X



トップページ電気・電子
1002コメント332KB
電子工作入門者・初心者の集うスレ 81
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:00:19.73ID:o0iJgPjy
電子工作って、楽しいよね
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   レベル低すぎて他のスレに書きづらいことを書けるスレ
 | 電子工作始めよう.  |   簡単なことが分からなくて、苦労してる話しなど、なんでも
 |_________|   わからない事は気軽に教えあってね
.     ∧∧ ||          たまには、中上級者・プロのフォローもよろしくね
    ( ゚д゚)||          質問は「初心者質問スレ」があるよーん
    / づΦ
  電子工作で聞きたいことがあったら、ここでも質問してみましょう
  質問の要点は  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513727831/1 初心者質問スレの1を参考に。
  百聞は一見にしかず。画像添付があれば話は早いかも。必要なら以下のアップローダあたりを使って
  ・WAZAMONO コンピュータ画像掲示板 http://img.wazamono.jp/pc/
  ・imgur: the simple image sharer http://imgur.com/
  ・gazo.cc - 画像アップローダー http://www.gazo.cc/
  画像があればより的確な回答が短期間で確実に得られますが
  無闇に巨大な画像とかピンぼけ画像は歓迎されないですよ。
  リポ とか レギュ とか、一部でしか通じない「変な省略語」を 得意げに使うのはカッコ悪いですよ。
  普通の言葉で書きましょう。

■過去スレ: 電子工作入門者・初心者の集うスレ (直近5スレのみ)
  80 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531054621/ 2018/07/08〜
  79 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1524695069/ 2018/04/26〜
  78 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1517165286/ 2018/01/29〜
  77 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513202836/ 2017/12/14〜
  76 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1508508412/ 2017/10/20〜
0808774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 05:30:31.11ID:sMM+ngpQ
いや、マジでディスクリート部品は絶滅危惧だよ
トランジスターなどは、ほとんど廃品種だし、流通在庫はプレミア付いてとても高価になる場合が多い
また、リマークの偽物も多いのも困る。

中華の互換品やセカンドソースや今はまだジャンクをドナーにして部品流用できるけど、この先どうなるかな?
0810774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 06:52:15.06ID:ifwmaOj2
>>808
大電流や高圧品以外は、挿入品の需要少いからな。

片面基板では、挿入品便利だけど。
0811774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 07:49:15.51ID:1BlT/iXm
>いや、マジでディスクリート部品は絶滅危惧だよ
>トランジスターなどは、ほとんど廃品種だし、流通在庫はプレミア付いてとても高価になる場合が多い

ディスクリート部品は面実装品が多くなっているだけのこと。

もし端子挿入型のものをディスクリート部品と呼んでるなら間違いだよ。
0813774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 09:00:01.32ID:77hxVei5
2SK241のリマーク、コピー品って出回ってますか?
見分け方ってありますか?
0814774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 17:56:46.77ID:bOfFvyjh
丁度レシートプリンタ買ってみようかなーと思ってたけど、オートカッターて奴がが無いとしんどいらしくてどうしようか踏みとどまってる

サランラップのカッター的な物をソレノイドで押し付けたりの外付けは可能なのかな
0815774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 19:06:34.76ID:dZfu9Goi
そんな低性能なサーマルプリンター買うと碌な事は無い。
用紙幅が規格サイズだとしてもロール長さが10mとか極端に短い。(機械が小さいから当然だが)
そうなると専用の用紙買うか使い終わったロール軸に巻き直すしかないからな・・・

それならヤフオクでEPSONのプリンター買った方が用紙も楽だしオートカッターも着いてる。
当然Windowsから印刷出来るしちょっとしたメモとか印刷するのに便利だけどな。
ただ持ち歩けないしスマホからは印刷出来ないけどなw
0817774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 22:56:49.60ID:zLdlKArY
>>812
偽造(?)したけりゃ、ヤフオクで激安レシートプリンター買えばいいじゃん。
ロゴを入れたり好きに出来るぞ。
0818774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/21(金) 23:39:22.63ID:l0eedFGo
>>811
結構1チップ化されてる部品も多いと思うよ。
DC-DCコンバータなんかだと、絶縁電源がコンデンサつけるだけで使えますとか、
ひと昔前から考えたら冗談にしか聞こえない。

>>816
今もあるよ。
スタンドアローンで即、結果を出力できるのは工場あたりでは重宝する。


DPS5020買ったんだけど、ノイズ酷すぎじゃないですかね。。。
5Ωのメタルクラッド抵抗ぶら下げて10V入れたら、
スイッチングノイズっぽい高周波ノイズが500mVpp。。。。
DPS5020の電源はケンウッドのドロッパ電源だから言い訳の余地もないorz
0819774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 09:14:20.12ID:FfFcsLjO
グラフィック液晶は安いけど小さい狭いか画面広くて高精細だけど高いの
二極化してるけど、ちょうどいいサイズでそこそこ安いモデル無いですか?
4〜6inchくらいで1280x768くらいで十分
少し前の安いスマホ液晶とかカーナビ液晶くらいを想定してます
0820774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:02:04.16ID:7phfQ4Oa
お世話になっております。

アンプの電源基盤に2SD357がヒートシンクと共についています。
ヒートシンクも基盤に2点でねじ止されており片方はパターンに止められもう片方はパターンのない所に止められています。

素子とヒートシンクは絶縁シートなしにシリコングリスを塗ってねじ止されています。

質問なのですが、シリコングリスの代わりにシリコンシートの使用は可能でしょうか?

現在は素子とヒートシンクは絶縁されていない状態でヒートシンクの片方がパターンに付いているということはシリコンシートを使うと絶縁状態となります。

この絶縁していない元の設置法は何か意味があるのでしょうか?
意味があるとすれば絶縁しちゃうのはまずいですね。

宜しくお願い致します。
0822774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:12:20.12ID:8ERSrEY5
>>820
問題ない可能性が高い。

もし、導通を前提とする設計なら、グリースを挟むなんて不確実なことはせずに半田でつける。
もちろん、どこにでも残念な設計者はいるから絶対ではない。
0823774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:14:40.51ID:uCCHCuEj
ジュンフロン線をはんだ付けするとスポスポ抜けまくるんだけどみんなどうやってるの?
0824774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:25:00.42ID:7phfQ4Oa
>>822

わかりました。
一度シート挟んでやってみます。

ありがとうございます。
0825774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:39:22.67ID:8ERSrEY5
>>823
ジュンフロン線が半田を弾いてない?
もしそうなら、線そのものが悪い。
私もなんだこれ?ってなったけど、会社にあったジュンフロン線使ったら、普通に半田が乗って余裕だった。

おとなしく、銀メッキのジュンフロン線を使うと幸せになれる。
ちょっと高いけど、かなり半田の濡れ性が改善されるからストレスがなくなる。

ちゃんと半田が乗ってるなら、単にやり方が悪い。
コテを離してから半田が固まるまでは線を動かさないことと、
下手に線を曲げないこと(折らないこと)。
0826774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:18:02.95ID:uCCHCuEj
>>825
ええっ、別物だったの!?
会社のハード屋さんからちょっと切れ端貰ってくる。

固まるまで動かさないってのもこれまであんまり意識してなかった気もするので確認します。

ちなみに被膜剥きはストリッパー?半田ごての熱?
0827774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:00:33.20ID:8ERSrEY5
>>826
>ええっ、別物だったの!?
たぶん。
作ってるメーカーが違うのかなんなのか・・・
メッキが銀や錫、ニッケルといろいろあるらしいし、そこらへんなのかも?
(よくわからないけど、濡れやすい線と濡れにくい線があるのは事実)

>ちなみに被膜剥きはストリッパー?半田ごての熱?
場合によりけり。
細かい場所に付けるときは半田の熱でやることが多い。
太い線を使うときや広い場所に付けるときはストリッパーを使うことが多い。

半田の熱でやると1~2mmくらい被覆が縮むから、ICの足とかにつけるにはちょうどいい。
だけど、線がちょっと太くなるとやりにくいし、長く被覆を剥くことはできないorz
0828774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:30:56.99ID:AiiFpSsa
いちおージュンフロン線って言って売ってるやつは全部潤工社のものだとは思うが
何分あそこはすごい量の品種持ってるから正確な型番がないと素性がわからんのよね
切り売り再パッケージだと元の品番がわからんから困る
0829524
垢版 |
2018/09/22(土) 22:59:24.84ID:C8JrWF/J
>>823
予備ハンダしないと付かないよ。
0832774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 01:03:45.61ID:qvdW9jB1
>>830
今時ラッピングなんてしてる人がどれだけいるのか・・・・
私は稀にやるけど、組み直し前提の基板くらいでしかやらないな。
0834774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 11:18:53.80ID:Ac13lXpn
>今時ラッピングなんてしてる人がどれだけいるのか・・・・
私は20年以上前に買った潤工社ジュンフロンETFW電線(AWG30、10色)を
ラッピング配線(試作基板のみ)とハンダ付け配線(皮剥きはストリッパー)の両方で使っている。

試作基板には各種ICソケットやコネクタ、LED、スイッチ、S232C-IF、リセット回路
発振器、5Vと3.3Vの3端子レギュレータ・・・が実装してあり、
これらの多くに秋月で売っているピンヘッダが取り付けてある。
(ヘッダはラッピング専用ではないのでやや細くやや短い)

もちろん基板は再利用している。
たまにこの試作基板とブレッドボードを接続してテストする事もある。

試作基板の一部(画像も再利用です、手抜きで申し訳無い)w
https://i.imgur.com/9hOfjDK.jpg
外部回路の影響を受けない分離方式AVRライタでtiny2313に書き込みしているところ
0837774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:19:50.01ID:DIGyvJn8
電子パーツも保管状態によって錆びたりしますか?
今は100均の小物ケースに入れてます
部屋の湿度は高くしてないです
0838774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:30:10.26ID:qvdW9jB1
>>837
普通に錆びる。
そして、濡れ性が極端に悪くなる。
こうなると、やすりで削ったり、酸洗?したりしないといけない。

それなりの保管状態なら1年や2年は問題ない。
0839774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:39:12.96ID:iAKjqz+O
電子工作始めたいのですが初心者におすすめのキットってありますか?
プログラミングの方は一応できます
0841774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 17:38:44.12ID:U4fjH3QQ
>>839
昔は電子ブロックやマイキットっていうのがあった。今はブレッドボードに数個のRC、LED、Tr、汎用アナログデジタルICPICやAVRを用意しておけば結構遊べる
0842774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:02:01.78ID:aEQt/Ebb
プログラミングだけできても、結局書き込み器をどうするんだってことになってくるしな。
初期投資を考えると、PICは選択肢から外れる。
0844774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:14:19.32ID:mIw/Gps4
スマホアプリのiCircuitの部品リストにいつの間にかArduinoが追加されてるやんけ
0845774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:09:48.68ID:kMfRUFZ3
パーツ足が黒く錆びるのはもっぱらTrだなと思ってたが
ジャンク箱あさってたらLED足がまっ黒サビがいくつもあった
0846774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:17:00.48ID:K9ZgyUJf
>>845
フラックスの還元力を持ってしてもなかなか酸化皮膜がとれないことあるよな
0847774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:40:45.10ID:w2A5j3sZ
>>845
silver
0848774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:49:53.70ID:JVOSSM5U
くま流 成功の必勝法 壱の極意
タゲった相手の悪評を、デッチ上げでいいからとにかく流しまくれ
飲み会の数をこなし、できるだけ多くに悪評をばらまけば、それが真実になる

くま流 成功の必勝法 弐の極意
肩書きのある老人にとにかく媚びまくれ
媚びられて喜ぶようになれば、どんなに偉い先生でも、言いなりの馬鹿な駒に変えられる

くま流 成功の必勝法 参の極意
立場が上になってきたら、好きなだけ横柄に尊大に振る舞え
尊大なほど偉い先生だと見られるし、媚びてくる奴も増える、媚びない奴は叩きのめせばいい
0849774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:09:08.30ID:ma0xnPTL
電子回路の設計なんて出来ない素人ですが、
質問させてください。

5V、2.5AをUSB出力する手回し発電機が作れる…かな…?
なんて思っているのですが、どうでしょう?

ttp://www.rika.com/product/prod_detail1.php?catalog_no=B10-2632
この小学校の実験教材の手回し発電ユニットをベースに考えてます。

別ページでこの発電機を使って20Wの蛍光灯を
光らせる実験セットの販売がなされていました。
ということは、20W以上の出力が出るのかな…?と…。

回す方向に合わせて電流の向きが変わってしまうそうなので、
ttp://www.aitendo.com/product/4892
これで方向を揃えて、

〜15Vくらいの入力を5V、2.5AをUSB出力する…なんて都合のいいものは
見付けられなかったので、
ttp://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-11212/
で一旦9Vくらいに昇圧して、

ttps://strawberry-linux.com/catalog/items?code=18697
これに繋げて5V、2.5AをUSB出力…、という算段です…。
0850774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:47:46.76ID:okD5OZM8
どう繋げても、人間の手回しではよほど頑張らないとそんな電圧も電流も流せないかと。

電流ながし過ぎても部品壊すからこその抵抗だけど、手回しなら要らないかもね。

書くの面倒くさいから省くけどオームの法則大事。
工業高校でも教科書と電子工作結びつけて教えてくれなかった。
この回路に何で抵抗付ける?
この部品は何mA 以上だと壊れる可能性があるから、それ以下にするためにこう計算して何Ωの抵抗を付ける必要が。。。とか言えば覚えられた。
0851774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:12:56.49ID:o271QUbF
おそらく20Wの蛍光管がうっすら光るだけで20Wの出力はでてないだろ
経験的に並みの体力の手回しでは1Wを1分持続がせいぜい
0852774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:22:14.83ID:chNLSjOj
ID違いますけど>>849です。

>>850
無理ですかね…。
その手回しを使う、20Wの蛍光灯を光らせるセットがあったので…→20Wは少なくとも出る?

最高12Vが出る(らしいです)ということは、20/12≒1.7Aくらいは出るのか?と思ったので。

出力が5V、2.5Aで(5×2.5=)12.5Wなので、行けないかなぁ…、と…。
0854774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:33:08.19ID:okD5OZM8
>>852
全力で一瞬行けばいいかな?と。
一瞬とは言え壊れる可能性もあるし、キットとして売ってるなら光ってる?くらいは分かるんじゃないかな。

個人的には変態命令系と言われてもPICとかで実際動く物を作った方が良いとは思うが。
先生がどうしてLED光らせるだけの回路に抵抗が必要かとか分かってないなら意味ないし、まずは電子工作の入門書を読んで欲しいかな。
0855774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:33:58.31ID:Mbeyt2CN
>>849
まんま物理の問題です。エネルギーの計算をすればわかります
5V2.5Aということは12.5Wです、これを[J/s]とか[N・m/s]とか[kg・m/s]に変換して発電機の効率を調べれば[どれくらいの力]を[1秒当たりどれくらいの距離]動かす必要があるか?
人の力で継続して出せるものなのかがわかります。あとは現実的にどれくらいの効率の発電機が手に入るか…
0856774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:55:54.38ID:N7r/P0aR
どうせ目的はスマホの充電だろ?
必ずしも2.5A出力する必要は無い。
500mA出せれば時間はかかるけど手回しでやるのなら現実的だと思うよ。
0859774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 04:09:09.50ID:45BmMn3i
手回し発電機ならモーターとしても動くだろうし12Wかけて回してみれば
0860774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:05:09.77ID:vI4Uxann
LEDを光らすだけの回路に抵抗が必要なのは
LEDは抵抗部分が無く大電流流すとすぐ壊れちゃうから
(ダイオードの仕組みを考えよう)

豆電球とは仕組みが異なる
(豆電球はそれ自身が一緒の抵抗である=抵抗部分が光エネルギーに変換されて光る)
0861774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 06:43:08.86ID:chNLSjOj
>>856
スマホというか具体的にはエネループの充電ですね。
手持ちの手回し発電機が5V500mAで、もうちょっとパワーが欲しいなぁ、と。

ソニーのICF-B99というラジオ(ライト、手回し発電機付き)が、USBを介したAC充電(アダプタ出力5V500mA)で約3時間で内部充電池にフル充電、
手回し発電だと、ライトの点灯時間から単純計算(手回し1分で15分点灯、電池満充電で20時間)で80分で満充電になりそうなので、
約2.3倍(≒180分/80分)手回しの方が出力が高いのかな?と思った次第です(=500mA×2.3=1.15A)。
それで、それと同等以上の出力を得られないか、と色々探していたら>>849にたどり着いた、って感じです。

2.5A出力する必要は無い、というのは仰る通りで、見付けたUSB付きの基板がたまたまその数字だった、という程度の話で…。

>>855さんの言う通り、換算すると効率100%でもかなり力が必要なので流石に2.5Aは無理そうですね…。
0862774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 08:07:41.40ID:vI4Uxann
>>839
扱いのラクさで云えばmbed enabledなArm系ボードが一番
ただ最近はやや下火かも

Arduinoもいい
最近日本語書籍が増えて来たので一番勢いがある
英語サイトで情報が探し易いのも良い
Arduino単体でも遊べるし、AVRへのプログラム書き込みはArduino UNOが一台とブレッドボードとジャンパ線があればできる

PICもPIC12とPIC16は日本語書籍は多いけど生の電子工作的な泥臭いアプローチが多い
リファレンス的な基板は無い
PICkitを買わないといけないのも初心者にはハードル高い
秋月のPICライターは初心者向きではない(異論は認める)
PIC18以降の日本語の情報はあまり無いので、これら上位の石は自力で解決できるスキルが必要
何はともあれデータシートを読むこと

MSP430はLaunch Padあると結構ラクできる
日本語情報が少ないのとメモリが少ない(256〜512byte)のがネックだけど、ADC積んでたり面白い石

ルネサス系(RZ,RX,RL,SH)は日本の組み込み開発者向けかなぁ
ルネサスは情報を積極的に発信してるけど部品代が高いのがネック
性能はダントツ
0863774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:38:16.30ID:PEJHIUEW
人力ヘリコプターの番組だったか、人間の連続出力は1Wくらいらしい…
0864774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:57:56.43ID:o271QUbF
>>861
たぶんその計算は正しくない
外部ACアダプタ出力が500mAであれ充電時500mA通電しているわけではない
発電器手回し1分でライト15分の点灯と、電池満充電で20時間点灯の、ライトの明るさ(時間あたりの消費電力)は違うはず
正しい電力比較にはテスタで各々の電流量を測る必要がある
あるいは 手回しで満充電までの時間を実測し内蔵電池の容量から計算し発電力の推察
おそらくその手回し発電器はラジオ組み込み品で、実効出力を測りにくいものであるとは思うが
楽にに5V500mA:2.5Wを出せていないはず そんなあまいもんじゃない
また発電効率が同じとして発電器出力が倍ならまわす手首の力が倍必要
試しに手回しを10分やって、ライト150分点灯するかやってみるといい
0865774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:05:19.46ID:ZVnDuRqV
オナ中の右手の往復運動って意外とエネルギー使うんだよね
自分では気が付かないけど、結構周りに音が響き渡るぐらい
これで発電した電気を充電して、またスマホでエロ動画を見れば永久機関になるはず
0867774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:34:17.91ID:YevAmNlZ
>>863
連続がどれぐらいのことを指しているのかがわからないけれど、1Wはないのでは?

自転車でも歩きでも、1時間で標高差500mぐらいは上がれるわけだけど、
体重荷物込で72kgとして、72kg重×500m/3600秒= 10kg重・m/秒≒100W
0869774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:02:44.67ID:MXrN6Aug
昔、チャリで発電して100Wの白熱球が結構明るくなってたから
人力1Wってことはないだろう、100Wぐらいある奴もいそう
0870774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:10:26.22ID:rZZZ/pyA
まぁ、1Wは無いが100Wもないな。
瞬時だけ得られたって仕方がない。
1分間連続100Wは不可能に近いよ。
0871774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:17:34.46ID:oK0ygVyw
たったの1nsの間でたったの1Jくらい出せば1GW、原発1基分だな
0874774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:36:09.91ID:rZZZ/pyA
>>870>>869のチャリでの発電の話ということで。
0875774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 17:41:18.89ID:chNLSjOj
皆さん色々ありがとうございます。
m(__)m

あまり期待は出来なそう、というのは分かりました。

ただ、どんなものになるか興味はあるので作ってみようかなぁ、とは思ってます。

ありがとうございました。
0876774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 19:13:25.34ID:/a/Ua/55
>>869
チャリで発電して100Wの白熱球灯したってことだけどどうやったんだろ
当然それなりのダイナモを取り付けなければならないだろうし走らせながら発電したのかそれとも発電専用に改造したのだろうか
ま100Wの白熱球に二、三十W分くらいしか消費させなくてもそれなりに明るからそんなとこかもね
0879774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:31:24.01ID:o271QUbF
チャリのダイナモで2,30Wも出るとも思えんし
100W球を100Wなりに点灯なら100V出てることになっちゃう
チャリに標準的に付いている球は4.8Vとか6Vでそれらが球切れせず点くんだから電圧そんなもん
であれば100W球光らせた時はいいとこ0.5W
0880お祭好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI
垢版 |
2018/09/24(月) 20:37:00.11ID:Dqg+hDT3
理論値では人間でも瞬発的に1馬力出せると言われているから
理想変換できればピーク700Wくらいひねり出せる可能性もある。
このことから効率を通級した人力発電機を鍛えたヤツが動かして
瞬発600Wというのは非現実的な数値では無い。
0881774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:41:15.99ID:rZZZ/pyA
俺が見たのは自動車のダイナモ使ってた。
白熱電球が3つ光ったら100Wとか言っていて、
子供から老人までトライしていたけど100Wを
1分間続けられた人は殆どいなかった。

キツめの坂道を登っているのと同じ感覚だった。
効率を追求すればもっと行くのだろうけど・・・
0883774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:03:03.57ID:jb3pTfzM
自転車のダイナモは、テレビからもぎ取ったスピーカーを繋いで
バイクみたいな音を鳴らして遊んでたな。さすがに数W程度の
スピーカーだからすぐボイスコイル焼き切れたけど。
0884774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:48:47.02ID:0/n4VILu
全力で1分間ペダルを漕いでフライホイールに回転エネルギーを溜め込めば、
その後の瞬間で600W出せるかもしれないが。脚力で600Wの持続は無理だろ。
せめて1時間の連続積算電力の 何Wh 出せるかで議論しろよ。
0885774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:58:11.79ID:MXrN6Aug
>>876
チャリの後ろタイヤにごついダイナモつけてた、スタンドで固定
100Wの電力はどれほど大変かを実演するようなチャリ

誰もが考えるエアロバイクで発電できるようになればいいのにね
0886774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:02:53.73ID:o29gQnp7
ググったら自転車で巡航20km/hで48W=A27.5km/hで101Wとか出てくるからこの程度なら
1〜2時間くらい発電できるでしょ。
0889774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:46:29.91ID:oK0ygVyw
エアロバイクの負荷はWで表示されてるから
その回生電力をせめてジムの照明くらいに活用しろよ
0890774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:46:42.74ID:FEKqDiH+
「瞬間最大」とか「瞬発」とわざわざ書いてるのに、それを無視して「持続」とか。
日本人じゃないね。
0891774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:11:47.53ID:gNHaZ+/d
「充電の話をしたいと」いう前提の人にとっては「瞬発の話はわかったから、持続の話ならどうなるの」ってことだろね。
でも、流れの中で短時間100Wの電球をつけたとかむりだとかそんな話もでてきてるわけで、
前提がバラバラな状態のもとで、自分の前提を都度いちいち書かずにレスを書いたら話が通じなくても仕方がない。
0892774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:41:47.46ID:gHhIBx6t
大昔、軍隊では無線機を人力で必死に駆動するのに、1人なら10W、2人いれば30Wで換算したそうだから、
被災地で一般人が継続的に発電できるのは10W未満になるのでは?
0893774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 01:44:39.51ID:lyxU+qcX
人間が使うエネルギーと取り出せる電気エネルギーは同じじゃないよな
0894774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 02:37:15.82ID:tMd0UfST
大昔の発電機と、現代の人力発電に最適化した発電機でも大きく異なるよな。
0895774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 02:42:20.80ID:tMd0UfST
>>877の上げてくれたpdfに
人間のフィットネスバイクによる発電量は1台あたり100Wといわれており
って書いてあるじゃん。
瞬発の話はちなみに程度だろう。
俺には勘違いを招くような流れじゃないなあ。
0896774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 03:48:22.46ID:Q0uCfv9R
えっ?フィットネスバイクって発電機が搭載されてんの?
言われており・・・って

https://gigazine.net/news/20080829_green_gym/
マッチョな米国人向けのフィットネスバイクで75ワットだそうだ。
フィットネスクラブに通う米国人が本気で漕いでそれだけ。
0897774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 04:54:26.39ID:fSQVGwvy
電動アシスト自転車がアシスト比1:1くらいで250Wくらいのモーター使ってる
てことは足は250Wじゃないの?
0899774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:12:30.31ID:gNHaZ+/d
2008年のある種のフィットネスバイクの話を持続的に人力で発電できるリファレンスとしていいのか。
アメリカ人はマッチョなのか。(思い込みや偏見は入ってないか)
250Wのモーターで250Wを出力する設計をするかな? (設計マージンに対する考え方)
最大出力が必要なのは、平均的な人? それともそうじゃない人? (使われ方の想定)
人間の出力と発電機の出力とモーターへの入力の電力とモーターの出力は整理ができているだろうか。
0901774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:22:13.52ID:k6mb8Q+X
>>899
250Wの仕事をさせるなら400Wのモーターを選定し
モーターに最大400Wかけてロス見込んで250Wを確保するから
モーターには定格出力分くらいかかるものとして設計する

250Wの発電モーターなら
瞬時では600Wくらいかかっても平気
0903774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:23:13.74ID:QY+q5i3z
>>901
規格表のモーターの定格電力は最大値じゃなくデューティ比まで考慮すれば瞬時電力は数倍でも大丈夫だよ。
液冷とか冷却メカニズムを持たせると更に大丈夫。
もちろん減速器系もそのつもりで強度設計しとく必要あるけど。
0905774ワット発電中さん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:37:31.31ID:Q0uCfv9R
・・・で、結局のところ誰が漕いでくれるんだw? 250W出力で
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況