X



トップページアトピー
705コメント365KB
アトピー標準治療総合スレッド 2 [転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/08(月) 18:52:42.45ID:Er4UtXni
標準治療とは専門医が作成した治療ガイドラインに基づき
実際に多くの方に効果があると実証された科学的根拠のある治療法です。
症状や部位によって適切な強さのステロイド外用薬やプロトピック軟膏を使って皮膚の炎症を抑え
保湿剤を使ってスキンケアをすることで良い状態を保ち、悪化要因の排除をすることで症状の悪化を防ぎます。

前スレ
アトピー標準治療総合スレッド [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1422758124/
0662名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/03(水) 23:21:28.35ID:+7mTwXcm
「脱ステ脱薬、民間療法でアトピーは治らない」と有名な標準治療医も脱ステ医すらも言ってるからな。
実際に過去、脱ステ医やってた医者でアトピーに脱ステは効果ないと分かってプロアクティブ療法医に鞍替えした医者と
全国から押し寄せる脱ステ希望患者が脱ステで中々アトピーが治らならなく診療が大変でメンタル壊して皮膚科医やめて転科した医者の合わせて6人もいる。
脱ステ医自体が少ないのに6人もやめたのは、いかに非ステでアトピーが治らないかが分かる。

ちなみに、その元脱ステ医達は「脱ステ医は毎日苦痛を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの患者達を相手にしなければならなく、
ストレスでその患者達が夢にまで出てくる」と言ってた。
皮膚科医になるなら脱ステ医には絶対なるな。
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/03(水) 23:24:12.86ID:+7mTwXcm
脱ステ、脱薬、民間療法はアトピー患者だけでなく、医者をも壊す。
元脱ステ医達が言うには、毎日苦痛や苦情を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの脱ステ患者達を相手にしなければならなく、ストレスが半端ないらしい。
脱ステで中々アトピー患者を治せないストレスでその患者達が夢にまで出てくると言ってた。

さらに、脱ステでアトピーは治らなく、常に患者達から訴訟や逆恨みのリスクにさらされ、
一般的にアトピーには認められていない脱ステで治療が長引くと保険事務所や保険組合から睨まれるリスクにさらされる。
実際に脱ステで重症化したアトピー患者が脱ステ医を訴えて裁判で勝訴したケースや役所が色んな有名な脱ステ医院に行政処分を下したケースがある。
そんな治療を続けると、ストレスで白髪が増えたり髪が抜け、次第にメンタルがやられ、 胃に穴が空き、体までをも蝕んでいく。
現役の脱ステ医も年齢の割に白髪だらけ、ハゲてるなど、老けて見える医者が多い。
0664名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/03(水) 23:29:12.89ID:+7mTwXcm
アメリカやイギリスの論文でも「脱ステ脱薬で治るのはアトピー(AD)じゃなくて、ステロイドの副作用(RSS)」と書いてるからな。
あと、アメリカのガイドラインでは「外用薬に副作用はある。だからこそ、その副作用にならない様に、薬を塗ったりやめたりせずしっかり外用しろ」と書いてる。

しかし、一部の過激派の脱ステ医や民間療法業者はそれらの論文の一部を切り取りして、
プロアクティブ療法でのステ外用の副作用はレアケースなのに大けざさに副作用を誇張したり、
脱ステ脱薬でアトピーが治るかの様にミスリード印象操作して患者を洗脳している。
このスレでもステの風評でアトピー患者を怖がらせて、治りもしない高額な民間療法や脱ステを勧めている信者がいるから注意。

ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用したプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステや民間療法はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではレアケースのステの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
0665名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/03(水) 23:39:38.80ID:+7mTwXcm
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/14(日) 09:40:03.35ID:lIu1C/qG
【速報】新たに脱ステ医が医師法違反により逮捕!!!

その脱ステ医は保険適用の脱ステを謳って人寄せして、脱ステ(最初からも途中からも含め)で治らないとステやプロを処方してアトピーを治してた。
ネットの「アトピーが治った」という口コミは脱ステ治療ではなく、ステやプロを処方して治した患者。
それか、高額な自由診療に誘導してぼったくってた(しかも治らないのと他院よりぼったくりと悪評)。

脱ステ医は全国で数少ないのに、有名な脱ステ医は全員、行政処分、行政指導、裁判で賠償判決、逮捕者など必ず一つは悪事をしている。
0667名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/15(月) 10:55:26.67ID:4X8y4nJt
その逮捕の脱ステ医の口コミ見ると、星一つや逮捕のニュースの口コミが消されている
悪評の口コミを削除して悪事を隠蔽するとは、脱ステ医はどこまでも卑怯な奴や
脱ステ医は全国で数少ないのに、ほとんど全員が医療の不祥事をしている
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/15(月) 13:11:39.56ID:iVJ/EjGQ
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
0669名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/23(火) 18:28:08.17ID:VvC6QnTt
初めてきたけど、なんでこんな人多そうな話題のスレなのにスレの雰囲気が標準化されてないんだ
質問しにきたけど知恵袋の方がいいかな
0671名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/23(火) 19:00:46.54ID:VvC6QnTt
反応早いな
ほんで胡散臭いなw
0674名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/26(金) 21:22:48.32ID:9Q21bH41
途中も最初からも脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らない
それどころか重症化する
感染もする
0675名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/26(金) 21:22:56.31ID:9Q21bH41
しかも小児プロトやコレクチム、モイゼルトがない昔でさえ、ステのみでアトピーが治る患者の方が圧倒的に多かったからな。
副作用が出る患者は全体から見ると圧倒的に少なかった。
ニューステ(報ステの全身)のステ報道や脱ステ脱薬信者は副作用が出た患者をピックアップして大げさに誇張してるだけだった。
それに騙されて脱ステ脱薬や民間療法やって重症化や感染するアトピー患者や、アトピー患者を騙して儲ける脱ステ業者が多発した。
今はSNSにより脱ステや民間療法でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本によりほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。
プロアクティブ抵抗性のレアケース体質はデュピで治療する。
0676名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 08:07:22.07ID:Zgci6sfh
今は脱ステ、脱薬、民間療法でアトピーは治らないと学会やSNSでバレているので、脱ステ脱薬患者や民間療法は激減している。
脱ステ医も脱ステでアトピーは治らないと気付いてるのと老齢化で激減している。
あと、自分が公的機関に弁護士を通じて色んな脱ステ医院の保険診療違反の通報をして、行政処分による保険不適用で医療費を値上げさせたり、
脱ステ治療の保険適用の回数と脱ステ入院の保険適用の日数を減少させて、脱ステ医院の売り上げと脱ステ患者を激減させた(実話)。
それと、SNSの脱ステ信者垢を医師法違反や薬機法違反で通報して何個も垢バンさせたし、脱ステ垢を虐待やネグレクトで公的機関に通報した(実話)。

国の脱ステ医への行政処分と行政指導、裁判で脱ステ被害者が脱ステ医を訴えて勝訴した点などを踏まえると、脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らないという証拠である。
0677名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 08:10:39.54ID:r0CcKPh3
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステと脱保湿と民間療法はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間を無駄にする。
だから優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケースだ。
脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
0678名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 08:13:53.50ID:T/ypqD+u
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
0679名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 08:14:42.07ID:KkLMCtpp
アトピーより、己の精神状態を治療しろや。強迫観念なのか念仏みたいに3行で済むような話を長文で何度も。
0680名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 18:20:10.83ID:LSxElN+K
最初からも途中からも、脱ステ脱薬でアトピーは治らない。
標準治療医、脱ステ医含め皮膚科専門医逹が「脱ステ脱薬でアトピーは治らない」と言っている。
実際に脱ステ医やってたけど、アトピーに非ステは効果無いと分かりプロアクティブ療法医に変わった医者と
全国から押し寄せる脱ステ希望する患者が、脱ステで中々アトピーが治らなく診療が大変でメンタル壊して皮膚科医やめた医者が合わせて6人もいる。
脱ステ医自体が少ないのに6人もやめたのは、いかに脱ステでアトピーが治らないかが分かる。
0681名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 18:24:06.37ID:LSxElN+K
脱ステ脱薬、民間療法はアトピー患者だけでなく、医者をも壊す。
元脱ステ医が言うには、毎日苦痛や苦情を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの脱ステ患者達を相手にしなければならない。
脱ステで中々アトピー患者を治せないストレスでその患者達が夢にまで出てくるんだって。

さらに、脱ステでアトピーは治らなく、常に患者達から訴訟や逆恨みのリスクにさらされ、
一般的にアトピーには認められていない脱ステで治療が長引くと保険事務所や保険組合から睨まれるリスクにさらされる。
(実際に脱ステで重症化したアトピー患者が脱ステ医を訴えて裁判で勝訴したケースや役所が色んな有名な脱ステ医院に行政処分を下したケースがある。)

実際にそんな治療を続けると、ストレスで白髪が増えたり髪が抜け、次第にメンタルがやられ、 胃に穴が空き、体までをも蝕んでいく。
現役の脱ステ医も年齢の割に白髪だらけ、ハゲてるなど、老けて見える医者が多い。
脱ステ脱薬はぜったいやるな、させるな。
0682名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/27(土) 18:57:54.92ID:9fbSKqtM
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
0683名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/02/28(水) 16:09:50.08ID:S4Veovho
ステロイド使い続けると
アタマがおかしくなりますwww
0685名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/14(日) 13:57:51.24ID:93OyrwEW
毎日保湿剤塗って炎症部分には軟膏塗ってってやってたら炎症は治まったし、就寝中のかきむしりもなくなって、お肌の大部分がすべすべ状態になってきた
0686名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/15(月) 08:20:08.56ID:rsQiQJvY
俺も炎症に薬塗ってそれ以外は気になるところに保湿剤塗るようにして、あと掃除して、最近プロテイン飲んでて、で良くなってきたな
0687名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/15(月) 14:08:27.49ID:1ONU8TuB
ステは最初は魔法のように効くんだよ
1ヶ月位で薬なしで生活できるようになれればラッキー
問題なのは良くなったからと薬を止めたら増悪した場合
そのままステロイドを半年、1年、2年、3年・・・と続けると
皮膚が萎縮して皮膚がペラペラになります
全身に広がり顔にも広がると最悪です
赤ら顔、アトピー顔になり鏡を見るのもツラくなります
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/20(土) 11:48:47.05ID:Urhx3GvQ
アトピャーで掻き壊して出来るかさぶたももー一個だけに減った
このラストかさぶたが取れれば安定期ってことなのか?
0689名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/21(日) 10:46:28.74ID:jlG3M6Sl
保湿塗り薬、10月に負担増 美容目的の不適切利用、是正も 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6f76fd55a83092202e7b54fd788f9b89f1bfa0e

 厚生労働省が、特許が切れた先発医薬品の窓口負担を10月から引き上げる制度改正の対象品目に、
乳幼児やアトピー性皮膚炎の患者に処方される保湿塗り薬「ヒルドイド」を盛り込んだことが20日、分かった。

 同じ効能を持つ安価な後発薬(ジェネリック)が普及しているため。近年、美容目的で
大量に処方を受けるケースが問題視されており、不適切な利用を是正する効果もあるとみられる。

 制度改正は特許切れ先発薬について、後発薬との差額の4分の1を保険適用外とし、
原則1~3割の患者負担に上乗せする仕組み。安価な後発薬の使用を促し、医療費の抑制を図る狙いがある。
医師の判断で先発薬を処方した場合などは対象外となる。

 厚労省は、後発薬への置き換え率50%以上などの基準で制度改正の対象となる先発薬を選定。
ヒルドイドは該当すると判断した。

 3割負担の人がクリームのヒルドイド(1グラム18.5円)を300グラム処方される場合、
保険適用外となった費用とその部分にかかる消費税が上乗せされ、窓口負担は2439円で
現行より774円高くなる計算。子ども医療費を無償にする自治体の支援制度があっても、
保険適用外の部分は原則として負担が生じる見通しだ。

 ヒルドイドは、インターネットや雑誌などで「美容アイテム」として紹介され、
不適切な利用が増加。健康保険組合連合会などが「医療費の無駄遣い」と批判していた。
0690名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/22(月) 23:49:45.30ID:ep4nlfqk
処方も変わるんかな
まーワセリンやね
0691名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/25(木) 18:45:24.10ID:lRywK8+f
アトピーとしてはかなり軽めなんだけど最近スーツ(ポリエステル製)で痒くなるから素材変えようかなと思ってる
でもユニクロ、guにはポリエステル製しかないし
洋服の青山でコットンで検索したらめっちゃおじさんくさいスーツが出てきた(当方20代)

みんなスーツどうしてる?🤔
0692名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/04/26(金) 10:25:18.40ID:/IarmCMS
スーツあまり着ない仕事だから分からん
ただ、寝るときのシャツは綿100%じゃないと痒くなるな
0693名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:01:07.16ID:EEIMxzui
週末に放送されたラッパーをdisして
炎症をおこしやすくなってるんだとなる
0694名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:02:53.66ID:FmIYrBIr
公開練習でもしないとわからなそう
サセンは何の話とかいいんじゃね
けいおんとかあのクソ面白いじゃんって思ってないわけだし
0695名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:48:59.21ID:4OU13tSi
GC2でも
皆がこんなクソ老人に年金払いたくないってだけっす
忌憚のない状態はよろしくないのではない我々は未来に投資したぶんの反応のだな
ただ、それでも下のでさえ4パーとか顔だけなんですよ!
0697名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 11:43:20.68ID:eYzQ/zgU
今はステとモイゼルト、コレクチムなどを併用又は移行するプロアクティブ療法で副作用や再発がおこらずに治る
並行して食事生活改善をする。

一方、脱ステ医や民療業者が批判してるのは「ステロイドだけを塗る。塗ったりやめたりする。ベタ塗りする。」などの単一的で間違った治療。
そもそも大昔のステロイドだけを塗るという単一的な治療さえ、副作用が出る患者は少なく、治る患者の方が多かった。
脱ステ医や民療業者はレアケースの副作用を大げさにピックアップして、アトピー患者を怖がらせて、脱ステや民療に誘導してるだけなので注意な。
0698名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 11:50:41.84ID:5P+BoOIE
プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみでアトピーが治る患者の方が圧倒的に多かった。
ステの副作用が出る患者は全体から見ると圧倒的に少なかった。
ニューステ(報ステの前身)のステ報道や脱ステ脱薬信者は副作用が出た患者をピックアップして大げさに誇張してるだけだった。
その誤報に騙されて脱ステ脱薬や民療やって重症化や感染するアトピー患者や、アトピー患者を騙して儲ける脱ステ業者が多発した。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。
プロアクティブ抵抗性のレアケース体質はデュピで治療するので、今はアトピー患者は脱ステや民療は誰もやらない様になった。
0699名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 12:07:41.44ID:8UgKMe9u
ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からコレクチムやモイゼルトのプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ、脱薬、民療はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と若さを無駄にする。
なので、優良な脱ステ医はアトピー患者にはプロアクティブ療法をさせ、レアケースの副作用の患者には脱ステ脱薬をさせる。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルトなどを併用又は切り替えるプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイドのみを塗って元のアトピーは治ったが、
薬を中途半端に塗ったりやめたり繰り返す、又はやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けてレアケースの薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱薬で治した」というケース。
ちなみに、プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみで副作用をおこさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられた患者の方が圧倒的に多かった。
今は日本と海外の論文やSNSにより、脱ステや民療でアトピーは治らないとバレてるのと、モイゼルトとコレクチムとステと併用・移行するプロアクティブ療法と大塚本により、
ほとんどのアトピー患者が昔よりさらに副作用や再発をおこさずに治る様になった。

脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
アトピーが脱ステ脱薬や民療やると髪も眉も抜けて、赤紫やどすぐろのしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言っている。
0700名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 12:15:06.43ID:9Z41E0jb
時々いる「ステロイドで副作用が出た」というレアケースの患者はプロアクティブ療法やコレクチム、モイゼルト、小児プロが無い時代に
ステだけをダラダラ塗ったりやめたり、又は治った後もステのみを長期で塗りまくって副作用が出たケース。
今はステとモイゼルト、コレクチムなどの併用プロアクティブ療法や最初からコレクチム、モイゼルトのプロアクティブ療法で副作用なくアトピーは治って最終的に薬もやめられる。

プロアクティブ療法、小児プロ、モイゼルト、コレクチムがない昔でさえ、ステのみでアトピーが治る患者の方が圧倒的に多かったからな。
ステの副作用が出る患者は全体から見ると圧倒的に少なかった。
あと、ステロイド抵抗世やステロイド外用薬の添加物アレルギーによる接触性皮膚炎のかぶれもありえるが、レアケース。
時々「ステで副作用が出た」と言ってるアトピー患者はステを初動で塗ってなかったらもっとアトピーが酷くなってたのは確実である。
0701名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 12:21:17.85ID:AZQNcCI8
「脱ステ、脱薬、民療でアトピーは治らない」と有名な標準治療医も脱ステ医すらも言ってるからな。
実際に過去、脱ステ医やってた医者でアトピーに脱ステは効果ないと分かってプロアクティブ療法医に鞍替えした医者と
全国から押し寄せる脱ステ希望患者が脱ステで中々アトピーが治らならなく診療が大変でメンタル壊して皮膚科医やめて転科した医者の合わせて6人もいる。
脱ステ医が少ないのに6人もやめたのは、いかに非ステでアトピーが治らないかが分かる。

ちなみに、その元脱ステ医らは「脱ステ医は毎日苦痛を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの患者達を相手にしなければならなく、
ストレスでその患者達が夢にまで出てきて、うなされる」と言ってた。
医者になるなら脱ステ医には絶対なるな
0702名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 12:28:37.66ID:AZQNcCI8
標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医は「(最初からも途中からも)脱ステ脱薬や民療でアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか、「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるから絶対やってはいけない。」と言っている。

脱ステや民療は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに、脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。

実際に脱ステ医院と民療施設で脱ステ脱薬(最初からも途中からも)により、
カポジ、肝炎、HIV、疥癬、ヤコブ、人食いバクテリアに感染したり、脚切断の患者が多くいる。
ttps://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
0703名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 12:46:09.94ID:VTZ18A8J
最初からも途中からも、脱ステ脱薬や民療でアトピーは治らなく、重症化して感染症にかかる。
海外の論文でも「脱ステ、脱薬で治るのはアトピー(AD)じゃなくて、ステロイドの副作用(RSS)」と書いてある。
あと、アメリカのガイドラインでは「外用薬に副作用はある。だからこそ、その副作用にならない様に薬を塗ったりやめたり繰り返したりせず、しっかり外用しろ」と書いてある。

しかし、脱ステ医や民療業者はそれらの論文の一部を切り取りして、
プロアクティブ療法でのステ外用の副作用はレアケースなのに大けざさに副作用を誇張したり、
脱ステ脱薬で治るのはプロアクティブ療法のある今の医療環境下ではレアケースの副作用なのに、まるでアトピーが治るかの様にミスリード印象操作して患者を脱ステへ誘導しているので注意。
あと、長期で内服ステロイドを服用した時にしか出ない内的・精神的副作用を外用ステロイドの副作用の様に見せかけてミスリードするので注意。
このスレでもステのフェイク情報でアトピー患者を怖がらせて、エビデンスのなく危険な脱ステや民療を勧めているがいるから注意な
0704名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 12:57:15.37ID:rjNvq0yn
ぼったくり民療の瀉血クリニックはアトピーが重症化して、カポジ、肝炎、HlV、ヤコブ感染が出ている。
医師法違反、特商法違反の行政指導、行政処分が出ている。
最初は半年から一年で治ると言われるが、延長して3年通わされ、治らないどころか重症化して感染もするので、通院やめるはめになり、無駄金になる。

一方、脱ステ信者で有名なうんこ温泉は湯治者のうんこ、尿、血、膿が大量に混ざっている。
しかも仕事終わりの地元の酪農者が牛の糞尿だらけの身体を流さずに当治湯に入ってくる。
アトピーは重症化して、カポジ、ヘルペス感染者が多発している。
温泉街に病院はないので、重症化や感染症にかかると地獄を見る。
これがうんこ温泉と呼ばれる所以である。

瀉血の民療クリニックは治療と治療グッズ付きで年100マソ
うんこ温泉は風呂、飯、宿が付いて週10マソ
いずれも行くと地獄を見るので絶対行くな。
0705名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 13:06:05.81ID:7lF3XcCs
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える
又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
ttps://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/ (最新論文)
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民療業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける
又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は大塚本に書いてある。

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民療業者が対症療法と呼んで批判しているのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民療で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民療業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので信用するな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況