X



孤独ならジョギングするよな?Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/23(土) 16:19:27.22ID:SsdQ7iba
ここだっけ半年くらい前に親知らず抜くの大変とか話してたの
俺も結局このまえ大学病院で無事に抜いてきましたわ
術後1週間ほど走るのサボったけど食べるのがつらくて
起床時体重で1kgくらいやせたよ
0351名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/23(土) 19:22:19.51ID:4xX4tN9o
>>350
虫歯治療があらかた終わったから、残っている親知らず抜こうと思ったんだけど
躊躇するな
どれぐらいで術前の体に戻せるだろう
0352名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/23(土) 21:18:02.65ID:VNm9tPtV
減量に優酸素は時間があればやる程度で良いとトレーナーは言ってたけど、着実に脂肪を落とせるという意味ではやはり効果的だと思う。自分の体重で10キロ走ったら約100グラムの脂肪が落ちるらしい。1ヶ月10日やれば1キロ減だからこれは大きい。
0354名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/23(土) 21:29:55.10ID:SsdQ7iba
>>351
上の2本はむかし歯科医院であっさり抜けてその後苦しんだ記憶もない
今回は下の1本がもともと埋没していたのが一部だけ見えてきたため抜いた
痛み止めは術後3日間飲んだよ
走力的には普通に1週間サボったのと変わらなかった
とりあえず経過良好だけど穴が埋まるまであと2か月くらいはかかると言われた
3週間後にかすみがうらマラソンだけど普通に行くと思う
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/23(土) 21:33:42.40ID:VNm9tPtV
>>353
実際そんなに落ちるのかな?
0356名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 07:34:43.61ID:JaP6I4BG
>>355
20キロ走やってたら筋肉も落ちたよ。そして太りやすくなる。
なので走る前にBCAA飲んで軽く筋トレもやるようにしてる。
0357名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 08:14:46.40ID:JaP6I4BG
しかし最近の気温の乱高下はスゴイな。ちょっと春めいてきたと思ったら
また真冬に逆戻りだし、それに3月ってこんなに風強かったっけ?ってくらい
風強い日が多い。
0358名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 09:03:48.78ID:JaP6I4BG
さて、もうすぐ走りに行こうと思ってたら風音が・・・・
いつも向かい風になる直線があるんだが、あそこが辛い。
0359名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 09:37:51.09ID:azP4aDVP
>>356
筋肉が落ちたってどつやって測定した?
自分も落ちてそうで気になってる

BCAA飲んで筋トレしたら変わった?
0360名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 09:39:07.39ID:azP4aDVP
>>358
分かるわ
風が一番きつい
1時間ごとの天気予報見て風速4m以上なら諦めてる
0361名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 09:42:16.73ID:N8LO714T
>>356
はっきりわかる程太りやすくなるの?やっぱそうなのかな。脂肪落としきってもその後が大変だな。
皮下脂肪や内臓脂肪落とすのに効果的と言われてる割りにデメリットもあるんだな。よくわからんよな運動て。
0362名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 10:50:04.32ID:PDGOyP8V
気持ちよくなるためのジョギングだから身体が劣化しても辞められない
タバコや酒に近い
何日かやらないでおくと頭が痛くなってくる
0363名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 13:07:42.41ID:JaP6I4BG
>>359
数値に出して具体的に測ったわけではないけど、実感として
明らかに胸筋が落ちたなと。Tシャツが胸のあたりが張ってたのにブカブカになった。
そして腹筋も落ちて、少し割れてたのが無くなった。
BCAAと筋トレも取り入れたら筋肉減少はあんまり感じられなくなったよ。
そして何より走り終わった後の疲労感が全く違う。
0364名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 13:09:00.25ID:JaP6I4BG
>>361
筋肉は落ちて代謝が悪くなるんだろうね。何で体重増えてくるんだー?って
なるんだよ。
0365名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 14:21:03.93ID:U6M8z/ub
走って筋肉が落ちるとか何のこっちゃと思ったら
走る以外に使う筋肉のことね
0366名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 17:45:24.25ID:ye4JmW0R
>>365
実際に筋肉量減るよ
ちゃんと補給しないと筋肉溶かしてエネルギー源にするんだよ
マラソン選手なんて特に顕著だろ
0367名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 20:29:30.05ID:ZXB2H1q+
>>364
俺は一年以上筋トレと平行してやってるけど、今のところそれはない。そんなに優酸素の頻度も多くないけど。
落としきれない皮下脂肪があるからやはり優酸素が必要と思ってる。脂肪を落とす分にはやはり良いかな?
0368名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 20:48:28.18ID:X0e/pKRb
田舎だからか夜中歩道に路駐してる車にスゲー苛つく。
こういうのって制裁した事有る?
夜ならばれないよね?
0371名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 21:43:33.24ID:YtINqgIl
>>370
俺の車のドライブレコーダーそれだわ
たまに隣の車のエンジンに反応したりしてる
0374名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 22:12:56.85ID:X0e/pKRb
>>370>>371
立ち止まってあからさまに何かしてたらバレバレだけど
走りながらだと判らないっしょ。
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/25(月) 21:40:27.01ID:4RORI6sF
マラソン大会みてもガリガリ男は気持ち悪いよ。俺もああ見えてるんだな…
0380自粛反対
垢版 |
2019/03/25(月) 21:46:24.78ID:7PPWSRgm
オレ ガリガリ君 君 何ガリ君
0381名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/25(月) 23:35:55.87ID:KnevL5+7
俺はマラソンで筋肉減ったりっていうことはなかったな
筋トレしていたし、食事量も多かったからかもしれない
ただ減量したときはさすがに筋量落ちた
0388名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/27(水) 07:36:04.91ID:Gc7MkMch
最近走る量がかなり減って、腹がかなり出てきた‥しかも、右足がなんかおかしくて、まともに走れない。
0389名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/27(水) 07:40:33.74ID:xMeOPD9q
最近、仕事の日は風も無い快晴で休日になると雨か突風で嫌になる
0396名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/28(木) 21:58:16.51ID:XHmfDIiX
今夜も10km
冬さむい夏あつい春は花粉だしなんか体重い
秋が一番
0397名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/28(木) 23:53:57.17ID:H9krdIji
春の寒さが緩んでこれからどんどん暖かくなるっていう時期は気分が上がるんだよな
実際夏の暑さは一年で一番嫌いなんだが、こればっかりは本能なのか暖かくなるのは体が喜ぶ
0399名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/29(金) 06:40:57.14ID:onJLvbIz
血圧測定でふだん脈拍50くらいなのに
スイッチ入れた瞬間にくしゃみしたら80になった
0407名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/30(土) 17:45:51.17ID:N9U6fWGR
筋肉溶かすほど走るって毎日30〜40キロ走るくらいしないと無理だぞ
走ったから筋肉が減ったわけじゃなくて筋トレしてなかったから加齢とともに筋肉が減っただけだ
そこに対して筋肉を増やす対策をするのは結果的には合ってるんだが
走ったせいで筋肉が落ちるみたいなアホみてると腹立ってくる
0409名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/31(日) 11:36:38.22ID:3OEYAL/f
風強めやけどちょっと走ってくる
0412名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/31(日) 12:21:49.30ID:52kfS/08
年度末だな
俺はジョギングで聴いてるiPod shuffleに英語参考書ALL IN ONEの419例文も入ってる
iPod shuffleは生産終了みたいだから壊れたら何を買おうか検討中
0413名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/31(日) 12:26:43.53ID:D2ROZkz2
最初は有酸素運動で筋肉落ちるって書いてたけど
レぺとかインターバルとかやってる奴らが居てマウント取れないから
走りで筋肉落ちることにしたら調子いいわ
0419名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 19:51:03.34ID:8dLEMs8J
今日もトレッドミル4キロ終了。ハーフの大会完走できるかな‥足故障してるけど‥
0420名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 07:26:30.12ID:y+djYifb
職場の同僚でフォームのこといつも自分に質問してくる奴がいる
フォアフットはいいのか悪いのか、とかね
自分で調べようともしないで聞いてくるから、お前にゃ伸びしろねーよといつも思ってしまう
0425名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 01:44:38.98ID:mtS1EPaC
秋と冬にさんざんサボりまくったツケがまわってきたようで、
100mと走らないうちにふくらはぎが甲高い悲鳴を上げた
0428名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 18:54:37.76ID:8i/J8sK1
ありがとう。入社して親も喜んでたのに・・・
1日目と2日目とも放置されて、今日
勇気出して何すれば良いですか?って聞いたら
それぐらい自分で考えろ。ゆとり って言われて
頭来たから顔面殴ったり蹴ったり踏んだりしてしまった。

また孤独に戻った。暫くやる事無いしジョギング再開!
0429名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 19:18:25.94ID:wvo8lNPo
横になって足をグルグル回して畳の上を回ってますがジョギングって事でいいですか?
結構キツいです
0431名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 20:30:42.97ID:vug55yZ3
警察にしょっ引かれるような事したわけか
向こうが横柄な態度に出たとしても手を出した方が悪いってなるのが今の日本の風潮
俺もそういうのは基本的に受け入れられない
たぶん殴る蹴る踏むでは終わらなかっただろう
殺さなかっただけ俺より大人だよ
次で頑張れ
0432名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 20:40:30.52ID:vug55yZ3
>>429
ハムストリングに負荷かかってないから意味無いようなきがするね
エアー縄跳びみたいなやり方が効果あると思うよ
0433名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 20:44:48.96ID:mCHrRRuO
暴君三日坊主は釣りだろうが俺なんてしばらくニートだぞ
今日サボっちまった木金土て行かないとな
10kmを最低でも週4回は行きたい
0434名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 21:27:48.94ID:2KmL/Y4v
>>428
生きるってのは修行みたいなもんだからな
ジョギングの辛さは耐えられるんだがw
0436名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 23:32:30.24ID:EKkBBtbh
人に頭を下げていると思えば腹も立つこともあるが金に頭を下げていると思えば気楽なものよ
0439名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 19:51:36.65ID:VZNOuG50
ワセリンを鼻の内側に薄く塗ると良いらしいな。
0440名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 20:39:10.19ID:FVxOz6PU
8km行ってきた
走ってる時に邪な心が残ってたな、無心になるまでいきたいな
0441名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 21:44:57.17ID:VZNOuG50
週末が待ち遠しい。このままぽかぽか陽気が続いてほしい。
そして思いっきりビッショリと汗をかきたいんだ。
0442名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 22:36:51.54ID:U0ckNkEo
河川敷コース走ってるけど小さいコバエみたいなのが異常に飛んでた
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 23:32:54.20ID:C/+9haqi
10km
20時頃に花見スポット通ったけど一組だけ桜もまだ
グンマー南部
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/05(金) 05:55:35.86ID:SErzuL8j
異動で精神がすり減ってるんだが
意外と走る体力は変わってなくて驚いた
0447名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/05(金) 19:17:40.69ID:jyLkjtGU
スマホ持ってないんだけど、11インチのipad持ってるのでそれ持って走ろうと
画像検索してみたんだけど一件もヒットせずwww
タブレット抱えながら走ってる奴誰もいねーのかよ
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/05(金) 20:14:46.49ID:Jni6zXnI
ググったらアリシア・キーズがipad抱えてジョギングしてる画像出てきたぞw
0449名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/05(金) 22:15:48.12ID:WfgGZkYG
トレイルランやってみようと初心者向けのとこ調べたが車で片道2時間だからやっぱり近場のジョギングに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況