X



トップページクレジット
1002コメント274KB
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part12 【SFC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/09/24(月) 08:28:25.95ID:zBXIHJAY
ANAの上級ステータスカードであるスーパーフライヤーズカードのスレ。

公式
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/sfc/
http://www.ana.co.jp/amc/reference/premium/service/sfc.html

前スレ
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part11 【SFC】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1534717581/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part3【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1460453163/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part4 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1475283160/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part5 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1487240714/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part6 【SFC】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1497749651/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part7 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1511999024/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part8 【SFC】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1517988622/
【ANA】スーパーフライヤーズカード Part9 【SFC】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1524335767/
0773名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/01(木) 10:22:32.36ID:gRfZQ7oD
社畜移動で年内に70000は確定してるが
毎年ダイアまで届かない(´・ω・`)
0775名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/01(木) 12:28:01.66ID:vCXNCJQ2
>>773
同じく、70000どまり。。
0779名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/01(木) 14:56:40.80ID:XdoKg+Xl
んだな

どこの店にどんな上玉が居たか、ヒントだけでも欲しい
0781名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 00:06:04.68ID:sAoROnbi
今年解脱したけどロシアワールドカップにタイ航空ビジネスで行って20,000くらいだったから、後は韓国とフィリピン行って、国内は福岡1回、札幌と石垣を2回ずつ。それで達成できた。

修行した感覚はない。
楽しい旅行してSFC。
0784名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 05:38:37.17ID:em7MVj2H
去年プライベートでやたら国内乗ったらダイアモンド達成できたが今年は届かない。
ダイアのうちに、ってんでSFC申し込んでみたが、赤いほうはネット申し込みできるのにこっちはコールセンターで申込書とる必要があるのね。

もらってみたがカード番号と名前書いて送るくらいで、なんでこれで人と紙が介在する必要があるのかよくわからん。
0786785
垢版 |
2018/11/02(金) 07:47:49.50ID:re8XcegN
ああ、申し込みそのもののことか
それなら髪が要るな
最近疲れててな、スマン
0788名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 08:28:55.95ID:RnOyzBhe
フサフサじゃないと申込み不可か
0791名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 12:10:35.72ID:aJHWUywT
禿げって生きる価値あるのか
0793名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 14:03:25.45ID:riwxsAqT
来年初めからSFCかJGC修行開始しようと思って色々スレ見てるけど、クレカ板にはJGCスレって無いんだね
JGCよりSFCの方が人気あるのかな?

因みに修行始めるならANAカード作っとくべきですかね?
蜜墨金と茄子あるから申込すればどちら選んでもほぼ無審査で発行はされると思うけど作っとくべき?
0794名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 14:10:12.80ID:80264acz
SFCの方がポイント乞食で取れるからね
ポイント乞食は5chとかよく見てるから
キャッシュオンリーで取るならJGCでいいんじゃない
0796名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 14:16:36.55ID:1jLiHLjD
>>791
はげたらしねとでも?
0797名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 15:05:28.97ID:pCZeAHX6
>>796
人から言われなくても自ら決断するんじゃ?
0798名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 15:15:11.39ID:Pi22e/yy
>>793
ポイントサイトもクレカ利用ポイントもANAマイルの方が貯まりやすい時代が続いてたから
陸マイラーはANAマイル貯めてる奴が多いからな。

マイルが腐るほど余って、使い道に困った陸マイラーがスカイコインに換えてSFCでも取得
してみよう、っていう流れだよね。個人的には潜在マイルも含めて100万マイルくらいしか
なかったからスカイコインに換えるのがもったいなくてSFC修行ではマイルは一切使わなかったけど。
0802名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 17:06:29.78ID:cA2m5K/+
>>793
解脱してから作っても良いけど、修行するなら搭乗券購入でマイルの貯まりやすいANAカードかJALカード作るのおすすめ
0803名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 17:40:19.47ID:riwxsAqT
>>801-802
修行しながらなので貯まったマイルもコインで利用と考えたので
それならANAワイド金にしとけばオトクなのかな?と質問した次第です

今は中国国際でSINかKULタッチの初めと終わりの格安なビジネス券探してます
(中はANA海外発券プレエコ作戦にするつもりです)
だが、中国国航よりアシアナの安い券しか見つからず悩み中
修行と割り切ってもアシアナは乗りたくないんだよねww
0804名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 18:19:55.39ID:6M60Q2kC
修業終わったら変な顔になってそうw
0806名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 18:59:07.95ID:iOHldgc+
>>803
SFCならANAカード
どれが良いかは人によって異なるけどANA VISAワイドゴールド(又はマスター)は年会費を安くできるから万人向け、搭乗券購入が多いならアメックスゴールドのほうがマイル付与率高いけど
JGCなら搭乗券購入額次第では一般カードがお得かもしれないし、プラチナがお得かもしれない
この辺は自分で想定して計算するしかない

日程の都合付くなら海外発券おすすめ
海外発券×2を那覇発着東京経由の往復で挟むだけでブッキングクラス悪くなければ解脱できる
中国→東南アジアなら、それを2往復して那覇発着東京経由で挟んで計算してみては?
0811名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 20:36:29.57ID:e9Epj5eo
元JAS乙
0813名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 21:49:26.42ID:vH6ANR4N
SFC申込書が今日届いたらしいが、出張中で明日のよる帰宅なので送れないじゃねーか。
田舎なので日曜に速達で送り返すか。
0816名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 22:25:48.84ID:vH6ANR4N
>>814
マジか。机に電話して紐付けはしてあるので、現行カードでもPLTの表示がたまらんが、
はよ券面変えたいわ〜。多分ここの皆はこんな体験してきたんだろうか。
0817名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 22:28:00.00ID:9E/OhCiZ
>>808
JALは安売りするから取得しやすいもんな
0818名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 23:05:04.82ID:n25tAMqV
YouTuberのSUチャンネルに注目か
退職してからのSFC修行開始だからな
審査落ちした方が展開的にオイシイだろうが(
0819名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 23:17:12.86ID:oGF4pogq
SFCもJGCも両方持てば解決
0821名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/02(金) 23:47:39.54ID:PBzMDO1E
UAの特典航空券でANA国際線発券した場合って、発券時点でマイレージ登録しておけばANA側に登録されるのか、それとも連絡しないといけないのかどうなんだろ
0823名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 01:22:57.32ID:Bvz1VZwo
色々ありがとう
タイミングよくサンズカジノから8泊分の宿泊コンプが来たからSFC目指してSINタッチする事にしました
マリーナベイサンズで3回に分けて使ってくる
穴カードはワイド金作ってパルテノン金はリストラする事にする

因みにANA金って三井住友のカレンダーってもらえるのかな?
毎年ソコソコ楽しみにしてるんだけどw
0824名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 02:00:09.23ID:DcmP7ouQ
>>819
鶴はいらね
マイルは集中したほうが貯まる
0827名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 08:09:35.45ID:IA1LLMRm
ANAはマイル貯めても特典航空券取れないこと多いからネックだよ
0828名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 09:14:16.02ID:1uzBn6sk
1人なら結構余裕だけどな。9月にSFC修行解脱してから3ヶ月連続で特典ビジネス(1レグだけファースト)で女買いに来てる。
0830名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 10:42:08.87ID:54+2mEax
プラSFCですがなにか?
0831名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 10:43:08.18ID:yaXNyvn6
>>818
俺と同じだわ。
現役の時はずっとプラチナでSFCなんて眼中になかったがセミリタイヤしてから
嫁との旅行(罪滅ぼしw)に必要かと思って取ろうかと思っている。

昔は東阪の回数券50回(60?)回ぐらいでプラチナになれた記憶があるが、今は
プレミアム席で沖縄7回ぐらい往復したら取れるんだよな。
来年の1月2月の人の少ない時に達成するのを狙ってる。
ちなみにANA WG Vは持ってる。
0832名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 10:43:28.33ID:54+2mEax
>>824
禿しく同思
0835名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 12:14:40.20ID:qKf1IHtb
PCはないわ。けち臭すぎる。
0836名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 12:18:42.43ID:1uzBn6sk
PYと勘違いしてる??
スタッガードのCならPYの方がカップルや家族連れにとってはいいよね。
もっと言えば1人でもスタッガードよりも普通のビジネスとかPYで隣が空席っていうパターンの方が快適。
0838名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 15:18:49.12ID:IeEMOppt
>>837
2人で窓際のPYだったら、隣り合わせで仕切りおろせるスタッガード以外だと勝るかも
0839名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 15:23:32.66ID:1uzBn6sk
スタッガードはなんか穴蔵に押し込まれてる感が全然ラグジャリーじゃないからなー。
0840名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 15:25:40.46ID:IeEMOppt
一人なら言うまでもなくスタッガードの圧勝なんだけどね
0841名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 15:52:20.69ID:HH0HXu9c
ブリティッシュエアウェイズの横6列ビジネスクラスなら2人向けにええんじゃね?
乗ったことないけど
0843名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 16:32:05.07ID:1uzBn6sk
>>842
体型の問題か??なんていうか上から見たら頭の横に足があったりする雑魚寝じゃん。
あれをありがたがる奴の神経がわからん。
0844名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 17:04:47.56ID:IeEMOppt
>>843
飛行機で真横になって眠れるだけでもすごいだろw
PYでも椅子倒したら頭のすぐ下に足があるぞ
0845名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 17:23:19.40ID:vHGiEWje
上から見たらってなんの意味があるのか
飛行機なんかで一番疲れるのが足が中途半端に曲がった状態になることだから伸ばせるだけでありがたい
0849名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 18:25:49.81ID:u8jczkbh
>>843
上から見たら?アホか?
0850名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 18:33:30.71ID:HH0HXu9c
飛行機の限られた空間の中で贅沢な使い方なんやでこれ
0854名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 19:51:28.91ID:1uzBn6sk
>>849
BKK-SINで行きはTGのスカスカの普通のビジネス、帰りはSQのスタッガードだったんだけど、
前者の方がラグジャリー感あったわ。スタッガードは実用的ではあるけどミツバチとかアリの巣穴。
0855名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 20:02:25.79ID:u8jczkbh
>>854
上から見たらとか常軌を逸した奇妙な感覚の奴に感想言われてもなぁ
0856名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 20:06:13.73ID:1uzBn6sk
TGのスカスカビジネスって体験したことある奴おらんの??
あれと比べるとスタッガードのせせこましさは同じビジネスなのに許せないレベル。
0859名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 20:11:48.35ID:1uzBn6sk
だから実用的なのは否定してない。BKK-SINみたいな短距離路線はかえってスタッガードの方が損した気分になる。
0863名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 20:33:51.57ID:cPrMe8Je
BKK-SINって大体普通のビジネスだろ
フルフラット系の利点は自分一人の空間が作れるところにもある
大体長距離路線なら半分以上は寝てるし周りが気にならない方がいいわ
0864名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:08.01ID:3rFuq2sF
航空便遅延保険の保障内容とマイルクラブ併用でセブン決済1%nanaco付与があるのでセゾンビジプラをSFC金とは別に持ってる
いっそ、セゾンビジプラ改悪してくれたらANAに決済集約できるんだけどな(
0865名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:17:36.50ID:PTgHwN6o
ANAのプレエコ使った事無いけどいくら何でもスタッガードより良いとかないでしょw
つか機材変更でクレードルになっただけでも俺は凹むのにww
個人的にはビジネス席はシーラス(逆ヘリンボーン)が至高w
0866名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:19:29.13ID:IA1LLMRm
エアの話は良いがSFCとは関係ない話が多いスレだな
0868名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:30:53.48ID:DcmP7ouQ
>>867
で、否決されるんですね、わかります
0869名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:35:36.34ID:1uzBn6sk
SMCだと番号も期限もCVCも何も変わらないからな。
唯一変わるのはEdy番号くらい。

カード会社的には券面変更と同じ扱いなんじゃね。
0871名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:50:17.55ID:IeEMOppt
ラグジャリー(笑)
0872名無しさん@ご利用は計画的に
垢版 |
2018/11/03(土) 21:52:25.75ID:IeEMOppt
ちょっとだけマジレスすると、>>843のような思考をするやつは精神疾患にとても多い
健常者は仕切りがあったらそれで大丈夫だが精神病はそれが認識できない
これマメな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況