X



トップページ身体・健康
1002コメント389KB
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part21
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 8bb0-ZFGe)
垢版 |
2019/09/17(火) 00:15:06.65ID:qKCprTqv0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする人は↑をコピペして三行にして下さい

健康診断で引っかかったけど再検査行ってない
クレアチニンが高い
そんな人達が不安を打ち明けるスレを立てました。
医者から指摘されたが経過観察だけで何の処置もない?
クレアチニンが高いけど大丈夫?尿酸、尿素窒素(BUN)、高い?
改善策はないの?等色々な不安を打ち明けましょう。
※自分の年代・それぞれの数値を書くと相手にもよく伝わります。
食事を工夫して、こんな献立/メニューも食べてるよ。等
下がったぞ!と言われた人は、いくらからいくらへ
下がったのか詳しく書いてくださいね。
皆さん、ストレスを抱えてる仲間です。
あなたの文字が相手を癒します。
差別用語厳禁・ただちに出禁です。
荒らしや煽りの意見は真実かどうかは自分で確認しましょう!

前スレ
【クレアチニン 健康診断で引っかかった】 腎臓の病気 慢性腎臓病 CKD その他腎臓病 part20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1566295738/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003病弱名無しさん (アウアウカー Sa13-aAwa)
垢版 |
2019/09/18(水) 11:33:20.80ID:TKG3jf8ra
過疎化確定!
0012病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-ogD4)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:26:11.46ID:f/1jsK51a
こないだの検査結果来た
尿酸値6.4でだいぶ下がったなぁ
だけど、クレアチニンが0.01上昇してeGFRも2ヶ月前よりまた下がってた…
何でだかわからんらしい
汗かいて水分補給そこまでしなくて、尿の出が悪かったのはありました
水分もっと取って変わるもんなのかねぇ?
0013病弱名無しさん (ラクッペ MM65-GNs9)
垢版 |
2019/09/19(木) 17:38:56.07ID:1mJ+cbDJM
やっぱ夏場の健康診断はあかんわ。当日検査機関で下痢してて、血液検査したらクレ値1.14と要注意コメント。
数値上がったから、久々腎臓内科行って採血で結果0.98で通ってた時より若干良化。

尿酸値6.5ずっと高くて上昇傾向だから、初めて薬出たわ。
0014病弱名無しさん (ワントンキン MM52-8b0M)
垢版 |
2019/09/19(木) 18:28:24.12ID:3ZAFb87MM
今日の夕食は魚肉ソーセージと
卵白のゴーヤチャンプルー
0016病弱名無しさん (ワッチョイW 4677-ogD4)
垢版 |
2019/09/19(木) 19:56:09.14ID:n1ZAXxOp0
あー、そういや今夏場だったからなぁ
検査で脱水はないって言ってたけど、水分足りないんだな
日に日にクレアチニンの数値が落ちていってるけど、誤差なのかそれとも何なのかわからん
0020病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:29:25.72ID:85/1fkge0
>>18
魚肉ソーセージも塩分多いよね
塩分過多のうえに貧乏飯 体も心も衰えてゆく
0021病弱名無しさん (ワッチョイ 6eb0-qp7R)
垢版 |
2019/09/20(金) 02:32:56.00ID:GVPQ8yIA0
来週久々の血液検査だけど
実情から離れた数値が出ないようにしたいって観点でいくとどういうこと気をつけたらいいかな?

とりあえずこのスレ入り浸ってると
・脱水状態にならない
・前日に激しい運動しない
あたりはよく書かれてるので気をつけたいと思う
あとはカフェイン採らない方がいいという意見も見た
他にもあればぜひ
0023病弱名無しさん (ワントンキン MM52-8b0M)
垢版 |
2019/09/20(金) 05:38:06.88ID:OH2QWu4wM
>>18
だから魚肉ソーセージだけの味でゴーヤチャンプルーにした 卵白と合わせて塩分約1.5g蛋白10g

ワッチョイでもCKDスレは自分のストレス発散のためのマウント野郎だらけですなw
0031病弱名無しさん (スップ Sd82-MRgE)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:48:20.85ID:+bPuID/Wd
ワッチョイになったらヤッパリ過疎るよねー
俺も書き込まなくなった、他の人も書込みをしなくなったんだろうなー
ワッチョイは荒し対策にもなるが有益な情報も減るね
0036病弱名無しさん (アークセー Sx51-y8Ci)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:39:32.87ID:Rj1glkRtx
38才 165cm 54Kg 食事は一年半前から朝フルグラと昼夜完全食
健康診断は基本オールAで数年に一度Bがある程度
今年7月の結果が今月出て、尿蛋白2+のE
健康診断当日は休み明けで体調も良好だった
次の土曜日に精密検査受けてくるけど、何がいけなかったのだろう
父方が父・祖父と不摂生から腎臓を患ってるのを見てきたので、なるべく食事や健康には気をつけて来たのになあ
0039病弱名無しさん (ワッチョイWW 4201-Ik4s)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:03:31.77ID:mBmAERSN0
eGFRが例年と比べて下がっているのか、いつもそのくらいなのかわからないけど、たまたま脱水気味だったんじゃないの……?無自覚に体調悪かったとあ
0043病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:59:38.94ID:v1x9nD1ma
俺なんか尿酸値下がったのにクレアチニンが下がらず少し上がったぞ
172センチ72キロ
体重も8キロ減って腎臓の数値以外は正常値
血圧も115の70

一体なんなんだ?医者もわからんって言ってたな
これが慢性腎臓病ってやつか?
尿酸値高いの自覚症状なくて、何年も放置してたのが悪いのか、食べ過ぎが悪いのか…
0044病弱名無しさん (スップ Sd82-MRgE)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:02:19.13ID:2ekNA9sLd
>>36
38歳でクレ値1.05は高いねよっぽど摂生生活しないと透析になるかも?
蛋白も2+は高いね
原因を早く特定して治療を始めないとね
後一つ言っとくけどフルグラだけは食べるな

>>43
年齢やクレ値が分からないので何とも言えないけどクレ値は基本は下がらないよ、一度悪くすると回復しないのが慢性腎臓病の恐さだよ
早く原疾患を特定して治療しないとね
0045病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:30:11.68ID:v1x9nD1ma
>>44
46歳クレ値1.36です
7月は1.35でした

透析にはならないようにしないとだけど
12月に血液検査するから、その時にどのくらいクレ値が上がってしまっているか
維持できていれば、もうそれで良い
0046病弱名無しさん (スップ Sd22-MRgE)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:44:57.52ID:Mss2f4Mcd
>>45
44ですが、クレ値の0.01位の変動は誤差範囲だから心配は要らないと思います
でも定期的に検査して右肩上りなら何か疾患が有ると思いますよ

クレ値はある数値まで上昇するのその後は加速度的に悪くなるのでクレ値1.36位ならまだ間に合うと思いますので摂生生活をしっかりした方がいいよ


年齢も46歳で1.36は少し悪いと思います貴方の場合は尿酸値が問題見たいですが腎臓を悪くする要因は塩分や薬の副作用も有るので何か思い当たりませんか?
もちろん腎臓も老化するので多少は年齢と共に悪くなる人も居ますけど
0047病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:08:48.60ID:v1x9nD1ma
>>46
ありがとうございます。

薬に関しては花粉症の時期に毎日飲んでましたが、現在は尿酸を作らない薬を40ミリ朝晩飲んでます。
インフルエンザにかかった時にガンガン風邪薬飲んで医者行かずに治した事はありますが、これももちろん現在は飲んでいません。
塩分ですが、医者に言われる前まで1日の摂取量は気にせずかなり取っていたと思います。
焼きそばやらラーメンやら週に3日は食べてたしなぁ
現在は表示されてる塩分が本当なら6グラム以内です。
3ヶ月に一度、ラーメン食べに行って汁をほとんど飲まずってのはありますけど。(前は全部飲み干してた)

血圧130超えてたけど、今は110台安定です。
体重も80キロあったけど、透析嫌だから落としましたよ
0055病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:55:46.32ID:KJZpf2rQ0
61歳 男

18年11月 1.81
18年12月 1.57
19年02月 1.35
19年05月 1.34
19年08月 1.28

順調に右肩下がりで改善しているのでほっとひと息しています
0056病弱名無しさん (ワッチョイ 29b7-5ZcX)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:12:54.94ID:l+QtbFvM0
>>47
医者に掛かって定期的な血液検査してるのだから
大丈夫だと思いますよ。
自分は、医者に掛かった時にはクレ値1.89でした・・・
179p/113s、血圧も165/110と高かったです。

運送会社の孫請けでトレーラー乗っていて、病院嫌いで
健康診断なんてスッポかしていました。
今は、血圧とコレステの薬を飲んでいてクレ値は2前後です。
貴方と同世代です。
0057病弱名無しさん (スップ Sd82-MRgE)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:16:27.22ID:+1Ic3T5Qd
>>55
おめでとう、奇跡が起こりましたねwww

俺は発症後7年間で、ほぼクレ値1.2前後で横バイになってるよ
摂生生活をしっかりやってるけどやはりクレ値は下がらないね、でも悪化は押さえられるよ
0058病弱名無しさん (ワッチョイ 6106-qp7R)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:57:45.12ID:HBNClka60
>>54
ヘルシー食品というイメージのわりに糖質多いってのは聞く
まあ量食わなきゃいいんだろうけど最近のは味もよくなってるからつい一杯食べちゃう人も多いだろうし
0059病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:58:16.41ID:A3lDQGwra
>>56
ありがとうございます
だいぶ内容が違うけど、自分もトラック乗ってるから同じような仕事ですね
とにかく絶対に死ぬまで透析にならないように気をつけましょう!

節制生活の中でラーメ食べたり焼肉行ったりしてはダメなんですかね?
2ヶ月や3ヶ月ぶりに1回行って食べたら(大食いしなかったり汁飲まないとしても)数値が悪くなってしまいます?
そこが気になるところです
もちろん、頻繁に行くのはダメなのはわかります
0062病弱名無しさん (ワッチョイW a9e2-dFa1)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:38:57.60ID:y20os7n90
>>60
腎臓が蘇ると吹聴する荒らしがずっと粘着してるんだよ
クレアチニン値は尿酸値などが改善すると下がったり環境によって誤差の範囲で下がったりするけど
腎臓そのものが回復するエビデンスはないというのに
0063病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:48:54.46ID:KJZpf2rQ0
>>61
じゃあもっと遡って書きましょうか
11年10月 1.09  12年02月 1.13  12年05月 1.20  12年10月 1.15
13年02月 1.20  13年07月 1.30  13年11月 1.16  14年03月 1.11
14年05月 1.20  14年09月 1.31  14年12月 1.35  15年02月 1.29
15年04月 1.24  15年07月 1.27  15年10月 1.29  16年02月 1.33
16年04月 1.31  16年08月 1.57  16年10月 1.40  17年02月 1.43
17年04月 1.73  17年05月 1.52  17年08月 1.64  17年10月 1.50
18年02月 1.55  18年03月 1.55  18年09月 1.68  18年10月 1.57
18年11月 1.81  18年12月 1.57  19年02月 1.35  19年05月 1.34
19年08月 1.28
以上です
0066病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:44:18.94ID:KJZpf2rQ0
>>64
中性脂肪を下げる薬 胃酸を抑える薬 尿酸値を抑える薬 高血圧剤の4種をずっと服薬
しています
去年は中性脂肪やγーGTPがとんでもない数値になったので血液検査の頻度が増えました
生活習慣でいえば「ガチガチの減塩」から「ゆるい減塩」に変えました
減塩のためにあれも食べないこれも食べないというのはかえってよくないと思いまして
肉加工品魚加工品麺類はいまでも食べませんが、梅干し漬物味噌汁は摂るように変えました
0069病弱名無しさん (ワッチョイ 06a3-ZNde)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:39:39.66ID:nSVvuzwF0
たんぱく質を取りすぎるとBUN値、クレアチニン値は上昇しますか?
0070病弱名無しさん (アウアウカー Sac9-EbW7)
垢版 |
2019/09/25(水) 15:53:33.99ID:QOLHClUwa
>>66
血圧が高い原因は塩より糖に依るものの方が多い
中性脂肪が多いと血管にプラークがこびりついて狭くなる
狭くなるとその先の血流が悪くなり、心臓に圧を上げろと指令を出す
圧が慢性的に高いと血管が破けないようにしようと硬くしてしまう
70代以上で腹が出てるのはほとんど動脈硬化を起こして血圧170以上、降圧剤のお世話になってるやつばかり
0071病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 16:48:03.94ID:KJZpf2rQ0
>>65
ではあなたの数値はどのようなものなのでしょうか?
このスレの常連なら記録を残していると思いますが
0072病弱名無しさん (スプッッ Sd82-MRgE)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:03:34.46ID:GuOnGhGKd
>>71
65ですが
もちろん検査結果用紙は全部保存してありますよ
細かなデータは個人データなので省きますが最初は高血圧で病院で治療を受けてクレ値の異常が発見されました
クレ値の推移は若干の上下が有りますが基本は右肩上りですが悪化スピードは年に平均すると0.01位です

ワッチョイスレなので余り詳しい事は書けませんが
医師はこのままの摂生生活を続けていれば透析は回避出来ると仰ってます
0073病弱名無しさん (ワッチョイW 4677-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:19:15.95ID:r+Lj6aYF0
>>67
若い頃ガンガン飲んでた
月1で食べてたけど、それが悪かったのかなぁ
30代はそんな食べてなかったけどね

ラーメン食べるとクレ値が0.01上がってしまうのかなぁ
節制してても一回のラーメンで上がるなら困るな
0074病弱名無しさん (ワッチョイ 6106-qp7R)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:25:33.86ID:HBNClka60
いわゆるラーメンマニア的な人の腎臓はどうなってんだろ
想像通りボロボロなのかラーメン以外のところでは節制してて案外健康なのか
0076病弱名無しさん (ワッチョイW 4677-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:50:50.69ID:r+Lj6aYF0
>>75
ありがとう!

ここでいう高血圧って130以上ですか?
違う違う、そんな低くないっていうなら俺も尿酸で腎臓メタメタにしちまったなぁ
何せ9.0とかでも数年放置してたからな
尿酸値下げて、血圧も上が110から120で安定してる
ラーメンも食べ放題も飲み会の食べ物も節制してたけど、しなくて良かったんだな
いやいや、もちろん頻繁にではないですよ
ラーメンや飲み会なら全部年に4〜5回ですよ

食べ放題、余計に元取れないからもう行く事はないだろうなぁ
0079病弱名無しさん (ワッチョイWW 4543-QKbA)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:30:24.84ID:2TK3yXhb0
ラーメンは単なる食べ物だが
過剰になりやすいものが多くて
不足しがちで必須の栄養素が少ないので
高血糖や高血圧、脂質異常の原因となりやすい典型的ジャンクフードなのは確か
0080病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:31:51.24ID:KJZpf2rQ0
>>72
年に0.01ですか ほとんど誤差の範囲内ですね
すると「クレ値は右肩上がりに悪化する」というエビデンスは少なくともあなたは
持っていないようですが それなのになぜそういう主張を続けるのでしょうか
0082病弱名無しさん (ワッチョイ 8227-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:53:56.22ID:vgpVoNAy0
>>66
>肉加工品魚加工品麺類はいまでも食べません
タンパク質は何で取ってますか?
精肉、鮮魚、豆類、乳製品、パン類ですか?
どれだけ食べてますか?
体重1kgあたり
0083病弱名無しさん (アウアウウー Sa85-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:18:05.60ID:rNnZxc9la
>>78
薬飲んでないですね、自力で痩せて血圧も下がりました
ピークで85キロ身長174だから肥満だけど、周り見るともっと酷い人たくさんいるんだよね
その人達を見て身体壊さんのかなって要らない心配する
俺、身体弱いんだなぁ
0084病弱名無しさん (ワッチョイ 0215-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:28:53.68ID:KJZpf2rQ0
>>81
あなたの数値が右肩上がりではないと言っているのですが
年に0.01では右肩上がりとはいえませんよね
0086病弱名無しさん (ワッチョイW 4677-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:43:00.38ID:r+Lj6aYF0
>>85
すみません、血圧の薬などは飲んでいません
尿酸を作らない薬を40mg朝晩飲んでます
血糖値は元から全く異常なく、脂質異常もなくなりました

甘いもの大好きなので、そこは有り難い
0087病弱名無しさん (スプッッ Sd82-MRgE)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:18:55.04ID:lUNWcQWed
>>84
馬鹿なの?w
0.01×12年=0.12程発症時よりも右肩上りで上がってるんだよwww
摂生生活で悪化スピードは遅くなってるが間違いなく右肩上りだそwww

後は俺が何歳で死ぬかは分からんがこの悪化スピードはなら透析は回避出来ると思うがwww
0089病弱名無しさん (ワッチョイ 5f15-S/NQ)
垢版 |
2019/09/26(木) 08:16:01.04ID:FPlR1/9v0
>>87
ふーん、それならその12年間の数値を書いて貰いたいものですが、まあ
あなたはしないでしょうね
で、あなたは年に0.01の横ばい状態なのに「クレ値は悪化したら戻らない」
「治療法はない」とさんざん煽る理由はなんなんですかね? 自分は大丈夫
だけど他人は不安に陥れたい愉快犯にしか見えないのですが
0090病弱名無しさん (スプッッ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/26(木) 09:01:49.57ID:DAKv+KBGd
>>89
クレ値は悪化したら戻らないのは常識だろうw

だから皆さんは悪化しない様に又は悪化スピードを緩やかにするために頑張ってるんだよ

貴方はクレ値は悪化しても戻ると思ってるの?
それは無知(無恥)だぞwww
0108病弱名無しさん (ワッチョイW 7f27-qTPh)
垢版 |
2019/09/26(木) 19:52:30.86ID:z+d4lbq50
強く強く念じるのだ
時空の隙間からパワーを引き出し
神水を満たしてみよ


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/長南年恵
長南 年恵(おさなみ としえ/ちょうなん としえ、1863年12月6日(文久3年10月26日) - 1907年(明治40年)10月29日)は、明治時代の霊能者、超能力者。現在の山形県鶴岡市出身。本名、登志恵(鶴岡市戸籍研究による)[1]。
0111病弱名無しさん (スプッッ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:21:17.12ID:/DbFBSitd
>>110
私はクレ値が5.8だったけど0.7に下がりました!
やはり信仰の力は凄いですw
信じる者は救われるですね(大爆笑)




だったらいいですね(。>д<)
0113病弱名無しさん (スプッッ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/26(木) 21:29:48.60ID:xtKX3edTd
>>112
やったね!
クレ値が下がらない人は信心が足りないと思うので、朝夕の御勤めを確りして祈って下さい!
信じれば必ずクレ値は下がります(キリッ!)




本当にそうならば透析になる人は居なくなりますね(。>д<)
0122病弱名無しさん (ワントンキン MM3f-SNOn)
垢版 |
2019/09/27(金) 18:29:51.25ID:UbzuLW4AM
増税前に猫砂箱買いした

CKDになってからちょっとぶつけたくらいで内出血しやすくなった 2か月ごとの血液検査では若干貧血気味だが鉄剤は処方されていない

これ質問じゃないからスルーしてくれ
0123病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1b-H7I7)
垢版 |
2019/09/28(土) 11:04:09.61ID:Vs1wpZeUM
腎性貧血になってESAで治療しても、正常値までは回復させずに、軽い貧血のままにしておくのは、機能低下した腎臓にとってそのほうがいいからなので、むしろ好都合なのでは
0126病弱名無しさん (ワッチョイ 4715-srNF)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:13:27.30ID:ygbvP7rz0
やたらと草を生やす人のせいでいつも話がおかしな方に捻じ曲げられる
常時はりついてるのかねこの人は?
色んな病態、経過の人がいるって事でいいと思うしむしろそういう話を聞きたい
中には弱ってた機能が回復してクレが下がった=腎不全じゃなかったって人もいるだろうけど
それでいいのでは?
ここはそもそも健康診断でクレ値がひっかかったスレのはず
0127病弱名無しさん (ワンミングク MM3f-R42/)
垢版 |
2019/09/28(土) 17:40:38.49ID:zua7njBrM
早く安楽死合法化して延命治療希望する人と延命しないで安楽死と選択させるべき。
0128病弱名無しさん (オイコラミネオ MM1b-H7I7)
垢版 |
2019/09/28(土) 18:34:54.29ID:Vs1wpZeUM
>>124
1か0か、みたいな極端な考え方しかできないのかな?
・男性の場合、Hbの基準値は13.9~16.0でこれより低下すると貧血
・ESA治療の目標値は、11~13

「軽い貧血状態」が治療目標
0129病弱名無しさん (アウアウカー Sa9b-Xp2G)
垢版 |
2019/09/29(日) 11:22:25.47ID:62yDMUoca
糖もタンパクも出てないのに泡が凄い時あるんだが、医者に聞いても分からんときた
食後でも全く出ない時があるし、ようわからんな
0131病弱名無しさん (ニククエ MM3f-R42/)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:29:37.40ID:BhT8KFXWMNIKU
>>124
貧血改善して腎臓病治ると透析で儲けられなくなるからね。
泌尿器の医者は生かさず殺さずの治療しかしない。
0132病弱名無しさん (ニククエ Sd7f-g9/t)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:39:17.09ID:P9J+9dE5dNIKU
>>131
そんな事は有るはず無いだろう、馬鹿なの?w
腎臓病(CKD)は一度悪くなると治らないので摂生生活をしっかりとやらないと透析になる!

透析になる人は遺伝は除いて生活がだらしない人が多いと思うよ、普通に検査して摂生生活をちゃんとすれば透析になる人は余り居ない!
0133病弱名無しさん (ニククエ MM3f-R42/)
垢版 |
2019/09/29(日) 17:57:15.14ID:dM2tc5upMNIKU
>>132
腎臓病は貧血が進むと腎臓が次第に硬くなり、硬くなると元に戻らないとされてるが
最新の研究では、完全に硬くなる前なら、元に戻る性質とかも解明され始めている。
腎不全で透析導入してからEPOを使用するよりも、透析前に積極的に使うべきですね。
腎臓病の進行遅らせながら、腎臓が再生して回復する可能性もあるわけだしね。

地元は大学病院でも重度の貧血状態になるまで、タダ経過観察するだけの医者ばかり。
困ったものです。
0134病弱名無しさん (ニククエ Sa9b-Xp2G)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:39:01.33ID:62yDMUocaNIKU
>>130
いちいち出てくんなよカス!
0136病弱名無しさん (ニククエW 7f27-qTPh)
垢版 |
2019/09/29(日) 20:34:27.42ID:iAhOYlIv0NIKU
>>129
虫歯とか口腔内の状態が良くないんじゃないかな?
あと、俺の場合、スクワットとかで筋肉を鍛えると
泡が完全に消えるから
血糖値が関係してるのは確かだと思う
0138病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/30(月) 02:17:58.76ID:Cx3+FSVmd
>>137
たった七ヶ月で0.1の上昇は流石にヤバイと思いますが、医師は何も言ってないですか?
取り合えず正常範囲内だからと医師が何も言わなくても減塩位は始めて下さい

又やってると思いますが原疾患の治療もね
0145病弱名無しさん (アウアウカー Sa9b-Xp2G)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:20:20.43ID:masc0r8Ea
>>136
虫歯はないけど歯周病で一本だけ血が出たりしてる
ググったら歯周病も血圧に影響するらしいね
泡だらけの尿に試験紙入れてみたけど、糖もタンパクも反応しないんだよなぁ
尿道に精液がある状態の時だけ2+になって焦ったけど
0146病弱名無しさん (ワッチョイ 0767-KaC4)
垢版 |
2019/09/30(月) 09:33:24.94ID:3jJgjrbI0
俺もすげー泡立つけど蛋白±の尿糖-
血糖値もa1cも正常
医者にいってもうーん・・・って反応しか返ってこないし気にするだけ無駄なんじゃね
0150病弱名無しさん (ワッチョイ 87b7-8hfq)
垢版 |
2019/09/30(月) 14:05:12.08ID:mBfuxzkn0
健康診断の結果が返ってきた。
クレチアンとかいうのが異常値でした。
えーと、1.86ですね、正常値が〜1.1ですから
少しオーバーですかね・・・
0151病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/30(月) 15:07:39.43ID:GggBQULRd
>>150
クレ値が1.86って少しの異常じゃ無いよ!
かなり進行したCKDだよ!
1.86あたりから悪化スピードが加速しだすから気合いを入れて摂生生活しないと透析確定になるよ!
0158病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/30(月) 16:54:48.67ID:ljR0JrRZd
>>156
一般的にはクレ値が2前後から加速が始まるらしいよ
ましてやクレ値が5なんて末期で透析準備が始まる状態だよ


>>157
1.74で脱水症状は無いだろう
貴方はCKDの中期確定ですよ
0163病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:42:02.11ID:QsS/2n8cd
皆さんご存知だ思いますが
45歳男性の方でクレ値が2.0だとeGFRは30ですよ!

普通に考えたら腎臓機能の70%は失われて残りは30%しか無いので危機感を持たないと駄目だと思いますよ

同じ残りが30%でも年齢が60歳以上なら余命を考慮して何とかOkかな?
0166病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:51:07.60ID:9xzATspKd
>>164
エェー!!!
クレ値が2.2でも「気にしないように」と医者が言うのですか!!!
凄いヤブ医者ですねーw
その医者なら間違いなく透析に導いてくれますので安心ですね(大爆笑)



一度腎臓内科医の受診を勧めます
0177病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:56:34.78ID:7ZofHJ9Fd
>>175
>>174の答えに全然なってないだろうwww

まぁ適当な事ばかり言ってミスリードして透析仲間を増やそうとしてるしか思えないwww
クレ値が2なら大騒ぎするのは当たり前だろう
0179病弱名無しさん (ワッチョイW 7f27-qTPh)
垢版 |
2019/10/01(火) 04:25:08.66ID:vm5tog6l0
 歯周病があると体内に入った歯周病菌が腎臓から排出されずに、血液を循環することで腎臓病が悪化するといわれている。さらに歯周病は、糖尿病などの腎臓病を悪化させる原因となる病気とも関係があり、治療することが大切だという。

https://www.google.co.jp/amp/s/dot.asahi.com/amp/wa/2016012200044.html

大航海時代の船乗りを震え上がらせた壊血病
ビタミンC不足が引き起こす病気で200万人が命を落とす
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/011800016/?ST=m_news
0180病弱名無しさん (オッペケ Srbb-QKV6)
垢版 |
2019/10/01(火) 12:51:25.81ID:XVDmCGDxr
>>165
蛋白質制限やってんなら現状では最善策摂ってるじゃん
数値悪化を制御出来てるし。噛み付いてくる奴はその
「蛋白質制限」が気に入らないんだよ、アホの糖質制限信者だから
0181病弱名無しさん (オッペケ Srbb-QKV6)
垢版 |
2019/10/01(火) 13:05:25.35ID:XVDmCGDxr
人工透析患者は33万人、全人口に占める割合は僅か0.26%でしかない
普通に飯食ってる99.74%の人はならない、人口透析まで行く奴は
先天的な原因を除けば、何かよっぽど特殊な事やってんだろ、例えば

1日に必要なカロリーを肉と脂で補う、とかな
0185病弱名無しさん (スップ Sd7f-g9/t)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:37:04.43ID:oIalhZRQd
>>184
蛋白制限するのは腎臓がかなり悪くなった人だけだよ
逆に蛋白制限して蛋白質が不足すると自分の体の筋肉等を使いだすので腎臓を更に悪くするから駄目

蛋白制限する時は医師と相談してやらないと駄目
0186病弱名無しさん (ワッチョイW 27b0-QKV6)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:40:28.88ID:JkVA8uBx0
健常者は蛋白質過剰摂取に気を付ける
腎機能が低下、またはその可能性あり、将来人工透析導入したくないなら
蛋白質制限に取り組むしかないな、死滅したネフロンは再生しないが
蛋白質摂取量を減らし腎臓のろ過作業を軽減、腎臓を休ませてやれば
まだ死んでないネフロンが復活する可能性がある、若いうちなら尚良し
腎糸球体過剰ろ過=糸球体死滅じゃないからな

1日に必要なカロリーを肉と脂で補う、これが未だに信じられん
0187病弱名無しさん (ワッチョイW 27b0-QKV6)
垢版 |
2019/10/01(火) 17:50:29.85ID:JkVA8uBx0
蛋白質制限食ってのは一切の蛋白質を経つ訳でも無い
体重kgあたり0.6-0.8gの蛋白質を取る、カロリーもしっかり取る
カロリー不足になると身体がそれをカバーしようとして蛋白質異化亢進を起こす
例えば標準体重60kgなら1日の蛋白質摂取量60×0.7gの42g程度となる
腎臓を保護する為の蛋白質摂取制限は「ぼくのかんがえたさいきょうのじんぞうほご」
じゃない。東京女子医科大学や東邦大学病院、日本腎臓学会等が提示している
これまで何度か書き込んでるがな

1日に必要なカロリーを肉と脂で補う、これが未だに信じられん
0196病弱名無しさん (スップ Sdff-g9/t)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:42:36.31ID:Kxrrm9q1d
>>191
自己流の蛋白制限なんてしてるから>>193さんの言う通り自分の筋肉を消費してるんだよw
蛋白制限は医師と相談してやらないとね、また医師も検査結果を見て判断するから検査はちゃんと受けないとね
0198病弱名無しさん (ワッチョイWW 8793-1m6m)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:30:59.34ID:FqyJRHzU0
>>196
蛋白制限なんてして無いよ
ただ3カ月毎に栄養指導受けてるから栄養士のお姉さんは蛋白多いと指摘される
主治医はまだ大丈夫だと言ってる
医者からすれば自分みたいな患者はお得意さんだから色んな検査ねじ込んで来るよ
今日は24時間ホルター心電図付けてるよ
0199病弱名無しさん (ワッチョイW bf77-hHW8)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:31:45.72ID:X16jLWjB0
蛋白制限かぁ
まだ大丈夫だろうけど
激しい運動毎日してるから必要
といっても400メートル走を2.3回走る感じ
おかげで、体重が去年の今頃83とかあったけど、73に減った
おそらく、将来的に透析になるだろうけど、その前に安楽死というか尊厳死法案ができる事を祈る
44歳174センチ73キロ6月にクレ値1.3で7月1.31で8月1.32で、9月1.33
気をつけてるけどダメだこりゃ…
0202病弱名無しさん (ブーイモ MM7f-9Jkf)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:50:17.05ID:io0YAS8uM
>>199
>44歳174センチ73キロ6月にクレ値1.3で7月1.31で8月1.32で、9月1.33
>気をつけてるけどダメだこりゃ…

メンタルが弱すぎて尊厳死法案の前に自殺すると思う
0204病弱名無しさん (スップ Sd7f-g9/t)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:58:50.48ID:hL2yO5rsd
>>203
クレアチニンも血液検査だけどクレアチニン検査は別なんだよ
でも月1回の検査なら保険範囲だと思うが
ググるの面倒だから詳しい人教えて
0218sage (アウアウカー Sa55-F3se)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:31:09.64ID:HdwFLsRIa
うちの母親は毎日アリナミン飲んでるから体がビタミン臭い
うちの猫ちゃんは体がペットフード臭い
わしは風呂三日に一度だから汗臭い
0221病弱名無しさん (スップ Sd0a-crPT)
垢版 |
2019/10/03(木) 07:36:58.69ID:uTueb8xwd
>>220
0.04じゃ誤差の範囲だけど定期的に検査を受ければクレアチニンの動向が分かるよ
俺は半年毎に検査を受けてるけどクレ値は毎回上下するけど傾向は右肩上りだよ
0222病弱名無しさん (ワッチョイ a5b7-wZu7)
垢版 |
2019/10/03(木) 12:25:52.33ID:OWWn/DhJ0
>>220
もちろん誤差の範囲ですが、少しでも下がると
ムチャクチャ嬉しいですよね!
0224病弱名無しさん (ワッチョイW 2af3-Xj+6)
垢版 |
2019/10/03(木) 18:04:37.27ID:/6AQarrX0
>>215
うん、そう言われてるよ
ips細胞すごいじゃん
目の角膜だって再生、心臓だってシートが出てきてて飛躍的に進んできてる
まぁもうちょい待ちなよ
0225病弱名無しさん (ワッチョイW 5e77-fusW)
垢版 |
2019/10/03(木) 19:21:45.37ID:xASNT8FM0
金かかるんだろうから、実用化まで何年くらいかかるんだろう?
2040年とかじゃない?
2000年とか2005年くらいに、実用化まで10年って言われてたものって実用化されてんのかなぁ?
0230病弱名無しさん (ワッチョイWW 6a81-cqUt)
垢版 |
2019/10/04(金) 00:36:55.03ID:n3fHg6Ee0
安倍はアホだから金持ちの事しか考えない貧乏人は金持ちの為に働く外国人受け入れもそのため治安が悪くなっても安倍達に被害はないよって金持ちしか助からない貧乏人は金持ちの為に働く
0233病弱名無しさん (ワッチョイ 6a27-G1PU)
垢版 |
2019/10/04(金) 07:51:30.98ID:bFbqlQz20
極左が左翼のアベを攻撃している。
0237病弱名無しさん (オッペケ Srbd-MFDM)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:49:03.86ID:osSNcCdJr
糖質ゼロ低糖質って食い物はよく見かけるが無塩や減塩はなかなかないな
塩無しで製品として及第点の味を出すのはやっぱムズいのか
0238病弱名無しさん (ワッチョイ ea15-G1PU)
垢版 |
2019/10/08(火) 11:20:11.95ID:0IIzesSD0
>>237
食べなければいい
一食抜けば摂取塩分も間違いなくゼロだ
0243病弱名無しさん (ワッチョイW 6ab0-9RSB)
垢版 |
2019/10/09(水) 02:37:34.04ID:kvxpgXih0
最近夜寝てる時尿が作られてないんだけど
それまでは夜間にトイレで起きることがたまにあったのに
時間帯によって尿が作られてない時ってあるんですか?
0248病弱名無しさん (ワッチョイW 5e77-q6lj)
垢版 |
2019/10/09(水) 05:49:11.00ID:yb4RStuA0
尿酸を作る薬飲んでから夜間頻尿が無くなって朝起きてからするようになった
昼間も、それまで2時間起きだったトイレが3時間になったなぁ
量は前と変わらないから実質少なくなった

1ヶ月前はクレ値1.38だけど、すでに末期なのかな…
0251病弱名無しさん (ワッチョイ ea15-G1PU)
垢版 |
2019/10/09(水) 08:07:09.12ID:TpFZB5l60
>>243
「夜間にトイレで起きることがたまに」あることも、朝まで起きることがないことも
どちらも問題ありません 健康そのものということです
夜間頻尿に悩む世間の人たちからすれば羨ましいかぎりです
0254病弱名無しさん (アウアウウー Sa21-q6lj)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:34:34.05ID:jEc6dkJRa
>>250
ごめんなさい、思いっきり間違い
尿酸を作らないようにするでした
大変失礼しました

とりあえず、こないだから検査してないから来月か再来月に検査してクレ値が同じなら良いと考えます
0255病弱名無しさん (スッップ Sd0a-crPT)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:41:40.13ID:/hZ+bW7Zd
>>253
頻尿は腎臓の濾過能力が落ちてるので大量の尿で老廃物を排出するので起こるけど、その状態が続くと腎臓が疲れはてやがては尿の排出量が減少する

貴方の一時間毎の小便は正にその頻尿だと思いますよ、やがては尿の量が減少して来て体内の老廃物が排出出来なくなり尿毒症の症状が出て来ると思います
昔は尿毒症が起こると死亡ですが現在は透析すれば命に別状はありません

保存期の腎臓を労って下さいね
0256病弱名無しさん (ササクッテロラ Spbd-h17V)
垢版 |
2019/10/09(水) 09:50:14.31ID:LQp3xaVRp
書き込みの紹介のみして立ち去りますが、
真面目な話、薬や医療も大事ですが、知識を知るだけでも救われることがあります。
一見、苦しみだらけのように思える事もある世界ですが、
少し長い目で見れば、誰の人生にも必ず救いがあります。

たとえば見かけのお金や財産は少なくても、
下記の69を知るだけで、人生の本当の完全な救いと、
我々に本来与えられている永遠の転生や無尽蔵の豊かさ、
そして損・遠回りしない生き方が《客観的な証拠付き》で分かります。

人生の完全救済の証明
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/psy/1514042708/69
0258病弱名無しさん (オイコラミネオ MMb5-Iq0p)
垢版 |
2019/10/09(水) 12:51:51.06ID:03idl/4SM
>>255
> 昔は尿毒症が起こると死亡ですが現在は透析すれば命に別状はありません

・尿毒症になっても気持ち悪くなったり頭痛がするだけで、死んだりしない。死ぬのは、高カリウム血症で心拍がおかしくなるか、浮腫で肺に水が溜まって呼吸できなくなるか、心臓に水が溜まって壊れるかしたとき。
・尿毒症で死ぬなら、それを防ぐために尿毒症の度合いを示す検査を一般的に受けるはずだけどそんな検査を受けた人いるの?
0265病弱名無しさん (ワッチョイ 1f27-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 08:02:11.56ID:f4plSXiV0
もともと、膵臓がへたってインスリンが出ないのが腎臓も心臓もダメになって
終わりということ。
0269病弱名無しさん (ワッチョイ 97ac-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 09:19:25.93ID:G8atw+/60
>>239
>多くの減塩食品には、塩化ナトリウムのかわりに、塩化カリウムを使用し、
塩味をごまかしています。腎臓病などで血液中のカリウムが高くなりやす
い方は、過剰摂取に注意が必要です。

減塩塩 2g カリウム 550mg
減塩醤油 大さじ1杯 70mg
減塩カレー 1皿   330mg  (バナナ一本分)
減塩柴漬け 100g  331mg
0271病弱名無しさん (マグーロW 9776-nBVB)
垢版 |
2019/10/10(木) 11:50:27.36ID:+YgWob7301010
以前のように痛風発作ないのに尿酸値は9、クレアチニンは1.25程で停滞
何の症状も出ないから気にしないに越したことないのかな
0272病弱名無しさん (マグーロ Sadf-HyZT)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:04:07.83ID:nlBZPUJta1010
8月に痛風発作で尿酸値9.2 クレアチニン 1.28 フェブリク10mg服用して禁酒して9月末に尿酸値6.6 クレアチニン1.09になったけどカリウムだけ4.0→5.4になった。フェブリクの副作用かな?
0273病弱名無しさん (マグーロ Sa5b-UHnC)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:12:07.17ID:KDAtubeja1010
>>272
前からクレ値高かったですか?それで薬飲んで下がったのですか?
俺は尿酸値同じくらい下がったけど、クレ値は下がらなかったし上がりもしなかったけど
0275病弱名無しさん (マグーロ d7b7-pefh)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:19:09.96ID:Cs2Y7GuC01010
秋の健康診断の結果が返ってきました。
クレアチニン1.89 血糖132で要精密検査です・・・
0277病弱名無しさん (マグーロ Sd3f-XgmS)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:30:33.26ID:UZXVAmTJd1010
>>275
クレ値1.89まで何で放置してたのですか
普通は1.1を越えると要検査の指示が来ると思いますけど
でも1.89ならまだ生活見直しで大丈夫だと思いますが
0279病弱名無しさん (マグーロ d7b7-pefh)
垢版 |
2019/10/10(木) 15:56:32.56ID:Cs2Y7GuC01010
>>277
いやー、転職したんですよ。
以前の会社はブラック?といいますか零細企業だったんで「健康診断なんて
勝手に受けて」みたいな感じでスッポかしていました・・・
そんなにヤヴァい数値ですかね?
何倍もある訳じゃないし、第一自覚症状全くありません。
それより糖尿とかじゃないでしょうね?
食いたいものが食えなくなるんなら、氏んだ方がマシです・・
0280病弱名無しさん (マグーロ Sdbf-XgmS)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:02:21.03ID:aY+qz4UAd1010
>>279
それは貴方の価値観で決めて下さい
食いたい物食えなくなるのなら死んだ方がましならそのまま好きな物を食べて下さい
CKDの摂生生活は主に減塩ですので食べたい物は好きに食べられませんからね
0283病弱名無しさん (マグーロ MMbf-X6ay)
垢版 |
2019/10/10(木) 16:52:54.89ID:dVXU8C09M1010
>>279
>食いたいものが食えなくなるんなら、氏んだ方がマシです・・

血圧と血糖値を下げるために今すぐに運動して痩せないと確実に死んだほうがマシな体になるよ
0285病弱名無しさん (マグーロ Sadf-HyZT)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:15:48.82ID:HZWaQJvta1010
>>273
8月の発作時の血液検査が数年ぶりの血液検査だったので以前のクレアチニンの数値はわかりません。真夏の血液検査だったので脱水気味だったのかも。いずれにせよ腎臓が悪いのでカリウムと合わせて食事には気をつけて行こうと思います。体重は2ヶ月で7キロ落としました。
0287病弱名無しさん (マグーロ 97ac-NJTS)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:48:31.47ID:G8atw+/601010
>>270
慢性腎不全の人はBNPかHANPは必ず検査するのがあたりまえよ。
腎不全になると尿の排出ができなくなり、むくみが強くなると心不全になる。
だから、腎臓悪化でどのくらい心臓の負担が増えてるかを定期検査する
のは常識。
0288病弱名無しさん (マグーロ Sd3f-XgmS)
垢版 |
2019/10/10(木) 18:54:23.89ID:16VkcdWld1010
>>287
そんなの末期の腎不全だろうw
このスレの趣旨は「健康診断で引っ掛かった」人が主な対象だろう

依ってBNP関連はスレチwww
貴方は心臓関連のスレに書込みましょうね
0296病弱名無しさん (ワッチョイ 97ac-NJTS)
垢版 |
2019/10/11(金) 14:03:17.30ID:WwBaUbjq0
あ、草生やす人かあ。
この人って腎臓内科に一回も言ったことがないから、常識を
まったく知らないで、自演で自分の数値はこうです、って30人
くらい自演で作ってる人だろ。

この人の自演がうざすぎてこのスレほとんど読まなくなってた。
0301病弱名無しさん (ワッチョイ 9f15-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:23:41.65ID:pD3u4Y710
>>299
そんな薬はありません
0303病弱名無しさん (オイコラミネオ MMab-C3lj)
垢版 |
2019/10/14(月) 10:50:14.42ID:qSzgYr2JM
>>299
糖尿病性腎臓病の薬としては、治験中だけど、バルドキソロンメチルとSGLT-2阻害薬。
SGLT-2阻害薬の方は効用を追加するための治験なので、今でも糖尿病の薬としては処方可能。
0305病弱名無しさん (ワッチョイ d7f4-NJTS)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:23:54.47ID:AepF0S0G0
慢性腎炎で腎生検するようにいわれたんだが
半年ぐらいかけて痩せたらなんとか回避できるだろうか
腎生検なんて考えただけでしょんべんもらしそう
0306病弱名無しさん (スップ Sd3f-XgmS)
垢版 |
2019/10/14(月) 15:59:22.25ID:b9djxeAzd
死んだ糸球体を生き返らせる薬は無いだろうw
だから腎臓病は残った糸球体をいかに守るかを考えないと行けないんだよ!
0312sage (アウアウカー Sa2b-W2Tq)
垢版 |
2019/10/14(月) 19:57:47.99ID:CjzyFhXaa
犬や猫も腎臓やられるケースが多いんだよな
ペットフードも腎臓病用って言うのが目立つ
しかし厄介な疾患だよなぁ
健康的な食材がダメでごまかし療法しかないって言うのがなんともなぁ
0315病弱名無しさん (ワッチョイ 9776-CQ9K)
垢版 |
2019/10/14(月) 22:33:55.02ID:icavgGuo0
病院で腎臓というのははよくなる事が無いから今の状態を維持することと言われたんだけど本当にそうなの?
0319病弱名無しさん (ワッチョイ 9776-CQ9K)
垢版 |
2019/10/14(月) 23:10:27.90ID:icavgGuo0
クレアチニンの数値は増減あるけどそれを持って良くなったとは言えないの?
0321病弱名無しさん (ワッチョイ 9f15-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 06:59:15.56ID:K2IOMrU/0
>>311
「減塩 運動 睡眠」 それだけしか方法はありません
0326病弱名無しさん (エムゾネWW FFbf-XgmS)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:09:43.40ID:EhR3UnWAF
>>325
ドンマイ、腎不全もCKDなら今後の摂生生活で大丈夫だと思うよ
急性腎不全は治療に依っては直るよ

貴方は何で腎臓検査しようと思ったの?
自覚症状が出て無いならCKDかも?
0328病弱名無しさん (ワッチョイ ffb9-OHYr)
垢版 |
2019/10/15(火) 11:28:47.85ID:ANRArqul0
増悪(ぞうあく)は、「症状や病態などがさらに悪化すること」を言います。
“ぞうお”と誤読する方が多いようですが、 これは「憎悪=ひどく憎むこと」との混同ですね。
0332病弱名無しさん (ワッチョイ 9f15-NJTS)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:02:46.28ID:K2IOMrU/0
>>330
90分置きに起きるようになった しかもそのたびに結構な量が出る
それが1年くらい続いたけど だんだんおしっこの量は減ってきた
そしていまでは夜に起きるのは1回あるかないか 朝まで眠れるようになった
改善することもあるよ
0333病弱名無しさん (オイコラミネオ MMab-C3lj)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:51:12.06ID:QVf8ZtXcM
>>329
> 323の場合は「夜間頻尿になった」と単純に書けばいいと思うけどね

「夜間頻尿が悪化する」が適切

「増悪」は医師の書いた本でよく見掛ける。狭い世界で通用する言葉。普通なら「悪化」を使う。
患者のブログでも時々使われているけど、変換間違いか、そう信じ込んでいるのか、間違えて「増悪」と書かれていることはよくある。
他にも「一般住民」なんてのもある。これは、「一般住民と比較すると」の様に使われ、「話題にしている病気にかかっていない健康な人」という意味。
0339病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-XgmS)
垢版 |
2019/10/16(水) 07:06:04.54ID:j9sWfi2Od
>>338
一通りの検査を行ないその結果を見て医師が判断するのだと思いますよ

恐らく尿蛋白陽性なら腎臓を疑うと思いますがクレ値等は分からないですか?
0340病弱名無しさん (スッップ Sdbf-7SGa)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:16:30.23ID:k+c69v3dd
>>339
診断結果報告書にはCr書かれていないです
病院で一度血と尿を取って結果を見てから
その後の検査をするって具合になるんでしょうか……

腎臓が悪かったとするとどういう検査を受ける事になるんですか?
0341病弱名無しさん (スプッッ Sd3f-XgmS)
垢版 |
2019/10/16(水) 12:41:04.47ID:yEAZDygLd
>>340
恐らく貴方の書かれてる様な経過だと思います。
検診の結果だけでは不十分なのでまず病院で尿と血液検査をして異常の有る項目を精密検査すると思います。

検査の結果で腎臓が悪いと判断されたら数値にも依りますが経過観察になると思いますよ、腎臓は治療方法が無いので摂生生活を指導されると思います。
腎生検まではしないと思いますがそれは医師の判断ですね。
0342病弱名無しさん (オイコラミネオ MMab-C3lj)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:47:58.35ID:jBz6en+2M
>>341

> >>340

> 検査の結果で腎臓が悪いと判断されたら数値にも依りますが経過観察になると思いますよ、腎臓は治療方法が無いので摂生生活を指導されると思います。

いや、腎臓の状態確認した後は、原因の特定して、原疾患が何か、診断つけるでしょ。その後、原疾患に応じてできる治療や指導もあるし。

何もできることはないみたいなのは頭の悪い思い込み。
0343病弱名無しさん (ワッチョイW ff27-3Hkb)
垢版 |
2019/10/16(水) 19:22:59.48ID:CKdffp5+0
いや、医者は何も出来ないに等しいよ
俺が医者ならまず血糖値測定器を患者に買わせて
食後に高血糖になっていないかを患者みずから
自己管理が出来るように勧めるが
今の医者はそこまでしないだろう
血圧を日々測るようには言うだろうが
そのあたりでまず医者の対応が片手落ちだと
いわざるを得ない
0344病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/17(木) 06:39:43.00ID:0SPL7szSd
>>342
原疾患の特定は当たり前だろうw
でも一度悪くなった腎臓の治療方は無いんだぞw
甘い考えだと透析一直線www
自分の腎臓は自分で守るしかない!
0345sage (アウアウカー Saef-sRNv)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:13:53.40ID:IvsDp74Da
医者の判断って?数値悪くてもスルーされて更に数値落としたからな
腎臓内科ならまだしも普通の町医者の判断なんてクソ食らえだわ
0346病弱名無しさん (アウアウウー Sa43-MPUf)
垢版 |
2019/10/18(金) 14:05:48.27ID:cETp2WG7a
尿蛋白プラスで引っかかった…
クレアチニンは0.72で去年と変化なし

自分で検査紙買って毎日調べてるんだが
尿が濃いときはプラス気味…

病院行ってくるわ
0347病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:35:59.62ID:0kU9v+wud
>>346
そうだね病院で検査を受けるのが最良だね
クレ値が正常なので余り心配することは無いみたいだしね

尿蛋白は始めて引っ掛かったのですか?
尿蛋白は体調によっても出る事が有るから、毎回の検査で出てなければ心配しなくてもいいかもね
0350病弱名無しさん (ワッチョイ d2ac-S3Tg)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:09:42.41ID:IYvnObb/0
最近頻尿気味で検診結果でるのが不安でしかたなかった
尿蛋白陰性でクレアチニン7.1だったもののHbA1cが5.5と正常範囲ながらほぼ上限なので不安
0356病弱名無しさん (ワッチョイWW d201-6T9y)
垢版 |
2019/10/18(金) 17:47:49.48ID:zH3uE3RI0
>>346
水分足りてないんじゃないの
試験紙は濃度で見てるから
まあ受診するのはした方がいいけど読む限り心配なさそ
>>350
何が問題なのかわからない
みんなノイローゼじゃないの?
0366病弱名無しさん (ラクペッ MM5f-XIdX)
垢版 |
2019/10/19(土) 11:46:46.08ID:JrHI32SzM
同室のおっちゃんがシャント手術したばかりで病院食は味薄いビールぐらい平気やろとか言ってる
数字気にしてるだけ危機感あるんじゃないか
0368病弱名無しさん (ワッチョイ 37b7-kMlt)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:50:21.00ID:vNvVlPB60
>>364
>>367
その辺の数値なら、食事で何とでもなる。
自分は3.91です・・・
2.5超えた辺りから怖いほど上がり方が激しい。
大阪万博見に行く時は、透析で車いすだろうなあ・・・
0369sage (アウアウカー Saef-sRNv)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:56:22.61ID:+ki0r79Qa
何も対策してなかったんだろ
自業自得だわ
0370病弱名無しさん (ブーイモ MM5b-s3uP)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:11:14.82ID:qsC3AFy+M
NHKEテレ1東京
チョイス@病気になったとき・選「放っておけない腎臓病」
2019年10月19日(土)
20:00〜20:45の放送内容
機能が衰えても自覚症状が出にくい腎臓。気がついたときには重症になっていることも。腎
臓の異常を知る検査や有効な薬、腎臓に負担をかけない食事などを詳しく解説する。

番組内容
体内でできる老廃物を排出するなど重要な働きをしている腎臓だが、機能が衰えてきても、なかなか自覚症状が出ない。気がついたときには重症になっていることも多いので注意が必要。高血圧や動脈硬化、糖尿病が危険因子。
免疫物質が腎臓を攻撃してしまう病気や遺伝的要因により腎臓の中に液体の入った袋がいくつもできる病気もある。腎臓の異常を知る検査や有効な薬、腎臓に負担をかけない食事などのチョイスを詳しく解説する。
出演者

司会
八嶋智人,大和田美帆,
講師
川崎医科大学教授…柏原直樹,東京慈恵会医科大学附属病院管理栄養士…赤石定典,
0375病弱名無しさん (ワッチョイ d204-S3Tg)
垢版 |
2019/10/19(土) 20:59:53.23ID:/HB0r5Er0
ずっと検査のたびにクレアチニンが少し高め
でも医師はちょっと高めですねー、でそれ以上何も言わない
先日のドックの結果がやっぱり少し高めで.0.91
eGFRも低めだしそろそろやばいのかな
0379病弱名無しさん (ワッチョイW 1e77-mdgP)
垢版 |
2019/10/20(日) 05:48:00.30ID:fn2RXGq60
甘いものってダメなの?
俺は血圧がちょい高いから塩分はダメって言われたけどなぁ
糖尿とかタンパク質とか検査で全く異常なし
血圧が上が130前半下が80くらい
だから塩分徹底的に減らして、甘い物は量はカロリー的に減らしたけど気にせずいつも通り食べた

クレ値が1.33から1.4とか悪くなるんだったら、原因は甘い物しか考えられないから徹底的に減らすけどなぁ
0383病弱名無しさん (ワントンキン MM42-pTuN)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:05:52.52ID:+jLi+shsM
>>375
予後は尿蛋白や貧血次第じゃないの?
0384病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:09:43.91ID:d7ZQq2zcp
キトサンが塩分排出に効果あるってんで毎食200mとってる。
2週間したら尿蛋白がプラスマイナスから陰性になったわ
0386病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:38:32.86ID:BJogXsU2d
>>384
そんなサプリなんか飲まなくても減塩をしっかりやればいいだろうwww

腎臓の悪い人は腎臓の負担をなるべく軽くするためにサプリや薬物は必要最小限にするべき
0388病弱名無しさん (ワッチョイ 37b7-kMlt)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:41:48.68ID:VtwdRDeC0
自分も初期の頃はノコギリヤシとか買いまくったけど
ほとんど効果なかった・・・
まあ、夜中尿に行く回数が減ったくらい。
0390病弱名無しさん (ワッチョイ d2fe-r0zP)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:29:23.90ID:QgIylGOq0
49歳男。171cm、71kg。今年夏の職場での検査でクレ1.13(去年1.12)、
eGFR55.5。血圧は正常で検尿は全てマイナス。ちなみにHbA1cは5.4。

検査の結果通知書では「腎機能 経過観察」とあったけど、腎臓内科で
一度受診してもらった方がいいんかなあ。

そういや糖質はなるべくとらないようにしてるけど、塩分は結構とってる
気がする。夜は水分結構とってるせいかションベン2回ぐらい行ってるかな。
0392病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:55:45.99ID:333ljS40d
>>389
俺も毎日飲んでるけど青汁は自然の食品だから大丈夫だと思うよ

>>390
1.13なら取り合えず減塩(1日6g以下)して経過観察でいいと思いますよ
出来れば運動(散歩等)と休養(睡眠)と十分なカロリー摂取して下さい
実際は働いてると難しいですが出来る範囲で頑張って下さいね
0397病弱名無しさん (ワッチョイW 1e77-mdgP)
垢版 |
2019/10/20(日) 21:27:03.37ID:fn2RXGq60
>>380
ありがとう!甘い物は大好物で…
塩分も高血圧じゃないから良いとは思うけど、油断するとろくなことないから気をつけて入るけどね
甘い物が食べれなくなったら完全に終わるからなぁ
0400病弱名無しさん (ワッチョイ 92a3-fLd2)
垢版 |
2019/10/21(月) 04:22:20.67ID:D1QpA3Hu0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/21(月) 04:36:42.67ID:gr6I7Xvep
上の血圧が100台なら尿蛋白+-でも大丈夫かな?
0403病弱名無しさん (ワッチョイW b315-s+kI)
垢版 |
2019/10/21(月) 07:51:25.55ID:Jt5pnAu50
>>401
100台って...110も199も同じ100台でも
雲泥の差だと思うんだけど

尿蛋白±なら体調によっては出ちゃたりするから
他の数値を見て見ないとなんとも
eGFR正常範囲で尿蛋白±なら様子見、または日を変えて再検査
eGFRが基準値以下かつ尿蛋白±なら腎臓内科で診てもらったほうがいいでしょ
0405401 (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/21(月) 09:13:44.05ID:gr6I7Xvep
書き方悪くてすまん。
上の血圧は106
クレアチン0.9
egfr 76

こんな感じだよ。やっぱり様子見だろうね。うん
0407401 (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/21(月) 11:48:10.06ID:gr6I7Xvep
なるほどね。
とりあえずそうするね
0408病弱名無しさん (ブーイモ MM32-hbDD)
垢版 |
2019/10/21(月) 12:13:36.77ID:Hqo7GiPxM
>>404
クレアチニン検査の誤差でシスタチンC検査なら実は正常
血液検査で異常がなくて慢性腎炎も持病もないなら薬物くらいしか腎臓が悪くなる理由ない
0410病弱名無しさん (アウアウウー Sa43-mdgP)
垢版 |
2019/10/21(月) 14:57:21.09ID:9K5HjnkKa
>>408
薬物もやってないんだけどなぁ
一昨年までチャイナ産バイアグラ飲みまくってたけど異常なし
今年のインフルエンザの時に市販の風邪薬を3.4日だったか、1日5回くらい飲んだのが悪かったのかな
0411病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:07:58.50ID:4fn9kh5ed
>>410
風邪薬を3〜4日位飲んでもクレ値は急には上がらないよ
原疾患が無いならヤッパリ薬物かな?
クレ値1.28ならまだ摂生生活すれば大丈夫だけど放置したら完璧にアウトの数値だぞ
0412病弱名無しさん (ワッチョイW e3c1-PVzv)
垢版 |
2019/10/21(月) 15:16:18.46ID:7zHo0r6t0
四、五年前「医療関係者かもしれない」なる人物が、ここで知ったかぶりして
●塩分ゼロにしろ
●水を飲め
●安静にしろ
とひたすら説教してたのを思い出したが、あの爺さん今頃どうしてんのか
昇天しちゃったのかなw
0413病弱名無しさん (アウアウウー Sa43-mdgP)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:14:06.37ID:9K5HjnkKa
>>411
薬物って大麻とか覚醒剤?
さすがにやってないからなぁ…
2年前のバイアグラ(月に2.3回使用)が今年に入って悪さしたのかな?

一応、7月から節制生活してる
高血圧、高尿酸、メタボだったからね(もう全部正常)
ラーメンや焼きそばが塩分6グラムとかもう無理ですw
タバコも酒もやらないし、1日の塩分毎日とは言わないけど6グラム以下に抑えてるからなぁ

たまーに、ラーメン屋でラーメン食べちゃうけど、その一回で壊れるならもうやめるよ
0414病弱名無しさん (ラクペッ MM5f-XIdX)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:25:38.73ID:rkd0Dw9HM
塩分抑えてても人によっては腎臓の蛋白処理の働きが追いつけないからクレ悪化の人もおるからね
結局、シスでもいいから定期検査しかない
0421病弱名無しさん (ワッチョイWW deed-UQ/P)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:11:05.35ID:QdZnQwGf0
Iga腎症3年目。ロサルタンK100mg飲んで蛋白抑えてます。23歳です。
ここ数ヶ月、蛋白が基準値より多く出がちで心配。担当医は平気だって言うけど……。
仕事も楽しくなってきたから、ステロイドパルスは嫌だなぁ……薬で抑えられますように……
0424病弱名無しさん (ワッチョイW e3c1-PVzv)
垢版 |
2019/10/21(月) 22:32:09.97ID:7zHo0r6t0
日本の医者は欧米の医者と比較して透析誘導が早すぎる傾向があると、なんかに書いてあったな
要すれば透析ビジネスで儲けるために
学会がグルになってるから始末が悪い

医者の言うこと、どこまで信用したらいいのか
0431病弱名無しさん (ブーイモ MMe3-hbDD)
垢版 |
2019/10/21(月) 23:39:52.10ID:+2kA1lgjM
すまん
馬鹿にはこれが難しいと知らなかった

eGFRは血清クレアチニン値と年齢、性別から算出されるため、長期臥床によって筋肉量が減少している場合や栄養状態が悪い場合は血清クレアチニンが低値となり腎機能が過大評価されます。
 逆に運動や肉類の摂取、薬剤投与などで血清クレアチニンが高くなる場合は腎機能が過小評価されます。
0434病弱名無しさん (オイコラミネオ MM8f-SPUl)
垢版 |
2019/10/22(火) 00:52:06.61ID:H/TIbo5dM
>>424

> 日本の医者は欧米の医者と比較して透析誘導が早すぎる傾向があると、なんかに書いてあったな

アメリカの場合は医療保険制度の違いで医療費が高額になるため、腎機能低下してもあまり病院に通わず透析ぎりぎりまで粘る人が多いと聞いた。
そのせいで透析導入する人よりも、その前に亡くなる人の方が多いというのは本で読んだことがある。

透析導入直前って、腎機能がかなり低下した状態が半年以上続いて、しかも透析をまだ一度もしていないので、週3回透析受けている人に比べたら圧倒的に状態が悪い。

透析患者のブログで透析導入前の所を読めば
・体重は何十kgも増えて動けなくなる
・心臓に水が溜まって心不全になる
・肺に水が溜まって呼吸が苦しくなりほとんど眠れなくなる
というようなことが書いてある。
かなり辛いみたいで、透析始めたら楽になったって大抵書いてある。
そんな状態を引き伸ばしたら寿命が短くなるだけ。
0436病弱名無しさん (ワッチョイW 1e77-mdgP)
垢版 |
2019/10/22(火) 06:54:32.64ID:dz2U+7jv0
>>431
ん?
今年のはじめあたりから少しきついジョギングみたいなのから、100メートル走なのか400メートル走なのか変更した
1分30秒くらいのわりと激しい運動を10本ね
1本やったら休憩してまた1本って感じで30分から1時間、ほぼ毎日やってる

クレ値は去年の6月が1.03が今年の7月1.35で先月9月が1.36
上がったの激しい運動が原因かな?
他の数値はほぼ変わってないからなぁ
0437病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/22(火) 07:09:11.33ID:xRXMt0gjd
>>436
それは単に腎臓が悪くなっただけだと思いますよ
悪化ペースが少し速すぎるね、摂生生活をしっかりやらないとね
1.36ならまだ間に合うよ
0438病弱名無しさん (ワッチョイW 1e77-mdgP)
垢版 |
2019/10/22(火) 07:24:19.08ID:dz2U+7jv0
>>437
ありがとうございます
運動始めたのは、身長173くらいで体重85キロあったの放置してたから
血圧が130超えて尿酸値も8.0超えで数年間放置
そんないきなり短期間で急に腎臓悪くなる??
なので俺も食事と運動ダイエットした
一気に72キロまで落として、やはりクレ値以外は正常
65キロだとヒョロヒョロな感じがして胸板もなくなりそうだけど、もう少しせめて60キロ代にした方が良いの?

健康診断って大事なんですね
今受けなかったら来年あたりクレ値もっとやばかったかも…
0439病弱名無しさん (ワッチョイ 37b7-kMlt)
垢版 |
2019/10/22(火) 08:59:50.60ID:HTV4UhvX0
>>438
あまりその辺の数値で神経質になる必要はないですよ。
自分も、短期間で0.1くらいは上下します。
体重も80sを超えるとさすがに多めですが
70s台だといいんじゃないですか。
0441病弱名無しさん (ワッチョイ 230c-2R/l)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:14:20.52ID:GaYUBEEU0
>>438

> そんないきなり短期間で急に腎臓悪くなる??

なる時にはなります。
しかも、なった時は既に時遅しとなるのが腎臓です。
だから、普段からの養生が重要なのです。
0442病弱名無しさん (ワッチョイWW d201-6T9y)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:14:27.97ID:6qvsJ+M00
急な減量と筋トレすればそりゃクレアチニン上がりますよ
少しやめてみて水分もよく採ってみてください
戻るのではありませんか?
0445病弱名無しさん (ワッチョイ 230c-7Sw2)
垢版 |
2019/10/22(火) 12:21:50.01ID:GaYUBEEU0
>>440
それは人それぞれ捉え方によるだろう
クレアチニンでは正しい値が出ない人は他の方法で
見る方が良い。何でもかんでも必要ないとは断言できない
何も腎臓病の人以外は調べる必要ないとは言い切れない
予防も兼ねて検査するケースもあるのだから
0448病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:08:24.67ID:5lzIqDlgp
朝飯に魚をいっぱい食べてから血液検査うけたら、尿素窒素が21になってしまった。
大丈夫かな?
尿酸は5.4くらいだったけど
0451448 (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:06:06.58ID:9q9JTIShp
あと、自分は筋トレやってて体脂肪率10%なんだけど、これならクレアチニン
が少々高くても仕方ないよね?
0.93ぐらいなんだけどね
0452病弱名無しさん (ブーイモ MM32-hbDD)
垢版 |
2019/10/22(火) 18:27:59.41ID:MtYKgAkuM
だからそんな数値で心配ならシスタチンC検査しろよ
聞かれても誰にも分からないしクレアチニン値に影響するのは体脂肪率じゃなくて筋肉量だからな

>>449
ステージ2の微妙なクレアチニン値で悩む人向けの検査
このスレはこういう心配性が多いからシスタチンを連呼する機会も多くなる
0453病弱名無しさん (ワッチョイ 9fac-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 09:37:46.55ID:XqLIqpvo0
そもそもクレアチニンが1.36ならGFRが低すぎるから、先生から
他の項目の検査値も含めて詳しい説明が無いわけがない。
数値だと、検査の他の項目も先生は詳細に見る。
だから検査が2ヶ月単位になったんだろ?
病院だとクレアチニンで診断するわけじゃないしGFRや他の項目と
推移も見るし筋肉量も考慮する。
それをなんでわざわざネットでクレアチニンだけ言って、どうでしょ?って
いうのか理解に苦しむ。
それに毎回なんだが、このスレは節制するとクレの悪化速度が遅くなるっていう
腎臓内科の説明とぜんぜん違う説明を繰り返す人がいるし、ネットで
聞くより先生に他の数値とお合わせて聞いたほうが100倍正確。
0454病弱名無しさん (スプッッ Sd52-mckV)
垢版 |
2019/10/23(水) 11:23:07.50ID:Vm41O+zyd
>>453
概ね同感ですが、摂生しても悪化速度が遅くなら無いの?
俺の経験だと摂生すると悪化速度が遅くなる又は横バイになってるけどどうなんだろう
0455病弱名無しさん (ワッチョイ 9fac-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:51:42.94ID:XqLIqpvo0
腎臓内科で教わった。
節制って言っても具体的にできるのは減塩と蛋白制限だけで、
その目的は、高血圧の防止や尿蛋白のわずかな減少。
で、減塩にクレアチニンの悪化速度を遅くできるわけではないって
ことはお医者さんが使う公式の診療ガイドブックにも書いてある。
ただし、何年単位の長期で見た場合に、高血圧の予防なんかで
腎臓病からくる心臓疾患を減らしたり、最終的に透析導入を
やや遅らせることができる可能性があからやる。
0456病弱名無しさん (ワッチョイ f2e8-S3Tg)
垢版 |
2019/10/23(水) 14:42:58.66ID:T8seqjrC0
そりゃまあ腎臓って要は使い捨てのフィルターで
現在の医学では使い切ったら追加も再生も無理だから
なるべく残りのフィルターを大事に使いましょうねって話だし
その為には減塩と適度な運動で血圧管理するしか無い訳で

腎臓医に腎臓に関してIPSとか生体3Dプリンターっていつ頃実用になるの?って聞いたら
何らかのブレイクスルーが発生しない限り15〜20年先って返事だったな
0458448 (ササクッテロ Sp47-sNSq)
垢版 |
2019/10/23(水) 20:20:31.80ID:XnmyafyVp
調べたら尿素窒素とクレアチニンの比が重要なんだね?
自分は20超えてるので腎前の感じみたい

尿素窒素21 クレアチニン 0.90

血流が悪いのかなあ
0459病弱名無しさん (アメ MMd3-TzRi)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:11.88ID:8w7M2sA9M
俺の腎機能悪化した原因は
ふだんの生活振り返って以下の二つのどちらか、あるいは両方が大きく影響したと思う

まず水分不足。
トイレがめんどいからと水をあまりとってなかった

あとはロキソニン。
水分不足にくわえ、空きっ腹によくぶち込んでた。頭痛で

反省して今はロキソニン控えてる
どうしてもしんどいときははらになにかいれて半分ずつ飲んでるけど
0460病弱名無しさん (ワッチョイ 1657-r0zP)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:11.20ID:Sgn+lHY50
>>458
BUNが高値となる病態・疾患

高蛋白食、消化管出血、飢餓、発熱、感染症、組織の壊死・崩壊重症消耗性疾患
甲状腺機能亢進症、脱水、心不全
0461448 (ササクッテロ Sp47-r1gL)
垢版 |
2019/10/24(木) 04:19:54.43ID:xwba/hEZp
なるほどね。俺も水分不足が一番の理由だろう
高たんぱく食と脱水に気をつけなきゃだなあ

BUNが腎性で悪化するのは機能が30%以下におちた時らしいし
現在、G2で尿蛋白も陰性だからありえないよね
0462sage (アウアウカー Sa87-fdkn)
垢版 |
2019/10/24(木) 06:53:13.74ID:4p75MJ8ta
夜間尿は高カカオチョコのせいだった
カフェインと利尿薬に使われてた成分が含まれてて、とりわけ高カカオチョコは高目だとか
血圧下げるために食ってたがしばらく辞めてみる
0463病弱名無しさん (ワッチョイWW ff01-P64K)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:23:57.23ID:TptPXN9U0
私もBUNいつも20以上あって、あるときたまたま沢山水のんだときの検査で半分の11になってたから、やっぱ水分足らないんだと思う
水飲むの苦手であまり飲まないし
先生も結果みてちょっと水分足らない?って言ってた
0467病弱名無しさん (ワッチョイ 7fe8-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:37:06.01ID:lzSesO8h0
水飲む習慣が無い人は50mlすら飲むのがやっとって言う嘘みたいなホントの話
ちょっとづつ飲んで行けば徐々に飲める量が増えるんだけどね

飲む量計りにくい人は1度水筒に入れてそれを飲むと量が図りやすいよ
0473病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-94lk)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:37:28.23ID:Uwp9Birl0
iga腎症を一年以上放置すると10年で30パーセントの人が
慢性腎不全に移行する根拠ってあるのでしょうか?
そんなに多いですか?
もう7年以上、蛋白尿+〜±が続いて、血尿もたまに出るんですが
これはiga腎症で確定でしょうか?腎機能やカリウムなどは正常なんですが
0474病弱名無しさん (ワッチョイ c3b7-da7b)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:53:01.46ID:v8KIEoLW0
やはりデブは水ガンガン飲んでいるね・・・
冬場であろうが、ペットボトル500mlを
日に何本も買っている。
0476病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-r1gL)
垢版 |
2019/10/25(金) 04:22:33.90ID:sH7Bg9lJp
ベンフォチアミンが腎臓にいいって本当かな?
チョコレートやケーキ食いまくっても、腎臓の糸球体に糖化生成物がたまらない
とか。
0477病弱名無しさん (オッペケ Sr47-d7Gb)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:11:35.16ID:QSSCWiGYr
>>459
俺も頭痛ですぐロキソニン飲んでた。
もう完全にロキソニンは止めた。
水は毎日2リットル以上飲んでる。
クレアチニンは下がって問題ない。
尿酸は下がらないから毎日フェブリク10mg。
0478病弱名無しさん (ワッチョイ e3ac-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:15:11.12ID:KvzBsypH0
>>459
鎮痛剤や麻酔が腎臓に悪いのは事実だが、それで慢性腎臓病が
発症する理由にはならんよ。
糖尿病なんかで慢性腎臓病を発症した人は、腎機能が落ちて、体内の有害な
尿毒素を濃縮できなくなるから、ちょっとでも多く体外に排出しようとして尿量が増える。
だから初期の腎不全では尿量が増えた分、水を大量に飲みたくなるし
それを我慢しちゃいけないってこと。
あくまで飲水が少ない人が腎臓病になるって意味ではないよ。
0480病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:24:42.60ID:tUrCouPY0
相談させてください。
健康診断ではbun creとも異常なしと判定
だが、自覚症状として身体のむくみ、胸痛、息切れ、蛋白食後の異常な尿の泡立ち
特にむくみは、指で押しても跡は付かないが寝起きや帰宅後には全身の至る所にびっしり
思い当たる原因としては頭痛薬の長期間の乱用(ほぼ毎日イヴ)
むくみ画像を見た医者の「問題ない」発言が信じられなくて怖いです
こんなむくみはどう考えてもやばいとおもうんですが
誰か教えていただけると嬉しいです
0482病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:22:21.06ID:l5GCuHxN0
>>481
レスありがとうございます
定量検査は未実施で、ウリエース使って陰性を確認しています
ただ、水を飲んだ直後にはトイレに行きたくなる事がほとんどで、その量はやや多く色は薄いです。
さすがにトイレの近さを友人に指摘されました
薬剤乱用性の腎障害かを医師に尋ねても、「そんな事もあるかもね」とのこと
血圧 150/105
20代後半で透析に近づいてる気がしてこわいっす
0484病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:23:05.17ID:l5GCuHxN0
>>483
ありがとうございます。
3分間心電図と胸部エックス線で異常なしではあったのですが…
医者は利尿剤と降圧薬を処方してきました
もちろんゴミ箱に廃棄しました
0487病弱名無しさん (オイコラミネオ MM87-ZIwE)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:34:04.93ID:qDFNvkt0M
>>484
> 医者は利尿剤と降圧薬を処方してきました
> もちろんゴミ箱に廃棄しました

浮腫があると確信しているのに、どうして利尿剤捨てるのか
20歳台で上が150もあるのに降圧剤を捨てるのか
理解できない。
ひとつ言えることは、医者に診てもらわないほうがいい。医療費が無駄だから。
0488病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/26(土) 22:40:22.73ID:l5GCuHxN0
レスありがとうございます
利尿剤は対症療法で、無理矢理腎臓を動かすから良くないといった話を聞きました
また、降圧薬は頭痛薬の乱用が止められてからにしようと思いました。
厳しいご意見も頂きましたが、相談してよかったです。ありがとうございました。
童貞のまま終わりたくない
0490病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/26(土) 23:20:21.40ID:l5GCuHxN0
病院での尿検査では比重1.003の尿で異常なしと診断されました
医者に不信感を抱いたのはこの頃からですw
0492病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 06:45:51.83ID:sqPSI2j70
>>491
たんぱく質を多く摂ると良くないようなので控えようと考えています。(尿が泡立つ)
意見は様々ですが、YouTubeで利尿薬や降圧薬は良くないと聞きました
何より私の場合頭痛薬に利尿成分が入ってしまっています。
医師の処方薬を飲むよりも、今乱用している頭痛薬を減らす事が重要だと思いました。
0493病弱名無しさん (ワッチョイ e3ac-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 07:01:00.89ID:kRaAQ6cf0
>>482
そもそも論だが、むくみが出る病気は腎臓病だけじゃなくて、心不全や
肝硬変、栄養失調、静脈瘤、リンパ浮腫とかいろんな理由で起こる
わけで、それをすべての検査結果を見ないでネットで聞いたって
わけるわけがないのよ。
病院で検査しないと先生でもわかるわけがないし。
尿が薄いとか泡立つのも、病気じゃなくてもなるものだし。
0494病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 07:41:18.62ID:sqPSI2j70
>>493
ありがとうございます。
病院での検査内容は、血液検査、胸部エックス線、エコー検査、尿検査、心電図です
これだけ浮腫がでているのに、大きい病院の医師は「もう検査はいいでしょ?」という態度
奴らは本気で患者の事なんか考えているようには見えませんでした。
これで僕が透析になっても医者は責任取ってくれませんからね。
0496病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:28:19.92ID:sqPSI2j70
わかりました。高血圧から改善したいと思います。
ただ、血圧130以上は高血圧というのは厚生労働省が決めた数値で、近年までは180でも可だったとする
学者さんのお話も聞きました。
もう医療は何が正しいのかわかんないっすw
0499病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:37:00.44ID:sqPSI2j70
血圧、気をつけるようにしたいです。
塩分を控え目に、水分を十分に、ですかね
あとギャンブルは控えます
0500病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-94lk)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:37:52.63ID:+AjGZNSw0
一年以上尿たんぱくが+なのですが
尿たんぱく=腎臓の組織が傷ついているという解釈でいいのでしょうか?
この状態が続けば腎不全になる可能性は人より高いですか?
0501病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:38:26.94ID:sqPSI2j70
身長167体重55ですが腹が出ています。
ぱっと見痩せて見えるデブです
0502病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-94lk)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:42:26.83ID:+AjGZNSw0
ちなみに軽い膀胱直腸障害のような症状が出ています
便秘と同時に尿が出にくくなったり、飲んでる量と比例して尿量が少なくて
背中当たりが重苦しくなったりです。この障害が原因で腎臓と尿管の尿が
うまく外に排出されずに、それが原因で腎臓に負担がかかったことにより
尿たんぱくが出てるってことはあるのでしょうか?ちなみに腎機能は正常です
0503病弱名無しさん (オイコラミネオ MM87-ZIwE)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:45:14.32ID:yXivhKQLM
>>496
なんか自分では賢いつもりなのかも知れないけど、整合性に欠けるバカにしか見えない。
医者よりも賢いと思っていて話を聞く気もないのに、どうして匿名掲示板でアドバイスを求めているのか、理解できない。
0504病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:51:03.88ID:sqPSI2j70
>>502
腎機能が正常な人はタンパク尿続かないかと
0505病弱名無しさん (ワッチョイ 8367-94lk)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:54:22.75ID:+AjGZNSw0
>>504
腎臓に関しての知識が詳しい人に聞いているのです
悪いですが質問している側の方に意見は求めていません
0506病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 08:57:13.34ID:sqPSI2j70
じゃあコメントやめときますね
同じ事だと思いますが
0507病弱名無しさん (ワッチョイ ffac-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:04:08.65ID:gwKOe/730
高血圧だと誤った考えに固執したり激昂しやすかったりするのかね?
この人みてるとそんな気がしてきた
くれぐれも車運転したりガソリンや刃物買ったりしないように
0508病弱名無しさん (ワッチョイ 230c-Zm7l)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:07:52.36ID:wOSasGhu0
>>501
医者に不信感を持ってるようだから、腎臓内科の専門病院に
でも行ってみたら?腎臓専門じゃないと大きな病院でも
若い医師だったら分からないと思う。
0509病弱名無しさん (オイコラミネオ MM87-ZIwE)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:13:15.94ID:yXivhKQLM
>>480
本当に賢ければ、480の文章を読み返した時点で、「浮腫等の症状はイブプロフェンの乱用が原因かも? 薬を止めてしばらく様子を見よう。投稿はその後でいいか。」と思うはず。
それができていないということはその程度ということ。
0510病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:21:14.86ID:sqPSI2j70
>>509
実際その通りなんだけども相談くらいさせてくれよw
0511病弱名無しさん (ワッチョイ cfb0-mjLV)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:05:32.68ID:eHTJJVAs0
幹細胞の再生医療やってる人いる?
0513病弱名無しさん (スッップ Sd1f-Nqiy)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:33:24.73ID:RW8cOused
ギャンブル控えるって熱くなると血圧とかやばそう
パチンコ屋とかは副流煙がすごくて血管にダメージ入るしタバコ吸ってるとかは、まさかと思うけど当然ないよね
0514病弱名無しさん (アウアウウー Sa27-yJRS)
垢版 |
2019/10/27(日) 12:56:10.46ID:tt2Pfy9Qa
血圧125の85とか大丈夫なんだろうけど
医者で測るのとイオンで測るのと献血で測るのではまるで違う
条件はほぼ一緒
イオンが一番低い
医者で一番高く出る

そしてクレ値が下がると言われている
0515病弱名無しさん (ワッチョイWW 4393-Z4kd)
垢版 |
2019/10/27(日) 13:28:11.25ID:uJWiBR5g0
>>514
血圧なんて測る度に違うのは当たり前だと思うけど
朝昼番全然違うし病院到着直後とかも違うし
血圧計買ってノートに記入すれば傾向は分かるよ
0516病弱名無しさん (ワッチョイW 3f74-d7Gb)
垢版 |
2019/10/27(日) 15:54:29.47ID:wucLN+MR0
>>512
バカ医者が言わない事を教えてくれるからな。
判断するのは個々だけど。
0518病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-r1gL)
垢版 |
2019/10/28(月) 04:41:04.04ID:ea9fU+2Jp
マジレスすると急性腎不全や薬剤性腎障害などは、医者行く効果ある
慢性の場合はあまり意味ないって主張もあるんだよね?
近藤誠じゃないけど、何もしない人たちとそれほどの差は出ないとも
それよりも我慢の連続でQOLが下がるらしいし
好きなラーメンや焼肉、中華料理、ステーキを我慢しまくってそれほどの差が
出ないんだったらキツイよね
0519病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/28(月) 05:53:02.34ID:ZeWLddsz0
>>518
薬剤性腎障害は病院に行くと治るんですか?
頭痛薬が酷くてイヴを止められない自分
どんな治療になるかご存知でしたら教えて頂きたいです。
0520病弱名無しさん (スプッッ Sd1f-rTg7)
垢版 |
2019/10/28(月) 06:38:01.28ID:vQHhyi6bd
>>518
>>519
薬物性腎臓障害は要するに慢性腎不全だよ、原疾患が薬物と言うだけ
CKDは治療方は無いけど進行は遅く出来る、何もしないと確実に悪くなる
CKDの人は多数居るけど全員が透析になるわけではないので問題は摂生生活を出来る事が大事

貴方の場合は頭痛薬を止めるか変更するしかないと思うよ、直ぐに病院に行って相談だな
0521病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/28(月) 06:51:50.48ID:ZeWLddsz0
>>520
本当にありがとうございます。つまり私は慢性腎不全ですね
私に残された道は頭痛薬の中止か変更ですな
ただ、大きい病院の循環器専門医ですら薬剤乱用性頭痛について知識が少ないっぽい
かといって町医者に行ったら薬漬けにされる

摂生ですか…タバコや酒はやりませんが、運動不足に極度の偏食、生活リズムの乱れ
どっから手をつけていいやら
優先順位をつけるのが難しいですw
また頭痛薬を飲んでしまって自分が嫌になるぜ
0522病弱名無しさん (ワッチョイWW ff8b-Nqiy)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:04:12.21ID:oZp5+vc+0
運動、食事、睡眠
どれも優先順位は1位

頭痛はいろいろあるから脳神経外科にいけばいい
血圧が下がれば頭痛も治るかもしれないし、生活習慣の見直しは絶対だよ
0523病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/28(月) 07:27:13.32ID:ZeWLddsz0
>>522
どれも重要ですか…今更変えられるか正直不安ですw
脳神経外科調べてみようかと思います。
それとも腎臓内科で腎障害の起こらない薬をもらうか…
浮腫が出るようになったら相当進行していると聞いて不安です
相当腎機能が低下しなければ血液検査の結果には影響ないようなので
ご返信ありがとうございました
0524病弱名無しさん (ブーイモ MM1f-rjtZ)
垢版 |
2019/10/28(月) 10:45:35.79ID:eWip6s6RM
むくみは別の原因であって何も進行してないから現にクレアチニンは正常値
医者不信の素人がむくみと頭痛薬からCKDを連想して不安がってる
0525病弱名無しさん (オイコラミネオ MM87-ZIwE)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:38:06.07ID:gsQwXPQOM
>>521
・毎日血圧を測定する
・頭痛の時に血圧を測って、高血圧かどうか、確認する
・イブプロフェンよりマイルドなアセトアミノフェンに変更する
・痛みを軽減する方法について、NHKの健康情報番組等で偶に放送しているので視聴する
0532病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-r1gL)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:18:33.25ID:ea9fU+2Jp
結局QOLが大事でしょ
関節リウマチみたいに飲まないと痛みと炎症が酷いならしかたないよ
0533病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/28(月) 20:49:03.14ID:yMbgkViG0
皆さんレスありがとう
頭痛薬を完全に止めるってのは想像も付かないくらいきついんだ
服用の頻度を減らして様子見ようと思います。
洋服を脱いだら手足やふくらはぎに線状のへこみ跡が至る所に…
薬剤性腎障害(DKI)を否定する人もいるけど症状がピタリなんだ
確かにイヴの副作用に浮腫ありますね。ただ、寝起きや仕事帰りに身体中に跡が付いてるのが怖いのはわかってほしい
今日の血圧135/91
0534病弱名無しさん (ブーイモ MMff-rjtZ)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:29:26.24ID:HrfWRCayM
おかしな悩みだからわかるのは無理
服用を完全にやめるのではなく
むくみの原因が薬なら一時的に服用をやめればむくみはなくなる
それで不安解消
服用も継続すればいい
0535病弱名無しさん (ワッチョイW 8367-r1gL)
垢版 |
2019/10/29(火) 02:12:53.18ID:GuW3uHYo0
ありがとうございます。
まずは飲む量を減らしてみます
0536病弱名無しさん (ニククエ Sd1f-g+aU)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:38:56.61ID:UDccHJ1cdNIKU
40代前半で高血圧、糖尿、そして慢性腎臓病ときた・・・
塩分の制限は上等だけど筋トレ趣味なんでタンパク質制限はしたくねーなぁ
0537病弱名無しさん (ニククエ Sd1f-rTg7)
垢版 |
2019/10/29(火) 12:54:26.78ID:7n7Dv6hndNIKU
>>536
蛋白制限したく無ければしないくていいと思うよ
貴方の体だから好きな様にしたら

俺は透析は絶対に嫌だから摂生生活を頑張ってるけどね、お陰様でクレ値はここ数年横バイだよ
0541病弱名無しさん (ニククエ Sp47-r1gL)
垢版 |
2019/10/29(火) 19:53:52.41ID:bLBHNN59pNIKU
>>536
筋トレやってた人間がタンパク質制限すると異化亢進でクレアチニン値上がるぞ
0542病弱名無しさん (ニククエ MMff-rjtZ)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:09:09.14ID:x7rLah0pMNIKU
高血圧と高血糖を何とかせずにタンパク質制限する意味が分からない

>>539
この研究には関与していない、米レノックス・ヒル病院で腎臓病を専門とするMaria DeVita氏は、この症例報告を受けて、「多くのサプリメントに当てはまるように、
ビタミンの過剰摂取が予想もしない有害事象につながることもある」と指摘し、「ビタミンDは丈夫な骨の発達と維持に欠かせないが、取りすぎはよくない」と付け加えている。
https://www.carenet.com/news/general/hdn/47870
0543病弱名無しさん (ニククエ ff15-i7bI)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:15:26.23ID:yBKv3erX0NIKU
>>540
ありがとう。

4月 クレアチニン0.95 9月が1.04
4月 eGFR 68.4% 9月が61.6%
4月 尿素窒素 13 9月が16
4月 尿酸 4.8 9月が5.0

中性脂肪が前回147→62
体重5kg増

変わったことと言えばウオーキングはだらけてやらなくなってきた。ガタイを良くしたくて筋トレを始めた。
今までクレアチニンは0.85とかだったので気になる。
一年前に尿路結石やったけど、最近はトイレで用を足す時も出るまでに時間がかかる上に、勢いが前より弱いから気になっていた所。
医者は何でも無いと言うが。。
過去に甲状腺機能亢進症もやってるので気になるな。
0544病弱名無しさん (ニククエ e3ac-mjLV)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:38:49.86ID:STpSnmce0NIKU
>>542
その例は特別な例だよ。
そもそもアリナミンにビタミDは入ってないし、一般的なマルチビタミン
でもビタミンDは200IU程度だが、異常が出たってのは8,000〜1万2,000IU
だからふつうの人ではあえりえないレベル。
歯磨き粉を24本食べると致死量とか、砂糖を10.5カップ食べると致死量って
いうのと同じだろ。
0546病弱名無しさん (ニククエ MMff-rjtZ)
垢版 |
2019/10/29(火) 21:54:08.88ID:x7rLah0pMNIKU
特別かどうかは人それぞれか調べればいい
とにかく食事と違ってサプリには過剰リスクがあると知らせただけだから

【ビタミンDの副作用】
ビタミンDを過剰に摂取しますと高Ca血症、高Ca尿症になります。
その結果、腎機能・胃腸障害や尿路結石の危険性が高まります。また嘔吐、食欲不振、体重減少などが症状としてあらわれることがあります。
http://www.kouritu-cch.jp/topics/public/1218
0551病弱名無しさん (ワッチョイ e3ac-mjLV)
垢版 |
2019/10/30(水) 00:56:44.25ID:9Eg0/zz/0
>>546
だからあくまで量の問題なのよ。

腎臓内科で慢性腎臓病でPTHが高くなった人には活性型
ビタミンDはがふつうに処方されるが、リンやカルシウムの定期検査の
数値で増減をする。
慢性腎臓病の人はビタミンDをとっても、腎臓が悪化して、その
活性化ができないから、ビタミンDの不足の症状が出る人はものすごく多い。
だから定期検査で、毎回リンとカルシウムをチェックし、3ヶ月に一度は
PTHの検査で活性型のビタミンDをわざわざ処方する場合が多いのよ。

>慢性腎不全になると、腎臓でのリン(P)の排泄およびビタミンD3の活性
化ができなくなります。また活性化ビタミンD3が低下すると、腸管からの
Caの吸収が低下します。
 つまり、慢性腎不全の人は血液中のカルシウム(Ca)が低下し、Pが上
昇するわけですが、これらの状態は副甲状腺を刺激し、副甲状腺ホルモ
ン(PTH)の分泌を促します。そして長期間刺激され続けた副甲状腺は腫
大し、やがて血液中Caの値に関係なく PTHが過剰に分泌され、血液中
のCa濃度が必要以上に高くなる状態となります。
PTHの過剰な分泌は、骨から血液中へのCa吸収を引き起こし、骨がもろ
くなる「線維性骨炎」となり、骨痛や骨変形・病的骨折などの原因となります。
 また、血液中のCa濃度が高くなると、さまざまな場所へCa沈着(異所性
石灰化)し、動脈硬化や弁膜症・関節炎などを引き起こします。

>ガイドラインでは 下記の表を参考に内服薬の調節をしております。
活性型ビタミンD製剤(注射:オキサロール、ロカルトロール、内服薬:
ワンアルファ、アルファロール 注射のほうが内服薬より効果がある)
0552病弱名無しさん (ササクッテロ Sp47-r1gL)
垢版 |
2019/10/30(水) 04:42:02.14ID:Lmq66TYip
クレアチニンは筋肉が増えれば値が高くなる
また、マッチョが痩せると一時的に高度に高くなる
異化亢進で腎臓に自分のタンパク質が流れ込むからな
0553病弱名無しさん (中止 ca67-7aDH)
垢版 |
2019/10/31(木) 19:34:41.60ID:4OxZDPGM0HLWN
>>536
>40代前半で高血圧、糖尿、そして慢性腎臓病ときた・・・

糖尿病、高血圧、eGFR60未満
透析まであと10年ないと思っていたほうがいいよ
0554病弱名無しさん (ササクッテロル Sp03-38BR)
垢版 |
2019/11/01(金) 18:14:48.53ID:Z5iQJboMp
私のように
節制した食事をしたらいいよ
さばの水煮缶詰とおにぎり1個とか
財布にも優しいよ(^^)


https://i.imgur.com/AWuA9rA.jpg
0556病弱名無しさん (ワッチョイ b367-pfj8)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:08:31.54ID:BubUs8O80
排尿障害があり、腎機能はまだギリギリ保たれてるけど
将来透析になる確率が高い。そこまでして生きたくないです。
でも、近頃腎臓再生医療の事が言われてるよね。近い将来適用されるのではないかと。
どなたか、腎臓再生医療に詳しい方教えてくれませんか?
適用できたなら少しは人生に希望が持てるんじゃないかと思って
0557病弱名無しさん (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/01(金) 19:37:38.64ID:oa38QLObp
>>556
透析しないと尿『毒』症になる。
飼い猫を見送ったけど、吐いて苦しみぬいて死んでいったぞ?
0564病弱名無しさん (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/02(土) 03:46:00.04ID:SrvbyXdUp
勘違いしてる奴も多いが透析は対症療法&『緩和医療』なんだからな
受けなきゃ苦しむのは当たり前
0565病弱名無しさん (ワッチョイWW db5f-rDwZ)
垢版 |
2019/11/02(土) 07:48:45.75ID:KlDJTvuP0
>>563
導入平均年齢を考えろよ間抜け
0566病弱名無しさん (ワッチョイ ca15-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 11:18:02.05ID:5NJSbk5e0
>>554
塩分は多いしコスパも悪い
自炊すれば同じ値段で食堂の定食並みくらいの食事は摂れるよ
0570病弱名無しさん (ワッチョイ ca67-7aDH)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:25:02.30ID:wkGTrnRt0
>>556
「iPS細胞を使った主な臨床研究の進捗」で検索してみれば?
簡単そうな網膜色素上皮細胞や神経の細胞しか臨床例がない。

>でも、近頃腎臓再生医療の事が言われてるよね。近い将来適用されるのではないかと。
「適用」ってどういう意味で使っているの?
保険適用で全額無料とか?

実験室で出来て(まだ出来ていない)、臨床で試してみて、一部の限られた人で試して
そのあと保険適用まで考えると何十年じゃないのかな。
0571病弱名無しさん (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/02(土) 17:58:25.22ID:SrvbyXdUp
>>569
40で透析開始 平均余命は20年
まあこれは15年前のデータか。今なら多分25年くらいじゃないかな?
40透析で65歳まで生きれれば良いんじゃないの?
0572病弱名無しさん (スッップ Sdea-oJW2)
垢版 |
2019/11/02(土) 18:35:42.04ID:AaOIpCtod
>>571
遺伝的な腎臓疾患で透析の方は気の毒だけど
不摂生が原因で40〜50代で透析の人はある意味自業自得だから余命が10年も有れば御の字じゃないの?
透析の無かった昔なら尿毒症で苦しんで死んでいた訳だからなー
0573sage (アウアウカー Sacb-hqYd)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:14:42.82ID:BNgXu6wQa
>>561
ドライフードばっかりだと脱水になるんだけど、なかなか飲まないんだよな
0574病弱名無しさん (ワッチョイ b367-pfj8)
垢版 |
2019/11/02(土) 21:26:56.83ID:2vOnl+m50
仮に透析寿命いっぱいのところで、腎臓移植できたらどうなるの?
透析いっぱいしちゃったら意味ないの?
0575病弱名無しさん (ワッチョイ ca67-7aDH)
垢版 |
2019/11/03(日) 05:45:14.52ID:czTve/VV0
>>574
>仮に透析寿命いっぱいのところで、腎臓移植できたらどうなるの?

「透析寿命いっぱい」が何を意味するのか分からない。
透析できなくなる(=死)ってこと?
透析できなくなるような状態では、手術自体無理なんじゃないかな。

>透析いっぱいしちゃったら意味ないの?

「意味がない」ってどういう意味?
透析始めてからでも腎移植すれば、透析を止められる。

確かに、腎機能予後および生命予後が良好なので先行的腎移植(PEKT)は推奨されているけど。
0577病弱名無しさん (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/03(日) 12:57:12.33ID:Q6kDYZfIp
こんにちは。会社の健康診断でクレアチニン0.8 病院では0.92
朝飯でタンパク質いっぱい取った後で測りました
会社の方は朝飯抜きです
0.12くらいあがるもんですか?
0580577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:24:00.60ID:Q6kDYZfIp
なるほど。とりあえず用心した方がいいですね
0581病弱名無しさん (ワッチョイ ca15-ffsL)
垢版 |
2019/11/03(日) 14:35:05.27ID:I+/lZnrU0
どこかだよ全然問題ないだろw
0582577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:35:41.82ID:Q6kDYZfIp
そうですか。
血圧は115 65です

腎臓がCKD→ほぼ高血圧 でしょうか?
それとも関係ないことも多いでしょうか?
0583病弱名無しさん (ワッチョイ b367-pfj8)
垢版 |
2019/11/03(日) 16:59:44.51ID:uoRG4Tn50
>>575
文章能力が乏しくすいません
透析した時点で、一応は生命は保たれるものの
体はボロボロになるので、腎移植したところで
透析する以前の健康だったころの状態で
過ごすのは難しいんではないかということです
0584病弱名無しさん (スプッッ Sd8a-ojMH)
垢版 |
2019/11/03(日) 17:10:04.06ID:Lb251YYvd
内科病院の血液検査でクレアチニン値1.2で慢性腎臓病と診断受けた
良くわからんがこの数値を増やさず1を切るくらいに下げればいいわけか・・・?
0589病弱名無しさん (スプッッ Sd13-ojMH)
垢版 |
2019/11/03(日) 18:05:54.89ID:ZETnQUhId
>>588
高血圧は割りとガチでヤバかった、糖尿はとりあえず自覚症状ないし特に薬ももらってないんでまだ初期と思いたい
腎臓の方もクレアチニン1.2ってのはまだそれほど高くなさそうなのでこれからの節制にかかってるのかな?

なんにせよ令和元年を健康元年と位置付けて暴飲暴食を改め頑張るわー
0593病弱名無しさん (ワッチョイ ca67-7aDH)
垢版 |
2019/11/03(日) 23:11:59.31ID:czTve/VV0
>>582
>腎臓がCKD→ほぼ高血圧 でしょうか?
>それとも関係ないことも多いでしょうか?

腎機能の低下と高血圧は互いに影響し合う。
ただし、CKDといっても段階があるから、G3位だったら血圧が普通のこともある。
G4,G5と悪化していくに従って高血圧になる。
0595577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/04(月) 04:03:19.16ID:/sqtca/vp
なるほど。自分はG2ですが暴飲暴食は薬の摂取さえしなければ
塩分は制限しなくても良いんですね

仕事柄、塩分制限はちょっと難しいので
0596病弱名無しさん (ワッチョイW ff2a-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 04:29:05.77ID:m4EW7Nh90
クレアチニン0.68
低いけどこれもやばい?
0598病弱名無しさん (アウアウエー Sac2-XJr4)
垢版 |
2019/11/04(月) 10:40:29.39ID:0C1VdG9Ka
>>595
薬よりも
たんぱく質、塩分制限からだよ
0599577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/04(月) 11:18:48.93ID:/sqtca/vp
うーん。そうですか。
どうしても外食は必要なんですよ。
塩分制限はキツイですね
0602577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/04(月) 16:10:58.49ID:/sqtca/vp
>>600
そうですか。
確かに高血圧ではないんですよ
0603病弱名無しさん (スッップ Sdea-oJW2)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:46:52.21ID:DBE1+TNSd
>>595
ステージがG2じゃ気合いを入れて減塩しないと駄目だろうw

仕事柄減塩が出来ないなら仕事を取るか命を取るかの二択だよ!
その選択は貴方が決めるしかないよねw
0604病弱名無しさん (オッペケ Sr03-awZd)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:52:35.99ID:XxuqR3hAr
外食じゃない時は塩分0gにするぐらいのつもりにするとか
勉強して少しでも塩分少ないメニュー選ぶとか
人付き合いならいっそ正直に「医者から減塩しろって言われた」って話すとか
何かしらした方がいいと思う
0605病弱名無しさん (ワッチョイ 8aac-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 18:13:28.48ID:MFfOIrQ30
外食でも簡単に塩分減らす方法
塩分多そうなおかずをお茶の入った入れ物に入れてから食べる
もちろんそのお茶は飲まない
行儀悪いかもしれんが健康とどっちが大事かという
0606577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/04(月) 19:28:06.99ID:/sqtca/vp
みんなやることは同じですね
家では洗ってから食べてます
でも今の職場で働くには、そういうことを前でやるのは厳しいです
0607577 (ササクッテロ Sp03-olud)
垢版 |
2019/11/05(火) 07:45:29.06ID:m/x1x7s2p
ちなみに家では、酢とみりん風調味料を混ぜてつかってます
食塩量は15mlで0.01gくらい

刺身も肉も魚も野菜もみんなコレで美味しいですね
0608病弱名無しさん (ワッチョイW 5a74-LKG/)
垢版 |
2019/11/06(水) 23:47:04.25ID:c7PVZqgr0
なんか食塩はダメで、天然塩や岩塩は必要みたい。
0609病弱名無しさん (ワッチョイ 2bb7-8E5J)
垢版 |
2019/11/07(木) 03:45:53.30ID:ZFho08uC0
クレ値、3.96
さすがに、しんどくなってきた・・・
0610病弱名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/07(木) 04:24:51.01ID:HlXItUACp
食事療法すればG4でも8割が透析防げるみたいですね
http://cancer.axfc.net/d/414736088194004/4009900.png

↑G3やたんぱく尿のG2なら99%が防げるとか
食事療法はG3に行ってからで良いのかなあ
0614610 (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/07(木) 06:50:01.38ID:HlXItUACp
まあ早めに減塩するのが良いんでしょうけど。
ラーメンマニアにはキツイです
二郎を食えば15gくらいいっちゃいますから
0616病弱名無しさん (スップ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/07(木) 09:35:21.26ID:lqac0E7nd
>>614
15gですか!!!
俺の三日分の塩分量をたった一杯のラーメンで摂るんじゃ腎臓も壊れて当然だなwww

クレ値は腎臓機能が半分近くまで落ちないと変動しないから注意しないとな!!!
0618病弱名無しさん (スップ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:20:50.51ID:85r58NZLd
>>617
俺はまだカリウム制限まではしてないけどカリウム制限ってきついですか?
今やってるのはバナナや海藻類やいも類は余り食べない事ですかね

でもカリウム制限が必要な程腎臓が悪くなると手遅れだと思うのでそうならないように摂生生活を確りやるのが大事ですね
0619病弱名無しさん (アウアウエーT Sa3f-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 10:48:45.89ID:A6d3FTQka
>>618
そう、バナナ、海藻類は食べられないよね。

食塩は、外食でも表示されているので目安になるけど、カリウムの場合は難しい。
基本的に家食で、野菜は細かく切って茹で溢すしかない。
血液検査で電解質の諸結果を見て、調整するしかないかな。
0623病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-JYZN)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:17:20.02ID:rTDlNSNWr
>>611
1年間での話かな?
G3なら透析行くのは100人に1人
G4なら透析行くのは100人に18人

違いがあり過ぎる
G4なら5年間で半数は透析か
0625病弱名無しさん (オッペケT Sr0f-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:11:50.32ID:TUu/5kNxr
デカトロンってステロイド飲んで副作用出まくりで断薬指示でたんだけど
今まで引っかかった事ないクレアチニンが0.5だった
低い分にはそう心配しなくていいのかな?
0626病弱名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/07(木) 19:22:17.80ID:HlXItUACp
デカは心臓が肥大する
腎臓の前に心臓を心配しなよ
0627病弱名無しさん (ワッチョイ 9f15-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:29:51.89ID:BK54Z29I0
>>618
医師からカリウム制限を指示されるまでは、むしろカリウムは積極的に摂取すべきだよ
0630病弱名無しさん (オッペケ Sr0f-9HXo)
垢版 |
2019/11/08(金) 07:20:05.33ID:pHJGKEAsr
サプリなどでの過剰摂取はいかんが食品からなら余程でない限り問題なかろう
かつての私は一日1キロ超の野菜を食してカリウムが跳ね上がりビビって一日500gまでにしたがな!
0631病弱名無しさん (スッップ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/08(金) 08:33:58.46ID:X9LNR+r4d
>>630
健康体の人なら通常の食事で摂るカリウムは全然問題ないと思う
でもCKDの人は注意しないと駄目だと思うよ、なぜなら余分なカリウムは腎臓が排出するので腎臓の負担になるからね

CKDの人は腎臓の負担になる事はなるべく避けた方がいいと思うよ
0633病弱名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:03:00.17ID:4Zr30ARUp
CKDの人は というがG3だと800~1000万人もいる
透析への年間移行率はG3で1~2%
G3を病気と言って良いのか?
0634病弱名無しさん (ブーイモ MMcf-lPBv)
垢版 |
2019/11/08(金) 20:18:12.34ID:pKbaSzE8M
数は関係ない
仮に国民100%が透析になっても病気は病気
ただCKDでカリウムに注意するのは腎臓負担になるからではなく排出できないから
排出自体を腎臓負担と考えてしまうと全てのミネラルが負担であり全ての栄養素が負担ということになってしまう
低血圧の減塩と同様で制限する理由を理解しない無知な栄養素制限は努力の自己満足でしかない
0644病弱名無しさん (ワッチョイ 9f15-DaD1)
垢版 |
2019/11/09(土) 19:00:49.25ID:9i1Wquq20
>>640
>(大爆笑)

令和の時代にこのフレーズを使う奴がいるとは
0648sage (アウアウカー Sa8f-DKfg)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:31:18.94ID:R7krNlbwa
あの糞医者のせいで無駄に悪化してしまったわ
白衣高血圧でも降圧剤乱発する大藪医者死ねゴミクズ野郎
0650病弱名無しさん (ワッチョイ 8bac-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 08:10:16.75ID:CNkb3phu0
>>645
G2の意味を誤解してない?
G2はあくまでクレアチニンや年齢、性別で計算してGFRが
いくつかっていう数字であって、それが腎臓病って意味ではまったくないよ。
診断はあくまでGFRと尿たんぱくのセットでしかやらない。

で、クレアチニンは筋肉量でまったく変わるが、たとえば20歳の人なら
老人の筋肉の2倍あるから、正常でもクレアチニンは高くなる。
たとえば、20歳ならクレアチニンが1.3になってても、GFRを出す時には
年齢で補正するから、尿蛋白がない人は正常って診断されるし。
G2で疑いがあるってのは、たん白尿などの尿検査異常が続いている人だけよ。
もちろん50歳でも筋肉が多い人は、いつでもクレアチニンが高いし。
0653病弱名無しさん (ワッチョイ 8bac-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 11:53:45.33ID:CNkb3phu0
>>652
嘘を書くなよ。
クレアチニンは年齢によって適正値がまるっきり変わるから、診断では
年齢で補正したeGFRを必ず使うが、日本のすべての病院の
基準で、これは腎臓病ではないと診断される。

20歳でクレアチニンが1.3の場合
GFR 61.6
GFR区分 G2  90>eGFR>60
蛋白尿などの腎障害が無い場合: CKDではありません。

なんでいちいち嘘を書く人がいるのかが不思議すぎるわ。
0654病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/10(日) 12:05:11.93ID:uKHQw1L2d
eGFRが61.6で異常ないとは言わないだろう(大爆笑)

eGFR61.6は完全にCKD初期だよ、異常無しと安心してると透析一直線!!!

何でそんな嘘をつくの透析仲間を増やしたいの?www
0657病弱名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:18:55.90ID:1FEd1ghvp
まとめるとこんな感じで良い?
・G3なら年間透析移行率は1~2% 維持できれば大丈夫
・G4は年間透析移行率15%〜20% 5年で透析行き多し
・G2←病人ではない
ちなみにたんぱく尿はそれほど心配ない
+2でも17年間の累計で7%しか透析行かないし

http://www.ncvc.go.jp/hospital/section/ld/hypertension/detail02.html
0658sage (アウアウカー Sa8f-DKfg)
垢版 |
2019/11/10(日) 18:52:44.83ID:G+dVdIQFa
ラグビー日本代表のクレ値を知りたいわ
0660病弱名無しさん (オッペケT Sr0f-DaD1)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:11.82ID:SQpwDkjMr
自分はあまり罹患%は信用してない
あくまで目安
なんせ俺は10万人に一人の病気が見つかって
治療後の10万人に一人の後遺症がみつかってるが一人暮らしできてる
計算すると100億人に一人

ちなみに親父も25年前に末期肺がんで余命5年生存率5%と告げられたが
今も元気に生きてる
0662病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/10(日) 20:56:12.10ID:HIesW/Btd
>>657
そのデータの解釈は根本的に間違ってるぞwww
例えばG2は病人でないって事はないだろう、G2のCKDだから病人だなwww
それに蛋白が+2も出てればやがてはCKDが進行してG3やG4に悪化するだろうwww
0668病弱名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/11(月) 04:40:12.29ID:v+CpJro0p
古参のネラーかな?
1999年あたりから書き込んでる人っぽい
その頃は互いに若者達でしたが、今はおっさんで腎臓をきにするとは
因果なものですな
0669病弱名無しさん (アウアウエーT Sa3f-OQ0I)
垢版 |
2019/11/11(月) 05:21:53.28ID:YmMxhlfka
もともとの疾患(原疾患)が何であるかにかかわらず、次の2つの所見のうちのいずれか、
または両方が3カ月以上続いた場合にCKDとされます。

1.尿検査、血液検査、画像診断などで腎障害が明らかである
(特に、0.15g/gcr以上のたんぱく尿が出ている)
2.糸球体ろ過量(GFR)が60mL/分/1.73m2未満である
0672病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/11(月) 06:54:26.87ID:9GThg1TSd
G2は軽度のCKDだな
G2の時に摂生生活を始めれば悪化を防げる!
しかしG2は病人じゃなくて正常なんて言って放置してるとG3からG4に悪化して透析になる可能性が高いwww
0673sage (アウアウカー Sa8f-DKfg)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:09:35.19ID:EXiA4ShXa
>>660
自己免疫力で寛解した例はいくらでもあるよ
あちこち切ったり、抗がん剤で免疫力弱らせるのは逆効果
0674sage (アウアウカー Sa8f-DKfg)
垢版 |
2019/11/11(月) 08:21:23.62ID:EXiA4ShXa
>>672
g2の時に何も指摘されず問題無しの判断をされ、数年後g3に落ちた
0675病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:13:42.41ID:tGJahePcd
>>674
内科医の中には腎臓に詳しくない医師も居るのでクレ値の多少の異常では何も言わない医師が多いですね
そんな医師を信用してるとCKDは知らずに進行して自覚症状が出る頃は完全な手遅れになってる人も多いですね

このスレにもステージG2は正常と言ってる馬鹿も居るけど、そんな奴の言葉を信じて放置すると完全に手遅れになるよ!
G2は軽度のCKDだから腎臓専門医の診察を受けて指示に従うべき、G2ならまだまだ初期なので後戻りも可能だよ
0677病弱名無しさん (ワッチョイ df27-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 09:49:31.60ID:oB/A3GdI0
筋肉が貧弱なのにクレが高いのが心配だといったのに、
「そうですね。
筋肉が少ないと、どうしてもクレアチニンは高めに出ますね」
と自分に言った糖尿病専門医はいた。
0678病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/11(月) 10:10:52.05ID:vkwpPgiMd
>>677
ワラタwww
意外とそんな医師は多いよね、自分の専門外は余り勉強しないんだろうね

特に町の内科医レベルだとクレ値なんて軽く見てる医師が多い、だから患者側が勉強してセカンドオピニオンを選択する必要も有る

ましてや素人だと自覚症状の全く出ないステージG2だと正常と思いたいのも理解は出来る
0679病弱名無しさん (ポキッー 8bac-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:06:55.01ID:0kBjUac401111
このスレって大爆笑おじさんが複数IDで嘘を垂れ流すから。
日本の腎臓内科はすべて同じ基準を使ってるから、ひとつの病院が
他と違うなんてことはない。
あったとしたら、血液検査や尿検査の他の項目は別の病気との
関係で判断してるだけ。
0680病弱名無しさん (ポキッーWW 6b67-f4ua)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:28:15.88ID:uj9oSx4Z01111
クレアチニン0.81の30歳男性筋肉量少ない
eGFR91
蛋白マイナス
浮腫プラス
薬剤性腎障害これってあぶない?
0681病弱名無しさん (ポキッー MM8f-EhrN)
垢版 |
2019/11/11(月) 11:46:51.46ID:KrMJEgEAM1111
>>680
CKDの診断基準を満たしていないのでスレ違い。
以前の書き込みで医者から腎臓に問題ないと言われたと書いていたのに、なんで知識も能力もない素人が勝手に薬剤性腎障害なんてほざいているの?
0685病弱名無しさん (ポキッーWW 2b62-0BDn)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:03:35.69ID:QpPCdXcP01111
検診でクレ値1.2とかで毎回引っかかってたけど無視してた
今回しばらく禁酒して節制して運動したら病院の検索結果でクレアチニン1.0まで下がったんだがこれ安心していいの?
0686病弱名無しさん (ポキッーT Sa3f-DaD1)
垢版 |
2019/11/11(月) 18:23:21.20ID:eNnwHbtJa1111
血清クレアチニンは、年齢、性別、身長、体重に因るから、何とも言えぬな。
また、トレーニングの異化作用にも左右されるだろ。
0687病弱名無しさん (ポキッー Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/11(月) 19:59:29.45ID:v+CpJro0p1111
俺も1年前にクレ値が0.91だったが、筋トレやり始めたら0.8にさがった
プロテイン飲んで負担かけてるはずたのにな
0689病弱名無しさん (ポキッー Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/11(月) 20:29:27.45ID:Iw2Sddwed1111
>>688
一回だけなら誤差かも知れないが、毎回の検査結果をグラフにすれば傾向はよく分かるよ
基本的にはクレ値は下がらない、現状維持してれば上出来
0691病弱名無しさん (ササクッテロ Sp0f-Evol)
垢版 |
2019/11/12(火) 04:17:25.06ID:Z+WlC4Twp
eGFRは30以上あれば、
透析行きは年に1.1%しかいない↓
https://dotup.org/uploda/dotup.org1988199.png

少し騒ぎ過ぎだよな。減塩もたんぱく質制限も人生つまらんよ
0692病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/12(火) 07:01:35.39ID:nirPys7Ud
>>691
それは年齢にも依るんだよ
eGFRが同じ30でも60歳の人と40歳の人とでは透析になる確率は全然違うだろうw
透析導入の平均年齢から考えないと駄目だろうw

お前は単に減塩等の摂生生活をしたくないだけだろうw
そんな奴はラーメンでも好きなものを食って透析になればいいだろうwww

ただ間違った情報でミスリードはするなwww
0697病弱名無しさん (ワッチョイ 2bb7-8E5J)
垢版 |
2019/11/12(火) 12:59:00.45ID:WS2yVl5j0
>>695
安心しました。
0698病弱名無しさん (ワッチョイ ef03-AXNO)
垢版 |
2019/11/12(火) 14:52:12.12ID:O3SmD3Il0
>>696
44歳ですね
ほかの数値がわからないけど、クレアチニンとGFRはよくなってるよ
たぶん、定期健康診断でクレアチニンも測定していると思うから、過去の結果の推移と見比べるとよいと思います

ちなみに、クレアチニンが高くなった理由と下がった理由に心当たりはありますか?
たとえば、最初の検査の前日にめちゃくちゃ食って、次の検査前は摂生したとか
0699病弱名無しさん (ワッチョイW 6b67-9lfl)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:05:17.25ID:s3JKJNsU0
>>696
最初の検査で異常を受けてからは、休み前日と休み当日だけ好きな物食べる日と位置付け
残りの日は徹底して低カロリー&減塩の食事を心がけたくらい(たんぱく質制限は特にやってない)

あと病院行くのは休みの日なんで、その前日はガンガン食い飲みしてる
0701病弱名無しさん (ワッチョイ ef03-AXNO)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:36:27.74ID:O3SmD3Il0
>>699
ありがとうございます
摂生の効果が出たのでしょうか
基本的にクレアチニンは上がり続けると言われていますが、
たまたま高めの値が出ることがあることがわかってありがたいです
0702病弱名無しさん (ワッチョイ 9f15-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:41:30.28ID:TfQc2XLO0
>>697
「自覚症状がない=腎臓は正常」ではなくて
「腎臓は異常なのに自覚症状がない」ということだからね
それが腎臓のこわいところ

自覚症状が出るようになったら医者に行くより葬儀屋へ行けと
いわれているくらいで、自覚症状が出たらもう末期だから
0705病弱名無しさん (ワッチョイW 4b3a-Jdr+)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:19:00.35ID:gbWlknR60
糖尿病、拡張型心筋症そして腎臓病を抱えてる。
今日で入院5日目、
クレアチニンが3.28から3.1
BUNが40 から32 へと下降中だけど、近々心臓造影剤検査するから またまた腎臓か悪化するかも。
最近の腎臓の悪化は心不全が関与してるので、生きる為には仕方なしか〜。

あー健康体になりたい、まだ56才だよ
0707病弱名無しさん (スプッッ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:32:32.10ID:/jVWN1zCd
>>705
医師によると造影剤はほとんどは腎臓に悪影響は無い場合が多いらしいけど人に依っては腎臓に悪影響が出る場合が有るらしいね

俺は尿管結石で造影剤検査しますかと言われてたが腎臓優先で断った
医師も俺が腎臓が少し悪いのを知っているので快諾したけどな
医師の話では造影剤検査の前に承諾書を取るのはそう言う事らしい
0708病弱名無しさん (ワッチョイWW ab93-8s8i)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:39:11.43ID:kXb8MBbz0
>>705
造影剤は恐いから使用量を最小限に抑えて貰ってカテーテルを抜かずにカテーテルを利用して簡易透析(約2時間)して貰った事が有ります
たまたまそこの病院に簡易透析装置が有って良かったですわ
0709病弱名無しさん (ワッチョイW 4b3a-Jdr+)
垢版 |
2019/11/12(火) 20:57:57.95ID:gbWlknR60
>>707、708

貴重な情報有難う。
心臓関連の手術も、カテーテル適用で済むなら腎臓への影響も軽微だろうと予想していて、その可能性を高める為に今入院治療しています。
 検査の結果、開胸心臓バイパス手術となり、バイパスか2.3本と成れば造影剤の量は、かなり多くなり 完全に透析も覚悟しておいて との話。
そうならないように色々と手段は講じてくれるだろうけど。
心臓の容積が通常の約3倍、駆出率25%というレベルの拡張型心筋症持ちなんです、 困ったもんだ。

縁起悪いかも知れないけど、今回の入院前に隣県の故郷までドライブして、思い出の場所や、思い出の食堂やお店を廻って来たよ。
0710病弱名無しさん (ワッチョイ 6b67-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 21:50:45.97ID:ItyLmPPZ0
クレアチニン0.75癌で腎臓部分摘出するんだが腎機能は90%以上温存できるらしいんだが0.83くらいだと慢性腎不全ですかね?
0713病弱名無しさん (ワッチョイ 0fa8-pIbb)
垢版 |
2019/11/13(水) 04:23:41.80ID:0mjghHbI0
>>685
腎臓に運動はあまりよくないみたいなイメージあったけど
キツイ運動でなければいいみたいだね
以前は尿たんぱく出てたけど運動よくやって血糖値下がったら出なくなった
もともと悪くはないのだけど蛋白がでると気持ち悪い。
0715病弱名無しさん (オイコラミネオ MM8f-EhrN)
垢版 |
2019/11/13(水) 11:10:06.92ID:MVC3CPblM
>>691

> eGFRは30以上あれば、
> 透析行きは年に1.1%しかいない↓

それは、「G3bからG5に悪化するのに大抵の人は1年以上掛かる」という意味。

G3bとG5の間には、G4もあるし
「慢性」腎臓病を分かりやすく言い換えると「ゆっくりと腎臓が悪くなる病気」だから急激に悪化しない。
0716病弱名無しさん (スッップ Sdbf-+H4n)
垢版 |
2019/11/13(水) 11:40:08.59ID:Ukj6Ed04d
>>715
まぁそれも有るけど
eGFRが30位になるのは普通は65歳以上の人が多いから、その様な高齢者は他の疾患で亡くなるから透析まで行く人は少ないと思うよ

中年の人でeGFRが30位の人はかなりの確率で透析になると思うよ
0717病弱名無しさん (オイコラミネオ MM8f-EhrN)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:01:58.46ID:iI6WuBt1M
>>702
> 自覚症状が出るようになったら医者に行くより葬儀屋へ行けと
> いわれているくらいで

「いわれている」じゃなくて、「大昔は言われていた」。

血液透析の自己負担が大きくて続けられなかったとか、透析技術が低かった頃の話。

今は住んでいる県によっては透析以外の治療も含めて自己負担0のところもあるし、大抵は1万円前後で、透析前よりも医療費の自己負担は下がる。

自覚症状が出ているほど悪化していて、医者に行かずに葬儀屋に行っていたら、それこそ自殺するようなもの。
0718病弱名無しさん (オイコラミネオ MM8f-EhrN)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:33:47.57ID:iI6WuBt1M
>>710

> クレアチニン0.75癌で腎臓部分摘出するんだが腎機能は90%以上温存できるらしいんだが0.83くらいだと慢性腎不全ですかね?

「慢性腎不全」の意味を調べてみたら?
CKDのステージで言うとG4相当だよ。
しかも「〜不全」というのは状態を表す言葉であって、病名ではないよ。
0721病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/14(木) 19:49:18.38ID:IZy9MZUdp
CKDに最強なのがカカト下ろし運動

・食後に行うことで血糖値スパイク防げる
・ふくらはぎが鍛えられる
・ふくらはぎは第二の心臓
・血流アップで腎機能改善
・運動自体が比較的楽

これが無理ならビタミンB12飲んで血流上げる
俺はクレ0.93から083に下がった
0722病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/14(木) 22:40:17.18ID:gOcnSItS0
上の方で猫の話してる人居たけど
猫は野生の環境だと得られる肉は死肉だから
すぐ横の水は傷んでる可能性が高いんで無意識に避ける傾向があるんだよ
だから餌をやる場所とは少し離した別の場所にも水を用意してやると
そっちはちゃんと飲んだりするから試すと良いかも?無論個体差あるけどね
風呂場の水を飲むのも餌場と離れてて綺麗だと認識してるからって場合も有る
0723病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/15(金) 06:48:23.91ID:e/j18Cbnp
猫は腎臓悪くたると多飲になってるね。
自然に腎臓に良いことが分かってるんだろう。
egfrが40くらいまでなら多飲は効果あると思う
0725病弱名無しさん (ワッチョイ e1ac-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:05:43.40ID:GNmHTpwB0
>>723
多飲が腎臓に良いんじゃなくて、腎機能が落ちると、尿毒素を
排出できなくなるから、ちょっとでも水を大量に飲んで、尿を増やして
排出しょうとするから多飲になる。

人間も同じよ。
腎機能が悪化すると尿毒素がたまり自然に大量の水をノミたくなり
尿量も何倍かに増える。
0726病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 11:39:31.45ID:HiNdl4BP0
>>724
誤解を招く表現だったような、すまんな
野生環境では常には新鮮な肉が得られないので
ギリギリ食える肉を食う場面も多く、その際周辺の水は傷んでる可能性
ってのを言いたかったんだ

餌場と水場を別にも用意してやると良いよってね
0728病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/15(金) 12:49:28.93ID:kMFQdehfd
>>725
激しく同感
多飲は腎臓が最後の力を出してる状態だから多飲が長引けば腎臓も疲れてしまい最後は尿が出なくなる!

もちろん多飲と脱水状態は違うので誤解の無いようにw
0730sage (アウアウカー Sa89-MC9G)
垢版 |
2019/11/15(金) 13:02:14.09ID:qmHjONywa
猫はネズミの巣の近くに縄張り作るよ
うちの保護猫も最初に会った時はネズミ咥えてたし、餌やりに行くとネズミ咥えて来てたよ
バッタやカエルも良く捕まえてし、逆に腐ったものは食わないよ
帰ったら猫が居なくてシーンとしてたら逆に生きてる意味がないと思ってる
起きて、横にいると幸せホルモンドバーだからね
0734病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 14:01:54.65ID:HiNdl4BP0
35歳から5年って事は今40歳位だろ
水分取って減塩して適度な運動して血圧を低く維持すれば
まあ還暦までは何とかなるやろ
20年もすれば再生医療やら何やらで何かしら何とかなるんじゃないのかな
0737病弱名無しさん (ワッチョイ 3967-bfhf)
垢版 |
2019/11/15(金) 17:56:12.03ID:hJBTvvxu0
腎臓が痛いのではなく、重苦しさがずっと
あるんだけど、腎臓に何が起こってると考えられる?
ちなみに元々排尿障害があり、便秘になると尿が出にくくなったり曲がってしまう
腎臓と尿管に尿がいったりきたりして結果的に
腎臓細胞が壊れている可能性はあるのかな。尿が逆流すると痛みがでるものなの?
蛋白尿は±毎回で、たまに潜血もでてる
0742病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/15(金) 22:28:43.50ID:ihRZqcDSd
>>741
摂生生活もそうだけと病院もなるべく早く行って原因を見つけて早く治療した方がいいね
特に腎臓は悪くすると回復はしないから早く治療を始めた方がいい!
まぁ腎臓の治療は食生活と運動位しか無いけどね

俺は腎臓を悪くしてからは大好きなラーメンはもう食わないし、外食も殆どしなくなった
0743病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:00:18.53ID:HiNdl4BP0
我慢出来るならそれで良いけどそれでストレス溜める位なら腎臓の状態次第で
スープは飲めないけど年に1度とか半年に1度とか解禁日作るのも手だよね
と言っても腎臓悪いと減塩生活になるから外食の味付けが濃過ぎて食べれなくなったりするが
0744病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/15(金) 23:14:39.92ID:X/z5T3a4d
>>743
ラーメンの事を言ってるの?
腎臓を悪くしたらラーメンなんかスッパリと食べるのを諦めて方がいいよ
別にラーメン食べなくても死なないよ、反対にラーメンなんか食べてると麺だけと言ってもスープもそれなりに飲むので腎臓には悪いよ

貴方の言う通り減塩に慣れると外食の味は濃すぎて食べられなくなるね
0746sage (アウアウカー Sa89-MC9G)
垢版 |
2019/11/16(土) 07:19:54.17ID:KA8UDC0Ja
>>737
前立腺炎じゃないかね?
自分も前立腺炎の時だけ尿タンパク反応あったし、排尿時にズンとした痛みがあって精液もゼリー状で飛ばなかった
オナ禁二ヶ月したら前立腺が正常に戻ってみずみずしくなってプチュンって飛ぶようになったぞ
0750病弱名無しさん (ワッチョイWW c201-FEuM)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:18:43.34ID:sUG44BP00
水分取るように言われますが
皆さん水分どのくらいとってますか?
1日500も飲むか飲まないかだとそりゃ尿も出ないし数値おかしくなるよと言われましたが
そういうものですか?
0752病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 14:15:56.22ID:YHNzFU1h0
>>750
大体2〜3Lかな
貴方は水を飲む習慣が無いみたいだから一度どの位飲むか計ってみては?
朝から水分摂取は全てペットボトルの水からって決めて何本飲むかで簡単に判る

普段飲まない人が飲もうとするなら細かく飲む癖を付けないと無理
ぬるいお湯が丁度飲みやすいから水筒とかで持ち歩くと良いかも
0753病弱名無しさん (ワッチョイWW c201-FEuM)
垢版 |
2019/11/16(土) 15:21:09.43ID:sUG44BP00
>>751
>>752
ありがとうございます

ほんと飲めなくて、ご飯のときと休憩に一口二口、で紙コップ自販機の飲み物すら飲みきれず……な感じです
1日1500は飲まなければとあちこちに書いてありますが、皆さん本当に毎日そんなに飲むのかというのが想像できない

尿も少なくて日中トイレにいっても50mlくらいかと……
でも、意識して飲んだら飲んだでトイレばかり行きたくなり、水分不足だったんじゃないの?と謎です
0754病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:17:26.62ID:YHNzFU1h0
>>753
30分に1回、50ml飲むって感じで試してみるとか
普段使ってる湯飲みも寿司屋で使ってる位の大きめにしてみるとか手はあるね
一気に飲むよりちょびちょび飲む方が吸収も良いし
0755病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/16(土) 16:26:30.21ID:KUzn8IFRd
>>749
ヒント
塩分の血管への攻撃性!

>>750
私は1.5Lは最低限飲むようにしてます
後は食事からの水分補給が有るのでトータルでは2L位は飲んでますよ

最初は水を飲むのは大変ですが500mLのペットボトルで三本分小分けにして飲むようにすると飲めますよ
0757病弱名無しさん (ワッチョイW f274-bKC+)
垢版 |
2019/11/16(土) 19:40:03.22ID:XtiLkpJC0
>>755
ずっと2リットル以上飲んで、毎朝牛乳飲んで毎晩ヨーグルト飲んで、週4で納豆食べてるけど、フェブリク1週間切れただけで尿酸8.2に。
ちなみに酒はまったく飲まない。

効果は無い、とは言わないが、それだけでは治らない。
0760758 (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/17(日) 08:38:01.94ID:tqgVqLGop
『腎臓のEPO産生細胞はいったん悪玉化《繊維化》しても、完全に硬くなる前であれば、
元に戻る性質があることもわかってきました。』

↑後、これが凄い重要だろうね
0762病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/17(日) 09:52:00.86ID:tqgVqLGop
http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/column/interview/ssp/20150911.html

腎臓が1つしかないS級競輪選手、「近藤龍徳」
プロテイン飲みまくってても大丈夫なのは、競輪の練習がHIITになってるから
なんだろうな。eGFRは良くて60台のはずだが
0763病弱名無しさん (オッペケ Sr11-adyq)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:01:12.69ID:sku9qn4Yr
マジ?
HIITってもしかしたら俺らの救世主なん?
0764sage (アウアウカー Sa89-MC9G)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:27:13.13ID:KqX9F/r3a
>>760
前に完全に細胞が死ぬ前ならまだ間に合うと言ったらアホに噛みつかれたわ
0765病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:36:06.07ID:c3DINg7w0
医学は日々進化してるから新しい研究結果が出て来る可能性はあるけど
同時に訳の分からん民間療法や疑似科学みたいな詐欺的手法や商品も蔓延してるから
懐疑的になってて余裕がなくなってる人も居るから仕方がない
特に腎臓は回復しないってのが長年の常識になってるからこれまでの概念が根本からひっくり返る訳で
0766病弱名無しさん (ブーイモ MM0d-wFfm)
垢版 |
2019/11/17(日) 12:54:16.77ID:0H4FyQM3M
現状維持がせいぜいでひっくり返るわけないだろ
素人が腎臓とHIITを勝手に結びつけてるだけの妄想に過ぎないのに
運動が腎臓に良いのはガイドラインにさえ載ってる常識だが
HIITほどの高強度運動で尿酸値爆上げさせて腎臓悪化させないようにな

>>759
「インターバル・トレーニングが大事だ」ということは知られても、「それは腎臓を強化するためだ」ということは、ほとんど知られていない。というか、この件に言及したページは、本項だけだろう。ググっても、本項以外には見つからないようだ。
  → Google 検索「腎臓 EPO インターバル・トレーニング」 

 インターバル・トレーニングの話も、腎臓と心肺機能の話も、ともにネット上に見つかるのだが、その両者を関連づけて解説した話は、本項以外にはないのだ。
 トレーニング革命はまだ起こったばかりだ、というよりは、いまだ萌芽期にある、とすら言える。
0767病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:12:37.48ID:tqgVqLGop
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/佐々木龍也

15歳で水腎症発症。治療が失敗して腎機能が10%に。
それから競輪選手になって30数年トップクラスで活躍。
競輪選手は大量のたんぱく質が必須。
普通はありえないことなのに、腎機能が回復したか維持できたわけなんだよね
競輪の練習は、高強度もがきと休息の繰り返しで超HIITと言っても良いかもね
0768病弱名無しさん (ブーイモ MM0d-wFfm)
垢版 |
2019/11/17(日) 13:23:39.11ID:0H4FyQM3M
タンパク質大量摂取しても大量の筋肉でキッチリ使われたからじゃないのか
運動して健康的な生活で現状維持できるのはそれほど不思議じゃない

とにかく腎臓は基本的に不可逆
その常識がひっくり返るとしたら未来治療
>>759
EPO産生細胞はいったん"悪玉化"しても、完全に硬くなる前であれば、元に戻る性質があることもわかってきました。
こうしたミクロの世界の現象がわかってきたことで、EPO産生細胞の"悪玉化"を防いだり、いったん"悪玉化"したものを元に戻したりする薬の研究が進められています。

こうした細胞同士の助け合いを薬などによって補助してやることで、腎臓病の悪化を防ぐことができるかも知れません。
腎臓の中のミクロの世界で起きている、細胞同士の不思議なコミュニケーション。それを理解することが、慢性腎臓病治療の突破口になりうると、期待されているのです。
0771病弱名無しさん (オッペケ Sr11-adyq)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:03:41.19ID:sku9qn4Yr
うん?
EPO産生細胞が繊維化から元に戻ると書いてあるよ
つまり、この細胞が善玉化することで腎機能全体に良いということ。
腎臓の予備能は大きく、細胞同士が助けあう仕組みなのは俺らも知ってるしな
助っ人が復帰すれば機能が改善する
そのために薬やHIIT運動が有効なんだろう
0772病弱名無しさん (オッペケ Sr11-adyq)
垢版 |
2019/11/17(日) 16:14:36.86ID:sku9qn4Yr
中略&#12316;「それを検知した腎臓が EPO を出すようなる。かくて腎臓が強化される。」

つまり薬や運動で腎臓のEPO産生細胞を強化して繊維化から戻す、あるいは繊維化を防ぐと読み取れるけどなあ
0774病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:30:02.13ID:tqgVqLGop
NHKで腎臓の権威も筋トレ+有酸素運動で腎機能回復と書いてあるぞ
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_331.html

eGFRが1年後に平均37→平均40にアップしてる
HIITがこの運動の倍の効果があると《あくまでだが》仮定すれば
凄まじい効果ということになる
0775病弱名無しさん (ブーイモ MMa2-wFfm)
垢版 |
2019/11/17(日) 18:57:50.82ID:fCHSjQqQM
権威も何もその人のおかげで治療が安静から運動の流れに変わったんだが
糸球体の可逆的回復というより運動によって血流改善するから検査数値上は回復する

【慢性腎臓病(CKD)】なぜ「運動」で腎機能が改善するのか
https://tokusengai.com/_amp/_ct/17273034
運動や一部の降圧剤(ACE阻害剤など)は、きれいになった血液を体内へ送り出す糸球体内の血管(輸出細動脈)を広げる作用があります。
この血管が広がると、糸球体の血流がよくなり、糸球体にかかる圧が軽減。タコ足細胞にかかる負担を減らせるのです。
また、運動すると、血管の内皮細胞から産生される一酸化窒素(NO)が増えます。
これが体の血管や輸出細動脈を拡張して糸球体の圧を下げることで、タコ足細胞が元気になり、糸球体からのたんぱくの漏れを防ぐとも考えられています。
0776病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:31:02.23ID:tqgVqLGop
あーなるほどね。
つまり、EPO抜きでもこれだけの効果があるわけだな
0778病弱名無しさん (ワッチョイ e1ac-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:52:00.47ID:C4T5vPSe0
効果はあるんだろうが、腎臓学会の運動療法のエビデンスをまとめた
ガイドブックだと、あくまでこうなってるんだよな。

>エビデンスに基づくCKD診療ガイドライン2018
CKD患者における運
動療法(有酸素運動)の有効性を評価したRCT 11
編1〜11を評価対象にした.おもに欧米諸国からの報
告であり,アジア人はほとんど含まれておらず,小
規模かつ短期間の試験であった.
 追跡期間が短いため,ESKDの発症はまれであり,
ESKDに対する運動療法の影響を評価できなかった.

腎機能,CVD,死亡などのハードエンド
ポイントに対する効果はいまだ明らかではないため,
エビデンスの強さをC,推奨の強さを2と判断した.

エビデンスの推奨レベルがC2っってのはこういうこと。

C(弱):効果の推定値に対する確信は限定的である
2:弱く推奨する・提案する
0779病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/17(日) 19:58:47.75ID:c3DINg7w0
毎月医学雑誌が発行されて日々新論文で新しい発見が掲載されるが
10年後に残ってる研究の原点にかすっているのは10%に満たず
核心部の研究に寄与していたと認められる物は1%程度だとか

つまり新説が出て一喜一憂してもしょうがないって話なんだよなぁ
0780病弱名無しさん (ワッチョイWW 2e27-56X8)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:06:45.85ID:chIzYz9Z0
STAP細胞は実在する!

「STAP細胞は強奪されていた?イルミナティによって闇に葬り去られた真実」
https://jinno-q.net/2016/11/03/stapsaibou/#i-2

失った指を再生する魔法の粉
https://m.youtube.com/watch?v=6_q0jmWK72M

そうか
じゃあ魔法の粉で俺のち○ち○も
長くなるのかな?

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
   ____
  /     \
  / / ̄ ̄ ̄\丶   
 |/ \  /  丶|
 /Y ヽ   ノ   |ヘ  
 ヒ|    /     |ノ  
  丶- (_ノ  - イ  
  |丶∈≡∋ /|
  >――――<
 / 丶__ノ \


と思う朝鮮人であった…
0781病弱名無しさん (ブーイモ MMa2-wFfm)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:12:35.85ID:fCHSjQqQM
HIITは新説じゃなくて素人の思いつき
新説に飛びつく前に血圧や血糖値など基本中の基本くらいは守ってるのかと小一時間問い詰めたい
必死に減塩ばかりして高血圧を放置してたらアホにしか思えない
0782病弱名無しさん (ワッチョイW f274-bKC+)
垢版 |
2019/11/17(日) 20:17:22.60ID:BEzzDCw70
>>774
37→40は誤差だし、
HIITは無酸素だと思うぞw
やったことあるんか?
有酸素運動の推奨は20分の早歩きな。
0783病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/18(月) 04:04:29.63ID:PDOaag/zp
1人に対して数回測定なら誤差だろう。ただ、この研究ではグループの平均を継続的に
測定して、一貫して右肩上がりで1年後の数値だ

HIIT〔高強度インターバルトレ〕のエビデンスとしては、
・血糖値と体脂肪率の改善
・腎臓がEPOを出す能力を高めること
・EPOは貧血解消、血流をよくする

とりあえずここまでは良いと思う
0784病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/18(月) 04:11:43.40ID:PDOaag/zp
HIITがEPOを出す能力を高める過程で
・腎臓のEPO産生細胞が繊維化から復活or新たなえ繊維化を防ぐ
・これにより腎機能が大幅に改善

これはつまり脳トレでニューロンネットワークを復活or退化を防ぐ
ことで認知症予防や若返りと似てるかも知れない
0785病弱名無しさん (スップ Sda2-XznK)
垢版 |
2019/11/18(月) 06:36:36.15ID:9Y048OE4d
>>783
>>784
なに屁理屈をこいてるんだよw
腎臓の悪い人には強度の運動は駄目なのは常識だろうwww

馬鹿の一つ覚えのエビデンスと言ってれば信用されると思うなよ(大爆笑)
0787病弱名無しさん (ササクッテロ Sp11-8w1g)
垢版 |
2019/11/18(月) 06:54:32.66ID:PDOaag/zp
>腎臓の悪い人には強度の高い運動は駄目
それを覆す結果は上記の競輪選手達では出てるんだよ
さらに例を挙げれば、橋本聖子
http://joa.gr.jp/interview/interview_detail/id=228&;pno=1

↑子供の頃から慢性腎炎になっても超HIITのスピードスケートや自転車で五輪に
出場。現在も透析に行ってないんだよ
0789病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/18(月) 09:44:53.96ID:wQulG8XDd
>>788
全く同感です!
基本的にCKDの人は有酸素運動よりも強い運動はしては駄目!

でも現実は体力を使う仕事の人もいるでしょうけどその様な人は休日はノンビリと休養して下さい
0790病弱名無しさん (ワッチョイ e1ac-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:23:47.64ID:awDmPw2s0
全員が一律じゃないのよ。
なんで激しい運動が禁止になってるかっていうと、現実にやると
筋肉に血流が取られて腎機能が低下し、ほんとに悪くなる場合が多かったから。
でも、軽度の運動は良い面が見直されたってことだが、腎臓学会の
指導でも初期は3メッツから6メッツからと言われている。
またステージでも変わる。

ステージ1やステージ2の場合には、高度の蛋白尿がない限り、特に運動を制限する必要はありません。

ステージ3の場合には、CKDの発症と関連した身体状況(糖尿病、高血圧など)
の場合は、運動の効果が期待されるので、主治医と相談の上、積極的に運動しましょう。

ステージ4やステージ5の場合には、過度の運動は腎臓に負担をかけることがあります。
しかし、全く運動しないことも体によくありません。定期的に適度な有酸素運動を続ける
ことが大切だとされています
0791病弱名無しさん (ワッチョイW 2167-9uGb)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:28:40.87ID:VXc/+ge/0
今現在、心不全と腎臓は透析寸前の状態だけど、週に5日は20分 +5分 のエアロバイクトレーニング受けてるわ。
やり始めてから、心・腎共に有効のようだわ…今4ケ月目
0792病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 10:32:44.07ID:fJMRnWyN0
まあ特異な少数の症例から新しい治療法の発見に繋がる可能性は否定しないし
現代医学の常識では腎臓は回復しないって説が、回復するよって言われたら
信じたくなるのも判るけど、確定するまでは自分が実践するだけならともかく
それをさも常識のように流布するのは無責任だよ
こんな説を言う人が居るね程度の紹介なら興味深いので良いんだけどさ
0793病弱名無しさん (ワッチョイ 0603-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 14:13:43.68ID:7OI5HFH00
クレアチニンは血中と尿中があるけど、これって両方とも同じ物質ですよね?
ということは、腎機能が低下して血清クレアチニンが増えれば、尿中クレアチニンは下がると理解していいのでしょうか?
0797病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/18(月) 15:56:56.94ID:Nsx35hcJd
>>795
普通に考えて血清クレアチニンが増えれば血清クレアチニンから漏れて出てくる尿中クレアチニンも増えると思いませんか?(クレアチニンは腎臓でしか排出されませんので)
ただし腎臓が末期状態だと血液内のクレアチニンが尿に排出されないので尿中クレアチニンが低くなる場合が有ると思いますが

俺の見解が間違ってるかも知れないので詳しい人の意見も俺も聴きたいです
0799病弱名無しさん (ワッチョイ 0603-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:08:31.22ID:7OI5HFH00
>>797
ありがとうございます。
腎機能が低下すると、老廃物である血中のクレアチニンが腎臓から尿への排出されにくくなり、
793で書いたようなことになるのかな? と思いました。
もちろん、運動などで血清クレアチニンが増えて、それに伴い尿中クレアチニンも増えることは理解できますが、
それは腎機能が正常の場合に成り立ちやすいのではと考えますが如何でしょうか?
0800病弱名無しさん (ワッチョイWW 05b7-XznK)
垢版 |
2019/11/18(月) 16:27:02.39ID:h5LVCutW0
>>799
797です
貴方のその考えていいと思いますよ
腎機能が正常なら血清クレアチニンの排出が上手く行くので運動等で増えたクレアチニンは尿に排出されるから尿中クレアチニンは増えると思います
0801病弱名無しさん (ワッチョイ 0603-6HYk)
垢版 |
2019/11/18(月) 17:23:34.65ID:7OI5HFH00
>>800
ありがとうございます。
なぜこのようなことを気にしたかと言うと、尿中アルブミン指数や尿中蛋白指数の計算式を見ると
尿中アルブミンや尿中蛋白を尿中クレアチニンで割って規格化しているんですね。

たぶん、尿検査前の水分や蛋白質などの摂取量の影響を打ち消すためだと思うのですが、
腎機能が低下して血清クレアチニンが上がり、その結果尿中クレアチニンが減少することがあれば、
蛋白質の摂取を控えても、これらの指数が上がることがあるのだろうか? と思ったからです。

逆に、腎機能が正常なら、尿中のたんぱく質やアルブミンが増えても、尿中クレアチニンも増えるので、
これらの指数は低くなるのでしょうね。
0803病弱名無しさん (ワッチョイ e1ac-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 11:05:28.66ID:RtREZmTA0
水を大量に飲むと腎機能が上がるわけじゃないよ。
検査の時に体の水分量が多いと、血液が薄まった状況になるから
検査値全体が薄まるだけの話。
別にいつも飲む必要がなくて、検査前に大量の水を飲むと下がるのと同じ。

ただし、すでに腎機能が落ちてて、すでに尿毒素を圧縮する機能が低下
してる人は、薄い尿を大量に出そうとして尿量が増えて、飲水料が増える。
だから尿量が増えたら、飲水料も増やさないとだめって言われる。
0808病弱名無しさん (スップ Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/19(火) 14:17:09.80ID:Yufw1hU3d
>>806
自覚症状はどの様に出てますか?
俺は2.9前後で踏ん張ってるけど、長い目で見たら透析確定だろうな涙

もうステントは作ったと思いますがクレ値いくつ位で作りましたか?
0809病弱名無しさん (アウアウエーT Sa8a-ws75)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:12:11.06ID:aIQ6p/9ca
32歳でクレアチニン0.9検診で引っかかり再検査の予定
血圧も正常で蛋白も出ておらず他は基準内なのにショックです
とりあえず本を買ってタンパク質を控えめな食事をしていますが他に気をつけることはありますか?
花粉症なので鼻炎の薬とイブなど痛み止めを飲むことが多いのでそれも影響してるのかなと思ってます
0811病弱名無しさん (スップ Sda2-XznK)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:33:11.13ID:D8uk5T3Cd
>>809
0.9で引っ掛かるのなら貴方は女性ですね
注意するのはもう散々言われてるけど減塩にたっぷりのカロリー補給とたっぷりの睡眠と有酸素運動ですね

でも原疾患が何だか分かりませんが原疾患はちゃんと治療するのは大原則ですよ
0812病弱名無しさん (アウアウエーT Sa8a-ws75)
垢版 |
2019/11/19(火) 15:58:12.19ID:aIQ6p/9ca
すみません、書き忘れていましたが女です

>>810
>>811
やはりそれしかないですよね…
本を読んでもタンパク質とカロリーの割合が難しいです
検診結果が届いてからは食べるのが楽しくなくなってしまいました
再検査は一応紹介状を貰う予定ですが田舎なので病院次第でいく場所を考えようと思っています
やはり大きな総合病院の腎臓内科の方がいいでしょうか?
0815病弱名無しさん (アウアウエーT Sa8a-ws75)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:56:19.75ID:aIQ6p/9ca
>>813
恥ずかしながらここ数年検診をしていないのでわかりません
婦人科で薬を処方されているので一応先生に確認したのですが今服用している薬が腎臓に影響するとは考えにくいとのことでした
0817病弱名無しさん (スッップ Sda2-FEuM)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:24:35.87ID:fuOoqkb0d
>>815
久しぶりの健診だったんですね
その時、脱水気味だったとか、普段から水分摂取苦手とかありますか?
水分とらないのに濃いお酒が好きとか、コーヒーなど利尿作用あるものを沢山飲んでるとか、いつも尿は少なめとか思い当たることありますか
0.9くらいなら、ちょっと脱水が続くとなりますが……
もちろん再検査は必要ですが
0818病弱名無しさん (アウアウエーT Sa8a-ws75)
垢版 |
2019/11/19(火) 17:47:25.34ID:nGugQNvsa
>>817
レスありがとうございます
書かれていることに少し思い当たる部分が…
尿はそこまで少なくないと思いますがコーヒーが好きで毎日3杯以上飲んでました
検診前日は21時以降は飲食禁止でしたので朝一の検尿時まで約8時間脱水状態でした
あと我慢できなくて夜中に1度お手洗いにいきました…
0819病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:05:07.96ID:2XW5vHxO0
検診前日の21時以降飲食禁止って水は少量なら飲んでもOKだったりするんだけど
知らないと確認しないで文字通り水すら飲まずに我慢しちゃう人多いんだよね
0820病弱名無しさん (スッップ Sda2-FEuM)
垢版 |
2019/11/19(火) 18:26:09.47ID:PGSIrx11d
>>818
まあ読んでる限り大した問題なさそうに思えます……前のデータがないからわかりませんが、もともと正常範囲内でも高めの人が多少脱水気味だった、というような印象
再検査まで、1日水を1リットルは飲んで、老廃物を出すイメージでしっかり尿を出すようにして過ごしたら0.7くらいになるんじゃないですか
しばらく定期的に測って、自分の平均値や、こうすればこんな感じになると知るといいんでは
ひっかかったのもいい機会と思えば
0821病弱名無しさん (ワッチョイ fd93-Lnqu)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:04:49.21ID:u/gyms1I0
他スレでも書いたが…
尿検査でタンパク引っかかって再検査したらまた引っかかった
明日細かい数値が出るけどガクブルしてる
いやぁー
0822病弱名無しさん (ワッチョイ 22e8-iGNt)
垢版 |
2019/11/19(火) 19:16:38.70ID:2XW5vHxO0
高校の頃に尿検査で再検査に回されたクラスメート
再検査の結果の用紙に精液って書かれてて
その日からそいつのあだ名は決定した・・・・www
0824病弱名無しさん (ワッチョイ 8267-SHFa)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:23:50.64ID:URz4Vw6G0
>>808
>もうステントは作ったと思いますがクレ値いくつ位で作りましたか?

ステントって血管を内部から広げる器具のことで、言いたいのはシャントだと思う。
シャントっていうのは、静脈をぶった切って動脈に縫合してショートカットさせること。
動脈の血液が末梢まで行かずに静脈に流れてくるので血液透析する際に都合が良くなる。
0829病弱名無しさん (HappyBirthday! Sr11-adyq)
垢版 |
2019/11/20(水) 07:31:44.89ID:V7uj/kOarHAPPY
個人ブログうんぬんじゃなくてHIIT有効なんだな
昔の常識がどんどん覆ってんだ
0830病弱名無しさん (HappyBirthday! e1ac-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 10:45:44.66ID:Tv+EOhv60HAPPY
>>828
きっちり書いてあるっていっても、最終的な2015年版には書いてないよ。
腎臓学会の資料がそのまま載せてあるし。
2018年の人事う学会のガイドブックでたしかに老人の低栄養の懸念が
書かれてるけど、それは基準値以下になりすぎると腎臓の悪化っていうより、
体全体の悪化で健康を損なうからっていう解説になってるし。

>日本人の食事摂取基準
糖尿病性腎症は、非糖尿病性腎症と比べて腎機能悪化速度が早く、
CKD ステージ G3a でも尿たんぱく陽性のことが多い。これらのことから、
日本腎臓学会のガイドラインでは、CKD ステージ G3から 0.8〜1.0 g/kg
標準体重/日のたんぱく質摂取が推奨されている

それに腎臓学会の2018年版で最も新しいのにもこうなってる。

>2014 年9 月までに発表された15 のRCTにおける
1,965 例の解析から,コントロール群に比べてたん
ぱく質摂取制限群では年間GFRの低下を0.95に抑制
したという結果であった.DM非合併CKDおよび1
型DM患者における年間GFRの低下は1.50 に抑制さ
れていた17.
 以上よりCKD患者に対するたんぱく質摂取制限は,
特にDM非合併CKDや1型DM患者のGFR低下抑制
に対して有効で,2型DM患者でも有効な可能性がある.

>,以前から高齢者では,たんぱく質摂取制限
に伴う低栄養の懸念から,一定のたんぱく質摂取を
確保すべきとの見解がある
0832病弱名無しさん (HappyBirthday! Sr11-adyq)
垢版 |
2019/11/20(水) 15:47:30.66ID:PBvkKOsmrHAPPY
少なくともHIITて疲れにくくなるならやってみるかな
赤血球増えすぎは塞栓が怖いので青魚オイルも飲もう
0833病弱名無しさん (HappyBirthday! MM76-wFfm)
垢版 |
2019/11/20(水) 16:11:42.11ID:5uWI7f5qMHAPPY
有酸素運動よりHIITが優れているエビデンスは前からある
昔の常識が覆るというより腎臓が悪いからと言って有酸素運動にこだわる必要ないという流れだろう
有酸素運動でもHIITでも疲労蓄積させれば腎臓に良くないのはどちらも同じ
どちらが合ってるかというなら血圧が下がるほう
0834病弱名無しさん (HappyBirthday!WW 2e27-56X8)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:26:39.71ID:Ed/96QwW0HAPPY
そりゃそうだろう
絶対、ハードに体を動かす方が体にいいに決まってる
ジジババのラジオ体操みたいな緩い運動とか
歩くくらいじゃ体が目覚めてくれない
ヘトヘトになってぐっすり休む
それが本来の人の姿だろ
0836病弱名無しさん (HappyBirthday! Sd02-XznK)
垢版 |
2019/11/20(水) 21:42:38.88ID:44bPfGQydHAPPY
透析仲間を増やそうと必死の奴が居るなー(大爆笑)

CKDの人は軽い有酸素運動でないと駄目!
HIITなんかやったら透析一直線!!!
0839病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/21(木) 04:20:22.23ID:1FYX26oSp
簡単なHIITのやり方が書いてあったんで試したよ
・北斗百烈拳を20秒間放つ→10秒休む
これを8回繰り返す。ってきつそうなので4回に短縮した。

3日間やって明らかに体調が良い。疲れにくくなってきた。
1日2分でこれなら相当良いね
0841病弱名無しさん (スップ Sd33-wQSf)
垢版 |
2019/11/21(木) 07:56:47.65ID:zvDH2DDLd
運動習慣0ならHIITとか難しいこと考えなくても怪我しない程度のウォーキングとスクワットだけでもプラスだよ
効率とか考えるのは体が出来てからでも遅くない
0843病弱名無しさん (ワッチョイ 69b7-lTYz)
垢版 |
2019/11/21(木) 11:58:57.37ID:wvj6Kzcg0
クレチアンの値が3.84って高いですか?
全然体調いいんですけど・・・
あっ、23歳男です。
0846病弱名無しさん (ワッチョイ f193-/L9V)
垢版 |
2019/11/21(木) 12:23:33.20ID:576+XLfY0
クレアチン (creatine) とは、1-メチルグアニジノ酢酸(あるいはメチルグリコシアミン)のことで、有機酸の一種である。
略号は Cr。筋肉中に存在する。
クレアチンは生体内において4-ホスホクレアチン(クレアチンリン酸)に変換され、エネルギー源として貯蔵される(後述)。
そのため、瞬発力を必要とするスポーツなどに有効といわれており、クレアチンパウダーが多数のメーカーからサプリメン
トとして販売されている。
クレアチンの代謝産物がクレアチニンで、腎機能の評価(クレアチニンクリアランス)に利用される物質として代表的である。
0849病弱名無しさん (ワンミングク MMd3-PH3E)
垢版 |
2019/11/21(木) 16:12:45.64ID:rtxGEyi+M
お前らはすでに死んでいるって言いたいんだろ
0851839 (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:10.78ID:1FYX26oSp
百烈拳が撃てないならオラオララッシュでも無駄無駄ラッシュでも。
やってみると、本当に調子が良くなる。
酸素を取り込む能力があがるんだろう
0852まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:22:43.59ID:aIOBQaCRp
34歳の時腎不全、1年半の透析を経て、移植して今二年。
頻繁にレス出来ないけど、必要が有れば答えるよ。

ちなみに原病は増殖性膜性糸球体腎炎

23歳の時にネフローゼで発覚

一度寛解になったけど、不摂生でダメだったね。
0854まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:52.20ID:aIOBQaCRp
透析の時は、糖尿からの人もいて、コーラ中毒者とか酷かった。

透析してるけどコーラやめられないわ、スカッとするだってさ。

先にかいた様に俺は腎臓疾患からだから、糖尿系はよくわからんが、俺自身塩分に関しては摂ってた。
0855まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:09.32ID:aIOBQaCRp
あと、透析は途中から寝ながらの長時間透析受けてた。
透析人生かわる。

ちなみにクレアチニンは移植腎臓で1.6前後

腎不全直前は無治療でクレアチニン8台、血圧180

治療を拒否してたから死ぬ寸前
0856まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:24.46ID:aIOBQaCRp
一方的に書いて申し訳ない、これで終わり。

透析になって絶望して自殺する人も居ると聞いた。
何か役に立ちたい、

自分は運良く今は移植腎だけど、いづれ透析覚悟している。


腎不全前は根拠も無く大丈夫だと思ってたけど。
気になる人は絶対検査するべき
0858病弱名無しさん (ワッチョイ d903-pyDD)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:50:18.11ID:0wfGVh7Z0
>>856
貴重な情報提供、ありがとうございます。
治療前と比べれば格段に良くなっていますが、腎移植をしてもクレアチニンは高いのですね。
初めて知りました。

ところで、透析1年半で腎移植を受けられたとのことですが、
これは親族からの提供ですか?
0859まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:01:10.53ID:PQbsI3zup
>>857

>>858

レスありがとう。

母からです、当時母は69でした。

全てがそうでは無いが、一応ドナーは70までと言うラインがある様。

一般的に
0860まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:05:59.96ID:PQbsI3zup
>>858

クレアチニンに関しては今は移植腎
1つの腎臓だから、このくらい。

むしろ1.6は良い方かも

移植後に関しては、数字よりも安定している事が重要らしい。

健常者がクレアチニン1超えるのは一時的な体調不良以外。

まず腎臓疾患を疑われる、急性的な物だとしても
0861まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:10:18.98ID:PQbsI3zup
移植後は生着が勝負だが、自分は一度、拒絶が起きて。
ステロイドパルスして治った。

移植後は免疫抑制剤が別の課題、免疫抑制が
一部の病院では、免疫抑制剤を必要としない移植を行っている。

予約がすごいらしいが。
0862まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:16:03.05ID:PQbsI3zup
かくゆう、自分も母とそれぞれの検査を一年がかりでやって移植した。

ドナーは手術の痛みはあるがあっさりしたもんだよ、今度母は移植2年目のはじめての検査。

俺は5週一度欠かさず通院。

区切りとして一度最後のネタ。

透析へて移植だと、身体障害手帳を得れるから金額的な面で助かる、年金も。

あと移植してもいづれは透析を覚悟しなければいけないから。

一度透析を味わってるってのはある意味強みにもなる

当時本人としては選べないけどね。
0863まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:21:15.42ID:PQbsI3zup
手帳一級1種を得れるから

5週に一度、欠かさず通院

誤字脱字が多くてすいません。

クレアチニンの話題から逸れてスレ違いになったらいけないので一度去ります。


すいません、誰かのお役に立てれば、とにかくクレアチニン以上は一度受診。

減塩食は嫌だけど、透析はもっときついよ。

一日の水分量、1&#8467;以下だよ、食事にも水分あるし。
0866まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:47:35.35ID:PQbsI3zup
>>864

・全身麻酔と言うのはどの病気でもある程度大変、麻酔の嗚咽。
・とにかく拒絶しないか心配。
・免疫抑制が一番強い時期なので一週間部屋から出れません、もちろん個室です、感染の心配。
・男なのでちん●に尿チューブ、4日ぐらい、地味にしんどい。
・↑と他にカテーテル、点滴4本繋ぎっぱなし3日、徐々に取れる。
・傷の痛みは初期はモルヒネスイッチで緩和できるが、傷より全身がしんどい。

しかし、不安も有るが、希望の光が見える。
透析導入前のシャント手術とは対照的。
おしっこが出始める。

クレアチニンが日を追うごとに下がる、
0867まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 21:53:07.47ID:PQbsI3zup
>>865
むくみはどうですか?

自分は最初のネフローゼの時にそんな感じ、腹が水分でたぷんたぷん、息切れ。

腎不全は一年前から様々な症状がでるが、身体がイカれてて異常に自分では気づきにくい

手間になって、一気にくるよ、高クレアチニンからくる尿毒症。

体調悪いけど、それが普通に感じるというか。

あと貧血性の目眩、腎臓は増血もしている。

クレアチニン高くて、貧血に急になった人は要注意。
0868まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:10:04.92ID:PQbsI3zup
筋肉組織が運動等で壊れる(生体活動)

血中にクレアチニン物質

腎臓が血液をろ過、クレアチニン値が正常
(血を原尿に変えて、尿として排出)

クレアチニンが高い、何かしらの腎臓の濾過異常

@塩分で腎臓の仕事が増えて腎臓が壊れる
A腎疾患等で腎臓が壊れる
B糖尿病で腎臓が壊れる

もう一つファクター、尿タンパク
本来は漏れでない物、濾過フィルターが傷ついて、穴が大きくなって、尿に漏れ出る。

同時に増血機能が落ちる、貧血気味になる

レストレスレッグなど、素要因尿毒要因の非排出

※専門的な正確な部分はお医者さんに

ここで余り注目されていないのが

Cストレスを溜め込み腎臓が壊れる

ストレスと腎臓は密接に関わってる、直感的な話になるが、自分を責める人、●●しなければいけないなど、背負い込む人。

@〜Cは個別でなく、それぞれ誘発


ストレス溜めやすい人は塩分摂取でストレス解消してる癖があるとか?

自分は腎臓の自己免疫疾患からだけど、塩分摂取今思えば多かった。

ポテチ平気で一袋とか、寿司大好きで醤油ドバーっとか、この場合親も同様で家庭全体が塩分量多めの場合もある
0869病弱名無しさん (ワッチョイ d903-pyDD)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:11:31.72ID:0wfGVh7Z0
>>860
ありがとうございます。

いろいろと知らないことが多くてためになりました。
かなり苦労が多そうですが、希望があるのはいいですね。
ご自身のお体もそうですが、お母様も大切にされてください。
0870まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:19:39.84ID:PQbsI3zup
クレアチニンを下げるとは、腎臓に快く働いてもらう事。

疾患や糖尿病はその要因への治療が最優先だが。

塩分、ストレスで腎臓の働きが変わる。

下手な眉唾治療、サプリより

足ツボマッサージとか、あと自然療法のコンニャク温湿布。
東城百合子さんと言う人の本にある、自分もしばらくやった、これは正しいやり方をすれば間違いなく尿量が増える、
僅かだが。

唯、何かを盲信的に信じるのはいけない、↑はあくまで腎臓に快く働いてくれる為のもので、

腎臓に働く力が失われていたらそれは、西洋医学的な対処になる。
0871まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:23:11.22ID:PQbsI3zup
>>869
ありがとうございます、貴方様もrom様も少しでも心軽くなる事を。

自分も当時は情報収集に明け暮れる日々。
気休めでも安心と言う気持ちは、腎臓の助けになると思う、
人を恨めしくなる事もあるけど。
0873病弱名無しさん (ブーイモ MM8d-V30e)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:51.17ID:qS6oDAGCM
>>868
>@塩分で腎臓の仕事が増えて腎臓が壊れる
>A腎疾患等で腎臓が壊れる
>B糖尿病で腎臓が壊れる
>Cストレスを溜め込み腎臓が壊れる

これを原因ランキングにすると
https://dm-net.co.jp/calendar/2017/026532.php
@高血糖で腎臓が壊れる( 糖尿病性腎症 )
A腎疾患等で腎臓が壊れる( 慢性糸球体腎炎 )
B高血圧で腎臓が壊れる( 腎硬化症 )


塩分単体摂取がCKDの原因と誤解されても危険なので一応
0876病弱名無しさん (スップ Sd73-Gd2e)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:32:03.12ID:HUQDiTf+d
>>875
塩分は血管を傷付ける!
もちろん過剰摂取は塩分に限らず駄目なのは当然だろうw
血圧が正常だからって塩分摂りすぎるとその排出で腎臓の負担が大変!
0877病弱名無しさん (ブーイモ MM8d-V30e)
垢版 |
2019/11/22(金) 00:40:31.26ID:I/1J/Q1+M
>>639の繰り返しならもういいから
当たり前だが塩分の摂り過ぎが良いわけはない
そして高血圧や糖尿病を防がないと自己満足で減塩をやってるようなもの
0878病弱名無しさん (スップ Sd73-Gd2e)
垢版 |
2019/11/22(金) 02:38:48.21ID:WAxPnZz6d
>>877
減塩をキッチリ出来る人は血糖コントロールもちゃんと出来る
減塩と血糖コントロールが出来れば高血圧や糖尿病にはならないだろう
>>873の原因ランキングの中に大事な原因が欠落してるのは何で?www
0879病弱名無しさん (ワッチョイ 53e8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:13:28.34ID:X7A7d8kd0
パック寿司食べる際にふと卓上のお酢が目に入ったんで
試しにお酢を付けて食べてみたんだけど美味しいな
ネタによっては醤油の方が良いかな?ってのもあるけど大体お酢で行ける
0880病弱名無しさん (スップ Sd73-Gd2e)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:38:26.80ID:HsQeUeHhd
>>879
お酢も塩分多いから気をつけてね
隠れ塩分の多い食品は一杯有るよ、お鮨に付き物のガリも塩分が多い
ちなみに俺はお鮨を食べる時はガリに醤油をつけてそのガリに着いた醤油を鮨に塗って食べてるよ
0886まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:12:02.37ID:0qkuf3QLp
>>883

はい、いまぱっと出したのが10月の検査結果
検査毎に変動はあるが

クレアチニン1.78時
GFR40

通院は移植丸二年目で5週間に1度


ー免疫抑制系ー
グラセプター1.5mg
メドロール4mg
セルセプト250m×二回

ー対副作用ー
フェブリク20mg
抑制剤による尿酸値上昇対策

ー胃保護ー
テプレノン×二回

ー血圧ー
シルニシジピン10mg
オルメサルタン20mg

ー感染防止ー
ダイフェン×週二回

ー増血ー
※通院採血の際注射
ごめんなさい名前忘れた。
これは最近二年目にして毎週減薬
半分→半分
0887まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:16:32.92ID:0qkuf3QLp
>>879

そう言う考え、感性って大事ですよね。
俺も苦手な方なんだけど。

透析の時はスプレーで醤油かけたりしてた。
0888病弱名無しさん (オッペケ Src5-gexZ)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:22:20.82ID:9SJA3wyKr
egfrが安定すれば40ならば20年持つな
0890まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:28:32.51ID:0qkuf3QLp
ストレスの部分が前に上手く書けなかったんだけど。
言いたかったのは、物質学的な塩分量の良し悪しだけで改善するのみじゃなくて。

物の考え方とか思考パターンとかも大切って事を言いたかった。

すごい叩かれそうだけど、僕が出会った、特に糖尿の人は
投げやりと言うか卑屈になって、看護婦さんに当たるとかそう言うのは感じた。

当時僕も透析だったけど、食の欲の部分は誰だって管理が難しかったけど、体重管理とか、セカンドオピニオン的な情報収集とかある意味前向きにしていた。

ストレスの思考の部分では当時僕は自営業だったんだけど、人にお願いできる部分を全部自分でやろうとして、抱え込んで凄く疲れてた肉体的にも精神的にも。

その吐口が今思えばポテチとか塩分摂取だった。
あと今もだけど唐辛子辛いのを物凄くかけるとか、多分、刺激中毒になってて対ストレスの方法が刺激だったのかなと。

イメージだけど上の人物の場合、塩分量を減らす!って直線的な方法だけでなく、ストレスを減らせば塩分量の過剰摂取の必要性が減る見たいな考え方の方が前向きに生きれると思う。

ストレスを感じたらウォーキングとか、体に良いアクティビティに持って行けれたらなお良い。


なかなか難しいけど

偉そうにすいません、伝われば幸いです。
俺も将来の再透析予備軍です。
0892まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:35:48.27ID:0qkuf3QLp
>>889
一度初期に拒絶があってパルス治療してるから、怖さはある。

言われたのは医療の進歩、十年で移植腎がダメになっても透析機器が進歩してるとか、それまでに移植腎で身体を健康に保つ。

そして移植が出来たのはそれまでの多くの人の失敗、大昔の豚からの移植に始まり、多くの悲壮と試行のエビデンスが今日の方法の確立に繋がってて。

透析もそうだけど

色々な会いもしない人が、自分の生の背中を押してくれてる。

出来ることなら僕も誰かの背中を押せる人になりたい。

しばらく忘れてたけど、そう思って昨日、スレを覗きました。
0894病弱名無しさん (ワッチョイ 99ac-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 13:57:43.16ID:5nhiLQJZ0
減塩しないと慢性腎不全になるっていう人は、レス狙いの定住者
なんで、世間の人が反論してくれるのがうれしいんだろう。
0895病弱名無しさん (オッペケ Src5-G4l2)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:08:33.60ID:sI9qN+sFr
>>889
横からだが酢と寿司酢は違うぞ
(スップ Sd73-Gd2e)も使い分けしてないが

栄養成分(100gあたり)
エネルギー 160kcal
たんぱく質 0.3g
脂質 0g
炭水化物 38.1g
ナトリウム 4,100r
0897病弱名無しさん (オイコラミネオ MM95-OCw7)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:00:08.09ID:Com8XLy2M
>>886
どうもありがとう。
重ねて質問で申し訳ありませんが
免疫抑制系の薬3種類服用していて
実感として以前との違いを何か感じます?
風邪を引きやすくなったとか?
0899まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/22(金) 15:55:36.47ID:0qkuf3QLp
>>897

あくまで個人感想で、参考までに。

・一般論的な風邪を引きやすいのはもちろんあると思う。
・また、一般的な対病原反応-くしゃみ鼻水等が出にくく身体が怠い等の症状が自分はある。
・インフルにはまだかかってないが、冬場の人混みのマスクは必須。

自分は都市に近い田舎住みなんでここらへんは助かってる

あと、他の人の意見で、予防策より抑制剤の量が少なければ風邪ひかないってのもある。

さっき3種の抑制剤書いたけど、病原での検査ではグラセプター(タロリムス)の血中濃度で量を決める、この辺はほんと個々により投薬量対濃度はまちまち。

・↑の量が安定したのは移植1年後とか

また、副作用として↓

退院して3月〜8月での震え、初期はかなり酷い、仕事で会議とかでマイク持って話す時とかアル中と勘違いされないか気になる。

セルセプトでの軟便、これはいまでも、多分一生。

まぁ透析の時の鉄剤で黒便とかあったから、なれる
0900まめぞう (ササクッテロ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:04:09.16ID:0qkuf3QLp
手の震え
0902病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/22(金) 20:10:01.09ID:PG9dyxd1p
とにかくHIITを毎日4分やってみなよ
競輪選手の近藤幸徳は腎臓1つでもS級選手
橋本聖子も慢性腎炎抱えながらオリンピック出た
0905病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/23(土) 06:58:28.60ID:HMzL45wIp
>>903
とりあえず俺は体脂肪率10~12%になった。
これだけでも糖尿病性腎症はかなり防げる

https://dotup.org/uploda/dotup.org1998366.jpg
↑チビだがこんな感じの身体になる
0911病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/24(日) 07:11:47.07ID:jeOOglkpp
CKDで一番重要なのは糖尿を併発しないこと
併発すると、あっという間に腎臓が悪化する
体脂肪率を15%以下にすれば(筋肉量が低下しなければ)ほぼ、糖尿は防げる

https://www.jstage.jst.go.jp/article/cjpt/2015/0/2015_1490/_article/-char/ja/
0914病弱名無しさん (ワッチョイ 1315-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:37:23.15ID:Kbp2kK2Y0
>>905
この部屋は病気になる部屋だ
0915病弱名無しさん (ワッチョイ 99ac-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 11:46:36.10ID:bjGulEsL0
>>913
クレアチンとクレアチニンがごっちゃになるけど、クレアチンは
筋肉を動かすアミノ酸で体内に100g以上存在していてサプリを
飲めば増える。
その老廃物がクレアチニンであって、クリアチンとクレアチニンは
まったく別物でなんの関係もない。
0920病弱名無しさん (KRWW 0H8b-4DAu)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:08:18.16ID:p0iPgJOBH
ダイエットコーラをよく飲んでたんだけど
今になって腎臓に良くないんじゃないかと怖くなってきた
0922病弱名無しさん (ワッチョイWW 795f-PH3E)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:45:59.12ID:/H77oMco0
コーラというより炭酸は良くないよ
0926病弱名無しさん (ワッチョイ 1315-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 19:58:35.90ID:iEGodlDo0
hba1cを5.8 血糖値100くらいまでに下げた人の話だと
ゼロコーラは殆ど上がってなかったな 血糖値に関しては。
普通のコーラは180くらいまで上がったって。
youtubeで色々やってる人居るよ
0927病弱名無しさん (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:19:25.50ID:jeOOglkpp
血糖値を気にするならHIITやると良い
今朝のカラダ。キャリパー法で腹部脂肪厚さ4mm

https://dotup.org/uploda/dotup.org2000899.jpg

推定体脂肪率10%未満。これなら糖尿を併発することはない
0928病弱名無しさん (KRWW 0H8b-4DAu)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:25:56.51ID:p0iPgJOBH
人工甘味料って体に吸収されないからそのぶん腎臓に負担がかかるかな…とふと思ったんだ
エビデンスはまだ出てなくてちょっと安心
でも少しは控えるわ
0929病弱名無しさん (ワッチョイ 53e8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:28:40.98ID:W4Aw05Tu0
糖が身体に入ると脳に信号が行って内臓が分解の用意するをする訳だが
甘味料は糖じゃないけど甘いから舌が糖と判断して脳に信号が行って内臓が用意する
でも実際は糖じゃないので待ちぼうけを食らう

飲食店で言うなら予約を毎回ドタキャンされて廃棄ロスが出て経営悪化するみたいなもんで
内臓に負担出そうで怖いんだよなぁ
0934927 (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/26(火) 07:30:51.08ID:UD2FyyIJp
https://dotup.org/uploda/dotup.org2001809.jpg

じゃあ横アングルで。
とにかく内臓脂肪と体脂肪、血糖値を下げて血流改善
それがCKDには大事だ
HIITやってから毎日のQOLも良くなってる
0935病弱名無しさん (ワッチョイ 1315-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:08:51.60ID:o7lu6ylT0
>>934
見苦しい体だなあ
0938病弱名無しさん (ワントンキン MMd3-PH3E)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:30:23.32ID:Zer6NGhlM
糖尿末期の痩せ方
0939病弱名無しさん (ワッチョイ 69b7-lTYz)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:42:26.56ID:SxET6w0e0
>>934
いやー、君はスゴいと思うよ。
ガタガタ言っている奴には、「じゃあ、これくらい痩せれるの?」
って聞き返したいわ。
俺も、昔ボクシングやってたから減量の大変さが身に染みて分かる・・・
スゴい根性だと思う。
0941病弱名無しさん (スッップ Sd33-Gd2e)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:34:02.97ID:8ZZtGd/fd
>>940
同感!!!
CKDとダイエットは別物!
CKDの人はダイエットとは反対にタップリと営養とカロリーは取った方がいい!
CKDの人は小太り位が丁度いい!
もちろん減塩した上でね
0944934 (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/26(火) 19:41:59.28ID:UD2FyyIJp
クレアチニンは0.95から0.81に改善したよ

https://www.kyowakirin.co.jp/ckd/metabo/
↑メタボはCKD進行の大きな因子と書いてあるよ
内臓脂肪は特に最悪だからね
0945病弱名無しさん (ワッチョイ d903-pyDD)
垢版 |
2019/11/26(火) 20:15:00.39ID:PkZ6fEN50
>>944
で、前の体型は?
リンク先にメタボのことが言及されているけど、これは標準体重を目標にしようって意味じゃないの?
あんたのような体型でないとCKDに悪影響がでるなら、
ほとんどの人がCKD予備軍になって、50代以上の多くが透析のお世話になってるよ

何を言いたいかと言うと、あんたの自己満足だろ、その体型は
0949934 (ササクッテロ Spc5-2z6a)
垢版 |
2019/11/27(水) 06:55:06.66ID:IhXrVBDyp
体調が全然違うのよ
みんなもそうだろうけど、腎臓の機能が低下するともれなく性欲が無くなる
EDの人も多い
俺は回復してからラブドールと1日3回エッチできるほど回復したぞ

ラブドール ヨハネさん
https://dotup.org/uploda/dotup.org2002394.jpg
0950病弱名無しさん (ワッチョイ 99ac-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:01:52.76ID:heMehzGr0
別に痩せても腎機能が戻るわけじゃないよ。
腎臓病の場合は腎臓病で体が悪くなりより、高血圧の疾患や
血管、心臓の病気の確率が高くなりから、そっちを防止するために
やるのよ。
逆に脂肪が減って筋肉量が増えたらあたりまえだがクレアチニンは
増えるのがふつうだし。
0951病弱名無しさん (ワッチョイ 99ac-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:06:01.55ID:heMehzGr0
このスレって自分はこうだからみんなもこうしろって人が多すぎるけど、
腎臓病は病院の基準値ってものがあって、基本はそれに準じるから。
例えば運動はステージ2までで、尿蛋白のない人なら、別に制限は
なんにもない。
筋トレをやろうが、エベレストに登ろうが、だめっていう指導はない。
でもステージ3以上で尿蛋白がある場合は、過度な運動は控える
ように言われるし、どの程度の運動量がいいかはメッツで指導される。
たとえば長時間の登山みたいな腎臓の血流が激減する運動は禁止される。
でもこのスレは、腎臓の心配がある人が、自分はこうする、みんなも
こうしろっていう人が多すぎで、ステージとか完全無視だし。
0952病弱名無しさん (ワッチョイ 53e8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:21:32.54ID:KCu+5+WT0
本来は、俺はこんな事してる、他の人はどんな事してるんだろって感じで情報交換したり
腎臓病の知識無いと理解出来ないぼやきを吐き出す場所だと思うんだけど
何でも俺が正しいって人がその手法を人にも押し付けようとしてるよね
紹介するだけで良いんだよ、合ってるかどうかは興味持った個々人が調べて判断すれば良いんだから
0954sage (アウアウカー Sa55-95Gs)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:08:03.09ID:UlW1w9Jra
真摯に対応してくれる医者は今時希少種だしな
休み時間に外車のセールスマンと話してる時の方が熱心だし目がキラキラしてるわ
0955病弱名無しさん (ワッチョイ 53e8-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 11:30:39.99ID:KCu+5+WT0
そりゃ腎臓は基本回復しないし患者がどれだけ頑張れるか次第だから
医者が出来る事は限られてる上に、純粋に経営的な事だけ言えば
透析になってくれた方が儲かる訳だからなあ
0956病弱名無しさん (スッップ Sd33-Gd2e)
垢版 |
2019/11/27(水) 14:59:55.42ID:qWR90lkJd
>>955
同感!!!
CKDは自分との戦いだよな、妥協したら腎臓はどんどん悪くなる!
俺はラーメンやMAC等の外食はほとんどしてないなー
家族と外食に行くときもメニューの中で一番塩分の少ない物を注文してるw
ラーメン屋に家族と行った時はライスと餃子だけ注文してもちろん餃子は醤油はつけずに酢とラー油だけで食べるw
0957病弱名無しさん (オッペケ Src5-gexZ)
垢版 |
2019/11/27(水) 15:12:24.33ID:0rVvyFFCr
間違ったことを書いてるなら非難されて仕方ないわ
ただヒット厨の言うことも切り捨ては出来ないんや
改善する可能性はあるやろう
ちなみにわしもEDや
ホンマに回復するならならやってみるわ
0959病弱名無しさん (ワッチョイ 131b-pyDD)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:24:17.24ID:RZVSdCSp0
健康診断で腎機能のクレアチニン、尿酸、eGFRはどれもA判定なんだけど
尿タンパクが(+)なんだけどどういうことだろう?
腎臓の病気なのかな?
0960病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:24:20.60ID:2CWpWygta
>>956
酢にも大量の塩はいっている

ラー油と胡椒だけで食べよ
0961病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:26:52.68ID:2CWpWygta
>>959
俺はクレ尿酸egfr
全てAだが尿タンパクは&#10133;4だ。
まあ、腎臓のフィルターからタンパクが
漏れている病気
0962病弱名無しさん (アウアウエー Sae3-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:27:18.35ID:2CWpWygta
たす4
0963病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:31:26.55ID:HLnejgYDM
腎臓は
糖分、塩分は全て毒だからな
0964病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:32:42.28ID:HLnejgYDM
腎臓は
タンパク質も毒だからな
タイガイの薬品も毒だからな

腎臓治すのは
徹底した節制しかないよ
0965病弱名無しさん (ブーイモ MMcb-cpgo)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:33:48.30ID:HLnejgYDM
透析予備軍スレなんだから
今から徹底した食事制限しろよ

お前たちは
0967病弱名無しさん (ベーイモ MM8b-L0Tv)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:54:44.28ID:RyLVTcmtM
透析開始と終了(死)のスケジュール表は作ってるんじゃないかな
3年後に患者足りなくなりそうだから、こいつは少し早めとくか とか。
0968病弱名無しさん (ワッチョイ d903-pyDD)
垢版 |
2019/11/27(水) 17:58:19.93ID:tybGNqA+0
>>960
上の方でも話題になっていたけど、塩がたくさん入っている酢は、いわゆる調味酢とよばれるものです。
すし酢などが代表例。
穀物酢などの普通の酢には塩分はほとんど含まれていません。
0972まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:18:05.75ID:dC/TuDAIp
>>966

こんにちわ。
うーん、×っぽいかな。

父母生きてて腎は元気なんだけど。
父方のばぁは糖尿からの腎不全で亡くなった。でもばぁは食、贅沢だったから、遺伝的ではないかも。

僕は高校の検査でタンパクでてて、再検査みたいなのあったけど行かなかった、その辺は任意になるんだよね。

20ぐらい、酒飲みすぎの翌日、顔がパンパンだった。

★この件については僕は違うけど、世の中遺伝的な人もいるかも知れない。

腎不全と言っても要因がそれぞれ違う様にね。

そこで重要なのはやっぱ節制なんだろうね。このスレの中身に通じる。
0974まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:25:18.60ID:dC/TuDAIp
>>966
さん、腎が元気であります様に。

レスをみると高血圧がまずファクターのようですね。

この情報ではなんともだけど、遺伝的×両親からの食生活の継承ってないですか?

寿司に醤油ドバーっとか、昔、当たり前に母からかけ過ぎるなとか言われてたけど。

結婚して嫁さんの家庭を見るに、そもそも下の基準も家は濃い目だったなぁーとかあります。

移植前に母
測ったら180近くて、これが無かったら別件で倒れてたんじゃないかとかありましたよ。

ちなみに母はタバコ、酒やらず、贅沢は敵系、しかし麺類は好き。
0975まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:36:09.35ID:dC/TuDAIp
>>973
っでクレって

先レスの高校の時の検査?

@高校尿検査でタンパク+ぐらい
A再検査任意→行かない

なんでクレは不明ですよ

B23歳で、ネフローゼ、原病発覚時は2.41、原病

Cステロイド治療→寛解的→ステロイド自分で勝手に止める→簡易会社健康診断、蛋白±、潜血1+、クレ検査なし

D8年ぐらい無治療

Eで腎不全前クレアチン16.4の時点ですでに水が溜まって
目の歪み、即緊急透析
0977まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:41:07.51ID:dC/TuDAIp
>>975
の時、推参GFR3.3

と今読み返したら診断書に書いてる

血清尿素窒素濃度、124mg

Hb8.6

血圧160/112

目は腎性網膜症
0978まめぞう (ササクッテロラ Spc5-empc)
垢版 |
2019/11/27(水) 21:44:48.46ID:dC/TuDAIp
6日、腎臓移植直前(透析)、クレアチン7.21
12日、移植後クレアチン4.24
16日、移植後クレアチン1.53
0980病弱名無しさん (ワッチョイ 99ac-QS5Z)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:15:01.71ID:heMehzGr0
>>959
尿蛋白は運動したり、検査に行く時に満員電車に乗ってた
だけでも簡単にでるものだから、早朝の尿で、3ヶ月連億で
でるかどうかだよ。
心配だったら自宅で検査できる検査紙が10枚1000円くらいで
売ってるから、それで早朝の一番尿を調べればいい。
0983病弱名無しさん (ワッチョイ b125-mWMf)
垢版 |
2019/11/28(木) 06:40:52.49ID:LuilARjD0
腎生検してもうすぐ1年近く立つんですが、それからは
座りや寝ていても背中を2、3時間あずけているだけで
堪えがたいつらさが圧痛みたいなのが襲ってきます。
半年位経った後に医者聞いたんですが「?」でした。
圧迫止血の時に筋肉を悪くしてしまったのか、同じ症状の人はいませんか?
0984病弱名無しさん (アウアウエー Sada-j1nP)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:12:55.40ID:3sZF42hSa
>>982
保険適用?
0985病弱名無しさん (アウアウウー Sacd-eHL4)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:29:10.81ID:3RZUbrDua
>>974
ありがとう
実家での味付けが濃いとかは無かったですね
一人暮らしの不摂生もあるかも
ストレスから暴飲暴食したり、
食事作るのめんどいんで毎週カップ麺とかで
一人暮らししてから体重15kg増、高血圧発祥
若い頃腎臓の検査していないのでなんとも言えませんが
子供の頃から疲れやすいのはあります
持久走なんかいつも最後の方
0986病弱名無しさん (スッップ Sdb2-qz2a)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:06:30.06ID:7+VFXiX4d
>>983
腎生検は本当に必要ならしょうがないけど、軽い気持ちで受けては駄目だよ
恐らく貴方は腎生検で何処かキズ付けてしまったと思われますよ
0987病弱名無しさん (ワッチョイ 69ac-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:19:10.98ID:W2SDrT010
>>981
> 尿蛋白が簡単に出るなら皆尿検査で引っ掛かるだろうwww

君は一回も検査をやったことないんだろ。
尿蛋白の検査は、日中にやると体の活動や通勤なんかで
尿蛋白がでることが多いから、早朝尿で検査をすることになってるのよ。
でも人間ドックでは日中の随意尿になるからプラスになる人が多い。
だから、プラスになった人は早朝尿で自宅で検査をして、それが
3ヶ月続くかどうかが、腎臓病の診断基準になる。

こんなの検査の時に説明を受けることで知らないやつなんかおらんぞ。
尿検査にはすべて日中でやらないで早朝尿でやれって注意書きがついてるくらいだから。
0988病弱名無しさん (ワッチョイ b125-mWMf)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:32:44.46ID:/2Ufdh1T0
>>983
言葉が足りなかったですが、堪えがたい辛さは背中です。
辛くない姿勢に変えると楽になりますが30分くらいしか持たないので
しかたなく体位を(寝る座る立つ)変えてます。
>>986
嫌だなと思いながら確定診断欲しいと思って受けました
何故か4回もサンプルとられました噂では普通は3回位らしいですが
0992まめぞう (ササクッテロラ Sp79-+hpc)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:54:19.22ID:pxqqgPJnp
>>988
腎生検痛いよね。
臓器を刺されるって衝撃的なぐらい。

検査結果取得とリスクと天秤だよね。
0993まめぞう (ササクッテロラ Sp79-+hpc)
垢版 |
2019/11/28(木) 18:56:57.67ID:pxqqgPJnp
>>985

そうかぁ〜。誰もが同じ塩分摂取で弱るわけでないから。

もともと腎臓が弱いのかもね。

それか他の人も歳を取れば何かしら、、。

自分は初期20代、腎不全30代で同年代では稀だけど、60代になれば皆んな何かしらあるよね。
0994病弱名無しさん (アウアウエー Sada-j1nP)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:54.94ID:/W10TEsaa
>>993
塩分だけでなく
糖質、タンパク質、薬なども同様に
腎臓アボンされる
個人で耐えれる量はバラバラだから
それを見つけるのが最強
0998病弱名無しさん (ワッチョイ 69ac-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 20:16:02.86ID:W2SDrT010
>>989
腎臓の検査ではこういう説明を受けるよ。
随意尿っていうのは早朝尿ではない、病院へ言ってから採った尿のこと。

>診療ガイドライン 腎臓学会
尿蛋白陽性例においても繰り返し検査するのが原則である。随時尿で
陽性の場合、早朝尿との比較により運動の影響を除外でき、早朝尿で
蛋白陰性なら起立性、運動性蛋白尿の可能性が高くなる。繰り返す検
尿で蛋白陽性の場合は、尿蛋白定量を実施する。

>分かりやすい検査案内  〜腎臓疾患編〜 
     大阪医科大学附属病院 中央検査部
尿蛋白

排泄量が同じであっても尿量によって濃度が異なるため、随時尿では
尿蛋白が多いかどうかの判定は難しいです。
但し、随時尿の尿蛋白濃度と尿クレアチニン濃度より、1 日の尿蛋白
量を推定できます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 22時間 15分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況