X



トップページアトピー
1002コメント265KB
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/25(火) 17:48:35.09ID:nRYcX+jG
陰嚢の皮膚症状【陰嚢湿疹(通称:イノシシ)】に関するスレです。
詳細はググりましょう。

※これまでの対処方法
1.医者に行く★推奨★
→なんだかんだで医者に行きましょう。それが一番。
2.非ステの塗り薬
→過去にはデリケアM'sやポリベビー等を使用する人がいました。でも完治報告は少ない。
3.ステロイドの塗り薬
→完治報告が多いですが、ステロイドには副作用があります。よく調べてから自己責任で塗りましょう。
  ※痒みや症状が治まったからといっていきなり使用を中止しないこと。
4.その他
→民間療法、泌尿器系の飲み薬等出てますが決定版はなし。
5.番外編
→痒い時には思いっきり掻きむしるのも一つの方法です。

※注意(ステ論争について)
ステ論争は禁止で。
ローカルルールを読みましょう。
ステロイドを使うもやめるも自己責任です。
ステ論争はキリがないので、ステ批判は荒らしとして無視しましょう。
荒らしに反応する人も荒らしです。
そんな人にはテンプレ嫁>>1で。

前スレ
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1557279775/
0133名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/16(月) 21:20:36.95ID:UGXIS3BB
あああああ!!
クソが!!かいーよもう!
心が荒むわ

もうほんとやめて
ほんとつらい
0134名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/17(火) 06:13:57.96ID:k3adv6AI
金玉を掻きながらオナニーして射精するとめちゃくちゃ気持ちええで
やってみ
0135名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/17(火) 10:47:51.89ID:JzXypTMP
俺デカいトカゲ飼ってるんだけどその餌用ゴキブリに皮与えててるわ
ケースの上で玉擦ってポロポロ落とすと群がってきて取り合いになるから割りと美味しいんだと思う
0136名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/17(火) 11:37:28.15ID:zGji8azo
陰嚢切除したい
辛くてもう耐えられない
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/17(火) 22:09:25.53ID:M6OAwDHs
陰嚢湿疹から解放されてこのスレの存在をすっかり忘れていたが、治ったきっかけを書きに戻ってきた。
かつてはテレスHiが手放せず、旅行先でも友達に隠れてタマに塗ってからでないととても寝られなかった。

治ったきっかけは、ロードバイクを初めて有酸素運動しまくったこと。
長時間汗だくになることで肌が良くなったのか?
脂肪が落ちて体内環境が良くなったから?
具体的な原因はわからないけど、少なくとも運動した結果には違いない。
ついでに元からアトピー持ちだけど、人に心配されるほど顔面真っ赤だったのも治った。
背中のぷつぷつは完全には治ってないけどマシになった。

みんなも運動して陰嚢湿疹なおそうぜ!
0139名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 00:42:45.66ID:jqF8gVCK
掻いたつもりないのにタマがゴワついてシシ汁タプタプ…何故だ…
何故俺の爪に固まった血や垢が詰まってんだ…!違う!俺はやってない!
0140名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 09:13:31.74ID:NL77PBzc
痛いわ痒いわもう辛い
0141名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 10:12:27.26ID:FRBIcoH8
ステージ1
赤みがかって痒みがあるが我慢出来る状態

ステージ2
事あるごとに玉を掻いてしまい粉をふいたりポロポロと皮が剥けはじめる

ステージ3
睡眠中など無意識下でも掻きむしってしまい皮膚から組織液が滲み始める

ステージ4
脊髄反射で掻くことさえある
ほんのり臭くなって痛みと痒みの両方に悩まされるようになる
日常生活に支障が出始める

ステージ5
皮膚は硬くなりヒビ割れて激痛が走る
組織液と血液が下着と癒着したり睡眠中痒みで起きたりと人間らしい生活が困難になる
0142名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 10:14:04.48ID:FRBIcoH8
初心者用に置いとくわ
4からは何しても手遅れの状態だから今後死ぬまで上手く付き合っていくしかない
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 15:29:56.61ID:EhGooc0W
ベトネベート数日で症状消えて、1か月で再発。
以来、再発防止のため無症状だけど週に1回ぐらい塗ってる。
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 05:34:44.51ID:Nse/oHDS
布団に入って体も温まり深く眠りにつき始めたところで突然痒くなり目が覚める
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 15:36:54.78ID:msEbGLBC
アセムヒex塗った瞬間しみるけど
めっちゃスースーして痒みに対する即効性は
かなり効くわ

ステロイドの強さ的には普通レベルらしい
0150名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 20:18:22.54ID:Uq9AOCaR
皮をピンセットでペリペリめくって取ってたけどマッサージして剥がれやすくしてガムテ貼って剥がしたほうが一気に綺麗に取れる
今度は瞬間接着剤やってみよう
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 23:13:41.21ID:21xlu7ws
全裸で寝たらイノシシ汁でシーツやらドエラいことになるやろがい!

>>149
いきつけのドラッグストアにテレスHIがなかったときはアセムヒEXで代用してたわ
成分見たら同じっぽい?
ひどかった時期は、これナシでは生きられなかった
0154名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 05:34:44.86ID:PNQaV1NL
起きるといつも掻きむしってしまったせいか金玉がチクチクする
金玉を切断したい
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 05:40:14.53ID:zwTCYErG
玉がチクチクするなら癌の可能性が高い
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 21:08:45.25ID:C1b/wsxQ
最近包皮炎もよくなるけどちょっと痒くなったら適当にイノシシにつかってるステロイド薬併用して塗ってるのが原因か
ステは身体の抵抗を弱めるんだっけか
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 11:48:34.81ID:Dq+OTcnb
イノシシて何ですか?
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 12:08:56.15ID:M6eNKEss
豚の野生化
0161名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 15:25:40.37ID:OVgCCNxt
通勤手段を自転車にするようになってアトピーのキズの治りが早くなった
血管系がつよくなったのが良い方向に働いたか
ただ痒みは消えないけどリカバリーは早まった
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 20:33:21.96ID:6UcPFsT3
>>161
軽減されてよかったね
有酸素運動は毛細血管を発達させるというから、皮膚病にもなんらかの効果はあると思う
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 20:59:20.42ID:sXDl+27o
>>148
尋常性乾癬だろう
イノシシの正体はこれだろう
玉も背中も医者にそう言われたよ
そのうち背中もポロ皮になるよ
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 02:07:42.93ID:nlAL/dDr
薬用ボディソープ使ったら治ったな
薬局の薬剤師に勧められて1000円くらいのボディソープ買ったらめっちゃ良かった
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 03:12:39.00ID:xtPzWHR1
痒みがもう我慢の限界だからステロイド使うことにした
骨粗鬆症もムーンフェイスも野牛肩も致し方ねえ
お前らあの世で待ってるぜ
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 04:16:41.55ID:9Yc8mLiG
自分で掻いても気持ちいいんだから人に掻かれたら最高だろうな
3000円やるから若い女に掻いて欲しい
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 05:18:50.51ID:/NokC371
起きてると痒いから金玉の皮によく洗濯バサミを挟んで仕事してるわ
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 18:53:43.26ID:fHkJKMLp
表皮は、約45日のサイクルで新陳代謝をくり返すが、乾癬にかかると、そのサイクルが約10倍のスピード(約4〜5日)で行われるため、表皮の異常増殖が起こり、「鱗屑」や「落屑」などの症状があらわれる。
これがポロ皮の状態。
乾燥を防ぐだけでも結構効果がある。
自分は植物性(アロエ)の保湿クリームを玉に塗布しているが、ポロ皮と痒みが随分改善された。
医者に処方されたステロイド系の塗り薬を使うことはなくなったが、保湿剤をつけるのをやめるとポロ皮と痒みが再発してしまうので、あくまで対症療法でしかないが、ステを塗るよりはいいかなと・・・
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 19:18:32.18ID:IJig3nPB
廃次!
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 05:27:38.03ID:vhJ7G3cN
金玉の皮がボロボロになっとるわ
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 10:09:28.44ID:doB3XAz2
>>169
アロエ保湿クリームはアロエ成分で かぶれ→痒み を起こした臨床例が報告されている。成分としては シュウ酸カルシウム(山芋が痒くなるのと同じ成分)。人によってこのかぶれは出たり出なかったりする。
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 10:09:28.44ID:doB3XAz2
>>169
アロエ保湿クリームはアロエ成分で かぶれ→痒み を起こした臨床例が報告されている。成分としては シュウ酸カルシウム(山芋が痒くなるのと同じ成分)。人によってこのかぶれは出たり出なかったりする。
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 10:40:25.81ID:UidG7HAc
薬が切れたので効きそうなものをと適当に戸棚に入ってた保湿薬を塗ったら激痛が走った
掻き毟って細かいキズがあるときは薬選ばないと死ねるわ。何の成分が沁みたのかわからんけど
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 15:36:00.92ID:z3nncaq7
気力なくてやってなかったゲームを久々に数時間やって多少スッキリ
無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプ塗り始めた
花粉症の症状緩和するため最近ナイアシンサプリ飲んでる
どれが良かったのか分からないがここ数日だいぶ調子良い
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 20:06:41.29ID:MNm7xWzf
>>174
ほほう!
自分はかぶれないが、金玉にアロエ保湿クリームを塗布すること自体は大丈夫なんだろうか?
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 00:58:05.82ID:vs2E/e7A
皮ポロ汁だく状態のイノシシを治す方法

1,まずピンセット等でできるだけ皮を剥がす。堅い皮が皮膚を刺激するため。

2,ステ薬塗る前に掻き毟って傷だらけになった皮膚を治す為に消毒薬か抗生物質入り薬を塗って細菌を殺す
だいたい寝る前に塗って一晩経つ一回塗布で十分落ち着く。塗りすぎると皮膚乾燥で別原因の皮ポロになる

3,痒くてもツメで掻かずに擦ったりつまんだりで皮膚が落ち着くまでなんとかやり過ごす。

4,落ち着いたららステ薬継続使用で良好状態を維持

5,イノシシは治らないので永久に製薬会社に金を払い続ける

6,治らないことに鬱になる

7,掻くことに幸せを見出す

8,掻きながら死ぬ
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 06:50:49.13ID:Z9F/wGIN
痔よりはマシだ
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 08:56:08.00ID:AwMuAoXm
>>182
痔の方がましだよ手術すれば治る。
イノシシは治る保証が無い。
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 09:32:16.82ID:iZH7CpV1
泌尿器科に行けばいいのか皮膚科に行けばいいのか
皮膚科はハードル高いよな
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 18:42:02.96ID:ofx7oeu3
ぐじゅぐじゅで夜中にかきむしりまくって悲惨だった俺も治ったんだから希望は捨てるな
人によってはストレス性かもしれないから、労働環境や生活環境の変化で治ることもないとは言えない
運動して血行が良くなって治ることもある

俺の場合は皮膚科は何の役にも立たなかった。
イノシシは、なった者にしか理解できない。
医師であっても例外ではない・・・。
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 18:58:22.76ID:vHBrn9qo
俺は熱出て数日風呂シャワー入らなかったら痒くなっちゃった。
市販薬でどうにもならなかったら行きつけの皮膚科行くわ
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 20:28:18.03ID:vHBrn9qo
ベトネベートは良いけどデリケアエムズ塗ったら痛すぎてビックリした
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 21:42:30.51ID:W9ukxDPK
だらだら使わずに、一週間塗りたくるほうがいいよ。持ち歩いて会社のトイレでも塗ってた。
0204名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/25(水) 05:43:29.99ID:jnKjkl90
人による
0205名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/25(水) 08:50:36.96ID:Ml9EmOD3
女医に見せるのと、タレントのJOYに見せるのとどちらがいいのか考えると良い。
0208名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 03:50:19.97ID:to185naO
痒くてこんな夜中まで寝れねー
明日も普通に仕事なのに
このまま起きとくか…

もうホント辛い…死にたい
起きてる間、片時もチンコの事忘れられねー
常にチンコの事考えながら行動してるわ

もう殺してくれ
生きてても辛いだけだわ
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 04:09:01.04ID:pWzoevg1
ツメでギューッとつまむんだよ。
人差し指、中指、薬指の3本で爪立てて親指の腹でギューッと。
ギリギリ皮をつまむくらいのところでギューっと
脳がしびれてアヘアヘアヘアヘアヘッ
0210名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 05:58:36.33ID:ZHtBFCC4
もう金玉は要らないんだ
0211名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 06:13:01.80ID:to185naO
>>209
なんかありがとう
アドバイスしてくれて
すごい嬉しいし励まされるわ
もうちっとだけ生きてみる
仕事行ってきます
0212名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 07:41:18.00ID:UGZ0UXfB
>>208
アスター軟膏や抗アレルギー内服薬試した?
0214名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 18:28:12.92ID:Gden2Z1R
快楽の代償があるだろ
0217名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/27(金) 12:32:32.47ID:lBe9PG8t
昔,ここを活用していて約半年ぐらいベトネベートNを試してみた者なんだけれど報告してもいいかな?
上でも言われてるけど,大体効く人には割と効くってだけで汁が酷い人は効き目がなかったって報告もあるから気を付けてね。
効いた人は快適過ぎて勘違いして約1か月ぐらいで治ったと勘違いするんだけど,3か月ぐらいは観た方がいいかもしれない。
自分はそれで再発して不安になって未だに少量塗ってる。
後,タマタマやその周辺には塗っても自分の時は異常がなかったけど,本体に塗った時に尋常じゃない痒みが出るかもしれないから気を付けてね。
因みにそれはクロマイNやファンガクリームで自分は治した。
基本的に個人差があるし,自己責任で使う人は気を付けて使ってね。
0219名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/27(金) 18:47:20.61ID:RsO7qwao
一回一回の痒みにイライラしてたら精神持たないから無心でつまんでグリグリしてやり過ごす心構えしたほうがいいです
むしろ掻く時の快感は天からのご褒美だと思えるように成ればイノシシになるのも悪いものじゃないです

汁が出てる人は掻きすぎて傷ができてるのでまずは傷を塞ぐために消毒薬塗って傷を治しましょう
爪立てて掻く癖はやめたほうがいいでしょう
0223名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/27(金) 21:31:11.74ID:7O+owlET
>>222
廃!
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/28(土) 03:23:31.56ID:0Oib0/He
俺は完治して高見の見物決めてるけどお前らはいつまでそうしてるつもりなの?
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/28(土) 06:02:05.24ID:3Jn6xVWm
ステ薬塗る前から手足湿疹あった。同時併発の人結構いるらしい

指の関節に水疱できる湿疹が発症し始めてから2年くらいでイノシシになった
でもイノシシなる前に手にステ薬はたまに塗ってたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況