X



トップページ電気・電子
1002コメント344KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 94
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/12/09(水) 23:53:53.34ID:AIrIW/D0
.
自粛でも退屈しないのが、電子工作。
.
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
.
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここで質問してみましょう
  質問の要点は
    初心者質問スレ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1596541924/l50
  を参考に。

  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いです。以下のアップローダあたりを使って
    http://imgur.com/
  ・画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られます。
   でも無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されません。
  ・「お絵描き」機能を使って書き込むのも簡単です。
  ・リポ とか レギュ とか 抵抗を挟むとか、一部でしか通じない「変な言い回し」を
   得意げに使うのはカッコ悪いです。普通の言葉で書きましょう。
  ・誤字脱字があったら、教えてあげましょう。(その人のためです)
  ・すぐに揉めるスレもあるようですが、こっちは仲良く行きましょう。(揉み揉みはしたいんだが)

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  93 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1600870953/ 2020/09/23〜
  92-2 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1594387181/ 2020/07/10〜
  92 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1590722336/ 2020/05/29〜
  90 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1582599050/ 2019/02/25〜
  89 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1577981734/ 2020/01/03〜
0281774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 11:37:50.64ID:TxBUHQIq
>>276
ヤフオクで、中古を買う
0282774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 12:44:39.00ID:lB0BvgZs
アマゾンの
/dp/B07FDBW1PT/
こう言うのでも充分と思うけど、以前はよく付いてた、トランジスタのhFE計測ができるテスターは殆ど無くなってるね
まぁ、あまり使わないけど。。
0283774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 13:05:50.05ID:jadg7jaW
hFE測定はあまり使わないね。

設計時は、hFEは半分〜倍以上のばらつきがあっても大丈夫にすることが多いし、
限定する必要があるなら、購入時にランクを指定して買うものだし、
テスターのその機能は、自分の回路で使う電流でテストができるわけでもないし、
オーディオとかで特性をそろえるために選別するみたいなことぐらいでは。
0284774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 14:47:31.95ID:wRnlL9Nn
確かにhFE測定機能付きのは少なくなったな(中華2〜3000円台のマルチメータ)
でもそれなりの機能でそこそこ使えるし種類も多い
ANENG AN870なんか19999カウントで0.05%(DC/V)で3000円くらいだしな
(Aliexpressでセールのとき2500円くらいで買ったけど結構いい感じ)
今ならAN9002あたりどうかな?6000カウントBluetooth付きAUTO/MANUALレンジで2500円〜3000円くらい(セット内容による)
0285774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 15:17:34.84ID:RSF1qbRK
早朝自転車だと指先が死ぬのでグリップウォーマーを導入しようと思いました。
ググったらオートバイ用として売られているAZ-CS-043の評価が高かったのでこれを付けたいのですが
スマホ用のモバイルバッテリーから給電することは可能でしょうか?
電圧違うので直結は無理かと思いますが何が必要でしょうか?
https://i.imgur.com/q2bgyoh.png
0286774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 17:35:31.55ID:wRnlL9Nn
そこに書いてある15W×2っていうのが消費電流だとすると5Vで動作させようとしたら6A必要ってことだな
モバイルバッテリーからそんなに取り出せるかな…
0287774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 20:47:58.83ID:l7yjtxc8
フィルムヒーターとスイッチだけの回路とかないように見える
USBケーブル切ってそのままつないだら5V1Aちょいになるだろうから
ごく一般的なモバイルバッテリーと簡単な工作で動かせる
どれくらい温かいのかは保証できないけど
0288774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:32:47.00ID:jadg7jaW
グリップを温めるより、手袋を温める方が効率はいいかも。
ヒーター入り手袋いろいろあるね。
0289774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 21:43:55.12ID:jadg7jaW
>>284
>ANENG AN870なんか19999カウントで0.05%(DC/V)で3000円くらいだしな
へえ、そういうのもあるのか、と思ったけど、ZOTEK ZR219と同じものっぽい。
0290774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/10(日) 22:28:16.86ID:IdfpG+6e
>>286
いやそれは計算がおかしいぞ
固定なのは抵抗値だから5ボルトの場合は片方2.6 W の消費電力になる
電流は片方で約0.5アンペア
約1/6の発熱量になっちゃうから温かさを感じ取ることができるか心配
0299774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 00:46:10.30ID:i9x0KVnX
俺もこれ普通にやる。
穴はキリや1〜2mmのドリルで広げるよ。
0302774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 03:25:03.57ID:mbbnK7iL
フェルールの様なスリーブを圧着してから半田付けする方法はよくある。
0305774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 07:29:21.96ID:n6KLvJdB
私も >>301 と同じ方法
単芯被覆付きの細いワイヤー(たとえばジュンフロンETFE電線AWG30)で
基板のスルーホール2ヶ所を通して捻る
しっかり固定でき、外す時も簡単
0306774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 10:59:05.84ID:XRkxrHcp
>>289
ANENG AN870はどうやらZT219のOEMっぽい
付属していたマニュアルはZOTEKでダウンロードできるZT219のものと同一だった

>>290
そうだな、発熱量を考えずに5V直接つなぐとそういう計算→2.6W、約0.5A
同じ発熱をさせようと12Vに昇圧するなら→15W、(5V側は3A)
0308774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:26:57.43ID:TYIwTzsC
Aliで858Dっていうリワークステーションを買ったんだけど、実際の温度が設定温度より若干低いのは、単に製品が110V仕様で日本の電圧が100Vの違いってことかな?
温度センサーでリアルタイムに温度調整するほど賢くはないのね
0309774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:58:21.86ID:3EBOBEEX
俺のは正しい温度だよ。測定方法じゃないの?
調整用の穴が空いているでしょ。
0310774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/11(月) 15:11:53.72ID:TYIwTzsC
>>309
うーん…
キャリブレーションの可変抵抗は一番温度高い位置にしてる。最初は低い設定だったからもっと温度差があった。
熱電対はマルチメータのやつで誤差は5%未満。送風口に突っ込んで計測してるけど…
このモデルいろんなとこで出してるけど、メーカーはJCDってとこ。
キャリブレーション最大位置で計測温度と設定温度の差はおおむね10%ぐらいかな。
まぁそれを認識してれば困るほどではないんだけどね
0313774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:10:56.71ID:PHLwk4rL
というか、どういう働きで、抵抗値が上昇したり、通電の妨げになると考えたんだろう。
0314774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:15:50.39ID:Ku9bp9pA
>>311
私は気にしてないけど
被覆の上にたらして固定なら神経質な人でも無問題では
0316774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 00:26:03.76ID:Is5CqQ0f
貼るだけで電気の通りが良くなって節電できるシールが
あるくらいだからその逆もあるのかも知れん
0317774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 01:31:01.17ID:P7JsXWxB
>>306
そうか!
5ボルトで12v の時と同じ発熱量を求めるのならば、ということか
そこまで読み取れなかったすまん
そこまで流せるコンバーターを質問者に選べというのも難しいが
0320774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 07:08:17.94ID:JfHb113w
>>293
ハンダ固定した暫く後ろ
普通の糸や釣り糸でも良いから基板のスルーホールを通して結ぶ

100均でほっとボンド買ってきて固定する
0321774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 12:07:34.92ID:otltD3NT
通電の妨げを気にしているのだから、ハンダの代わりにホットボンド使うと思ってる希ガス
0323774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:20:06.64ID:8du4cFEt
どんな所に基板を実装しているのだろうか?、俺も>>315と同じ意見だ
本質的にはハンダ部分だけ保護すれば良い話じゃないように思う
0324774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 13:40:55.38ID:Ku9bp9pA
>>323
車載でしょ
そこまで気をまわして何の意味が?

ホットボンドで十分
ダメならきれいにはがせるしいい感じに柔らかいし
0325774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:29:27.43ID:rzh0Z23x
ホットボンドは剥がれるし扱いにくい
インシュロックで縛れ
0326774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 14:59:17.02ID:Ku9bp9pA
きつく縛ったら縛ったところが断線する。
扱いにくいのは個人の主観として剥がれるホットボンドって何だろね?
0327774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:04:29.28ID:t3mCffer
ホットボンドは表面に凹凸がないと取れるぜ
ツルツルの表面同士の貼り合わせには向かないぜ
じゃヒツジの群れを追い込むバイトに行ってくるぜ
0330774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:16:03.38ID:rzh0Z23x
ホットボンドとか瞬間接着剤妄信してる奴の言う事は全く宛てにならないからなあ
0331774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:25:57.06ID:Vz/hD54B
>>293
リード線がハンダを吸い上げて硬く脆くなるから、基板直付けの圧着端子を使うのも良いかも。例えばヒロセのmdf12はデカすぎるがこんな奴
リード線の固定は必要だけど、ハンダ付けと比べてラフにできる
0332774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 15:28:28.46ID:Ku9bp9pA
ホットボンドも瞬間接着剤も同じな奴の言う事は全く宛てにならないからなあ
0334774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 17:59:02.07ID:tcxmIgH/
ということで、エポキシでFAとしましょう。
混ぜるのめんどくさいなら、エポキシのつもりでスーパーXG、でも可。
0335774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:21:25.69ID:Ku9bp9pA
エポキシは固めすぎで境界部分で断線する
ホットボンドの端の方の柔らかさがポイントなの
0336774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:38:08.81ID:wB+S/cv4
シリコーンのほうが柔らかい。
ちょうどおっぱいくらい・・・多分。
0337774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 19:41:15.30ID:3iAvqYyc
製品開けてるとあるよね
コネクタかと思ったらはんだ付けされてるやつ
0341774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/12(火) 23:51:15.34ID:tzi89ayk
>>340
そもそもインシュロックで固定すると固定した所が断線するって言い出した間抜けはお前だろ
0342774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 01:28:00.61ID:gtCodtCf
電気用の信越シリコンですが、何番の製品が定番でしょうか?
種類、品番が多くて選べない。
0345774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:39:20.50ID:2hUdhD8i
シリコーンとシリコンはちゃんとした文書なら使い分けないとね。

コイルやコンデンサとかの固定用なら高粘度が作業が楽だし、
充填用なら低粘度。
低シロキサンタイプを選ばないと、お客さんによっては軽蔑される。
0346774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:15:53.90ID:j7JoA015
半田の流れで質問なんだけど無鉛の上から共晶半田を足しても問題はない?
なんか絶対ダメって人と全然大丈夫って人いるけどどうなの??逆に共晶の上に鉛フリーは足してもOKとか意味がわからなくて。
0348774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:25:52.94ID:bjO/SBHy
>>346
それでRoSH通るかというと全然だめ。実用上問題あるかというとちゃんとついてりゃ大丈夫。10年経って何も析出してこない保証は、、知らん
0350774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:48:55.14ID:gtCodtCf
>>343
固定用です
0352774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 11:47:25.36ID:/vECE5RX
とりあえずハンダとしての役目は維持されるんじゃね?

そりゃ成分が変わるんだから影響が無いって事は無いだろうが
どんなハンダがどんな割合で混ざったのか
解る訳もし解ったトコでどうにもならんから
そこら辺気にしても仕方なくね?って事
0353774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:15:21.58ID:VFbOkbrx
>>351
欧州に輸出するとかでなくRoHSに関係ない立場ならOKだよ。
もしもダメという意見を見聞きしたら理由を尋ねてみるといい。
0354774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:32:38.64ID:j7JoA015
>>353
会社に来るメーカーさんに聞いたら剥離が起きるから絶対ダメって言われたけど無鉛の上から共晶はOKて言うのが分からなくて理由を聞いたら僕もわかりませんて言われたよw
0355774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:42:43.74ID:9YWxMG4v
>>346
RoHS環境が鉛汚染される事にならないか?

そういう事が問題視されるならやめておけ。
趣味なら自己責任で好きにして。
0358774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 13:35:04.62ID:2hUdhD8i
>>357
たぶん>>356が言いたいのは、融点を下げるため。
(鉛のメリットは融点を下げるためだけじゃないけれど、とりあえず)

共晶のはんだレベラの上に融点の高い鉛フリーを乗せると、
鉛フリーが先に固まって、共晶が固まっていない状態が発生する場合がある。
先に固まった鉛フリーが収縮すると、固まっていない共晶部分が剥離することがある。

共晶はんだ リフトオフ

あたりで検索。画像検索すると、剥離のイメージがわかるかも。
0361774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 18:56:22.84ID:ujyuybyj
>>360
なるほどーありがとう!
じゃあ無鉛と共晶混ぜるなの意味は剥離が起きるか起きないかってだけなの?
0362774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/13(水) 19:45:12.80ID:2hUdhD8i
>>361
RoHSに関係しないなら、おおむねそういう理解でいいと思う。
誰かに違うことを言われたら教えて。
0363>>276
垢版 |
2021/01/13(水) 21:06:05.17ID:WXOTQePd
>>284
>今ならAN9002あたりどうかな?6000カウントBluetooth付きAUTO/MANUALレンジで2500円〜3000円くらい(セット内容による)

いろいろ調べてみてちょうどその辺りで迷っていたのですがフューズも付いていて周波数も測れて電圧のレンジも変えられるのが気に入ったのでそれにしようかと思います
他の方々も詳しくご説明頂きありがとうございました。自分なりに多少ながら知識も身に付いて勉強になりました。
0364774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 01:38:15.25ID:OPwIVtmh
半田勉強中だからありがたい
小手先って分けるのが基本だと思うけど共晶で使ってた小手先を鉛フリーで使うのはNGだけど鉛フリーで使ってた小手先を今後共晶専用として使うのはOK?
0367774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 03:28:27.79ID:zWciZjtv
>>362
その理論では、ひな餅のように きちっと層が分離している場合だと思うけど、

共晶で付いているところに鉛フリーを乗せたとき、
層にならずに混然と混じってしまわないでしょうか?

仮にそのように混じってしまった場合は、どのような現象というか、障害が出るのでしょうか?
0369774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 08:51:42.15ID:ZkHlCsSY
>>364
現実問題として、今はコテ先は鉛フリーで仕上げてあるしね。
鉛フリーで使ったことがあるのと同等のコテ先しか買えないよ。

>>367
>>362にアンカーを付けているけれど、それは、鉛フリーレベラに鉛有を乗せたときの話。

こんもりと鉛有で付けられているところに、鉛フリーを乗せたときにどうなるかについては
混じりきっていない状態に比べれば、混じりきっていないときに発生する問題はおきにくい、
ってことじゃないでしょうか。

鉛の有無とは関係ないはずですが、数十年ものの機械を修理していて、はんだにクラックが
あるのを何度か見ました。振動やストレスで、何かの不均質な部分に負担がかかり続けたの
かもしれません。

こういうのって、誰かが大丈夫って言えば大丈夫なものではないですし、
まあ大丈夫だろうけど大丈夫じゃないかもしれない、という気持ちで受け入れるしかないと
思います。
今わかっていないことでも、わかるようになるかもしれないので、気になるなら技術系の情報
を常に見るようにすることも必要かも。
0370774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:03:01.87ID:OPwIVtmh
>>369
気にしたことなかったけど新品の小手先に付着しているのって鉛フリーの予備はんだなの??
0371774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 13:39:03.43ID:3WzsMZPI
そりゃ鉛フリー対応ってしてりゃ共晶塗るわけにいかんわな。
そんな論理も働かんオツムか?
0372774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:40:49.21ID:gqVYjEPn
何でそんな攻撃的かねぇ
あんたみたいのは入門者、初心者スレには不要だと思うわ
0373774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:50:18.76ID:ZkHlCsSY
371の火に372が油を注ぐわけですね。

攻撃性をたしなめるなら穏便にいこう。
0378774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:44:58.28ID:ZWjMI4pc
>>377
じゃあ鉛フリー対応表記が無い新品のコテ先には共晶が塗ってあるってことか?
0380774ワット発電中さん
垢版 |
2021/01/14(木) 16:51:24.83ID:ZkHlCsSY
メーカーに聞けばいいと思うんだ。
ここで勝手に決めてなんになるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況