X



トップページ電気・電子
1002コメント489KB
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/11(日) 20:08:51.25ID:EAjM3Xs6
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その41 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1515693761/
その40 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1514640445/
その39 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1513122753/
その38 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1509800530/
その37 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1506084857/
0101774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:11:48.46ID:Ng//cP+0
>>95
もつれなく、きれいに出力できてなかなか良いが、色移りした事がある
0102774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/13(火) 19:22:02.95ID:8LqNJl1J
>>82
それな
有益なのは俺のレスだけだ的な主張だけど
有益かどうかは冗長な文章の中に埋没して判断できず
というか読む気すら起こらず
「有益だー」のレスはそれ以上に長文でかつ内容はそもそもゴミ
結果、トータルで判断すると、めでたく「ゴミレス生産者」確定
0103774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:42:43.27ID:pVwIZMXu
>>89
PIDのチューニングは終わってるよな?
つうかV2.05にあげる前は安定してたのか?
0104774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:22:37.09ID:8/DxcjTF
スティック糊って塗れた箇所が判りづらくてムラになりやすいな
3dprinter用に着色されてたり幅10cmとか無いんかね
0105774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:30:12.14ID:JZbWZJ8l
その塗りムラが問題になるほど精度良くねえだろ
何ミリ塗るつもりだよ
0107774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:06:40.95ID:rDdGWSqr
スティックのり一面に塗ったら剥がし辛いから
縞模様に塗ってるんだけど
0108774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:12:11.98ID:SO03cTYz
ケープの方がムラは出なそう
中華デルタのヒートベッド無しガラスでPla出力するときは
スティックのり法を何度か使ったけど、結局マスキングテープに落ち着いたわ

もし使ってるガラスが擦りガラスなら、半透明側の方が引っ付きは良いですよ
そこまで説明してあるキットがあまり無いので、ツルツル側を表と思っている人も
いると思われ
0109774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:13:44.98ID:FfB+3L8Y
糊塗ってたけどガラス面きれいに洗って掃除しただけで割とくっつくので要らん気がしている

糊塗ると乾燥した糊が残っててはがれやすくなるけど
ガラスだけの方が汚れずに長持ちする感じがする
0110774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:23:21.94ID:yjtryOEv
うちは毎回出力前にアルコールスプレーして前回の残りを伸ばして
前回の出力物にひっついて剥がれて何も所に塗り直してとかやってるから
ムラなんて次元じゃない
0111774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:50:53.18ID:464vqdU1
塗ってからカッターの刃でスーっとならしてるわ
面が鏡面になるからそれを活かしてる
0112774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:13:03.21ID:6YT8fwj/
事務用の糊で色付き乾くと透明あるよな
満遍なく塗る方がいい一部だけじゃなく
マスキングテープは定着悪いし貼り直し面倒段差も出来るし複数パーツの接合面に使えない
造形物に合わせて糊の厚み調整がいい
唯一ピカピカに出来るファーストレイヤーを擦りガラスでザラザラにしたくはないな特にスマホケースのような手で触る物ならねそうでないならフロストガラスもいい
アルコールを噴霧するのは危険
家の中に火球作りたいのでもないなら
安全なのは水
カッターブレードは簡易的にはいいね
塗って何もしないよりはるかにいい
0113774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 05:24:42.08ID:yjtryOEv
ピカピカと言えば、耐水ペーパーやコンパウンドで削るだけでピカピカに出来る?

ケースとか平面の物は粗目で適当に積層痕消してマット風、良く見れば傷だらけな感じで
止めてるけど、細かい番手でやればクリアコートしなくともピカピカに出来るのかな
0114774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 07:06:26.72ID:6YT8fwj/
結局プラスチックだからガンプラマニアがやってる手順をやれば表面はどうにでもなるよ
ただし100パーセントの密度でプラスチックが充填されてないから埋める作業も必要
削って埋めて塗装なら元がどうだったかわからなくなる
0115774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:29:43.54ID:qkH4H56k
>>112
> 満遍なく塗る方がいい一部だけじゃなく
反りなど勘定して要所の一部で問題ない
あくまで単なる定着力の補強だ

> マスキングテープは定着悪いし貼り直し面倒段差も出来るし複数パーツの接合面に使えない
段差て・・・使い方が悪いだけ
接合面の摺り合わせは商用品でも必須

> 造形物に合わせて糊の厚み調整がいい
普通に塗ればレイヤー厚みの十分の一以下なんだからどうでもいい
言うまでもなく厚塗しても接合力は上がらんから無意味

> アルコールを噴霧するのは危険
> 家の中に火球作りたいのでもないなら
脳内物理法則ワールドかな?
まぁ、そのレベルなら危ないから使わないほうが無難

>>113
素材によるけど#600〜#800で水研ぎすれば透明度低い素材なら概ねピカピカになる
雑でも良ければ荒研ぎした後ヒートガンで炙って毛羽だけ処理してもそこそこピカピカする

>>114
壁面貫通って・・・どれだけ削るつもりなんだ
それともギャップ埋まってないような印刷品質劣悪造形物の話をしてるのかな?
0116774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:34:06.13ID:6YT8fwj/
>>115
やたらと長いレスが付いたな
>>112
>> 満遍なく塗る方がいい一部だけじゃなく
>反りなど勘定して要所の一部で問題ない
>あくまで単なる定着力の補強だ
塗るのが面倒だから省略ではなく適切に塗れるならば

>> マスキングテープは定着悪いし貼り直し面倒段差も出来るし複数パーツの接合面に使えない
>段差て・・・使い方が悪いだけ
>接合面の摺り合わせは商用品でも必須
マスキングテープを隙間なく何列も完璧には貼れない
破れるたびに全面貼り直すのかな
造形毎にゴミの付着を嫌って全面貼り直しか面倒だな
基材は和紙だよ厚みは70μはある隙間で段差発生必然
ガラスのファーストレイヤー同士で擦り合わせなどしない
完全に密着するよベッドが歪んでない限り
ガラスの上に別のガラスを乗せて隙間が出来るならそのガラスは歪んでる
ガラス二枚の間に水分含ませたら剥がれないよ普通
接着剤だけで充分だしすり合わせは必要ないんだよ

>> 造形物に合わせて糊の厚み調整がいい
>普通に塗ればレイヤー厚みの十分の一以下なんだからどうでもいい
>言うまでもなく厚塗しても接合力は上がらんから無意味
剥がしやすくするために不要部分を薄くする
糊を拭き取る
塗り過ぎた場合も

>> アルコールを噴霧するのは危険
>> 家の中に火球作りたいのでもないなら
>脳内物理法則ワールドかな?
>まぁ、そのレベルなら危ないから使わないほうが無難
危険な火遊びをする必要性が皆無
水道水で出来るのにアルコール使うのがカッコいいとでも

>>113
>素材によるけど#600〜#800で水研ぎすれば透明度低い素材なら概ねピカピカになる
>雑でも良ければ荒研ぎした後ヒートガンで炙って毛羽だけ処理してもそこそこピカピカする

>>114
>壁面貫通って・・・どれだけ削るつもりなんだ
>それともギャップ埋まってないような印刷品質劣悪造形物の話をしてるのかな?
はみ出たり凹んでいたりする
誰でも一点の欠陥もないものを造形出来るとでも

俺はそんなヘマはしないと言われれても困る
誰もが完璧な作業を出来る前提で言われてもね
少しの工夫を積み重ねるしか出来ないよ
0117774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:27:20.42ID:XGPsJHzZ
>>116
別に長文は否定しないけど無駄に引用するマヌケは困りもの。
アンカーで引用先を指して内容にそったレスをあてれば引用はいらないよ。
0118774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:58:31.56ID:6YT8fwj/
>>117
やりすぎたわ
要するに何時間も印刷して失敗するくらいなら
糊に気を使おうよ慣れれば1分くらいだし
ブルーテープに騙されるな
ツルツルガラスはとてもいい
工夫の余地は大きい
てとこ
0120774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:02:38.92ID:vMzQAaLN
ヒートベッドの裏面断熱材でコルクを使う予定なんだけど
接着剤は何が良いかな?
安くて100度でもドロドロならないもの
エポキシだと熱収縮で剥がれるよね?
0121774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 13:29:12.86ID:2BhBGHaD
>>120
そんなもん使わずカプトンテープを空気を含む感じにして何枚か貼り付けた。
これで十分。接着剤使ったらメンテ性下がるで
0124774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 18:09:56.46ID:6YT8fwj/
カプトンテープは中華のでもいいから持ってると便利
ホットエンドでも使えるし電気の絶縁にも使える
接着剤で貼り付けるのは後々大変じゃないかな
空気で断熱すりゃいいのでA3プリンター用紙でも画用紙でもいいから紙を使うことだね
紙は100度で燃えたりしないし軽くていい
0125774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:43:43.13ID:yjtryOEv
うちのコプタンテープは粘着力が殆ど無いんだけど、これはカプトンテープでも同じなの?
0126774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:49:52.31ID:T1eawivI
>>122
薄いから想像以上にこと足りる
ルナバのおまけで付いてたカプトンテープ、いまだに使い切ってないw
0127774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:24:27.69ID:6YT8fwj/
>>125
うちにあるカプトンテープはセロハンテープ以上に接着力あるよ
いくつか探してみたら
>電子基板の金メッキが施されたエッジコネクタ(ゴールドフィンガー)の保護、自動車のエンジンルームなど、
>熱のある箇所や薄さを要求される部分の絶縁や固定用、高温乾燥塗装やハンダメッキのマスキング、3Dプリンターなど、様々な用途にご活用ください。
の説明付きのが500円台であった
素性のわからない物だと150円位
0128774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:41.19ID:yjtryOEv
>>127
まじか…うちのは粘着面同士を貼り付けても殆ど抵抗無くするっと剥がれる
3Dプリンタ用じゃなく絶縁用に買った1cm幅位のだけど

わりと高めだった
0129774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:08:49.37ID:6Pt7U0PU
>>128
俺も中華で買ったカプトンテープはそんな感じだった。
後200度くらいでぼろぼろになるのでノズル周辺で使ったら大変なことに。

ヒートベッドに貼り付けるために買った幅広カプトンテープは凄く使えた。

今はベッドは100均ガラスにのりを塗るだけだから上記カプトンは使わなくなって
>>121 みたいな使いかたになった。
0130774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:17:54.84ID:CSP19gS2
aitendoの奴はそこそこ粘着力あった気がする
うちは3Mのシート貼ってるから使ってないけど
0133774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:53:47.82ID:VlnAcHi1
適当にロフトで押し出して曲面はフィレットでどうにかなる と思う
0134774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 21:54:16.45ID:J511DzYT
Fusion 360を使える人は多くても各部の寸法を斜めから撮影した2枚の
写真だけから推定できるエスパーはなかなかいないと思うぞ
0136774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:09:37.01ID:dNZuFXBB
いえ、寸法は後で自分で調節しますんで大雑把な形だけでも作ってもらえないかと
そもそも部分部分調節可能なパネルの集合体の直方体の作り方がまずわかりません
どうか調節可能なパネルの集合体のそれだけでもいいんで作ってみてもらえないですか?
0137774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:11:19.45ID:dNZuFXBB
大雑把な大きさは高さ100mmほどです
0140774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:32:02.40ID:dNZuFXBB
自分でもこんなところまでは写真をイラストレーターで輪郭だけにしてFusion360に取り込んで押し出して厚さを付けてみたのですが
ここから各部をどうやって押したり引いたり丸くしたりするのかさっぱりわかりません><
https://imgur.com/a/FgnSf
0142774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:40:37.63ID:dNZuFXBB
今初めて絵から押し出した平面に線を引いていったらその引いた線で分割された面がそれぞれで押したり引いたり出来るようになりました
自分で好きに面の分割できるんですね!
あとはこれをどうやって他の面とも連動した平均的なカーブで押したり丸めたりできるのか
そこが判れば自分でも何とかできそうですね。むずかしいなぁ
0143774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:41:49.55ID:pImzIvNM
無料でモデリングならブレンダーのチュートリアルが多いかも
0144774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:50:12.74ID:dNZuFXBB
>>143
ググったらBlenderというソフトが有るんですね、解説多いならそっちも調べてみます
0145774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:55:44.04ID:W3OnT6c2
blenderはcadでは無いからcad的な使い方するつもりならfusion360で試行錯誤した方が良い気がする
0146774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:59:07.88ID:dNZuFXBB
>>145
そうなんですか、3Dプリンターで出力するのが目的ですから、ではやはり360でやったほうがいいのですね
0147774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:02:05.39ID:dNZuFXBB
基本的な360の入門書を1冊買った方が良さそうですねコレ
皆さんがわかりやすかったお勧め本ありませんか?
0148774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:08:41.95ID:pImzIvNM
電子タバコのケースなんだね
加熱部と液体が入ったエンジン(心臓部?)と電池が入ればいいのか
基本形状は円筒形で好きな形状に引き延ばしてから角を丸めるだけでも最低限ならいい感じ
電池ボックスをどうすればいいのかはわからない
電極や配線があるから
いろいろなModケースがあるようなので誰かが既に基本形を作ってるかもしれないよ
https://www.thingiverse.com/thing:1310499
探したらこんなの出てきたけども
レギュレーションがあるから市販品は値段が高いと想像
0149774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:15:59.44ID:pImzIvNM
>>145
最初は何かのオブジェかと思いました
図面を元に作るならちゃんとしたCADソフトが一番ですね
0150774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:20:35.37ID:dNZuFXBB
>>148
直線の立体なら123Dで何度も作ってきました。初めて今回のような直線でないものを作ってみようと思って360を初めて使いました。直線とはまったくちがってさっぱりわからない。
0151774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:27:42.51ID:dNZuFXBB
幾何学的な造形なら123Dでこんな感じにすぐにできるようにはなりました。
でもぐにゃぐにゃは難しそうな予感><
https://imgur.com/a/orhma
0155774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:44:53.44ID:dNZuFXBB
>>152
おお、ほとんど出来てるやん!平均的なカーブラインを描くのはなんというキーワードですか?
キーワード教えてくれたらそれでググります
0156774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:48:06.49ID:VlnAcHi1
>>155
最初にコマの様に主要レイヤーの平面を描いて、それをロフトと言う機能で繋げて
立体化した時にカーブラインが出来る

角を丸めてるのはフィレット
0157774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:50:17.31ID:w7tLCiqh
メカスコでわらた
ちょうど先日作ったばっかだわ
DNA75の液晶載せたからそこまで曲線多いデザインじゃなかったけどな

自分で配線やるつもりなら箱で作った方がいいと思うけどな
どこか忘れたけど似たような奴の3Dデータは何処かで見かけたわ
0158774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:50:45.90ID:dNZuFXBB
>>153
フィレットは知ってますwフィレットだけだと均一すぎてダイナミックさに欠けちゃうかもですね
ロフトは知りませんでしたありがとう
0159774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:51:26.35ID:dNZuFXBB
>>156でした
0160774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:55:06.51ID:dNZuFXBB
>>157
箱は>>151のようなものをさんざん作ってるんで、それでの今回のチャレンジです
0161774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:00:46.38ID:PeKlf7NE
>>160
あーなるほどね
ところでそれパフスイッチはバッテリーの上部?
えらく危険そうな感じがするんだが…
0165774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 09:34:03.60ID:YdDoDUPO
有機的な形状ならスカルプトモデリングでしょう

CADの世界を飛び越える、Tスプラインモデリングの秘密 | fabcross
https://fabcross.jp/category/make/fusion360/20170206_t_splines.html

Fusion360 スカルプト : Home3Ddo
http://home3ddo.blog.jp/FUSION360-SCULPT

スカルプ(Tスプライン)でエッジの立て方とエッジ端の抜き方 - Fusion360の色々な使い方
http://fusion360.hatenablog.jp/entry/2016/05/06/012723

本だと以下

Autodesk Fusion 360 Sculpt Advanced|書籍|株式会社ボーンデジタル
https://www.borndigital.co.jp/book/6353.html

CUTT System:Fusion 360操作ガイド アドバンス編
http://www.cutt.co.jp/book/978-4-87783-395-4.html
0166774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 10:55:07.28ID:ox6n8ipN
>>163
すごい、まさにそれです。3コマ目と4コマ目のキーワード教えてください
0168774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 11:00:09.10ID:ox6n8ipN
>>165
チラ読みしてみましたが、スカルプトと言うのがまさに自分のしたい事のキーワードっぽいですね!ありがとう!
0171774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:39:14.88ID:dnfcT8gL
>>169
俺の作り方遺しとくわ
参考にしてやってみて

まずは5つスケッチを作って、トラック形状を描く(あとの4つはコピペして微調整)
で、ロフトして大まかな形を作る
https://i.imgur.com/gYxwgmN.jpg

側面のスケッチに削除する形状(途中の切欠きと上部)を描いて押出し削除
https://i.imgur.com/8m47AVD.jpg

最後にエッジを丸めて完成
https://i.imgur.com/glXKhl4.jpg
https://i.imgur.com/G7MGWgF.jpg

所要時間:約15分
0174774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:33:00.90ID:6fzOcKUF
Blenderだしタバコは一切吸わんが参考になるし創作意欲も湧く。
ここ何か月かで一番役に立ったわ。
0175774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:05:09.15ID:Z9FsmDW0
3Dプリンタのスライサーソフトって、どこか任意の面(好きな面)を選んで)を、
基準面としてベッド面に合わせるってできるのかな?

CADソフトとかで作ったデータの「ここの面をベッド面に合わせて平面出したい」
と思うことが多いので。

Simplify3DやKissliser、Curaなどどれでもいいです。
自分が見つけられないだけでひょっとしてどれでも出来るのかな??
0176774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:30:54.46ID:NH5nHG7y
>>175
Curaの場合は回転を選んでからベッドにぺったり置く、Lay Downだっけかなを押すと出来る
こう置きたいとラフに回転させてからその横にあるボタンを押す
もし基準面がうまく認識されないなら広い土台をくっつけてから lay downし、Z方向を調整し、土台をマイナス座標側に追い出すとプラス側だけが印刷される
0177774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:37:30.88ID:Z9FsmDW0
早速ありがとうございます。RepetierHostにあるレイフラット
(ヘッド直近の平面に沿わす)と似た機能ですかね…。

これ、面の多いやつだとけっこうシビアに近い面を平面に近づけてないと
隣の面などに間違えて選択されたりとちょっと使いにくかったので、
どこか任意で面を選択できればありがたいな〜と思ったのです。
一度Curaのも使ってみます。
0178774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 19:54:55.88ID:NH5nHG7y
Lay flatだった(Lay Downじゃなく)
Curaも同じ
面を選択して基準面には出来ない(その使い方あるかもだけどやったことない)
CADで調整した方が早そうかなとは思いました
0179774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 20:36:41.58ID:FjZRpZvI
いつかプリンタ買うぞと思って読んでるだけだが参考になった
0180774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:03:27.44ID:NH5nHG7y
3Dソフトかじってて面白そうだなと思ったら3Dプリンターを買わない理由はないよ
0181774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 21:57:14.65ID:/ZRqaOlX
それより出力センターの方が目的にかなってるけどね。
0182774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:41:51.62ID:tTpr3PC0
完成している市販プリンタも大して苦労無く動くみたいだし今が始めどきかなと勝手に思ってます
0183774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:05:10.69ID:2YWfN3pI
ネットにあるデータを何もしないでそのまま出力センタで
作ってもらったりしたことありますか?
特殊なケースとかで欲しいのあるんです
もちろん、作者が好きにしていいよと公開されているものです
すこしCADで修正を入れたりしたくなるかもしれませんが
0184774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:48:36.73ID:NH5nHG7y
ネットにあるデータがどうなってるか次第

出力センターで出力できるかどうかアップロードしたらわかるんじゃないかな
その後見積もりが送られてくると思う
出力センターと言っても市販の業務用のを並べて印刷しているわけだから
それらのプリンターの能力を超える物は作れない
例えば細い針のようなものが作れるかはわからない
また、それぞれにデザインルールがあって、穴の最小の大きさなどもある
CADで見た場合は編集対象を拡大して操作することが多いから、
印刷できないような細かいものを作ってしまうこともあるし、
逆に、ポリゴンが荒すぎて、表面がなめらかでない場合もある

1つ言えるのは、ネットにあるものは印刷してみないとわからない
デザインだけで印刷検証されていないものも多数あるし、
印刷できたとしても特定のプリンターでなければダメなのもあるし、
ひどいものだと、プリンターが壊れるものさえある
出力センターのプリンターも結局誰かが印刷代行してるだけだから、
望みの出来栄えになるかは現物を見て確認するしかない

これならきっとうまくいくはず、の状態のデータを出力センターに送らないのだとすると、
何度も出力センターでリトライする必要も出てくるかも
逆に、本体が到底買えない額なら、これをするしかない
例えば、純銀の指輪を作るなど
0185774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 01:09:40.85ID:zQA0Pdl3
本出力は出力センターに依頼するとしても安物でいいから一台持っとけ
データ作成時に気をつけることも分かるし、何より修正のたびにセンターに依頼してたらお金も時間もかかって仕方がない
0186774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 03:17:44.69ID:RL6nnbwm
いままでMelziを使っていて、デュアルヘッドやLCDに興味が出てRAMPS_1.4を
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XKCCNVN/ ←買ったんですが
http://reprap.org/wiki/RAMPS_1.4 ここを見てもデュアルヘッドで、出力物を冷却するファン(Layer Fan)が判りません
http://reprap.org/mediawiki/images/thumb/6/6d/Rampswire14.svg/424px-Rampswire14.svg.png
図を見てもLayer Fanが有りませんでした(ヘッド冷却ファンは電源直だと思いますが)
オーバーハングも考えると、Layer Fanを付けたいのですが普通どう設置するのでしょうか?
0187774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 04:19:34.24ID:bSONaTl4
定義名からして、元々はヒートベッドが考慮されてないみたいね?
ファンの所にヒートベッド繋いでる
0189774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 06:56:05.02ID:CKtMdrQw
RAMPSの基板上にMOSFETが3つしか乗ってなくて
デュアルエクストルーダーにしちゃうと全部使っちゃうから
どこかGPIOの余ってるピンを利用して
MOSFETを増設してつなぐしかないんじゃないの?
ファームもちょっと変更しないといけない。
0191774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:59:08.75ID:dmV1dJTC
>>103
PIDなんて初めて知ったわー
SCOOVO 4を激安でハードオフであったんで買ったんだけど
ファームが初期化されていたので新しく入れなおして使ったら
温度が一定しなかったんですわー
PID入れたら直った、ありがとう。
0192774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:18:39.58ID:vKCkFUmv
「RAMPS wiring」で画像検索するといろいろな配線が出てくるから、目的に合うのを探すといいでしょう
自分のデルタ(シングルエクストルーダ、ワーク冷却ファンあり)はたしかこの画像の通りに配線してる
https://i.imgur.com/YsGTDO0.png
ホットエンドの冷却ファン(常時回転)はD08かD09に接続
たしかファームウェアの書き換えも必要だったはず
0193774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 15:14:46.51ID:RL6nnbwm
>>188
基板上にはE0やE1と印刷が有るので、どっちかと言うと
ファンを考えていなかったのかなと

>>190
やっぱり別基板になりますか。
端子台で線の被覆が溶けていたので、ベッドは外付け基板に
しているのでベッド端子の変更で考えてみます。

>>192
検索語句有難うございます。どこに余っている端子が出ているのか判らかったので
参考にさせていただきます。

皆さんありがとうございました、ソースいじって余っている端子に
後付け基板でやっているベッドを移動させることにします
0194774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 16:04:09.17ID:/FGM0VqQ
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・自己ルール
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
解釈(含む誤解)の原因は情報発信者ではなく受信者
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求
憤怒は狂気、無知無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判
「真実は一つ」は錯誤。執着する者ほど矛盾を体験(争い煩悩)
論理的思考力の低い者ほどデマ宗教フェイク迷信に感化傾倒陶酔洗脳
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神は人間の創造物
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
人生 存在に元々 意味 価値 理由 目的 義務 使命はない
宗教民族領土貧困は争いの原因ではなく「理由口実動機言訳切欠」
社会問題の根本原因は低水準教育。必要なのは適切十分な高度教育
体罰は指導力・問題解決力の乏しい教育素人の独善甘え怠慢責任転嫁
死刑は民度の低い排他的集団リンチ殺人。「死ねば償える」は偽善
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人の当選は議員数過多の証左

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0195175
垢版 |
2018/02/17(土) 18:28:57.37ID:TjxlcTBw
>>176
その後、
知り合いにSimplify3Dを持っている人が居たので、少し触らせてもらったんですが、
編集メニューに「ベッドに表面を配置」というのがあり、
オブジェクトの任意の面を選択し、ベッド面に合わせて回転させられることがわかりました。
すごく使いやすく、サポートがはがしやすいのにびっくりしました。
0197774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:28:03.99ID:ULvDt0FL
昨日はどうもありがとう
みんなのおかげでやっとここまで出来るようになったよ!
まだまだこれから穴あけ位置調節大変そうだけど頑張るw
https://imgur.com/a/cPhfI
0199774ワット発電中さん
垢版 |
2018/02/18(日) 01:13:57.19ID:0cMlyWTd
スライサーではきちんとスライスされてるのに
細いとこが欠ける
simplify3Dでスライスしてるんですが
これって設定でなんとかできるもんなんでしょうか

https://i.imgur.com/E1wo5Yc.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況