カルビー届いた!
第9回と最終回しか応募してないから多分第9回の分?
今年初参加だけどここに報告書き込めて嬉しい!
4箱目今日届いた!多分第9回分
ずっと1週ずれてると思ってたが確信した
せっせと食べないと芽が出てきた
前回が9回じゃないの?
応募ハガキの応募要項に書いてある抽選スケジュールに当選報告出た1回目からチェック入れてるけど先週9回目にチェック入れたぉ
最終締め切りが1週空いてたけど、今回が最終じゃないのなら時期的に9回当選分を2回に分けたとか?
それとも最終来ちゃった(´・ω・`)?
>>419
前々から思ってたが多分同じ週に出したものでも二回か三回に分かれてると思う
自分は9週に出したのが先週届いた
自分のは9週目にしか出してないからこれは確か
でも先々週に9週目のが来たって言ってる人もいる 421懸賞スキスキ名無しさん2017/12/23(土) 20:33:18.82ID:EL0rQff70
最終週の応募のみで、今日来た!1箱
422懸賞スキスキ名無しさん2017/12/23(土) 21:47:42.32ID:t3U7gnTx0
>>420
一度に出すと年末の宅配ラッシュ加速させちゃうからかな 1週目の時から2回ぐらいに分かれてるかズレてると思ってる。余裕持って出したから確実に1週目に間に合ってるはずなのに、自分のが届いたのは2週目と言われてる週だった。
ラストのみ30口でアウツ
何口突っ込んだら当たるんや
426懸賞スキスキ名無しさん2017/12/24(日) 00:07:26.20ID:8kUzRy690
当たりますた〜
ありがとうカルビー
配達伝票のお問い合わせ番号の下に、
小さく7桁の通し番号がある
1週目は11×××××だし
19×××××なら9週目
10週目は20か10になるはず
じゃあもう10週目届いてるんだ
9週が〜って書いてる人達も本当は10週なのかな
今年も終わった
また来年
>>429
いや、まだ諦めるの早いぞ
毎年年越してから来る人たちもいる
多分じゃなく絶対に来週以降来る人たちいるぞ 去年の過去スレ見たら12月24日でちょうど8周目が届いてる
433懸賞スキスキ名無しさん2017/12/24(日) 23:30:54.90ID:kSuyrr9k0
1週で1回当選だっけ?
>>432
今年はじゃがいも送付開始が早かったよね
前にも書かれてたけど、今回はやっぱり年内に送付終了するんじゃない? 435懸賞スキスキ名無しさん2017/12/27(水) 05:47:12.96ID:F8fjiga60
まな板、けっこう重いね
>>434
それは〆切の都合によるものじゃないのかな
第一回〆切が去年に比べたら早かったし
いつもだったら第二回〆切くらいの頃だかが第一回〆切だったと思う 鍋敷きにちょうどよくて意外と重宝してる
チーズフォンデュやりたい
438懸賞スキスキ名無しさん2017/12/29(金) 16:45:34.88ID:6Bnk7uued
さすがに明日はじゃがいも来ないよね?
年末で留守の家庭も多いしね
442懸賞スキスキ名無しさん2017/12/30(土) 12:42:40.04ID:GA5StPMm0
>>441
飢餓の時でも生き残れ!というメッセージ 443懸賞スキスキ名無しさん2017/12/30(土) 19:36:31.03ID:vx9HUXWt0
へー
445懸賞スキスキ名無しさん2018/01/06(土) 20:31:53.91ID:lrF8VR+b0
同じく
448懸賞スキスキ名無しさん2018/01/07(日) 00:58:10.40ID:gQyyCA1Oa
諦めろん
じゃなく諦めジャガ
2016年のは1月の第2週から届いてるみたいだから
届くのは来週再来週では
そういや、どうなったのかと思って来たけど、やっぱもう終わった?
カルビーの公式ツイッター見たら
年内に届け終わったと書いてるね
去年より応募口数増やしたと思うけど
同じ2箱で終了か
もう終わってたのか
自分は今日ちょうど最後に当たったじゃがいもをコロッケにしたとこだった
今年のキャンペーンに備えてまたカルビーのポテチやらフルグラやらでポイント貯める
456懸賞スキスキ名無しさん2018/01/14(日) 19:44:42.76ID:+U+jgsCN0
1箱しか当たらないとは・・・・
【仮想通貨バブルへの参入方法】
出川のCMでお馴染みのコインチェックならば、
認証がすぐ済んで今日から取引できるから登録しておくと便利や。
クレカを使って買うと手数料が高いから銀行かコンビニで入金するのがオススメやで。
https://goo.gl/owrri2 年内で終わってたのか…
今まで隔週で15口くらいずつ応募して一箱くらいは当たってたのに今回は一箱も当たらなかった
次回に向けてちまちま応募券貯めよう
461懸賞スキスキ名無しさん2018/01/24(水) 08:42:36.47ID:YB2Nfb4U0
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/ >>463
流石に毎回出して当たらないってのも怪しいから書き方か何かに不備があったりしたのかもしれないよ
それか口数少なかったとかかな?
毎回二口分出すよりも2週目〜終わりの週の手前の週に20口分くらいをまとめて出したりした方が当たる確率高い気がする 東急ハンズでラバーウッドのカッティングボード売ってたけどけっこう高いんだね
じゃがいものおまけのやつと同じようなのが1500〜1600円くらいしてた
466懸賞スキスキ名無しさん2018/03/07(水) 16:35:22.93ID:hICgqeDw0
カルビーの80年代ポテチ「エスニカン」「グリルビーフ」が復刻発売 バブル文化ブームを受けて
467懸賞スキスキ名無しさん2018/03/25(日) 01:43:05.12ID:swuJTWVF0
確実にどんな人でも可能な自宅で稼げる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』
V06DZ