします。
0552774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:01:10.96ID:odb7eaF0
>>550
第一角法ですからおかしくないです。
左から見た図を右に、下から見た図を上に置きます。
0553552
垢版 |
2021/01/28(木) 20:05:20.81ID:odb7eaF0
>>552は下の三面図のことです。
上の図は基板に置いた状態を上から見て
透けて見えてる風に書かれているということになります。
0554774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 20:05:46.13ID:a+NGwf2x
>>550
第一角法でかかれてるのか珍しいね。
NXPの他のデータシートを見たけど第三角法で書かれてました。
0555528
垢版 |
2021/01/28(木) 20:39:09.71ID:AJT/0zTM
>>541
なるほど、FETがあるんですね。
調べてなんとなくわかりました。
しかしそうだとするとプルダウンのときの説明ができないんですよね。
FETのクソデカ抵抗があるように見えないのですが・・・。

>>544
>>547
前にアップした画像に青字で追記しました。
プルダウンの絵が間違っているんでしょうか?
http://s.kota2.net/1611833876.png
0556774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:00:44.09ID:0Y1n8tL0
>>551>>553
さっそのありがとうございました。第一角法というのがあるんですね。
学校で製図をやってきましたが、第一角法は覚えがありませんでした。
知らなかった私が原因です。みなさんありがとうございました。

今まで何十年と電子工作をやってきましたが、
第一角法で書かれたデータシートに、初めて触れました。
おかげでまた1つ勉強になりました。

>>554
>NXPの他のデータシートを見たけど第三角法で書かれてました。
このpdfを見てください。
同じ1ページ目(さきほど私がupした画像の、上側と同じ)の図が
今度は真ん中端子が点線で書かれています。
こうなると、もう訳がわかりません。

https://assets.nexperia.com/documents/data-sheet/BST39-40.pdf
0557774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:04:05.53ID:0Y1n8tL0
>>555
>しかしそうだとするとプルダウンのときの説明ができないんですよね。
どのように説明が付かないですか?

>FETのクソデカ抵抗があるように見えないのですが・・・。
抵抗の並列接続なので「小さい値の勝ち」ですので、1GΩは見えません。
直列接続の場合は「大きい値の勝ちです」
0558774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:20:52.35ID:odb7eaF0
これもNXPのデータシート。
>>550の言ってる違和感はこういうことなんだろうなとは思う。
https://i.imgur.com/fRWBf0K.jpg
何でSOT89だけ?

>>550の絵では表記方法が端折られてるけど
ちゃんと明示されてりゃ言っても仕方ないことだけどね。
0559774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:27:23.59ID:odb7eaF0
>>556
https://i.imgur.com/7L0ZLq1.png
この記号が図示方法を示しているんだって。

なのでちゃんと明記されている以上はこっちの知識不足としか言えない。
あなたの言う1ページ目の図はそういう正式な図ではないけど
点線は見えない部分を意味してるんだろうからまったく違和感はない。。
0561774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 21:52:04.60ID:fM2EFrIq
メルカリで売られてる自作クリスマス液晶がマジで謎
1602 LCD使用で送料込み600円って全く利益が出ないだろ…
いくつか売れてるけどLCD以外捨てられてそう
0562774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/28(木) 22:19:37.52ID:yK8iNA8+
>>550
上の図は枠に囲まれsimplifiedと書かれているし単に見取り図的なもの
上の図を参考にして下の図で判断してって事でしょう
0563774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:35:18.99ID:LrQIGBOF
チップ積層セラミックコンデンサって、半田ゴテで10秒くらい熱しても壊れませんか?
0566774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/29(金) 00:51:22.04ID:LrQIGBOF
>>564
外して正常でも再び半田付けするのに
十秒かかります。その時に壊れるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況