X



トップページ身体・健康
1002コメント416KB

腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart55

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 01:13:48.16ID:mXSMvIKg0
※前スレ
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart50
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/body/1548170754/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart51
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1558516099/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567542120/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart53
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1574417845/
腰痛対処法を真剣に語り合うスレpart54
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1585052777/
0369病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 10:06:40.28ID:Xrn1pWfX0
>>362
ワイの場合は、トリガーポイントっつーのがあって、
そこの疲労と冷えが腰にきているっていう説明だった
同じ姿勢でグキッて痛むから神経?って思ってたけど
骨も軟骨もひとまず綺麗らしい
いろんな角度で7枚くらい撮った

とりあえず今は治ってる
0370病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 13:17:43.24ID:XZi9ZPPG0
スポールパン、効いてるのか分からない
0373病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 18:12:25.95ID:m+aJlYeW0
夢グループって冷風扇売ってるところ?

あっ察し
0374病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 19:45:44.25ID:FtrCZb7G0
中華マスクを変動お値段で売ってるところ?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/11(火) 20:06:04.36ID:x3DB2tK40
>>368
祖母が野菜などを湯がいたあとの残り湯を雑草にかけていた。他には湿気取りの容器にたまった水をかけてやれば枯れる。塩分なので強力で効果的。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 14:37:40.22ID:OSKgx5cm0
>>371
低反発マットレスはトゥルースリーパーとかエアウィーブとか
色々あるよな。ウチは激安のアイリスオーヤマの
エアリー敷布団。

カーチャンが腰痛持ちでブロック注射してたんだけど、
エアリー敷布団を買ったら1ヶ月で腰痛なくなったと
喜んでた。

ただし数年でヘタるみたいなので、消耗品と割り切って
使うのがいいかも。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 00:54:13.27ID:PuT5Qszm0
スポールパン気になったけど腰の脂肪が分厚いからコリまで届きそうにないわ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:08:49.06ID:32E/Bgua0
>>187
まさか俺がこれだとは思わなかった

15年間、いろんな病院で検査しまくって原因が分からなかった
昔の仲間に誘われてフットサルなんかやろうものなら翌日起き上がれずに仕事を休むことになった
指圧やマッサージに行けば「こんな硬い腰滅多にない」「張りが強すぎて指が入らない」といつも言われてた
こんなに硬直してるし痛みも強いのに脳の勘違いな分けがないだろ!と吐き捨てたくなる思いで「脳の勘違い」説を聞いていた

でもひょんなことがきっかけで脳の勘違いと確信した
そして若い頃から悩み続けた腰痛がピッタリと消えた

腰痛の8割は脳の勘違いと言われているが、ご多分に漏れず俺もその1人だった
みなさんも自分は違うと耳を塞ぐ前に、もう一度そっちの原因も考えてみてはいかがかと思います
0380病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:19:13.43ID:GJyCdMJH0
>でもひょんなことがきっかけで脳の勘違いと確信した

ここ詳しく知りたいw
具体的にどうすりゃいいんだい?
0381病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 08:58:55.72ID:FK9EDq8V0
自分も具体的に聞きたい
時間ある時に教えて
0382病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 12:24:10.03ID:PRLjJ3+E0
実体験貴重なので詳しく知りたい
精神的な問題かもという可能性は視野に入れてるけど治し方が分からん
0384病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 13:59:26.97ID:fOfd6hGH0
私は腰痛じゃない何も痛くない何も痛くないと何度も念じると痛みが大分軽減したわ
入院までしたのに
0385病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/13(木) 16:48:12.93ID:Kkx4/u2l0
ほら、痛くない…痛くない…
(ズキッ!)
ほらね、痛くない!
おびえていただけなんだよね
0386病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 00:16:36.29ID:42OjY+dI0
CT取って椎間板が潰れてるから勘違いなわけない笑
0387病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:17:45.17ID:buOvvV3O0
>>386
それが痛みがない人もMRIとれば椎間板が潰れている人結構いるんだって。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 01:36:05.76ID:22vREcRD0
欧米だと筋肉で固まってるだけだっけか、潰れてるって
それを唯一取り入れてるのが日本だと一つしか無いんだよな
そもそも日本が遅れてるだけなんだよな、腰痛って
0390病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 02:57:32.59ID:MxwjOykf0
腰痛は脳の勘違い系の理論をネットで調べてきた
ちょい長いけどここにメモしとく

・TMS理論(緊張性筋炎症候群)
・腰痛の直接的要因は血流不足による酸素欠乏
・心身症由来の病歴(頭痛、胃潰瘍、耳鳴り、花粉症など)がある人が多い
・痛みの原因が心にあると認めた人の方が早く治る(重症者程ストレスが慢性化するため無自覚)
・腰や色んなところに痛みが出る・移る人はこれの可能性大

気のせいって言ってる人多いけど酸素欠乏で痛みがあることは本当だから気のせいではない?
でも腰よりまずストレスに対する治療が必要かもしれない

運動不足による血行不良も酸素欠乏になるらしいからストレスじゃなくてそっちの人もいそう
筋肉緩めて酸素供給することが大事かもしれない
0391379
垢版 |
2020/08/14(金) 09:31:41.80ID:L9Yg9S5c0
某マッサージ器具的な物を買ったんですよ
そしたらそれがすごく気持ち良くてね
これで指圧や揉みほぐしに通う回数減らせるなと思ったわけです
そしたらそれ以降、不思議と一度も腰が痛まない
購入した器具も最初に試しに使ってみただけです

腰痛に対する安心感がきっかけで解消されたんでしょうね
まさかこんな単純なことで長年の腰痛から解放されるとは夢にも思いませんでした
0392病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 09:39:03.97ID:Jkc0DMQ00
イブA錠を痛くなったら飲んでる人いますか?

コスパで薬局で買えるのでロキソニン60rの代替え案として考えてます
0393病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:39:25.96ID:ReIwMBmF0
ずっと坐骨神経由来かと思って坐骨神経マッサージしてたけど
右の背筋由来かこれ
どこが由来かわかりにくいわ
0394病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:41:38.15ID:LTFQt/hi0
>>390
まあストレスが良くないのは間違いなさそうだな

>>391
その商品名は?

>>392
頭痛用にデラックス飲んでる
腰痛ならやはり医者に見てもらうべきよ
0395病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 14:44:01.62ID:+psezuSM0
>>394
商品名出すとステマと誤解されそうだからやめておくわ
その商品の質が改善した直接の要因ではないしね
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 15:34:04.45ID:Jkc0DMQ00
>>394
イヴですが頭痛でなく純粋に腰痛には効き目どうでしょうか?

ロキソニンの替わりになればと思ってます
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:56:42.21ID:BQsynyEA0
イブからイブプロフェン200m入ってるやつのがいいかも。
0399病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:48:54.32ID:yJTXstuh0
自分はロキソニン様と呼んで痛くなったら救いを求めているが、なぜか近所のドラッグストアに売ってなくて
ネットで買ってるので、替わりがあれば嬉しい
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 20:58:12.79ID:You3mbtL0
>>397
イヴクイックDXを愛用してますが、腰痛にはあまり効いていないような?
他に処方のロルカムを腰痛時飲んでますが、こちらは効果まあまああり
そんなわけで腰痛頭痛が出たら2つ飲むことになる場合あるんでこれはあまり良くはないんでしょうが…
腰痛にはやはり病院がいいかと。湿布も安く手に入るし
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 00:43:03.07ID:j4Uuv3hR0
>>396
そっか、腰痛持ちの気持ちは良く分かるので言うわ
骨盤職人てやつ
ただし、決してこれのおかげで治った訳ではないからな?
精神的な安心感で解消しただけ
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:53:13.73ID:UckP3Yfk0
初めは腰だったんだけどだんだん背中のほうに痛みが寄ってきたって人いる?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 23:48:36.38ID:7loUmIfC0
>>402
背中だと脊柱起立筋群を痛めたか、腎臓とか内科的な病気かの判断が必要かと。
心配なら、整形外科を受診して問題なかったら内科で診察してもらった方が良いと思う。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 00:52:05.62ID:4woVesVf0
>>402
ここにいるよ
腰を庇って変な座り方とか歩き方とか、いつもと違う所に力入ったりしてそうなる
背中だったり首だったり色々だけど
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 01:39:14.90ID:YVAgl0nS0
>>402
腰〜背中の色んなところが痛くなる
毎日場所違う
このパターンで慢性化だと心的要因の可能性もあるよ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 05:27:44.20ID:z1ABVzj80
うちは病院でナイキサンを処方して貰ってる
ロキソニンの場合でも市販薬よりも処方箋の方が安いよ
0409病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 06:37:01.85ID:e31Hh8zU0
ちょうど背骨のあたりに違和感があるんですよね
一応レントゲン撮ってこようと思います
0411病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 07:21:43.88ID:zhi+tgXe0
小さい頃からものすごい背骨かそっていて歩いても座っても痛い、まっすぐたつ方法がわからかい、反り返った背骨の姿勢のへんの筋肉が長年ついてとうすれば
0413病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:41:50.51ID:9XtJiams0
最近また痛くてジクロフェナクというのを毎日飲んでる
一日効いてるけど朝は凄く痛い…
0414病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/17(月) 07:44:35.77ID:xHM9kvjw0
>>413
ヘルニアのオペ後もずっと毎日1日2錠飲んでたけど最初は効いてたけど
そのうち全く効かなくなったよorz
肝臓にもよくないし飲み過ぎ注意ね
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 14:11:35.10ID:QGffjbVf0
デパスがきくけど数時間しか効かないし眠くなるから休日前寝る直前にしか飲めないし常用怖い
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 15:41:54.20ID:qZveRR+20
ようやく痛みが引いてきた
かれこれ1ヶ月ぐらいは辛かったな
寒くなったら再発しないか心配
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:37:25.24ID:zG1LDfXO0
エトドラクって効く?
胃が悪いから出されたんだけど飲みたくない
0422病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:08:56.39ID:5uepBUQu0
布団で仰向けになって長時間スマホ見てたら左側の骨盤の少し上に急に痛くなって動けなくなった
寝てても痛いんだが安静にしてれば治る?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 10:21:42.02ID:GhU09Kit0
安静にして良くなるパターンもあれば
悪化していくパターンもある

それが腰痛の難しいところ
答えなんて無いんだよ
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 20:09:01.10ID:fAEoA2W+0
今回の坐骨神経痛は長いからMRIがある整形外科に行った。閉所恐怖症でMRIはあんまりしたくなくてなかなか検査をする勇気が出なかった。その日のうちにMRIをやってもらったらヘルニアだった。正直原因がわかって安心した。でもMRIうるさいし狭いし長いし…心臓バクバクした
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:56:50.97ID:2bGBPaH30
ワイの慢性肩こりも病院で肩を触られると
おっ!て言われるくらい固いらしいんだけど
自分ではこってる感覚がないんだよね
マッサージでもすごいコリコリですよ〜っていつも言われる
本人無自覚

腰痛もそういう感じに持っていけたらいいのにな
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:01:02.27ID:KVeBaWUg0
スレチですまないが、ボクサーに肩凝りは居ないらしい
ボクシングのトレーニングは肩凝り解消に役立つとか
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 22:55:49.97ID:lRZyoEL90
結局肩こりと腰痛(一部)は運動不足が原因な気がする…
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:06:29.22ID:kjIFolbB0
ボクサーなんて日頃から運動しまくりだろうから肩こり腰痛は無縁だろな
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 03:37:31.81ID:kAOHLZrG0
3ヶ月痛みに苦しんでたがヘルニアだとわかりやっとブロック注射。
何コレ?嘘みたいに楽になったんだけど。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 08:24:11.81ID:oVyLu8r60
初期はな

そのうち注射しても効かなくなる
0438病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:16:23.83ID:PqqzJtjy0
>>436
若い先生は触診すらしてくれなかったわ…
レントゲン見て、骨は大丈夫ですよー
湿布と痛み止め出しときまーす
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 12:41:04.53ID:FAJQqNEX0
>>438
若いのは本当に下手
同じ注射とは思えない

上手い医師は射つスピードも皮下の薬の広がり方も事後の痛みも全然違う
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:10:29.29ID:RGiGMLQH0
>>390
腰痛の大きな要因は心の問題みたいな本買ってきて、腰椎のイラスト見ながら
「今は背骨から椎間板がはみ出て痛いけどそのうちに必ず自然治癒する」と暗示かけたら
スーッと腰痛が楽になった経験あるわ
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:30:49.91ID:oVyLu8r60
はいはい
良かったね
もう二度とこのスレ来ないでね
0442病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:44:08.26ID:xfr1Zhh90
トラムセットとロキソニンとボルタレン坐薬もらったけど
いまだに腰のヘルニアの痛み収まらないわ
薬すぐ無くなるわけではないけど
波があるというか痛くなる時はなる
ブロック注射してみたいわ
最初は薬で様子みてと言われたけど
この前腰の専門医がいない日で薬またもらっただけだった
0443病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:46:28.70ID:xfr1Zhh90
腰に限らず若い看護師 医者は本当に下手
別件で入院したとき採血点滴も激痛
尿カテーテルも激痛
動脈の血液取る検査の時も若い女の研修医で失敗して激痛
本当に若い人に当たると苦痛になる
同じ人がやったとは思えないほど若い人は下手すぎる
0445病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:26:17.08ID:+odRcW2n0
1か月前くらいから腰が固まっているような違和感+曲げると少し痛い
→2週間くらい前に前屈ストレッチしてたら結構痛みだしたので整形外科
レントゲンで椎間板の隙間少し狭いですねー若いから生まれつきかな?って言われて湿布と痛み止め出されて終わった
右側の尻とかふくらはぎの外側とかも鈍痛(痺れではない)あるけどヘルニアなのかな…日中マシになるけど朝がやばい
ここまで痛みが続いて治らないのは初めてだから不安だ
0446病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:59:33.90ID:zHT2vPs/0
>>445
仙腸関節症の疑いもあるかもしれないですね
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 07:54:05.73ID:vMSVBUoe0
俺も仙腸関節症っぽいからAKAに頼ってみるか悩んでる
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 10:58:34.74ID:SdrxxkQ90
関取には腰痛いないとかあったなぁ
0452病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 08:06:20.96ID:bdr5Za800
体育座りしてると腰が痛くなる 調べたら腰には相当悪いと知った
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 21:20:34.12ID:pSqwJMyo0
体育座りで腰は痛くならないな自分は
そもそも体育座りをしないか
0455病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 22:46:59.90ID:FudbJOHw0
運動しよ
とりあえずラジオ体操あたりから
0456病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 23:05:59.22ID:BmGURc5H0
仰向けで寝る 20
椅子に座る 70
立つ 100
の負荷というけど

俺は仰向けで寝る100
椅子に座る20
立つ 50or80だわ
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 01:44:42.52ID:HiZ4ZJCB0
椅子に座るのが一番腰に負担がかかるんだよ
0461病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 03:23:26.49ID:gAsyGLeN0
中腰での作業、ゴミ集めとか草取りを15分もしたらしばらく腰が痛くて伸ばせない
コロナ騒動で運動不足もかなり影響してる模様
速歩でもチャリでもマスクしてると息切れ激しくて続けられない
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 05:26:22.00ID:qb0s56rs0
暑いから外で運動するのも考えものだね
YouTubeのストレッチ系の動画見ながら身体伸ばすのおすすめ
腰痛体操系は合わないのやると悪化するが
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 08:25:28.89ID:0oKl8/Yq0
身体が硬いので柔軟体操か?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 10:19:51.68ID:4hU6GFi20
歩けるようになった
が、反り腰はまだ改善せず(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況