X



【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 18
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 21:24:35.23ID:kt4kWrUS
前スレ
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 16
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1542441460/
【中華】18650 等 円筒型リチウムイオン電池 17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/battery/1547348077/

不要になった充電池は捨てずにリサイクルしましょう
両端子をテープで絶縁するのを忘れずに
[リサイクル協力店]検索はこちらから
https://www.jbrc.com/general/recycle_kensaku/
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:33:14.32ID:4HbvV3fm
>>848
いやいや、探偵君は「新型にしなかった理由は?」って訊いてきたじゃん?
ちゃんとログには残ってるよw

欲しい物リストに入れてる↓いいと思うがな。
背面を見ると電源コードごと取り換えれば、海外旅行用アダプターなんていらないし。
電流制限もあるので鉛蓄電池の充電にもつかえるし。
0853探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 18:08:05.39ID:3LfJJIAg
>>852
訊いたけど悔しそうだったからw
 
そのタイプ、品質良さそうだし最初に欲しいと思ったけど
俺が買おうとしたときはもっと高かったんで却下した
その代わりにスポット溶接機に投資したよ

その代わりにこの組み合わせで同じような目的を達成した
https://www.aliexpress.com/item//32912662193.html
https://www.aliexpress.com/item//32844081611.html

24Vにしたのはマキタの18Vバッテリーの充電にも使うため
まあアクリルケース付きとか贅沢すると2000円近く以上かかってしまうんで
5000円ならそっち買った方がいいな
でも今すぐいらないから夏のセールまで
待つわ・・・いつまでも・・・待つわ♪
0854探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 18:21:21.29ID:3LfJJIAg
>>852
ちょっと評価見てて気になったんだけど、2Aや3Aまでしか使えないという評価がいくつかあった
で、30V 10Aなのはわかってるんだけど何W出せるんだろうね?
まさか300Wってことは無いと思うんだけど、だったら何W?

つまり3V 10A、30V 1Aということもあり得るんだよね
だとするとレビューで星2個付けてる人の話と符合するんだよな

あぶない、あぶないw
0856探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 19:36:40.43ID:e2FuC4BD
>>855
アンペア詐称のACアダプタにさえ付いている銘板が無いんだよね
30Wってことも無いんだろうけど12Vで2A Maxとかいう評価が本当なら24Wだしw
でもこの手の装置で最も重要なファクターなんだから普通書くでしょ?
悪名高いACアダプタだって120Wとか書いてますよ
実際30Wでもねw
0857TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/05(金) 19:53:56.84ID:4HbvV3fm
>>856
同じ売人の5Aのは銘板ついてるのにね。
あと、10Aで銘板付いてるのは↓ね。
https://s.click.aliexpress.com/e/1HU7kGu
ウリはうん十年前に買った12V3Aの安定化電源持ってるから直ぐには必要ないけどね。
トランスが焼けて1Aのトランスに替えたから3Aではなくなったけどね。
でも車用の55Wのハロゲンランプ繋ぐとちゃんと光るw
0858探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 20:11:40.44ID:85GWzcvh
>>857
それいいよね
そうやってどんどん価格が高い方に目が行くのよ
桁数が多いけど精度には関係ないと言うのがまた中華クォリティだけど
販売ページに Output Power: 101 - 200W とあるね
どの機種が101Wで200Wかわからないところがまた紛争逃れの仕込み臭いw
ヒューズ仕様からしてGPS-305Dが101W、GPS-605Dが200W、>>852と同系と思われる
GPS-3010Dはその中間なんで100Wっぽいね

100Wだと12Vなら8Aくらい流せるはずだよね?
仕様書通りならねw

セールで車載バッテリーの充電用にこれを買ったよ
https://www.aliexpress.com/item//32880436386.html

車は持ってないんだけれどねw
0859探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 20:14:27.11ID:85GWzcvh
ごめん
GPS-3010Dはその中間なんで150Wっぽいね
12VならMaxの10A出せるじゃねぇ!

仕様書通りならねw
0860TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/05(金) 20:55:11.89ID:4HbvV3fm
>>858
さて、大喜利の時間です。
配られたフリップには、「○○○○中国人」と書いてあります。○のなかに文字を入れてぴったり来る文字を入れてください。
0861探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 20:55:55.43ID:85GWzcvh
>>843つながりだけど、BT-3100はこの改造をすると接触抵抗が低くなり内部抵抗測定が安定するよ
https://www.youtube.com/watch?v=8FOXzzCdvy8

通常はバネを経由して測定されてる
バネだけならまだいいけど、バネの付け根は金具にひっかけてあるだけで、こんな状態で内部抵抗を
測定してるんだから呆れるよね
だから金具と回路を比較的太いリード線でバイパスして半田付けしてあげる
改造としてはかなり簡単な部類だけど効果は抜群だよ
内部抵抗測定だけでなく通常の充電でも供給電力の安定化に効果があるはず
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 21:01:34.05ID:4HbvV3fm
>>862
1枚。
「あやしい」なら3枚。
0865探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 21:13:52.54ID:85GWzcvh
>>864
液晶不良の内部抵抗測定器を送り付けられた昔大阪にいたTOMOのおっさんという設定なら

  いてまえ中国人
 
では?
0866TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/05(金) 21:19:11.58ID:4HbvV3fm
>>865
多くの日本人は中国人は怪しいと思っているので、怪しいが最もふさわしい。
もし、ウリエクやウリババに保証が無ければ誰も利用しないよねw
0867探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/05(金) 21:23:07.81ID:85GWzcvh
>>866
最近思うんだが、グローバルに見た場合、ズレてるのは日本人の方のような気がしてならない
「あやしい中国人」はあくまで日本人から見た場合の主観的事実であって
客観的事実は「おかしな日本人」なのかもしれないとね
0868TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/05(金) 21:49:49.81ID:4HbvV3fm
>>867
外国の映画でも中国人は怪しい役だったりするので日本人だけでは無いような気がするニダ。
治具と中華パーツ盛り合わせセットが配達されたようだが、中華パーツ盛り合わせセットは書留のため持ち帰られたようだ。
0869TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/05(金) 22:23:38.24ID:VlEUrWln
帰宅してビックリニダ<`∀´>
郵便受けがいっぱいになっていたニダ<`∀´>
7個も届いたニダ<`∀´>
0870842
垢版 |
2019/04/06(土) 03:49:01.69ID:OnbooIYk
>>843
遅くなりましたが大変詳しいレスありがとうございます。
やはりバランスが崩れたのが原因と見ていいのですね。
それにしてもせっかく公称通りの容量を持っているのに実力を発揮できなくなってしまうとは、組電池というのはなかなかデリケートなものなのですね。
ソニー純正のバッテリーは使ったことがないのですが、やはりその辺はちゃんとしてるんでしょうね。
内部抵抗の件はお察しの通りBT-C3100のQuick Testです。
あまりあてにならないんですね。もっとも正確に測れたとしても素人の私はそれを活かすことができませんが。
0872探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 11:59:09.43ID:S51ULnAb
>>870
バランスの問題が懸念されてたのでその方向の話になりましたが
中華電池の劣化が原因の可能性の方が高いと推理します

純正のNP-F970は7.2V 47.5Whなんで3パラだとすると1セル2200mAhと思われます
純正とパチモンにどんな電池が使われてるか不明ですが、仮に純正にSONY V3
パチモンにTrustFireの2400mAhが使われていたとして、ビデオ機器が電池切れと判断する
(電池上での)終止電圧が3.2Vだとすると、すでに新品の状態で容量が大きいはずの
パチモンバッテリーの電池方が容量が少なくなっています
https://i.imgur.com/oZ1uaZB.png

下のグラフはこれがさらに内部抵抗が3倍になった場合の想定グラフです
数年前の中華電池は購入時は容量がそこそこあっても、サイクル寿命が短く
すぐに劣化して内部抵抗が増大し、容量が減るまであっと言う間というのがほとんどでした
以前に純正バッテリーを使用した時の記憶が残っているのでしょうから違和感がありますよねぇ
0873探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 12:30:40.05ID:S51ULnAb
BT-C3100で内部抵抗150〜250mΩというデータだけでは正確なことは言えません
なぜならBT-C3100は比較的内部抵抗の低いHE2にもかなり高い値を出したりするからです
https://i.imgur.com/1viC6Xf.png

BT-C3100で容量を測定した時の放電電流では2400mAh以上の容量があったとしても
ビデオ装置が実際に消費する電流では電圧が下がり容量が少なくなる可能性があります

パチモンの電池の容量が2400mAhあったということでしたが、その時のBT-C3100の
放電電流がデフォの500mAでなくもっと大きくする(最大1A)か電子負荷装置で
さらに大きな負荷をかけていくと化けの皮が剥がれるかもしれません
0875探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 12:46:16.08ID:S51ULnAb
>>874
秤が割れてなければ楽しいバッテリー重量リストの作成ができたのにね
割れててもできるか?w
 
中華パーツ盛り合わせって何?
別に聞きたくないけど、聞いてほしそうなんで聞いてみただけw
0876TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/06(土) 13:08:42.00ID:rrbpcyoP
>>875
抵抗器やセラミックコンデンサ、電解コンデンサ、シリコンダイオード、四ツ目基板、LED、スイッチやIC,TTL-IC等が詰め合わせされている。
0878探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 15:25:23.53ID:S51ULnAb
>>876
LEDがやたら多いけど、何を作ろうとしてるのか目的がよくわからないね
プログラミングできるチップなら可能性は無限大だけれども
電子回路だったら俺はPSpiceでシミュレーションするんでそういうのはいらないけど
試作用のそういう配線ボードはちょっと欲しいな
0881探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 18:05:06.04ID:tqLQvcaz
>>880
それは分かるんだけどICが2個とか何かの目的があると思うんだけど
たとえばルーレットを作るとか
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:50:35.86ID:MVNwVziL
うちのとーちゃんは日本橋でジャンク基盤買ってきてはパーツ取りしてストックしてたわ
今じゃ押し入れいっぱいになんだかわかんないパーツが詰まってる
このまえ帰省したら嬉しそうにFET入れた100均ランチャー見せられたw
0885TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/06(土) 18:58:08.78ID:lyPP2Lx2
>>884
日本橋でもパーツ大入り袋500円位で売ってるけど、基板から外すより、新品パーツの大入り袋が好き。
0887探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 19:03:01.85ID:xxJSI7wC
送料がAliexpress並みに安けりゃ秋月や千石の通販で事足りるのになぁ
0888探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 19:06:47.85ID:xxJSI7wC
>>886
フォトカプラ?
二次側から一次側へのフィードバックにでも使うんだろうか?
単に大入り袋のパーツの一つとは思えないけど
LED制御?うーん、用途ががわからない
0890探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 19:23:02.00ID:P7VDNBLi
>>889
絶縁する必要性が分からないんだ
ピカピカ点滅させるだけならドライバーICとトランジスタ抵抗、キャパシタあるからできそうだけど
TTLなら電源は5Vだろうね
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 19:26:10.86ID:MVNwVziL
>>885
なんか昔は無線機とかそっち関係自作してた人なんで
かなり特殊なパーツが入り用だったらしい
というか「あー、これはなかなか手に入らないパーツだ買っとこう(使いみちはまだない)」的な・・・・
0893探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 19:41:11.30ID:P7VDNBLi
>>892
いやいや、プログラミングできるのはRaspberry Piであって
シフトレジスタ(74HC595) は単にパラレルデータをクロックに従って
シリアルに出力するだけの論理回路だからw

オシレータがパーツに含まれてないようならマジでパーツなんだね
0894探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 19:43:27.18ID:P7VDNBLi
いや待てよ
その部品で発振回路は作れるから
それってたぶんルーレット用の部品だよw
0895TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/06(土) 20:01:39.64ID:84eNhk99
>>894
ルーレット作っても仕方ないしこれは部品盛り合わせとして使うよ。
電池の中華売人は3〜4日で送るはずなんだが、もう5日経った…
もう1つのほうは4個なのにベルギーに行っちゃった。
4個なら中華郵政で大丈夫だろうと思うのだが…
0896探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 20:07:37.47ID:P7VDNBLi
>>895
最近チナポスはかなり厳しくなってきたからセラーも用心し始めたよ
少し前まではボタン電池入りのカード型拡大器なんて平気でチナポスで送って来てた
ePacketになると家まで追跡できるけど送料が高くなるから嫌だし
SunYouもYanWenも建前ではバッテリーは送付不可だけど
チナポスほど厳しくないからという理由で送ってるだけだから安全とは言えない
そう考えるとベルギーがアンパイですから大人しく一ヶ月待ちましょうよ
0898探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 20:25:01.40ID:P7VDNBLi
>>897
よく電池は船便で送られると言う人がいるけど
俺は全部航空便で送られてきてると思うんだよね
実際、船便って船の航行日数だけでなく船積みや荷下ろしの時間を含めると
かなりの時間がかかるんだよね
3C fun Storeの偽パナが送るのに使ってる台湾郵便だって船便だと15〜25日かかるはずだし
もしそれが船便だとするなら中国から台湾までの運送日数含めて15日以内にとどくはずがないのに
10日で届いたことがあったもんね

どの配送ルートでも飛行機に乗ってしまえばすぐなんだけど、乗るまでに滞留する日数が長すぎる
これはチナポスにも、ベルギーにも台湾にも共通する事象だよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 20:50:15.20ID:nWoHoAKn
上海ポストからシンガポール経由の船便で日本まで35日かかってきたことがあったな
リスク回避目的7日はわからないけどいろいろルートを分散させながら送ってるのかね
0900探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/06(土) 21:03:51.81ID:9DIvVChy
18650が入ったスピーカーとか中国から香港、シンガポールと渡り
シンガポールメールの航空便で日本に送られて来るけど
発送から10日かからないで着くからこのルートが一番好き
0901TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/06(土) 22:09:11.13ID:ejNGa9Vs
>>891
当時は自作の送信機で開局申請すると落成検査が避けられなかったと思うニダよ。
だからJARL認定機器で開局申請して、免許状が来てからこっそり自作を使ったんじゃないかな?
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:34:05.80ID:MVNwVziL
>>901
最初は通称スカ6、スカイエリート6っつー真空管の10W機を
どっかから手に入れてきたみたいです
スカ6は今も現役みたいですw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:02:48.00ID:MVNwVziL
>>904
何年か前に灯入れてるとこ見たことあるんで多分・・・・
予備の球も結構在庫してるみたいだしw
電波法とかはよーわからんです。俺は無線やってなかったんで

ちなみにアンテナも自作です。
子供の頃にアルミパイプに砂詰めて曲げて作ってるの見てましたw
シースクワッドとかいうなんか箱みたいな複雑な形のやつですが
ググっても画像がないんでもしかしたら名前は間違ってるかも
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:31:45.21ID:VFEwhvjl
爆発しそう

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行など

https://i.imgur.com/E3j6h5Q.jpg
https://i.imgur.com/EUFD6Dr.jpg
0911TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/07(日) 09:07:14.94ID:xdPGmO4P
>>908
クロスする部分があるので、中心部をズラさないのであれば、
アンテナ部分より上はマストをプラスチックにして金属マストと繋いだのですかね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:21:38.82ID:QL6PRwF2
>>911
マストが貫通するハブをアンテナ上端用、下端用の2個作ってそこにアンテナ部分を差し込む構造です
なんていうか、アンテナ部分は中央のX状になってる部分の中央で4分割されてて
端が曲がったコの字型のパーツ4個になってます

アンテナ自体の構造が複雑なんで、言葉で説明するのが難しいw
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:09:37.75ID:wXKfcuDa
>>912
つお絵描きボタン
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:12:57.12ID:MeUGEjvt
njfulwider5氏のBC-T3100 Hackをやってみたら、内部抵抗が
今までの半分くらいの数字が出るようになった。
0916探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/08(月) 13:34:22.22ID:EzFsMLNj
>>915
僕のBT-C3100 V2.0も同じです
値が低くなっただけでなく、繰り返しテストでの値の変動が少なくなりました
基準値が小さくなったので変動値が小さくなるのは当然なのですが、これは安定するという意味です
今までは80→130→105のような大きな変動があったのですが、これが少なくなりました
さらに改造前はスロットによって値が大きめにでることがあったのですが、それも全スロット均等に出るようになりました
値自体はAC法にくらべて大きな値が出てしまいますが、それでもかなり近づいた感じです
何mΩ引くとAC法の値と一致するという相関は取れませんが、精度と安定性は飛躍的に向上しました
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:00:58.48ID:9Ya1JNOe
サンコー、18650電池にも対応する「入れるだけUSB電池充電器『充電ポット』」 - エルミタージュ秋葉原
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0408/300769
0918TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/08(月) 20:05:15.01ID:jisGBP7F
赤外線温度計届いたよ。
レーザーはただ、どこ狙ってるかを示すためだけだな。
ライフルスコープのレーザーと意味同じだった。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 21:38:49.88ID:0y3NcJcb
質問です
10Aで定格1200lmで光る18650のリチウムイオン電池のLEDライトがあるとします
18650/3200mAh 15Aって書いてある電池と18650/3000mah 6Aって書いてある電池では
光り方にどのような違いが考えられますか?
電池の表記は盛ったり嘘だったりしないとします
0921探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 00:39:42.20ID:31NNfZlj
>>919
どのようなリチウムイオン電池でも負荷が大きくなるにつれ電圧が低くなります
電圧が低くなればライトの光量も低下します
発光効率が同一のドライバを使用してレートの高い電池と低い電池を使用した場合
レートの低い電池の方がレートの高い電池より電圧が下がるのが一般的です
従って3200mAh 15Aの電池を使用したほうが3000mah 6Aを使用した時より
明るく表示されると推理できます
10Aで定格1200lmという前提はフラッシュライトで言うとかなり発光効率が低く
単一電池の3.7Vでドライブする場合は32lm/wですから3200mAh 15Aの電池で
1800ルーメンくらい、3000mah 6Aの電池では700ルーメンくらいになるという推理です
電池が満充電の場合はもっと明るくなるでしょうし終止電圧間際では暗くなります
前提に10Aとありますがあくまでドライバがレギュレーションする前提での話です

>>920
中国は買収したシリコンバレーの電池会社の電池にだけEV車用電池の
製造ライセンスを与えてきたけど、電池を車に乗せたら発火事故が絶えずに
調達を予定してたGMにもお断りをされて途方に暮れていたからね
おかげでそんなところから流れて来た激安電池でいい思いをさせてもらいました
近平さんありがとうねw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:39:57.31ID:1Pm4dy8h
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です    
     
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる     
B 下図の通りに進む  
https://pbs.twimg.com/media/D3o7SKTUIAAulCR.jpg
C コードを登録 [5gAYSz]   
 
これで五百円を貰えます    
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり便利なアプリですので是非お試し下さい。    
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 14:38:23.15ID:agaoY3XI
>>916
動画を紹介して頂いたおかげで大変役に立ちました。
それまでは、基板上にあるディップスイッチでlifepo4を充電できる
設定にできることくらいしか知りませんでした。
0925探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 14:50:36.91ID:WRVncuFd
>>924
ものすごい手間をかければそれなりの効果が得られるのが改造の常ですが
たったアレだけの作業でこれだけの効果が出る改造もめずらしいと思います
コスパ抜群の改造でしたねw

スイッチは僕もいじって、長期保存用に3.7V充電するために Li-FeO4設定してみたり
最初のころはいじっていましたが、電子負荷装置を買ってからはデフォの位置に戻しましたw
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 15:19:56.02ID:Q7u/s11J
そんなに効果があるのかとたった今やってみましたけど、全く違いが判りません。
たまたま持ってた丁度よい長さのジャンパ線を使ったんですけど、線が細すぎたのかなあ。
0927探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 15:26:44.62ID:9M7HYgPW
俺も温度計届いた!
https://i.imgur.com/VFuYAZX.png

セールのクーポン割引で支払いは509円
ほぼほぼワンコインw

注意点はTM-902C付属のセンサーTP01は204℃までしか測定できないので
電池の温度測定は余裕でも半田ごての小手先の温度を測るには足りない
700℃まで測定できるTP02は別売りだが、これを含めて509円なのでした
0928探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 15:34:54.93ID:9M7HYgPW
>>926
動画ではAW26を使ってますが僕はAWG18を使いました
AliexpressのなんちゃってAWG18なので実際は何番線か不明ですが心持ち太いです
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:20:50.36ID:Q7u/s11J
>>928
26と18じゃ断面積が6倍以上も違うじゃないですかw。心持ちどころじゃないですよ。
私が使ったジャンパ線は逆に何倍も細いです。

で、たまたまAWG26の線も持ってたので付け替えました。
バッチリ効果出ました!と言いたいところなんですが、やっぱり違いは認められません。
なんででしょうね。
0930探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 16:26:52.61ID:lNwAB8In
>>929
本物のAWG18も持ってますが、それだと半田付けできてないと思いますよw
線の太さでそれほど変化があるとは思えませんが
元々アタリなBT-C3100 V2.0だったのではないでしょうか?
この改造の発端は、充電中に断線が起きてリセットされたりする不具合の回避ですから
変わらないのはむしろ喜ぶべきかとw
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:45:23.35ID:Q7u/s11J
中国人は線の太さまで誤魔化すんですか…。呆れるの通り過ぎて感心しちゃいますねw。
0932探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 17:00:32.06ID:lNwAB8In
>>931
Aliexpressで規格通りのAWG18を安く買おうとするとかなり難しいですね
線は立派に太いんですが、中の銅線の本数が全然足りてないw
本物は値段が高いのでわかりますが、それならホムセンで買います

ただこれはリード線付属商品全般に言えることで、心線が糸のようなリード線に
クレーム付けて紛争で勝てる人を心から尊敬しますw
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:38:23.10ID:Vcg2Nopp
リチウムの充電器が今日来て箱の表を見たらiPhoneケースとなっていてワロタが、リチウムとかの言葉を使うと郵送に差し支えが有ると察した。ついでに電池も買っといたらそのまま付いてきたんでは?と後悔した。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:44:12.33ID:ukxfh2a3
ゼビスポモール祭最高
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:46:00.89ID:1+HTZy7h
【日本人にはAAA+品を送るアル!日本人がいい評価をすればみんな本物のパナだと思うアル!!】

3C fun Storeのncr18650B 1セット2本で733円、1本あたり366円!
インド人やトルコ人には1500mAhのE級品、日本人客には3000mAh以上のAAA+品が送られる!!
https://www.aliexpress.com/item//32824577678.html

過去4カ月間の日本人購入履歴

H*** 1 piece  2019/03/30
N*** 2 pieces  2019/03/30
H*** 1 piece  2019/03/28
Y*** 1 piece  2019/03/25
Y*** 1 piece  2019/03/20
M*** 1 piece  2019/03/18
G*** 1 piece  2019/03/16
M*** 1 piece  2019/03/15
Y*** 1 piece  2019/03/14
K*** 1 piece  2019/03/10
K*** 1 piece  2019/03/10
T*** 2 pieces  2019/03/01
M*** 1 piece  2019/03/01
R*** 1 piece  2019/02/27
S*** 2 pieces  2019/02/26
T*** 3 pieces  2019/02/21
T*** 2 pieces  2019/02/20
T*** 2 pieces  2019/02/16
W*** 2 pieces  2019/02/13
S*** 1 piece  2019/02/12
H*** 15 pieces 2019/02/10
T*** 1 piece  2019/02/05
H*** 1 piece  2019/02/03
T*** 3 pieces  2019/01/31
W*** 3 pieces  2019/01/29
G*** 2 pieces  2019/01/26
R*** 1 piece  2019/01/13
J*** 1 piece  2019/01/13
Y*** 2 pieces  2019/01/13
T*** 1 piece  2019/01/07
S*** 2 pieces  2019/01/07
H*** 1 piece  2019/01/05
N*** 1 piece  2019/01/04
N*** 2 pieces  2018/12/31
H*** 1 piece  2018/12/31
A*** 2 pieces  2018/12/30
E*** 2 pieces  2018/12/29
T*** 4 pieces  2018/12/24
H*** 3 pieces  2018/12/23
H*** 3 pieces  2018/12/20
K*** 1 piece  2018/12/20
M*** 1 piece  2018/12/11
S*** 3 pieces  2018/12/07
J*** 2 pieces  2018/11/30
S*** 2 pieces  2018/11/29
H*** 1 piece  2018/11/28

中国大陸を陸送し、船で台湾へ配送してくれる業者と
スマホケースでの偽装程度で保安検査を通してくれる台湾ポストに感謝
0937探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 18:55:32.19ID:1+HTZy7h
評価で褒めるにしても貶すにしてもどうしてアカデミックな根拠を提示しないのかねぇ

とはいえ、届いただけで感動してしまい星5個付ける気持ちはわからないでもない
中国からおそらくロシアを経由してシベリア鉄道に乗ってベルギーから日本へ発送するんだもん
自分も行ったことのない国を通って送られてきた電池に感激してしまうのも無理はない

でも容量が1300mAhしか無いとか貶すなら、少なくとも放電容量を示すエビデンスが欲しい
さもなくばそんな評価は無いに等しいので、信用に値する評価のある商品を買えばいい
0938TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/09(火) 19:55:21.65ID:PyTqGIBZ
>>937
写真には、"LG HG2 18650 Li-ion battery"と書いている以上、売人側の責任は免れないと思うニダ<`∀´>
Model: LG INR18650-HG2とも書いてるしな。
茶色い以外LG HG2と関係ないと怒ってる外人もいてワロタw
0939探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 20:02:04.59ID:1+HTZy7h
>>938
>Model: LG INR18650-HG2

メーカーがLGだったら分かるけど、モデル名は単に文字と数字の羅列だからなぁ
Brand Name: YCDC  の文字が輝いてるしw

"maximum current up to 20A"
これも一瞬でも20A流せれば嘘じゃないしね

抜け道はいくらでもありそうw
0940TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/09(火) 20:07:40.71ID:PyTqGIBZ
>>939
つまり、売人側が自分で付けたモデル名が"LG INR18650-HG2"って事ね?
YCDCの"LG INR18650-HG2"って製品って逃げるわけか…
日本だったら許されないパターンニダね<`∀´>
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:09:29.48ID:1+HTZy7h
ロシア人のA***v氏がレビューしてるけど
この人はかなりのAliexpressのバッテリーでレビューしてる
この人が褒めているバッテリーなら絶対にオススメといえる
で、この商品のレビューにA***v氏が何と書いてあるか
読めばわかるwww
0942TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/09(火) 20:10:26.41ID:PyTqGIBZ
秤の売人、厚さ0.25mmの箱にプチプチ巻いただけじゃあ割れるに決まってるニダね。
あと、ボタン電池類はパッケージを折りたたんだりとかな。
もし、転売目的で仕入れてる奴にとっては商品価値ゼロだよな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:13:13.62ID:1+HTZy7h
>>940
そうそう
文脈で"LG INR18650-HG2"が出る場合は冠詞を付けて
"The LG INR18650-HG2" となるけどモデル名は抽象名詞なので冠詞なしに
"LG INR18650-HG2"となるw

日本語には冠詞の概念が無いのでこのトラップにかかりやすいw
0947探偵物語 ◆RNjyzPFra.
垢版 |
2019/04/09(火) 20:31:03.38ID:1+HTZy7h
>>945
Theは定冠詞ですよ
紛争でセラーが主張する際には定冠詞が付いてLGの意味が変わる決まってるでしょ?w
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 20:45:31.00ID:P9u/DBgi
古い壊れたFMVとThinkpadが押し入れから出てきたんでバッテリーの殻割ってみた
ThinkPadは古すぎて電池死んでたけどFMVのはサンヨーの2600mAhのが6本生きてた
0950TOMOのおっさん ◆TOMOyjBSSR/.
垢版 |
2019/04/09(火) 20:51:35.42ID:PyTqGIBZ
>>948
Thinkpadは頑丈ニダ<`∀´>
コインロッカーから取り出す時に生の状態で1mほどの高さから落としてしまったニダけど、
裏側に少しヒビが入っただけで、液晶は何ともなかったニダ<`∀´>
IBM時代のThinkpad535Eにだけどね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況