X



トップページ電気・電子
1002コメント348KB
★ オペアンプ part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/04/11(水) 21:27:06.81ID:XHefgKHc
オペアンプ Operational Amplifier

(222) 二本の抵抗で安定したアナログ演算ができる便利な部品
j "''".|  オペアンプについて語りましょう。
`liiiiiil  簡単便利に使えるネタなどもどうぞ〜!!
       (オーヲタはスレ参加禁止)

★オーヲタはこっち
 アンプを作ろうPart5 [無断転載禁止]・2ch.net
  http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1481028107/

★前スレ
 part10 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1479734054/
 part9 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1433560481/
 part8 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1346922328/
 part7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1287256098/

970を踏んだ人が次スレを立ててください
0703774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/08(水) 19:14:41.50ID:AFvINOpi
この期に及んで正規代理店以外からTIのものを買うのは相当にリスクがあるってことになるわけだし、
ある意味、分かりやすくなったのでは?
0704774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/12(日) 00:28:44.75ID:ulDUror+
TI製品を正規代理店から買わない理由って何だろう?
0706774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/13(月) 08:49:56.40ID:TTLxbVnm
>>704
どうしても緊急で必要なのに、
チップ製造の端境期とか製造中止とか人気で在庫切れとかで正規代理店から買えないときじゃないですかね。

もしもし、あ、今のプロジェクトの話じゃないんです。
10年前に作っていただいた〇〇です。また20台お願いします。納期は前回と同じで2カ月ね。
(作れよ。守れよ。でなきゃ今後の取引に影響あるぞ。リスク? 当然お前ら持ちだからね)

まあ、こんな要求を受け入れる方も悪いのだけど、要求出す方も良くないよな。
0707774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/15(水) 16:48:34.91ID:Ch6kpx5I
LME49860NAってチップ裏の製造国フィリピンだと思ってたけど、KOREAとTAIWANもあるのか
これって偽物!?
0708774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/15(水) 18:40:36.69ID:cFm9815a
>>707
本当の生産国で無いのに書いたら、偽物だと署名しているのと同じ。
偽物ではないだろ。
0710774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/15(水) 20:15:37.87ID:Ch6kpx5I
>>708
裏ってきっちり写ってる写真ほとんどないし、
表だけ見て裏なんてチェックしてない人がほとんどだと思うけど
0711704
垢版 |
2019/05/15(水) 20:34:22.24ID:BnZNgvSM
>>706
設計する際に代替品種迄考慮して設計…ってやらないですよね(面倒だしー)。
0713774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:57:33.67ID:MC5boM0A
>>711
開発依頼する方は簡単にそれを考えるよな。
でも何年か先も入手ができるかなんて誰が保証してくれるんだろう。
0714704
垢版 |
2019/05/18(土) 15:00:17.59ID:sySHWo+z
>>712
ロチェスターエレクトロニクスなら…何ともならない場合もあるかw

>>713
「保守的」な現場で、
(例えば)OP07より高性能な石に手を出したがらない理由の一つだったりするのでしょうか?
0715774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:49:44.89ID:I31pPtRz
オペアンプって、一概に性能を低い高いって言えない部分があるからなぁ。。。
上位互換っぽいやつでも、取り替えたら発振するなんてザラ。

それに、電子部品って使ってみないと分からない部分が多いから
実績がある部品のほうが考えることが少なくてイイ
(データシート上の耐熱は問題なかったけど、熱衝撃には弱い、とかね)
0716774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:01:32.15ID:3Y0FMoar
>>714
OP07を他の高精度タイプに代えないのは単にコストの問題じゃないかと
アレは出来上がったチップ自体を調整してしまう(しかも低コストで)という、
当時としては革新的な技術だったんだよな
0717774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:25:48.43ID:3Y0FMoar
そういえば秋月にも売ってるTIのOP07DP/CPだけど、
DPって「オフセット電圧の最大値が規定されてる(だからCPより値段が高い)」っていうんだけど、
typ値は記載されてないんだよな・・・CPと同じ値を記載しとけばいいのに

憶測だけどtyp値を書いて無いのを良いことに
「選別して最大値以内だがズレが大きめの個体を高く売ってるんじゃね?」という疑念を持っている。
(DPのユーザは最大値を参考にマージンを決めて設計するはずなので問題にならない)

アメリカの半導体メーカーがたまにやってるような、スペックが無い項目は思い切り手を抜いたりする
商売のやり方からして十分有りうるなと思っている。
0718774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:09:58.90ID:fEERles9
>>717
スペックにない項目に手をかけるの
アホな企業は無いだろ
流石にwww
0720774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:54:36.29ID:BRioC8/w
>>719
あれってパターン公開してる?
何がどう贅沢な使い方してるのか字面だけじゃわかんないんだよね
0721774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:11:02.73ID:ovRiNQto
>>718
日本の企業は暗黙の了解でイロイロやるから、
スペックシートに乗ってる情報のほうがすくないとかも珍しくないイメージ。
大企業様の要求厳しいよぉ・・・・。仕様通りじゃ満足しないorz
0723774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:36:16.85ID:4ajEi89Y
やたら細かい取引先に「でも仕様満たしてるよ?」って仕様ギリギリよりちょっとましな製品を出せるところが本当に有能なところだと思う。
要求された仕様が高いなら高い金を取らないと可笑しなことになる。

日本企業でオペアンプ作ってるところってどれくらいあるんだっけ?
0724774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:53:02.18ID:CUqFXhZN
>>723
ルネサス(インターシル)、ローム、東芝、新日本無線、旭化成エレクトロニクス
DigikeyとMouserで扱ってるのはこんなとこ。
0725774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:33:09.75ID:4ajEi89Y
>>724
旭化成エレクトロニクスってDACとかセンサ用ICのイメージが強くて、オペアンプ作ってる印象全然なかったわ
0728774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:36:48.43ID:z5wbWsGX
入出力フルスイングできて動作電圧広めな6482相当品ないとこはノーサンキュー
0732774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/24(金) 04:12:07.57ID:/3CFzd8L
>>720
IC設計において贅沢(笑)なんてのは、ムダにデカいチップ面積にしちゃうとか
意味も無く金配線にしちゃうとか、サファイア基板にするとかぐらいじゃないかと

一番コスト高で特性改善に効果があるのは、トリミングを掛けちゃうことだろうけど
JRCのピュアオーディオ向けの高いシリーズはそこまでやってないんだよな
(こんなところからすでに手を抜いている)

どうやって音質改善したかなんてのは(本当にやってれば)幾らでも公開できるんだもの
アナデバもTIでもそうしているわけで。
一方で無酸素銅のリードフレームwなんてのはしっかりアピールしてるんだぜw
0733774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/24(金) 04:47:56.18ID:3LPWrS0Q
>>732
意味も無く缶入りにする会社が現れるを期待してるのだけどw
しかも形状がDIP互換でww
0735733
垢版 |
2019/05/24(金) 05:48:19.81ID:3LPWrS0Q
>>734
あと意味もなく金属ふたつきのセラミックDIPにするとかw

( ゚д゚)ハッ!
アルミ粘着テープをオペアンプシールドと称して、
プラDIPに貼り付ける用に売ったら売れ…ないかww
0737774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/24(金) 20:47:50.68ID:FD8LkqKD
>>732
トリミングってdcオフセットの補償でしよ?
オーディオのアプリケーションでは意味ないんじゃね?
ピュアオーディオなんてオカルトなんだから、カタログスペック飾れればそれでいいんだよ。
0738774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/27(月) 00:58:28.11ID:BHBu1Cn2
恐らくそいつがオーディオ用にデチューンされて
DIPのプラスチックパッケージに納まっているんだ。
0739774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/27(月) 04:56:23.62ID:FB8M8WHk

オーディオグレード >|壁|>軍、宇宙、病院  のはず、すくなくとも値段は
0741774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 04:03:09.95ID:inIiB4fY
>>737
オーディオグレードなんてのは存在しないよ。原価はどれも安い(高くしようがない)けど、
付加価値としてワザと高くしている品種はいくつか存在する。何千円とかするのがそれな。
メーカーとしては美味しい商売だし、顧客としては満足感を得られるから良かろうw

軍用のやつは実際にそれだけのコストが掛けられているから高い。
少量生産で特別な試験やら工程が増えるからメーカーはどこもやりたがらない
(・・・が大昔から軍は重要な顧客なのでやめられない)
0743774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:16:24.47ID:KETT7uXI
ミリタリーグレードがある製品だと、細かい検査でどれだけ不良があるのか常にメーカーが把握してるから、結果として普通のグレードも品質が保ててるイメージ
実際はどうなのか知らんけど
0744774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 10:59:44.42ID:C3QxfWi2
ピュアの方々には畏れ多くて申し上げられないことだけど
マイクで拾った音声信号が、(比較すれば)でこぼこでほこりだらけの、果てしない道のりを辿ってきているのに
ピュアの方々の部屋の中だけ、(比較すれば)超なめらかで超クリーンにすれば、劇的に良くなるのが不思議

同じことを言い換えると
既にNE5534を10〜100回通っているのに、最後の最後でOPA627BPにすると激変
既にメーター1000円のコードと配線を100m〜1kmほど通っているのに、最後の最後でペア832万円のケーブルにすると激変

激変するのは事実なのだろうから気のせいではないにしても、その激変は良い激変ではないと言いたいけど
ピュアの方々には畏れ多いのでここに書いた。許して
0745774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:03:30.35ID:pwdLPAtC
そもそも人間の耳でも歪みが発生してるしね。
0746774ワット発電中さん
垢版 |
2019/05/30(木) 11:04:16.18ID:pwdLPAtC
>>743
ほとんど関係ない。
0748774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/01(土) 04:20:25.09ID:wm9+VMrU
そもそも録音スタジオの卓だけで
5532/5534が何個使われてると思ってんだw
0749774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/01(土) 11:44:02.82ID:Hyf539gO
>>748
生音って情報量めちゃくちゃ多いから回路で劣化してもそんなに気づかないが
パッケージしたCD、音楽ファイルを再生すると分かっちゃうよね。
0752774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 18:47:55.88ID:lNiImG7w
>>751
アナログコンピュータ勉強してるけど、参考文献が古書しかないという…
サーボ掛算器(サーボモーターで可変抵抗を物理的に動かす掛算器)とかみたときは冗談かと思ったわ
0753774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/03(月) 19:26:25.77ID:ye0pyGCj
物理か…
逓倍するのに発電機とモーターをギヤで繋いでたりしたからなぁ
0755774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 09:57:31.87ID:SXg+ofQW
>>754
真空管が先じゃね?
リレーは富士通のお仕事
0756774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:24:09.06ID:zklz/2vb
>>752
そんな感じの変圧器を持っているわ
松永製作所製
ソースの無駄使いだけど、大真面目で作っていたはず
0757774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:34:43.05ID:B2nHfzLC
>>755
リレー式の方が先
最初のリレー計算機が1936年のZuseによるV1
まともにプログラムできたのがZ3で1940年
ENIACは1945年
0758774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 10:38:47.77ID:B2nHfzLC
>>756
大出力送信用のマッチング回路なんか
バリコンをサーボモータでチェーン駆動するのが普通。
ってか新製品でもこれ。
0760774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:24:14.01ID:I/WM2G7x
パラメトロンは昭和30年ごろ
NEACのパラメトロンモジュールを
手にとって眺めたときは結構感動した
0762774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/04(火) 11:44:43.29ID:f2wPPccZ
>>757
へぇ〜、知らなかった
0766774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/05(水) 20:08:07.58ID:rQs8Ud/0
3mのケーブルと3m3cmのケーブルを聞き分けられなきゃ
オーオタとは胃炎
0767774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:15:05.43ID:X9XU2RqV
>>766
スピーカーケーブルの左右でそんな差があったら大惨事じゃん!
みたいな?
0768774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 04:04:36.65ID:TVXndW4i
以前、とある物理系をシミュレートしたくて、アナログコンピュータが使えないかと検討したことがあったんだけど、
(定数設定はバーンズのポテンショメータ、掛け算器はNJM4200、
オペアンプはOP07をしこたま買い込んで作ろうと思ったわけ)

安定性を損なうからフィードバック系の中に微分回路は入れちゃダメってことになってるんだな
0769774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 06:05:00.27ID:YputwRH1
>>768
微分せずに積分でなんとかしろってのが基本だからな
他にも割算器付き掛算器は分母に入力する電圧に注意を払わないといけなかったり…(割算器自体があんまり搭載されてないけど)
0770774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 10:54:49.04ID:WjPV3YC1
>>768
えっ?
サーボモータの位置制御なんて必ず速度帰還が必要だけど?
位置帰還だけだとゲイン殆ど上げられないし。
あっアナコンの話だったか。。
0772774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:26:59.54ID:wkT5I80o
>>771
むしろ見た事ある人の方が極々一部だと思うが
つか、回路図を一枚も見た事ないという人がほとんどだと思うぞ
0773774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 20:38:52.86ID:qttEl7ed
いやこの板、特にこのスレ見るような層では大分事情が違うだろ。
0774774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 21:11:03.26ID:9IW27rmx
>>768
spice使えばよかったんじゃね?応用例として物理現象をシミュレートするってのがあったはず。
0775771
垢版 |
2019/06/06(木) 22:16:26.02ID:3ONUwbBk
>>773
うん、「このスレ見るような層」限定でね。
0776774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:17:49.15ID:8gGrYQ8n
>>755
> 真空管が先じゃね?
> リレーは富士通のお仕事

デジタル計算機で真空管使ってるのは電子式デジタル計算機
リレー使ってるのは電気式(あるいは電気で動作する機械式)デジタル計算機

当然ながら電子式の方が新しい


>>757
> 最初のリレー計算機が1936年のZuseによるV1

そのKonrad Zuseが彼のZシリーズでのプログラムを書くために作ったプログラミング言語がPlankalkuel (本当は“ue”は“uウムラウト”)
このプログラミング言語は間違いなく世界最初の高級プログラミング言語(つまり機械語やそれをシンボリックにしたアセンブリ言語なんかではない)
なんだが、何とFortranやAlgolやCobolよりもある意味ではずっと進んでた非手続き的な言語だというのが驚き

この言語のZuse自身によるマニュアル(言語仕様書を兼ねている)は1944年にドイツ語で書かれていて、1976年に英訳版が出たんだが、
その英訳版を読んだけれど、いやまあ驚きましたよ、その先進性には
0777774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/07(金) 06:36:29.86ID:9VKUavzF
>>776
カメで、スレチで、長文で、ドヤ顔
恥ずかしくないの?
0779774ワット発電中さん
垢版 |
2019/06/15(土) 02:09:48.56ID:nTmI7O7e
>>728
>入出力フルスイングできて動作電圧広めな6482相当品

なにそれ。そんなのあるんなら知りたい
旧ナショセミのLMC660/662とその後継品種って使い易いからいいよね
0780774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/02(火) 19:06:53.13ID:23+5CqG5
ICのソフトエラー対策で、酸化膜の上に金蒸着してた事があったそうだけど、
オーオタ向けに「金蒸着」は訴求すると思うw
0783774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/04(木) 13:16:51.02ID:XJH5Yfso
>>782
LMC6482AIN含めてTI製品は在庫限りで秋月での扱いが無くなるから
代替品どうするか?って事

通販で買えば良いっちゃ良いのだが

LMC6482、フラットならST版があるから
秋月で扱って欲しいな〜
0784774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/04(木) 23:52:24.47ID:6IjuLT7v
俺はDIPもフラットも充分在庫あるから、
しばらく大丈夫だけど。
どっかがニッチ埋めるんじゃね?
0785774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/05(金) 00:00:42.10ID:fsHfSzXt
一次代理店からは買えるみたいだから、
DigikeyかMouserで買えば良いんじゃね?
0786774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/05(金) 12:50:35.12ID:rsI9qchs
>>781
見た目がオブリガートっぽいっぽいが何このクソ値段
0787774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/05(金) 18:49:46.45ID:C6r1Xvvw
>>783
要望出した?
確か通販サイトのどこかに「こんなパーツがほしい」とかあったような気がする。
0788774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/06(土) 05:11:36.53ID:tyPkmDdr
製品に使うなら0.65mmピッチでもいいけど
実験とか個人で使うなら1.27mmピッチSOP8のLMC6482IDTか・・・


というか秋月のTIオペアンプ在庫がとんでもないスピードで枯渇していってるな・・・
おまえら使いもしないオペアンプどんだけ買い捲ってんだよ・・・

あぁ俺も人のこと言えないな・・・
0789774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/06(土) 21:59:54.06ID:B4Q7CITb
おまえらのリスニングルームの空気どこ産よ?
あとスピーカーのコーン紙用パルプ原木の産地
0791774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:54.82ID:2tKcbYrF
秋月の通販ではLMC6482AINが終了したようだ。
googleから商品ページに入ると
「申し訳ございません。ご指定の商品は販売終了か、ただ今お取扱いできない商品です。」
になっている。
0793774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/07(日) 17:26:58.81ID:UPKhDcZl
代わりになりそうなのは

秋月で買える二回路入りだとNJU7032Dかなぁ
条件によるけど…
0794774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/07(日) 19:47:04.45ID:2tKcbYrF
NJU77902(DIP化キット)も条件によっては候補になるかも。
秋月にあって2回路で入出力フルスイングで上は18Vまで対応でCMOSで一応DIP。
0795774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:49:23.84ID:pqx/0C3r
秋月で入出力フルスイングで動作電圧範囲が近いのはNJM8532Mになりそう。
最大電圧が少しだけ低くて出力電流が少なくてバイポーラで1.27mmピッチだけど。
0796774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/10(水) 02:03:17.28ID:ClEKmWSQ
JRCばかりだ。
秋月オペアンプの品ぞろえがJRC中心だからそうなるよね。
0798774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/10(水) 13:00:02.95ID:qb+8V+Wt
測定用途だと、電圧高めの方が良いのだよね…

それはともかく、LMC6482もだけど、今、名前が挙がる様なブツは
オーディオ用途に向いてるとは限らないから!
ヲーオタは下手に買い占めしちゃ駄目だぞ!駄目だぞ!(謎
0801774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/12(金) 19:14:12.30ID:iuN1a+iI
>>798
「低周波で1/fノイズが大きいCMOSオペアンプなんかダメ!ゼッタイ!」とか言っとけば
オーヲタ除けにはなろう。どうせ老化で腐った耳には違いなんか解るはずもないが
0802774ワット発電中さん
垢版 |
2019/07/12(金) 22:33:00.70ID:gHRzFRvW
秋月のLMC6482AIN、また消えた。次の復活はあるのかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況