X



トップページ電気・電子
1002コメント408KB
初心者質問スレ その131
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:54:11.56ID:mCv5qm4d
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その130 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1547080653/ 2019/01/10〜
その129 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544156402/ 2018/12/07〜
その128 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541751534/ 2018/11/09〜
その127 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/ 2018/09/23〜
その126 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
0853774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:28:30.44ID:CW4x5mGx
>>850
半田ゴテで加熱してラジオペンチで押せば外れると思うな
コンデンサー自体は安いから壊れても構わないんだろうけど、抜き差しを目的に作られてないから、補強とか対策が無ければそのうち壊れると思う
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:29:08.84ID:xbXyAy1N
そうそう
そのつもりがなくても
不注意でそうなることがあるくらいだ
0858774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:10:41.22ID:pHNDQOcQ
穴径1.5mmのスルーホールで両面基板発注したら良いんじゃね?
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 09:34:43.32ID:0/FDrvE9
>>859
いいかんじの画像ないかなと探したけど見つからんかった

そいつのはんだ付けは商品の名前どおり表面実装?
それともスルーホール?
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:16:38.19ID:0/FDrvE9
>>863
悪いこと言わんから、これを載せるところだけはスルーホールにしとけと思うけど、やりたくなったんだもんなぁ…
ただ、脱着の頻度が高いなら、やっぱりスルーホールのほうが強度的には安心だと思う
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 10:58:42.16ID:+vlYyCPb
ネット徘徊してると、表面実装パーツを仮固定するのにUVレジン使ってる人結構見かけるよね
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:21:13.76ID:sNHdcIzl
>>861
やっぱりそう思いますよね(スレ番ずれてますね)

>>862
はい、それはやったことあります
現実的にはこれが、コスト的にも一番安上がりだと思ってます。

>>856は一体どうやって使うのか疑問におもったので
スルーホールなら>>852使えば済む話ですよね
0866774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 17:55:31.74ID:kV93jJ2k
>>864
仮固定には十分な強度があり、腐食性もない。
更に、UVライトを当てるまでは固化しないので、時間的な制約がない。
一度UVライト当てると迅速に固化する。

欠点は単価が高いことだけど、使用量が少ないから問題にならない。
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/03(金) 20:21:44.47ID:1uICuNMM
瞬間接着剤でいいじゃん
0872774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:55:32.22ID:Y2HxUflB
コイルが標準コイルであるための条件とは何ですか?
0873774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:57:12.79ID:KijWq/eO
ヘルストロン系の高圧電位治療器
「身体を周辺環境に対して高電位にすることで
発生する電場により治療効果を発揮する」とされており
「不眠・頭痛・便秘・肩こりの緩和」で厚労省から認可が下りていますが
この場合放電はしていないので
「マイナスイオン」は発生しませんよね?
無料体験のアドバイザーの人が
「マイナスイオンが発生して〜」と説明するのが気になります
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:05:27.74ID:KijWq/eO
>>874
本人は「発生している」と信じ切っているので…
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:32:32.20ID:Vq80fGs2
>>875
あー、そりゃしゃあない…
高圧電位治療器は両親が買ったのが自宅にもあるけど、マイナスイオンはなんの関係もないと思うよ
あれは筋肉とか含めた細胞を微弱に振動させるものっぽいし(※あくまで個人の感想です。原理も目的も違うかもしれません。)
0877774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:48:25.79ID:ToZfOrWh
知人の病気がヘルストロンで悪化した。一概には言えないだろうけど良くないよw
0878774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 19:34:44.59ID:Im2v5hMm
>>876
>>877
ありがとうございます
認可された分には効果があるのは無料体験で実感できていますが
真面目な努力家のアドバイザーさんが思い込みで間違った話を展開してるのが残念で…
「高電位・低電位の電界は発生してるけど
マイナスイオンは発生してないよね?」と聞いたら
「これだけ(50回超)座っててまだ分かってないの?」
と逆に聞かれてしまいマズイなぁと…

炎症系の疾患があると血流改善で悪化の可能性も考えられますね
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:32:35.42ID:Il3M95Ne
うちも流行りの詐欺軍団が押し売りしてきた治療器があるが
1年後親父は死んだ
同じく隣の親父は半年で死んだ

別商品の椅子型の奴使ってた近所の親父も
早々に死んでた
いいことない
0880774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:11:17.71ID:UBaFBtJY
リアルで電子工作関係のアイテムを展示するのに適したイベントってなにがありますかね?
1.既存製品のハードおよびソフト的なハック
2.展示には商用電源100V必須
3.音が出る(ただし必須ではない)
4.ひとまず販売はしない
そもそも電源が用意されているイベントってあまりなくてMaker Faire Tokyoくらいしか見つからないんだけど
ライセンス的に真っ黒(配慮はするけど内容的に公式に許可をもらうことは多分無理)な展示は可能なのだろうか
公式が実現できない or さじ投げたことをやってみた系のネタなので完全にホワイトにするのはほぼ不可能
コミケなら黙認してくれるだろうけどスペースが足りない上に電源を確保できないので不可
Maker Faire Tokyo 2019の出展の要項を読む限りダメとは書かれていないには見える
とりあえずMaker Faire Tokyo 2019は行ってみるつもり
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:22:00.65ID:bugBronW
売るわけじゃないのにライセンス的に真っブラックってどういうの?
あと本等に真っ黒なんだったら黙認期待でコミケに出るのもやめてね
全参加者に迷惑だから
0882774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:35:36.17ID:Vq80fGs2
HomeblewとかCircuitbend?
どちらにせよ、制作者から見てもアウトなものは表には出さんほうがいいと思う
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/05(日) 22:40:44.89ID:nXoQl5kL
そういやMaker Faire京都やってたけどすっかり行くの忘れてたw
0885880
垢版 |
2019/05/05(日) 23:37:33.23ID:UBaFBtJY
>>881,882
解析行為が禁止されていたり、本来そのような物を作って使用する場合許可が必要な物をハックするケースです
類似のネタはYoutuneやニコニコ動画にもあります(当然無許可で黒でしょう)

個人的にリスクはコミケの二次創作エロ本やSDC、HDMI、USB等のライセンス違反デバイス+α程度と考えていますが・・・
(公的にOKは出せないがよほど悪質でない限り黙認)

>>884
すみません。イベントでの展示にしたいです。内容的に無人の展示は問題あると思うし
0886880
垢版 |
2019/05/05(日) 23:39:03.42ID:UBaFBtJY
あ、ミスった。訂正します
× Youtune
○ Youtube
0887774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 01:10:58.29ID:94M9RK8m
昨日京都言ってたがハードウェアハック的な展示はなかったなー
0888774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:10:53.71ID:2q/7rKYC
あなるほど

確かに「逆アセンブルや解析を禁ずる」とうたわれてるものを解析した結果は
販売しなくてもちょっと表には出せんかな

しかしこの手のルールって個人利用の範疇でもダメなもんはダメなんだろうか
ルールに従うことを条件に利用許諾を行ってるからダメなんかね
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:13:31.51ID:D38H8REZ
たしかヨーロッパのほうではソフトウェアを改変する権利みたいなのがなかったっけ?
日本にはないけどね
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 02:24:38.42ID:94M9RK8m
Makeはオライリーが運営だからアングラなのは厳しいかもね
ニコ動系のNTのほうがいくらかフリーダムだと思う
会場によるだろうが電源あった記憶
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 03:31:42.36ID:Ry8QXvk9
>>885
ライセンスだけど、解析行為が禁止ってのは、使用許諾契約で縛られた場合にペナルティが当事者間で発生する
購入時に同意したものとみなすのはグレー
特許に引っかかる場合は研究目的なら特許侵害に該当しない
おそらく最も敏感なのが商標
◯◯の製品のってブランド名やメーカー名を出すと商標でやられる恐れがある
と言ってもアマチュア研究家を大メーカーが本気で叩くとは思えないが
過去に一番やられたのがピカチューのえろーな同人誌
見せしめに徹底的にやられた

ハードウエア自体は特許あっても20年か、過去にアメリカ製のコピー品を売ってた日本のメーカーが大それたことは言わないと思うけどね
Zilog Z80の解析してた連中がねー、ふーんって感じだよ

>HDMI、USB等のライセンス違反デバイス+α程度
このライセンスは特許部分と認証ロゴに別けて考える
特許部分は研究目的なら問題ない
HDMIのロゴは商標だから使えない。USBも同様
非認証デバイスを個人で作るって面白いね
あと、厳しいのは暗号解読系ね
これは圧力かかってやめさせられる
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:51:17.45ID:5BSa1y8o
>>891
使用許諾契約の中でリバースエンジニアリングの禁止を謳っている、
パターン多いよ。
そういう意味ではどこかアングラ的なものになってしまうんだろうけど。
あと、暗号の解析で圧力ってどんなのかな?
ブースをサングラスした黒スーツのデカイ外人に取り囲まれる風景が浮かぶ。
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:53:32.24ID:oLwe73yh
解析、逆アセンブルの禁止って書いてあっても、それ自体に効力はないはず。
暗号の解析も研究目的ならOKでないと、強いものにならない。

HDMIもUSBも販売目的でもないならライセンス的にひっかかる方法ってどんなことをすればいいのだろう。

Makerなガジェットによく使われている規格でも、販売目的だと真面目に考えればライセンス的に難しいものもある。
HDMIってとても使いにくい、BluetoothやSDも制限がきびしい。USBはお金がかからない方法もあるけど。

反社会的だったり、危険なものだったりだったらまずいけど、技術的ハックの範囲のものなら
発表の方法はいろいろあるのではないかと思う。
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:58:51.66ID:oLwe73yh
>>892
契約ってハンコを押しても、法的に必ず有効になるってものでもありません。
まして、パッケージを開封しただけで「お客様は同意したものとみなします」に絶対的拘束は
発生しないはずです。

>使用許諾契約の中でリバースエンジニアリングの禁止を謳っているパターン多いよ。

その使用許諾契約が有効なものだとしたら、機器やソフトウェアに潜む悪意をあぶりだすことさえ
できなくなるよ。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:12:05.48ID:O+ZEAXm7
日本はteardown動画少ないね。残念なことだ。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:24:55.94ID:oLwe73yh
>>895
何が残念なんだろう。
純粋に「少ない」ことが残念だと思うなら、自分が出せばいいと思う。
自分にその能力がないなら、日本のことを憂う前に、自分のことを残念だと思う方が身のためじゃね?

「(なんらかの規制がかかってしまうことが原因で)少ない」ことが残念だというなら、そこはみんなが関心をもって
対処しないといけないですね。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:47:52.88ID:0xBMO4DD
かつてはラジオライフ主催のペディションが
アングラ作品のお披露目の場だったけど
高齢化による参加者減少とコンプライアンス意識向上により
開催そのものが困難になってる現状
0898774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 09:08:19.98ID:2mM/Iz/a
>>896 >>ID:oLwe73yh
なんか朝からがたがた五月蝿いな。
リバースエンジニアリングなんてホビー(興味・勉強)から企業(競合他社の技術・特許侵害・コスト他の把握)レベルまでどこでもやってるよ。
法的なこと知りたけりゃ法律板や特許事務所、弁護士事務所に自分で行って聞いてこい。
0900774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 10:42:21.24ID:oLwe73yh
>>898
リバースエンジニアリングがイカンと言ってるのは私じゃないよ。
すごい早とちり君だね。
0901880
垢版 |
2019/05/06(月) 16:19:23.04ID:ex6RKAKP
ありがとう

>>890
ニコニコ技術部の展示イベントでしょうか?イベントの趣旨的にはいけそうです
NT東京2019がどうなるか判りませんがAkiParty/NT東京2018の概要を見るとデカ物はMakerへとも感じられますね

>>891
ネタ的に権利者から直接怒られる可能性はほぼないと考えています。イベント主催や自称正義の味方の方が心配です

>>892
暗号がらみのハックは技術的保護手段の回避になりかねないということではないですかね。今回自分が考えている物は触れませんが

>>893-894
Makerもそこまで厳格じゃないのかな。今のところ販売予定はありませんが、作るからには実用的に使える物にするつもりですし
反響が大きければ考える必要が出てくるかもしれません。ネタは反社会的であったりエロなどではありません
「ハック≒悪」みたいな日本の文化的なところも絡んでくると思います。ルール原理主義者も多いですし
0902774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 19:12:12.21ID:xOUljOlk
マイクロUSBコネクタで質問さしてください
もげ強度?こじり強度のあるコネクタを探しているのですが、4つ足スルーホール+背面クロスバー
というコネクタはありませんでしょうか?(有名メーカで) 探しても

4つ足スルーホール
2つ足+背面クロスバー

のどちらかしか見つかりませんでした
この2つで比較した場合はどちらが強度がありますでしょうか?リフローで実装する予定なので
底面のフットプリントもちゃんとはんだ付けする予定です。

ちなみに今は秋月で5個300円のヒロセ製を使っていて、こちらはスルーホール足ではありませんが
メーカ推奨どおり6面パッドではんだ付けしています。ただそれでも強度面で不利という記事を
ネットで見たのでもうちょっと強度がありそうなコネクタを探しています
0909774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:20:55.77ID:Qc75dlmX
>>906
ケーブル側も弱すぎるな、規格上挿抜10000回って本当かよと思う
コネクタがもげなくても、ルーズコンタクトになったりするね
0911774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:50:42.36ID:ajLnw0eG
グルーガン、UVレジン、エポキシ
全部100均で買える良い世の中
0912774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 20:54:45.28ID:/RqbOsJr
ランドがはがれるケースを想定してるのにホットボンドの硬度じゃ意味がない。
0913774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:49:36.87ID:0xBMO4DD
基板だけでなく、ケース開口面にも力を逃がしてやればこじりに強くなる
0914774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 08:38:56.54ID:wqOiCVdb
そんなに簡単に取れるか
USBコネクタがはがれた経験のあるひと居る?

USBコードの方の固定も追加すればたぶんもっと強度が出る
0916774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 09:32:09.07ID:6Jq9yd6a
>>909
頻繁に抜き差しする用途なら素直に延長ケーブル使って
消耗部位を交換の容易な延長ケーブルにするのが無難だよね(^p^)
0917774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:30:51.64ID:kYP4UhHD
>>873です

電位治療器の作用機序

「身体を電圧で包み込み(→分かる)
外界との電位差を発生させる(→分かる)ことで
目に見えない磁場による適度な電圧で
全身を刺激する(→分からない)」

これをどなたか噛み砕いて説明して頂けませんか?
外界との電位差で具体的に体表に
何が起きているのでしょうか?


https://i.imgur.com/60wNEhH.png
0918774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 13:34:43.81ID:rKlzELth
TD4というCPUを作っているのですが、手動クロックの場合にカウンタがうまく動作しません。

クロック回路
https://imgur.com/f0hvI4A

カウンタ
https://imgur.com/gaS7zQh

クロックはトグルスイッチで手動(プッシュスイッチ)と自動を切替らえるようになっています。

自動の場合はうまく動作します。
手動にしてクロックを送出すると、カウンタ(74hc161)が1ずつインクリメントされず、飛び飛びにカウントアップされてしまいます(0から3、3から10といった具合に・・・)
チャタリングかなとも思ったのですが、対策としてCR回路とシュミットトリガを入れてるので他に原因があるのかなと。
同様の経験がある方がいらっしゃればアドバイスいただけないでしょうか。
0919774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:12:22.61ID:dReIkwy6
RSフリップフロップのチャタリング防止回路で動作確認してみては?
0920774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:27:14.21ID:6Jq9yd6a
>>917
電圧では包み込めないでしょ。電界の間違いじゃないかな。
磁場でも静磁場なら電圧関係ないでしょ。磁場の変化でも起こさせていれば誘導電流流れるかもだけど。。。
誘導電流を十分に流せていれば、放電時にマイナスイオンも発生しえるんじゃね? 起きてなさそうだけどw

>>918
CR回路の時定数とかはどういう選定してどう決めたの?

オシロやカウンタで手動クロック時の
パルス数を、シュミットトリガの前後で確認はしてみた?
0921774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:33:45.39ID:6Jq9yd6a
>>918
あ。 まさかと思うけどもしも CR(積分)回路とシュミットトリガの順番を間違えて
シュミットトリガをCRの前に入れちゃうと
ロジック回路の最大立ち上がり時間を超えて誤動作するおそれあんよ・・・
0922774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 14:45:45.46ID:kYP4UhHD
>>920
「電界で包み込む」が正しいです

「1秒に50回プラス電位とマイナス電位が
交互に入れ替わる電位の変化を利用して高圧電界を作り出し、
その電子の振動が動く空間でからだ全体を包み込む」

だそうです…
0923774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 15:20:15.34ID:64VU0oii
こんなオカルトで厚労省の認可が下りるのなら、オーヲタ商品に経産省の認可が下りる日も
そう遠くはないなw
0925774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:27:39.11ID:6Jq9yd6a
ありゃりゃ、電灯線とトランス使ってるのかw

日本の給電品質がいくら優れているとはいえ、(系統切り替え時などのに乗る)ノイズが
皆無ってわけじゃないんだから、そんな怖いもの俺なら使わないわ。。。

 本気で電界が体にいいと思うなら、わざわざそんなもの買わないでも高圧送電線の近くにでも住めばいいやん。
ていうか、俺はそうは思わないし、送電線の近傍なんて 仮に金をもらえたとしてもお断りだわ(住みたくないw)。
0926774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 16:38:42.77ID:kYP4UhHD
>>925
元々「送電線の下に住む者に結核患者が少なく
野菜が大きく育つ」
と言うところからの発明品らしいです
親類が送電線の下に住んでいましたが
がん1名・糖尿2名・リウマチ1名で全員病気持ち…
0927774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:12:13.27ID:KzelMGKd
パワートランジスタのHFE測定する場合は実際の使用状況を想定して
コレクタ電流を何アンペアも流すべきですか?
0928774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 17:36:21.65ID:H33J8bf3
AMラジオ用の自作ループアンテナやフェライトバーアンテナの
インダクタンスを測定しようとネット上で適当な回路を探してきて
簡易インダクタンス測定回路を作ってみた。

https://dotup.org/uploda/dotup.org1841372.png

クラップ回路とか言うらしい。
L1に被測定対象のコイルを入れるとインダクタンスLに応じた
正弦波がOUTに出てくる。そのときの正弦波の周波数fは

f = 1/2π√(LC)
※但し C = C1 // C2 // C3

になるとか。

持ってるテスターの周波数レンジの上限が100kHzということと、
被測定対象のコイルのインダクタンスLは 10uH〜1mH まで
測定できれば十分であることを考えて
 C1=C2=C3=1uF
に設定した(全てチップ積層セラミックコンデンサ)。
トランジスタは2SC1815-Y。
電源は単三電池2本直列の3V。
実装はユニバーサル基板。

完成後、試しに100uHのコイルをつないで電源入れてみたんだけど
全く発振してくれない・・・。10uHのコイルもダメ。
800uHのコイルもダメだった。
C3だけ1uF→0.1uFに変えてみたけどこれでも発振せず。

何がまずかったかな?LTSpiece上のシミュレーションでは
かなり綺麗に発振してくれたんだが・・・
0931774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 19:57:38.33ID:AV/BD5XX
>>928
セラミックコンデンサは電圧と電荷の関係に非線形性がある(Q≠CV)
そのためDCバイアス電圧がかかった状態では容量が小さくなる
それが原因かも知れない
フィルムコンデンサを使うことをおすすめする
0932928
垢版 |
2019/05/07(火) 20:28:48.27ID:H33J8bf3
>>931
セラコンの容量が小さくなったとしても発振周波数が変化する程度で
発振そのものが生じないのはなんとなく腑に落ちないのね・・・

>>929
> 実装が見たいです…

は、恥ずかしいけど・・・

https://dotup.org/uploda/dotup.org1841527.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1841525.jpg

R2(2.2kΩ)が可変抵抗に化けてたり、
R1(10kΩ)に対して直列にGNDに向かって同じ10kΩの抵抗が追加されてたり
2SC1815のコレクタとGNDの間に安定用に1uFのチップセラコンが追加されてたり
OUT端子に0.1uFのDCカップリングセラコンが追加されてたり
C1(1uF)がリード形の0.1uFのセラコンに換装されてたりするけど
これはその後の格闘の痕跡だから気にしないでねッ!
0935774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:19:26.69ID:5g3GmJKM
>>933
片面ユニバーサル基板だと錫メッキ線とかパーツのリード使うと
回路変更とかで取り外すときランドごと取れることがあるのよね。
だから自分はなるべく細い線または細い線を撚って使うようにしてる。
0936928
垢版 |
2019/05/07(火) 22:24:46.42ID:H33J8bf3
>>933
び、貧乏性なもので・・・
0937774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:32:15.75ID:N+y5qLrD
信号線は細いすずめっき線
大電流ラインはパーツのリード流用
0938774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/07(火) 22:38:18.68ID:Vfbd/0f4
>>937
ところがパーツのリード線は鉄製のことがある。
抵抗値は銅の約6倍。同じ抵抗値なら、銅線は1/2.4の太さになるよ。
0940928
垢版 |
2019/05/07(火) 23:26:28.77ID:H33J8bf3
>>939
あ〜、それ表面酸化してるかも
メッキ剥がれるの覚悟で軽くサンドペーパーでヤスリがけすると
少しはハンダ乗りやすくなるかも
0943774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 00:42:04.09ID:VoWNhdWI
>>918
やはりクロックを作るところがうまくいってないんでしょうね。
1つ言えるのはR22が大き過ぎると思う。
この抵抗が大きいとR22と74HC14までの配線にノイズが乗りやすくなる。
この抵抗は電源をオフにしたときに、C2に貯まっていた電荷が74HC14の入力保護
ダイオードに流れるのを制限するためのものだから1kΩで大丈夫。
R24も1kΩでいいでしょう。
0944774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 02:31:47.32ID:1+ZmNWBF
カテ5辺りの要らないLANケーブルひん剥くと、銅の細い
単線が入ってたりするよ
1mのケーブルでも8本手に入って、ユニバーサル基板の
裏配線するのに超お得
0945774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 05:22:42.09ID:M7YL7o8J
>>932
一つの回路で広範囲な周波数で発振させるのは結構難しいんだよね
全体的にインピーダンスが低すぎるとか・・・
Cは1/100くらいにしてLは100倍くらいにしたら発振したりして
あと、>928の回路だとC1<C2が一般的かな
0946774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 16:47:16.58ID:lRT/SM1r
今入手し易い物理コネクタで人の手で工作し易い小型のコネクタは、D-SUB 9pin, HD-SUB 15pin, RJ-45あたりですかね
0948774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 17:52:51.44ID:ueYE18Lw
GX系はねじ込めるので頑丈、ただ、中華通販位でしか見かけないな
0949774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:03:17.97ID:ad9gvAuZ
初心者スレで質問したのですがコンデンサマイクの出力に接続するコンデンサの容量の導出方法や計算式など教えてもらいたいです

それと半波整流を平滑化するときに平滑コンデンサの容量を決めるために負荷のインピーダンスを知る必要があると思います
自分は負荷としてブザーを接続してテスターでブザーの端子間の抵抗を測ったのですがこの値を負荷のインピーダンスとしていいのでしょうか?
0950928
垢版 |
2019/05/08(水) 20:07:54.83ID:TwshQee7
>>945
ネットとか調べるとLC発振回路作って発振させてる人はMHzオーダーなんだよね
LC発振そのものが高周波向けなのかもしれない

手持ちのテスターがMHzの周波数測定もできるなら高周波発振にしてもいいんだけど・・・ね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況