X



アトピーは緊張や焦りから来る呼吸器の乱れが原因
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/06/17(月) 23:05:56.13ID:73Ypt+cw
緊張、焦り、おどおど、きょどり、すぐいっぱいいっぱいになる、落ち着きがない
これらを上手く制御すれば改善へ向かいます。
あ、今自分焦ってるなぁっと感じたら
深く深呼吸して少しのんびりしようっと心に休息を与えることが大切です。
スピード重視の仕事をしてる人は即転職をお勧めします。
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/25(木) 10:49:41.51ID:j9l9swLM
呼吸が浅くなると、酸素が十分に取り込めない。
酸欠は体が酸性に傾くから、湿疹が出やすくなる、らしい。
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/09/09(月) 21:04:58.28ID:BWvEnzhn
そういえば最近呼吸浅くなってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況