X



トップページ電気・電子
1002コメント301KB
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ94【ど】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2020/07/30(木) 20:54:12.11ID:Lef7D7uX
秋葉原の定番パーツ屋について語るスレッドです。

秋月 http://akizukidenshi.com/
千石 http://www.sengoku.co.jp/
若松 https://wakamatsu.co.jp/biz
【な】日米 国際 諸々
鈴商 http://www.suzushoweb.com/
マルツ http://www.marutsu.co.jp/

前スレ
【な】秋月、千石、若松などを語るスレ93【ど】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1593095591/
0087774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 10:26:11.54ID:i9jybsuX
差別は金になる、流石にカラクリがバレ始めてやりにくくなってきたので
最近はゴミは金になる、にシフトしてる感じ
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:28:55.87ID:lY+nb9Go
「少年虎次郎物語」で眼蔵の夫婦の話は泣ける。
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/04(火) 22:37:23.80ID:hO4nE/vs
>>68
精神分裂病 → 統合失調症
にせっかく呼び方を変えても「統失!統失!」ってんじゃ意味ないよなあ
0091774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 07:29:19.87ID:WMob4825
「統失」ならまだいいよ
初めてで「糖質」を見た時、糖尿病関連の言葉かと思ったw
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 08:15:06.79ID:CwSaQ5AQ
>にせっかく呼び方を変えても「統失!統失!」ってんじゃ意味ないよなあ
言葉に悪い意味を植え付ける人がいるからね。

必要なのはその言葉を使う人を咎める言葉狩りではなくて、本来はニュートラルな言葉に悪意を込める人を狩ることなんだよな。
0093774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:11:43.59ID:daC2180f
>>92
>言葉に悪い意味を植え付ける人がいるからね。
人間の感覚の問題でもあるので難しい
盲や病をどう言い換えたところで悪いものであるとの認識は変えられないだろ
0094774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:27:27.66ID:CwSaQ5AQ
>盲や病をどう言い換えたところで悪いものであるとの認識は変えられないだろ

それにどれぐらいの悪意を込めるかどうかは別だし。それに認識は変わり得るもの。昔は近眼だけで軽蔑の対象になったけど今は昔ほどではない。
それが差別や蔑みや本人の絶望につながるようなものなるかどうかは意識は医療や社会福祉あるいは多様性だったりする。
技術者に変えられることもあるので、いい方向に変えられたらいいね。
0095774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:33:55.03ID:I08vx2Vp
秋月の通販注文画面からすすめない。何度もカード情報入れさせられて不安だ。
PC変えてもブラウザ変えてもだめだし。

以前も同じ現象に見舞われたんだよな。良いときと悪い時がある。
0096774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:37:40.54ID:+AEax9bd
「精神分裂病→統合失調症」は差別対策じゃないよ
あとそれと
「障碍・障がいなんて言葉を使う奴は……」なんて吐き気のするような難癖つける
差別がしたくて仕方の無いサイコパスネットDQNがいる限り
「言葉狩りが〜」なんて言い立てても正当性は主張できない
(個人が『障碍』と言い換えることが
表現の自由的観点からは問題になりえるはず無いんだから)
0097774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:41:35.96ID:KEJW0Piq
> 「精神分裂病→統合失調症」は差別対策じゃないよ

じゃあ何?
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:14:47.10ID:KEJW0Piq
答えになってない
1937年から使われていた病名を2002年に変更したのは何だ?
0100774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:55:23.88ID:btFQR0vZ
ブリタニカ国際大百科事典
2002年,日本精神神経学会は精神分裂病のことばには人格否定的なニュアンスがあるとして「統合失調症」に名称を変更した。

日本精神神経学会
統合失調症について » はじめに: 呼称変更の経緯
https://www.jspn.or.jp/modules/advocacy/index.php?content_id=58
(略)
今回の呼称変更は、全国精神障害者家族連合会が日本精神神経学会にその変更を要望したのが契機となった。
1993年のことで、「精神が分裂する病気」というのはあまりに人格否定的であって本人にも告げにくい、
変えて欲しいという主旨であった。
(略)
その後、「精神分裂病」という病名自体が当事者の社会参加を阻んでいる可能性に注目し、
その侵襲性と病名変更の必要性について調査を始めた。
(略)
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:09:08.81ID:btFQR0vZ
まともな結論がでないままで、怒り狂った議論が続きそうなので、火消しを投下した

というわけで
以下の話題は禁止
僻み、自演、おっぱい、コロナウィルス、LGBT、女性名詞、おっぱい、精神病、言葉狩り、おっぱい
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:15:38.51ID:8rvLieMO
開始100レス中、スレタイネタ=ゼロ
社会通念を理解できない統失の統失による統失の為のスレ
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:21:58.14ID:KEJW0Piq
つまり96の理解度は泥縄で百科事典を頼る程度ということだな
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 11:59:58.59ID:PAx6auED
5chはメンタル病んだ人が非常に多くて、実際通院してる人も多いから
精神的な病の事には異常なほど反応してくる人が多いよね

普段は他人攻撃しまくってるくせに自分が対象だと…
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:12:16.30ID:h3009565
攻撃するときは、自分が一番嫌な言葉を投げかける
というやつね

で、最近、秋月・千石・若松行ってんの?
とりあえず秋月は開いてるとこは見たことがない
毎度入口の貼り紙を見て、ふーんってなるだけ
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 12:29:06.19ID:CwSaQ5AQ
実店舗でぎゅうぎゅうはニューノーマルに反する行為。
これからは通販だね!
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:06:17.19ID:dGm06k5Z
実店舗でぎゅうにゅう・・・・・・・・ゴクリ。

    ヽ|/
   / ̄ ̄ ̄\
   /      ヽ
  / \ /  |
  | (●)(●)|‖|
  | / ̄⌒ ̄ヽ U|
  ||i二二ヽ| |
  |U\___ノ |
  |       |
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 19:44:06.69ID:0tVO0r+t
>>94
>それに認識は変わり得るもの
無理に変えようと思っても変えられないものは変えられない
殺人者はどうする、死刑囚はどうする
そのイメージが悪というものそのもの

認識は変わりうるなんていうのは詭弁
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 22:31:43.78ID:0N+WHKi5
電験3種を受験予定だがハガキ届いた
7月豪雨の影響で受験できない人への連絡だな

申請と審査の上で、該当者は手数料返還と試験免除資格の延長だと
今年いろいろと混乱する中で、関係者はお疲れ様だよ
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/05(水) 23:44:06.04ID:CwSaQ5AQ
>>114
>>94で変わる例を挙げてるんだから、変わり得るは否定できないでしょ。

変わりにくいもの、より変わりやすいものがある。
変える努力をより多くの人がすれば、より変わりやすくなるだろね。
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 00:19:20.96ID:G/I92BiW
>>101
スレタイ通りのネタが枯渇してんだから
他のネタで間を持たせるしかないだろ

例えば女との会話だったら沈黙こそが回避すべきものだ
なんでもいいから適当なネタを提供し続けたものが勝つんだよ
0119774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 07:50:43.34ID:mg4b9MAo
コロナってパーツ屋にどう影響してるんだろ。
今は通販主体だからそう影響が無いのかね
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 08:46:42.97ID:maXiJHXk
>>116
変わりにくい物の例をあげてるんだから、
それを変えられないと言うことはつまり変えると言うのは無理と言うこと

せいぜい変えられるものも有るだね
0122774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:21:23.72ID:vKmw9zMi
汎用ロジックなど、昔懐かしいメーカーやパッケージ
なんか見かけると、つい1〜2個買ってしまう。。。
最近じゃ、MC14001B(モトローラ)など。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 11:18:15.57ID:d6rvJMFm
>>115
受験前に死んだ人も居そう
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 20:20:01.42ID:5X/RhwbA
新宿とかにパーツ屋欲しい
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:14:59.14ID:maXiJHXk
昔、渋谷のハンズには電子部品がわずかだけど置いてある時代があったな
他の店は知らない
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:26:29.04ID:8uJvQso+
>>126
だね
半端にあっても結局使えなかったけど
DCコネクタはサンプルが有って差してサイズを試せて便利だった
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 21:49:50.88ID:rVm8xnZN
あったな。亜土電子が特注してたADOのロゴが入った水晶振動子が置いてあった。
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/06(木) 23:20:13.04ID:9X+QUB86
秋月の店舗でも、やっとクレカと交通系ICカードが遣えるようになったな
ただ、コロナで最近は通販ばかりだけど。。
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 00:55:42.91ID:oAHhV+yd
使えたよ
ただしカードはVISA、マスターのみ
JCB使えない

薄利店舗特有のラインナップ
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 05:58:33.94ID:m8rPIMyH
>>132
おぉ、行ってきたのね!
店内の混み具合、どうだった?
空いてたら、久々に行ってみっか?!
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 07:52:42.50ID:NKlHul0f
>>126
池袋ハンズにも置いてあった。
秋葉原ま行かなくて済むので私はよく買っていたが、
売り場が無くなったということは結局は売れなかったんだろうね。
0135774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 10:54:55.30ID:60IgSqFT
各社、今や大学生協と組んで通販や電子パーツコーナーやってるね

企業側
https://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/1501_131_coop
https://www.chip1stop.com/univ-top
https://eleshop.jp/shop/pages/BLOCK-univcoop.aspx

大学
https://www.utcoop.or.jp/share/sale/electronic.html
https://mobile.twitter.com/wcoopST57P/status/824790128312717312
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0138774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:10:42.50ID:qkazynF6
>>134
町田のハンズにもあったなぁ。
2SC1815Y が¥30円、MC7805T が¥150円
SN7400Nが¥50円、TLR124が¥30円
2SH21が ¥250円だった記憶。
高価でサトー電気行ったけどw
0139774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:29:35.74ID:xtSa/olt
学術巨大掲示板群: アルファ・ラボ ttp://x0000.net
物理学 化学 数学 生物学 天文学 地理地学
電子 IT 工学 国語 方言 言語学 など
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:35:00.36ID:cUc8oHXU
>>136
店頭で使えるようになったの先月くらいから
現金で武漢ウイルスに感染する例が海外で相次いだからだと思う

パーツ数がそんなに多く無くて買う物リストに売場の番号とパーツ名を印刷して持って行くと
列に並んでる間に店員が探してかき集めてくれる

そのかわりそれ頼むとついで買いは一切出来ない
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:35:37.44ID:cUc8oHXU
列が小さかったり出来てないときはやってくれない
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:37:22.20ID:cUc8oHXU
試してないけど手書きはたぶんだめ
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 13:47:36.65ID:ZT+HEjkY
秋月の店舗はあれやり過ぎだろ
面白いから徹底的にやってる気がするw
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:27:38.94ID:pJJ+/YvU
>>135
産総研の地下のパーツ売り場は便利だった(倉庫みたいなもんだけど)
部外者不可だが(そもそも鍵を持っていないと入れない)が研究員について行けば買える
店員が居ればもちろんその場で買えるが誰もいない事が多かった
店員不在時はメモを置いてトランジスタでもメモリでも勝手に持って来て、
後で精算という産総研らしい大らかな方式

食堂でもいろいろ好きなもの取ってレシートだけ受け取り、
食事後出るときにお金払ってねという方式
払わなくても全然わからないが産総研にそういうことをする人間は居ないんだろうな
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:30:36.77ID:PsjkGnaw
>>144
八潮は、車でしか行く奴いないでしょ?
しかも、わざわざ車で行くなら、小口買いは少ないだろうから、カードが使えたんじゃない?
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 16:56:08.47ID:xWiYEV6m
>>140
いや、自分はもっと前からカード払いやってたぞ?
もしかして、ICのクレカに対応したのが先月とかなんじゃないか?
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 17:21:59.98ID:pJJ+/YvU
>>146
俺いつも自転車だけど、大概他にも自転車で来てる奴がいるわ
車で来てるやつよりは電車組の方が多いと思うわ
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:39:47.21ID:0g3t14hN
秋月は順番待って入ったら涼んで長居したいけど
長くいすぎると何か言われるの?
部品の組み合わせで10分くらい考え込むことあるんで
叱られないかな
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 18:49:38.50ID:04OZD/UP
>>149
へーっ、自転車が1番多いんだ?!
自分は都心住まいだから想像でき無いけど、八潮だと、客の大半が電車で来て自転車に乗り換えてる?
レンタル自転車?八潮に勤め先があるの?それとも地元民だけ?
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:01:42.91ID:OYTm0WXF
>>149を見て「自転車が一番多い」か…
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:19:59.26ID:OYTm0WXF
https://www.sankei.com/life/news/171128/lif1711280007-n1.html

>例えば中学の教科書から引用した
>「幕府は、1639年、ポルトガル人を追放し、大名には沿岸の警備を命じた」の一文と、
>「1639年、ポルトガル人は追放され、幕府は大名から沿岸の警備を命じられた」の一文とが
>同じ意味かどうかを尋ねたところ、「同じ」と誤答した中学生は約43%を占め、高校生でも約28%が間違えた。

アスペというより、ふつうにありうることとして想定していないといけないのかもね。
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 22:52:43.35ID:03W2S0u7
一個5円の部品を1000個注文すると、5個で1000円の部品を渡されても同じ.....
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:00:43.34ID:03W2S0u7
実際に有った出来事
DRAMがプリント基板製のSIMMに乗る前にセラミック製基板に乗った製品があった
パーツショップに数個注文すると封筒に何の緩衝材もなく放り込まれていた
手元に届いたのは一個を除いて他はセラミックスが砕けてたわ
共立電子のバイトの人の2か月分の給料が無くなったろうな
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:25:14.95ID:xWiYEV6m
>>155
ソースがソースだから信じるしかないのはわかるが、それでも信じたくはないな
母国語が読めないのが当たり前ってコミュニケーションの取りようがないんだが
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:48:05.62ID:OYTm0WXF
>>158
>母国語が読めないのが当たり前ってコミュニケーションの取りようがないんだが
読解が間違ってるだけだから、おかしいと思ったら対話で修正すればいいじゃん。それもコミュニケーション。
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/07(金) 23:54:30.98ID:OYTm0WXF
共立なのか、と言えばそうは書かれていない、と言われる可能性。
共立ではないと考えれば、そう解釈するのが自然だ、と言われる可能性。

情報を伝える文章としては曖昧なのが問題。
こんなふうにミスリードを誘うのは、ミステリー小説ではよくあること。
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 02:02:19.35ID:srVyImVK
人間は共感力が発達したから種として今でも生き残ってるんだけど(家族でも無いのに隣のグループでしばらく接してると信じたり助けたりする)
ネアンデルタール人なんかは無かったらしい。
勝手に共感したり思ったりするけどその内容が合ってるか間違ってるか関係無くそのグループは成長して行って現在に至る。
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 05:52:20.42ID:yTjQEIEy
マックエイトって基板用アクセサリをいろいろ作ってて興味深いが
いかんせん高いな。コンスルーなんて両オスピンヘッダを任意の長さで切りゃ良さそうだが
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 07:20:46.19ID:yTjQEIEy
と、思ったらピンがスプリングになっててスルーホールに抜き差しできるのか
でもなんか微妙
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:30:31.69ID:HuZIch1g
>ソースがー
>母国語がー
>コミュニケーションがー

何なのこいつw
0167774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:45:31.07ID:xmVcA2LC
>>158
その通りだろうとは思うが、
4.3%と2.8%でも絶対間違いだと思う俺は中高を比較的マシな私学に行った所為?
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 08:58:33.74ID:SxMZJKtc
この場合の「ソース」は何を指してるんだろうな。
「ソースがソースだから信じるしかないのはわかるが」
と言ってるぐらいだし、>>158はその「ソース」をすごく信頼してそう。

産経新聞の報道だから? 国立情報学研究所発だから? 新井紀子教授らの研究チーム?

産経ではなくYahooでの 江川紹子さんによる記事。
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20180211-00081509/
ここに出てきてる読解の例も、へえ、こんなことになるのか、と思いはするけど
流し読みしてたら誤読してる可能性はあるな、と自戒してしまう。
0170774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 09:06:13.81ID:SxMZJKtc
>4.3%と2.8%でも絶対間違いだと思う俺は中高を比較的マシな私学に行った所為?

それは優秀な学校だったからだと思う。2.8だってあの例を見て誤読するのが一人か二人ってことだし。
平均的な地域の子を集めたような公立学校だったらそれはない。43%は多すぎな気もしないではないけど。

商品の説明でも、よほど平易でないと誤読されそう。
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 10:14:37.27ID:SxMZJKtc
>2.8だってあの例を見て誤読するのが一人か二人ってことだし。

すみません。訂正。

4.3%や2.8%の書き間違いだとしたら、あの例を見て誤読するのが教室一人か二人ってことだし。
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:16:00.65ID:xmVcA2LC
>>170
>平均的な地域の子を集めたような公立学校だったらそれはない
そうか、短文で意味の把握が難しい5ちゃんでまともな議論はできないという事が納得できるレポートだな

このスレより知的レベルが下がる「使える100均ショップのグッズin電気電子板 」
で半田づけと圧着とどちらが良いかという議論をしていたが、
双方共基本的な技術知識がないことに加え表現力もなく議論の方法も知らないので全く議論が成り立っていない、
と思っていたが実はそれ以前の問題がありそうだな
0173774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:20:46.26ID:xmVcA2LC
昔、「小学校か中学くらいまでは教科を国語だけにして、
算数も理科社会もみんなその国語の中で教えれば良い。何より言葉を理解する国語力が大切」
という一派が居たが、それも良いかも知れんと思いたくなる話だな
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:30:34.28ID:SxMZJKtc
>>172
「良さ」に多様性があることを受容できないのが根本的なことなんじゃないかな。
Aという手法とBという手法があって、ある面で比較すればAが優れているという事実があるとして、
それだけでAが常に良い方法というわけじゃないのにね。

>>173
そんな極論を教育関係の人が発想するかなあ。
情緒的な国語教育を国語化が担っていて、論理的な国語教育は算数が担っているのが現状だと思うけど。
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:31:55.28ID:gE2/Ad9N
>>173
言葉を大切にするのには賛成だが
官僚言葉とか法律みたいになっちゃうからね。
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:41:01.21ID:NQNePGIq
>>155
最近のマスゴミの
吉村知事「(帰省の自粛について)そんなに自粛を求めるならGoToもやめるべき」
マスゴミ「吉村がGoToやめるべきと言った!!!」
には開いた口がふさがらなかった
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 12:51:16.39ID:sv64c0KA
新井の本読んだけど、結構思い込みの激しい変な女だなあと思ったよ
竹内久美子みたいな
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:09:50.04ID:ZkUzLs77
AFT05MS004N、アマ無線家的にはどうなんだろ?
壊れにくい上に三菱のRDシリーズより安いんだけど、実装(放熱)に難があるんだよなぁw
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:10:47.23ID:xmVcA2LC
>>175
>そんな極論を教育関係の人が発想するかなあ
俺もそう思っていたけど、有名な国語学の先生が言い出した論説でかなり支持者は多かったらしい
一派の名前は忘れた
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:15:00.60ID:SxMZJKtc
(A)「もしこれから自粛を求めるなら、GoToもやめるべき」→マスコミ:「吉村がGoToやめるべきと言った」
(B)「現状のように自粛を求めるなら、GoToもやめるべき」→マスコミ:「吉村がGoToやめるべきと言った」

かなり違うと思う。
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:28:40.83ID:QMjF7Qtg
>>172
> 双方共基本的な技術知識がないことに加え表現力もなく議論の方法も知らないので全く議論が成り立っていない、
それお前の理解力の問題じゃね?
まあ知ったかバカがしつこく粘着していたのは事実だけど5chのいつもの光景だし
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 13:40:45.39ID:SxMZJKtc
具体的なことを言わずに個人の問題だって言ったら漠然としすぎ。
対象となる個人を不快にさせるぐらいしか意味ないし、これは議論をわかってないですね。
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2020/08/08(土) 14:05:14.02ID:9bQD6Gvt
>>179
買った。遊んでみるつもり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況