X



トップページ電気・電子
1002コメント408KB
初心者質問スレ その131
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/20(水) 20:54:11.56ID:mCv5qm4d
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   初心者発 質問スレッドです。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ    スレのルールをよく読んで
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ     みんな仲良く教え合いましょう
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪

初心者質問スレのルール
・回答者のルール 初心者を笑うな。回答者にも同じ時期があったはずだ。彼らの気持になれ。
         真意をうまく聞き出すのも先輩の能力だ。
・質問者のルール 他人にわかりやすい説明を心がけて。ここには「超人エスパー」は居ません。
         回答をもらったら「ありがとう」と謝礼せよ。

× 華麗に放置される質問
  ・自分で努力していない質問、 ・「実は、○○がしたいんです」、 ・「回路図をお願いします」
  ・「宿題の解答が欲しい」、 ・マルチポスト(複数スレに同質問)、 ・専門用語や変な省略語の使用
  ・違法なニオイぷんぶんの質問
 こんな質問には、回答しません。全力放置されます。

◎ 解答が得られる質問
  1) 何がしたいのか、はっきり書いてある質問
  2) まず自分でググって調べてあって、 グーグル先生→ ttp://www.google.co.jp/
  3) 回路図や写真がUPされていて、
   アップローダ→ ttp://img.wazamono.jp/pc/ ttp://imgur.com/ ttp://www.gazo.cc/
  4) そして、精一杯の説明がされていて、
  5) あなた自身の予想が書いてある、
  そんな質問ならレスあるかも。それでは、質問どうぞ〜

前スレ/過去スレ:初心者質問スレ
その130 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1547080653/ 2019/01/10〜
その129 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544156402/ 2018/12/07〜
その128 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541751534/ 2018/11/09〜
その127 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1537636590/ 2018/09/23〜
その126 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1533200017/ 2018/08/02〜
その125 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1527340809/ 2018/05/26〜
その124 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522327248/ 2018/03/29〜
0074774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/24(日) 18:33:29.25ID:EdeNeSsf
充電専用のmicroUSBメス端子をType-Cメス端子で置き換えたいんですけど
Type-Cは片面にGND、VBUSが2つずつあるみたいで、Type-Cを片面じゃなく両面使えるようにするにはGNDとVBUSを
1、裏表全部(計8か所)基盤にはんだ付けする
2、裏表1つずつ(計4か所)基盤にはんだ付けする
3、片面1つずつ(計2か所)基盤にはんだ付けする
のうちどれが正しいんですか?
0076774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:00:42.94ID:PQ8y1foZ
>>75
ご回答ありがとうございます。
確かに少し高いですね・・・。
半田付けできるんで、他の方法があるといいんですが。
0077774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:20:11.56ID:DLz9CQMO
以前実験的に1本作っただけだけど
先が切れて使えなくなったジャンパワイヤーの先に
長めのスズメッキ線をはんだ付けして、穴に通してひねって使ったことがある
0078774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:41:33.27ID:Ds+ZXI6j
>>73
平たく線をつなげるって、どういうこと?
写真見ても、良くわかんない。
0084774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:43:43.54ID:PQ8y1foZ
>>77
ジャンパ線の先を曲げて使ったらうまくいきました!

>>78
ふつうにジャンパ線を半田付けすると
直立になるんですよね。
自作ケースに入らなくなるので曲げました。

>>80
情報ありがとうございます!

うまく動作もしたのですがまた別の問題が・・・。
Arduino Nano互換機なんですが、
発熱がやばいです。
2秒も触っていられないほど熱くなりました。
UNO互換機ならこういうことはなかったんですが・・・。
対処方法あれば是非教えていただきたいです。
0085774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/24(日) 23:59:25.51ID:oeVydbHo
このスレ特有なのか基板のことを基盤と書き込む方が多いね。
ブログとかも多いんでそうなんだけど流行ってんのかね?
読んでてしんどいっていうかつらい。
0086774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 00:09:03.29ID:fIpHTgpn
基盤じゃなく基板な、で済む話を3行も費やして書く方がしんどいだろ
0089774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:08:32.51ID:J6l1bnrg
>>88
凶悪犯罪が増えた気がする、と思う人が多いのに対して、実態は減ってる、みたいな感じ。
なにかにつけ、人は印象で語り勝ちだね。自戒しよう。
0090774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:14:10.41ID:3SRuVw6e
>>85
私は見慣れたせいか基盤でもあまり気になりません。
ンー、そうですねぇ、棋盤や碁盤だったら少し気になるかな。

そういえばブラッドボードを初めて見た時は
エッ? 基板が血まみれ!? と驚きました。
0092774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:37:11.12ID:XOdoB+Xz
AIだかIoTだか何だか知らんが
油断すると基盤に変換されるのが不思議だわ…
009535
垢版 |
2019/03/25(月) 21:48:10.52ID:UVqfFdMV
あーわりぃ、ゴタゴタしているうちにこのスレ見逃してたわ
解決したのか不明なんだが、UVレジンで結構デマな書き込みを散見したんで、
ざっくり説明しよう

>>42
> UVレジンって瞬時に硬化するの?
> 具体的にどのUVレジンとライトの組み合わせ?

3年位前かな
キヨハラのハードと、CR2032と日亜製LED使ったミニUVライトを尼で入手した
「キヨハラ UVレジン」でググれ
尼では他メーカものも含めて多数ヒットする
で、レビューを見ると殆どキヨハラの一人勝ち状態なのがわかる
尼とヤフオクのどちらでも入手可能で、たまにヤフオクでは尼より安いものが出るときがあるが、
価格差は微差なのでどちらでもいいんじゃないかな

キヨハラのハードと、日亜製LEDのUVライトの組み合わせで、硬化まで1分かからない
極少量なら下手すると30秒もあれば十分
「一瞬」というと数秒みたいな感覚で誤解を招いてしまったかも知れないが、
はっきり言ってシアノアクリレート系瞬間接着剤より断然早い

最近、っつっても10年位前からだが、歯科治療でUVレジンを使うようになったの、知らないかな?
前歯や奥歯の横辺りの虫歯を埋める為に歯科治療グレードのUVレジンが使われるんだが、
硬化に30秒かからないよ

2-3分かかるとか、10分かかるとかいうのは、UVライトの波長が長すぎるのが原因
UVレジンには、硬化に適した波長がある
安価なUVLEDの多くは波長が長くて、UVレジンの硬化に向かないものが多い
最近は秋月のUVLEDのバリエーションが増えて、UVレジンに適した短波長のものが入手できるようになったから、
腕に覚えのある人は既存のLEDライトを改造してもいいかもね
009635
垢版 |
2019/03/25(月) 21:56:58.44ID:UVqfFdMV
んでも元の書き込みを見返すと

>>25
> 手が入らない程の小さい隙間の先の配線を
> 絶縁したいのですが、手が入らないので絶縁テープが使えません
> 絶縁テープ以外に何かいい物はないでしょうか?
> 長いピンセットぐらいならギリギリ入る隙間なのですが…

瞬時に硬化させる必要がないなら、やっぱり2液エポキシが一番だと思うよ
コニシの90分の奴とか
なるべく暖かい環境下で一日静置させるとかなりカチカチに硬くなる
009735
垢版 |
2019/03/25(月) 22:09:11.98ID:UVqfFdMV
エポキシで思い出した
ちょっと脱線
日本だとエポキシレジンって高価だったりするんだが、
海外だと大量に消費する需要があって、こんな風にふんだんに使われてる
https://youtu.be/nvga5aQBFkA
大量に使いたい場合は輸入する方が安価らしい
0098774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:18:30.55ID:pKFr9D8+
>>ID:UVqfFdMV
要するに>>35
>何より瞬時に接着等できる
が大嘘だってことだけ確認した。
あとはどうでもいいんだ。

にしても、ホラ吹き程長文ってホントだな。
0099774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 22:26:14.78ID:apTZOi5T
「一瞬」というと数秒みたいな感覚で誤解を招いてしまったかも知れない、すまなかった。

で済む話。
特に目新しい話でもないものをだらだら見苦しいね。>>ID:UVqfFdMV
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:13:54.02ID:z30ELlap
テクニカルなことを日本語で表現する際に解釈の幅があることぐらいみんなわかってるよね。
それを埋めるためのコミュニケーションをするかわりに、相手をやりこめることに関心を持つのはやめようよ。
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:16:52.24ID:eYZAU5SO
>>102
テクニカルな表現だと「瞬時」にもいろんな解釈があるのか?
恥の上塗りはやめなよw
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:22:57.50ID:vTmS+Nkc
>>102
勢い余って「瞬時」と書いたことを責めてない。
>>99の言うように素直に訂正、追記すれば1行で済むところを、
偉そうに言い訳にしか読めない長文書くから揶揄される。
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:30:19.12ID:lyFPeOGB
ピュア板で見かけたレス
>ここの答えは「お前は間違ってる、何もわかってない」という否定の上にたってしか回答できない発達障がい者ばかり
これでは半分
残り半分は
「おれが完璧に正しい、一字一句おれと同じでないと間違い、字句の解釈も」 という肯定の上に以下略
0106774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:36:25.07ID:J6l1bnrg
>>103
たとえば、瞬間接着剤だと数秒から数分が固定時間。対象によってもかわります。
それを「瞬時」と見做せるかどうかは、人それぞれが持ってるイメージで変わります。1秒でも瞬間とは言えない、と考える人もいます。
大きいとか小さいとか重いとか軽いとかすぐとかゆっくりとか、そういう言葉遣いに違和感をおぼえたのなら、
「それって具体的にどれぐらい」って聞いて、それに対して具体的な数字が返ってくれば済む話じゃないですかね?

ところで
>恥の上塗りはやめなよw
これはどういう根拠で誰に言ってるのですか?
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:38:42.83ID:NVwEIA54
よくあるラジコンなんかに使う10×20mmぐらいのモーターをコンセントからの電力で動かしたいのですがどんな方法がありますか?

YouTubeでスマホの充電器を切って4本線があるうち2本を±に繋ぐことでできるようでしたので試したらできましたが安全なのか、電力が適切なのかもわかりません。

wifiから制御したいので厳密にはスマートプラグを使用するつもりです。
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:38:57.04ID:z30ELlap
>偉そうに言い訳にしか読めない長文書くから揶揄される。
揶揄して何か得られますかね? 自分が揶揄されたらムカついて、機会をうかがって仕返ししようと思ったりしませんか?
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:42:58.73ID:6ToytJpg
突然済みません。
コードなどを接続するコネクタに関してなんですが、たとえば3極のコネクタは3-POLって書いてあるのを見かけますが、POLとはなんの意味?
また同様にPOSというのもありますが、それに関してもお教えください。
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/25(月) 23:53:59.19ID:z30ELlap
>>107
基本的には、電圧があっていて、モーターに必要な電流を満たす電源であれば良いのですけど。
その情報だと、モーターのスペックがわからないです。テスターをお持ちなら電圧電流を測るのも手ですが。
ところで、10×20mmぐらい、というのは直径10mm×長さ20mmぐらい?
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:02:51.51ID:cMqqFk6c
>>108
偉そうに言い訳にしか読めない長文書くヤツが減る。
当たり前のこと聞くなよ、「得られますか」とか、笑うわw
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:06:43.56ID:Co56x4JN
「偉そうに言い訳にしか読めない」
「読めない」のは誰?
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:07:15.88ID:y6bYkjzN
>>106
>瞬間接着剤だと数秒から数分が固定時間
だよね
要するに、UVレジンで数秒で硬化する?って聞いてんだよ
>硬化まで1分かからない極少量なら下手すると30秒もあれば十分
って言ってるから30秒は瞬時か?って話
無意味に話膨らませないでいいから、UVレジンの話して
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:12:07.21ID:y6bYkjzN
しゅん-じ【瞬時】 まばたく間ぐらいの非常にわずかな時間。またたく間。瞬間。
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:14:57.37ID:wJiDceT0
30秒は瞬時か?って話
>>95の感覚としては、そうなんじゃないのですか?
瞬時や瞬間の感覚は幅がありますから、そこを突き詰めてもたいした意味はないでしょう?
UVレジンだって、要するにどれだけの有効な波長のUVが届くかで変わりますから、ここで何秒、って書かれていても何の保証にもなりません。
より短い時間で固められるって言ってる人は、そういうUVの当て方をしてるとも言えます。あとは自分で確かめるのが良いと思いますよ。
0123774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 01:07:50.14ID:LIrhGitZ
ホームセンター行くと、歯医者さんが考えた接着剤とかデモってるよな…
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 03:21:42.13ID:HTE5qP6M
それ定格3Vのモーターだね。スマホ充電器は5Vだから定格オーバー。動くけどモーターが無理してる。
モーターを5V以上のものにするか、スマホ充電器の5Vを3Vに落とす。
簡単なのは

・定格5Vのモーターを選ぶ
・モーターの定格電流もスマホの充電器の定格(1Aとか2Aとか書いてある)以下のものを選ぶ。
・モーターと並列にダイオードを付ける。以下参照
http://pelab.nagaokaut.ac.jp/~nagayosi/robocon/motordrive/motordrive.html
https://static.rcgroups.net/forums/attachments/9/4/7/4/0/a896910-24-diode_motor.jpg

あとは専門家の人、補足して下さいw
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:00:27.92ID:6gZWCGa2
電子回路超初心者です
図記号でわからない記号があります。この画像のR2とかC7とかの下に墓地のマーク?みたいなのがあると思うんですが、これが何を指すのかわかりません。ネットで調べても載っていません。超初歩的な質問で申し訳ないですが、回答よろしくお願いします。

https://cdn.instructables.com/FFW/QGGN/JROTPOPL/FFWQGGNJROTPOPL.LARGE.jpg
0132774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 16:45:28.38ID:6gZWCGa2
>>130
どうもありがとうございます。グラウンドだったのですね。腑に落ちました。ありがとうございます。
>>131
ありがとうございます。アルディーノ関連でも質問があるので、そちらで質問したいと思います。
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 21:54:02.48ID:Y+xCEdiC
ストロベリーリナックスにLMR62421ってDC/DCコンバーターがあるんだが、これを直列に5個つないで最大100V
まで可変できる電源を作りたい。ところが説明書を読むと直列に繋いだら動作しないと書いてあるんだが
そんな馬鹿なことはないよな。
まさか入力を同じ電源に繋ぐ馬鹿はいないと思うが、そういうアフォなことをいってるんだろうか? 別電源に繋ぐに
決まってるが、別電源に繋いでできたそれぞれの電源を直列に繋ごうが並列に繋ごうが何ら問題ないよな。
もちろん並列の場合は逆流防止のダイオードは必要だがね。
電源を設計する会社がこんなアフォな注意書きをするなんて信じられん。こんなの電気の常識だよな。
俺が間違ってるか?
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:09:34.46ID:wJiDceT0
>まさか入力を同じ電源に繋ぐ馬鹿はいないと思うが
本当にいないと思う?
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:41:20.78ID:JFW8bXn1
>>125
>>126
>>127
>>128

ACアダプター切って±をモーターに繋げばいんですよね?
3vならこれでも大丈夫ですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B01EVCN202/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_RPIMCbCCGXEC4

あと実はスマートプラグを2つ使ってモーターを正転と逆転させたいのですが画像のような感じになっても問題ないでしょうか?
スマートプラグが同時にオンにすることはないですがもしもなってしまった場合など危険があるなら教えてほしいです。

https://i.imgur.com/PKzmGAC.jpg
0141774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 22:55:59.78ID:wJiDceT0
>>140
その接続はたぶん危険。というか、ACアダプタの中身に依存するけど、危険という前提でいるべき。

スマートプラグとACアダプタを2組使うなら
一組はモーターのON/OFF
もう一組は、反転正転を切り替えるリレーの駆動に使ってはいかがでしょうか。

リレーは2回路2接点(2回路C接点)のものが必要です。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01229/
↑これは電磁石の部分が5Vなので、ACアダプタも5Vのものを買ってください。

リレーの接続は下のURLの一番上の回路図。(2回路4接点って書いてありますけど、接点数は回路ごとに数えるはず)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6161582.html
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:05:20.00ID:Co56x4JN
>>140
>3vならこれでも大丈夫ですか?
たぶん大丈夫だと思うけれど、ここで割と秋月のを勧められることが多いのは、自分でも使ったことがあるという人が多いからだと思う。
そのAmazonのはスペックはOKっぽいけど、私は使ったことがありません。Amazon扱いの商品って良くないものもありますし。

それと…
>ACアダプター切って±をモーターに繋げばいんですよね?
ACアダプタはいろいろ使いまわしもできますし、切らずに、DCジャックを介して使うのが個人的にはおすすめです。
↓こんなのを使うとか。
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-06343/
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-08849/
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:38:38.59ID:6jVsaOIA
>>133
シロートなので恐ながらお訪ねしますが
例えばAとBを直列に繋ぐとします。
Aの入力は電源Xからとるとして
Bのin-をAのout+につなぐとして
Bのin+はどこにつなぐのでしょう?
別電源って電源Yのout+?
そうならBのin-もYの gndに繋ぐことに
なるのでは? でもそうするとB in-はAout-と導電位に、、
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:49:55.45ID:wJiDceT0
>>144
>>133
>まさか入力を同じ電源に繋ぐ馬鹿はいないと思うが、そういうアフォなことをいってるんだろうか? 別電源に繋ぐに決まってるが
と書いているように、
Aの入力は電源Xからとるとするなら、Bの入力は電源Yからとることを意味します。
電源Xと電源Yは独立していて、絶縁されているものですよ。
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/26(火) 23:56:10.63ID:Co56x4JN
>>143
とりあえず>>140の回路はNG。

リレーは、「スイッチを電磁石で動かす部品」 です。
2回路C接点のリレーは、切り替えスイッチ2組が、ひとつの電磁石で同時に切り替わります。

>リレーの接続は下のURLの一番上の回路図。(2回路4接点って書いてありますけど、接点数は回路ごとに数えるはず)
>https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6161582.html
たとえば、このリンク先の一番上の回路をリレーの接点で作るとしたら、
電磁石に通電していないときはスイッチが青の状態、
電磁石に通電しているときはスイッチが赤の状態と考えます。
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:23:19.63ID:NT05rIyh
>>144
145が回答してくれてるが、1.1Vの乾電池を1000本直列に繋いで1100Vになるがそれで何か
問題あるのかってことだな。乾電池1つ一つでは何ももんだいない。もちろん最初の電池のマイナスと
1000本目のプラスに裸の手で触れたら感電死してしまうが、電池の一つ一つについては其れが
最初の電池でも1000番目の電池でも何も問題ない。
電池の中身がストロベリーリナックスのD/Dであってもパナソニックのエバボルトであっても、それは
まったく関係ない筈だよ。
だからストロベリーリナックスのLMR62421のマニュアルを書いた奴は何を勘違いしてるんだろうかと
訝るわけ。そもそも直列に繋いではいけない仕組みのD/Dコンバーターなんて存在しないと思う。
頓珍漢で意味不明のことを書いてはいけないってことだな。
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:29:17.74ID:NT05rIyh
・本モジュールはシングル単電源で動作が保証されています。
2台使って+/−電源にしたり、複数台を並列/直接にして電流を増やしたり/電圧を上げたりといった
使い方は正しく動作しませんので、このような使い方はしないでください。

ここのことね。一つ一つが正常なら1000個つないでも正常に動作しますってこと。
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 00:50:35.29ID:NT05rIyh
こういうことは常識だとして、か弱い電池で1100Vの電源をつくったわけだからそれでロボットなりモーターなりを
動かすわけだ。そうすると回路ができて各々の電池にもそれぞれ電流がながれる。1.1kwのモーター
を回すなら各電池には1Aの電流が流れる。そこでズルっと途中の電池が滑って外れかかったとする。
外れる瞬間はどうなると思う? くっ付いているときは問題ないが外れるとそこはそれ1100Vかかってる
わけだから、バチバチバチと火花がでるよな。目茶ヤバそうやな。1000個も繋いだらそれなりに怖いよな。
やっぱりストロベリーリナックスのD/Dごときではヤバいのかってことだな。そういうことを恐れてるんだろかな。
それにしては2個直列くらいでビビり過ぎとおもうな。1000個くらいならビビってもしかたないか。
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 07:35:50.60ID:1XS/Bio4
>>147
https://i.imgur.com/iXtmwTN.png
ACアダプタは、スマートプラグに接続されて、それぞれがON/OFFできるものとします。
(a) モーターを回転するかどうかの制御のACアダプタ
(b) モーターの回転方向を制御するACアダプタ
(c) 破線内が1つのリレーを示します
---(c-1)と(c-2)は、リレー内のスイッチ。(c-3)はリレー内の電磁石。
(d) モーター

図のスイッチの状態は電磁石がOFFのとき。モーターは上がプラス、下がマイナス。
電磁石がONになると下の方に切り替わり、モーターは上がマイナス、下がプラスになります。
0152774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 07:47:45.41ID:7+NG2+wc
>1.1Vの乾電池を1000本直列に繋いで1100Vになるがそれで何か問題あるのかってことだな。
電池も直列に繋いで、いつも問題なし、ってわけではありません。
http://www.baj.or.jp/frombaj/19.html
>最近、アルカリボタン電池(例:LR44)を3個以上直列接続して使用するLEDライトなどの機器において、電池が破裂する事故が散見されています。

電源も一緒で、無造作に直列接続をするとまずいですよね。
電源(1)、電源(2)、電源(3)、抵抗を全部直列にした回路を作ったとして、電源(3)の立ち上がりが遅れると、
電源(1)、電源(2)の直列電源から、抵抗を電流制限抵抗として電源(3)の出力に逆電圧をかける回路ができあがります。
せめてそれぞれの電源の出力にバイパスのダイオードを繋いでおかないと。
0153774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 08:39:41.57ID:NT05rIyh
>>152
そのURLを見たが間違ってるな。直列接続とは何の関係もない。
集合して使うことの問題(軽微な、、)があるに過ぎない。アルカリとかも関係ないし
何寝言言ってるのかってレベル。

>電源も一緒で、無造作に直列接続をするとまずいですよね。
>電源(1)、電源(2)、電源(3)、抵抗を全部直列にした回路を作ったとして、電源(3)の立ち上がりが遅れると、
>電源(1)、電源(2)の直列電源から、抵抗を電流制限抵抗として電源(3)の出力に逆電圧をかける回路ができあがります。

どう言う意味? よくわからんが、、、
シンプルにかんがえるなら立ち上がりが正常なのと遅いのと二つの電源を考えたらいいんだな。1,2は正常なんだから一つの
電源と考えていいな。めんどいので1とする。
1は1000v、3は1v電源だとすると
3が遅れるというのは1の立ち上がりが速すぎるってことと同じだな。3が正常で1が速すぎた場合に3のマイナスからプラスに
1000vかかるってことか? あり得るな。
もし3が電池なら逆方向の過電流が流れてガスが発生して爆発するかもしれんな。
そやな。
その説明は正しい。よくわかる。
しかしだ。
>せめてそれぞれの電源の出力にバイパスのダイオードを繋いでおかないと。
これはどう言う意味だよ。
何で”せめて”なの? バイパスダイオードを入れておけば完璧だろ。せめてじゃなくて

「ただしそれぞれの電源出力にバイパスダイオードさえ入れておけば何も問題ない。」
こういうべきではないのか?
0154774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:14:49.90ID:NT05rIyh
152が教えてくれたようにストロベリーリナックスのいうのも正しいのではあるが、言いたいことの本質を的確に
表現するなら
 「私たちの電源は直列接続危険回避の僅か5円もしないダイオードすらケチっていますので、直列接続はしないで下さい」
ってことだな。
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:37:39.78ID:NT05rIyh
>最近、アルカリボタン電池(例:LR44)を3個以上直列接続して使用するLEDライトなどの機器において、電池が
>破裂する事故が散見されています。
>アルカリボタン電池は、過放電*)や誤使用すると電池内部でガス発生する可能性があります。
>特に、3個以上直列接続して使用すると、わずかな性能バラツキによって最初に消耗した電池が、他の電池から
>強制的に放電されることで過放電状態となるため、ガス発生に伴い電池内の圧力が高まりやすくなります。
>アルカリボタン電池は乾電池にある内圧を解放するためのガス排出機能を備えていないことから、内圧が高まると
>封止部分が外れ、破裂に至る場合があります。

アルカリ電池は過放電をすると内部にガスが発生し爆発します。
過放電の危険性は電池の個数には関係ありません。
しかし例えば3個の電池を直列に繋ぐような場合には、速く屁たった電池があっても他の二つが頑張っている場合には屁たりを発見しにくく
屁たったまま使いつづけることになります。このため過放電したままの状態で長く使いつづけるのでガスがたまり爆発する危険が増加します。

本質的にはこういうことだな。電池の個数なんて関係ない。それに「他の電池から強制的に放電される」わけではないな。
放電の原因は負荷によるものであって他の電池が放電回路を作って強制放電するわけではない。負荷を切れば他の電池がどんなに
頑張っていても放電はしない。
こんな短い文章に2か所も根本的間違いがある。
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 09:47:41.69ID:GE2934pP
電子回路初心者です。
ある機械を作るために、海外のサイトを参考に見ているのですが、その中にわからない部品が何個かあります。
サイト主に質問してみてもなかなか返事が返ってきませんので、ここに質問しました。
https://cdn.instructables.com/FSP/KR8D/JMV0NWE5/FSPKR8DJMV0NWE5.LARGE.jpg
この画像の基板の右下のMAXIMと書くいてあるやつ。オペアンプとかいうやつだと思うんですが、書いてある型番を検索してもヒットしません。
次に、そのすぐ左隣の、茶色くて真ん中に穴が開いているもの。これがなにかわかりません。
また、その左隣の、上部に丸い穴の開いた金属が付いている機械。これもわかりません。
一応回路図も貼っておきます。
https://cdn.instructables.com/F25/U983/JMV0SWL1/F25U983JMV0SWL1.LARGE.jpg
また、この回路図の、arduinoのすぐ右にある、tiny RTCについてなんですが、最初の方の写真を見る限り、
どこにもそれらしいものが見受けられませんし、RTCから伸びてarduinoと繋がっているはずの線も見受けられません。
どういうことなのでしょうか。
質問が沢山になってしまいましたが、回答よろしくお願いします。
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:07:59.19ID:ccmM2hAI
>>151
なるほど
だいたいイメージしていたのもでした。

あとは接続部分が8箇所あってどれが入力なのか出力なのかがわからないだけです。
これだけわかればできそうな気もするんですが

あとこのリレーが5vということはACアダプターもモーターも5vのものを使う必要画ありますか?
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01229/
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:14:35.85ID:NBTwJfsC
>>156
オペアンプの5につながってるのは回路図みれば可変抵抗ってわかるし
(ICの足の番号わからんならそこをぐぐっといて)
左の方の金属のやつは回路図にIPS031って部品あるんだからぐぐれば解るでしょ
回路図に書いてあるものくらいは全部ぐぐりましょうか

RTCは元の記事見ないとわからないけど
写真が実装前なだけでは?
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 10:25:25.37ID:KcGTAGAn
何かarduinoにプログラムが必要なのも判っていなそうな初心者だな
0162774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 13:58:24.62ID:m/68ZeCI
>>133
一般的な話としては非絶縁のDC-DCコンバータなら出力を直列につなげない
というのは間違ってないし、仮に絶縁されたDC-DCコンバータだとしても出力
を直列につなぐような使用法を想定して設計されていないなら出来ないと
説明書に書くのは正しい。

ユーザーが自己責任でやるならそのようにすればいいだけ。

仮に各DC-DCコンバータの入力に独立したACアダプターをつなぐとしたら
一応動くかも知れない。
しかし、最低限各DC-DCコンバータの出力には逆向きにダイオードを並列に
つないだ方がいいだろうね。
考えられるトラブルとしては負荷を掛けた状態ではACアダプタを含めて、
うまく立ち上がらないという可能性がある。こういうのは定常状態だけ
を考えると失敗する。

>直列に5個つないで最大100V まで可変できる電源を作りたい。
5連ボリュームでも使うのかな?

>こんなの電気の常識だよな。
> 俺が間違ってるか?
間違ってるだろw
原理的な話と商品の説明を混同している。
乾電池とDC-DCコンバータは同じじゃないよ。
0163774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 14:46:25.88ID:Sl7Bw9Vm
>>156
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541233445/900
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1553082851/156
引用元のアドレス書くこと。
https://www.instructables.com/id/E-Field-Mill/
昨日の経緯がわかるように
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541233445/872
にアンカー張ること。
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1541233445/903
を読むこと。
どちらかのスレだけに質問先を決めること。
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:30:20.80ID:1yytNmnv
ここに書けばいいのか分からないのですが質問したいです
大学の電気電子工学科に通ってるものですが、物性系に進むか通信システム系に進むか迷ってます
主に物性は理論を学び、通信システムは応用を学ぶようです
皆さんの意見も参考にしたいので、どちらがオススメとかあれば教えてください
0169774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 17:54:23.00ID:uaqE2jRu
>>156
「Arduino UNO ピンレイアウト」とかで画像をググってその画像を保存しとくのがオススメ
0172774ワット発電中さん
垢版 |
2019/03/27(水) 21:12:59.41ID:7+NG2+wc
>>158
引用の順序を入れ替えました。
>あとこのリレーが5vということはACアダプターもモーターも5vのものを使う必要画ありますか?
>http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-01229/
少々電圧が違っても動作はしますが、慣れないうちは基本に忠実な方が良いと思います。

>あとは接続部分が8箇所あってどれが入力なのか出力なのかがわからないだけです。
>これだけわかればできそうな気もするんですが
あなたが貼ったURLは秋月取り扱いの5Vの2回路2C接点のリレーの商品ページですが、
そこからデータシートをダウンロードできます。
そのデータシートの最後の方にピン配置が解説されています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況