あと、自分が動悸や呼吸困難に何とか対処したのは考え方
長いから博識な人は読み飛ばして下さい
最初動悸が起きた時は死ぬかと思うレベルで、軽い嘔吐と下痢も伴って救急車呼ぼうかと思った
昼間に病院行ったが異常なし、どこの病院でも色んな検査でも異常なしの結果
この時点で精神系がおかしい事に薄々気付く
特に夜になると動悸や呼吸困難の発作を起こすから、夜への恐怖が増大
睡眠という1番心休まるはずの時間が1番恐怖と不安を感じる時間になった
病院行っても治らない、精神科行ってハズレに当たったら薬漬けにされるかもの不安
でも毎晩襲ってくる怖さ 異常な神経質の発症

ここらで考え方を変えた
病院で異常無しなら、自分はまず死ぬことは無い
ならば、動悸や息切れをそこまで怖がらなくて良い
まず動悸をドキンちゃんと名付けた
動悸や呼吸困難が来る→ドキンちゃん来たわw自分生きてるw
むしろドキンちゃん来ない方が死んでるみたいで怖いわーw
こんな感じで、死なないんだったらむしろ楽しむ様にした
後は首凝りを取るのとリラックスタイムでガンガン良くなっていき、
気づいたらドキンちゃんも殆ど無し

独自療法なので自己責任で